JPH06263781A - 少なくとも1つのアンモニウムアルキル基で置換された2,2’−ビピリジン リガンドを有する遷移金属コンプレックス、それらの製造方法およびレドックス メディエータとしての使用 - Google Patents

少なくとも1つのアンモニウムアルキル基で置換された2,2’−ビピリジン リガンドを有する遷移金属コンプレックス、それらの製造方法およびレドックス メディエータとしての使用

Info

Publication number
JPH06263781A
JPH06263781A JP5341237A JP34123793A JPH06263781A JP H06263781 A JPH06263781 A JP H06263781A JP 5341237 A JP5341237 A JP 5341237A JP 34123793 A JP34123793 A JP 34123793A JP H06263781 A JPH06263781 A JP H06263781A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bpy
complex
compound
bipyridine
alk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5341237A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3751032B2 (ja
Inventor
David Fraser
デビッド・フレイザー
Shaik M Zakeeruddin
シャイク・モハメッド・ザキールディン
Michael Graetzel
ミヒァエル・グレッツェル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asulab AG
Original Assignee
Asulab AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asulab AG filed Critical Asulab AG
Publication of JPH06263781A publication Critical patent/JPH06263781A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3751032B2 publication Critical patent/JP3751032B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F15/00Compounds containing elements of Groups 8, 9, 10 or 18 of the Periodic Table
    • C07F15/0006Compounds containing elements of Groups 8, 9, 10 or 18 of the Periodic Table compounds of the platinum group
    • C07F15/002Osmium compounds
    • C07F15/0026Osmium compounds without a metal-carbon linkage
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/06Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom containing only hydrogen and carbon atoms in addition to the ring nitrogen atom
    • C07D213/22Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom containing only hydrogen and carbon atoms in addition to the ring nitrogen atom containing two or more pyridine rings directly linked together, e.g. bipyridyl
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F15/00Compounds containing elements of Groups 8, 9, 10 or 18 of the Periodic Table
    • C07F15/0006Compounds containing elements of Groups 8, 9, 10 or 18 of the Periodic Table compounds of the platinum group
    • C07F15/0046Ruthenium compounds
    • C07F15/0053Ruthenium compounds without a metal-carbon linkage
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F15/00Compounds containing elements of Groups 8, 9, 10 or 18 of the Periodic Table
    • C07F15/02Iron compounds
    • C07F15/025Iron compounds without a metal-carbon linkage
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/001Enzyme electrodes
    • C12Q1/004Enzyme electrodes mediator-assisted
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/30Coordination compounds
    • H10K85/341Transition metal complexes, e.g. Ru(II)polypyridine complexes
    • H10K85/344Transition metal complexes, e.g. Ru(II)polypyridine complexes comprising ruthenium

