JPH06260796A - 両面基板検査装置の引張力付加装置 - Google Patents
両面基板検査装置の引張力付加装置Info
- Publication number
- JPH06260796A JPH06260796A JP5042548A JP4254893A JPH06260796A JP H06260796 A JPH06260796 A JP H06260796A JP 5042548 A JP5042548 A JP 5042548A JP 4254893 A JP4254893 A JP 4254893A JP H06260796 A JPH06260796 A JP H06260796A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- circuit board
- printed circuit
- tensile force
- double
- spring mechanism
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
- Investigating Strength Of Materials By Application Of Mechanical Stress (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 本発明は、プリント基板のソリを直すクラン
プ機構における引張力付加機構の構造に関し、引張力を
容易に調節できる装置を提供することである。 【構成】 プリント基板2の端部を把持してソリを矯正
する把持装置3に所望の引張力を伝達するバネ機構30
を設けたことである。当該バネ機構30のバネを所定量
歪ませることで所望の引張力が前記把持装置3に伝達さ
れ、プリント基板2のソリが矯正されるものである。
プ機構における引張力付加機構の構造に関し、引張力を
容易に調節できる装置を提供することである。 【構成】 プリント基板2の端部を把持してソリを矯正
する把持装置3に所望の引張力を伝達するバネ機構30
を設けたことである。当該バネ機構30のバネを所定量
歪ませることで所望の引張力が前記把持装置3に伝達さ
れ、プリント基板2のソリが矯正されるものである。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電子部品実装前のプリ
ント基板の回路の断線若しくは、ICや抵抗・コンデン
サ等の電子部品が実装されたプリント基板における前記
電子部品の有無、抵抗値その他の性能を、プリント基板
のソリを矯正して両面同時に検査する両面基板検査装置
に係り、更に詳しくはプリント基板のソリを直すクラン
プ機構における引張力付加機構の構造に関する。
ント基板の回路の断線若しくは、ICや抵抗・コンデン
サ等の電子部品が実装されたプリント基板における前記
電子部品の有無、抵抗値その他の性能を、プリント基板
のソリを矯正して両面同時に検査する両面基板検査装置
に係り、更に詳しくはプリント基板のソリを直すクラン
プ機構における引張力付加機構の構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、プリント基板の回路の断線や電子
部品の実装状態の抵抗値等を検査するプリント基板検査
装置では、検査装置内のプリント基板固定装置に検査対
象のプリント基板を搬入して、位置決め固定した後に複
数のプローブを所定の測定ポイントへ移動後に当接さ
せ、その得られた電気信号を計測器及びマイクロコンピ
ュータで判定して、検査対象のプリント基板の良否を判
別していた。
部品の実装状態の抵抗値等を検査するプリント基板検査
装置では、検査装置内のプリント基板固定装置に検査対
象のプリント基板を搬入して、位置決め固定した後に複
数のプローブを所定の測定ポイントへ移動後に当接さ
せ、その得られた電気信号を計測器及びマイクロコンピ
ュータで判定して、検査対象のプリント基板の良否を判
別していた。
【0003】しかしながら、プリント基板固定装置にプ
リント基板を固定するには、単に基準位置を合わせてプ
リント基板の縁部を挟持するだけの固定方法では、実装
済みのプリント基板等におけるプリント基板のソリを是
正することができない。
リント基板を固定するには、単に基準位置を合わせてプ
リント基板の縁部を挟持するだけの固定方法では、実装
済みのプリント基板等におけるプリント基板のソリを是
正することができない。
【0004】前記プリント基板のソリは、該基板の大き
さが大きくなるほど著しく発生し、基板面の凹凸をその
ままにして測定ポイントにプローブピンを当接させよう
としても、近年の高密度実装用のプリント基板では各測
定ポイントのピッチが狭くて近接しているので、前記基
板のソリによって測定ポイントの位置がズレてしまい測
定ができなかったり、他の測定ポイントにプローブピン
が当接したりしてミスタッチとなったりする。
さが大きくなるほど著しく発生し、基板面の凹凸をその
ままにして測定ポイントにプローブピンを当接させよう
としても、近年の高密度実装用のプリント基板では各測
定ポイントのピッチが狭くて近接しているので、前記基
板のソリによって測定ポイントの位置がズレてしまい測
定ができなかったり、他の測定ポイントにプローブピン
が当接したりしてミスタッチとなったりする。
【0005】また、プリント基板の片面側を真空装置で
