JPH0625154A - チオホルムアミド誘導体 - Google Patents
チオホルムアミド誘導体Info
- Publication number
- JPH0625154A JPH0625154A JP4265948A JP26594892A JPH0625154A JP H0625154 A JPH0625154 A JP H0625154A JP 4265948 A JP4265948 A JP 4265948A JP 26594892 A JP26594892 A JP 26594892A JP H0625154 A JPH0625154 A JP H0625154A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- imidazo
- optionally substituted
- pyridin
- formula
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- CYEBJEDOHLIWNP-UHFFFAOYSA-N methanethioamide Chemical class NC=S CYEBJEDOHLIWNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 23
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 125
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 53
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims abstract description 19
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims abstract description 15
- 206010020772 Hypertension Diseases 0.000 claims abstract description 8
- 125000002883 imidazolyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 8
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 claims abstract description 8
- 125000005945 imidazopyridyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 6
- 206010002383 Angina Pectoris Diseases 0.000 claims abstract description 5
- -1 imidazopyrimidinyl group Chemical group 0.000 claims description 130
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 60
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 26
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 claims description 22
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 21
- 125000004446 heteroarylalkyl group Chemical group 0.000 claims description 20
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 claims description 19
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 19
- 125000001072 heteroaryl group Chemical group 0.000 claims description 16
- 125000004181 carboxyalkyl group Chemical group 0.000 claims description 15
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 claims description 15
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 claims description 14
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 claims description 12
- 125000004939 6-pyridyl group Chemical group N1=CC=CC=C1* 0.000 claims description 11
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims description 11
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 10
- 125000004390 alkyl sulfonyl group Chemical group 0.000 claims description 9
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 claims description 8
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 claims description 8
- 125000004966 cyanoalkyl group Chemical group 0.000 claims description 7
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000004391 aryl sulfonyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 208000006673 asthma Diseases 0.000 claims description 5
- 125000005143 heteroarylsulfonyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 5
- 230000000069 prophylactic effect Effects 0.000 claims description 5
- 125000003107 substituted aryl group Chemical group 0.000 claims description 5
- GAMYYCRTACQSBR-UHFFFAOYSA-N 4-azabenzimidazole Chemical compound C1=CC=C2NC=NC2=N1 GAMYYCRTACQSBR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 125000004183 alkoxy alkyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000005115 alkyl carbamoyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000004644 alkyl sulfinyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000004414 alkyl thio group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000004103 aminoalkyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000005116 aryl carbamoyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000003917 carbamoyl group Chemical group [H]N([H])C(*)=O 0.000 claims description 4
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 claims description 4
- 125000005354 acylalkyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000003785 benzimidazolyl group Chemical group N1=C(NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 claims description 2
- 125000002541 furyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 2
- UTCSSFWDNNEEBH-UHFFFAOYSA-N imidazo[1,2-a]pyridine Chemical compound C1=CC=CC2=NC=CN21 UTCSSFWDNNEEBH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- JMANUKZDKDKBJP-UHFFFAOYSA-N imidazo[1,5-a]pyridine Chemical compound C1=CC=CC2=CN=CN21 JMANUKZDKDKBJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 125000001786 isothiazolyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000000842 isoxazolyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000002971 oxazolyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 239000004036 potassium channel stimulating agent Substances 0.000 claims description 2
- 125000003226 pyrazolyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000005494 pyridonyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000000168 pyrrolyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000003831 tetrazolyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000001544 thienyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000001425 triazolyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 claims 4
- UBOOKRVGOBKDMM-UHFFFAOYSA-N 3h-imidazo[4,5-c]pyridine Chemical compound C1=NC=C2NC=NC2=C1 UBOOKRVGOBKDMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 abstract description 103
- 238000010992 reflux Methods 0.000 abstract description 26
- 230000009471 action Effects 0.000 abstract description 7
- 230000003276 anti-hypertensive effect Effects 0.000 abstract description 6
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 abstract description 5
- 208000019622 heart disease Diseases 0.000 abstract description 4
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- 210000002464 muscle smooth vascular Anatomy 0.000 abstract description 2
- 239000011591 potassium Substances 0.000 abstract description 2
- 210000002460 smooth muscle Anatomy 0.000 abstract description 2
- SDTMFDGELKWGFT-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropan-2-olate Chemical compound CC(C)(C)[O-] SDTMFDGELKWGFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 208000020446 Cardiac disease Diseases 0.000 abstract 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 abstract 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 abstract 1
- 229910001414 potassium ion Inorganic materials 0.000 abstract 1
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 129
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 120
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 99
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 89
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 79
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 74
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 66
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 51
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 49
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 49
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 41
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 39
- 238000005160 1H NMR spectroscopy Methods 0.000 description 37
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 37
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 35
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 34
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 33
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 32
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 30
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 27
- 238000010898 silica gel chromatography Methods 0.000 description 27
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 26
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 24
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 20
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 20
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 17
- 238000000034 method Methods 0.000 description 17
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 16
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 16
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 239000002585 base Substances 0.000 description 15
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 15
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonia chloride Chemical compound [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 239000007810 chemical reaction solvent Substances 0.000 description 14
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 14
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical class O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 14
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 13
- LPNYRYFBWFDTMA-UHFFFAOYSA-N potassium tert-butoxide Chemical compound [K+].CC(C)(C)[O-] LPNYRYFBWFDTMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- QGJOPFRUJISHPQ-UHFFFAOYSA-N Carbon disulfide Chemical compound S=C=S QGJOPFRUJISHPQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 12
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 12
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 12
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 12
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 11
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 11
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 10
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 10
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 10
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 10
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 9
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 9
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 9
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 9
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- LGDSHSYDSCRFAB-UHFFFAOYSA-N Methyl isothiocyanate Chemical compound CN=C=S LGDSHSYDSCRFAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical class [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 8
- RDHPKYGYEGBMSE-UHFFFAOYSA-N bromoethane Chemical compound CCBr RDHPKYGYEGBMSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N cyclohexanone Chemical compound O=C1CCCCC1 JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 7
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 7
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 7
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 6
- MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N N-Butyllithium Chemical compound [Li]CCCC MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N ammonia Natural products N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 235000019270 ammonium chloride Nutrition 0.000 description 6
- 235000011114 ammonium hydroxide Nutrition 0.000 description 6
- 230000017531 blood circulation Effects 0.000 description 6
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 6
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 6
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 6
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 6
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 6
- OVARTBFNCCXQKS-UHFFFAOYSA-N propan-2-one;hydrate Chemical compound O.CC(C)=O OVARTBFNCCXQKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 6
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000012279 sodium borohydride Substances 0.000 description 6
- 229910000033 sodium borohydride Inorganic materials 0.000 description 6
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 6
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 5
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 5
- WBKFWQBXFREOFH-UHFFFAOYSA-N dichloromethane;ethyl acetate Chemical compound ClCCl.CCOC(C)=O WBKFWQBXFREOFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- IDGUHHHQCWSQLU-UHFFFAOYSA-N ethanol;hydrate Chemical compound O.CCO IDGUHHHQCWSQLU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 5
- 239000005457 ice water Substances 0.000 description 5
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 5
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 5
- 239000012452 mother liquor Substances 0.000 description 5
- ONDXXAPHPJPFKQ-UHFFFAOYSA-N n-[bis(dimethylamino)phosphoryl]-n-methylmethanamine;oxolane Chemical compound C1CCOC1.CN(C)P(=O)(N(C)C)N(C)C ONDXXAPHPJPFKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000000047 product Substances 0.000 description 5
- NHQDETIJWKXCTC-UHFFFAOYSA-N 3-chloroperbenzoic acid Chemical compound OOC(=O)C1=CC=CC(Cl)=C1 NHQDETIJWKXCTC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VHYFNPMBLIVWCW-UHFFFAOYSA-N 4-Dimethylaminopyridine Chemical compound CN(C)C1=CC=NC=C1 VHYFNPMBLIVWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 4
- KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N Sodium Chemical compound [Na] KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N Trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000036982 action potential Effects 0.000 description 4
- RDOXTESZEPMUJZ-UHFFFAOYSA-N anisole Chemical compound COC1=CC=CC=C1 RDOXTESZEPMUJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002876 beta blocker Substances 0.000 description 4
- 229940097320 beta blocking agent Drugs 0.000 description 4
- 230000036772 blood pressure Effects 0.000 description 4
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 4
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 4
- 239000004210 ether based solvent Substances 0.000 description 4
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 4
- 239000002198 insoluble material Substances 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 4
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 4
- LULAYUGMBFYYEX-UHFFFAOYSA-N metachloroperbenzoic acid Natural products OC(=O)C1=CC=CC(Cl)=C1 LULAYUGMBFYYEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000006239 protecting group Chemical group 0.000 description 4
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 4
- 239000012312 sodium hydride Substances 0.000 description 4
- 229910000104 sodium hydride Inorganic materials 0.000 description 4
- FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N thionyl chloride Chemical compound ClS(Cl)=O FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- UMGDCJDMYOKAJW-UHFFFAOYSA-N thiourea Chemical compound NC(N)=S UMGDCJDMYOKAJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- DXDIHODZARUBLA-IODNYQNNSA-N (2s,3s)-2,3-dibenzoyloxybutanedioic acid;hydrate Chemical compound O.O([C@H](C(=O)O)[C@H](OC(=O)C=1C=CC=CC=1)C(O)=O)C(=O)C1=CC=CC=C1 DXDIHODZARUBLA-IODNYQNNSA-N 0.000 description 3
- NOGFHTGYPKWWRX-UHFFFAOYSA-N 2,2,6,6-tetramethyloxan-4-one Chemical compound CC1(C)CC(=O)CC(C)(C)O1 NOGFHTGYPKWWRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VYDWQPKRHOGLPA-UHFFFAOYSA-N 5-nitroimidazole Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CN=CN1 VYDWQPKRHOGLPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000282472 Canis lupus familiaris Species 0.000 description 3
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000007818 Grignard reagent Substances 0.000 description 3
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 3
- 125000004423 acyloxy group Chemical group 0.000 description 3
- 239000005456 alcohol based solvent Substances 0.000 description 3
- 229910000102 alkali metal hydride Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000008046 alkali metal hydrides Chemical class 0.000 description 3
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 3
- 238000009903 catalytic hydrogenation reaction Methods 0.000 description 3
- AVGAIPMGSIOHFZ-UHFFFAOYSA-N dichloromethane;2-propan-2-yloxypropane Chemical compound ClCCl.CC(C)OC(C)C AVGAIPMGSIOHFZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HPNMFZURTQLUMO-UHFFFAOYSA-N diethylamine Chemical compound CCNCC HPNMFZURTQLUMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 3
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 3