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【構成】 リガンドの少なくとも1つが4,4′位で少
なくとも1つの第4級アンモニウムアルキル基で置換さ
れている3つの双歯状リガンドを有する遷移金属コンプ
レックスであって、その際該コンプレックスは一般式 具体的には、例えば (RからRは同一または異なっていることができ、
水素、またはヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ
またはアミノ基等を表わし;Mは鉄、ルテニウムまたは
オスミウムのような遷移金属を表わし;XはCl-,P
F6-,Br-,BF4-のような陰イオンを表わす。)を
有するこを特徴とする遷移金属コンプレックス。 【効果】 これらのコンプレックスは、生物学的または
生理学的液体中のグルコースの濃度測定に特に有用であ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、3つの双歯状2,2'−
ビピリジンリガンド(配位子)(これらリガンドのうち
少なくとも1つは少なくとも1つの第4級アンモニウム
アルキル基で置換されている)を有する、鉄(II)、ル
テニウム(II)またはオスミウム(II)のような第VII
I 族遷移金属の新規コンプレックス(醋体)群並びにそ
れらの塩に関するものである。本発明はまたこれら新規
コンプレックスの製造方法に関するものである。
【0002】上記コンプレックスの使用に関する1例と
して、本発明はまたレドックス反応のメディエータとし
てこれら化合物を使用することに関するものである。こ
れらコンプレックスは、グルコースの場合のグルコース
オキシダーゼ(GOD)のような成分の1つの特異的な
酵素と電流測定センサー中の測定電極との間の電子移動
のメディエータとして作用することによって溶液中の或
る化合物、特に生物学的または生理学的液体中のグルコ
ースの濃度測定に特に有用であることが見い出されてい
る。
【0003】
【従来の技術】理想的なメディエータが有すべき資質の
基準のリストを確立したR. スツェントリメイ(Szentr
imay)等(生物学的系の電気化学的研究 − 9章143〜1
69頁− Am. Chem. Soc.、ワシントンD.C.、 1977年)
によれば、メディエータは、実験条件下で良好に測定さ
れた標準的な酸化還元電位E0 および比較的迅速な電子
移動速度kmed を明白に有していなければならないこと
が知られている。グルコースの分析においては、分析す
べき溶液中に存在する他の化合物との干渉の危険性を減
少させるかまたは消失させるために、1×106M-1s-1
より大きい定数kmedおよびできるだけ低い、好ましく
は−400mVから+400mV の間の標準酸化還元電位E0
のメディエータを有することが特に望ましい。
【0004】フェロセンおよびその誘導体のような多数
の化合物がレドックス反応におけるメディエータとして
既に提案されている[Cass A−E−G et coll. Anal. Ch
em.56、667〜671(1984年)]。更に最近では、本出願
人名義の国際出願 WO 92/14741 は、鉄、ルテニウム、
オスミウムまたはバナジウムから選択される金属のモ
ノ、ビスまたはトリス(2,2'− ビピリジン置換)コン
プレックスの1群を開示している。この群では、遷移金
属の特定の選択およびリガンドの電子供与置換基の特定
の選択によって、メディエータの安定性、メディエーシ
ョン速度定数kmedおよび標準酸化還元電位E0に好まし
い影響を与えることができるようになった。
【0005】
【発明の要旨】本発明によるメディエータの新しい群
は、理想的なメディエータに望ましい限界内に含まれる
標準酸化還元電位E0 を保持し乍ら、更に一層好ましい
メディエーション速度定数kmed を有することを可能に
する。リガンドが双歯状2,2'−ビピリジンリガンドで
ある場合には、本発明の好ましい化合物は次の一般式
(I):
【0006】
【化3】
【0007】(式中、R1、 R2およびR3は同一または
異なっていることができ、そしてそれぞれ1から5個の
炭素原子を有する直鎖若しくは分枝鎖のアルキル基を表
わすかまたは隣接する窒素原子と一緒になって5から7
個の炭素原子を有する複素環基を表わし; 「alk」は
1から5個の炭素原子を有する直鎖または分枝鎖のアル
キレン基を表わし; R4からR8は同一または異なってい
ることができ、水素、またはヒドロキシ、アルコキシ、
アリールオキシ、第1級、第2級若しくは第3級アミノ
基または−alk−N+(R1R2R3)(式中、「al
k」、R1、R2およびR3 は上記で示された意味を有す
る)を表わし;Mは鉄、ルテニウムまたはオスミウムの
ような遷移金属を表わし; XはCl-、PF6-、Br-,B
F4-のような陰イオンを表わし、そしてnはリガンドお
よび遷移金属の陽電荷総数に相当する整数である)を有
する。
【0008】
【実施例】式Iのコンプレックスの合成で注目に値する
ほど有用な、新規な化学的コンプレックスに関連して、
本発明はまた、一般式(II)
【0009】
【化4】 (式中、R1、R2、R3およびR4並びに「alk」は一
般式Iで示された意味と同じである)の少なくとも1つ
のアンモニウムアルキル基で置換されたビピリジンに関
するものである。
【0010】好ましい実施態様によれば、本発明は、ア
ルキレン基「alk」がメチレン基−CH2 −基を表わ
す化合物に関するものである。もう1つの好ましい実施
態様によれば、本発明は、R4がN(R1R2R3)を表わ
す化合物に関するものである。もう1つの好ましい実施
態様によれば、本発明は、基「alk」およびR4が上
記で示された意味を有しそしてR1、R2、R3がエチル
基を表わす化合物に関するものである。それ故、本発明
の化合物は少なくとも1つの4,4'−ビス(トリエチル
アンモニウムメチル)−2,2'−ビピリジン リガンドを
有しそして一般式III
【0011】
【化5】
【0012】(式中、R5、R6、R7、R8、Xおよびn
は一般式Iで示されたものと同じ意味を有する)を有す
る。一般式IIIに対応する本発明の好ましいコンプレッ
クスは: − コンプレックス オスミウム ビス[4,4'−ビス
アミノ−2,2'− ビピリジン]モノ[4,4'−ビス(ト
リエチルアンモニウムメチル)−2,2'−ビピリジン
(以下、Os(DA−bpy)2(TEAM−bpy)と称
する)およびその塩、 − コンプレックス ルテニウム ビス[4,4'−ビス
アミノ−2,2'−ビピリジン]モノ[4,4'−ビス(ト
リエチルアンモニウムメチル)−2,2'−ビピリジン
(以下、Ru(DA−bpy)2(TEAM−bpy)と称
する)およびその塩、 − コンプレックス ルテニウム ビス[4,4' −ビス
(ジメチルアミノ−2,2'−ビピリジン]モノ[4,4'
−ビス(トリエチルアンモニウムメチル)−2,2'−ビ
ピリジン] (以下、Ru(DA−bpy)2(TEAM