吸着して多数植設したプローブピンに当接させた状態
で、該プリント基板をプリント基板固定装置に固定する
方法では、電子部品の実装・未実装に関わらずにプリン
ト基板のソリを是正することはできるが、その一方でプ
リント基板の両面を検査することができずに非能率的で
あり、更に前記プリント基板固定装置の吸着装置自体が
大がかりで複雑な構造となってプリント基板の検査装置
としてコストが嵩むものとなる。
吸着して多数植設したプローブピンに当接させた状態
で、該プリント基板をプリント基板固定装置に固定する
方法では、電子部品の実装・未実装に関わらずにプリン
ト基板のソリを是正することはできるが、その一方でプ
リント基板の両面を検査することができずに非能率的で
あり、更に前記プリント基板固定装置の吸着装置自体が
大がかりで複雑な構造となってプリント基板の検査装置
としてコストが嵩むものとなる。
【0006】更に、最近のプリント基板の実装方法の主
流となってきている高密度表面実装用のプリント基板に
おいて、電子部品等が実装された基板の測定ができな
い。
流となってきている高密度表面実装用のプリント基板に
おいて、電子部品等が実装された基板の測定ができな
い。
【0007】そこで、上記の問題点を解決すべく本件出
願人は特願平4−338530号において、プリント基
板検査装置を提供した。即ち、図7乃至図8に示すよう
に、当該検査装置1の構成は、検査対象のプリント基板
2を装置本体内に搬入し、該プリント基板2を縦にして
その両端縁をクランプユニット8,8で把持し、かつ、
該クランプユニット8の少なくとも一方を縦方向(Y方
向)に引っ張って前記プリント基板2に引張応力を加え
るプリント基板固定装置9を備え、測定用プローブ4を
前記プリント基板固定装置9で縦方向に保持されたプリ
ント基板2の両面側に備えたものであり、この他に操作
用のキーボード6、測定値や良否判定の表示をするディ
スプレイ7、検査プログラムに従ってサーボモータやエ
アシリンダー等を作動指示するCPU(図示せず)を備
えている。
願人は特願平4−338530号において、プリント基
板検査装置を提供した。即ち、図7乃至図8に示すよう
に、当該検査装置1の構成は、検査対象のプリント基板
2を装置本体内に搬入し、該プリント基板2を縦にして
その両端縁をクランプユニット8,8で把持し、かつ、
該クランプユニット8の少なくとも一方を縦方向(Y方
向)に引っ張って前記プリント基板2に引張応力を加え
るプリント基板固定装置9を備え、測定用プローブ4を
前記プリント基板固定装置9で縦方向に保持されたプリ
ント基板2の両面側に備えたものであり、この他に操作
用のキーボード6、測定値や良否判定の表示をするディ
スプレイ7、検査プログラムに従ってサーボモータやエ
アシリンダー等を作動指示するCPU(図示せず)を備
えている。
【0008】前記検査装置1の本体内に立設されたガイ
ド支柱10,10の間に、クランプ用の基台11と可動
基台12が縦方向に対向配置で架設されている。そし
て、前記基台11と可動基台12の対向面には把持装置
3が装着されている。
ド支柱10,10の間に、クランプ用の基台11と可動
基台12が縦方向に対向配置で架設されている。そし
て、前記基台11と可動基台12の対向面には把持装置
3が装着されている。
【0009】前記把持装置3は前記基台11,可動基台
12にボルト等で固着されたL型ブラケット13,13
と、前記ブラケット13に軸架された伝達軸14と、前
記ブラケット13の先端部に架設されるとともに前記伝
達軸14及びリンク15を介して回動されプリント基板
2の端縁に当接する挟持面を有する可動爪16と、前記
ブラケット13に固定して架設されるとともに前記可動
爪16の挟持面と対向するようになされた挟持面を有す
る固定爪17と、からなる。
12にボルト等で固着されたL型ブラケット13,13
と、前記ブラケット13に軸架された伝達軸14と、前
記ブラケット13の先端部に架設されるとともに前記伝
達軸14及びリンク15を介して回動されプリント基板
2の端縁に当接する挟持面を有する可動爪16と、前記
ブラケット13に固定して架設されるとともに前記可動
爪16の挟持面と対向するようになされた挟持面を有す
る固定爪17と、からなる。
【0010】前記可動爪16を回動させる伝達軸14
は、その一端部が前記把持装置13の各々片側で基台1
1と可動基台12から立設されたブラケット18,18
に軸支され、そして当該ブラケット18に設けられたエ
アーシリンダー19で回動せしめられるようになされて
いる。
は、その一端部が前記把持装置13の各々片側で基台1
1と可動基台12から立設されたブラケット18,18
に軸支され、そして当該ブラケット18に設けられたエ
アーシリンダー19で回動せしめられるようになされて
いる。
【0011】前記可動爪16は前記エアーシリンダー1
9で約90°回転されて、前記固定爪17の挟持面とと
もにプリント基板2の両縁部を挟持するものである。前
記固定爪17のうちの一方の挟持面の片端部には、プリ
ント基板2の基準孔に挿通され位置決め作用する基準ピ
ン20が突設されている。
9で約90°回転されて、前記固定爪17の挟持面とと
もにプリント基板2の両縁部を挟持するものである。前
記固定爪17のうちの一方の挟持面の片端部には、プリ
ント基板2の基準孔に挿通され位置決め作用する基準ピ