- 150000004795 grignard reagents Chemical class 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 3
- JLNRBRDSNPREFW-UHFFFAOYSA-N n-ethyl-1-imidazo[1,2-a]pyridin-6-yl-2-oxocyclohexane-1-carbothioamide Chemical compound C1=CC2=NC=CN2C=C1C1(C(=S)NCC)CCCCC1=O JLNRBRDSNPREFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- JQBDJWWKLJMGKH-UHFFFAOYSA-N n-methyl-1-(2-methylimidazo[1,2-a]pyridin-6-yl)-2-oxocyclohexane-1-carbothioamide Chemical compound C1=CC2=NC(C)=CN2C=C1C1(C(=S)NC)CCCCC1=O JQBDJWWKLJMGKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 3
- 150000002900 organolithium compounds Chemical class 0.000 description 3
- 210000003540 papillary muscle Anatomy 0.000 description 3
- 239000003880 polar aprotic solvent Substances 0.000 description 3
- TYJJADVDDVDEDZ-UHFFFAOYSA-M potassium hydrogencarbonate Chemical compound [K+].OC([O-])=O TYJJADVDDVDEDZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 3
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 3
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 3
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000011699 spontaneously hypertensive rat Methods 0.000 description 3
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 3
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N sulfuric acid Substances OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000004809 thin layer chromatography Methods 0.000 description 3
- OCQAXYHNMWVLRH-QZTJIDSGSA-N (2r,3r)-2,3-dibenzoyl-2,3-dihydroxybutanedioic acid Chemical class O=C([C@@](O)(C(=O)O)[C@](O)(C(O)=O)C(=O)C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 OCQAXYHNMWVLRH-QZTJIDSGSA-N 0.000 description 2
- MOHYOXXOKFQHDC-UHFFFAOYSA-N 1-(chloromethyl)-4-methoxybenzene Chemical compound COC1=CC=C(CCl)C=C1 MOHYOXXOKFQHDC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NIDSRGCVYOEDFW-UHFFFAOYSA-N 1-bromo-4-chlorobutane Chemical compound ClCCCCBr NIDSRGCVYOEDFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VSCMRJBXIXMLEJ-UHFFFAOYSA-N 1-imidazo[1,2-a]pyridin-6-yl-n-methyl-2-oxocyclohexane-1-carbothioamide Chemical compound C1=CC2=NC=CN2C=C1C1(C(=S)NC)CCCCC1=O VSCMRJBXIXMLEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OISVCGZHLKNMSJ-UHFFFAOYSA-N 2,6-dimethylpyridine Chemical compound CC1=CC=CC(C)=N1 OISVCGZHLKNMSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LOKKWPQMEZBWQM-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methylimidazo[1,2-a]pyridin-6-yl)cyclohexan-1-one Chemical compound C1=CC2=NC(C)=CN2C=C1C1CCCCC1=O LOKKWPQMEZBWQM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KZHVNYHHYRWKBH-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxy-1-imidazo[1,2-a]pyridin-6-yl-n-methylcyclohexane-1-carbothioamide Chemical compound C1=CC2=NC=CN2C=C1C1(C(=S)NC)CCCCC1O KZHVNYHHYRWKBH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JYJURPHZXCLFDX-UHFFFAOYSA-N 2-methoxycyclohexan-1-one Chemical compound COC1CCCCC1=O JYJURPHZXCLFDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DGHPWCRBBXEUIY-UHFFFAOYSA-N 6-(4-chlorobutylsulfanylmethyl)imidazo[1,2-a]pyridine Chemical compound C1=C(CSCCCCCl)C=CC2=NC=CN21 DGHPWCRBBXEUIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZWQDOKWRKZTDCZ-UHFFFAOYSA-N 6-(4-chlorobutylsulfinylmethyl)imidazo[1,2-a]pyridine Chemical compound C1=C(CS(=O)CCCCCl)C=CC2=NC=CN21 ZWQDOKWRKZTDCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- TVHRDJPRECFZQO-UHFFFAOYSA-N 6-bromo-2-methylimidazo[1,2-a]pyridine Chemical compound C1=C(Br)C=CC2=NC(C)=CN21 TVHRDJPRECFZQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005541 ACE inhibitor Substances 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000009079 Bronchial Spasm Diseases 0.000 description 2
- 208000014181 Bronchial disease Diseases 0.000 description 2
- 206010006482 Bronchospasm Diseases 0.000 description 2
- 241000700199 Cavia porcellus Species 0.000 description 2
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 2
- 206010019280 Heart failures Diseases 0.000 description 2
- OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N Hydrazine Chemical compound NN OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002841 Lewis acid Substances 0.000 description 2
- JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N N,N-Diisopropylethylamine (DIPEA) Chemical compound CCN(C(C)C)C(C)C JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JLTDJTHDQAWBAV-UHFFFAOYSA-N N,N-dimethylaniline Chemical compound CN(C)C1=CC=CC=C1 JLTDJTHDQAWBAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 2
- 102000004257 Potassium Channel Human genes 0.000 description 2
- 239000007868 Raney catalyst Substances 0.000 description 2
- 229910000564 Raney nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- NPXOKRUENSOPAO-UHFFFAOYSA-N Raney nickel Chemical compound [Al].[Ni] NPXOKRUENSOPAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Natural products NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 2
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 2
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 2
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940044094 angiotensin-converting-enzyme inhibitor Drugs 0.000 description 2
- 239000002220 antihypertensive agent Substances 0.000 description 2
- 210000002376 aorta thoracic Anatomy 0.000 description 2
- AGEZXYOZHKGVCM-UHFFFAOYSA-N benzyl bromide Chemical compound BrCC1=CC=CC=C1 AGEZXYOZHKGVCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WGQKYBSKWIADBV-UHFFFAOYSA-N benzylamine Chemical compound NCC1=CC=CC=C1 WGQKYBSKWIADBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 2
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 2
- OEERIBPGRSLGEK-UHFFFAOYSA-N carbon dioxide;methanol Chemical compound OC.O=C=O OEERIBPGRSLGEK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PFKFTWBEEFSNDU-UHFFFAOYSA-N carbonyldiimidazole Chemical compound C1=CN=CN1C(=O)N1C=CN=C1 PFKFTWBEEFSNDU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 2
- RCTYPNKXASFOBE-UHFFFAOYSA-M chloromercury Chemical compound [Hg]Cl RCTYPNKXASFOBE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 229940125904 compound 1 Drugs 0.000 description 2
- 229940125898 compound 5 Drugs 0.000 description 2
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 2
- HPXRVTGHNJAIIH-UHFFFAOYSA-N cyclohexanol Chemical compound OC1CCCCC1 HPXRVTGHNJAIIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010012601 diabetes mellitus Diseases 0.000 description 2
- 239000002934 diuretic Substances 0.000 description 2
- 229940030606 diuretics Drugs 0.000 description 2
- 239000003480 eluent Substances 0.000 description 2
- 125000001301 ethoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 2
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 2
- 235000013355 food flavoring agent Nutrition 0.000 description 2
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 2
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 2
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 2
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 2
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 2
- 229910001385 heavy metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 210000003630 histaminocyte Anatomy 0.000 description 2
- VDWYLKPRUHCLAW-UHFFFAOYSA-N imidazo[1,2-a]pyridine-6-carbaldehyde Chemical compound C1=C(C=O)C=CC2=NC=CN21 VDWYLKPRUHCLAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 150000007529 inorganic bases Chemical class 0.000 description 2
- INQOMBQAUSQDDS-UHFFFAOYSA-N iodomethane Chemical compound IC INQOMBQAUSQDDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001972 isopentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 150000007517 lewis acids Chemical class 0.000 description 2
- 238000004811 liquid chromatography Methods 0.000 description 2
- ZCSHNCUQKCANBX-UHFFFAOYSA-N lithium diisopropylamide Chemical compound [Li+].CC(C)[N-]C(C)C ZCSHNCUQKCANBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 2
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- CEAJFNBWKBTRQE-UHFFFAOYSA-N methanamine;methanol Chemical compound NC.OC CEAJFNBWKBTRQE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UKVIEHSSVKSQBA-UHFFFAOYSA-N methane;palladium Chemical compound C.[Pd] UKVIEHSSVKSQBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000005948 methanesulfonyloxy group Chemical group 0.000 description 2
- UZKWTJUDCOPSNM-UHFFFAOYSA-N methoxybenzene Substances CCCCOC=C UZKWTJUDCOPSNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 2
- 235000010981 methylcellulose Nutrition 0.000 description 2
- 208000031225 myocardial ischemia Diseases 0.000 description 2
- 150000002826 nitrites Chemical class 0.000 description 2
- HYDZPXNVHXJHBG-UHFFFAOYSA-N o-benzylhydroxylamine;hydron;chloride Chemical compound Cl.NOCC1=CC=CC=C1 HYDZPXNVHXJHBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CTSLXHKWHWQRSH-UHFFFAOYSA-N oxalyl chloride Chemical compound ClC(=O)C(Cl)=O CTSLXHKWHWQRSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MUMZUERVLWJKNR-UHFFFAOYSA-N oxoplatinum Chemical compound [Pt]=O MUMZUERVLWJKNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 2
- 230000000144 pharmacologic effect Effects 0.000 description 2
- 229910003446 platinum oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 108020001213 potassium channel Proteins 0.000 description 2
- 108010083133 potassium channel protein I(sk) Proteins 0.000 description 2
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 description 2
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 2
- AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L sodium thiosulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=S AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 235000019345 sodium thiosulphate Nutrition 0.000 description 2
- 150000003431 steroids Chemical class 0.000 description 2
- 239000000021 stimulant Substances 0.000 description 2
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 2
- 230000002883 vasorelaxation effect Effects 0.000 description 2
- 230000002861 ventricular Effects 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 2
- DLPGUWYZHRBYNH-UHFFFAOYSA-N (2-methylimidazo[1,2-a]pyridin-6-yl)methanol Chemical compound C1=C(CO)C=CC2=NC(C)=CN21 DLPGUWYZHRBYNH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IMPHRZLYPJSMHH-UHFFFAOYSA-N (2-methylimidazo[1,2-a]pyridin-6-yl)methyl carbamimidothioate;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.C1=C(CSC(N)=N)C=CC2=NC(C)=CN21 IMPHRZLYPJSMHH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GHYOCDFICYLMRF-UTIIJYGPSA-N (2S,3R)-N-[(2S)-3-(cyclopenten-1-yl)-1-[(2R)-2-methyloxiran-2-yl]-1-oxopropan-2-yl]-3-hydroxy-3-(4-methoxyphenyl)-2-[[(2S)-2-[(2-morpholin-4-ylacetyl)amino]propanoyl]amino]propanamide Chemical compound C1(=CCCC1)C[C@@H](C(=O)[C@@]1(OC1)C)NC([C@H]([C@@H](C1=CC=C(C=C1)OC)O)NC([C@H](C)NC(CN1CCOCC1)=O)=O)=O GHYOCDFICYLMRF-UTIIJYGPSA-N 0.000 description 1
- LNAZSHAWQACDHT-XIYTZBAFSA-N (2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-dimethoxy-2-(methoxymethyl)-3-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-trimethoxy-6-(methoxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[(2r,3r,4s,5r,6r)-4,5,6-trimethoxy-2-(methoxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxane Chemical compound CO[C@@H]1[C@@H](OC)[C@H](OC)[C@@H](COC)O[C@H]1O[C@H]1[C@H](OC)[C@@H](OC)[C@H](O[C@H]2[C@@H]([C@@H](OC)[C@H](OC)O[C@@H]2COC)OC)O[C@@H]1COC LNAZSHAWQACDHT-XIYTZBAFSA-N 0.000 description 1
- QFLWZFQWSBQYPS-AWRAUJHKSA-N (3S)-3-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[5-[(3aS,6aR)-2-oxo-1,3,3a,4,6,6a-hexahydrothieno[3,4-d]imidazol-4-yl]pentanoylamino]-3-methylbutanoyl]amino]-3-(4-hydroxyphenyl)propanoyl]amino]-4-[1-bis(4-chlorophenoxy)phosphorylbutylamino]-4-oxobutanoic acid Chemical compound CCCC(NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](Cc1ccc(O)cc1)NC(=O)[C@@H](NC(=O)CCCCC1SC[C@@H]2NC(=O)N[C@H]12)C(C)C)P(=O)(Oc1ccc(Cl)cc1)Oc1ccc(Cl)cc1 QFLWZFQWSBQYPS-AWRAUJHKSA-N 0.000 description 1
- WYRKJJHGGWZSPS-UHFFFAOYSA-N (4-methoxyphenyl)methyl 2-hydroxy-n-methyl-1-(4-nitroimidazol-1-yl)cyclohexane-1-carboximidothioate Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1CSC(=NC)C1(N2C=C(N=C2)[N+]([O-])=O)C(O)CCCC1 WYRKJJHGGWZSPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ONNBXIJOKOAGDP-UHFFFAOYSA-N (4-methoxyphenyl)methyl n-methyl-1-(4-nitroimidazol-1-yl)-2-phenylmethoxycyclohexane-1-carboximidothioate Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1CSC(=NC)C1(N2C=C(N=C2)[N+]([O-])=O)C(OCC=2C=CC=CC=2)CCCC1 ONNBXIJOKOAGDP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005919 1,2,2-trimethylpropyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005918 1,2-dimethylbutyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005923 1,2-dimethylpropyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- ASOKPJOREAFHNY-UHFFFAOYSA-N 1-Hydroxybenzotriazole Chemical compound C1=CC=C2N(O)N=NC2=C1 ASOKPJOREAFHNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UNILWMWFPHPYOR-KXEYIPSPSA-M 1-[6-[2-[3-[3-[3-[2-[2-[3-[[2-[2-[[(2r)-1-[[2-[[(2r)-1-[3-[2-[2-[3-[[2-(2-amino-2-oxoethoxy)acetyl]amino]propoxy]ethoxy]ethoxy]propylamino]-3-hydroxy-1-oxopropan-2-yl]amino]-2-oxoethyl]amino]-3-[(2r)-2,3-di(hexadecanoyloxy)propyl]sulfanyl-1-oxopropan-2-yl Chemical compound O=C1C(SCCC(=O)NCCCOCCOCCOCCCNC(=O)COCC(=O)N[C@@H](CSC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC)OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC)C(=O)NCC(=O)N[C@H](CO)C(=O)NCCCOCCOCCOCCCNC(=O)COCC(N)=O)CC(=O)N1CCNC(=O)CCCCCN\1C2=CC=C(S([O-])(=O)=O)C=C2CC/1=C/C=C/C=C/C1=[N+](CC)C2=CC=C(S([O-])(=O)=O)C=C2C1 UNILWMWFPHPYOR-KXEYIPSPSA-M 0.000 description 1
- 125000006218 1-ethylbutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- QHEXAGBZCNAOIL-UHFFFAOYSA-N 1-imidazo[1,2-a]pyridin-6-yl-N-methylcyclohexane-1-carbothioamide Chemical compound N=1C=CN2C=1C=CC(=C2)C1(CCCCC1)C(NC)=S QHEXAGBZCNAOIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000453 2,2,2-trichloroethyl group Chemical group [H]C([H])(*)C(Cl)(Cl)Cl 0.000 description 1
- YQTCQNIPQMJNTI-UHFFFAOYSA-N 2,2-dimethylpropan-1-one Chemical group CC(C)(C)[C]=O YQTCQNIPQMJNTI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DQXJWECLXCGTRW-UHFFFAOYSA-N 2-(4-nitroimidazol-1-yl)cyclohexan-1-ol Chemical compound OC1CCCCC1N1C=C([N+]([O-])=O)N=C1 DQXJWECLXCGTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QVJLGDHYHACBJO-UHFFFAOYSA-N 2-(4-nitroimidazol-1-yl)cyclohexan-1-one Chemical compound C1=NC([N+](=O)[O-])=CN1C1C(=O)CCCC1 QVJLGDHYHACBJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KMGUEILFFWDGFV-UHFFFAOYSA-N 2-benzoyl-2-benzoyloxy-3-hydroxybutanedioic acid Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)C(C(C(O)=O)O)(C(O)=O)OC(=O)C1=CC=CC=C1 KMGUEILFFWDGFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CCHNWURRBFGQCD-UHFFFAOYSA-N 2-chlorocyclohexan-1-one Chemical compound ClC1CCCCC1=O CCHNWURRBFGQCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006176 2-ethylbutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(C([H])([H])*)C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- CSDSSGBPEUDDEE-UHFFFAOYSA-N 2-formylpyridine Chemical compound O=CC1=CC=CC=N1 CSDSSGBPEUDDEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SJTTWAPWMMWRGR-UHFFFAOYSA-N 2-methoxy-1-(2-methylimidazo[1,2-a]pyridin-6-yl)cyclohexan-1-ol Chemical compound COC1CCCCC1(O)C1=CN2C=C(C)N=C2C=C1 SJTTWAPWMMWRGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LBLYYCQCTBFVLH-UHFFFAOYSA-M 2-methylbenzenesulfonate Chemical compound CC1=CC=CC=C1S([O-])(=O)=O LBLYYCQCTBFVLH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000004493 2-methylbut-1-yl group Chemical group CC(C*)CC 0.000 description 1
- BZACBBRLMWHCNM-UHFFFAOYSA-N 2-methylimidazo[1,2-a]pyridine Chemical compound C1=CC=CC2=NC(C)=CN21 BZACBBRLMWHCNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005916 2-methylpentyl group Chemical group 0.000 description 1