−bpy)と称する)およびその塩、 − コンプレックス オスミウム ビス[4,4'−ビス
(トリエチルアンモニウムメチル)−2,2'−ビピリジ
ン]モノ[4,4'−ビスアミノ)−2,2'−ビピリジ
ン](以下、Os(TEAM−bpy)2(DA−bp
y)と称する)およびその塩、 − コンプレックス オスミウム トリス[4,4'−ビ
ス(トリエチルアンモニウムメチル)−2,2'−ビピリ
ジン](以下、Os(TEAM−bpy)3と称する)お
よびその塩、 − コンプレックス 鉄 トリス[4,4'−ビス(トリ
エチルアンモニウムメチル)−2,2'−ビピリジン]
(以下、Fe(TEAM−bpy)3と称する)およびそ
の塩、 である。
【0013】もう1つの好ましい実施態様によれば、本
発明は、基「alk」およびR4 が上記で示された意味
を有しそしてR1、R2およびR3 が一緒になって近接す
る窒素原子と共にN−ピリジル基を形成する化合物に関
するものである。それ故、本発明のコンプレックスは少
なくとも1つの4,4'−ビス(N−ピリジニウムメチ
ル)−2,2'−ビピリジン リガンドを有しそして一般
式IV
【0014】
【化6】
【0015】(式中、R5、R6、R7、R8、Xおよびn
は一般式Iで示されたものと同じ意味を有する)を有す
る。
【0016】一般式IVに対応する本発明の好ましいコ
ンプレックスは: − コンプレックス オスミウム ビス[4,4'−ビス
アミノ−2,2'− ビピリジン]モノ[4,4'−ビス(N
−ピリジニウムメチル)−2,2'−ビピリジン](以
下、Os(DA−bpy)2(NPM−bpy)と称す
る)およびその塩、 − コンプレックス ルテニウム ビス[4,4'−ビス
アミノ−2,2'−ビピリジン]モノ[4,4'−ビス(N
−ピリジニウムメチル)−2,2'−ビピリジン](以
下、Ru(DA−bpy)2(NPM−bpy)と称す
る)およびその塩、 − コンプレックス オスミウム ビス[4,4'−ビス
(N−ピリジニウムメチル)−2,2'−ビピリジン]モ
ノ(4,4'−ビスアミノ−2,2'−ビピリジン)(以
下、Os(NPM−bpy)2(DA−bpy)と称す
る)およびその塩、 − コンプレックス オスミウム トリス[4,4'−ビ
ス(N−ピリジニウムメチル)−2,2'−ビピリジン]
(以下、Os(NPM−bpy)3 と称する)およびそ
の塩、 − コンプレックス 鉄 トリス[4,4'−ビス(N−ピ
リジニウムメチル)−2,2'−ビピリジン](以下、F
e(TEAM−bpy)3と称する)およびその塩、 である。
【0017】もう1つの好ましい実施態様によれば、本
発明は、遷移金属Mがオスミウムである式(I)、(II
I)または(IV)のコンプレックスに関するものであ
る。一般式I、II、IIIまたはIVの化合物は、ビピリ
ジン リガンドが4,4'−位で置換されている本発明の
好ましいコンプレックスに相当するものであるが、異な
る位置で置換されている化合物も本発明に含まれること
は明白である。本発明の化合物をレドックス メディエ
ータとして使用するとき、 好ましくはクロリドまたは
ヘキサフルオロホスフェートのような可溶性塩を選択す
べきである。
【0018】一般式I、IIIまたはIVに相当する本発明
の化合物を得る一般的な方法は、第1の工程で、4,4'
−ビス−ブロモアルキル−2,2'−ビピリジンを式N
(R1R2R3)(式中、R1、 R2およびR3は式(I)で
示された意味を有する)の化合物の過剰の第4級アミン
と適当な有機溶媒の存在下、窒素雰囲気下で溶媒を還流
させて約3時間反応させて第4級アンモニウム基で置換
されたリガンドを有する式IIの化合物を製造し、そして
得られた式IIの化合物を慣用の方法で単離し; 次に、第
2の工程で、金属MとそれぞれR5、R6、R7およびR8
で置換された2つのビピリジン リガンドによって形成
された実質的に化学量論的量のコンプレックスの可溶性
塩(該塩は既知の方法を使用してこれまでに製造されて
いる)と式(II)のコンプレックスを反応させる、こと
からなる。
【0019】置換基R4〜R6が−N(R1R2R3)を表す
場合には、式(II)の化合物と適当な金属Mとのビスコ
ンプレックスを先ず製造し、そして次に一般的な方法の
第2の工程に従って、得られた化合物をR7およびR8で
置換された適当なビピリジンと反応させる。
【0020】置換基R4〜R6が−N(R1R2R3)を表わ
す場合には、該方法は、実質的に化学量論的割合の第1
の工程で製造された式(II)の化合物と金属Mの可溶性
塩を含有する溶液を溶媒の還流下で加熱することからな
る。
【0021】本発明の全ての化合物に関しては、少なく
とも1つのビピリジン リガンドに少なくとも1つの永
久的な陽電荷が存在すると、コンプレックスの全体的な
総陽電荷をこれまでに知られているメディエータでは得
ることができない値にまで増加させることができる。
【0022】本発明は、適当なオキシドレダクターゼ酵
素の存在下溶液中の化合物を容量分析することができる
レドックス反応におけるメディエータとしての適用を考
慮して、本発明の代表的な多数の化合物の製造および電
気化学的性質を示すために以下に示した実験例を参照す
ることによってより良く理解される。
【0023】実験例1 − コンプレックス[Os(DA
−bpy)2(TEAM−bpy)](PF6)4の製造 4,4'−ビス(トリエチルアンモニウムメチル)−2,
2'−ビピリジン ブロミド(以下、TEAM−bpy
と称する)を第1の工程で製造した。4g(11.7ミリモ
ル)の4,4'−ブロモメチルビピリジンを反応容器中で
16mlのクロロホルムに溶解した。この溶液に6mlのトリ
エチルアミン(過剰の59.4ミリモル)を加え、そしてこ
の混合物を大気圧の窒素雰囲気下約45〜50℃で少なくと
も3時間加熱還流した。生成物をろ過して単離し、クロ
ロホルムで洗浄し、そして高度の真空下で乾燥した。得
られた生成物は基本的な式C24H40N4Br2(3.03H2
O)を有しそしてその元素分析は次のとおりである:
【0024】D2O溶液中でのNMR分析は次のスペク
トルに相当している:1.5(t); 3.4(q); 4.65
(s); 7.8(dd); 8.3(d); 8.9(d)
【0025】第2の工程で、0.053g (0.097ミリモ
ル)のTEAM−bpyを0.5mlの水に溶解し、そして
その後、10 mlのエチレングリコールおよび0.05g(0.0
75ミリモル)のオスミウム ビス(4,4−ビスアミノ
−2,2'−ビピリジン)Cl2 (以下、Os(DA−bp
y)2Cl2と称する)を加え、そしてこの混合物を大気
圧の窒素雰囲気下約140〜150℃で褐色に着色するまで少
なくとも4時間加熱還流した。室温に冷却した後、反応
媒体を分離漏斗に注ぎ、そして生成物は、20mlのジエチ
ルエーテルおよび5mlのアセトンを加え、エーテル相を
除き、そして本実施例の化合物の沈殿が目に見えるよう
になるまでこの操作を繰り返して、エチレングリコール
から沈殿させた。コンプレックスをろ過して単離し、そ
して10mlの水に溶解し; カリウム ヘキサフルオロホス