ン20が突設されている。
【0012】更に、前記固定爪17のうち他方の挟持面
には、その長手方向に沿って凹溝が設けられ、その端面
に吸引口17aが設けられて、挟持されたプリント基板
2の縁部を真空装置で吸着して保持するようになされて
いる。
には、その長手方向に沿って凹溝が設けられ、その端面
に吸引口17aが設けられて、挟持されたプリント基板
2の縁部を真空装置で吸着して保持するようになされて
いる。
【0013】また、前記可動爪16と固定爪17の挟持
面はY方向に連続した挟持面であり、その長さは各種の
プリント基板2を検査できるように、設計時に検査対象
のプリント基板2の最大寸法を十分カバーするようにし
ておくものである。
面はY方向に連続した挟持面であり、その長さは各種の
プリント基板2を検査できるように、設計時に検査対象
のプリント基板2の最大寸法を十分カバーするようにし
ておくものである。
【0014】前記可動基台12は、前記ガイド支柱1
0,10の内部へ出没自在なスプラインガイド21,2
1の先端部に架設されており、該スプラインガイド21
とともに縦方向(Y方向)に移動する。
0,10の内部へ出没自在なスプラインガイド21,2
1の先端部に架設されており、該スプラインガイド21
とともに縦方向(Y方向)に移動する。
【0015】前記可動基台12を縦方向に移動させるの
は、ボールネジ22の伸縮によるものであり、ネジ溝を
刻設した軸受部23に螺合された前記ボールネジ22が
タイミングベルト24を介してサーボモータ25で回動
され、それにより、ボールネジ22が前記軸受部23に
対して縦方向に移動し、それに伴ってスプラインガイド
21にガイドされながら前記回動基台12が縦方向に移
動するものである。
は、ボールネジ22の伸縮によるものであり、ネジ溝を
刻設した軸受部23に螺合された前記ボールネジ22が
タイミングベルト24を介してサーボモータ25で回動
され、それにより、ボールネジ22が前記軸受部23に
対して縦方向に移動し、それに伴ってスプラインガイド
21にガイドされながら前記回動基台12が縦方向に移
動するものである。
【0016】なお、前記サーボモータ25及びタイミン
グベルト24の回転と同じくして同調ベルト26が回転
して、可動基台12の他端部のボールネジ22が回動す
る。よって前記可動基台12は両スプラインガイド2
1,21と両ボールネジ22,22によって縦方向へ移
動自在になされるものである。
グベルト24の回転と同じくして同調ベルト26が回転
して、可動基台12の他端部のボールネジ22が回動す
る。よって前記可動基台12は両スプラインガイド2
1,21と両ボールネジ22,22によって縦方向へ移
動自在になされるものである。
【0017】このようなプリント基板検査装置1で、電
子部品の実装・未実装の状態で両面プリント基板を把持
装置3で縦方向にクランプして、更にサーボモータ25
を所定量一方向に回転させる。これによりタイミングベ
ルト24,26を介してボールネジ22が回転して上方
向(Y方向)に移動しようとする。
子部品の実装・未実装の状態で両面プリント基板を把持
装置3で縦方向にクランプして、更にサーボモータ25
を所定量一方向に回転させる。これによりタイミングベ
ルト24,26を介してボールネジ22が回転して上方
向(Y方向)に移動しようとする。
【0018】従って、可動基台12及びスプラインガイ
ド21が同時に上方向に移動するので、前記可動基台1
2に設けた把持装置3が上方向に移動してプリント基板
2を引っ張ることになる。この引張力でプリント基板2
のソリを矯正し、測定用プローブ4で各種の検査を行う
ものである。
ド21が同時に上方向に移動するので、前記可動基台1
2に設けた把持装置3が上方向に移動してプリント基板
2を引っ張ることになる。この引張力でプリント基板2
のソリを矯正し、測定用プローブ4で各種の検査を行う
ものである。
【0019】
【発明が解決しようとする課題】上述のプリント基板検
査装置1の把持装置3を上方向(Y方向)に引張って、
プリント基板2に引張力を与える方法は、ボールネジ2
2のネジ溝の回転により該ボールネジ22が軸受部23
に対して上方向に移動しようとする力を利用するもので
あった。
査装置1の把持装置3を上方向(Y方向)に引張って、
プリント基板2に引張力を与える方法は、ボールネジ2
2のネジ溝の回転により該ボールネジ22が軸受部23
に対して上方向に移動しようとする力を利用するもので
あった。
【0020】よって、前記引張力はボールネジ22のネ
ジ溝で発生する大きな力であり、サーボモータ25の回
転で所望の引張力とするには、正確さに劣り微調整がし
にくいと言う問題点がある。
ジ溝で発生する大きな力であり、サーボモータ25の回
転で所望の引張力とするには、正確さに劣り微調整がし
にくいと言う問題点がある。
【0021】本発明は、上記の課題に鑑みてなされたも
ので、プリント基板のソリを矯正する引張力を容易に調
節できるクランプ装置の引張力付加装置を提供すること
を目的とする。
ので、プリント基板のソリを矯正する引張力を容易に調
節できるクランプ装置の引張力付加装置を提供すること
を目的とする。
【0022】
【課題を解決するための手段】本発明の上記課題を解決
し上記目的を達成するための要旨は、プリント基板の端
部を把持してソリを矯正する把持装置に所望の引張力を