- BSKHPKMHTQYZBB-UHFFFAOYSA-N 2-methylpyridine Chemical compound CC1=CC=CC=N1 BSKHPKMHTQYZBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000094 2-phenylethyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000002774 3,4-dimethoxybenzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C(OC([H])([H])[H])=C1OC([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- VYUKCVLHGXBZDF-UHFFFAOYSA-N 3-methoxycyclohexan-1-one Chemical compound COC1CCCC(=O)C1 VYUKCVLHGXBZDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003542 3-methylbutan-2-yl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000005917 3-methylpentyl group Chemical group 0.000 description 1
- XKTYXVDYIKIYJP-UHFFFAOYSA-N 3h-dioxole Chemical class C1OOC=C1 XKTYXVDYIKIYJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000339 4-pyridyl group Chemical group N1=C([H])C([H])=C([*])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- RGUKYNXWOWSRET-UHFFFAOYSA-N 4-pyrrolidin-1-ylpyridine Chemical compound C1CCCN1C1=CC=NC=C1 RGUKYNXWOWSRET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UEALKMKVTSEDGP-UHFFFAOYSA-N 6-(4-chlorobutylsulfanylmethyl)-2-methylimidazo[1,2-a]pyridine Chemical compound C1=C(CSCCCCCl)C=CC2=NC(C)=CN21 UEALKMKVTSEDGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FZNBGYQEQQUIEA-UHFFFAOYSA-N 6-(4-chlorobutylsulfinylmethyl)-2-methylimidazo[1,2-a]pyridine Chemical compound C1=C(CS(=O)CCCCCl)C=CC2=NC(C)=CN21 FZNBGYQEQQUIEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SCFGWSZLJPBYIO-UHFFFAOYSA-N 6-(chloromethyl)-2-methylimidazo[1,2-a]pyridine;hydrochloride Chemical compound Cl.C1=C(CCl)C=CC2=NC(C)=CN21 SCFGWSZLJPBYIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOZZCSFUMJALKN-UHFFFAOYSA-N 6-(chloromethyl)imidazo[1,2-a]pyridine;hydrochloride Chemical compound Cl.C1=C(CCl)C=CC2=NC=CN21 JOZZCSFUMJALKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZDNCRDVYCJEJPX-UHFFFAOYSA-N 6-bromo-2-(trifluoromethyl)imidazo[1,2-a]pyridine Chemical compound C1=C(Br)C=CC2=NC(C(F)(F)F)=CN21 ZDNCRDVYCJEJPX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FXPMFQUOGYGTAM-UHFFFAOYSA-N 6-bromoimidazo[1,2-a]pyridine Chemical compound C1=C(Br)C=CC2=NC=CN21 FXPMFQUOGYGTAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PFWLFWPASULGAN-UHFFFAOYSA-N 7-methylxanthine Chemical compound N1C(=O)NC(=O)C2=C1N=CN2C PFWLFWPASULGAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTAPDZBZLSXHQQ-UHFFFAOYSA-N 8-methyl-3,7-dihydropurine-2,6-dione Chemical class N1C(=O)NC(=O)C2=C1N=C(C)N2 RTAPDZBZLSXHQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000215068 Acacia senegal Species 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 206010002091 Anaesthesia Diseases 0.000 description 1
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 description 1
- 241000416162 Astragalus gummifer Species 0.000 description 1
- 244000223760 Cinnamomum zeylanicum Species 0.000 description 1
- 229920002261 Corn starch Polymers 0.000 description 1
- 206010052895 Coronary artery insufficiency Diseases 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- 239000004375 Dextrin Substances 0.000 description 1
- 229920001353 Dextrin Polymers 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- QOSSAOTZNIDXMA-UHFFFAOYSA-N Dicylcohexylcarbodiimide Chemical compound C1CCCCC1N=C=NC1CCCCC1 QOSSAOTZNIDXMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZAFNJMIOTHYJRJ-UHFFFAOYSA-N Diisopropyl ether Chemical compound CC(C)OC(C)C ZAFNJMIOTHYJRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000000059 Dyspnea Diseases 0.000 description 1
- 206010013975 Dyspnoeas Diseases 0.000 description 1
- 239000001856 Ethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N Ethyl cellulose Chemical compound CCOCC1OC(OC)C(OCC)C(OCC)C1OC1C(O)C(O)C(OC)C(CO)O1 ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010015719 Exsanguination Diseases 0.000 description 1
- 208000018522 Gastrointestinal disease Diseases 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N Glutamic acid Natural products OC(=O)C(N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 201000005569 Gout Diseases 0.000 description 1
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 description 1
- 206010019233 Headaches Diseases 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N Hydrogen bromide Chemical compound Br CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002153 Hydroxypropyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 201000001431 Hyperuricemia Diseases 0.000 description 1
- 102000016924 KATP Channels Human genes 0.000 description 1
- 108010053914 KATP Channels Proteins 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P L-argininium(2+) Chemical compound NC(=[NH2+])NCCC[C@H]([NH3+])C(O)=O ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P 0.000 description 1
- CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N L-aspartic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000014435 Mentha Nutrition 0.000 description 1
- 241001072983 Mentha Species 0.000 description 1
- 235000006679 Mentha X verticillata Nutrition 0.000 description 1
- 235000002899 Mentha suaveolens Nutrition 0.000 description 1
- 235000001636 Mentha x rotundifolia Nutrition 0.000 description 1
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012359 Methanesulfonyl chloride Substances 0.000 description 1
- 108010061951 Methemoglobin Proteins 0.000 description 1
- YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N Morpholine Chemical group C1COCCN1 YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HSHXDCVZWHOWCS-UHFFFAOYSA-N N'-hexadecylthiophene-2-carbohydrazide Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCNNC(=O)c1cccs1 HSHXDCVZWHOWCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NQTADLQHYWFPDB-UHFFFAOYSA-N N-Hydroxysuccinimide Chemical compound ON1C(=O)CCC1=O NQTADLQHYWFPDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000001132 Osteoporosis Diseases 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229930040373 Paraformaldehyde Natural products 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M Sodium acetate Chemical compound [Na+].CC([O-])=O VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 1
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 244000299461 Theobroma cacao Species 0.000 description 1
- 235000009470 Theobroma cacao Nutrition 0.000 description 1
- YPWFISCTZQNZAU-UHFFFAOYSA-N Thiane Chemical compound C1CCSCC1 YPWFISCTZQNZAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001615 Tragacanth Polymers 0.000 description 1
- 238000007239 Wittig reaction Methods 0.000 description 1
- AZDKTCRDNZKNNE-UHFFFAOYSA-N [2-(methylcarbamothioyl)-2-(4-nitroimidazol-1-yl)cyclohexyl] benzoate Chemical compound C1=NC([N+]([O-])=O)=CN1C1(C(=S)NC)CCCCC1OC(=O)C1=CC=CC=C1 AZDKTCRDNZKNNE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LGWZLCKXBCCRPL-UHFFFAOYSA-N [2-imidazo[1,2-a]pyridin-6-yl-2-(methylcarbamothioyl)cyclohexyl] benzoate Chemical compound C1=CC2=NC=CN2C=C1C1(C(=S)NC)CCCCC1OC(=O)C1=CC=CC=C1 LGWZLCKXBCCRPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000000205 acacia gum Substances 0.000 description 1
- 125000002777 acetyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 1
- 150000008065 acid anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- HAXFWIACAGNFHA-UHFFFAOYSA-N aldrithiol Chemical compound C=1C=CC=NC=1SSC1=CC=CC=N1 HAXFWIACAGNFHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 125000005194 alkoxycarbonyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000037005 anaesthesia Effects 0.000 description 1
- 229940030600 antihypertensive agent Drugs 0.000 description 1
- 229940127088 antihypertensive drug Drugs 0.000 description 1
- 210000000709 aorta Anatomy 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003435 aroyl group Chemical group 0.000 description 1
- 206010003119 arrhythmia Diseases 0.000 description 1
- 230000006793 arrhythmia Effects 0.000 description 1
- 230000004872 arterial blood pressure Effects 0.000 description 1
- 235000003704 aspartic acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- 239000012752 auxiliary agent Substances 0.000 description 1
- 229940077388 benzenesulfonate Drugs 0.000 description 1
- SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-M benzenesulfonate Chemical compound [O-]S(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003236 benzoyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C(*)=O 0.000 description 1
- 125000001231 benzoyloxy group Chemical group C(C1=CC=CC=C1)(=O)O* 0.000 description 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 1
- OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N beta-carboxyaspartic acid Natural products OC(=O)C(N)C(C(O)=O)C(O)=O OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- SIPUZPBQZHNSDW-UHFFFAOYSA-N bis(2-methylpropyl)aluminum Chemical compound CC(C)C[Al]CC(C)C SIPUZPBQZHNSDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006172 buffering agent Substances 0.000 description 1
- ANUZKYYBDVLEEI-UHFFFAOYSA-N butane;hexane;lithium Chemical compound [Li]CCCC.CCCCCC ANUZKYYBDVLEEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004063 butyryl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- FNAQSUUGMSOBHW-UHFFFAOYSA-H calcium citrate Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O.[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O FNAQSUUGMSOBHW-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 239000001354 calcium citrate Substances 0.000 description 1
- UBAZGMLMVVQSCD-UHFFFAOYSA-N carbon dioxide;molecular oxygen Chemical compound O=O.O=C=O UBAZGMLMVVQSCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N carbonic acid Chemical compound OC(O)=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002057 carboxymethyl group Chemical group [H]OC(=O)C([H])([H])[*] 0.000 description 1
- 230000003684 cardiac depression Effects 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- QSKWJTXWJJOJFP-UHFFFAOYSA-N chloroform;ethoxyethane Chemical compound ClC(Cl)Cl.CCOCC QSKWJTXWJJOJFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SKCNIGRBPJIUBQ-UHFFFAOYSA-N chloroform;ethyl acetate Chemical compound ClC(Cl)Cl.CCOC(C)=O SKCNIGRBPJIUBQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 1
- 235000017803 cinnamon Nutrition 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 1
- 229940125773 compound 10 Drugs 0.000 description 1
- 229940125797 compound 12 Drugs 0.000 description 1
- 229940125782 compound 2 Drugs 0.000 description 1
- 229940126214 compound 3 Drugs 0.000 description 1
- 239000008120 corn starch Substances 0.000 description 1
- 210000004351 coronary vessel Anatomy 0.000 description 1
- 239000006184 cosolvent Substances 0.000 description 1
- 239000012043 crude product Substances 0.000 description 1
- JMMKXVYQBRGGJF-UHFFFAOYSA-N cyclohexanecarbothioamide Chemical compound NC(=S)C1CCCCC1 JMMKXVYQBRGGJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZWAJLVLEBYIOTI-UHFFFAOYSA-N cyclohexene oxide Chemical compound C1CCCC2OC21 ZWAJLVLEBYIOTI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FWFSEYBSWVRWGL-UHFFFAOYSA-N cyclohexene oxide Natural products O=C1CCCC=C1 FWFSEYBSWVRWGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 235000019425 dextrin Nutrition 0.000 description 1
- NPOMSUOUAZCMBL-UHFFFAOYSA-N dichloromethane;ethoxyethane Chemical compound ClCCl.CCOCC NPOMSUOUAZCMBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FAMRKDQNMBBFBR-BQYQJAHWSA-N diethyl azodicarboxylate Substances CCOC(=O)\N=N\C(=O)OCC FAMRKDQNMBBFBR-BQYQJAHWSA-N 0.000 description 1
- HPYNZHMRTTWQTB-UHFFFAOYSA-N dimethylpyridine Natural products CC1=CC=CN=C1C HPYNZHMRTTWQTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005982 diphenylmethyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])(*)C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 230000002554 disease preventive effect Effects 0.000 description 1
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 description 1
- 231100000673 dose–response relationship Toxicity 0.000 description 1
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 description 1
- 235000006694 eating habits Nutrition 0.000 description 1
- AEOCXXJPGCBFJA-UHFFFAOYSA-N ethionamide Chemical compound CCC1=CC(C(N)=S)=CC=N1 AEOCXXJPGCBFJA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OAYLNYINCPYISS-UHFFFAOYSA-N ethyl acetate;hexane Chemical compound CCCCCC.CCOC(C)=O OAYLNYINCPYISS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019325 ethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920001249 ethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- RIFGWPKJUGCATF-UHFFFAOYSA-N ethyl chloroformate Chemical compound CCOC(Cl)=O RIFGWPKJUGCATF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FAMRKDQNMBBFBR-UHFFFAOYSA-N ethyl n-ethoxycarbonyliminocarbamate Chemical compound CCOC(=O)N=NC(=O)OCC FAMRKDQNMBBFBR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005713 exacerbation Effects 0.000 description 1
- 210000003191 femoral vein Anatomy 0.000 description 1
- 125000002485 formyl group Chemical group [H]C(*)=O 0.000 description 1
- 238000001640 fractional crystallisation Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 235000013922 glutamic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000004220 glutamic acid Substances 0.000 description 1
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 1
- 238000011597 hartley guinea pig Methods 0.000 description 1
- 231100000869 headache Toxicity 0.000 description 1
- 125000003187 heptyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- GNOIPBMMFNIUFM-UHFFFAOYSA-N hexamethylphosphoric triamide Chemical compound CN(C)P(=O)(N(C)C)N(C)C GNOIPBMMFNIUFM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000003707 hexyloxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 1
- RIGIWEGXTTUCIQ-UHFFFAOYSA-N hydroxy-imino-diphenyl-$l^{5}-phosphane Chemical compound C=1C=CC=CC=1P(=O)(N)C1=CC=CC=C1 RIGIWEGXTTUCIQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NPZTUJOABDZTLV-UHFFFAOYSA-N hydroxybenzotriazole Substances O=C1C=CC=C2NNN=C12 NPZTUJOABDZTLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001863 hydroxypropyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010977 hydroxypropyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000001866 hydroxypropyl methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010979 hydroxypropyl methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920003088 hydroxypropyl methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 230000001631 hypertensive effect Effects 0.000 description 1
- 230000001077 hypotensive effect Effects 0.000 description 1
- IEOADZOTWIMSMC-UHFFFAOYSA-N imidazo[1,2-a]pyridin-6-ylmethanol Chemical compound C1=C(CO)C=CC2=NC=CN21 IEOADZOTWIMSMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003949 imides Chemical class 0.000 description 1
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 1
- 238000007918 intramuscular administration Methods 0.000 description 1
- 230000004410 intraocular pressure Effects 0.000 description 1
- 238000010253 intravenous injection Methods 0.000 description 1
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 1
- 125000002510 isobutoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000004491 isohexyl group Chemical group C(CCC(C)C)* 0.000 description 1
- 125000003253 isopropoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(O*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- ZLVXBBHTMQJRSX-VMGNSXQWSA-N jdtic Chemical compound C1([C@]2(C)CCN(C[C@@H]2C)C[C@H](C(C)C)NC(=O)[C@@H]2NCC3=CC(O)=CC=C3C2)=CC=CC(O)=C1 ZLVXBBHTMQJRSX-VMGNSXQWSA-N 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- 239000012280 lithium aluminium hydride Substances 0.000 description 1
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 1
- FRIJBUGBVQZNTB-UHFFFAOYSA-M magnesium;ethane;bromide Chemical compound [Mg+2].[Br-].[CH2-]C FRIJBUGBVQZNTB-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 229910052987 metal hydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004681 metal hydrides Chemical class 0.000 description 1