フェートの水性溶液を添加してコンプレックスをそのヘ
キサフルオロホスフェート塩の形態で沈殿させ; このも
のをろ過して単離し、水そしてその後ジエチルエーテル
で洗浄し、そして高度の真空下で乾燥させた。
【0026】実験例2 − コンプレックス[Ru(DA
−bpy)2(NPM−bpy)](PF6)4の製造 4,4'−ビス(N−ピリジニウムメチル)−2,2'−ビ
ピリジン(以下、NPM−bpyと称する)を第1の工
程で製造した。4g(11.7ミリモル)の4,4'−ブロモ
エチルビピリジンを反応容器中で15mlのクロロホルムに
溶解した。この溶液に6mlのピリジン(過剰の75ミリモ
ル)を加え、そしてこの混合物を大気圧の窒素雰囲気中
約45〜50℃で少なくとも3時間加熱還流した。生成物を
ろ過して単離し、クロロホルムで洗浄し、そして高度の
真空下で乾燥した。得られた化合物のD2O溶液中での
NMR分析は次のスペクトルに相当している:6.1
(s); 7.55(dd); 8.15(d); 8.25(d); 8.65
(t); 8.75(8D);9.05(dd)
【0027】第2の工程で、0.028g(0.050ミリモル)
のNPM−bpyを5mlの水に溶解し、そしてその後10
mlのジメチルホルムアミドおよび0.025g(0.043ミリモ
ル)のルテニウム ビス(4,4'−ビスアミノ−2,2'
−ビピリジン)Cl2(以下、Ru(DA−bpy)2Cl2
と称する)を加え、そしてこの混合物を大気圧の窒素雰
囲気下約140〜150℃で少なくとも4時間加熱還流した。
混合物を室温に冷却させた後、溶液をろ過し、そして溶
媒を元の量の4分の1に濃縮した。次に、ジエチルエー
テルを加えてコンプレックスを沈殿させ、コンプレック
スをろ過して単離し、そして10mlの水に溶解し; カリウ
ム ヘキサフルオロホスフェートの水性溶液を添加して
コンプレックスをそのヘキサフルオロホスフェート塩の
形態で沈殿させ; これをろ過して単離し、ジエチルエー
テルで洗浄し、そして高度の真空下で乾燥させた。
【0028】実験例3 − コンプレックス[Os(TE
AM−bpy)2(DA−bpy)](PF6)6の製造 実験例1の第1の工程で述べたようにして製造したTE
AM−bpyの0.221g(0.406 ミリモル)を反応容器
中で1mlの水に溶解し、そしてその後10mlのエチレング
リコールを加え、そしてその後0.10g (0.203ミリモ
ル)のK2OsCl6塩を加え、そしてこの混合物を大気圧
の窒素雰囲気中約140〜150℃で少なくとも90分間加熱還
流した。次に、コンプレックスを沈殿させそして単離
し、そしてこれを溶液に戻した後、0.042g(0.225ミリ
モル)の4,4'−ビスアミノ−2,2'−ビピリジンを加
え、そして反応媒体を大気圧の窒素雰囲気中で褐色に着
色するまで約140〜150℃で少なくとも4時間加熱還流し
た。次に、得られたコンプレックスを実験例1に記載し
たようにして沈殿させ、単離し、洗浄しそして乾燥させ
た。
【0029】実験例4 − コンプレックス[Os(NP
M−bpy)2(DA−bpy)](PF6)6の製造 この実験例の化合物は実験例1に記載した方法に従った
が、実験例2の第1の工程で製造されたNPM−bpy
を使用して得られた。
【0030】実験例5 − コンプレックス[Os(TE
AM−bpy)3](PF6)8の製造 実験例1の第1の工程に示されたようにして製造したT
EAM−bpyの0.183g(0.337ミリモル)を反応容器
中で1mlの水に溶解し、次に10mlのエチレングリコール
そしてその後 0.05g(0.101ミリモル)のK2OsCl6を
加え、そしてこの混合物を窒素雰囲気下および大気圧で
褐色に着色するまで約140〜150℃で少なくとも5時間加
熱還流した。冷却した後、この実験例の生成物を、実験
例1の第2の工程で記載した方法を使用してエチレング
リコールから沈殿させた。ヘキサフルオロホスフェート
の形態のコンプレックスを単離した後、次の基本的な
式: C72H120N12OsP6F48 および元素分析 を有する化合物が得られた。
【0031】実験例6 − コンプレックス[Ru(DM
A−bpy)2(TEAM−bpy)](PF6)4およ
び[Ru(DA−bpy)2(TEAM−bpy)](P
F6)4の製造 コンプレックス Ru(DMA−bpy)2(TEAM−
bpy)](PF6)4は、実験例2に記載された方法に
従うがTEAM−bpyおよびRu(4,4'−ジメチル
アミノ−2,2'−ビピリジン)Cl2から出発して得られ
た; コンプレックス Ru(DA−bpy)2(TEAM
−bpy)](PF6)4は、TEAM−bpyおよびR
u(DA−bpy)2Cl2から出発して同様にして得られ
た。
【0032】実験例7 − コンプレックス[Os(DA
−bpy)2(NPM−bpy)](PF6)4の製造 この実験例の化合物は、実験例1に記載された方法に従
うが実験例2の第1の工程で製造されたNPM−bpy
およびOs(DA−bpy)2Cl2から出発して得られ
た。
【0033】実験例8 − [Os(NPM−bpy)3]
(PF6)8および[Fe(TEAM−bpy)3](PF
6)8 の製造 コンプレックス [Os(NPM−bpy)3](PF6)
8は、 実験例5に記載された方法に従うがNPM−bp
yから出発して得られた; 同様にして、[Fe(TEA
M−bpy)3](PF6)8および[Fe(NPM−bp
y)3](PF6)8はFeCl2,4H2Oの存在下でTEA
M−bpyから出発して得られた。
【0034】実験例1から8のコンプレックスは、 500
nmの領域に金属リガンド結合の特異的バンドを示すこれ
らコンプレックスの紫外可視光吸収スペクトルによって
更に特徴付けられた。次の表は各化合物の最大波長およ
び消失係数値を示す。
【0035】 表I コンプレックス λmax ε (nm) (M-1cm-1) [Os(DA-bpy)2(TEAM-bpy)](PF6)4 556 8743 [Os(DA-bpy)2(NPM-bpy)](PF6)4 536 10818 [Os(TEAM-bpy)2(DA-bpy)](PF6)6 512 9428 [Os(NPM-bpy)2(DA-bpy)](PF6)6 516 11054 [Os(TEAM-bpy)3](PF6)8 492 7364 [Os(NPM-bpy)3](PF6)8 494 10449 [Ru(DA-bpy)2(TEAM-bpy)](PF6)4 526 10559 [Ru(DA-bpy)2(NPM-bpy)](PF6)4 530 8593 [Ru(DMA-bpy)2(TEAM-bpy)](PF6)4 506 9296 [Fe(TEAM-bpy)3](PF6)8 534 17375 [Fe((NPM-bpy)3](PF6)8 533 9845
【0036】本発明化合物の電位差力学活性およびレド
ックス メディエータとして作用する能力は、コンプレ
ックスの標準酸化還元電位E0、kmed定数および電気化
学的挙動の測定を可能にする慣用のサイクリックボルタ
メトリック法によって評価された。
