JPH06252943A - 電子メールシステム - Google Patents

電子メールシステム

Info

Publication number
JPH06252943A
JPH06252943A JP5032056A JP3205693A JPH06252943A JP H06252943 A JPH06252943 A JP H06252943A JP 5032056 A JP5032056 A JP 5032056A JP 3205693 A JP3205693 A JP 3205693A JP H06252943 A JPH06252943 A JP H06252943A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mail
list
address
recipient
destination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5032056A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Murai
亨 村井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP5032056A priority Critical patent/JPH06252943A/ja
Publication of JPH06252943A publication Critical patent/JPH06252943A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】電子メールシステムの宛先リストの着信者指定
において、より柔軟な着信者指定を可能とする。 【構成】ワークステーション11の宛先リスト指定部1
6は、ユーザより指定された論理演算子を宛先リストの
宛先情報に付加する。メールサーバ12の着信者アドレ
スリスト作成部18は、受信した宛先情報に付加された
論理演算子を用いた集合演算により、実際に送信すべき
宛先集合を作成する。メール配信部19は、作成された
宛先集合に従って、着信者アドレスに対応するメールボ
ックスにメールを配信する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、電子メールシステム
に関し、詳しくは柔軟な宛先指定を可能とした電子メー
ルシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来の電子メールシステムでは、宛先リ
ストに着信者の電子メールアドレス(着信者アドレ
ス)、または着信者をグループ化してまとめて指定でき
る配信リストを指定することができた。発信者は、宛先
リストにそれらを並べて指定することによって、指定し
た全ての着信者アドレスと配信リストの宛先に対して電
子メールを送ることができた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来は
着信者アドレスや配信リストを並べて指定する手段しか
提供されていないため、配信リストに含まれる一部の着
信者アドレスや、内部に指定された配信リスト(例え
ば、配信リストAの着信者アドレスの一つとして指定さ
れた配信リストBなど)についてメールを配信しないよ
うに指定したり、複数の配信リストに同時に含まれる着
信者アドレスのみを指定したりすることはできなかっ
た。このように、従来の宛先リストの着信者指定では、
配信リストのような着信者をグループ化して設定できる
ような手段が提供されているにもかかわらず、ユーザの
希望に即した柔軟な設定が難しいという問題点があっ
た。
【0004】この発明は、宛先リストの着信者指定の手
法を改善することにより、柔軟な着信者指定を可能とし
た電子メールシステムを提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、この発明に係わる電子メールシステムにおいては、
メールを送受信するワークステーションに、ユーザより
指定された論理演算子を宛先リストの着信者アドレスや
配信リスト(宛先情報)に付加する演算子付加手段を設
け、またメールを中継するメールサーバに、前記着信者
アドレスや配信リストに付与された論理演算子を用いた
集合演算により、実際に送信すべき着信者アドレスリス
ト(宛先集合)を作成する宛先集合作成手段を設けたこ
とを特徴とする。
【0006】
【作用】ワークステーションから宛先リストを受取った
メールサーバでは、着信者アドレスや配信リストに付加
された論理演算子を用いて集合演算を行い、最終的に得
られた着信者アドレスに対してメールを配信する。これ
によれば、着信者アドレスや配信リストに対して、適当
な論理演算子を単独あるいは組み合わせて指定すること
により、特定の着信者やグループにメールを配信しない
ようにしたり、特定の条件に合致する着信者にのみメー
ルを配信することができる。
【0007】
【実施例】以下、この発明に係わる電子メールシステム
の一実施例を図面を参照しながら詳細に説明する。
【0008】図2は、この発明に係わる電子メールシス
テムの全体的な構成を示したものである。このシステム
は、メールの発信/着信機能を持つワークステーション
11(1〜n)と、メールを各ワークステーションに配
信するメール配信機能を持つメールサーバ12と、着信
者アドレスや配信リストに含まれる着信者アドレスのリ
ストなどの情報を持つネームサーバ13とから構成さ
れ、各機器はネットワーク14上に接続されている。
【0009】ワークステーション11は、ユーザがメー
ルの交換を行う際のユーザインターフェース機器として
機能し、ネットワーク14を経由してメールサーバにア
クセスすることができる。
【0010】メールサーバ12は、メールサーバ上で実
行されるメールサービスによって、ワークステーション
から送信されたメールの受付け及び配信を行う。メール
サーバには、各着信者に対応した図示せぬメールボック
スが設けられており、ユーザはメールボックスに配信さ
れたメールをワークステーションを通じて取り出すこと
ができる。
【0011】図1は、ワークステーションのメール発信
/着信機能とメールサーバのメール配信機能の概略的な
構成を示すブロック図である。
【0012】ワークステーション11において、ユーザ
入力部15は、ユーザからのメール送信を受付けるイン
ターフェース部であり、ディスプレイ、キーボード、マ
ウスなどを具えている。ユーザはディスプレイ上で宛先
リストを指定するためのメールシートを開き、着信者ア
ドレスや配信リストなどの指定を行う。
【0013】ユーザ入力部15で提供されるメールシー
トの表示例を図3に示す。ユーザは各入力エリアに必要
事項を記入していくが、着信者の項目には、着信者アド
レスや配信リストに加えて、必要に応じてANDやOR
などの論理演算子を指定することができる。この例に示