- QARBMVPHQWIHKH-UHFFFAOYSA-N methanesulfonyl chloride Chemical compound CS(Cl)(=O)=O QARBMVPHQWIHKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GBMDVOWEEQVZKZ-UHFFFAOYSA-N methanol;hydrate Chemical compound O.OC GBMDVOWEEQVZKZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 1
- 235000010446 mineral oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 1
- 150000002762 monocarboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 208000010125 myocardial infarction Diseases 0.000 description 1
- PSHKMPUSSFXUIA-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethylpyridin-2-amine Chemical compound CN(C)C1=CC=CC=N1 PSHKMPUSSFXUIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DKHHHCIENGYLOP-UHFFFAOYSA-N n-methyl-1-(4-nitroimidazol-1-yl)-2-phenylmethoxycyclohexane-1-carbothioamide Chemical compound C1=NC([N+]([O-])=O)=CN1C1(C(=S)NC)CCCCC1OCC1=CC=CC=C1 DKHHHCIENGYLOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YWQRPNIVJMJOFG-UHFFFAOYSA-N n-methyl-2-oxo-1-[2-(trifluoromethyl)imidazo[1,2-a]pyridin-6-yl]cyclohexane-1-carbothioamide Chemical compound C1=CC2=NC(C(F)(F)F)=CN2C=C1C1(C(=S)NC)CCCCC1=O YWQRPNIVJMJOFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000740 n-pentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000003506 n-propoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 125000001038 naphthoyl group Chemical group C1(=CC=CC2=CC=CC=C12)C(=O)* 0.000 description 1
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001971 neopentyl group Chemical group [H]C([*])([H])C(C([H])([H])[H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 201000001119 neuropathy Diseases 0.000 description 1
- 230000007823 neuropathy Effects 0.000 description 1
- GQPLMRYTRLFLPF-UHFFFAOYSA-N nitrous oxide Inorganic materials [O-][N+]#N GQPLMRYTRLFLPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000655 nuclear magnetic resonance spectrum Methods 0.000 description 1
- XYEOALKITRFCJJ-UHFFFAOYSA-N o-benzylhydroxylamine Chemical compound NOCC1=CC=CC=C1 XYEOALKITRFCJJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002347 octyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 150000007530 organic bases Chemical class 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000006503 p-nitrobenzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C([H])=C1[N+]([O-])=O)C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000003002 pH adjusting agent Substances 0.000 description 1
- 229920002866 paraformaldehyde Polymers 0.000 description 1
- 239000001814 pectin Substances 0.000 description 1
- 235000010987 pectin Nutrition 0.000 description 1
- 229920001277 pectin Polymers 0.000 description 1
- 125000001147 pentyl group Chemical group C(CCCC)* 0.000 description 1
- 208000033808 peripheral neuropathy Diseases 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- 125000004193 piperazinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003386 piperidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 229920001289 polyvinyl ether Polymers 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 125000001501 propionyl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000002755 pyrazolinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000002336 repolarization Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 210000005241 right ventricle Anatomy 0.000 description 1
- 125000005920 sec-butoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002914 sec-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000003548 sec-pentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001632 sodium acetate Substances 0.000 description 1
- 235000017281 sodium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- BEOOHQFXGBMRKU-UHFFFAOYSA-N sodium cyanoborohydride Chemical compound [Na+].[B-]C#N BEOOHQFXGBMRKU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 1
- 230000002269 spontaneous effect Effects 0.000 description 1
- 208000023516 stroke disease Diseases 0.000 description 1
- 238000007920 subcutaneous administration Methods 0.000 description 1
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 1
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 1
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 1
- 230000035488 systolic blood pressure Effects 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000013076 target substance Substances 0.000 description 1
- 229940095064 tartrate Drugs 0.000 description 1
- 125000004213 tert-butoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C(O*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001973 tert-pentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 1
- XJDNKRIXUMDJCW-UHFFFAOYSA-J titanium tetrachloride Chemical compound Cl[Ti](Cl)(Cl)Cl XJDNKRIXUMDJCW-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 125000005425 toluyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003944 tolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 1
- 235000010487 tragacanth Nutrition 0.000 description 1
- 239000000196 tragacanth Substances 0.000 description 1
- 229940116362 tragacanth Drugs 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000013337 tricalcium citrate Nutrition 0.000 description 1
- 125000002221 trityl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1C([*])(C1=C(C(=C(C(=C1[H])[H])[H])[H])[H])C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000003774 valeryl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 1
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
- Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
Abstract
(57)【要約】 (修正有)
【目的】 安全性が高く使いやすく、優れた降圧剤、心
疾患治療剤として有用なチオホルムアミド誘導体を提供
する。 【構成】 {式中、 等の基〔ここでR7はベンジルオキシ基等の基、R11、
R12はH、OH、ベンゾイルオキシ基、ベンジルオキシ
基、−NR14R15(R14、R15はH、ベンジル基等の
基)等の基〕Z は−CH2− 等の基、A は(置換)イミダ
ゾリル基あるいはイミダゾピリジル基等の基、R1〜R4は
H、低級アルキル基等の基を示す。}で表されるチオホ
ルムアミド誘導体またはその薬理学的に許容できる塩。
疾患治療剤として有用なチオホルムアミド誘導体を提供
する。 【構成】 {式中、 等の基〔ここでR7はベンジルオキシ基等の基、R11、
R12はH、OH、ベンゾイルオキシ基、ベンジルオキシ
基、−NR14R15(R14、R15はH、ベンジル基等の
基)等の基〕Z は−CH2− 等の基、A は(置換)イミダ
ゾリル基あるいはイミダゾピリジル基等の基、R1〜R4は
H、低級アルキル基等の基を示す。}で表されるチオホ
ルムアミド誘導体またはその薬理学的に許容できる塩。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、医薬として有用なチオ
ホルムアミド誘導体に関する。
ホルムアミド誘導体に関する。
【0002】
【発明の背景および先行技術】高血圧症は、合併症とし
て、我が国における死亡統計順位の上位をしめる脳卒中
や心疾患を起こす疾患として知られており、これまで種
々の研究がなされてきた。血圧を調節する系は複雑であ
り、抗高血圧症薬も様々なタイプのものが使用されてき
た。従来、高血圧症に使用されてきた薬剤としては、例
えば利尿剤、β−ブロッカー、ACE阻害剤などが挙げ
られる。しかし利尿剤は高尿酸血症、糖尿病悪化、痛風
発作誘発など、β−ブロッカーは心不全、気管支攣縮な
ど、ACE阻害剤は呼吸困難や心抑制などそれぞれ重篤
な副作用、殊に心疾患などの副作用が見られ、使いづら
いという欠点がある。また、生活形態の欧米化に伴い、
我が国でも欧米並みに冠不全患者が増え、狭心症、心筋
梗塞など虚血性心疾患に悩む患者は、高血圧症から誘発
されたものも含めるとかなりの数にのぼるものとみられ
ている。
て、我が国における死亡統計順位の上位をしめる脳卒中
や心疾患を起こす疾患として知られており、これまで種
々の研究がなされてきた。血圧を調節する系は複雑であ
り、抗高血圧症薬も様々なタイプのものが使用されてき
た。従来、高血圧症に使用されてきた薬剤としては、例
えば利尿剤、β−ブロッカー、ACE阻害剤などが挙げ
られる。しかし利尿剤は高尿酸血症、糖尿病悪化、痛風
発作誘発など、β−ブロッカーは心不全、気管支攣縮な
ど、ACE阻害剤は呼吸困難や心抑制などそれぞれ重篤
な副作用、殊に心疾患などの副作用が見られ、使いづら
いという欠点がある。また、生活形態の欧米化に伴い、
我が国でも欧米並みに冠不全患者が増え、狭心症、心筋
梗塞など虚血性心疾患に悩む患者は、高血圧症から誘発
されたものも含めるとかなりの数にのぼるものとみられ
ている。
【0003】これまで狭心症予防治療剤として使用され
てきた薬剤としては、亜硝酸剤、β−ブロッカーなどを
挙げることができるが、亜硝酸剤は耐性を生じたり、メ
トヘモグロビン形成や眼内圧上昇などの副作用を生じ、
β−ブロッカーも前に述べたように心不全、気管支攣縮
などの副作用がみられ、使用には注意を要する。
てきた薬剤としては、亜硝酸剤、β−ブロッカーなどを
挙げることができるが、亜硝酸剤は耐性を生じたり、メ
トヘモグロビン形成や眼内圧上昇などの副作用を生じ、
β−ブロッカーも前に述べたように心不全、気管支攣縮
などの副作用がみられ、使用には注意を要する。
【0004】更に、近年食生活の変化や公害等による生
活環境の悪化の影響を受けてか、喘息患者も増加してい
る。これまで喘息の予防・治療剤としては、β刺激剤、
メチルキサンチン系薬剤、肥満細胞安定化剤またはステ
ロイド類等が用いられてきた。しかし、副作用として、
β刺激薬は、不整脈、高血圧、頭痛などが、メチルキサ
ンチン系薬剤は、消化器障害や神経障害が、ステロイド
類は糖尿病や骨孔症など重篤なものが認められる場合が
あり、使用には注意を有する。更に、肥満細胞安定化剤
は、重篤な副作用は認められない代わりに、吸入適用の
みなので子供や老人に投与しにくい、重症喘息には無効
である、有効率も不定である、予防的にしか使用できな
い等の欠点がある。
活環境の悪化の影響を受けてか、喘息患者も増加してい
る。これまで喘息の予防・治療剤としては、β刺激剤、
メチルキサンチン系薬剤、肥満細胞安定化剤またはステ
ロイド類等が用いられてきた。しかし、副作用として、
β刺激薬は、不整脈、高血圧、頭痛などが、メチルキサ
ンチン系薬剤は、消化器障害や神経障害が、ステロイド
類は糖尿病や骨孔症など重篤なものが認められる場合が
あり、使用には注意を有する。更に、肥満細胞安定化剤
は、重篤な副作用は認められない代わりに、吸入適用の
みなので子供や老人に投与しにくい、重症喘息には無効
である、有効率も不定である、予防的にしか使用できな
い等の欠点がある。
【0005】以上のような状況から、種々の作用機序を
持ち、より安全性が高く使いやすい、より優れた降圧
剤、心疾患予防治療剤、喘息予防治療剤が今なお渇望さ
れている。
持ち、より安全性が高く使いやすい、より優れた降圧
剤、心疾患予防治療剤、喘息予防治療剤が今なお渇望さ
れている。
【0006】そこで本発明者等はこれらに有効な薬剤に
ついて鋭意研究を重ねた結果、ATP感受性カリウムチ
ャンネル開口作用に着目するに至り、この作用を持つ化
合物の探索研究に着手した。その結果、以下に示すチオ
ホルムアミド誘導体が所期の目的を達成することを見出
し、本発明を完成した。医薬として有効な作用を有する
チオホルムアミド誘導体は、特公平2−59150号、
特開平3−63260号、特開平2−289543号、
特開平2−286659号、特開平1−211566
号、特開平2−273号、特開平1−308275号、
特開平2−258760号などを挙げることができる
が、本発明化合物とはいずれも構造を異にする。
ついて鋭意研究を重ねた結果、ATP感受性カリウムチ
ャンネル開口作用に着目するに至り、この作用を持つ化
合物の探索研究に着手した。その結果、以下に示すチオ
ホルムアミド誘導体が所期の目的を達成することを見出
し、本発明を完成した。医薬として有効な作用を有する
チオホルムアミド誘導体は、特公平2−59150号、
特開平3−63260号、特開平2−289543号、
特開平2−286659号、特開平1−211566
号、特開平2−273号、特開平1−308275号、
特開平2−258760号などを挙げることができる
が、本発明化合物とはいずれも構造を異にする。
【0007】
【発明の構成】本発明化合物は、次の一般式(I)で表
されるチオホルムアミド誘導体およびその薬理学的に許
容できる塩である。
されるチオホルムアミド誘導体およびその薬理学的に許
容できる塩である。
【0008】
【化11】
【0009】{式中、
【0010】
【化12】
【0011】(式中、R5、R6は同一または相異なる水素
原子、低級アルキル基、低級アルコキシ基、シアノ基、
シアノアルキル基、保護されていてもよいカルボキシル
基、保護されていてもよいカルボキシアルキル基または
アシル基を意味する。)で示される基、
原子、低級アルキル基、低級アルコキシ基、シアノ基、
シアノアルキル基、保護されていてもよいカルボキシル
基、保護されていてもよいカルボキシアルキル基または
アシル基を意味する。)で示される基、
【0012】
【化13】
【0013】〔式中、R7は式-OR8(式中、R8は水素原
子、シアノ基、低級アルキル基、置換されていてもよい
アリールアルキル基、置換されていてもよいヘテロアリ
ールアルキル基、保護されていてもよいカルボキシル基
または保護されていてもよいカルボキシアルキル基を意
味する。)で示される基、
子、シアノ基、低級アルキル基、置換されていてもよい
アリールアルキル基、置換されていてもよいヘテロアリ
ールアルキル基、保護されていてもよいカルボキシル基
または保護されていてもよいカルボキシアルキル基を意
味する。)で示される基、
【0014】
【化14】
【0015】(式中、R9、R10 は同一または相異なる水
素原子、シアノ基、低級アルキル基、置換されていても
よいアリールアルキル基、置換されていてもよいヘテロ
アリールアルキル基、保護されていてもよいカルボキシ
ル基または保護されていてもよいカルボキシアルキル基
を意味する。またR9とR10 は結合している窒素原子と一
緒になって環を形成していてもよい。)で示される基、
水素原子、シアノ基、シアノアルキル基、低級アルキル
基、置換されていてもよいアリールアルキル基、置換さ
れていてもよいヘテロアリールアルキル基、保護されて
いてもよいカルボキシル基または保護されていてもよい
カルボキシアルキル基を意味する。〕で示される基、ま
たは
素原子、シアノ基、低級アルキル基、置換されていても
よいアリールアルキル基、置換されていてもよいヘテロ
アリールアルキル基、保護されていてもよいカルボキシ
ル基または保護されていてもよいカルボキシアルキル基
を意味する。またR9とR10 は結合している窒素原子と一
緒になって環を形成していてもよい。)で示される基、
水素原子、シアノ基、シアノアルキル基、低級アルキル
基、置換されていてもよいアリールアルキル基、置換さ
れていてもよいヘテロアリールアルキル基、保護されて
いてもよいカルボキシル基または保護されていてもよい
カルボキシアルキル基を意味する。〕で示される基、ま
たは
【0016】
【化15】
【0017】〔式中、R11 、R12 は同一または相異なる
水素原子、低級アルキル基、アリール基、アリールアル
キル基、シアノアルキル基、アシルアルキル基、保護さ
れていてもよいカルボキシアルキル基、式-(CH2)s-O-R
13〔式中、 R13は水素原子、低級アルキル基、置換され
ていてもよいアリールアルキル基、置換されていてもよ
いヘテロアリールアルキル基、低級アルコキシアルキル
基、アシル基、カルバモイル基、アルキルカルバモイル
基、置換されていてもよいアリールカルバモイル基、置
換されていてもよいアリールアルキルカルバモイル基、
置換されていてもよいアリールアルキルスルフィニル
基、置換されていてもよいヘテロアリールアルキルスル
フィニル基、置換されていてもよいアリールスルホニル
基、置換されていてもよいヘテロアリールスルホニル
基、アルキルスルホニル基、保護されていてもよいカル
ボキシアルキル基またはアミノ基が置換されていてもよ
いアミノアルキル基、
水素原子、低級アルキル基、アリール基、アリールアル
キル基、シアノアルキル基、アシルアルキル基、保護さ
れていてもよいカルボキシアルキル基、式-(CH2)s-O-R
13〔式中、 R13は水素原子、低級アルキル基、置換され
ていてもよいアリールアルキル基、置換されていてもよ
いヘテロアリールアルキル基、低級アルコキシアルキル
基、アシル基、カルバモイル基、アルキルカルバモイル
基、置換されていてもよいアリールカルバモイル基、置
換されていてもよいアリールアルキルカルバモイル基、
置換されていてもよいアリールアルキルスルフィニル
基、置換されていてもよいヘテロアリールアルキルスル
フィニル基、置換されていてもよいアリールスルホニル
基、置換されていてもよいヘテロアリールスルホニル
基、アルキルスルホニル基、保護されていてもよいカル
ボキシアルキル基またはアミノ基が置換されていてもよ
いアミノアルキル基、
【0018】
【化16】
【0019】(式中、Bは硫黄原子、酸素原子、式=N-C
Nで示される基を意味する。R16、R17は同一または相異
なる水素原子、シアノ基、低級アルキル基、置換されて
いてもよいアリール基、置換されていてもよいヘテロア
リール基、置換されていてもよいアリールアルキル基、
置換されていてもよいヘテロアリールアルキル基を意味
する。また、 R16、R17 は結合している窒素原子と一緒
になって環を形成していてもよい。)で示される基を意
味する。sは0または1〜10の整数を意味する。〕で示
される基、または
Nで示される基を意味する。R16、R17は同一または相異
なる水素原子、シアノ基、低級アルキル基、置換されて
いてもよいアリール基、置換されていてもよいヘテロア
リール基、置換されていてもよいアリールアルキル基、
置換されていてもよいヘテロアリールアルキル基を意味
する。また、 R16、R17 は結合している窒素原子と一緒
になって環を形成していてもよい。)で示される基を意
味する。sは0または1〜10の整数を意味する。〕で示
される基、または
【0020】
【化17】
【0021】〔式中、 R14、R15 は同一または相異なる
水素原子、低級アルキル基、置換されていてもよいアリ
ールアルキル基、置換されていてもよいヘテロアリール
アルキル基、低級アルコキシアルキル基、アシル基、カ
ルバモイル基、アルキルカルバモイル基、置換されてい
てもよいアリールカルバモイル基、置換されていてもよ
いアリールアルキルカルバモイル基、置換されていても
よいアリールスルホニル基、置換されていてもよいヘテ
ロアリールスルホニル基、アルキルスルホニル基、置換
されていてもよいアリールアルキルスルフィニル基、置
換されていてもよいヘテロアリールアルキルスルフィニ
ル基、
水素原子、低級アルキル基、置換されていてもよいアリ
ールアルキル基、置換されていてもよいヘテロアリール
アルキル基、低級アルコキシアルキル基、アシル基、カ
ルバモイル基、アルキルカルバモイル基、置換されてい
てもよいアリールカルバモイル基、置換されていてもよ
いアリールアルキルカルバモイル基、置換されていても
よいアリールスルホニル基、置換されていてもよいヘテ
ロアリールスルホニル基、アルキルスルホニル基、置換
されていてもよいアリールアルキルスルフィニル基、置
換されていてもよいヘテロアリールアルキルスルフィニ
ル基、
【0022】
【化18】
【0023】(式中、Dは硫黄原子、酸素原子、式=N-C
Nで示される基を意味する。R18、R19は同一または相異
なる水素原子、シアノ基、低級アルキル基、置換されて
いてもよいアリール基、置換されていてもよいヘテロア
リール基、置換されていてもよいアリールアルキル基、
置換されていてもよいヘテロアリールアルキル基を意味
する。また、 R18、R19 は結合している窒素原子と一緒
になって環を形成していてもよい。)で示される基、保
護されていてもよいカルボキシアルキル基またはアミノ
基が置換されていてもよいアミノアルキル基を意味す
る。さらに、 R14とR15 は結合している窒素原子と一緒
になって環を形成していてもよい。tは0または1〜10
の整数を意味する。〕で示される基を意味する。Zは式-
O- で示される基、
Nで示される基を意味する。R18、R19は同一または相異
なる水素原子、シアノ基、低級アルキル基、置換されて
いてもよいアリール基、置換されていてもよいヘテロア
リール基、置換されていてもよいアリールアルキル基、
置換されていてもよいヘテロアリールアルキル基を意味
する。また、 R18、R19 は結合している窒素原子と一緒
になって環を形成していてもよい。)で示される基、保
護されていてもよいカルボキシアルキル基またはアミノ
基が置換されていてもよいアミノアルキル基を意味す
る。さらに、 R14とR15 は結合している窒素原子と一緒
になって環を形成していてもよい。tは0または1〜10
の整数を意味する。〕で示される基を意味する。Zは式-
O- で示される基、
【0024】
【化19】
【0025】(式中、 mは0または1〜2の整数を意味
する。)で示される基、または式-(CH2)p- (式中、pは
0または1〜2の整数を意味する。)で示される基を意
味する。Aはアリール基、チエニル基、フリル基、ベン
ゾフラザニル基、ピロリル基、イミダゾリル基、トリア
ゾリル基、テトラゾリル基、ピリドニル基、ピラゾリル
基、イソキサゾリル基、イソチアゾリル基、オキサゾリ
ル基、ベンゾイミダゾリル基、イミダゾピリジル基、イ
ミダゾピラジニル基、イミダゾピリミジニル基、イミダ
ゾピリダジニル基、イミダゾオキサジニル基またはイミ
ダゾチアジニル基を意味する。上記のヘテロアリール基
はいずれも1〜2個の置換基を有していてもよい。但
し、 Yが式-O- で示される基もしくは式-S- で示される
基のとき、または Zが式-O- で示される基もしくは式-S
- で示される基のときは、無置換のイミダゾリル基は除
くものとする。
する。)で示される基、または式-(CH2)p- (式中、pは
0または1〜2の整数を意味する。)で示される基を意
味する。Aはアリール基、チエニル基、フリル基、ベン
ゾフラザニル基、ピロリル基、イミダゾリル基、トリア
ゾリル基、テトラゾリル基、ピリドニル基、ピラゾリル
基、イソキサゾリル基、イソチアゾリル基、オキサゾリ
ル基、ベンゾイミダゾリル基、イミダゾピリジル基、イ
ミダゾピラジニル基、イミダゾピリミジニル基、イミダ
ゾピリダジニル基、イミダゾオキサジニル基またはイミ
ダゾチアジニル基を意味する。上記のヘテロアリール基
はいずれも1〜2個の置換基を有していてもよい。但
し、 Yが式-O- で示される基もしくは式-S- で示される
基のとき、または Zが式-O- で示される基もしくは式-S
- で示される基のときは、無置換のイミダゾリル基は除
くものとする。
【0026】R1、R2は同一または相異なる水素原子、低
級アルキル基、置換されていてもよいアリールアルキル
基または置換されていてもよいヘテロアリールアルキル
基を意味する。さらにR1とR2が一緒になってベンゼン環
を形成していてもよい。
級アルキル基、置換されていてもよいアリールアルキル
基または置換されていてもよいヘテロアリールアルキル
基を意味する。さらにR1とR2が一緒になってベンゼン環
を形成していてもよい。
【0027】R3、R4は同一または相異なる水素原子、低
級アルキル基、シクロアルキル基、低級アルコキシ基、
水酸基、アリール基、アリールアルキル基、ヘテロアリ
ール基またはヘテロアリールアルキル基を意味する。ま
たR3とR4は結合している窒素原子と一緒になって環を形
成していてもよい。この環はさらに酸素原子、窒素原子
または硫黄原子を含んでいてもよい。}上記R1、R2、
R3、R4、R5、R6、R7、R8、R9、R10 、R11 、R12 、
R13 、R14 、R15 、R16 、R17 、R18 およびR19 の定義
における低級アルキル基とは、炭素数1〜8の直鎖もし
くは分枝状のアルキル基、例えばメチル基、エチル基、
プロピル基、イソプロピル基、ブチル基、イソブチル
基、 sec−ブチル基、tert−ブチル基、ペンチル基(ア
ミル基)、イソペンチル基、ネオペンチル基、tert−ペ
ンチル基、1−メチルブチル基、2−メチルブチル基、
3−メチルブチル基、1,2−ジメチルプロピル基、ヘ
キシル基、イソヘキシル基、1−メチルペンチル基、2
−メチルペンチル基、3−メチルペンチル基、1,1−
ジメチルブチル基、1,2−ジメチルブチル基、2,2
−ジメチルブチル基、1,3−ジメチルブチル基、2,
3−ジメチルブチル基、3,3−ジメチルブチル基、1
−エチルブチル基、2−エチルブチル基、1,1,2−
トリメチルプロピル基、1,2,2−トリメチルプロピ
ル基、1−エチル−1−メチルプロピル基、1−エチル
−2−メチルプロピル基、ヘプチル基、オクチル基など
を意味する。これらのうち好ましい基としては、メチル
基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基などを挙げ
ることができる。これらのうち特に好ましい基として
は、メチル基およびエチル基を挙げることができる。
級アルキル基、シクロアルキル基、低級アルコキシ基、
水酸基、アリール基、アリールアルキル基、ヘテロアリ
ール基またはヘテロアリールアルキル基を意味する。ま
たR3とR4は結合している窒素原子と一緒になって環を形
成していてもよい。この環はさらに酸素原子、窒素原子
または硫黄原子を含んでいてもよい。}上記R1、R2、
R3、R4、R5、R6、R7、R8、R9、R10 、R11 、R12 、
R13 、R14 、R15 、R16 、R17 、R18 およびR19 の定義
における低級アルキル基とは、炭素数1〜8の直鎖もし
くは分枝状のアルキル基、例えばメチル基、エチル基、
プロピル基、イソプロピル基、ブチル基、イソブチル
基、 sec−ブチル基、tert−ブチル基、ペンチル基(ア
ミル基)、イソペンチル基、ネオペンチル基、tert−ペ
ンチル基、1−メチルブチル基、2−メチルブチル基、
3−メチルブチル基、1,2−ジメチルプロピル基、ヘ
キシル基、イソヘキシル基、1−メチルペンチル基、2
−メチルペンチル基、3−メチルペンチル基、1,1−
ジメチルブチル基、1,2−ジメチルブチル基、2,2
−ジメチルブチル基、1,3−ジメチルブチル基、2,
3−ジメチルブチル基、3,3−ジメチルブチル基、1
−エチルブチル基、2−エチルブチル基、1,1,2−
トリメチルプロピル基、1,2,2−トリメチルプロピ
ル基、1−エチル−1−メチルプロピル基、1−エチル
−2−メチルプロピル基、ヘプチル基、オクチル基など
を意味する。これらのうち好ましい基としては、メチル
基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基などを挙げ
ることができる。これらのうち特に好ましい基として
は、メチル基およびエチル基を挙げることができる。
【0028】R3、R4の定義において低級アルコキシ基と
は、炭素数1〜8の直鎖もしくは分枝状のアルコキシ
基、例えばメトキシ基、エトキシ基、n−プロポキシ
基、イソプロポキシ基、n−ブトキシ基、イソブトキシ
基、 sec−ブトキシ基、tert−ブトキシ基、1−メチル
ブトキシ基、2−メチルブトキシ基、1,2−ジメチル
プロポキシ基、ヘキシルオキシ基などを意味する。これ
らのうち好ましい基としては、メトキシ基、エトキシ基
などを挙げることができる。これらのうち特に好ましい
基としては、メトキシ基を挙げることができる。
は、炭素数1〜8の直鎖もしくは分枝状のアルコキシ
基、例えばメトキシ基、エトキシ基、n−プロポキシ
基、イソプロポキシ基、n−ブトキシ基、イソブトキシ
基、 sec−ブトキシ基、tert−ブトキシ基、1−メチル
ブトキシ基、2−メチルブトキシ基、1,2−ジメチル
プロポキシ基、ヘキシルオキシ基などを意味する。これ
らのうち好ましい基としては、メトキシ基、エトキシ基
などを挙げることができる。これらのうち特に好ましい
基としては、メトキシ基を挙げることができる。
【0029】R3、R4の定義にみられるシクロアルキル基
とは、炭素数3〜8のシクロアルキル基であり、好まし
くは炭素数3〜7、さらに好ましくは炭素数5〜6のシ
クロアルキル基である。R3、R4、R11 、R12 、R14 、R
15 、R16 、R17 、R18 、R19 および Aの定義における
アリール基とは、フェニル基、ナフチル基、トリル基な
どを意味する。R1、R2、R3、R4、R7、R8、R9、R10 、R
11 、R12 、R13 、R14 、R15 、R16 、R17 、R18 およ
びR19 の定義のアリールアルキルにおいて、アリール基
とは上記アリール基と同様の意味を有する。また、この
場合のアルキル基すなわちアルキレンの炭素数は1〜6
である。R3、R4、R16 、R17 、R18 およびR19 の定義に
おけるヘテロアリール基とは、窒素原子、硫黄原子また
は酸素原子を1〜2個含む5〜6員環から誘導される基
を意味する。R1、R2、R3、R4、R7、R8、R9、R10 、
R13 、R14 およびR15 の定義のヘテロアリールアルキル