【0037】最初の方法では、コンプレックス(5×10
-4M)を有機溶媒(0.2 MのLiClO4を含有するアセ
トニトリル)またはリン酸緩衝液PBS(NaCl 50m
M、NaH2PO4 5mM、pH 7.4に調整)中に溶解し
た。 次に、検量電極としてガラス炭素電極そして照合
電極として甘汞電極(SCE)を使用し、測定セルを窒
素流下に維持して一定速度(25mV/s)でスキャンを
実施した。
【0038】GOD酵素オキシダーゼの存在下における
グルコース分析用コンプレックスのメディエータ特性を
示すように一層特異的に設計された第2の方法では、ガ
ラス炭素の検量電極を、試験すべきコンプレックスを吸
着させた分光学的黒鉛電極で置き換えて、リン酸緩衝液
PBSを使用した。
【0039】参照化合物としてコンプレックス オスミ
ウムまたはルテニウム ビス(4,4'ビスアミノ−2,
2'−ビピリジン)モノ (4,4−ジメチル−2,2'−
ビピリジン)(以下、Os(DA−bpy)2(dm−b
py)およびRu (DA−bpy)2(dm−bpy)
と称する)を使用して同じ測定を実施した; これらの
コンプレックスは実際、本発明のコンプレックスに類似
した構造を有しているが、第4級アンモニウム置換基は
有していない。
【0040】これらの測定によって、種々の条件下の標
準酸化還元電位E0、 およびメディアン速度定数kmed
の測定が可能になった。これらの測定は、1例としてと
ったコンプレックス[Os(DA−bpy)2(TEAM
−bpy)](PF6)4を参照して更に詳細に以下で述
べる。E0CH3CN=240 mVの値が有機溶媒中での酸化
還元電位で得られた。 リン酸緩衝液PBS中では、E0
PBS−50 mVの酸化還元電位および図1に相当するボル
タモグラムが得られた。実施された動力学的測定はkme
d定数=1.5×107 M-1s-1に相当する(R. S. Nicholso
n およびI. Shain、Anal. Chem.、76(1964年)706の方
法に従って)。
【0041】図2のボルタモグラムは、リン酸緩衝液P
BS中であるが分光学的黒鉛電極に吸着させた後に同じ
測定を使用して得られ、その際点線の曲線はグルコース
(100mM)の存在下でそして実線で示される曲線はグル
コースの不存在下で実施された測定に相当する。メディ
エータを吸着させた後、そのレドックス電位はプラスに
なり、そしてこれはしばしば観察されそしてE0ads=18
0mV の値に相当する。
【0042】最後に、図3は、一定の電位200mVを適用
しそしてグルコース濃度を変化させたときに得られた曲
線を説明のために示している。この曲線は、ほぼ20mM
まで優れた直線性が得られることを示している。
【0043】本発明の他のコンプレックスで実施した測
定を、2つの上記参照化合物と比較して次表IIに示す。
【0044】 表II コンプレックス E0CH3CN E0PBS E0ads kmed (mV) (mV) (mV) (M-1s-1) [Os(DA-bpy)2(TEAM-bpy)](PF6)4 240 −50 180 1.5×107 [Os(DA-bpy)2(NPM-bpy)](PF6)4 170 −50 55 1.4×107 [Os(TEAM-bpy)2(DA-bpy)](PF6)6 400 270 430 4.0×105 [Os(NPM-bpy)2(DA-bpy)](PF6)6 350 300 650 1.0×106 [Os(TEAM-bpy)3](PF6)8 790 610 655 1.0×105 [Os(NPM-bpy)3](PF6)8 790 630 − − [Ru(DA-bpy)2(TEAM-bpy)](PF6)4 680 550 555 3.0×106 [Ru(DA-bpy)2(NPM-bpy)](PF6)4 670 530 530 3.7×106 [Ru(DMA-bpy)2(TEAM-bpy)](PF6)4 510 410 460 1.3×106 [Fe(TEAM-bpy)3](PF6)8 1170 1180 − − [Fe(NPM-bpy)3](PF6)8 1075 975 − − [Os(DA-bpy)2(dm-bpy)]Cl2 125 −60 65 6.5×106 [Ru(DA-bpy)2(dm-bpy)]Cl2 600 410 450 1.0×106
【0045】これらの結果は、第4級アンモニウムで置
換されたリガンドを有する、即ち全体として+5の陽電
荷を有する本発明の化合物が、+3の全体的電荷を有す
る最も近接する非置換類似体より優れたメディエーショ
ン速度を有することを示している。例えば、コンプレッ
クスOs(DA−bpy)2(TEAM−bpy)は、O
s(DA−bpy)2(dm−bpy)より約2倍大きい
定数 kmed=1.5×107M-1s-1を有し、そしてRu(D
A−bpy)2(dm−bpy)でも、メディエーショ
ン速度の2つの定数kmedの間のファクターは3であ
る。 酸化還元電位はこれら全ての化合物でかなり小さ
い。コンプレックスOs(DA−bpy)2(TEAM−
bpy)とOs(DA−bpy)2(NPM−bpy)で
は、 定数kmedおよびE0が実際的には同じ値であるこ
とも注目される: 第4級アンモニウム置換基(TEA
MまたはNPM)の性質は、コンプレックスの特性には
注目に値するほど影響を与えない。最大の全体的陽電荷
− 例えば、 Os(TEAM−bpy)3の+9 − を
有するコンプレックスはグルコースオキシダーゼの存在
下におけるグルコース分析のメディエータとして適用す
るのに少し好ましくない定数値を有している; それにも
かかわらず、これらのコンプレックスは、グルコースオ
キシダーゼGODと異なる特徴を有する異なる特異的酵
素の存在下の溶液中でグルコース以外の成分を分析する
ためのメディエータとして重要であろう。
【0046】かくして、この特性の組合せによって、本
発明のコンプレックスを溶液中の成分に特異的な酵素の
存在下で該成分を分析するためのレドックス メディエ
ータとして使用することが可能になる。それらは、酵素
グルコースオキシダーゼ(GOD)の存在下でグルコー
スを分析するのに特に重要であることが証明された。
【図面の簡単な説明】
【図1】 ボルタモグラムを表す図である。
【図2】 ボルタモグラムを表す図である。
【図3】 グルコース濃度と電位との関係を示す図であ
る。
【化7】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C07D 213/68 213/73 213/74 C07F 15/02 9155−4H // C12Q 1/26 6807−4B 1/54 6807−4B G01N 27/327 (72)発明者 ミヒァエル・グレッツェル スイス国 シイエイチ−1025 サン−シュ ルピス・シュマン ドゥ マルキザ・74 (54)【発明の名称】 少なくとも1つのアンモニウムアルキル基で置換された2,2’−ビピリジン リガンドを有 する遷移金属コンプレックス、それらの製造方法およびレドックス メディエータとしての使 用