伝達するバネ機構を設けたことに存する。そして、前記
バネ機構には、プリント基板のクランプミスを検出する
ミス検出機構を設けたことである。更に、前記把持装置
とバネ機構が共に制御装置でプリント基板の幅に合わせ
て位置設定され、バネ機構が制御装置で所定量移動され
ることで所望の引張力が発生するようにしたことであ
る。
し上記目的を達成するための要旨は、プリント基板の端
部を把持してソリを矯正する把持装置に所望の引張力を
伝達するバネ機構を設けたことに存する。そして、前記
バネ機構には、プリント基板のクランプミスを検出する
ミス検出機構を設けたことである。更に、前記把持装置
とバネ機構が共に制御装置でプリント基板の幅に合わせ
て位置設定され、バネ機構が制御装置で所定量移動され
ることで所望の引張力が発生するようにしたことであ
る。
【0023】
【作用】本発明の両面基板検査装置の引張力付加装置に
よれば、プリント基板に付加すべき引張力が該基板の板
厚や材質や外形寸法によって種々対応して変更設定しな
ければならないときに、バネ機構におけるバネの圧縮量
若しくは引張量によって容易に換算して設定できる。ま
た、ミス検出機構によって、把持装置が検査対象のプリ
ント基板を把持していないときにその状態がセンサーで
判別され、制御装置を介して前記バネ機構による把持装
置への引張力の付加作用が停止される。そして、引張力
は制御装置によりバネ機構の移動用で任意に設定される
ので、自動調節が可能となる。
よれば、プリント基板に付加すべき引張力が該基板の板
厚や材質や外形寸法によって種々対応して変更設定しな
ければならないときに、バネ機構におけるバネの圧縮量
若しくは引張量によって容易に換算して設定できる。ま
た、ミス検出機構によって、把持装置が検査対象のプリ
ント基板を把持していないときにその状態がセンサーで
判別され、制御装置を介して前記バネ機構による把持装
置への引張力の付加作用が停止される。そして、引張力
は制御装置によりバネ機構の移動用で任意に設定される
ので、自動調節が可能となる。
【0024】
【実施例】次に、本発明に係る一実施例について図面を
参照して詳細に説明する。図1は、本発明に係る引張力
付加装置の斜視図である。図2は両面基板検査装置に設
けた引張力付加装置の概要を示す正面図である。図にお
いて、符号30はバネ機構、31はミス検出機構、32
はボールネジ、33はガイドレールを各々示している。
なお、従来例に対応するものには同符号を付けてある。
参照して詳細に説明する。図1は、本発明に係る引張力
付加装置の斜視図である。図2は両面基板検査装置に設
けた引張力付加装置の概要を示す正面図である。図にお
いて、符号30はバネ機構、31はミス検出機構、32
はボールネジ、33はガイドレールを各々示している。
なお、従来例に対応するものには同符号を付けてある。
【0025】本発明の引張力付加装置におけるバネ機構
30を説明する。図1に示すように、上下方向に並設さ
れた矩形状のガイドレール33a,33bに跨設され摺
動自在なガイドブロック41とボールネジブロック42
と、前記両ブロック41,42の離間距離を調節するよ
うに上位置のガイドブロック41の孔に遊びを有して貫
通し下位置のボールネジブロック42の雌ネジ部に螺合
されたアジャストボルト43,43と、該アジャストボ
ルト43に遊嵌され前記両ブロック41,42を常に離
間させるように付勢するコイルバネ44と、前記ボール
ネジブロック42と螺合し前記ガイドレール33と並設
されるボールネジ32と、ミス検出機構31とからな
る。
30を説明する。図1に示すように、上下方向に並設さ
れた矩形状のガイドレール33a,33bに跨設され摺
動自在なガイドブロック41とボールネジブロック42
と、前記両ブロック41,42の離間距離を調節するよ
うに上位置のガイドブロック41の孔に遊びを有して貫
通し下位置のボールネジブロック42の雌ネジ部に螺合
されたアジャストボルト43,43と、該アジャストボ
ルト43に遊嵌され前記両ブロック41,42を常に離
間させるように付勢するコイルバネ44と、前記ボール
ネジブロック42と螺合し前記ガイドレール33と並設
されるボールネジ32と、ミス検出機構31とからな
る。
【0026】前記バネ機構30は、図2で示すように、
可動側の把持装置3を吊持した固定ベースプレート36
の左右両端部に設けられるものである。即ち、一対のバ
ネ機構30のガイドブロック41に固定ベースプレート
36の端部がボルト等で固定されている。
可動側の把持装置3を吊持した固定ベースプレート36
の左右両端部に設けられるものである。即ち、一対のバ
ネ機構30のガイドブロック41に固定ベースプレート
36の端部がボルト等で固定されている。
【0027】そして、両バネ機構30のボールネジ32
は同時に同回転すべく、上端部にプーリ39,39が固
着され、かつ、そのプーリ39,39間にタイミングベ
ルト40が卷装されている。
は同時に同回転すべく、上端部にプーリ39,39が固
着され、かつ、そのプーリ39,39間にタイミングベ
ルト40が卷装されている。
【0028】また、前記ボールネジ32の回転力は、図
5に示すように、サーボモータの軸に嵌着されたカップ
リング47に当該ボールネジ32の下端部が嵌着され
て、伝達されるようになされている。
5に示すように、サーボモータの軸に嵌着されたカップ
リング47に当該ボールネジ32の下端部が嵌着され