において、ヘテロアリール基とは上記ヘテロアリール基
と同様の意味を有する。また、この場合のアルキル基す
なわちアルキレン鎖の炭素数は1〜6である。
とは、炭素数3〜8のシクロアルキル基であり、好まし
くは炭素数3〜7、さらに好ましくは炭素数5〜6のシ
クロアルキル基である。R3、R4、R11 、R12 、R14 、R
15 、R16 、R17 、R18 、R19 および Aの定義における
アリール基とは、フェニル基、ナフチル基、トリル基な
どを意味する。R1、R2、R3、R4、R7、R8、R9、R10 、R
11 、R12 、R13 、R14 、R15 、R16 、R17 、R18 およ
びR19 の定義のアリールアルキルにおいて、アリール基
とは上記アリール基と同様の意味を有する。また、この
場合のアルキル基すなわちアルキレンの炭素数は1〜6
である。R3、R4、R16 、R17 、R18 およびR19 の定義に
おけるヘテロアリール基とは、窒素原子、硫黄原子また
は酸素原子を1〜2個含む5〜6員環から誘導される基
を意味する。R1、R2、R3、R4、R7、R8、R9、R10 、
R13 、R14 およびR15 の定義のヘテロアリールアルキル
において、ヘテロアリール基とは上記ヘテロアリール基
と同様の意味を有する。また、この場合のアルキル基す
なわちアルキレン鎖の炭素数は1〜6である。
【0030】R13 、R14 およびR15 の定義にみられるア
リールアルキルスルフィニル基とは、上記アリールアル
キル基から誘導される基を意味する。R13 、R14 および
R15 の定義にみられるヘテロアリールアルキルスルフィ
ニル基とは、上記ヘテロアリールアルキル基から誘導さ
れる基を意味する。R13 、R14 およびR15 の定義にみら
れるアリールスルホニル基とは、上記アリール基から誘
導される基を意味する。R13 、R14 およびR15 の定義に
みられるヘテロアリールスルホニル基とは、上記ヘテロ
アリール基から誘導される基を意味する。R13 、R14 お
よびR15 の定義にみられるアルキルスルホニル基とは、
上記低級アルキル基から誘導される基を意味する。
リールアルキルスルフィニル基とは、上記アリールアル
キル基から誘導される基を意味する。R13 、R14 および
R15 の定義にみられるヘテロアリールアルキルスルフィ
ニル基とは、上記ヘテロアリールアルキル基から誘導さ
れる基を意味する。R13 、R14 およびR15 の定義にみら
れるアリールスルホニル基とは、上記アリール基から誘
導される基を意味する。R13 、R14 およびR15 の定義に
みられるヘテロアリールスルホニル基とは、上記ヘテロ
アリール基から誘導される基を意味する。R13 、R14 お
よびR15 の定義にみられるアルキルスルホニル基とは、
上記低級アルキル基から誘導される基を意味する。
【0031】R14 、R15 の定義にみられる「結合してい
る窒素原子と一緒になって環を形成していてもよい。」
とは、例としてピペリジン環、ピラゾリン環や、さらに
酸素原子や窒素原子、硫黄原子を含んで、モルホリン環
やピペラジン環などを挙げることができるが、これらに
限定されない。またさらに、R14 とR15 で1つのジカル
ボン酸から誘導されるアシル基を意味して、イミドを形
成することもできる。
る窒素原子と一緒になって環を形成していてもよい。」
とは、例としてピペリジン環、ピラゾリン環や、さらに
酸素原子や窒素原子、硫黄原子を含んで、モルホリン環
やピペラジン環などを挙げることができるが、これらに
限定されない。またさらに、R14 とR15 で1つのジカル
ボン酸から誘導されるアシル基を意味して、イミドを形
成することもできる。
【0032】また、アリールやヘテロアリールの置換基
とは、水素原子、低級アルキル基、ハロゲン原子、ニト
ロ基、低級アルコキシ基、アルキルチオ基、アルキルス
ルフィニル基、アルキルスルホニル基、ハロゲン原子で
置換された低級アルキル基、シアノ基、保護されていて
もよいカルボキシル基、置換されていてもよいアリール
基、置換されていてもよいヘテロアリール基などが好ま
しい。
とは、水素原子、低級アルキル基、ハロゲン原子、ニト
ロ基、低級アルコキシ基、アルキルチオ基、アルキルス
ルフィニル基、アルキルスルホニル基、ハロゲン原子で
置換された低級アルキル基、シアノ基、保護されていて
もよいカルボキシル基、置換されていてもよいアリール
基、置換されていてもよいヘテロアリール基などが好ま
しい。
【0033】R5、R6、R8、R9およびR10 の定義において
カルボキシル基の保護基としては、メチル、エチル、t
−ブチルなどの低級アルキル基;p−メトキシベンジ
ル、p−ニトロベンジル、3,4−ジメトキシベンジ
ル、ジフェニルメチル、トリチル、フェネチルなどの置
換基を有していても良いフェニル基で置換された低級ア
ルキル基;2,2,2−トリクロロエチル、2−ヨード
エチルなどのハロゲン化低級アルキル基;ピバロイルオ
キシメチル、アセトキシメチル、プロピオニルオキシメ
チル、ブチリルオキシメチル、バレリルオキシメチル、
1−アセトキシエチル、2−アセトキシエチル、1−ピ
バロイルオキシエチル、2−ピバロイルオキシエチルな
どの低級アルカノイルオキシ低級アルキル基;パルミト
イルオキシエチル、ヘプタデカノイルオキシメチル、1
−パルミトイルオキシエチルなどの高級アルカノイルオ
キシ低級アルキル基;メトキシカルボニルオキシメチ
ル、1−ブトキシカルボニルオキシエチル、1−(イソ
プロポキシカルボニルオキシ)エチル等の低級アルコキ
シカルボニルオキシ低級アルキル基;カルボキシメチ
ル、2−カルボキシエチル等のカルボキシ低級アルキル
基;3−フタリジル等の複素環基;4−グリシルオキシ
ベンゾイルオキシメチル等の置換基を有していても良い
ベンゾイルオキシ低級アルキル基;(5−メチル−2−
オキソ−1,3−ジオキソレン−4−イル)メチル等の
(置換ジオキソレン)低級アルキル基;1−シクロヘキ
シルアセチルオキシエチル等のシクロアルキル置換低級
アルカノイルオキシ低級アルキル基、1−シクロヘキシ
ルオキシカルボニルオキシエチル等のシクロアルキルオ
キシカルボニルオキシ低級アルキル基などが挙げられ
る。さらに、種々の酸アミドとなっていても良い。要す
るに、生体内で何らかの手段で分解されて、カルボン酸
となり得る保護基であればいかなる基でも良い。
カルボキシル基の保護基としては、メチル、エチル、t
−ブチルなどの低級アルキル基;p−メトキシベンジ
ル、p−ニトロベンジル、3,4−ジメトキシベンジ
ル、ジフェニルメチル、トリチル、フェネチルなどの置
換基を有していても良いフェニル基で置換された低級ア
ルキル基;2,2,2−トリクロロエチル、2−ヨード
エチルなどのハロゲン化低級アルキル基;ピバロイルオ
キシメチル、アセトキシメチル、プロピオニルオキシメ
チル、ブチリルオキシメチル、バレリルオキシメチル、
1−アセトキシエチル、2−アセトキシエチル、1−ピ
バロイルオキシエチル、2−ピバロイルオキシエチルな
どの低級アルカノイルオキシ低級アルキル基;パルミト
イルオキシエチル、ヘプタデカノイルオキシメチル、1
−パルミトイルオキシエチルなどの高級アルカノイルオ
キシ低級アルキル基;メトキシカルボニルオキシメチ
ル、1−ブトキシカルボニルオキシエチル、1−(イソ
プロポキシカルボニルオキシ)エチル等の低級アルコキ
シカルボニルオキシ低級アルキル基;カルボキシメチ
ル、2−カルボキシエチル等のカルボキシ低級アルキル
基;3−フタリジル等の複素環基;4−グリシルオキシ
ベンゾイルオキシメチル等の置換基を有していても良い
ベンゾイルオキシ低級アルキル基;(5−メチル−2−
オキソ−1,3−ジオキソレン−4−イル)メチル等の
(置換ジオキソレン)低級アルキル基;1−シクロヘキ
シルアセチルオキシエチル等のシクロアルキル置換低級
アルカノイルオキシ低級アルキル基、1−シクロヘキシ
ルオキシカルボニルオキシエチル等のシクロアルキルオ
キシカルボニルオキシ低級アルキル基などが挙げられ
る。さらに、種々の酸アミドとなっていても良い。要す
るに、生体内で何らかの手段で分解されて、カルボン酸
となり得る保護基であればいかなる基でも良い。
【0034】R8、R9、R10 、R11 、R12 、R13 、R14 お
よびR15 の定義にみられる保護されていてもよいカルボ
キシアルキルにおいて、カルボキシル基の保護基は上記
に挙げたカルボキシル基の保護基と同様のものをさす。
また、この場合のアルキル基とは、上記低級アルキル基
から誘導される基を意味する。Aの定義において、イミ
ダゾリル基は、あらゆるイミダゾリル基を意味するが、
好ましくは
よびR15 の定義にみられる保護されていてもよいカルボ
キシアルキルにおいて、カルボキシル基の保護基は上記
に挙げたカルボキシル基の保護基と同様のものをさす。
また、この場合のアルキル基とは、上記低級アルキル基
から誘導される基を意味する。Aの定義において、イミ
ダゾリル基は、あらゆるイミダゾリル基を意味するが、
好ましくは
【0035】
【化20】
【0036】(式中、R20 、R21 は同一または相異なる
水素原子、シアノ基、ニトロ基、低級アルキル基、ハロ
ゲン原子、低級アルコキシ基、アルキルチオ基、アルキ
ルスルフィニル基、アルキルスルホニル基、ハロゲン原
子で置換された低級アルキル基、置換されていてもよい
アリール基、置換されていてもよいヘテロアリール基、
保護されていてもよいカルボキシル基を意味する)で示
される基が挙げられる。
水素原子、シアノ基、ニトロ基、低級アルキル基、ハロ
ゲン原子、低級アルコキシ基、アルキルチオ基、アルキ
ルスルフィニル基、アルキルスルホニル基、ハロゲン原
子で置換された低級アルキル基、置換されていてもよい
アリール基、置換されていてもよいヘテロアリール基、
保護されていてもよいカルボキシル基を意味する)で示
される基が挙げられる。
【0037】Aの定義においてイミダゾピリジル基と
は、あらゆるイミダゾピリジンから誘導される基を意味
し、例えば、(1) イミダゾ〔1,2−a〕ピリジン−2
−イル基、イミダゾ〔1,2−a〕ピリジン−3−イル
基、イミダゾ〔1,2−a〕ピリジン−5−イル基、イ
ミダゾ〔1,2−a〕ピリジン−6−イル基、イミダゾ
〔1,2−a〕ピリジン−7−イル基及びイミダゾ
〔1,2−a〕ピリジン−8−イル基からなる群より選
択されるイミダゾ〔1,2−a〕ピリジンから誘導され
る基、(2) イミダゾ〔1,5−a〕ピリジン−1−イル
基、イミダゾ〔1,5−a〕ピリジン−3−イル基、イ
ミダゾ〔1,5−a〕ピリジン−5−イル基、イミダゾ
〔1,5−a〕ピリジン−6−イル基、イミダゾ〔1,
5−a〕ピリジン−7−イル基及びイミダゾ〔1,5−
a〕ピリジン−8−イル基からなる群より選択されるイ
ミダゾ〔1,5−a〕ピリジンから誘導される基、(3)
イミダゾ〔4,5−b〕ピリジン−1−イル基、イミダ
ゾ〔4,5−b〕ピリジン−2−イル基、イミダゾ
〔4,5−b〕ピリジン−3−イル基、イミダゾ〔4,
5−b〕ピリジン−5−イル基、イミダゾ〔4,5−
b〕ピリジン−6−イル基及びイミダゾ〔4,5−b〕
ピリジン−7−イル基からなる群より選択されるイミダ
ゾ〔4,5−b〕ピリジンから誘導される基、(4) イミ
ダゾ〔4,5−c〕ピリジン−1−イル基、イミダゾ
〔4,5−c〕ピリジン−2−イル基、イミダゾ〔4,
5−c〕ピリジン−3−イル基、イミダゾ〔4,5−
c〕ピリジン−4−イル基、イミダゾ〔4,5−c〕ピ
リジン−6−イル基及びイミダゾ〔4,5−c〕ピリジ
ン−7−イル基からなる群から選択されるイミダゾ
〔4,5−c〕ピリジンから誘導される基などを挙げる
ことができる。また、好ましい置換基としては、シアノ
基、ニトロ基、低級アルキル基、ハロゲン原子、低級ア
ルコキシ基、アルキルチオ基、アルキルスルフィニル
基、アルキルスルホニル基、ハロゲン原子で置換された
低級アルキル基、置換されていてもよいアリール基、置
換されていてもよいヘテロアリール基、保護されていて
もよいカルボキシル基などを挙げることができる。
は、あらゆるイミダゾピリジンから誘導される基を意味
し、例えば、(1) イミダゾ〔1,2−a〕ピリジン−2
−イル基、イミダゾ〔1,2−a〕ピリジン−3−イル
基、イミダゾ〔1,2−a〕ピリジン−5−イル基、イ
ミダゾ〔1,2−a〕ピリジン−6−イル基、イミダゾ
〔1,2−a〕ピリジン−7−イル基及びイミダゾ
〔1,2−a〕ピリジン−8−イル基からなる群より選
択されるイミダゾ〔1,2−a〕ピリジンから誘導され
る基、(2) イミダゾ〔1,5−a〕ピリジン−1−イル
基、イミダゾ〔1,5−a〕ピリジン−3−イル基、イ
ミダゾ〔1,5−a〕ピリジン−5−イル基、イミダゾ
〔1,5−a〕ピリジン−6−イル基、イミダゾ〔1,
5−a〕ピリジン−7−イル基及びイミダゾ〔1,5−
a〕ピリジン−8−イル基からなる群より選択されるイ
ミダゾ〔1,5−a〕ピリジンから誘導される基、(3)
イミダゾ〔4,5−b〕ピリジン−1−イル基、イミダ
ゾ〔4,5−b〕ピリジン−2−イル基、イミダゾ
〔4,5−b〕ピリジン−3−イル基、イミダゾ〔4,
5−b〕ピリジン−5−イル基、イミダゾ〔4,5−
b〕ピリジン−6−イル基及びイミダゾ〔4,5−b〕
ピリジン−7−イル基からなる群より選択されるイミダ
ゾ〔4,5−b〕ピリジンから誘導される基、(4) イミ
ダゾ〔4,5−c〕ピリジン−1−イル基、イミダゾ
〔4,5−c〕ピリジン−2−イル基、イミダゾ〔4,
5−c〕ピリジン−3−イル基、イミダゾ〔4,5−
c〕ピリジン−4−イル基、イミダゾ〔4,5−c〕ピ
リジン−6−イル基及びイミダゾ〔4,5−c〕ピリジ
ン−7−イル基からなる群から選択されるイミダゾ
〔4,5−c〕ピリジンから誘導される基などを挙げる
ことができる。また、好ましい置換基としては、シアノ
基、ニトロ基、低級アルキル基、ハロゲン原子、低級ア
ルコキシ基、アルキルチオ基、アルキルスルフィニル
基、アルキルスルホニル基、ハロゲン原子で置換された
低級アルキル基、置換されていてもよいアリール基、置
換されていてもよいヘテロアリール基、保護されていて
もよいカルボキシル基などを挙げることができる。
【0038】R5、R6、R13 、R14 およびR15 の定義にみ
られるアシル基とは、脂肪族飽和モノカルボン酸、脂肪
族飽和ジカルボン酸、脂肪族不飽和カルボン酸、飽和ま
たは不飽和の炭素環式カルボン酸、複素環式カルボン
酸、ヒドロキシカルボン酸、アルコキシカルボン酸など
あらゆるカルボン酸から誘導されたアシル基のいずれで
も良い。例を挙げれば、ホルミル、アセチル、プロピオ
ニル、ブチリル、バレリル、イソバレリル、ピバロイル
などの低級アルカノイル基、ベンゾイル、トルオイル、
ナフトイルなどのアロイル基、フロイル、ニコチノイ
ル、イソニコチノイルなどのヘテロアロイル基などを挙
げることができる。
られるアシル基とは、脂肪族飽和モノカルボン酸、脂肪
族飽和ジカルボン酸、脂肪族不飽和カルボン酸、飽和ま
たは不飽和の炭素環式カルボン酸、複素環式カルボン
酸、ヒドロキシカルボン酸、アルコキシカルボン酸など
あらゆるカルボン酸から誘導されたアシル基のいずれで
も良い。例を挙げれば、ホルミル、アセチル、プロピオ
ニル、ブチリル、バレリル、イソバレリル、ピバロイル
などの低級アルカノイル基、ベンゾイル、トルオイル、
ナフトイルなどのアロイル基、フロイル、ニコチノイ
ル、イソニコチノイルなどのヘテロアロイル基などを挙
げることができる。
【0039】R11、R12 の定義にみられるシアノアルキ
ルとは、上記低級アルキル基のいずれかの炭素原子にシ
アノ基が結合したものをいう。R11、R12 の定義にみら
れるアシルアルキルとは、上記低級アルキル基のいずれ
かの炭素原子にアシル基が結合した基を意味する。
ルとは、上記低級アルキル基のいずれかの炭素原子にシ
アノ基が結合したものをいう。R11、R12 の定義にみら
れるアシルアルキルとは、上記低級アルキル基のいずれ
かの炭素原子にアシル基が結合した基を意味する。
【0040】薬理学的に許容できる塩とは、例えば塩酸
塩、臭化水素酸塩、硫酸塩、燐酸塩等の無機酸塩、例え
ば酢酸塩、マレイン酸塩、酒石酸塩、メタンスルホン酸
塩、ベンゼンスルホン酸塩、トルエンスルホン酸塩等の
有機酸塩、または例えばアルギニン、アスパラギン酸、
グルタミン酸等のアミノ酸との塩などを挙げることがで
きる。さらに、化合物によっては、Na、K、Ca、M
g等の金属塩をとることがあり、本発明の薬理学的に許
容できる塩に包含される。また、本発明化合物群は、置
換基によって幾何異性体や光学異性体が存在しうるが、
いずれも本発明に含有される。
塩、臭化水素酸塩、硫酸塩、燐酸塩等の無機酸塩、例え
ば酢酸塩、マレイン酸塩、酒石酸塩、メタンスルホン酸
塩、ベンゼンスルホン酸塩、トルエンスルホン酸塩等の
有機酸塩、または例えばアルギニン、アスパラギン酸、
グルタミン酸等のアミノ酸との塩などを挙げることがで
きる。さらに、化合物によっては、Na、K、Ca、M
g等の金属塩をとることがあり、本発明の薬理学的に許
容できる塩に包含される。また、本発明化合物群は、置
換基によって幾何異性体や光学異性体が存在しうるが、
いずれも本発明に含有される。
【0041】次に本発明化合物の代表的製造方法を以下
に述べる。製造方法1
に述べる。製造方法1
【0042】
【化21】
【0043】(一連の式において、R1、R2、R4、A およ
びZ は前記の意味を有する。)すなわち、塩基存在下、
一般式(II)で表される化合物に一般式(IV)で表される化
合物を反応させることにより、目的化合物(III) を得る
反応である。塩基としては、カリウム t−ブトキシドな
どのアルカリ金属アルコキシド、水素化ナトリウムなど
のアルカリ金属水素化物またはn−ブチルリチウムなど
の有機リチウム化合物などを挙げることができる。反応
溶媒としては、反応に関与しないあらゆる有機溶媒が使
用できるが、テトラヒドロフランなどのエーテル系溶
媒、 N,N−ジメチルホルムアミドなどの極性非プロトン
性溶媒またはこれらの混合物などが好ましい。反応温度
は、約−78℃から溶媒の還流温度までである。製造方法2
びZ は前記の意味を有する。)すなわち、塩基存在下、
一般式(II)で表される化合物に一般式(IV)で表される化
合物を反応させることにより、目的化合物(III) を得る
反応である。塩基としては、カリウム t−ブトキシドな
どのアルカリ金属アルコキシド、水素化ナトリウムなど
のアルカリ金属水素化物またはn−ブチルリチウムなど
の有機リチウム化合物などを挙げることができる。反応
溶媒としては、反応に関与しないあらゆる有機溶媒が使
用できるが、テトラヒドロフランなどのエーテル系溶
媒、 N,N−ジメチルホルムアミドなどの極性非プロトン
性溶媒またはこれらの混合物などが好ましい。反応温度
は、約−78℃から溶媒の還流温度までである。製造方法2
【0044】
【化22】
【0045】(一連の式において、R1、R2、R3、R4、A
およびZ は前記の意味を有する。)すなわち、金属水素
錯化合物または金属水素化合物で一般式(V)で表され
る化合物を還元することにより、目的化合物(VI)を得
る方法である。金属水素錯化合物としては、水素化ホウ
素ナトリウム、水素化アルミニウムリチウムなどが挙げ
られる。金属水素化物としては、水素化ジイソブチルア
ルミニウムなどが好ましい。反応溶媒としては、反応に
関与しないあらゆる有機溶媒を使用できるが、好ましい
ものとして、メタノールなどのアルコール系溶媒、テト
ラヒドロフランなどのエーテル系溶媒、またはトルエン
などの炭化水素系溶媒などを挙げることができる。反応
温度は約−78℃〜約50℃である。
およびZ は前記の意味を有する。)すなわち、金属水素
錯化合物または金属水素化合物で一般式(V)で表され
る化合物を還元することにより、目的化合物(VI)を得
る方法である。金属水素錯化合物としては、水素化ホウ
素ナトリウム、水素化アルミニウムリチウムなどが挙げ
られる。金属水素化物としては、水素化ジイソブチルア
ルミニウムなどが好ましい。反応溶媒としては、反応に
関与しないあらゆる有機溶媒を使用できるが、好ましい
ものとして、メタノールなどのアルコール系溶媒、テト
ラヒドロフランなどのエーテル系溶媒、またはトルエン
などの炭化水素系溶媒などを挙げることができる。反応
温度は約−78℃〜約50℃である。
【0046】また、一般式(V)で表される化合物をア
ルコール系溶媒中でアルミニウムアルコキシドによって
還元して、一般式(VI)で表される化合物を得る方法もあ
る。この場合、反応溶媒にイソプロピルアルコール、還
元剤にアルミニウムアルコキシドを用いるのが好まし
い。反応温度は室温から溶媒の還流温度までである。製造方法3
ルコール系溶媒中でアルミニウムアルコキシドによって
還元して、一般式(VI)で表される化合物を得る方法もあ
る。この場合、反応溶媒にイソプロピルアルコール、還
元剤にアルミニウムアルコキシドを用いるのが好まし
い。反応温度は室温から溶媒の還流温度までである。製造方法3
【0047】
【化23】
【0048】(式中、R13 aはアシル基を意味する。)で
示される基のとき、以下の方法で製造することができ
る。
示される基のとき、以下の方法で製造することができ
る。
【0049】
【化24】
【0050】(一連の式において、R1、R2、R3、R4、A
、Z 及びR13 aは前記の意味を有する。)すなわち、一
般式(VI) で表される化合物と、一般式(VIII)で表され
る化合物またはその反応性誘導体を通常の方法で縮合さ
せることにより、目的化合物(VII) を得る方法である。
一般式(VIII)で表される化合物は塩のかたちで用い、反
応系内で一般式(VIII)で表される化合物としてもよい。
また、化合物(VIII)の反応性誘導体としては、酸ハライ
ドや対称型酸無水物などを挙げることができる。さら
に、化合物(VIII)を遊離体で用いる場合は、通常縮合剤
を共存させる。縮合剤としては、ジフェニルホスホリル
アミド、N−ヒドロキシベンゾトリアゾール、N−ヒド
ロキシスクシンイミド、クロロギ酸エチル、塩化メタン
スルホニル、1,3−ジシクロヘキシルカルボジイミ
ド、1,1'−カルボニルジイミダゾール、ジエチルアゾ
ジカルボキシレートまたはジピリジルジスルフィドなど
が好ましい。
、Z 及びR13 aは前記の意味を有する。)すなわち、一
般式(VI) で表される化合物と、一般式(VIII)で表され
る化合物またはその反応性誘導体を通常の方法で縮合さ
せることにより、目的化合物(VII) を得る方法である。
一般式(VIII)で表される化合物は塩のかたちで用い、反
応系内で一般式(VIII)で表される化合物としてもよい。
また、化合物(VIII)の反応性誘導体としては、酸ハライ
ドや対称型酸無水物などを挙げることができる。さら
に、化合物(VIII)を遊離体で用いる場合は、通常縮合剤
を共存させる。縮合剤としては、ジフェニルホスホリル
アミド、N−ヒドロキシベンゾトリアゾール、N−ヒド
ロキシスクシンイミド、クロロギ酸エチル、塩化メタン
スルホニル、1,3−ジシクロヘキシルカルボジイミ
ド、1,1'−カルボニルジイミダゾール、ジエチルアゾ
ジカルボキシレートまたはジピリジルジスルフィドなど
が好ましい。
【0051】さらに本製造方法は、場合によって塩基存
在下で反応をすすめることができる。この場合の塩基と
はあらゆる塩基が用いられるが、ジイソプロピルエチル
アミン、トリエチルアミン、ピリジン、ピコリン、ルチ
ジン、 N,N−ジメチルアニリンまたは4−ジメチルアミ
ノピリジンなどの有機塩基、あるいは炭酸カリウムまた
は水酸化ナトリウムなどの無機塩基が好ましい。反応溶
媒としては、エタノールなどのアルコール系溶媒、テト
ラヒドロフランなどのエーテル系溶媒、トルエンなどの
炭化水素系溶媒、ジクロロメタンなどのハロゲン系溶
媒、酢酸エチル、 N,N−ジメチルホルムアミドやアセト
ニトリルなどの極性非プロトン性溶媒、ピリジンなどが
好ましい。反応温度は約−20℃〜溶媒の還流温度であ
る。製造方法4
在下で反応をすすめることができる。この場合の塩基と
はあらゆる塩基が用いられるが、ジイソプロピルエチル
アミン、トリエチルアミン、ピリジン、ピコリン、ルチ
ジン、 N,N−ジメチルアニリンまたは4−ジメチルアミ
ノピリジンなどの有機塩基、あるいは炭酸カリウムまた
は水酸化ナトリウムなどの無機塩基が好ましい。反応溶
媒としては、エタノールなどのアルコール系溶媒、テト
ラヒドロフランなどのエーテル系溶媒、トルエンなどの
炭化水素系溶媒、ジクロロメタンなどのハロゲン系溶
媒、酢酸エチル、 N,N−ジメチルホルムアミドやアセト
ニトリルなどの極性非プロトン性溶媒、ピリジンなどが
好ましい。反応温度は約−20℃〜溶媒の還流温度であ
る。製造方法4
【0052】
【化25】
【0053】(一連の式において、R1、R2、A およびZ
は前記の意味を有する。 R22は低級アルキル基またはベ
ンジル基を意味する。 Qは脱離基を意味する。)すなわ
ち、一般式(II)で表される化合物に塩基存在下、まず
二硫化炭素を、続いて一般式(IX) で表される化合物を
反応させて、目的化合物(X)を得る方法である。式中
Qで表される脱離基としては、ハロゲン原子、メタンス
ルホニルオキシ基などが好ましい。塩基としては、カリ
ウム t−ブトキシドなどのアルカリ金属アルコキシド、
水素化ナトリウムなどのアルカリ金属水素化物、または
n−ブチルリチウムなどの有機リチウム化合物などが好
ましい。反応溶媒としては、反応に関与しないあらゆる
有機溶媒が使用できるが、テトラヒドロフランなどのエ
ーテル系溶媒、 N,N−ジメチルホルムアミドなどの極性
非プロトン性溶媒、またはこれらの混合物が好ましい。
は前記の意味を有する。 R22は低級アルキル基またはベ
ンジル基を意味する。 Qは脱離基を意味する。)すなわ
ち、一般式(II)で表される化合物に塩基存在下、まず
二硫化炭素を、続いて一般式(IX) で表される化合物を
反応させて、目的化合物(X)を得る方法である。式中
Qで表される脱離基としては、ハロゲン原子、メタンス
ルホニルオキシ基などが好ましい。塩基としては、カリ
ウム t−ブトキシドなどのアルカリ金属アルコキシド、
水素化ナトリウムなどのアルカリ金属水素化物、または
n−ブチルリチウムなどの有機リチウム化合物などが好
ましい。反応溶媒としては、反応に関与しないあらゆる
有機溶媒が使用できるが、テトラヒドロフランなどのエ
ーテル系溶媒、 N,N−ジメチルホルムアミドなどの極性
非プロトン性溶媒、またはこれらの混合物が好ましい。
【0054】
【化26】
【0055】(一連の式において、R1、R2、R3、R4、R
22 、A およびZ は前記の意味を有する。)一般式
(X)で表される化合物と、一般には過剰量の一般式(X
II) で表される化合物を溶媒存在下または非存在下で場
合により加圧して反応させることにより、目的化合物
(XI) を得る方法である。反応溶媒を使用する場合、反
応に関与しないあらゆる有機溶媒が使用できるが、好ま
しくはエタノールなどのアルコール系溶媒、テトラヒド
ロフランなどのエーテル系溶媒またはトルエンなどの炭
化水素系溶媒が好ましい。反応温度は室温〜還流温度で
ある。なお反応が進行するにつれて生成するR22-SHを、
塩化水銀などを反応系に共存させることにより重金属塩
として補足すると有利である。製造方法5
22 、A およびZ は前記の意味を有する。)一般式
(X)で表される化合物と、一般には過剰量の一般式(X
II) で表される化合物を溶媒存在下または非存在下で場
合により加圧して反応させることにより、目的化合物
(XI) を得る方法である。反応溶媒を使用する場合、反
応に関与しないあらゆる有機溶媒が使用できるが、好ま
しくはエタノールなどのアルコール系溶媒、テトラヒド
ロフランなどのエーテル系溶媒またはトルエンなどの炭
化水素系溶媒が好ましい。反応温度は室温〜還流温度で
ある。なお反応が進行するにつれて生成するR22-SHを、
塩化水銀などを反応系に共存させることにより重金属塩
として補足すると有利である。製造方法5
【0056】
【化27】
【0057】(一連の式において、R1、R2、R3、R4、
R7、AおよびZは前記の意味を有する。)すなわち、一般
式(XI) で表されるチオホルムアミド誘導体に、一般式
(XIII)で表される化合物またはその酸付加塩を塩基存在
下縮合させることにより、目的化合物(XIV) を得る方法
である。塩基としては、ピリジンまたは酢酸ナトリウム
などの無機塩基が好ましい。反応溶媒としては、反応に
関与しないあらゆる有機溶媒が用いられるが、メタノー
ルなどのアルコール系溶媒、ピリジンまたは水が好まし
い。反応温度は約0℃〜溶媒の還流温度である。製造方法6
R7、AおよびZは前記の意味を有する。)すなわち、一般
式(XI) で表されるチオホルムアミド誘導体に、一般式
(XIII)で表される化合物またはその酸付加塩を塩基存在
下縮合させることにより、目的化合物(XIV) を得る方法
である。塩基としては、ピリジンまたは酢酸ナトリウム
などの無機塩基が好ましい。反応溶媒としては、反応に
関与しないあらゆる有機溶媒が用いられるが、メタノー
ルなどのアルコール系溶媒、ピリジンまたは水が好まし
い。反応温度は約0℃〜溶媒の還流温度である。製造方法6
【0058】
【化28】
【0059】(一連の式において、R1、R2、R3、R4、
R7、AおよびZは前記の意味を有する。)すなわち、一般
式(XI) で表されるチオホルムアミド誘導体に、一般式
(XIII)で表される化合物またはその酸付加塩をルイス酸
存在下縮合させることにより、目的化合物(XIV) を得る
方法である。ルイス酸としては、四塩化チタンなどが好
ましい。反応溶媒としては、反応に関与しないあらゆる
有機溶媒が使用できるが、ジクロロメタンなどのハロゲ
ン系有機溶媒が好ましい。反応温度は約0℃〜溶媒の還
流温度である。製造方法7
R7、AおよびZは前記の意味を有する。)すなわち、一般
式(XI) で表されるチオホルムアミド誘導体に、一般式
(XIII)で表される化合物またはその酸付加塩をルイス酸
存在下縮合させることにより、目的化合物(XIV) を得る
方法である。ルイス酸としては、四塩化チタンなどが好
ましい。反応溶媒としては、反応に関与しないあらゆる
有機溶媒が使用できるが、ジクロロメタンなどのハロゲ
ン系有機溶媒が好ましい。反応温度は約0℃〜溶媒の還
流温度である。製造方法7
【0060】
【化29】
【0061】(一連の式において、R1、R2、R3、R4、R
15 、A およびZ は前記の意味を有する。)すなわち、
製造方法6で得られたチオホルムアミド誘導体(XIV)'を
通常の還元の方法により還元することで、目的化合物
(XV) を得るという方法である。還元は通常行われる方
法で行うことができるが、例えば金属水素錯化合物を用
いる方法や接触水素添加を挙げることができる。金属水
素錯化合物の例としては、水素化シアノホウ素ナトリウ
ムや水素化ホウ素ナトリウムなどを挙げることができ
る。この場合の反応溶媒は、テトラヒドロフランなどの
エーテル系溶媒またはメタノールなどのアルコール系溶
媒が好ましい。反応温度は約−20℃〜約50℃が好まし
い。
15 、A およびZ は前記の意味を有する。)すなわち、
製造方法6で得られたチオホルムアミド誘導体(XIV)'を
通常の還元の方法により還元することで、目的化合物
(XV) を得るという方法である。還元は通常行われる方
法で行うことができるが、例えば金属水素錯化合物を用
いる方法や接触水素添加を挙げることができる。金属水
素錯化合物の例としては、水素化シアノホウ素ナトリウ
ムや水素化ホウ素ナトリウムなどを挙げることができ
る。この場合の反応溶媒は、テトラヒドロフランなどの
エーテル系溶媒またはメタノールなどのアルコール系溶
媒が好ましい。反応温度は約−20℃〜約50℃が好まし
い。
【0062】また接触水素添加を行うときは、触媒は通
常の触媒、すなわちパラジウム−炭素、酸化白金、ラネ
ーニッケルまたはロジウム−アルミナなどを用いること
ができる。この場合の反応溶媒は、メタノールなどのア
ルコール系溶媒、トルエンなどの炭化水素系溶媒、テト
ラヒドロフランなどのエーテル系溶媒、 N,N−ジメチル
ホルムアミドまたは酢酸エチルなどが好ましい。反応温
度は0℃から溶媒の還流温度が好ましい。製造方法8
常の触媒、すなわちパラジウム−炭素、酸化白金、ラネ
ーニッケルまたはロジウム−アルミナなどを用いること
ができる。この場合の反応溶媒は、メタノールなどのア
ルコール系溶媒、トルエンなどの炭化水素系溶媒、テト
ラヒドロフランなどのエーテル系溶媒、 N,N−ジメチル
ホルムアミドまたは酢酸エチルなどが好ましい。反応温
度は0℃から溶媒の還流温度が好ましい。製造方法8
【0063】
【化30】
【0064】(一連の式において、R1、R2、R3、R4、
R5、R6、AおよびZは前記の意味を有する。R23は低級ア
ルキル基を意味する。R24はフェニル基を意味する。 Ha
lはハロゲン原子を意味する。)すなわち、通常のウィ
ティッヒ反応により、一般式(XI) で表される化合物
と、一般式(XVII)または(XVIII) で表される化合物を反
応させて、目的化合物(XVI) を得る方法である。塩基と
しては、好ましくは水素化ナトリウムなどのアルカリ金
属水素化物、n−ブチルリチウムなどの有機リチウム化
合物、カリウム t−ブトキシドなどのアルカリ金属アル
コキシドなどを挙げることができる。反応溶媒として
は、反応に関与しないあらゆる溶媒が使用できるが、テ
トラヒドロフランなどのエーテル系溶媒、または N,N−
ジメチルホルムアミドなどの極性非プロトン性溶媒など
が好ましい。反応温度は約−78℃〜溶媒の還流温度であ
る。R3、R4の少なくとも一方が水素原子である場合、化
合物(XI)のチオホルムアミド基を、一般式R22-Q (式中
R22、Q は前記の意味を有する)で表される化合物によ
り保護して反応を進めた方が望ましいこともある。製造方法9
R5、R6、AおよびZは前記の意味を有する。R23は低級ア
ルキル基を意味する。R24はフェニル基を意味する。 Ha
lはハロゲン原子を意味する。)すなわち、通常のウィ
ティッヒ反応により、一般式(XI) で表される化合物
と、一般式(XVII)または(XVIII) で表される化合物を反
応させて、目的化合物(XVI) を得る方法である。塩基と
しては、好ましくは水素化ナトリウムなどのアルカリ金
属水素化物、n−ブチルリチウムなどの有機リチウム化
合物、カリウム t−ブトキシドなどのアルカリ金属アル
コキシドなどを挙げることができる。反応溶媒として
は、反応に関与しないあらゆる溶媒が使用できるが、テ
トラヒドロフランなどのエーテル系溶媒、または N,N−
ジメチルホルムアミドなどの極性非プロトン性溶媒など
が好ましい。反応温度は約−78℃〜溶媒の還流温度であ
る。R3、R4の少なくとも一方が水素原子である場合、化
合物(XI)のチオホルムアミド基を、一般式R22-Q (式中
R22、Q は前記の意味を有する)で表される化合物によ
り保護して反応を進めた方が望ましいこともある。製造方法9
【0065】
【化31】
【0066】で示される基、式-OR13 (R13は前記の意味
を有する)で示される基を除いた基を意味する。〕で示
される基のとき、以下の方法で製造することができる。
を有する)で示される基を除いた基を意味する。〕で示
される基のとき、以下の方法で製造することができる。
【0067】
【化32】
【0068】(一連の式において、R1、R2、R3、R4、
R5、R6、R11 a 、R12 a 、A およびZ は前記の意味を有す
る。)すなわち、一般式(XVI) で表される化合物を通常
の方法で接触水素添加することにより、目的化合物(XI
X) を得る方法である。触媒としては、パラジウム−炭
素、酸化白金、ラネーニッケルまたはロジウム−アルミ
ナなどを用いることができる。反応溶媒としては、メタ
ノールなどのアルコール系溶媒、トルエンなどの炭化水
素系溶媒、テトラヒドロフランなどのエーテル系溶媒、
N,N−ジメチルホルムアミドまたは酢酸エチルなどが好
ましい。反応温度は約0℃〜溶媒の還流温度てある。製造方法10
R5、R6、R11 a 、R12 a 、A およびZ は前記の意味を有す