す指定では、AGroupとBGroupの配信リスト
に同時に含まれる着信者アドレスと、KatoShir
oの着信者アドレスにメールが配信され、それ以外の着
信者アドレスにはメールは配信されないことになる。
【0014】宛先リスト指定部16は、ユーザ入力部1
5を通じて指定された論理演算子を着信者アドレスや配
信リストに付加し、宛先リストとしてメール発信部17
に受け渡す。宛先リストは、例えば図4に示すような着
信者アドレスまたは配信リストと論理演算子のテーブル
により構成されている。
【0015】メール発信部17は、前記宛先リストによ
るメールの配信の依頼をメールサーバ12に対して行
う。
【0016】メールサーバ12において、着信者アドレ
スリスト作成部18は、受取った宛先リストに論理演算
子が指定されている場合は、この論理演算子を用いた集
合演算により、実際に送信すべき着信者アドレスリスト
を作成する。
【0017】図5は、着信者アドレスリスト作成部18
で実施される集合演算処理の手順を概念的に示したもの
である。ワークステーションからの依頼を受取った着信
者アドレスリスト作成部18は、宛先リストを順に見
て、例えば配信リスト(AGroupなど)については
実際の着信者アドレスリストを作成する。着信者アドレ
スリストはネームサーバ13(図2)から取得した着信
者アドレスのリスト情報により作成される。また、宛先
リストに論理演算子が指定されているときは、この論理
演算子を用いて集合演算を行う。この例では、論理積
(AND)によりAGroupとBGroupに同時に
含まれる着信者アドレスが生成され、さらに論理和(O
R)によりそのいずれかに含まれる着信者アドレスが生
成され、これが最終的な着信者アドレスリストとなる。
【0018】メール配信部19は、着信者アドレスリス
ト作成部18で作成された着信者アドレスリストに従っ
て、着信者アドレスに対応するメールボックスにメール
を配信する。
【0019】次に、メールサーバにおける着信者アドレ
スリスト作成処理の流れを図6のフローチャートにより
説明する。
【0020】まず、着信者アドレスリスト作成部18は
宛先リストから宛先を一つ取り出し(ステップ10
1)、着信者アドレスかどうかを判断する(ステップ1
02)。ここで、着信者アドレスでないときは、ネーム
サーバに依頼して着信者アドレスのリスト情報を取得
し、配信リストから着信者アドレスリストを得る(ステ
ップ103)。ステップ102で宛先が着信者アドレス
であるときは、次の論理演算子を一つ取り出し(ステッ
プ104)、その種類を判断する(ステップ105)。
論理演算子がANDであるときは、一つ前の結果の着信
者アドレスリストと論理積をとる(ステップ106)。
また、論理演算子がORであるときは、一つ前の結果の
着信者アドレスリストと論理和をとる(ステップ10
7)。さらに、その他の論理演算子であるときは、各論
理演算子による所定の処理を行う(ステップ108)。
続いて、受取った宛先リストの宛先について全て処理し
たかどうかを判断し(ステップ109)、処理が終了し
ていないときはステップ101に戻り、処理が終了した
ときは、最後の結果を最終的なアドレスリストとする
(ステップ110)。
【0021】このように、配信リストに含まれる一部の
着信者アドレスや配信リストにメールを配信したくない
場合は、着信者アドレスや配信リストにANDやORな
どの論理演算子を指定すればよい。これによれば、従来
のようにメールを配信すべき着信者やグループをその都
度選択して指定する必要がなくなり、複数の論理演算子
を組み合わせることにより、より柔軟な着信者指定が可
能となる。また、従来に比べて宛先リストの着信者指定
を簡略化することができる。
【0022】なお、この実施例ではANDおよびORの
論理演算子を用いた例について説明したが、否定(NO
T)などの演算子を用いてもよい。また、( )によ
り、例えば、AGroupAND(BGroup OR
KatoShiro)というような指定をすることも
できる。さらには、論理演算子と同等の意味を持たせた
文字、記号などを用いることもできる。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように、この発明に係わる
電子メールシステムでは、ユーザから指定された論理演
算子を宛先リストの宛先情報に付加し、前記宛先情報に
付与された論理演算子を用いた集合演算により実際に送
信すべき宛先集合を作成するようにしたので、適当な論
理演算子を単独あるいは組み合わせて指定することによ
り、各種条件に適合した着信者の指定をより柔軟に行う
ことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】ワークステーションのメール発信/着信機能と
メールサーバのメール配信機能の概略的な構成を示すブ
ロック図。
【図2】この発明に係わる電子メールシステムの全体的
な構成を示す図。
【図3】ユーザ入力部で提供されるメールシートの表示
例を示した図。
【図4】着信者アドレスまたは配信リストと論理演算子
のテーブルを示す図。
【図5】着信者アドレスリスト作成部で実施される集合
演算処理の手順を概念的に示した図。
【図6】メールサーバにおける着信者アドレスリスト作
成処理の流れを示すフローチャート。
【符号の説明】
11…ワークステーション、12…メールサーバ、13
…ネームサーバ、15…ユーザ入力部、16…宛先リス
ト指定部、17…メール発信部、18…着信者アドレス
リスト作成部、19…メール配信部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】宛先リストに指定された宛先情報に従って
    電子メールの送信を行う電子メールシステムにおいて、 ユーザより指定された論理演算子を宛先リストの宛先情
    報に付加する演算子付加手段と、 前記宛先情報に付加された論理演算子を用いた集合演算
    により実際に送信すべき宛先集合を作成する宛先集合作
    成手段と、 を具えたことを特徴とする電子メールシステム。
JP5032056A 1993-02-22 1993-02-22 電子メールシステム Pending JPH06252943A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5032056A JPH06252943A (ja) 1993-02-22 1993-02-22 電子メールシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5032056A JPH06252943A (ja) 1993-02-22 1993-02-22 電子メールシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06252943A true JPH06252943A (ja) 1994-09-09