て、伝達されるようになされている。
【0029】なお、ボールネジ32は、両面基板検査装
置に立設された支柱34,35に設けられたボールネジ
軸受け部48で軸支されている。また、前記ガイドレー
ル33も前記支柱34,35の側壁に沿って対向配置で
固設されている。
置に立設された支柱34,35に設けられたボールネジ
軸受け部48で軸支されている。また、前記ガイドレー
ル33も前記支柱34,35の側壁に沿って対向配置で
固設されている。
【0030】次に、ミス検出機構31は、検出センサー
45と遮光板46とからなり、図2において左側のバネ
機構30にのみ設けられている。
45と遮光板46とからなり、図2において左側のバネ
機構30にのみ設けられている。
【0031】また、右側のバネ機構30には、図4に示
すように、上限位置検出センサー51とセンサー板52
が設けられ、可動側の把持装置3の上方向の移動量の上
限を定め、更に右側のバネ機構30のボールネジブロッ
ク42には図5に示すように、センサー板53が下方に
延設され、下限位置検出センサー54が支柱34から直
角に立ち上げられたブラケット55に取着され、前記把
持装置3の下方向の移動量の下限を定めている。
すように、上限位置検出センサー51とセンサー板52
が設けられ、可動側の把持装置3の上方向の移動量の上
限を定め、更に右側のバネ機構30のボールネジブロッ
ク42には図5に示すように、センサー板53が下方に
延設され、下限位置検出センサー54が支柱34から直
角に立ち上げられたブラケット55に取着され、前記把
持装置3の下方向の移動量の下限を定めている。
【0032】なお、図2において、符号3aは固定側の
把持装置を、37,38は前記把持装置3の下方への移
動を強制的に止める安全用のストッパーを示している。
把持装置を、37,38は前記把持装置3の下方への移
動を強制的に止める安全用のストッパーを示している。
【0033】以上のように、両面検査装置の把持装置3
にバネ機構30を設けたので、把持装置3,3aで把持
したプリント基板2に所望の引張力を付加する方法を説
明する。
にバネ機構30を設けたので、把持装置3,3aで把持
したプリント基板2に所望の引張力を付加する方法を説
明する。
【0034】図2に示すように、検査対象のプリント基
板2の縦長さに合わせて制御装置で可動側の把持装置3
を上に移動させる。この移動をさせるために、サーボモ
ータ56を所定方向に回転させ、カップリング47を介
して右側のボールネジ32を所定量回転させる。
板2の縦長さに合わせて制御装置で可動側の把持装置3
を上に移動させる。この移動をさせるために、サーボモ
ータ56を所定方向に回転させ、カップリング47を介
して右側のボールネジ32を所定量回転させる。
【0035】これにより、前記ボールネジ32と螺合し
ている右側のバネ機構30のボールネジブロック42が
ガイドレール33に沿って上昇し、プーリ39,39と
タイミングベルト40を介して左側のボールネジ32も
同時に回転する。
ている右側のバネ機構30のボールネジブロック42が
ガイドレール33に沿って上昇し、プーリ39,39と
タイミングベルト40を介して左側のボールネジ32も
同時に回転する。
【0036】よって、前記ボールネジ32と螺合してい
る左側のバネ機構30のボールネジブロック42もガイ
ドレール33に沿って上昇する。この両ボールネジブロ
ック42,42の上昇により、図3に示すようにコイル
バネ44の付勢力とアジャストボルト43及びロックナ
ット49とで離間距離W=30mm程度で予め一定に保
たれている両ガイドブロック41,41が押し上げられ
てガイドレール33に沿って上昇し、同時に固定ベース
プレート36を介して可動側の把持装置3が上昇するの
である。
る左側のバネ機構30のボールネジブロック42もガイ
ドレール33に沿って上昇する。この両ボールネジブロ
ック42,42の上昇により、図3に示すようにコイル
バネ44の付勢力とアジャストボルト43及びロックナ
ット49とで離間距離W=30mm程度で予め一定に保
たれている両ガイドブロック41,41が押し上げられ
てガイドレール33に沿って上昇し、同時に固定ベース
プレート36を介して可動側の把持装置3が上昇するの
である。
【0037】そして、所定の位置に配設された可動側の
把持装置3と固定側の把持装置3aに、電子部品の実装
・未実装の状態の検査対象の両面プリント基板2を装着
してその両端部をしっかりと把持させる。
把持装置3と固定側の把持装置3aに、電子部品の実装
・未実装の状態の検査対象の両面プリント基板2を装着
してその両端部をしっかりと把持させる。
【0038】このとき、左側のバネ機構30のミス検出
機構31における遮光板46の下端部が検出センサー4
5の検出部に位置して該センサーの光を遮光している。
この時の離間距離W=30mmの状態が基本状態であ
り、プリント基板2に引張力が発生していないことが検
知される。
機構31における遮光板46の下端部が検出センサー4
5の検出部に位置して該センサーの光を遮光している。
この時の離間距離W=30mmの状態が基本状態であ
り、プリント基板2に引張力が発生していないことが検
知される。
【0039】次に、前記プリント基板2のソリを矯正さ
せるために必要な引張力を得るように、コイルバネ44
のバネ定数から歪量を算出し、これを基にプログラムさ