る。)すなわち、一般式(XVI) で表される化合物を通常
の方法で接触水素添加することにより、目的化合物(XI
X) を得る方法である。触媒としては、パラジウム−炭
素、酸化白金、ラネーニッケルまたはロジウム−アルミ
ナなどを用いることができる。反応溶媒としては、メタ
ノールなどのアルコール系溶媒、トルエンなどの炭化水
素系溶媒、テトラヒドロフランなどのエーテル系溶媒、
N,N−ジメチルホルムアミドまたは酢酸エチルなどが好
ましい。反応温度は約0℃〜溶媒の還流温度てある。製造方法10
【0069】
【化33】
【0070】(一連の式において、R1、R2、R22 、A 、
Z 、Q および nは前記の意味を有する。)すなわち、一
般式(XX) で表される化合物を塩基存在下、まず二硫化
炭素、続いて一般式(IX) で表される化合物と反応させ
ることにより、目的化合物(XXI)を得る方法であ
る。式中 Qで示される脱離基は、ハロゲン原子、メタン
スルホニルオキシ基などが好ましい。塩基としては、カ
リウム t−ブトキシドなどのアルカリ金属アルコキシド
またはリチウムジイソプロピルアミドなどのアルカリ金
属ジアルキルアミドなどが好ましい。反応溶媒としては
テトラヒドロフランなどのエーテル系溶媒が好ましく、
場合によっては共溶媒としてヘキサメチルホスホルアミ
ドを用いてもよい。反応温度は約−78℃から溶媒の還流
温度が好ましい。
Z 、Q および nは前記の意味を有する。)すなわち、一
般式(XX) で表される化合物を塩基存在下、まず二硫化
炭素、続いて一般式(IX) で表される化合物と反応させ
ることにより、目的化合物(XXI)を得る方法であ
る。式中 Qで示される脱離基は、ハロゲン原子、メタン
スルホニルオキシ基などが好ましい。塩基としては、カ
リウム t−ブトキシドなどのアルカリ金属アルコキシド
またはリチウムジイソプロピルアミドなどのアルカリ金
属ジアルキルアミドなどが好ましい。反応溶媒としては
テトラヒドロフランなどのエーテル系溶媒が好ましく、
場合によっては共溶媒としてヘキサメチルホスホルアミ
ドを用いてもよい。反応温度は約−78℃から溶媒の還流
温度が好ましい。
【0071】
【化34】
【0072】(一連の式において、R1、R2、R3、R4、R
22 、A 、Z およびn は前記の意味を有する。)すなわ
ち、第1工程で得られた一般式(XXI)で表される化合物
と、一般式(XII)で表される化合物を反応させて、目的
化合物(XXII)を得る方法である。反応溶媒としては、反
応に関与しないあらゆる有機溶媒を使用できるが、エタ
ノールなどのアルコール系溶媒、テトラヒドロフランな
どのエーテル系溶媒、またはトルエンなどの炭化水素系
溶媒が好ましい。反応温度は室温から溶媒の還流温度が
好ましい。なお、反応が進行するにつれて生成する R22
−SHを塩化水銀などを反応系に共存させることにより、
重金属塩として捕捉すると反応に有利である。
22 、A 、Z およびn は前記の意味を有する。)すなわ
ち、第1工程で得られた一般式(XXI)で表される化合物
と、一般式(XII)で表される化合物を反応させて、目的
化合物(XXII)を得る方法である。反応溶媒としては、反
応に関与しないあらゆる有機溶媒を使用できるが、エタ
ノールなどのアルコール系溶媒、テトラヒドロフランな
どのエーテル系溶媒、またはトルエンなどの炭化水素系
溶媒が好ましい。反応温度は室温から溶媒の還流温度が
好ましい。なお、反応が進行するにつれて生成する R22
−SHを塩化水銀などを反応系に共存させることにより、
重金属塩として捕捉すると反応に有利である。
【0073】製造方法11 一般式(I)で表される化合物が不斉炭素を持つ場合、
以下の方法で光学活性体を得ることができる。
以下の方法で光学活性体を得ることができる。
【0074】
【化35】
【0075】(一連の式において、R1、R2、R3、R4、
A、YおよびZは前記の意味を有する。)一般式(I)で表
されるチオホルムアミド誘導体が塩基性を有する場合、
まずジベンゾイル酒石酸などの光学活性な酸を用いてジ
アステレオマー塩の混合物とし、これを適当な溶媒を用
いて分別結晶した後、得られた純粋なジアステレオマー
塩を中和することにより、光学活性体(I')を得ること
ができる。あるいは、一般式(I)で表されるチオホル
ムアミド誘導体と光学活性なヒドラジンなど、光学活性
な補助剤を反応させることにより、ジアステレオマーの
混合物を得、これをカラムクロマトグラフィーや分別結
晶などにより分割した後、得られた純粋なジアステレオ
マーから光学活性な補助剤を除くことにより、光学活性
体(I')を得ることができる。その他、一般式(I)で
表されるチオホルムアミド誘導体を直接、キラルカラム
を用いたクロマトグラフィーにより光学活性体(I')に
分割することもできる。また、一般式(I)で表される
チオホルムアミド誘導体に不斉還元剤を用いた速度論的
分割を行った後、常法により酸化して、光学活性体
(I')を得ることができる。
A、YおよびZは前記の意味を有する。)一般式(I)で表
されるチオホルムアミド誘導体が塩基性を有する場合、
まずジベンゾイル酒石酸などの光学活性な酸を用いてジ
アステレオマー塩の混合物とし、これを適当な溶媒を用
いて分別結晶した後、得られた純粋なジアステレオマー
塩を中和することにより、光学活性体(I')を得ること
ができる。あるいは、一般式(I)で表されるチオホル
ムアミド誘導体と光学活性なヒドラジンなど、光学活性
な補助剤を反応させることにより、ジアステレオマーの
混合物を得、これをカラムクロマトグラフィーや分別結
晶などにより分割した後、得られた純粋なジアステレオ
マーから光学活性な補助剤を除くことにより、光学活性
体(I')を得ることができる。その他、一般式(I)で
表されるチオホルムアミド誘導体を直接、キラルカラム
を用いたクロマトグラフィーにより光学活性体(I')に
分割することもできる。また、一般式(I)で表される
チオホルムアミド誘導体に不斉還元剤を用いた速度論的
分割を行った後、常法により酸化して、光学活性体
(I')を得ることができる。
【0076】
【発明の効果】次に本発明の効果を示すために薬理実験
例を示す。 (1) ラット大動脈標本に対する血管弛緩作用 ラットより摘出した大動脈を用い、本発明化合物の血管
弛緩活性を検討した。実験方法 体重 250〜 400gのSD系雄性ラットより速やかに胸部
大動脈を摘出し、ラセン標本を作製した。標本は95%O2
+5%CO2 の混合ガスを通気した37℃のKrebs-Henselei
t 液を満たしたオルガンバス中に懸垂した。1gの負荷
のもとに張力の変化を等張性に測定した。標本の張力が
安定した後、20mM KClをバス中に添加し、発生張力が一
定となった後、試験化合物を累積的にオルガンバス中に
添加し、生じる弛緩を測定した。KClによる発生張力を1
00%とし、弛緩反応をその抑制率として求め、IC50値
を算出した。このIC50値を表1に示した。
例を示す。 (1) ラット大動脈標本に対する血管弛緩作用 ラットより摘出した大動脈を用い、本発明化合物の血管
弛緩活性を検討した。実験方法 体重 250〜 400gのSD系雄性ラットより速やかに胸部
大動脈を摘出し、ラセン標本を作製した。標本は95%O2
+5%CO2 の混合ガスを通気した37℃のKrebs-Henselei
t 液を満たしたオルガンバス中に懸垂した。1gの負荷
のもとに張力の変化を等張性に測定した。標本の張力が
安定した後、20mM KClをバス中に添加し、発生張力が一
定となった後、試験化合物を累積的にオルガンバス中に
添加し、生じる弛緩を測定した。KClによる発生張力を1
00%とし、弛緩反応をその抑制率として求め、IC50値
を算出した。このIC50値を表1に示した。
【0077】(2) モルモット右室乳頭筋の活動電位持続
時間に対する作用 本発明化合物のカリウムチャンネル活性化作用をモルモ
ット右室乳頭筋を用いて検討した。実験方法 90%再分極時の活動電位持続時間(以下APD90と略
す)は外向きカリウム電流を反映している。カリウムチ
ャンネル活性化作用を持つ化合物は外向きカリウムチャ
ンネルを活性化することによって、APD90を短縮させ
る(Proc.Natl. Acad. Sci., USA, Vol.85, 8360 〜836
4, 1988年)。300〜 500gの雄性ハートレー系モルモッ
トを用いた。放血致死させた後、右心室より乳頭筋を切
り出し、オルガンバス中に固定し、酸素−二酸化炭素混
合ガスを通気させた36±0.5 ℃のTyrode's溶液で表面灌
流した。標本に1Hzの短形波パルスを与えて刺激し、ガ
ラス微小電極法により活動電位を記録した。活動電位が
安定した後、化合物を含むTyrode's溶液で30分間ずつ灌
流し、用量−反応曲線を求めた。結果は、化合物投与前
のAPD90を100 として各濃度における%を求め、試験
化合物がAPD90を50%短縮させる濃度(−logM) をI
C50として表1に示した。
時間に対する作用 本発明化合物のカリウムチャンネル活性化作用をモルモ
ット右室乳頭筋を用いて検討した。実験方法 90%再分極時の活動電位持続時間(以下APD90と略
す)は外向きカリウム電流を反映している。カリウムチ
ャンネル活性化作用を持つ化合物は外向きカリウムチャ
ンネルを活性化することによって、APD90を短縮させ
る(Proc.Natl. Acad. Sci., USA, Vol.85, 8360 〜836
4, 1988年)。300〜 500gの雄性ハートレー系モルモッ
トを用いた。放血致死させた後、右心室より乳頭筋を切
り出し、オルガンバス中に固定し、酸素−二酸化炭素混
合ガスを通気させた36±0.5 ℃のTyrode's溶液で表面灌
流した。標本に1Hzの短形波パルスを与えて刺激し、ガ
ラス微小電極法により活動電位を記録した。活動電位が
安定した後、化合物を含むTyrode's溶液で30分間ずつ灌
流し、用量−反応曲線を求めた。結果は、化合物投与前
のAPD90を100 として各濃度における%を求め、試験
化合物がAPD90を50%短縮させる濃度(−logM) をI
C50として表1に示した。
【0078】(3) 麻酔開胸犬の降圧および冠動脈血流増
加作用 本発明化合物の降圧および冠動脈血流増加作用を麻酔開
胸犬により検討した。実験方法 雑種成犬を用いた。エンフルラン−笑気混合吸入麻酔下
で開胸した後、左冠動脈回旋枝に電磁血流計プローブを
装着し、冠動脈血流量を測定した。動脈圧は、大動脈弓
に先端を留置したカテ先圧トランスデューサを用い測定
した。被験化合物は3μg/kgの静脈内投与とし、大腿
静脈に挿入したカテーテルを用い投与した。被験化合物
の降圧作用および冠動脈血流増加作用を被験化合物投与
前値に対する変化率で表1に示した。
加作用 本発明化合物の降圧および冠動脈血流増加作用を麻酔開
胸犬により検討した。実験方法 雑種成犬を用いた。エンフルラン−笑気混合吸入麻酔下
で開胸した後、左冠動脈回旋枝に電磁血流計プローブを
装着し、冠動脈血流量を測定した。動脈圧は、大動脈弓
に先端を留置したカテ先圧トランスデューサを用い測定
した。被験化合物は3μg/kgの静脈内投与とし、大腿
静脈に挿入したカテーテルを用い投与した。被験化合物
の降圧作用および冠動脈血流増加作用を被験化合物投与
前値に対する変化率で表1に示した。
【0079】(4) 覚醒下高血圧自然発症ラットにおける
降圧作用 本発明化合物の経口投与による降圧作用を高血圧自然発
症ラット(SHR)を用いて検討した。実験方法 12時間絶食させた 260〜 360gの雄性高血圧自然発症ラ
ットの収縮期血圧をテールカフ法を用いて非観血式に測
定した。各薬物は 0.5%メチルセルロース水溶液に懸濁
し、1mg/kgを経口投与した。なお、対照群には溶媒の
みを投与した。各群、投与前の血圧を100 として投与2
時間後の血圧を表1に示した。
降圧作用 本発明化合物の経口投与による降圧作用を高血圧自然発
症ラット(SHR)を用いて検討した。実験方法 12時間絶食させた 260〜 360gの雄性高血圧自然発症ラ
ットの収縮期血圧をテールカフ法を用いて非観血式に測
定した。各薬物は 0.5%メチルセルロース水溶液に懸濁
し、1mg/kgを経口投与した。なお、対照群には溶媒の
みを投与した。各群、投与前の血圧を100 として投与2
時間後の血圧を表1に示した。
【0080】実験結果 以上(1) 〜(4) の実験例の結果を以下の表1に示した。
なお、表1中の試験化合物1〜11は以下のとおりであ
る。化合物1 (−)−1−(イミダゾ〔1,2−a〕ピリジン−6−
イル)−N−メチル−2−オキソシクロヘキサンカルボ
チオアミド化合物2 (−)−N−エチル−1−(イミダゾ〔1,2−a〕ピ
リジン−6−イル)−−2−オキソシクロヘキサンカル
ボチオアミド化合物3 (−)−N−メチル−1−(2−メチルイミダゾ〔1,
2−a〕ピリジン−6−イル)−2−オキソシクロヘキ
サンカルボチオアミド化合物4 (−)−2−ベンゾイルオキシ−1−(イミダゾ〔1,
2−a〕ピリジン−6−イル)−N−メチルシクロヘキ
サンカルボチオアミド化合物5 2−ベンジルオキシ−1−(イミダゾ〔1,2−a〕ピ
リジン−6−イル)−N−メチルシクロヘキサンカルボ
チオアミド化合物6 アンチ−2−ベンジルオキシイミノ−1−(イミダゾ
〔1,2−a〕ピリジン−6−イル)−N−メチルシク
ロヘキサンカルボチオアミド化合物7 2−ベンジルアミノ−1−(イミダゾ〔1,2−a〕ピ
リジン−6−イル)−N−メチルシクロヘキサンカルボ
チオアミド化合物8 2−(イミダゾ〔1,2−a〕ピリジン−6−イル)−
N−メチルテトラヒドロチオピラン−2−カルボチオア
ミド 1−オキシド化合物9 2−ベンゾイルオキシ−N−メチル−1−(4−ニトロ
イミダゾール−1−イル)シクロヘキサンカルボチオア
ミド化合物10 2−ベンジルオキシ−N−メチル−1−(4−ニトロイ
ミダゾール−1−イル)シクロヘキサンカルボチオアミ
ド化合物11 アンチ−2−ベンジルオキシイミノ−N−メチル−1−
(4−ニトロイミダゾール−1−イル)シクロヘキサン
カルボチオアミド化合物12 (−)−1−(2−トリフルオロメチルイミダゾ〔1,2
−a〕ピリジン−6−イル)−N −メチル−2−オキソ
シクロヘキサンカルボチオアミド化合物13 (−)−2−(2−メチルイミダゾ〔1,2 −a〕ピリジ
ン−6−イル)−N −メチルテトラヒドロチオピラン−
2−カルボチオアミド−1−オキシド
なお、表1中の試験化合物1〜11は以下のとおりであ
る。化合物1 (−)−1−(イミダゾ〔1,2−a〕ピリジン−6−
イル)−N−メチル−2−オキソシクロヘキサンカルボ
チオアミド化合物2 (−)−N−エチル−1−(イミダゾ〔1,2−a〕ピ
リジン−6−イル)−−2−オキソシクロヘキサンカル
ボチオアミド化合物3 (−)−N−メチル−1−(2−メチルイミダゾ〔1,
2−a〕ピリジン−6−イル)−2−オキソシクロヘキ
サンカルボチオアミド化合物4 (−)−2−ベンゾイルオキシ−1−(イミダゾ〔1,
2−a〕ピリジン−6−イル)−N−メチルシクロヘキ
サンカルボチオアミド化合物5 2−ベンジルオキシ−1−(イミダゾ〔1,2−a〕ピ
リジン−6−イル)−N−メチルシクロヘキサンカルボ
チオアミド化合物6 アンチ−2−ベンジルオキシイミノ−1−(イミダゾ
〔1,2−a〕ピリジン−6−イル)−N−メチルシク
ロヘキサンカルボチオアミド化合物7 2−ベンジルアミノ−1−(イミダゾ〔1,2−a〕ピ
リジン−6−イル)−N−メチルシクロヘキサンカルボ
チオアミド化合物8 2−(イミダゾ〔1,2−a〕ピリジン−6−イル)−
N−メチルテトラヒドロチオピラン−2−カルボチオア
ミド 1−オキシド化合物9 2−ベンゾイルオキシ−N−メチル−1−(4−ニトロ
イミダゾール−1−イル)シクロヘキサンカルボチオア
ミド化合物10 2−ベンジルオキシ−N−メチル−1−(4−ニトロイ
ミダゾール−1−イル)シクロヘキサンカルボチオアミ
ド化合物11 アンチ−2−ベンジルオキシイミノ−N−メチル−1−
(4−ニトロイミダゾール−1−イル)シクロヘキサン
カルボチオアミド化合物12 (−)−1−(2−トリフルオロメチルイミダゾ〔1,2
−a〕ピリジン−6−イル)−N −メチル−2−オキソ
シクロヘキサンカルボチオアミド化合物13 (−)−2−(2−メチルイミダゾ〔1,2 −a〕ピリジ
ン−6−イル)−N −メチルテトラヒドロチオピラン−
2−カルボチオアミド−1−オキシド
【0081】
【表1】
【0082】上記薬理実験結果より、本発明化合物は、
平滑筋のカリウムチャンネルを活性化させることにより
血管平滑筋を弛緩させ、冠動脈血流増加作用、降圧作用
を持つことが明らかになった。従って本発明化合物は、
カリウムチャンネル開口作用剤として有効であり、よっ
てこの作用に基づく医薬として有効である。すなわち、
本発明化合物は狭心症などの虚血性心疾患、高血圧症な
どの予防・治療に有効である。さらに本発明化合物は、
毒性が低く、安全域も広いので、その意味からも本発明
の価値は高い。
平滑筋のカリウムチャンネルを活性化させることにより
血管平滑筋を弛緩させ、冠動脈血流増加作用、降圧作用
を持つことが明らかになった。従って本発明化合物は、
カリウムチャンネル開口作用剤として有効であり、よっ
てこの作用に基づく医薬として有効である。すなわち、
本発明化合物は狭心症などの虚血性心疾患、高血圧症な
どの予防・治療に有効である。さらに本発明化合物は、
毒性が低く、安全域も広いので、その意味からも本発明
の価値は高い。
【0083】本発明化合物をこれらの疾患の治療・予防
剤として投与する場合、錠剤、散剤、顆粒剤、カプセル
剤、シロップ剤、吸入剤として投与する。投与量は症状
の程度、年令、疾患の種類などにより著しく異なるが、
通常成人1日当たり約0.1mg〜1000mg、好ましくは1mg
〜500mg を1日1〜数回にわけて投与する。注射の場合
は、通常1μg/kg〜3000μg/kgであり、好ましくは
約3μg/kg〜1000μg/kgである。
剤として投与する場合、錠剤、散剤、顆粒剤、カプセル
剤、シロップ剤、吸入剤として投与する。投与量は症状
の程度、年令、疾患の種類などにより著しく異なるが、
通常成人1日当たり約0.1mg〜1000mg、好ましくは1mg
〜500mg を1日1〜数回にわけて投与する。注射の場合
は、通常1μg/kg〜3000μg/kgであり、好ましくは
約3μg/kg〜1000μg/kgである。
【0084】製剤化の際は通常の製剤担体を用い、常法
により製造する。すなわち、経口用固形製剤を調製する
場合は、主薬に賦形剤、さらに必要に応じて結合剤、崩
壊剤、滑沢剤、着色剤、矯味矯臭剤などを加えた後、常
法により錠剤、被覆錠剤、顆粒剤、散剤、カプセル剤な
どとする。賦形剤としては、例えば乳糖、コーンスター
チ、白糖、ブドウ糖、ソルビット、結晶セルロース、二
酸化ケイ素などが、結合剤としては、例えばポリビニル
アルコール、ポリビニルエーテル、エチルセルロース、
メチルセルロース、アラビアゴム、トラガント、ゼラチ
ン、シュラック、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒド
ロキシプロピルメチルセルロース、クエン酸カルシウ
ム、デキストリン、ペクチン等が、滑沢剤としては、例
えばステアリン酸マグネシウム、タルク、ポリエチレン
グリコール、シリカ、硬化植物油等が、着色剤としては
医薬品に添加することが許可されているものが、矯味矯
臭剤としては、ココア末、ハッカ脳、芳香酸、ハッカ
油、龍脳、桂皮末等が用いられる。これらの錠剤、顆粒
剤には糖衣、ゼラチン衣、その他必要により適宜コーテ
ィングすることは勿論差し支えない。注射剤を調製する
場合には、主薬に必要によりpH調整剤、緩衝剤、安定化
剤、可溶化剤などを添加し、常法により皮下、筋肉内、
静脈内用注射剤とする。
により製造する。すなわち、経口用固形製剤を調製する
場合は、主薬に賦形剤、さらに必要に応じて結合剤、崩
壊剤、滑沢剤、着色剤、矯味矯臭剤などを加えた後、常
法により錠剤、被覆錠剤、顆粒剤、散剤、カプセル剤な
どとする。賦形剤としては、例えば乳糖、コーンスター
チ、白糖、ブドウ糖、ソルビット、結晶セルロース、二
酸化ケイ素などが、結合剤としては、例えばポリビニル
アルコール、ポリビニルエーテル、エチルセルロース、
メチルセルロース、アラビアゴム、トラガント、ゼラチ
ン、シュラック、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒド
ロキシプロピルメチルセルロース、クエン酸カルシウ
ム、デキストリン、ペクチン等が、滑沢剤としては、例
えばステアリン酸マグネシウム、タルク、ポリエチレン
グリコール、シリカ、硬化植物油等が、着色剤としては
医薬品に添加することが許可されているものが、矯味矯
臭剤としては、ココア末、ハッカ脳、芳香酸、ハッカ
油、龍脳、桂皮末等が用いられる。これらの錠剤、顆粒
剤には糖衣、ゼラチン衣、その他必要により適宜コーテ
ィングすることは勿論差し支えない。注射剤を調製する
場合には、主薬に必要によりpH調整剤、緩衝剤、安定化
剤、可溶化剤などを添加し、常法により皮下、筋肉内、
静脈内用注射剤とする。
【0085】
【実施例】次に本発明の実施例を掲げるが、本発明がこ
れらのみに限定されることがないことはいうまでもな
い。また、本発明の目的物質を製造する際にも見られる
原料化合物の製造例も以下に示した。尚、以下の製造例
および実施例の中で、Meはメチル基、Etはエチル基を意
味する。
れらのみに限定されることがないことはいうまでもな
い。また、本発明の目的物質を製造する際にも見られる
原料化合物の製造例も以下に示した。尚、以下の製造例
および実施例の中で、Meはメチル基、Etはエチル基を意
味する。
【0086】製造例1 2−(イミダゾ〔1,2 −a〕ピリジン−6−イル)シク
ロヘキサノン
ロヘキサノン
【0087】
【化36】
【0088】マグネシウム 49.35gをテトラヒドロフラ
ン 500mlに加え、窒素雰囲気下撹拌し、ブロモエタン1
1.4mlを室温で滴下し、グリニヤール試薬を調製した。
この反応液を水冷し、6−ブロモイミダゾ〔1,2 −a〕
ピリジン 100gとブロモエタン102mlをテトラヒドロフ
ラン1リットルに溶かした溶液を約1時間かけて滴下し
た。滴下後、30分加熱還流した。反応液を氷冷し、2−
メトキシシクロヘキサノン 263gをテトラヒドロフラン
200ml に溶かした溶液を滴下し、滴下後室温で3時間撹
拌した。再び、反応液を氷冷し、飽和塩化アンモニウム
水溶液を加えクエンチした。6N−塩酸を加え酸性とし、
水層を酢酸エチルで洗浄した。水層を濃アンモニア水で
アルカリ性としたのち、クロロホルムで抽出した。無水
硫酸マグネシウムで乾燥後、溶媒を留去し、かっ色油状
物 122.5gを得た。この油状物へ濃硫酸 300mlを徐々に
加え、かっ色の溶液が得られるまで室温で良く振とうし
た(約2時間を要する)。氷へ注ぎ、濃アンモニア水で
アルカリ性とし、クロロホルムで抽出した。無水硫酸マ
グネシウムで乾燥後、溶媒を留去した。残渣をシリカゲ
ルカラムクロマトグラフィー(溶媒;ジクロロメタン:
メタノール=50:1→30:1)で精製し、得られる固体
をエーテルで良く洗浄し、標記化合物63.46 gを淡黄土
色粉末として得た。更に、洗浄液を濃縮し、シリカゲル
カラムクロマトグラフィー(溶媒;ジクロロメタン:メ
タノール=30:1)で精製し、得られる固体をエーテル
で洗浄すると標記化合物6.83gが淡黄土色粉末として得
られ、先に得られたものとあわせると 70.29gを得るこ
とができた(収率65%)。
ン 500mlに加え、窒素雰囲気下撹拌し、ブロモエタン1
1.4mlを室温で滴下し、グリニヤール試薬を調製した。
この反応液を水冷し、6−ブロモイミダゾ〔1,2 −a〕
ピリジン 100gとブロモエタン102mlをテトラヒドロフ
ラン1リットルに溶かした溶液を約1時間かけて滴下し
た。滴下後、30分加熱還流した。反応液を氷冷し、2−
メトキシシクロヘキサノン 263gをテトラヒドロフラン
200ml に溶かした溶液を滴下し、滴下後室温で3時間撹
拌した。再び、反応液を氷冷し、飽和塩化アンモニウム
水溶液を加えクエンチした。6N−塩酸を加え酸性とし、
水層を酢酸エチルで洗浄した。水層を濃アンモニア水で
アルカリ性としたのち、クロロホルムで抽出した。無水
硫酸マグネシウムで乾燥後、溶媒を留去し、かっ色油状
物 122.5gを得た。この油状物へ濃硫酸 300mlを徐々に
加え、かっ色の溶液が得られるまで室温で良く振とうし
た(約2時間を要する)。氷へ注ぎ、濃アンモニア水で
アルカリ性とし、クロロホルムで抽出した。無水硫酸マ
グネシウムで乾燥後、溶媒を留去した。残渣をシリカゲ
ルカラムクロマトグラフィー(溶媒;ジクロロメタン:
メタノール=50:1→30:1)で精製し、得られる固体
をエーテルで良く洗浄し、標記化合物63.46 gを淡黄土
色粉末として得た。更に、洗浄液を濃縮し、シリカゲル
カラムクロマトグラフィー(溶媒;ジクロロメタン:メ
タノール=30:1)で精製し、得られる固体をエーテル
で洗浄すると標記化合物6.83gが淡黄土色粉末として得
られ、先に得られたものとあわせると 70.29gを得るこ
とができた(収率65%)。
【0089】・融点(℃);120 〜121.5 ・1H−NMR (400MHz, CDCl3) δ;1.76〜2.12(4H,m), 2.
16〜2.28(1H,m), 2.29〜2.38(1H,m),2.44〜2.62(2H,m),
3.59(1H,dd,J=5.5,12.4Hz), 6.95(1H,dd,J=1.6,9.3H
z),7.52(1H,dd,J=0.5,1.3Hz), 7.57(1H,d,J=9.3Hz), 7.
60(1H,d,J=1.3Hz),7.94(1H,dd,J=0.5,1.3Hz)製造例2 2−(2−メチルイミダゾ〔1,2 −a〕ピリジン−6−
イル)シクロヘキサノン
16〜2.28(1H,m), 2.29〜2.38(1H,m),2.44〜2.62(2H,m),
3.59(1H,dd,J=5.5,12.4Hz), 6.95(1H,dd,J=1.6,9.3H
z),7.52(1H,dd,J=0.5,1.3Hz), 7.57(1H,d,J=9.3Hz), 7.
60(1H,d,J=1.3Hz),7.94(1H,dd,J=0.5,1.3Hz)製造例2 2−(2−メチルイミダゾ〔1,2 −a〕ピリジン−6−
イル)シクロヘキサノン
【0090】
【化37】
【0091】窒素雰囲気下、削り状金属マグネシウム3
2.08 g(1.32モル)のテトラヒドロフラン(350ml) 懸
濁液へ、臭化エチル7.70ml(0.103モル)を加えた。臭化
エチルマグネシウムの発生を確認した後、直ちにこの中
へ6−ブロモ−2−メチルイミダゾ〔1,2 −a〕ピリジ
ン69.52g(0.329モル)および臭化エチル66.0ml
(0.880モル)のテトラヒドロフラン(700m
l)溶液を、自発的な緩やかな還流が続く速さで1時間
かけて加えた。滴下終了後、さらに30分間加熱還流し
た。反応混合物を氷冷し、2−メトキシシクロヘキサノ
ン171.1 g(1.34モル)のテトラヒドロフラン(150ml)
溶液を、内温が30℃を越えない速さで30分間かけて加え
た。室温で3時間撹拌した後、氷冷し、飽和塩化アンモ
ニウム水溶液、次いで6規定塩酸を加え酸性とした。こ
の酸性水層を酢酸エチルで洗浄した後、濃アンモニア水
でアルカリ性とし、クロロホルムで抽出した。有機層を
飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、
減圧濃縮した。得られた2−メトキシ−1−(2−メチ
ルイミダゾ〔1,2 −a〕ピリジン−6−イル)シクロヘ
キサノールの粗生成物73.7gに、適宜水浴で冷却しつ
つ、濃硫酸 200mlを少しずつ30分間かけて加えた。得ら
れた赤紫色液を室温で16時間撹拌した。反応混合物を氷
冷下、氷に注ぎ、濃アンモニア水でアルカリ性とし、ジ
クロロメタンで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄
し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧濃縮した。濃
縮残渣62.3gをシリカゲルカラムクロマトグラフィー
(溶媒;ジクロロメタン:メタノール=50:1)で分離
し、黄色結晶51gを得た。この結晶をジクロロメタン−
酢酸エチルより再結晶することにより、標記化合物18.8
5 gが無色結晶として得られた。さらに母液26.7gをエ
ーテルでトリチュレートすることにより、標記化合物1
6.89 gが淡かっ色粉末として得られた。合わせて35.74
g(収率48%)。
2.08 g(1.32モル)のテトラヒドロフラン(350ml) 懸
濁液へ、臭化エチル7.70ml(0.103モル)を加えた。臭化
エチルマグネシウムの発生を確認した後、直ちにこの中
へ6−ブロモ−2−メチルイミダゾ〔1,2 −a〕ピリジ
ン69.52g(0.329モル)および臭化エチル66.0ml
(0.880モル)のテトラヒドロフラン(700m
l)溶液を、自発的な緩やかな還流が続く速さで1時間
かけて加えた。滴下終了後、さらに30分間加熱還流し
た。反応混合物を氷冷し、2−メトキシシクロヘキサノ
ン171.1 g(1.34モル)のテトラヒドロフラン(150ml)
溶液を、内温が30℃を越えない速さで30分間かけて加え
た。室温で3時間撹拌した後、氷冷し、飽和塩化アンモ
ニウム水溶液、次いで6規定塩酸を加え酸性とした。こ
の酸性水層を酢酸エチルで洗浄した後、濃アンモニア水
でアルカリ性とし、クロロホルムで抽出した。有機層を
飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、
減圧濃縮した。得られた2−メトキシ−1−(2−メチ
ルイミダゾ〔1,2 −a〕ピリジン−6−イル)シクロヘ
キサノールの粗生成物73.7gに、適宜水浴で冷却しつ
つ、濃硫酸 200mlを少しずつ30分間かけて加えた。得ら
れた赤紫色液を室温で16時間撹拌した。反応混合物を氷
冷下、氷に注ぎ、濃アンモニア水でアルカリ性とし、ジ
クロロメタンで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄
し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧濃縮した。濃
縮残渣62.3gをシリカゲルカラムクロマトグラフィー
(溶媒;ジクロロメタン:メタノール=50:1)で分離
し、黄色結晶51gを得た。この結晶をジクロロメタン−
酢酸エチルより再結晶することにより、標記化合物18.8
5 gが無色結晶として得られた。さらに母液26.7gをエ
ーテルでトリチュレートすることにより、標記化合物1
6.89 gが淡かっ色粉末として得られた。合わせて35.74
g(収率48%)。
【0092】・融点(℃);147 〜148 ・1H−NMR (400MHz, CDCl3) δ;1.76〜2.08(4H,m), 2.
16〜2.24(1H,m), 2.31(1H,m), 2.44(3H,d,J=0.9Hz),2.4
6〜2.60(2H,m), 3.57(1H,dd,J=12.4,5.4Hz), 6.90(1H,d
d,J=9.3,1.6Hz),7.27(1H,brs), 7.45(1H,d,J=9.2Hz),
7.84(1H,dd,J=1.6,0.8Hz)製造例3 2−(イミダゾ〔1,2 −a〕ピリジン−6−イル)−2
−((4−メトキシベンジルチオ)(メチルイミノ)メ
チル)シクロヘキサノール
16〜2.24(1H,m), 2.31(1H,m), 2.44(3H,d,J=0.9Hz),2.4
6〜2.60(2H,m), 3.57(1H,dd,J=12.4,5.4Hz), 6.90(1H,d
d,J=9.3,1.6Hz),7.27(1H,brs), 7.45(1H,d,J=9.2Hz),
7.84(1H,dd,J=1.6,0.8Hz)製造例3 2−(イミダゾ〔1,2 −a〕ピリジン−6−イル)−2
−((4−メトキシベンジルチオ)(メチルイミノ)メ
チル)シクロヘキサノール
【0093】
【化38】
【0094】2−ヒドロキシ−1−(イミダゾ〔1,2 −
a〕ピリジン−6−イル)−N −メチルシクロヘキサン
カルボチオアミド(M型)2.50gを N,N−ジメチルホル
ムアミド45mlに懸濁し、無水炭酸カリウム1.32g、4−
メトキシベンジルクロリド1.29mlを加え、室温で10時間
撹拌した。反応液を濃縮し、残渣に水を加え、不溶物を
濾取した。50%含水エタノール、エーテルで順次洗浄
し、標記化合物3.19gを微黄色粉末として得た(収率90
%)。
a〕ピリジン−6−イル)−N −メチルシクロヘキサン
カルボチオアミド(M型)2.50gを N,N−ジメチルホル
ムアミド45mlに懸濁し、無水炭酸カリウム1.32g、4−
メトキシベンジルクロリド1.29mlを加え、室温で10時間
撹拌した。反応液を濃縮し、残渣に水を加え、不溶物を
濾取した。50%含水エタノール、エーテルで順次洗浄
し、標記化合物3.19gを微黄色粉末として得た(収率90
%)。
【0095】・融点(℃);203 〜206 (分解) ・1H−NMR (400MHz, CDCl3) δ;1.36〜1.70(5H,m), 1.
83〜1.90(1H,m), 2.59〜2.68(1H,m), 3.33(1H,d,J=12.3
Hz), 3.55(3H,s), 3.72(3H,s), 3.75(1H,d,J=12.3Hz),
4.37(1H,ddd,J=2.7, 2.9,10.1Hz), 6.53〜6.57(2H,m),
6.68〜6.73(2H,m), 7.49〜7.56(3H,m), 7.61(1H,m), 8.
74(1H,brs)製造例4 2−ベンジルオキシ−1−(イミダゾ〔1,2 −a〕ピリ
ジン−6−イル)−1−((4−メトキシベンジルチ
オ)(メチルイミノ)メチル)シクロヘキサン
83〜1.90(1H,m), 2.59〜2.68(1H,m), 3.33(1H,d,J=12.3
Hz), 3.55(3H,s), 3.72(3H,s), 3.75(1H,d,J=12.3Hz),
4.37(1H,ddd,J=2.7, 2.9,10.1Hz), 6.53〜6.57(2H,m),
6.68〜6.73(2H,m), 7.49〜7.56(3H,m), 7.61(1H,m), 8.
74(1H,brs)製造例4 2−ベンジルオキシ−1−(イミダゾ〔1,2 −a〕ピリ
ジン−6−イル)−1−((4−メトキシベンジルチ
オ)(メチルイミノ)メチル)シクロヘキサン
【0096】
【化39】
【0097】2−(イミダゾ〔1,2 −a〕ピリジン−6
−イル)−2−((4−メトキシベンジルチオ)(メチ
ルイミノ)メチル)シクロヘキサノール1.04gをテトラ
ヒドロフラン25mlに懸濁し、−60℃に冷却した。カリウ
ム t−ブトキシド300mg を一度に加え、−60℃で 2.5時
間撹拌後、臭化ベンジル0.32mlを加え、約1時間をかけ
て徐々に0℃に昇温した。0℃で2時間撹拌したのち、
水を加えてクロロホルムで抽出した。無水硫酸マグネシ
ウムで乾燥し、溶媒を留去した。残渣をシリカゲルカラ
ムクロマトグラフィー(溶媒;ジクロロメタン:メタノ
ール=50:1)で精製し、標記化合物500mg を淡黄色油
状物として得た(収率39%)。
−イル)−2−((4−メトキシベンジルチオ)(メチ
ルイミノ)メチル)シクロヘキサノール1.04gをテトラ
ヒドロフラン25mlに懸濁し、−60℃に冷却した。カリウ
ム t−ブトキシド300mg を一度に加え、−60℃で 2.5時
間撹拌後、臭化ベンジル0.32mlを加え、約1時間をかけ
て徐々に0℃に昇温した。0℃で2時間撹拌したのち、
水を加えてクロロホルムで抽出した。無水硫酸マグネシ
ウムで乾燥し、溶媒を留去した。残渣をシリカゲルカラ
ムクロマトグラフィー(溶媒;ジクロロメタン:メタノ
ール=50:1)で精製し、標記化合物500mg を淡黄色油
状物として得た(収率39%)。
【0098】・1H−NMR (400MHz, CDCl3) δ;1.14〜1.
