JPH06255902A - 群管理エレベーター - Google Patents

群管理エレベーター

Info

Publication number
JPH06255902A
JPH06255902A JP5041572A JP4157293A JPH06255902A JP H06255902 A JPH06255902 A JP H06255902A JP 5041572 A JP5041572 A JP 5041572A JP 4157293 A JP4157293 A JP 4157293A JP H06255902 A JPH06255902 A JP H06255902A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
car
floor
passengers
waiting
uncrowded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5041572A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Hattori
万裕 服部
Naoyuki Kitada
直之 北田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Otis Elevator Co
Original Assignee
Otis Elevator Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Otis Elevator Co filed Critical Otis Elevator Co
Priority to JP5041572A priority Critical patent/JPH06255902A/ja
Publication of JPH06255902A publication Critical patent/JPH06255902A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)
  • Elevator Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 空いたかごを待ち階へ運行させるための特別
用ボタン9を配設し、この特別用ボタン9を押すと制御
手段2によって所定乗客数以下の空いたかごを前記待ち
階に割り当て、さらにこのかごを待ち階までの途中階に
停止させながら運行させ、この途中階で乗客数が増加し
て前記所定乗客数以上になったときには、改めて他の所
定乗客数以下の空いたかごを割り当てるようにした。 【効果】 全体として運転管理の効率を向上させなが
ら、空いたかごに心地よく、またなるべく早く乗れる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、複数台のエレベーター
を群として交通需要の変化に応じて効率的に運転管理を
行う群管理エレベーターに関する。
【0002】
【従来の技術】最近のビルにおいては、エレベーターが
複数台設けられており、この複数台のエレベーターを効
率的に運行させるために、これらを1グループとして管
理している。ここで、各階床のホールに配設されている
ホールボタンが乗客によって押されると、前記グループ
の中で最も適切と判断されるかごが、そのホール呼びに
応じて割り当てられる。
【0003】ところで、例えばお客さんと一緒にエレベ
ーターを利用する場合があり、このような場合にはお客
さんに心地よく乗って頂くために、なるべく空いたかご
を、待ち階へ呼びたいことがある。このようなために、
最近では、従来のホールボタンに加え空いたかごを呼ぶ
ための特別なボタンを配設している。すなわち、この特
別なボタンを押せば、エレベーターのグループの中で誰
も乗っていない空のかごを、群管理から外して前記待ち
階へ急行させるようにしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このような従来の群管
理エレベーターにあっては、空いたかごに心地よく乗ろ
うとして特別なボタンを押すと、前記空の1台のかごを
群管理から外して待ち階へ急行させていた。このように
1台のかごが群管理から外されるために、この群管理エ
レベーターは全体として、運転管理の効率が悪くなると
いう問題点があった。また、かごには乗客が数人しか乗
っていなく空いた状態であっても、空になるまで待って
前記待ち階へ急行させていたので、全体として待ち時間
は長くなることもあるという問題点があった。
【0005】本発明は、全体として運転管理の効率を向
上させながら、空いたかごを待ち階になるべく早く運行
させるようにした群管理エレベーターを提供することを
目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るために、本発明にあっては、複数台のエレベーターの
かごのそれぞれの乗客数を検出するための乗客数検出手
段と、各階床にそれぞれ配設されたホールボタンと、こ
のホールボタンが押されると前記検出された乗客数およ
び他の種々の交通情報を演算処理して待ち階に最も適切
なかごを割り当てるための制御手段とを備えた群管理エ
レベーターにおいて、空いたかごを待ち階へ運行させる
ための特別用ボタンを配設し、この特別用ボタンを押す
と、制御手段によって所定乗客数以下の空いたかごを前
記待ち階へ割り当て、さらにこのかごを待ち階に停止さ
せながら運行させ、この途中階で乗客数が増加して前記
所定乗客数以上になったときには、改めて他の所定乗客
数以下の空いたかごを割り当てるようにした構成とす
る。
【0007】
【作用】待ち階で空いたかごに乗りたいときには特別用
ホールボタンを押す。制御手段によって所定乗客数以下
の空いたかごを前記待ち階に割り当て、さらに前記かご
を待ち階まで途中階に停止しながら運行させる。途中階
で乗客数が増加して所定乗客数以上になったときには、
改めて所定乗客数以下の空いたかごを割り当てる。