れた制御装置によってサーボモータ56及びボールネジ
32,32を所定量回転させて、ボールネジブロック4
2,42を上昇させる。
せるために必要な引張力を得るように、コイルバネ44
のバネ定数から歪量を算出し、これを基にプログラムさ
れた制御装置によってサーボモータ56及びボールネジ
32,32を所定量回転させて、ボールネジブロック4
2,42を上昇させる。
【0040】このときガイドブロック41は、プリント
基板2を把持している把持装置3と一体となっているの
で、上方向には移動しない。よって、ボールネジブロッ
ク42とアジャストボルト43だけが上昇して、コイル
バネ44が前記歪量分だけ歪むことになる。
基板2を把持している把持装置3と一体となっているの
で、上方向には移動しない。よって、ボールネジブロッ
ク42とアジャストボルト43だけが上昇して、コイル
バネ44が前記歪量分だけ歪むことになる。
【0041】こうしてコイルバネ44が所定量歪んだこ
とでボールネジブロック42に反力を取って上方への押
圧力が発生し、ガイドブロック41と固定ベースプレー
ト36を介して把持装置3が上方に引っ張られる。よっ
て、プリント基板2に所望の引張力が付加されてプリン
ト基板2のソリが矯正されるのである。
とでボールネジブロック42に反力を取って上方への押
圧力が発生し、ガイドブロック41と固定ベースプレー
ト36を介して把持装置3が上方に引っ張られる。よっ
て、プリント基板2に所望の引張力が付加されてプリン
ト基板2のソリが矯正されるのである。
【0042】その後、従来例で説明した検査装置の測定
用プローブ4,4で、プリント基板2の表裏面から電子
部品の有無や性能若しくはパターンの断線等の検査を制
御装置の検査手順に従って行う。
用プローブ4,4で、プリント基板2の表裏面から電子
部品の有無や性能若しくはパターンの断線等の検査を制
御装置の検査手順に従って行う。
【0043】また、プリント基板2に引張力を付加した
状態で前記把持装置3,3aでクランプミスがあると、
プリント基板2の端部が把持装置3または3aからはず
れてしまい、把持装置3と固定ベースプレート36及び
ガイドブロック41がコイルバネ44の付勢力で上昇す
る。
状態で前記把持装置3,3aでクランプミスがあると、
プリント基板2の端部が把持装置3または3aからはず
れてしまい、把持装置3と固定ベースプレート36及び
ガイドブロック41がコイルバネ44の付勢力で上昇す
る。
【0044】そして、アジャストボルト43の頭部下面
にガイドブロック41の上面が当接して前記ガイドブロ
ック41等が上昇を停止し、前記コイルバネ44は伸び
てしまい、前記の基本状態となってミス検出機構31の
検出センサー45の光が遮光板46で遮光される。こう
してミスクランプが検出されて、制御装置を介して測定
用プローブ4の検査作業が一時的に停止されるのであ
る。
にガイドブロック41の上面が当接して前記ガイドブロ
ック41等が上昇を停止し、前記コイルバネ44は伸び
てしまい、前記の基本状態となってミス検出機構31の
検出センサー45の光が遮光板46で遮光される。こう
してミスクランプが検出されて、制御装置を介して測定
用プローブ4の検査作業が一時的に停止されるのであ
る。
【0045】以上のようにして、制御装置にて把持装置
3がプリント基板2の上下方向の大きさに合わせて自動
調節されて配置され、前記プリント基板2を把持した後
は、サーボモータ56を回転制御してコイルバネ44を
所定量歪ませることで所望の引張力を発生させ、前記プ
リント基板2のソリを矯正して種々の検査をするもので
ある。
3がプリント基板2の上下方向の大きさに合わせて自動
調節されて配置され、前記プリント基板2を把持した後
は、サーボモータ56を回転制御してコイルバネ44を
所定量歪ませることで所望の引張力を発生させ、前記プ
リント基板2のソリを矯正して種々の検査をするもので
ある。
【0046】本発明の引張力付加装置では、コイルバネ
44の歪量から所望の引張力を得るようにし、これを制
御装置のサーボモータ等の回転制御により自動調整でき
るようにしたが、これに限らず、引張コイルバネにして
バネを伸ばして引張力を発生させるようにしてもよく、
また、図6に示すように、エアーシリンダー57などで
引張力を得るようにしてもよい。
44の歪量から所望の引張力を得るようにし、これを制
御装置のサーボモータ等の回転制御により自動調整でき
るようにしたが、これに限らず、引張コイルバネにして
バネを伸ばして引張力を発生させるようにしてもよく、
また、図6に示すように、エアーシリンダー57などで
引張力を得るようにしてもよい。
【0047】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の両面基板
検査装置の引張力付加装置は、プリント基板の端部を把
持してソリを矯正する把持装置に所望の引張力を伝達す
るバネ機構を設け、前記バネ機構には、プリント基板の
クランプミスを検出するミス検出機構を設け、更に前記
把持装置とバネ機構が共に制御装置でプリント基板の幅
に合わせて位置設定され、バネ機構が制御装置で所定量
移動されることで所望の引張力が発生するようにしたの
で、前記引張力がバネ機構の移動量で設定できて該引張
力の調節が制御装置で容易にコントロールできるととも
に正確に設定できて信頼性が向上し、また、付加機構の