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 リガンドの少なくとも1つが4,4'位で
    少なくとも1つの第4級アンモニウムアルキル基で置換
    されている3つの双歯状リガンドを有する遷移金属コン
    プレックスであって、その際該コンプレックスは一般式 【化1】 (式中、R1、R2およびR3は同一または異なっている
    ことができ、 そしてそれぞれ1から5個の炭素原子を
    有する直鎖若しくは分枝鎖のアルキル基を表わすかまた
    は隣接する窒素原子と一緒になって5から7個の炭素原
    子を有する複素環基を表わし; 「alk」は1から5個
    の炭素原子を有する直鎖または分枝鎖のアルキレン基を
    表わし; R4からR8は同一または異なっていることがで
    き、水素、またはヒドロキシ、アルコキシ、アリールオ
    キシまたは第1級、第2級若しくは第3級アミノ基また
    は−alk−N+(R1R2R3)(式中、「alk」、R
    1、R2およびR3は上記で示された意味を有する)を表
    わし; Mは鉄、ルテニウムまたはオスミウムのような
    遷移金属を表わし; XはCl-、PF6-、Br-,BF4-の
    ような陰イオンを表わし、そしてnはリガンドおよび遷
    移金属の陽電荷数に相当する整数である)を有すること
    を特徴とする遷移金属コンプレックス。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載されたコンプレックス合
    成用の少なくとも1つの第4級アンモニウム基で置換さ
    れたビピリジン化合物において、その際該化合物は一般
    式II 【化2】 (式中、R1、R2、R3、R4および「alk」は一般式
    Iで示されたものと同一の意味を有する)に相当するこ
    とを特徴とするビピリジン化合物。
  3. 【請求項3】 請求項1から2に記載された化合物の製
    造方法であって、その際該方法は、 −第1の工程で、4,4'−ビスブロモアルキル−2,2'
    −ビピリジンを、式N(R1R2R3)の化合物の過剰のア
    ミンと反応させて式IIの化合物を生成させ、そして −第2の工程で、式IIの化合物を、金属MとそれぞれR
    5、R6、R7およびR8で置換された2つのビピリジンリ
    ガンドによって形成された実質的に化学量論的量のコン
    プレックスの可溶性塩と反応させる(置換基R1〜R8は
    こうして得られる式Iの化合物で示された意味を有す
    る)、ことを特徴とする製造方法。
  4. 【請求項4】 請求項1から3に記載されたコンプレッ
    クスが、或る化合物に特異的な酵素の存在下溶液中の該
    化合物を分析するレドックス反応のメディエータとして
    介在することを特徴とする上記コンプレックスの使用方
    法。
JP34123793A 1992-12-15 1993-12-13 少なくとも1つのアンモニウムアルキル基で置換された2,2’−ビピリジンリガンドを有する遷移金属コンプレックス、それらの製造方法およびレドックスメディエータとしての使用 Expired - Lifetime JP3751032B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9215214 1992-12-15
FR9215214A FR2699170B1 (fr) 1992-12-15 1992-12-15 Complexes d'un métal de transition à ligands 2,2'-bipyridine substitués par au moins un radical ammonium alkyle, leur procédé de fabrication et leur application comme médiateur redox.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06263781A true JPH06263781A (ja) 1994-09-20
JP3751032B2 JP3751032B2 (ja) 2006-03-01