Family

ID=12348220

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5032056A Pending JPH06252943A (ja) 1993-02-22 1993-02-22 電子メールシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06252943A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000194619A (ja) * 1998-12-24 2000-07-14 Nec Corp メーリングリスト削除方式
JP2006172015A (ja) * 2004-12-14 2006-06-29 Hitachi Information Technology Co Ltd ネットワーク端末、サーバ装置およびメールプログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000194619A (ja) * 1998-12-24 2000-07-14 Nec Corp メーリングリスト削除方式
JP2006172015A (ja) * 2004-12-14 2006-06-29 Hitachi Information Technology Co Ltd ネットワーク端末、サーバ装置およびメールプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6363415B1 (en) System and method for distributing electronic messages in accordance with rules
US5057935A (en) Method for confirmation of document recipient in a data processing system
EP0420779B1 (en) User selectable electronic mail management method
US6195686B1 (en) Messaging application having a plurality of interfacing capabilities
US6161129A (en) Unlisted address messaging system
JPH02190057A (ja) 電子メッセージ通信方法
JPH02219335A (ja) 電子メツセージの送受信を制限する方法
WO2002046957A1 (en) A method of distributing messages
HUT78120A (hu) Eljárás és rendszer javított üzenet sorbaállító és -elosztó szolgáltatásra, levelezési rendszerben
EP0371609A2 (en) Electronic mail systems
EP0371605A2 (en) Electronic mail systems
JPH066376A (ja) 電子メールシステム
JPH06252943A (ja) 電子メールシステム
US20160366087A1 (en) Mail server
JP2777576B2 (ja) 電子メッセージの送付方法及び装置
WO1996014701B1 (en) Telephonic voice message transmission control method
JP3707304B2 (ja) 電子メール配信装置、及び電子メール配信制御を行うプログラムを格納した記録媒体
JPS58223939A (ja) 電子メイルシステム
JPH01173160A (ja) 文書通信方法
JPH06216936A (ja) メール送受信装置
US7747689B2 (en) Method for transmitting messages in a network
JP3667600B2 (ja) 電子メール受信システム及び受信方法、並びにメールサーバ
AU731288B2 (en) Rules based electronic message management system
JPH05219103A (ja) 電子メールシステム
AU766895B2 (en) Rules based electronic message management system