【0008】
【実施例】以下、本発明を図面に基づいて説明する。図
1ないし図3は本発明に係る群管理エレベーターの一実
施例を示す図である。
【0009】図1において、符号1はロードセンサ(乗
客数検出手段)であり、このロードセンサ1はビルに設
けられた複数台のエレベーターのかごにそれぞれ設けら
れ、このロードセンサ1はかごの積載荷重(乗客数)を
検出するためのものである。このロードセンサ1によっ
て検出された前記積載荷重は、信号として制御手段2
(コンピュータ)へ出力される。
【0010】複数台のエレベーターのそれぞれにはロー
タリエンコーダ3が設けられ、このロータリエンコーダ
ー3はそれぞれのかごの位置、運転方向を検出するため
のものである。ロータリエンコーダ3はかごの上下移動
に伴って回転させられるシーブに取り付けられている。
このロータリエンコーダ3によって検出されたそれぞれ
のかごの位置、運転方向の情報はコンピュータ2へ送信
される。
【0011】図2に示すようにビルの各階のホールには
複数台のかごに乗るための乗場戸4,5がかごに応じて
複数個設けられている。乗場戸4,5の近傍にはかごの
到着を点灯により予報するホールランタン6,7が設け
られている。乗場戸4,5の間にはホールボタン8が設
けられ、このホールボタン8は待ち階より上方に行きた
いときに押す上方指示ボタン8aと、下方に行きたいと
きに押す下方指示ボタン8bとからなっている。
【0012】ホールボタン8には特別用ホールボタン9
が隣接して設けられ、この特別用ホールボタン9は空い
たかごをホール呼びするためのものであり、この特別用
ホールボタン9も同様に上・下方指示ボタン9a,9b
からなっている。上・下方指示ボタン9a,9bのそれ
ぞれの下方側には「空いたかごに乗りたいときには押し
て下さい」と記載されたアクリル樹脂製の指示パネル1
0c,10bが配設され、上・下方指示ボタン9a,9
bが押されると、指示パネル10a,10bの下の光源
が点灯するようになっている。
【0013】コンピュータ2は、かごの交通需要に応じ
た運転管理を行うために、時々刻々と変化するかごの位
置や運転方向、かご呼びとホール呼びの状況、かごの出
発間隔の状況、その他の種々の交通情報を演算処理し、
待ち階に最も適切なかごを割り当てるものである。
【0014】制御手段2によって複数のかごの中から割
り当てられたかごは、この制御手段2から前記かごを上
下移動させるための駆動手段(例えば巻上機等)11へ
駆動信号が出力され、この駆動手段11によって待ち階
へ運行される。
【0015】次にこの群管理エレベーターの作動を図3
に示すフローチャートに基づいて説明する。
【0016】ある階床でホール待ちしている乗客が、空
いたかごに乗りたいときには特別用ホールボタン9を押
す(ステップS1)。この押下信号は制御手段2へ出力
され、この制御手段2から特別用ホールボタン9および
ホールボタン8に登録信号が出力されてこれを点灯させ
る(ステップS2)。
【0017】各かごに設けられたロードセンサ1によっ
てそれぞれのかごの積載荷重が検出され、これが信号と
して制御手段2へ出力され、この制御手段2によって積
載荷重が所定値以下であるかごがあるかを判断し、この
かごがないときにはこのまま待ちつづける(ステップS
3)。ここで、かごの最大積載荷重が乗客20人分の重
さである場合に、所定値は例えば10人分の重さである
とし、この所定値以下のときはかごは空いている状態と
する。
【0018】所定値以下のかごがある場合には、複数か
どうかを制御手段2によって判断する(ステップ
4)。前記かごが複数の場合は、それぞれのロータリ
エンコーダ3から入力されたかごの位置・運転方向の情
報に基づいて演算処理し、前記かごの中から最も適切な
かごを待ち階に割り当てる(ステップS5)。割り当て
られたかごは駆動手段11によって途中の各階に停止し
ながら運行し、この各階における乗客を拾いながら待ち
階にまで運行される。
【0019】かごは各階における乗客を拾いながら運行
されるので、待ち階に到着するまでにはかごの積載荷重
が所定値を超える場合がある。このため、このかごのロ
ードセンサ1によって検出した積載荷重が所定値を超え
たかどうかを制御手段2によって判断する(ステップS
6)。かごの積載荷重が所定値を超えた場合には、他の
超えていないかごがあるかを再び判断する(ステップS
3)。
【0020】かごが待ち階のドアゾーンに到着したかを
ドアゾーンセンサによって検出する(ステップS7)。
かごが待ち階のドアゾーンに到着すると、特別用ホール
ボタン9およびホールボタン8を消灯する(ステップS
8)。
【0021】到着したかごは所定値以下であるので空い
た状態にあり、乗客はこのかごに心地よく乗れて上下移
動できる。また、このとき空いたかごは途中階に停止し
ながら待ち階へ運行させるので、全体として運転管理の
効率を向上させている。加えて、待ち階に割り当てるか
ごは空になるまで待たずに、空いた状態でも割り当てる
ために、途中階に停止させながら運行させても全体とし
て待ち時間は従来に比べて短くなることがある。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば特
別用ボタンを押すと、制御手段によって所定乗客数以下
の空いたかごを前記待ち階に割り当て、このかごを待ち
階までの途中階に停止させながら運行させ、この途中階
で乗客数が増加して前記所定乗客数以上になったときに
は、改めて他の所定乗客数以下の空いたかごを割り当て
るようにしたので、全体として運転管理の効率を向上さ
せながら、空いたかごに心地よく、またなるべく早く乗
れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る群管理エレベーターの一実施例を
示すブロック図。
【図2】乗場の正面図。
【図3】この群管理エレベーターの作動を示すフローチ
ャート。
【符号の説明】
1…ロードセンサ 2…制御手段 3…ロータリエンコーダ 8…ホールボタン 9…特別用ホールボタン