28(1H,m), 1.45〜1.76(3H,m), 1.88〜2.02(2H,m), 2.19
(1H,dt,J=3.5,12.7Hz), 3.35(1H,d,J=12.3Hz), 3.60(3
H,s), 3.70(3H,s), 3.72(1H,d,J=12.3Hz), 4.07(1H,d,J
=11.7Hz), 4.35(1H,brs), 4.41(1H,d,J=11.7Hz), 6.51
〜6.56(2H,m), 6.64〜6.68(2H,m), 6.83(2H,dd,J=1.5,
8.4Hz), 7.04〜7.17(4H,m), 7.46(2
H,t,J=4.4Hz), 7.61(1H,d,J
=1.3Hz), 7.98(1H,m)製造例5 6−イミダゾ〔1,2 −a〕ピリジンカルバルデヒド
28(1H,m), 1.45〜1.76(3H,m), 1.88〜2.02(2H,m), 2.19
(1H,dt,J=3.5,12.7Hz), 3.35(1H,d,J=12.3Hz), 3.60(3
H,s), 3.70(3H,s), 3.72(1H,d,J=12.3Hz), 4.07(1H,d,J
=11.7Hz), 4.35(1H,brs), 4.41(1H,d,J=11.7Hz), 6.51
〜6.56(2H,m), 6.64〜6.68(2H,m), 6.83(2H,dd,J=1.5,
8.4Hz), 7.04〜7.17(4H,m), 7.46(2
H,t,J=4.4Hz), 7.61(1H,d,J
=1.3Hz), 7.98(1H,m)製造例5 6−イミダゾ〔1,2 −a〕ピリジンカルバルデヒド
【0099】
【化40】
【0100】6−ブロモイミダゾ〔1,2 −a〕ピリジン
1.97gを無水エーテル40mlに懸濁し、窒素雰囲気下−70
℃に冷却し撹拌した。n−ブチルリチウムヘキサン溶液
(1.6M)6.9ml を滴下し、1時間撹拌後N,N −ジメチルホ
ルムアミド1.5ml を一度に加えた。1時間後室温に昇温
し、更に30分撹拌した。氷水を加え、クロロホルムで抽
出後、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を減圧下
で留去し、得られる残渣にエーテルを加え、不溶物を濾
取し、標記化合物0.43gを淡茶色粉末として得た。更に
濾液を濃縮し、シリカゲルカラムクロマトグラフィー
(溶媒;ジクロロメタン:メタノール=50:1)で精製
すると、標記化合物0.47gが淡黄色固体として得られ
た。合計0.90g(収率62%)。
1.97gを無水エーテル40mlに懸濁し、窒素雰囲気下−70
℃に冷却し撹拌した。n−ブチルリチウムヘキサン溶液
(1.6M)6.9ml を滴下し、1時間撹拌後N,N −ジメチルホ
ルムアミド1.5ml を一度に加えた。1時間後室温に昇温
し、更に30分撹拌した。氷水を加え、クロロホルムで抽
出後、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を減圧下
で留去し、得られる残渣にエーテルを加え、不溶物を濾
取し、標記化合物0.43gを淡茶色粉末として得た。更に
濾液を濃縮し、シリカゲルカラムクロマトグラフィー
(溶媒;ジクロロメタン:メタノール=50:1)で精製
すると、標記化合物0.47gが淡黄色固体として得られ
た。合計0.90g(収率62%)。
【0101】・融点(℃); 151〜153.5 ・1H−NMR (400MHz, CDCl3) δ;7.66(1H,dd,J=1.6,9.3
Hz), 7.71(1H,d,J=9.3Hz), 7.74(1H,dd,J=0.9,1.3Hz),
7.77(1H,d,J=1.3Hz), 8.70(1H,ddd,J=0.5,0.9,1.6Hz),
9.96(1H,d,J=0.5Hz)製造例6 (イミダゾ〔1,2 −a〕ピリジン−6−イル)メタノー
ル
Hz), 7.71(1H,d,J=9.3Hz), 7.74(1H,dd,J=0.9,1.3Hz),
7.77(1H,d,J=1.3Hz), 8.70(1H,ddd,J=0.5,0.9,1.6Hz),
9.96(1H,d,J=0.5Hz)製造例6 (イミダゾ〔1,2 −a〕ピリジン−6−イル)メタノー
ル
【0102】
【化41】
【0103】製造例5で得られた6−イミダゾ〔1,2 −
a〕ピリジンカルバルデヒド0.90gをメタノール20mlに
溶解し、氷冷下撹拌した。水素化ホウ素ナトリウム90mg
を加え50分撹拌後、水を加えクロロホルムで抽出した。
無水硫酸マグネシウムで乾燥し、溶媒を留去した。残渣
をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶媒;ジクロ
ロメタン:メタノール=30:1→10:1)で精製し、標
記化合物0.52gを微橙黄色固体として得た(収率57
%)。
a〕ピリジンカルバルデヒド0.90gをメタノール20mlに
溶解し、氷冷下撹拌した。水素化ホウ素ナトリウム90mg
を加え50分撹拌後、水を加えクロロホルムで抽出した。
無水硫酸マグネシウムで乾燥し、溶媒を留去した。残渣
をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶媒;ジクロ
ロメタン:メタノール=30:1→10:1)で精製し、標
記化合物0.52gを微橙黄色固体として得た(収率57
%)。
【0104】・融点(℃); 106〜107.5 ・1H−NMR (400MHz, CDCl3) δ;4.69(2H,d,J=0.9Hz),
7.12(1H,dd,J=1.6,9.3Hz), 7.50(1H,d,J=9.3Hz), 7.52
(1H,dd,J=0.5,1.3Hz), 7.58(1H,d,J=1.3Hz), 8.10(1H,d
dd,J=0.5,0.9,1.6Hz)製造例7 6−((4−クロロブチル)チオメチル)イミダゾ〔1,
2 −a〕ピリジン
7.12(1H,dd,J=1.6,9.3Hz), 7.50(1H,d,J=9.3Hz), 7.52
(1H,dd,J=0.5,1.3Hz), 7.58(1H,d,J=1.3Hz), 8.10(1H,d
dd,J=0.5,0.9,1.6Hz)製造例7 6−((4−クロロブチル)チオメチル)イミダゾ〔1,
2 −a〕ピリジン
【0105】
【化42】
【0106】製造例6で得られた(イミダゾ〔1,2 −
a〕ピリジン−6−イル)メタノール11.23 gをクロロ
ホルム170ml に溶解し、撹拌しながら、塩化チオニル1
1.1mlを室温で滴下した。1時間後、溶媒を留去し、粗
6−クロロメチルイミダゾ〔1,2−a〕ピリジン塩酸塩
を淡茶色粉末として得た。これをメタノール40mlとエタ
ノール40mlの混合液へ加え、更にチオ尿素6.92gを加
え、4時間加熱還流した。放冷後溶媒を留去し、粗S−
((イミダゾ〔1,2−a〕ピリジン−6−イル)メチ
ル)イソチオ尿素・2塩酸塩を淡茶色粉末として得た。
この粉末を水40mlに溶解し、10N −水酸化ナトリウム水
溶液15.2mlを加え、2時間加熱還流した。氷冷し、10N
−水酸化ナトリウム水溶液9.1ml 、1−ブロモ−4−ク
ロロブタン11.4ml、エタノール40mlを順次加え、室温で
2時間撹拌した。水を加え、酢酸エチルで抽出した。有
機層を希塩酸で抽出後、炭酸カリウムでアルカリ性とし
たのち、再び酢酸エチルで抽出した。無水硫酸マグネシ
ウムで乾燥後、溶媒を留去した。残渣をシリカゲルカラ
ムクロマトグラフィー(溶媒;ジクロロメタン:メタノ
ール=50:1)で精製し、標記化合物11.79 gを微かっ
色油状物として得た(通算収率61%)。
a〕ピリジン−6−イル)メタノール11.23 gをクロロ
ホルム170ml に溶解し、撹拌しながら、塩化チオニル1
1.1mlを室温で滴下した。1時間後、溶媒を留去し、粗
6−クロロメチルイミダゾ〔1,2−a〕ピリジン塩酸塩
を淡茶色粉末として得た。これをメタノール40mlとエタ
ノール40mlの混合液へ加え、更にチオ尿素6.92gを加
え、4時間加熱還流した。放冷後溶媒を留去し、粗S−
((イミダゾ〔1,2−a〕ピリジン−6−イル)メチ
ル)イソチオ尿素・2塩酸塩を淡茶色粉末として得た。
この粉末を水40mlに溶解し、10N −水酸化ナトリウム水
溶液15.2mlを加え、2時間加熱還流した。氷冷し、10N
−水酸化ナトリウム水溶液9.1ml 、1−ブロモ−4−ク
ロロブタン11.4ml、エタノール40mlを順次加え、室温で
2時間撹拌した。水を加え、酢酸エチルで抽出した。有
機層を希塩酸で抽出後、炭酸カリウムでアルカリ性とし
たのち、再び酢酸エチルで抽出した。無水硫酸マグネシ
ウムで乾燥後、溶媒を留去した。残渣をシリカゲルカラ
ムクロマトグラフィー(溶媒;ジクロロメタン:メタノ
ール=50:1)で精製し、標記化合物11.79 gを微かっ
色油状物として得た(通算収率61%)。
【0107】・1H−NMR (400MHz, CDCl3) δ;1.70〜1.
79(2H,m), 1.82〜1.90(2H,m), 2.46(2H,t,J=7.1Hz), 3.
53(2H,t,J=6.2Hz), 3.69(2H,d,J=0.4Hz), 7.20(1H,dd,J
=1.6,9.3Hz), 7.54(1H,dd,J=0.5,1.1Hz), 7.59(1H,d,J=
9.3Hz), 7.62(1H,d,J=1.1Hz), 8.05(1H,ddd,J=0.4,0.5,
1.6Hz)製造例8 6−((4−クロロブチル)スルフィニルメチル)イミ
ダゾ〔1,2 −a〕ピリジン
79(2H,m), 1.82〜1.90(2H,m), 2.46(2H,t,J=7.1Hz), 3.
53(2H,t,J=6.2Hz), 3.69(2H,d,J=0.4Hz), 7.20(1H,dd,J
=1.6,9.3Hz), 7.54(1H,dd,J=0.5,1.1Hz), 7.59(1H,d,J=
9.3Hz), 7.62(1H,d,J=1.1Hz), 8.05(1H,ddd,J=0.4,0.5,
1.6Hz)製造例8 6−((4−クロロブチル)スルフィニルメチル)イミ
ダゾ〔1,2 −a〕ピリジン
【0108】
【化43】
【0109】製造例7で得られた6−((4−クロロブ
チル)チオメチル)イミダゾ〔1,2−a〕ピリジン11.79
gをジクロロメタン160ml に溶解し、氷冷した。メタク
ロロ過安息香酸7.99gを約40分かけて加え撹拌した。30
分後にメタクロロ過安息香酸 0.4gを追加し、更に1時
間撹拌した。チオ硫酸ナトリウム水溶液を加え、室温で
30分激しく撹拌した。クロロホルムで抽出し、有機層を
炭酸カリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで
乾燥した。溶媒を留去し、シリカゲルカラムクロマトグ
ラフィー(溶媒;ジクロロメタン:メタノール=30:1
→10:1)で精製すると、標記化合物9.51gが暗クリー
ム色の油状物として得られた(収率76%)。
チル)チオメチル)イミダゾ〔1,2−a〕ピリジン11.79
gをジクロロメタン160ml に溶解し、氷冷した。メタク
ロロ過安息香酸7.99gを約40分かけて加え撹拌した。30
分後にメタクロロ過安息香酸 0.4gを追加し、更に1時
間撹拌した。チオ硫酸ナトリウム水溶液を加え、室温で
30分激しく撹拌した。クロロホルムで抽出し、有機層を
炭酸カリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで
乾燥した。溶媒を留去し、シリカゲルカラムクロマトグ
ラフィー(溶媒;ジクロロメタン:メタノール=30:1
→10:1)で精製すると、標記化合物9.51gが暗クリー
ム色の油状物として得られた(収率76%)。
【0110】・1H−NMR (400MHz, CDCl3) δ;1.85〜2.
04(4H,m), 2.64(2H,dd,J=6.8,7.7Hz), 3.58(2H,t,J=6.0
Hz), 3.87(1H,d,J=13.4Hz), 3.98(1H,d,J=13.4Hz), 7.0
7(1H,dd,J=1.6,9.2Hz), 7.60(1H,dd,J=0.7,1.2Hz), 7.6
4(1H,d,J=9.2Hz), 7.66(1H,d,J=1.2Hz), 8.19(1H,dd,J=
0.7,1.6Hz)製造例9 2−(イミダゾ〔1,2 −a〕ピリジン−6−イル)テト
ラヒドロチオピラン 1−オキシド
04(4H,m), 2.64(2H,dd,J=6.8,7.7Hz), 3.58(2H,t,J=6.0
Hz), 3.87(1H,d,J=13.4Hz), 3.98(1H,d,J=13.4Hz), 7.0
7(1H,dd,J=1.6,9.2Hz), 7.60(1H,dd,J=0.7,1.2Hz), 7.6
4(1H,d,J=9.2Hz), 7.66(1H,d,J=1.2Hz), 8.19(1H,dd,J=
0.7,1.6Hz)製造例9 2−(イミダゾ〔1,2 −a〕ピリジン−6−イル)テト
ラヒドロチオピラン 1−オキシド
【0111】
【化44】
【0112】カリウムt−ブトキシド8.68gをテトラヒ
ドロフラン−ヘキサメチルリン酸トリアミド(4:1
(v/v))80mlに加え氷冷した。製造例8で得られた
6−((4−クロロブチル)スルフィニルメチル)イミ
ダゾ〔1,2 −a〕ピリジン9.51gをテトラヒドロフラン
−ヘキサメチルリン酸トリアミド(4:1(v/v))
30mlに溶解したものを滴下し、撹拌した。1時間後、氷
水を加え、クロロホルムで抽出した。無水硫酸マグネシ
ウムで乾燥し、溶媒を留去した。得られる油状物を室温
で放置すると固化したので、エーテルを加え、濾取する
と、標記化合物5.84gが暗クリーム色粉末として得られ
た(収率71%)。NMR スペクトルを測定すると2種のジ
アステレオマーの約2:1の混合物であった。
ドロフラン−ヘキサメチルリン酸トリアミド(4:1
(v/v))80mlに加え氷冷した。製造例8で得られた
6−((4−クロロブチル)スルフィニルメチル)イミ
ダゾ〔1,2 −a〕ピリジン9.51gをテトラヒドロフラン
−ヘキサメチルリン酸トリアミド(4:1(v/v))
30mlに溶解したものを滴下し、撹拌した。1時間後、氷
水を加え、クロロホルムで抽出した。無水硫酸マグネシ
ウムで乾燥し、溶媒を留去した。得られる油状物を室温
で放置すると固化したので、エーテルを加え、濾取する
と、標記化合物5.84gが暗クリーム色粉末として得られ
た(収率71%)。NMR スペクトルを測定すると2種のジ
アステレオマーの約2:1の混合物であった。
【0113】・1H−NMR (400MHz, CDCl3) δ;1.53〜2.
45(5H,m), 2.56〜2.81(2H,m), 3.16〜3.61(2H,m), 7.0
9,7.17(計1H,d,J=1.8,9.3Hz), 7.56 〜7.67(3H,m), 8.1
7〜8.19(1H,m)製造例10 2−(4−ニトロイミダゾール−1−イル)シクロヘキ
サノン
45(5H,m), 2.56〜2.81(2H,m), 3.16〜3.61(2H,m), 7.0
9,7.17(計1H,d,J=1.8,9.3Hz), 7.56 〜7.67(3H,m), 8.1
7〜8.19(1H,m)製造例10 2−(4−ニトロイミダゾール−1−イル)シクロヘキ
サノン
【0114】
【化45】
【0115】4−ニトロイミダゾール75.16 g(0.665
モル)のアセトニトリル(1リットル)懸濁液へ、2−
クロロシクロヘキサノン84.0ml(0.736モル)および炭酸
カリウム 92.54g(0.670モル)を加え、18時間加熱還流
した。反応混合物を放冷後、H2O を加え、酢酸エチルで
抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグ
ネシウムで乾燥後、減圧濃縮した。濃縮残渣を酢酸エチ
ルでトリチュレートすることにより、標記化合物86.46
gが淡かっ色粉末として得られた(収率62%)。
モル)のアセトニトリル(1リットル)懸濁液へ、2−
クロロシクロヘキサノン84.0ml(0.736モル)および炭酸
カリウム 92.54g(0.670モル)を加え、18時間加熱還流
した。反応混合物を放冷後、H2O を加え、酢酸エチルで
抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグ
ネシウムで乾燥後、減圧濃縮した。濃縮残渣を酢酸エチ
ルでトリチュレートすることにより、標記化合物86.46
gが淡かっ色粉末として得られた(収率62%)。
【0116】・融点(℃); 122〜123 ・1H−NMR (400MHz, CDCl3) δ;1.81(1H,qt,J=13.4,
3.8Hz), 1.94(1H,m), 2.12(1H,qd,J=12.8,3.4Hz),2.18
(1H,m), 2.27(1H,m), 2.53(1H,tdd,J=13.8,6.2,0.7Hz),
2.60(1H,m),2.70(1H,d quint,J=13.9,2.2Hz), 4.90(1
H,dd,J=13.0,5.7Hz), 7.42(1H,d,J=1.6Hz), 7.77(1H,d,
J=1.6Hz)製造例11 2−(4−ニトロイミダゾール−1−イル)シクロヘキ
サノール
3.8Hz), 1.94(1H,m), 2.12(1H,qd,J=12.8,3.4Hz),2.18
(1H,m), 2.27(1H,m), 2.53(1H,tdd,J=13.8,6.2,0.7Hz),
2.60(1H,m),2.70(1H,d quint,J=13.9,2.2Hz), 4.90(1
H,dd,J=13.0,5.7Hz), 7.42(1H,d,J=1.6Hz), 7.77(1H,d,
J=1.6Hz)製造例11 2−(4−ニトロイミダゾール−1−イル)シクロヘキ
サノール
【0117】
【化46】
【0118】4−ニトロイミダゾール 50.08g(443ミリ
モル)の N,N−ジメチルホルムアミド(800ml)懸濁液
へ、シクロヘキセンオキシド40.0ml(395 ミリモル)お
よび炭酸カリウム 86.37g(625ミリモル)を加え、100
℃で3日と20時間加熱撹拌した。得られた黄かっ色懸濁
液を放冷した後、不溶物を濾別し、濾液を減圧濃縮し
た。濃縮残渣に水を加えると結晶が析出したので、濾取
して水洗した。得られた粗結晶をクロロホルムに溶解
し、飽和食塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシ
ウムで乾燥し、減圧濃縮すると、濃縮途中より結晶が析
出した。析出物を濾取することにより、標記化合物53.2
6 gが無色結晶として得られた。さらに濾液をジクロロ
メタン−ジイソプロピルエーテルから再結晶することに
より、標記化合物5.14gが淡かっ色結晶として得られ
た。合わせて 58.30g(収率70%)。
モル)の N,N−ジメチルホルムアミド(800ml)懸濁液
へ、シクロヘキセンオキシド40.0ml(395 ミリモル)お
よび炭酸カリウム 86.37g(625ミリモル)を加え、100
℃で3日と20時間加熱撹拌した。得られた黄かっ色懸濁
液を放冷した後、不溶物を濾別し、濾液を減圧濃縮し
た。濃縮残渣に水を加えると結晶が析出したので、濾取
して水洗した。得られた粗結晶をクロロホルムに溶解
し、飽和食塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシ
ウムで乾燥し、減圧濃縮すると、濃縮途中より結晶が析
出した。析出物を濾取することにより、標記化合物53.2
6 gが無色結晶として得られた。さらに濾液をジクロロ
メタン−ジイソプロピルエーテルから再結晶することに
より、標記化合物5.14gが淡かっ色結晶として得られ
た。合わせて 58.30g(収率70%)。
【0119】・融点(℃); 150〜151 ・1H−NMR (400MHz, CDCl3) δ;1.36〜1.54(3H,m), 1.
76(1H,m), 1.84〜1.98(2H,m), 2.12〜2.26(2H,m),3.18
(1H,d,J=4.2Hz,D2O 添加で消失), 3.71(1H,m, D2O添加
でtd,J=9.9,4.5Hz), 3.79(1H,ddd,J=12.3,9.5,3.8Hz),
7.47(1H,d,J=1.6Hz),7.79(1H,d,J=1.6Hz)製造例12 2−(4−ニトロイミダゾール−1−イル)シクロヘキ
サノン
76(1H,m), 1.84〜1.98(2H,m), 2.12〜2.26(2H,m),3.18
(1H,d,J=4.2Hz,D2O 添加で消失), 3.71(1H,m, D2O添加
でtd,J=9.9,4.5Hz), 3.79(1H,ddd,J=12.3,9.5,3.8Hz),
7.47(1H,d,J=1.6Hz),7.79(1H,d,J=1.6Hz)製造例12 2−(4−ニトロイミダゾール−1−イル)シクロヘキ
サノン
【0120】
【化47】
【0121】塩化オキサリル19.0ml(218 ミリモル)の
ジクロロメタン(250ml)溶液をドライアイス−メタノー
ル浴中で冷却した。この溶液へジメチルスルホキシド2
7.0ml(380 ミリモル)のジクロロメタン(90ml)溶液
を、内温が−60℃〜−50℃の範囲に保たれるような速さ
で10分間かけて滴下し、さらに4分間撹拌した。得られ
た無色溶液へ、製造例11で得られた2−(4−ニトロ
イミダゾール−1−イル)シクロヘキサノール31.92g
(151ミリモル)のジクロロメタン(240ml)−ジメチル
スルホキシド(30ml) 溶液を、内温が−50℃を越えない
ような速さで7分間かけて滴下し、さらに15分間撹拌し
た。次にこの中へトリエチルアミン80.0ml(570 ミリモ
ル)を、同じく内温が−50℃を越えないような速さで7
分間かけて滴下し、さらに7分間撹拌した後、ドライア
イス−メタノール浴を除いた。30分後内温が+10℃にな
ったので、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え分液し
た。有機層を減圧濃縮して、濃縮残渣を酢酸エチルに溶
解した。水層をさらに酢酸エチルで抽出し、先の酢酸エ
チル層と合わせた後、飽和食塩水で洗浄した。有機層を
無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮すると粗結晶
33.9gが得られた。粗結晶をジクロロメタン−酢酸エチ
ルより再結晶することにより、標記化合物26.53gが無
色結晶として得られた。母液をさらにジクロロメタン−
ジイソプロピルエーテルより再結晶することにより、標
記化合物2.52gが淡黄かっ色結晶として得られた。合わ
せて29.05 g(収率92%)。
ジクロロメタン(250ml)溶液をドライアイス−メタノー
ル浴中で冷却した。この溶液へジメチルスルホキシド2
7.0ml(380 ミリモル)のジクロロメタン(90ml)溶液
を、内温が−60℃〜−50℃の範囲に保たれるような速さ
で10分間かけて滴下し、さらに4分間撹拌した。得られ
た無色溶液へ、製造例11で得られた2−(4−ニトロ
イミダゾール−1−イル)シクロヘキサノール31.92g
(151ミリモル)のジクロロメタン(240ml)−ジメチル
スルホキシド(30ml) 溶液を、内温が−50℃を越えない
ような速さで7分間かけて滴下し、さらに15分間撹拌し
た。次にこの中へトリエチルアミン80.0ml(570 ミリモ
ル)を、同じく内温が−50℃を越えないような速さで7
分間かけて滴下し、さらに7分間撹拌した後、ドライア
イス−メタノール浴を除いた。30分後内温が+10℃にな
ったので、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え分液し
た。有機層を減圧濃縮して、濃縮残渣を酢酸エチルに溶
解した。水層をさらに酢酸エチルで抽出し、先の酢酸エ
チル層と合わせた後、飽和食塩水で洗浄した。有機層を
無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮すると粗結晶
33.9gが得られた。粗結晶をジクロロメタン−酢酸エチ
ルより再結晶することにより、標記化合物26.53gが無
色結晶として得られた。母液をさらにジクロロメタン−
ジイソプロピルエーテルより再結晶することにより、標
記化合物2.52gが淡黄かっ色結晶として得られた。合わ
せて29.05 g(収率92%)。
【0122】製造例13 2−((4−メトキシベンジルチオ)(メチルイミノ)
メチル)−2−(4−ニトロイミダゾール−1−イル)
シクロヘキサノール
メチル)−2−(4−ニトロイミダゾール−1−イル)
シクロヘキサノール
【0123】
【化48】
【0124】実施例17で得られた2−ヒドロキシ−N
−メチル−1−(4−ニトロイミダゾール−1−イル)
シクロヘキサンカルボチオアミド(L型)45.23 g(15
9 ミリモル)の N,N−ジメチルホルムアミド(300ml)溶
液に、4−メトキシベンジルクロリド21.7ml(160ミリモ
ル)および炭酸カリウム 32.94g(238ミリモル)を加
え、室温で撹拌した。17時間後、得られた黄かっ色懸濁
液に水と食塩を加え酢酸エチルで抽出した。有機層を飽
和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減
圧濃縮した。濃縮残渣65.6gをジクロロメタン−酢酸エ
チルより再結晶することにより、標記化合物42.78 gが
淡黄かっ色結晶として得られた(収率66%)。
−メチル−1−(4−ニトロイミダゾール−1−イル)
シクロヘキサンカルボチオアミド(L型)45.23 g(15
9 ミリモル)の N,N−ジメチルホルムアミド(300ml)溶
液に、4−メトキシベンジルクロリド21.7ml(160ミリモ
ル)および炭酸カリウム 32.94g(238ミリモル)を加
え、室温で撹拌した。17時間後、得られた黄かっ色懸濁
液に水と食塩を加え酢酸エチルで抽出した。有機層を飽
和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減
圧濃縮した。濃縮残渣65.6gをジクロロメタン−酢酸エ
チルより再結晶することにより、標記化合物42.78 gが
淡黄かっ色結晶として得られた(収率66%)。
【0125】・融点(℃); 135〜136 ・1H−NMR (400MHz, CDCl3) δ;1.28〜1.48(3H,m), 1.