構造も簡易でコストの低減となると云う優れた効果を奏
する。
検査装置の引張力付加装置は、プリント基板の端部を把
持してソリを矯正する把持装置に所望の引張力を伝達す
るバネ機構を設け、前記バネ機構には、プリント基板の
クランプミスを検出するミス検出機構を設け、更に前記
把持装置とバネ機構が共に制御装置でプリント基板の幅
に合わせて位置設定され、バネ機構が制御装置で所定量
移動されることで所望の引張力が発生するようにしたの
で、前記引張力がバネ機構の移動量で設定できて該引張
力の調節が制御装置で容易にコントロールできるととも
に正確に設定できて信頼性が向上し、また、付加機構の
構造も簡易でコストの低減となると云う優れた効果を奏
する。
【0048】そして、ミス検出機構により把持装置のク
ランプミスが検知され、検査装置の作業の安全性も確保
されると云う優れた効果を奏する。更に、制御装置によ
ってプリント基板の幅に合わせて把持装置やバネ機構の
位置を自動設定でき、プリント基板のソリ矯正の引張力
も所定の値に自動設定できるので、検査対象のプリント
基板の変更に迅速に対応することができて検査作業の能
率が飛躍的に向上すると云う優れた効果を奏する。
ランプミスが検知され、検査装置の作業の安全性も確保
されると云う優れた効果を奏する。更に、制御装置によ
ってプリント基板の幅に合わせて把持装置やバネ機構の
位置を自動設定でき、プリント基板のソリ矯正の引張力
も所定の値に自動設定できるので、検査対象のプリント
基板の変更に迅速に対応することができて検査作業の能
率が飛躍的に向上すると云う優れた効果を奏する。
【図1】本発明に係る引張力付加装置の斜視図である。
【図2】両面基板検査装置に設けた引張力付加装置の概
要を示す正面図である。
要を示す正面図である。
【図3】図2のA部の拡大正面図である。
【図4】図2のB部の拡大正面図である。
【図5】図2のC部の拡大正面図である。
【図6】他の実施例に係る図2のA部の拡大正面図であ
る。
る。
【図7】従来例に係る検査装置の斜視図である。
【図8】同じく従来例に係る検査装置のプリント基板固
定装置の把持装置を示す斜視図である。
定装置の把持装置を示す斜視図である。
30 バネ機構、 31 ミス検出機構、 32 ボールネジ、 33,33a,33b ガイドレール、 34,35 支柱、 36 固定ベースプレート、 41 ガイドブロック、 42 ボールネジブロック、 43 アジャストボルト、 44 コイルバネ、 45 検出センサー、 46 遮光板。
Claims (3)
- 【請求項1】 プリント基板の端部を把持してソリを矯
正する把持装置に所望の引張力を伝達するバネ機構を設
けたことを特徴としてなる両面基板検査装置の引張力付
加装置。 - 【請求項2】 バネ機構には、プリント基板のクランプ
ミスを検出するミス検出機構を設けたことを特徴として
なる請求項1に記載の両面基板検査装置の引張力付加装
置。 - 【請求項3】 把持装置とバネ機構が共に制御装置でプ
リント基板の幅に合わせて位置設定され、バネ機構が制
御装置で所定量移動されることで所望の引張力が発生す
るようにしたことを特徴としてなる請求項1または2に
記載の両面基板検査装置の引張力付加装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5042548A JPH06260796A (ja) | 1993-03-03 | 1993-03-03 | 両面基板検査装置の引張力付加装置 |
TW082108613A TW227644B (ja) | 1992-12-18 | 1993-10-16 | |
US08/155,757 US5461323A (en) | 1992-12-18 | 1993-11-23 | Method and apparatus of testing both surfaces of printed circuit board simultaneously |
EP93120207A EP0605818A1 (en) | 1992-12-18 | 1993-12-15 | Method and apparatus of testing printed circuit board |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5042548A JPH06260796A (ja) | 1993-03-03 | 1993-03-03 | 両面基板検査装置の引張力付加装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06260796A true JPH06260796A (ja) | 1994-09-16 |
Family
ID=12639116
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5042548A Pending JPH06260796A (ja) | 1992-12-18 | 1993-03-03 | 両面基板検査装置の引張力付加装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH06260796A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008182111A (ja) * | 2007-01-25 | 2008-08-07 | Juki Corp | 基板固定装置 |