Family

ID=9436701

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34123793A Expired - Lifetime JP3751032B2 (ja) 1992-12-15 1993-12-13 少なくとも1つのアンモニウムアルキル基で置換された2,2’−ビピリジンリガンドを有する遷移金属コンプレックス、それらの製造方法およびレドックスメディエータとしての使用

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5410059A (ja)
EP (1) EP0602488B1 (ja)
JP (1) JP3751032B2 (ja)
KR (1) KR940014424A (ja)
AT (1) ATE178333T1 (ja)
AU (1) AU665327B2 (ja)
CA (1) CA2110828C (ja)
DE (1) DE69324217T2 (ja)
FR (1) FR2699170B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011514508A (ja) * 2008-01-31 2011-05-06 イェダ・リサーチ・アンド・ディヴェロプメント・カンパニー・リミテッド 6価クロム検出器

Families Citing this family (78)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2727415A1 (fr) * 1994-11-30 1996-05-31 Commissariat Energie Atomique Complexes du ruthenium utilisables en particulier pour determiner la topologie des proteines, et leur procede de preparation
US6036924A (en) 1997-12-04 2000-03-14 Hewlett-Packard Company Cassette of lancet cartridges for sampling blood
US6391005B1 (en) 1998-03-30 2002-05-21 Agilent Technologies, Inc. Apparatus and method for penetration with shaft having a sensor for sensing penetration depth
US6338790B1 (en) 1998-10-08 2002-01-15 Therasense, Inc. Small volume in vitro analyte sensor with diffusible or non-leachable redox mediator
US8444834B2 (en) 1999-11-15 2013-05-21 Abbott Diabetes Care Inc. Redox polymers for use in analyte monitoring
US8268143B2 (en) * 1999-11-15 2012-09-18 Abbott Diabetes Care Inc. Oxygen-effect free analyte sensor
EP1230249B1 (en) 1999-11-15 2004-06-02 Therasense, Inc. Transition metal complexes with bidentate ligand having an imidazole ring
US8641644B2 (en) 2000-11-21 2014-02-04 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Blood testing apparatus having a rotatable cartridge with multiple lancing elements and testing means
US8226814B2 (en) * 2001-05-11 2012-07-24 Abbott Diabetes Care Inc. Transition metal complexes with pyridyl-imidazole ligands
US6676816B2 (en) 2001-05-11 2004-01-13 Therasense, Inc. Transition metal complexes with (pyridyl)imidazole ligands and sensors using said complexes
US8070934B2 (en) 2001-05-11 2011-12-06 Abbott Diabetes Care Inc. Transition metal complexes with (pyridyl)imidazole ligands
US7749174B2 (en) 2001-06-12 2010-07-06 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for lancet launching device intergrated onto a blood-sampling cartridge
DE60234597D1 (de) 2001-06-12 2010-01-14 Pelikan Technologies Inc Gerät und verfahren zur entnahme von blutproben
US7025774B2 (en) 2001-06-12 2006-04-11 Pelikan Technologies, Inc. Tissue penetration device
US7033371B2 (en) 2001-06-12 2006-04-25 Pelikan Technologies, Inc. Electric lancet actuator
US7981056B2 (en) 2002-04-19 2011-07-19 Pelikan Technologies, Inc. Methods and apparatus for lancet actuation
US9226699B2 (en) 2002-04-19 2016-01-05 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Body fluid sampling module with a continuous compression tissue interface surface
DE60234598D1 (de) 2001-06-12 2010-01-14 Pelikan Technologies Inc Selbstoptimierende lanzettenvorrichtung mit adaptationsmittel für zeitliche schwankungen von hauteigenschaften
DE60239132D1 (de) 2001-06-12 2011-03-24 Pelikan Technologies Inc Gerät zur erhöhung der erfolgsrate im hinblick auf die durch einen fingerstich erhaltene blutausbeute
US8337419B2 (en) 2002-04-19 2012-12-25 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Tissue penetration device
US9795747B2 (en) 2010-06-02 2017-10-24 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Methods and apparatus for lancet actuation
NZ529279A (en) * 2001-12-28 2005-12-23 Arkray Inc Method of colorimetry and reagent for use therein
US20050014213A1 (en) * 2001-12-28 2005-01-20 Kenji Nagakawa Method of colorimetry and reagent for use therein
US7229458B2 (en) 2002-04-19 2007-06-12 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US8360992B2 (en) 2002-04-19 2013-01-29 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for penetrating tissue
US8267870B2 (en) 2002-04-19 2012-09-18 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for body fluid sampling with hybrid actuation
US7909778B2 (en) 2002-04-19 2011-03-22 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US8702624B2 (en) 2006-09-29 2014-04-22 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Analyte measurement device with a single shot actuator
US7297122B2 (en) 2002-04-19 2007-11-20 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7232451B2 (en) 2002-04-19 2007-06-19 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7892185B2 (en) 2002-04-19 2011-02-22 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for body fluid sampling and analyte sensing
US8221334B2 (en) 2002-04-19 2012-07-17 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for penetrating tissue
US7331931B2 (en) 2002-04-19 2008-02-19 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7892183B2 (en) 2002-04-19 2011-02-22 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for body fluid sampling and analyte sensing
US8579831B2 (en) 2002-04-19 2013-11-12 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for penetrating tissue
US8784335B2 (en) 2002-04-19 2014-07-22 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Body fluid sampling device with a capacitive sensor
US7371247B2 (en) 2002-04-19 2008-05-13 Pelikan Technologies, Inc Method and apparatus for penetrating tissue
US7674232B2 (en) 2002-04-19 2010-03-09 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7901362B2 (en) 2002-04-19 2011-03-08 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US9314194B2 (en) 2002-04-19 2016-04-19 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Tissue penetration device
US7547287B2 (en) 2002-04-19 2009-06-16 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7491178B2 (en) 2002-04-19 2009-02-17 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7717863B2 (en) 2002-04-19 2010-05-18 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7175642B2 (en) 2002-04-19 2007-02-13 Pelikan Technologies, Inc. Methods and apparatus for lancet actuation
US7291117B2 (en) 2002-04-19 2007-11-06 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7976476B2 (en) 2002-04-19 2011-07-12 Pelikan Technologies, Inc. Device and method for variable speed lancet
US7708701B2 (en) 2002-04-19 2010-05-04 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for a multi-use body fluid sampling device
US9795334B2 (en) 2002-04-19 2017-10-24 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for penetrating tissue
US7648468B2 (en) 2002-04-19 2010-01-19 Pelikon Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
DE10249246B4 (de) * 2002-10-23 2013-01-17 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Farbstoffsensibilisierte photovoltaische Zelle, ein Verfahren zur Herstellung dieser photovoltaischen Zellen sowie deren Verwendung
US7265881B2 (en) * 2002-12-20 2007-09-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and apparatus for measuring assembly and alignment errors in sensor assemblies
US8574895B2 (en) 2002-12-30 2013-11-05 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus using optical techniques to measure analyte levels
EP2238892A3 (en) 2003-05-30 2011-02-09 Pelikan Technologies Inc. Apparatus for body fluid sampling
ES2490740T3 (es) 2003-06-06 2014-09-04 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Aparato para toma de muestras de fluido sanguíneo y detección de analitos
WO2006001797A1 (en) 2004-06-14 2006-01-05 Pelikan Technologies, Inc. Low pain penetrating
US8282576B2 (en) 2003-09-29 2012-10-09 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for an improved sample capture device
EP1680014A4 (en) 2003-10-14 2009-01-21 Pelikan Technologies Inc METHOD AND APPARATUS PROVIDING A VARIABLE USER INTERFACE
US8668656B2 (en) 2003-12-31 2014-03-11 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for improving fluidic flow and sample capture
US7822454B1 (en) 2005-01-03 2010-10-26 Pelikan Technologies, Inc. Fluid sampling device with improved analyte detecting member configuration
EP1713926B1 (en) 2004-02-06 2012-08-01 Bayer HealthCare, LLC Oxidizable species as an internal reference for biosensors and method of use
EP1751546A2 (en) 2004-05-20 2007-02-14 Albatros Technologies GmbH & Co. KG Printable hydrogel for biosensors
CN101014851B (zh) * 2004-05-21 2014-07-09 埃葛梅崔克斯股份有限公司 电化学电池和生产电化学电池的方法
EP1765194A4 (en) 2004-06-03 2010-09-29 Pelikan Technologies Inc METHOD AND APPARATUS FOR MANUFACTURING A DEVICE FOR SAMPLING LIQUIDS
US9775553B2 (en) 2004-06-03 2017-10-03 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for a fluid sampling device
US8652831B2 (en) 2004-12-30 2014-02-18 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for analyte measurement test time
CN100412080C (zh) * 2005-04-06 2008-08-20 友达光电股份有限公司 有机金属络合物及包括它的有机发光二极管和显示器
MX2008000836A (es) 2005-07-20 2008-03-26 Bayer Healthcare Llc Amperimetria regulada.
AU2006297572B2 (en) 2005-09-30 2012-11-15 Ascensia Diabetes Care Holdings Ag Gated Voltammetry
MX2009004400A (es) 2006-10-24 2009-05-11 Bayer Healthcare Llc Amperimetria de decadencia transitoria.
US7968792B2 (en) * 2007-03-05 2011-06-28 Seagate Technology Llc Quantum dot sensitized wide bandgap semiconductor photovoltaic devices & methods of fabricating same
EP2179027A4 (en) * 2007-07-23 2013-12-04 Agamatrix Inc ELECTROCHEMICAL TEST STRIP
WO2009076302A1 (en) 2007-12-10 2009-06-18 Bayer Healthcare Llc Control markers for auto-detection of control solution and methods of use
EP2265324B1 (en) 2008-04-11 2015-01-28 Sanofi-Aventis Deutschland GmbH Integrated analyte measurement system
US9375169B2 (en) 2009-01-30 2016-06-28 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Cam drive for managing disposable penetrating member actions with a single motor and motor and control system
US8965476B2 (en) 2010-04-16 2015-02-24 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Tissue penetration device
US10760111B2 (en) 2011-07-27 2020-09-01 Agamatrix, Inc. Reagents for electrochemical test strips
WO2016071465A1 (en) * 2014-11-05 2016-05-12 Tap Biosystems (Phc) Limited Luminescent ruthenium (ii) complexes and their use in ph sensors
CN106188151B (zh) * 2016-07-06 2018-07-31 南京邮电大学 一种基于吡啶盐的离子型磷光铱配合物探针及其制备方法和生物应用

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3751516T2 (de) * 1986-04-30 1996-02-15 Igen Inc Elektrochemilumineszenz-testverfahren.
JPH0659236B2 (ja) * 1987-12-14 1994-08-10 理化学研究所 生体基質濃度の測定方法及びそれに使用する酸素センサー
US5162508A (en) * 1987-12-18 1992-11-10 Compagnie Oris Industrie Rare earth cryptates, processes for their preparation, synthesis intermediates and application as fluorescent tracers
WO1992012254A1 (en) * 1991-01-10 1992-07-23 Board Of Regents, The University Of Texas System Enzyme electrodes
FR2673183B1 (fr) * 1991-02-21 1996-09-27 Asulab Sa Complexes mono, bis ou tris (2,2'-bipyridine substituee) d'un metal choisi parmi le fer, le ruthenium, l'osmium ou le vanadium et leurs procedes de preparation .
FR2673289B1 (fr) * 1991-02-21 1994-06-17 Asulab Sa Capteur de mesure de la quantite d'un composant en solution.