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数台のエレベーターのかごのそれぞれ
    の乗客数を検出するための乗客数検出手段と、各階床に
    それぞれ配設されたホールボタンと、このホールボタン
    が押されると前記検出された乗客数および他の種々の交
    通情報を演算処理して待ち階に最も適切なかごを割り当
    てるための制御手段とを備えた群管理エレベーターにお
    いて、空いたかごを待ち階へ運行させるための特別用ボ
    タンを配設し、この特別用ボタンを押すと、制御手段に
    よって所定乗客数以下の空いたかごを前記待ち階へ割り
    当て、さらにこのかごを待ち階に停止させながら運行さ
    せ、この途中階で乗客数が増加して前記所定乗客数以上
    になったときには、改めて他の所定乗客数以下の空いた
    かごを割り当てるようにしたことを特徴とする群管理エ
    レベーター。
JP5041572A 1993-03-03 1993-03-03 群管理エレベーター Withdrawn JPH06255902A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5041572A JPH06255902A (ja) 1993-03-03 1993-03-03 群管理エレベーター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5041572A JPH06255902A (ja) 1993-03-03 1993-03-03 群管理エレベーター

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06255902A true JPH06255902A (ja) 1994-09-13

Family

ID=12612163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5041572A Withdrawn JPH06255902A (ja) 1993-03-03 1993-03-03 群管理エレベーター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06255902A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101164288B1 (ko) 그룹 승강기 시스템에서의 승강기 재할당 지시의 통신
US5831226A (en) Group-controlled elevator system
JP5091875B2 (ja) 呼びに関連するエレベータかご識別
KR950031852A (ko) 엘리베이터 스윙카를 복수 그룹으로 배정할 수 있는 멀티 엘리베이터 시스템
JP6143599B2 (ja) エレベータの運転装置、及びエレベータの運転方法
JP5113962B2 (ja) ダブルデッキエレベータシステムの制御装置および制御方法
CN1023101C (zh) 电梯群管理装置
JP2000159450A (ja) エレベ―タ装置
JP6880291B1 (ja) 群管理制御装置、配車制御方法及びエレベーター
JPH06255902A (ja) 群管理エレベーター
JPH08175769A (ja) 群管理エレベーター
JPH09118483A (ja) エレベータの群管理制御装置
JPH09323869A (ja) エレベータの群管理装置
JPH06263339A (ja) 複数群管理エレベーター
JPH08259135A (ja) 群管理エレベーター
JPH04179685A (ja) エレベータの群管理制御装置
JPH09156842A (ja) 群管理エレベータの運転制御装置
JPH06127849A (ja) エレベーターの群管理装置
KR100295881B1 (ko) 엘리베이터 군관리 제어장치 및 방법
JPH03216471A (ja) エレベータの制御装置
JPS61226475A (ja) エレベ−タ群管理制御装置
JPH09156843A (ja) エレベータの群管理制御装置
JPH043786A (ja) エレベータの群管理装置
JP2763195B2 (ja) エレベータ群管理制御装置
JPH09202545A (ja) 群管理エレベーター

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000509