KR101479633B1 (ko) * | 2013-07-22 | 2015-01-07 | 바이옵트로 주식회사 | 클램핑 장치 |
JP2016139764A (ja) * | 2015-01-29 | 2016-08-04 | 日置電機株式会社 | 基板固定装置および基板検査装置 |
CN107025871A (zh) * | 2017-06-13 | 2017-08-08 | 京东方科技集团股份有限公司 | 一种显示面板检测装置及检测方法 |
WO2018128265A1 (ko) * | 2017-01-09 | 2018-07-12 | (주)플렉시고 | 플렉시블소재 내구성 평가용 폴딩장치 |
-
1993
- 1993-03-03 JP JP5042548A patent/JPH06260796A/ja active Pending
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008182111A (ja) * | 2007-01-25 | 2008-08-07 | Juki Corp | 基板固定装置 |
KR101479633B1 (ko) * | 2013-07-22 | 2015-01-07 | 바이옵트로 주식회사 | 클램핑 장치 |
JP2016139764A (ja) * | 2015-01-29 | 2016-08-04 | 日置電機株式会社 | 基板固定装置および基板検査装置 |
WO2018128265A1 (ko) * | 2017-01-09 | 2018-07-12 | (주)플렉시고 | 플렉시블소재 내구성 평가용 폴딩장치 |
US11047783B2 (en) | 2017-01-09 | 2021-06-29 | Flexigo, Inc. | Folding apparatus for flexible material durability testing |
CN107025871A (zh) * | 2017-06-13 | 2017-08-08 | 京东方科技集团股份有限公司 | 一种显示面板检测装置及检测方法 |
CN107025871B (zh) * | 2017-06-13 | 2021-01-26 | 京东方科技集团股份有限公司 | 一种显示面板检测装置及检测方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5461323A (en) | Method and apparatus of testing both surfaces of printed circuit board simultaneously | |
JP5137336B2 (ja) | 可動式プローブユニット機構及び電気検査装置 | |
KR100363762B1 (ko) | 자동 테스트 장비용 인터페이스 장치 | |
KR20060116826A (ko) | 영상취득장치를 구비한 픽업 배치장치 | |
US20090019941A1 (en) | Pull test calibration device and method | |
WO2006090891A1 (ja) | 検査装置及び検査方法並びに位置決め方法 | |
KR101894911B1 (ko) | Tab용 핸들링 장치 | |
KR101671712B1 (ko) | 평판 유리용 다중 위치 강성 시험장치 | |
JPH06260796A (ja) | 両面基板検査装置の引張力付加装置 | |
JP2899492B2 (ja) | プリント基板検査方法と検査装置 | |
JP5430996B2 (ja) | 回路基板検査装置 | |
US20060290368A1 (en) | Circuit board test device comprising contact needles which are driven in diagonally protruding manner | |
US9234853B2 (en) | Probe apparatus | |
KR102242093B1 (ko) | 메탈 마스크 검사 장치 | |
CN209954536U (zh) | 定位装置 | |
KR102637633B1 (ko) | Pcba 초도품 검사 장치 | |
US5061895A (en) | System for detecting and correcting misalignment of semiconductor package leads | |
CN113049938A (zh) | 一种半挠性或挠性线路板的弯折性能测试装置及测试方法 | |
JP2582838Y2 (ja) | 基板厚自己調整クランプ装置 | |
CN219433990U (zh) | 一种新型pcb高度测量装置 | |
KR102619066B1 (ko) | Pcb 기판의 핀 불량 검출장치 | |
JPH06230061A (ja) | 回路基板検査機の基板矯正方法 | |
CN113820584B (zh) | 一种fpc基板张紧定位方法 | |
CN215115524U (zh) | 一种基于贴片的精密推拉力测试装置 | |
JPH06161372A (ja) | ディスプレイパネル検査装置 |