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011514508A (ja) * 2008-01-31 2011-05-06 イェダ・リサーチ・アンド・ディヴェロプメント・カンパニー・リミテッド 6価クロム検出器

Also Published As

Publication number Publication date
DE69324217D1 (de) 1999-05-06
ATE178333T1 (de) 1999-04-15
FR2699170A1 (fr) 1994-06-17
CA2110828A1 (en) 1994-06-16
FR2699170B1 (fr) 1995-07-28
CA2110828C (en) 2005-02-15
AU5240493A (en) 1994-08-04
EP0602488B1 (fr) 1999-03-31
DE69324217T2 (de) 1999-11-04
EP0602488A1 (fr) 1994-06-22
JP3751032B2 (ja) 2006-03-01
US5410059A (en) 1995-04-25
AU665327B2 (en) 1995-12-21
KR940014424A (ko) 1994-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3751032B2 (ja) 少なくとも1つのアンモニウムアルキル基で置換された2,2’−ビピリジンリガンドを有する遷移金属コンプレックス、それらの製造方法およびレドックスメディエータとしての使用
JP2855481B2 (ja) モノ、ビスまたはトリス(4,4’置換された2,2’−ビピリジン)鉄、ルテニウム、オスミウムまたはバナジウム錯体から成る電流測定センサー用の担体
Kimura et al. New series of multifunctionalized nickel (II)-cyclam (cyclam= 1, 4, 8, 11-tetraazacyclotetradecane) complexes. Application to the photoreduction of carbon dioxide
Oberhausen et al. New tripodal Cu (II) complexes containing imidazole ligands
Gagne et al. Mononuclear and binuclear metal complexes of 1, 3-bis (2-pyridylimino) isoindolines
Siedle et al. Formazanylpalladium compounds. Synthesis and structure of bis (1, 3, 5-tri-p-tolylformazanyl) palladium
Murase et al. Synthesis and characterization of copper (II), nickel (II), and cobalt (II) binuclear complexes with a new tricyclic octadentate ligand, 1, 5, 8, 12, 15, 19, 22, 26-octaazatricyclo [17.9. 2.25, 15] dotriacontane (tcoa): trapping of carbon dioxide in a neutral aqueous solution
US5608059A (en) Ion-sensitive compounds
Wong et al. Ditopic redox-active polyferrocenyl zinc (II) dithiocarbamate macrocyclic receptors: synthesis, coordination and electrochemical recognition properties
Dewey et al. Ligands for oxovanadium (IV): bis (catecholamide) coordination and intermolecular hydrogen bonding to the oxo atom
Basuli et al. Chemistry of ruthenium with some phenolic ligands: synthesis, structure and redox properties
Bıyıklıoğlu et al. Synthesis, characterization and electrochemistry of a new organosoluble metal-free and metallophthalocyanines
EP2758391B1 (fr) Sondes luminescentes pour le marquage biologique et l'imagerie, et leur procédé de préparation.
Cebotari et al. Synthesis and characterisations of six new bis-thiosemicarbazone ligands
Trujillo et al. Synthesis, characterization and X-ray crystal structure of an allyloxo functionalized nonsymmetric nickel coordination complex based on N2O2 chelating ferrocenyl ligand
Constable et al. Metallosupramolecular assembly of dinuclear double helicates incorporating a biphenyl-3, 3′-diyl spacer; molecular structure of bis {3, 3′-bis [4-(methylsulfanyl)-2, 2′-bipyridin-6-yl] biphenyl-χ 2 N, N′: χ 2 N ″, N‴]} dicopper (I) hexafluorophosphate
Kilic et al. Synthesis, spectral characterization, electrochemical studies and catalytic properties in Suzuki–Miyaura coupling reactions of the mononuclear PdII, trinuclear PdII (BPh2) 2 and RuII PdII RuII type complexes containing 4‐amino‐1‐benzyl piperidine and phenyl groups
Pramanik et al. Chemistry of ruthenium phenolates. Synthesis, characterization and redox properties of a group of salicylaldiminato complexes of ruthenium
Gómez et al. Homo-and heterobimetallic azines derived from ferrocene and cyrhetrene: Synthesis, structural characterization and electrochemical studies
Pal et al. Studies on the reactivity of cis-RuCl 2 fragment in Ru (PPh 3) 2 (TaiMe) Cl 2 with N, N-chelators (TaiMe= 1-methyl-2-(p-tolylazo) imidazole). Spectral and electrochemical characterisation of the products
Chakravarty et al. Syntheses and molecular structures of Os2X2 (PhCONH) 4 (X= Cl, Br) compounds
Sugimoto et al. Preparation, spectroscopic properties, and dynamic behavior of a μ-oxo dirhenium (III) complex [Re2 (μ-O) Cl2 (tpa) 2](PF6) 2 (tpa= tris (2-pyridylmethyl) amine)
Sugimoto et al. A New Class of Sulfido/Oxo (dithiolene)− Molybdenum (IV) Complexes Derived from Sulfido/Oxo-Bis (tetrasulfido) molybdenum (IV) Anions
Jain et al. Ruthenium dithiophosphates: synthesis, X-ray crystal structure, spectroscopic and electrochemical properties
Taner Novel vic-dioxime ligand containing calix [4] pyrrole moiety: synthesis, characterization, anion binding studies and complexation with Ni (II)

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050301

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050601

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050606

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050823

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050920

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051026

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051129

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051206

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081216

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091216

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101216

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101216

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111216

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121216

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131216

Year of fee payment: 8

EXPY Cancellation because of completion of term