56〜1.76(3H,m), 1.90(1H,m), 2.63(1H,m), 3.44(1H,d,
J=12.5Hz), 3.58(3H,s), 3.74(1H,d,J=12.5Hz), 3.77(3
H,s), 4.38(1H,dt,J=11.0,3.1Hz,D2O 添加でdd,J=11.3,
3.6Hz), 4.78(1H,br s,D2O添加で消失), 6.74(2H,d,J=
8.6Hz), 6.85(2H,d,J=8.6Hz), 7.99(1H,d,J=1.6Hz),8.2
7(1H,d,J=1.6Hz)。
56〜1.76(3H,m), 1.90(1H,m), 2.63(1H,m), 3.44(1H,d,
J=12.5Hz), 3.58(3H,s), 3.74(1H,d,J=12.5Hz), 3.77(3
H,s), 4.38(1H,dt,J=11.0,3.1Hz,D2O 添加でdd,J=11.3,
3.6Hz), 4.78(1H,br s,D2O添加で消失), 6.74(2H,d,J=
8.6Hz), 6.85(2H,d,J=8.6Hz), 7.99(1H,d,J=1.6Hz),8.2
7(1H,d,J=1.6Hz)。
【0126】製造例14 2−ベンジルオキシ−1−((4−メトキシベンジルチ
オ)(メチルイミノ)メチル)−1−(4−ニトロイミ
ダゾール−1−イル)シクロヘキサン
オ)(メチルイミノ)メチル)−1−(4−ニトロイミ
ダゾール−1−イル)シクロヘキサン
【0127】
【化49】
【0128】窒素雰囲気下、水素化ナトリウム5.13g
(鉱油中60%、128 ミリモル)のテトラヒドロフラン
(60ml)懸濁液へ、室温で、製造例13で得られた2−
((4−メトキシベンジルチオ)(メチルイミノ)メチ
ル)−2−(4−ニトロイミダゾール−1−イル)シク
ロヘキサノール42.76 g(106 ミリモル)のテトラヒド
ロフラン(300ml)溶液を20分間かけて滴下し、さらに50
℃で10分間撹拌した。この混合物へ50℃で臭化ベンジル
13.2ml(111 ミリモル)を加え、50℃で1時間、さらに
加熱還流下20時間、撹拌した。得られたかっ色懸濁液を
放冷後、氷水の中へ注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機
層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥
後、減圧濃縮した。濃縮残渣55.8gをシリカゲルカラム
クロマトグラフィー(溶媒;ベンゼン:アセトン=25:
1→5:1)で精製することにより、標記化合物6.15g
がかっ色油状物として得られた(収率12%)。
(鉱油中60%、128 ミリモル)のテトラヒドロフラン
(60ml)懸濁液へ、室温で、製造例13で得られた2−
((4−メトキシベンジルチオ)(メチルイミノ)メチ
ル)−2−(4−ニトロイミダゾール−1−イル)シク
ロヘキサノール42.76 g(106 ミリモル)のテトラヒド
ロフラン(300ml)溶液を20分間かけて滴下し、さらに50
℃で10分間撹拌した。この混合物へ50℃で臭化ベンジル
13.2ml(111 ミリモル)を加え、50℃で1時間、さらに
加熱還流下20時間、撹拌した。得られたかっ色懸濁液を
放冷後、氷水の中へ注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機
層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥
後、減圧濃縮した。濃縮残渣55.8gをシリカゲルカラム
クロマトグラフィー(溶媒;ベンゼン:アセトン=25:
1→5:1)で精製することにより、標記化合物6.15g
がかっ色油状物として得られた(収率12%)。
【0129】・1H−NMR (400MHz, CDCl3) δ;1.28〜1.
49(2H,m), 1.49〜1.60(1H,m), 1.60〜1.78(2H,m), 1.91
(1H,m),2.19(1H,ddd,J=12.8,8.8,2.9Hz), 2.39(1H,m),
3.58(3H,s), 3.59(1H,d,J=19.4Hz), 3.76(1H,d,J=19.4H
z), 3.77(3H,s), 4.24(1H,d,J=11.4Hz),4.29(1H,dd,J=
6.9,2.5Hz), 4.53(1H,d,J=11.4Hz), 6.75(2H,d,J=8.8H
z),6.91(2H,d,J=8.8Hz), 7.08(2H,dd,J=7.5,1.8Hz), 7.
22 〜7.32(3H,m),7.61(1H,d,J=1.1Hz), 7.69(1H,d,J=1.
1Hz)製造例15 2−(2−(トリフルオロメチルイミダゾ〔1,2 −a〕
ピリジン−6−イル)シクロヘキサノン
49(2H,m), 1.49〜1.60(1H,m), 1.60〜1.78(2H,m), 1.91
(1H,m),2.19(1H,ddd,J=12.8,8.8,2.9Hz), 2.39(1H,m),
3.58(3H,s), 3.59(1H,d,J=19.4Hz), 3.76(1H,d,J=19.4H
z), 3.77(3H,s), 4.24(1H,d,J=11.4Hz),4.29(1H,dd,J=
6.9,2.5Hz), 4.53(1H,d,J=11.4Hz), 6.75(2H,d,J=8.8H
z),6.91(2H,d,J=8.8Hz), 7.08(2H,dd,J=7.5,1.8Hz), 7.
22 〜7.32(3H,m),7.61(1H,d,J=1.1Hz), 7.69(1H,d,J=1.
1Hz)製造例15 2−(2−(トリフルオロメチルイミダゾ〔1,2 −a〕
ピリジン−6−イル)シクロヘキサノン
【0130】
【化50】
【0131】マグネシウム 6.9gをテトラヒドロフラン
120mlに加え、窒素雰囲気下攪拌した。ブロモエタン
1.6mlを室温で滴下し、グリニヤール試薬を調製した。
これに6−ブロモ−2−トリフルオロメチルイミダゾ
〔1,2 −a〕ピリジン18.9gとブロモエタン14.4mlをテ
トラヒドロフラン 120mlに溶解した溶液を滴下した。滴
下後30分加熱還流した。反応液を氷冷し、2−メトキシ
シクロヘキサノン36.2mlを滴下した。室温で3時間攪拌
し、再び氷冷した。飽和塩化アンモニウム水溶液を加
え、クロロホルムで抽出した。無水硫酸マグネシウムで
乾燥後、溶媒を留去し、かっ色油状物を得た。この油状
物へ濃硫酸70mlを少量ずつ加え、室温で2時間攪拌し
た。反応液を氷へ注ぎ、濃アンモニウム水でアルカリ性
とした後、クロロホルムで抽出した。無水硫酸マグネシ
ウムで乾燥後、溶媒を留去した。残渣をシリカゲルカラ
ムクロマトグラフィー(溶媒;n−ヘキサン:酢酸エチ
ル=2:1→1:1)で精製し、得られる固体をエーテ
ルで洗浄し、標記化合物 10.18gを微黄色粉末として得
た(収率51%)。
120mlに加え、窒素雰囲気下攪拌した。ブロモエタン
1.6mlを室温で滴下し、グリニヤール試薬を調製した。
これに6−ブロモ−2−トリフルオロメチルイミダゾ
〔1,2 −a〕ピリジン18.9gとブロモエタン14.4mlをテ
トラヒドロフラン 120mlに溶解した溶液を滴下した。滴
下後30分加熱還流した。反応液を氷冷し、2−メトキシ
シクロヘキサノン36.2mlを滴下した。室温で3時間攪拌
し、再び氷冷した。飽和塩化アンモニウム水溶液を加
え、クロロホルムで抽出した。無水硫酸マグネシウムで
乾燥後、溶媒を留去し、かっ色油状物を得た。この油状
物へ濃硫酸70mlを少量ずつ加え、室温で2時間攪拌し
た。反応液を氷へ注ぎ、濃アンモニウム水でアルカリ性
とした後、クロロホルムで抽出した。無水硫酸マグネシ
ウムで乾燥後、溶媒を留去した。残渣をシリカゲルカラ
ムクロマトグラフィー(溶媒;n−ヘキサン:酢酸エチ
ル=2:1→1:1)で精製し、得られる固体をエーテ
ルで洗浄し、標記化合物 10.18gを微黄色粉末として得
た(収率51%)。
【0132】・融点(℃); 166.5〜169 ・1H−NMR (400MHz, CDCl3) δ;1.76〜2.03(3H,m), 2.
07(1H,m), 2.24(1H,m), 2.35(1H,m),2.46〜2.62(2H,m),
3.62(1H,dd,J=5.3,12.4Hz),7.09(1H,dd,J=1.6Hz,9.3H
z), 7.62(1H,d,J=9.3Hz), 7.82(1H,m),7.98(1H,m)製造例16 2−メチルイミダゾ〔1,2 −a〕ピリジン−6−メタノ
ール
07(1H,m), 2.24(1H,m), 2.35(1H,m),2.46〜2.62(2H,m),
3.62(1H,dd,J=5.3,12.4Hz),7.09(1H,dd,J=1.6Hz,9.3H
z), 7.62(1H,d,J=9.3Hz), 7.82(1H,m),7.98(1H,m)製造例16 2−メチルイミダゾ〔1,2 −a〕ピリジン−6−メタノ
ール
【0133】
【化51】
【0134】窒素雰囲気下、マグネシウム 78.56gをテ
トラヒドロフラン2リットルに加え、ヨウ素 0.3g、ブ
ロモエタン18mlを加え、グリニヤール試薬を調製した。
これに6−ブロモ−2−メチルイミダゾ〔1,2 −a〕ピ
リジン 170.5g及びブロモエタン 162mlをテトラヒドロ
フラン 500mlに溶かした溶液をゆっくり滴下した。滴下
終了後、30分間加熱還流した。この溶液を氷冷し、 242
gのパラホルムアルデヒドの入った容器を 200℃に加熱
することによって得られるホルムアルデヒドガスを窒素
気流で反応液に導入した。30分後、希塩酸を加え、不溶
物を濾過した。濃アンモニア水でアルカリ性とした後、
クロロホルムで抽出した。無水硫酸マグネシウムで乾燥
後、溶媒を留去した。残渣をシリカゲルカラムクロマト
グラフィー(溶媒;ジクロロメタン:メタノール=30:
1→10:1)で精製し、標記化合物 120gを淡黄色固体
として得た(収率91.9%)。
トラヒドロフラン2リットルに加え、ヨウ素 0.3g、ブ
ロモエタン18mlを加え、グリニヤール試薬を調製した。
これに6−ブロモ−2−メチルイミダゾ〔1,2 −a〕ピ
リジン 170.5g及びブロモエタン 162mlをテトラヒドロ
フラン 500mlに溶かした溶液をゆっくり滴下した。滴下
終了後、30分間加熱還流した。この溶液を氷冷し、 242
gのパラホルムアルデヒドの入った容器を 200℃に加熱
することによって得られるホルムアルデヒドガスを窒素
気流で反応液に導入した。30分後、希塩酸を加え、不溶
物を濾過した。濃アンモニア水でアルカリ性とした後、
クロロホルムで抽出した。無水硫酸マグネシウムで乾燥
後、溶媒を留去した。残渣をシリカゲルカラムクロマト
グラフィー(溶媒;ジクロロメタン:メタノール=30:
1→10:1)で精製し、標記化合物 120gを淡黄色固体
として得た(収率91.9%)。
【0135】・融点(℃); 136〜137 ・1H−NMR (400MHz, CDCl3) δ;1.8(1H,br), 2.43(3H,
d,J=0.9Hz), 4.66(2H,s), 7.06(1H,dd,J=1.6Hz,9.2Hz),
7.27(1H,s), 7.39(1H,d,J=9.2Hz), 7.99(1H,m)製造例17 6−((4−クロロブチル)チオメチル)−2−メチル
イミダゾ〔1,2 −a〕ピリジン
d,J=0.9Hz), 4.66(2H,s), 7.06(1H,dd,J=1.6Hz,9.2Hz),
7.27(1H,s), 7.39(1H,d,J=9.2Hz), 7.99(1H,m)製造例17 6−((4−クロロブチル)チオメチル)−2−メチル
イミダゾ〔1,2 −a〕ピリジン
【0136】
【化52】
【0137】製造例16で得られた2−メチルイミダゾ
〔1,2 −a〕ピリジン−6−メタノール6.80gをクロロ
ホルム90mlに溶解し、攪拌しながら塩化チオニル 6.1ml
を室温で滴下した。2時間後、溶媒を留去し、粗6−ク
ロロメチル−2−メチルイミダゾ〔1,2 −a〕ピリジン
塩酸塩をかっ色油状物として得た。これをメタノール
40mlとエタノール40mlの混合液に溶解し、チオ尿素 3.8
gを加え、 3.5時間加熱還流した。放冷後溶媒を留去
し、粗 S−((2−メチルイミダゾ〔1,2 −a〕ピリジ
ン−6−イル)メチル)イソチオ尿素 二塩酸塩を淡橙
黄色アモルファスとして得た。これに水40ml及び10N−
水酸化ナトリウム水溶液 8.4mlを加え、1時間加熱還流
した。氷冷し、10N−水酸化ナトリウム水溶液 5.8ml、
1−ブロモ−4−クロロブタン 5.0ml、エタノール 2.2
mlを順次加え、室温で2時間攪拌した。水を加え、酢酸
エチルで抽出した。有機層を希塩酸で抽出し、炭酸カリ
ウムでアルカリ性とした後、クロロホルムで抽出した。
無水硫酸マグネシウムで乾燥後、溶媒を留去した。残渣
をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶媒;ジクロ
ロメタン:メタノール=100:1→50:1)で精製し、
標記化合物4.95gを黄色油状物として得た(収率44
%)。
〔1,2 −a〕ピリジン−6−メタノール6.80gをクロロ
ホルム90mlに溶解し、攪拌しながら塩化チオニル 6.1ml
を室温で滴下した。2時間後、溶媒を留去し、粗6−ク
ロロメチル−2−メチルイミダゾ〔1,2 −a〕ピリジン
塩酸塩をかっ色油状物として得た。これをメタノール
40mlとエタノール40mlの混合液に溶解し、チオ尿素 3.8
gを加え、 3.5時間加熱還流した。放冷後溶媒を留去
し、粗 S−((2−メチルイミダゾ〔1,2 −a〕ピリジ
ン−6−イル)メチル)イソチオ尿素 二塩酸塩を淡橙
黄色アモルファスとして得た。これに水40ml及び10N−
水酸化ナトリウム水溶液 8.4mlを加え、1時間加熱還流
した。氷冷し、10N−水酸化ナトリウム水溶液 5.8ml、
1−ブロモ−4−クロロブタン 5.0ml、エタノール 2.2
mlを順次加え、室温で2時間攪拌した。水を加え、酢酸
エチルで抽出した。有機層を希塩酸で抽出し、炭酸カリ
ウムでアルカリ性とした後、クロロホルムで抽出した。
無水硫酸マグネシウムで乾燥後、溶媒を留去した。残渣
をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶媒;ジクロ
ロメタン:メタノール=100:1→50:1)で精製し、
標記化合物4.95gを黄色油状物として得た(収率44
%)。
【0138】・1H−NMR (400MHz, CDCl3) δ;1.69〜1.
79(2H,m), 1.81〜1.89(2H,m), 2.45(3H,d,J=0.9Hz),2.5
0(2H,t,J=7.1Hz), 3.53(2H,t,J=7.1Hz), 3.67(2H,s),7.
14(1H,dd,J=1.8Hz,9.3Hz), 7.29(1H,s), 7.47(1H,d,J=
9.3Hz),7.95(1H,m)製造例18 6−((4−クロロブチル)スルフィニルメチル)−2
−メチルイミダゾ〔1,2−a〕ピリジン
79(2H,m), 1.81〜1.89(2H,m), 2.45(3H,d,J=0.9Hz),2.5
0(2H,t,J=7.1Hz), 3.53(2H,t,J=7.1Hz), 3.67(2H,s),7.
14(1H,dd,J=1.8Hz,9.3Hz), 7.29(1H,s), 7.47(1H,d,J=
9.3Hz),7.95(1H,m)製造例18 6−((4−クロロブチル)スルフィニルメチル)−2
−メチルイミダゾ〔1,2−a〕ピリジン
【0139】
【化53】
【0140】製造例17で得られた6−((4−クロロ
ブチル)チオメチル)−2−メチルイミダゾ〔1,2 −
a〕ピリジン4.95gをジクロロメタン50mlに溶解し、氷
冷した。メタクロロ過安息香酸3.18gをジクロロメタン
20mlに溶解し、約20分かけて滴下した。1時間後、メタ
クロロ過安息香酸0.16gを追加し、更に30分攪拌した。
チオ硫酸ナトリウム水溶液を加え、室温で15分激しく攪
拌した。炭酸カリウム水溶液を加え、ジクロロメタンで
抽出した。無水炭酸カリウムで乾燥し、溶媒を留去し
た。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶
媒;ジクロロメタン:メタノール=50:1→30:1)で
精製し、標記化合物4.18gを淡桃色固体として得た(収
率79%)。
ブチル)チオメチル)−2−メチルイミダゾ〔1,2 −
a〕ピリジン4.95gをジクロロメタン50mlに溶解し、氷
冷した。メタクロロ過安息香酸3.18gをジクロロメタン
20mlに溶解し、約20分かけて滴下した。1時間後、メタ
クロロ過安息香酸0.16gを追加し、更に30分攪拌した。
チオ硫酸ナトリウム水溶液を加え、室温で15分激しく攪
拌した。炭酸カリウム水溶液を加え、ジクロロメタンで
抽出した。無水炭酸カリウムで乾燥し、溶媒を留去し
た。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶
媒;ジクロロメタン:メタノール=50:1→30:1)で
精製し、標記化合物4.18gを淡桃色固体として得た(収
率79%)。
【0141】・1H−NMR (400MHz, CDCl3) δ;1.83〜2.
03(4H,m), 2.46(3H,d,J=0.9Hz), 2.66(2H,m), 3.57(2H,
m),3.86(1H,d,J=13.6Hz), 3.96(1H,d,J=13.6Hz), 7.02
(1H,dd,J=1.8Hz,9.3Hz),7.35(1H,m), 7.52(1H,d,J=9.3H
z), 8.08(1H,m)実施例1 1−(イミダゾ〔1,2 −a〕ピリジン−6−イル)−N
−メチル−2−オキソシクロヘキサンカルボチオアミド
03(4H,m), 2.46(3H,d,J=0.9Hz), 2.66(2H,m), 3.57(2H,
m),3.86(1H,d,J=13.6Hz), 3.96(1H,d,J=13.6Hz), 7.02
(1H,dd,J=1.8Hz,9.3Hz),7.35(1H,m), 7.52(1H,d,J=9.3H
z), 8.08(1H,m)実施例1 1−(イミダゾ〔1,2 −a〕ピリジン−6−イル)−N
−メチル−2−オキソシクロヘキサンカルボチオアミド
【0142】
【化54】
【0143】製造例1で得られた2−(イミダゾ〔1,2
−a〕ピリジン−6−イル)シクロヘキサノン 13.00g
を無水テトラヒドロフラン200ml に懸濁し、氷冷下、カ
リウムt−ブトキシド7.50gを加え撹拌した。1時間
後、イソチオシアン酸メチル4.88gをテトラヒドロフラ
ン10mlに溶かした溶液を加え、さらに N,N−ジメチルホ
ルムアミド20mlを加えた後、室温で45分撹拌した。反応
液を飽和塩化アンモニウム水溶液へ注ぎ、クロロホルム
で抽出した。無水硫酸マグネシウムで乾燥し、溶媒を留
去した。得られる固体をクロロホルム−酢酸エチルの混
合液で洗浄し標記化合物12.53gを微黄色粉末として得
た(収率72%)。
−a〕ピリジン−6−イル)シクロヘキサノン 13.00g
を無水テトラヒドロフラン200ml に懸濁し、氷冷下、カ
リウムt−ブトキシド7.50gを加え撹拌した。1時間
後、イソチオシアン酸メチル4.88gをテトラヒドロフラ
ン10mlに溶かした溶液を加え、さらに N,N−ジメチルホ
ルムアミド20mlを加えた後、室温で45分撹拌した。反応
液を飽和塩化アンモニウム水溶液へ注ぎ、クロロホルム
で抽出した。無水硫酸マグネシウムで乾燥し、溶媒を留
去した。得られる固体をクロロホルム−酢酸エチルの混
合液で洗浄し標記化合物12.53gを微黄色粉末として得
た(収率72%)。
【0144】・融点(℃); 241〜243 (分解) ・1H−NMR (400MHz, CDCl3) δ;1.74〜1.86(1H,m),
1.88〜1.96(2H,m), 1.98〜2.09(1H,m), 2.30〜2.64(2H,
m), 2.79(2H,t,J=6.2Hz), 3.18(3H,d,J=4.8Hz), 7.01(1
H,dd,J=2.0,9.7Hz), 7.52〜7.57(2H,m), 7.62(1H,d,J=
1.1Hz), 8.05(1H,dd,J=0.9,2.0Hz), 8.96(1H,br)実施例2 (−)−1−(イミダゾ〔1,2 −a〕ピリジン−6−イ
ル)−N −メチル−2−オキソシクロヘキサンカルボチ
オアミド
1.88〜1.96(2H,m), 1.98〜2.09(1H,m), 2.30〜2.64(2H,
m), 2.79(2H,t,J=6.2Hz), 3.18(3H,d,J=4.8Hz), 7.01(1
H,dd,J=2.0,9.7Hz), 7.52〜7.57(2H,m), 7.62(1H,d,J=
1.1Hz), 8.05(1H,dd,J=0.9,2.0Hz), 8.96(1H,br)実施例2 (−)−1−(イミダゾ〔1,2 −a〕ピリジン−6−イ
ル)−N −メチル−2−オキソシクロヘキサンカルボチ
オアミド
【0145】
【化55】
【0146】実施例1で得られた1−(イミダゾ〔1,2
−a〕ピリジン−6−イル)−N −メチル−2−オキソ
シクロヘキサンカルボチオアミド5.60gをアセトン−水
(3:1(v/v))130ml に懸濁した。(+)−ジベ
ンゾイル− D−酒石酸・1水和物7.34gを水−アセトン
(3:1(v/v))20mlに溶解したものを加え、室温
で30分撹拌した。析出物を濾取し、アセトンで洗浄する
と、白色粉末5.85gが得られた。これをエタノール−水
(5:1(v/v))100ml に熱時溶解し、白濁するま
で水を加え室温で放置した。析出物を濾取すると白色針
状晶3.33gが得られた。この結晶をエタノール−水
(3:5(v/v))300ml から再結晶すると白色針状
晶2.52gが得られ、さらに、エタノール−水(3:5
(v/v))150mlから再結晶すると、白色針状晶2.15g
が得られた。この結晶を希アンモニア水に加え、クロロ
ホルムで抽出した。無水硫酸マグネシウムで乾燥し、溶
媒を留去した。得られる結晶をアセトニトリルから再結
晶すると、標記化合物0.32gが白色板状晶として得られ
た(収率6%)。
−a〕ピリジン−6−イル)−N −メチル−2−オキソ
シクロヘキサンカルボチオアミド5.60gをアセトン−水
(3:1(v/v))130ml に懸濁した。(+)−ジベ
ンゾイル− D−酒石酸・1水和物7.34gを水−アセトン
(3:1(v/v))20mlに溶解したものを加え、室温
で30分撹拌した。析出物を濾取し、アセトンで洗浄する
と、白色粉末5.85gが得られた。これをエタノール−水
(5:1(v/v))100ml に熱時溶解し、白濁するま
で水を加え室温で放置した。析出物を濾取すると白色針
状晶3.33gが得られた。この結晶をエタノール−水
(3:5(v/v))300ml から再結晶すると白色針状
晶2.52gが得られ、さらに、エタノール−水(3:5
(v/v))150mlから再結晶すると、白色針状晶2.15g
が得られた。この結晶を希アンモニア水に加え、クロロ
ホルムで抽出した。無水硫酸マグネシウムで乾燥し、溶
媒を留去した。得られる結晶をアセトニトリルから再結
晶すると、標記化合物0.32gが白色板状晶として得られ
た(収率6%)。
【0147】キラルカラムを用いた高速液体クロマトグ
ラフィーで光学純度を測定すると100 %eeであった。 <高速液体クロマトグラフィーの条件> カラム;CHIRALCEL(登録商標)OJ(ダイセル社)(250m
m ×4.6mm I.D.) 溶媒;n−ヘキサン:2−プロパノール=3:2(v/
v) 流速;1.0ml /min 検出方法;UV検出器(254nm) 保持時間;10.2分(ラセミ体の保持時間は 7.8分と10.2
分であった。) ・融点(℃); 225〜227 (分解) ・1H−NMR (400MHz, CDCl3) δ;1.74〜1.86(1H,m),
1.87〜1.97(2H,m), 1.98〜2.09(1H,m), 2.30〜2.64(2H,
m), 2.79(2H,t,J=6.0Hz), 3.18(3H,d,J=4.8Hz), 7.01(1
H,dd,J=2.0,9.5Hz), 7.54 (1H,d,J=9.5Hz), 7.54(1H,d
d,J=0.9,1.3Hz), 7.62(1H,d,J=1.3Hz), 8.04(1H,dd,J=
0.9,2.0Hz), 8.94 〜9.03(1H,br) ・比施光度〔α〕D 28;−236°(C =1.0,メタノール)実施例3 N −エチル−1−(イミダゾ〔1,2 −a〕ピリジン−6
−イル)−2−オキソシクロヘキサンカルボチオアミド
ラフィーで光学純度を測定すると100 %eeであった。 <高速液体クロマトグラフィーの条件> カラム;CHIRALCEL(登録商標)OJ(ダイセル社)(250m
m ×4.6mm I.D.) 溶媒;n−ヘキサン:2−プロパノール=3:2(v/
v) 流速;1.0ml /min 検出方法;UV検出器(254nm) 保持時間;10.2分(ラセミ体の保持時間は 7.8分と10.2
分であった。) ・融点(℃); 225〜227 (分解) ・1H−NMR (400MHz, CDCl3) δ;1.74〜1.86(1H,m),
1.87〜1.97(2H,m), 1.98〜2.09(1H,m), 2.30〜2.64(2H,
m), 2.79(2H,t,J=6.0Hz), 3.18(3H,d,J=4.8Hz), 7.01(1
H,dd,J=2.0,9.5Hz), 7.54 (1H,d,J=9.5Hz), 7.54(1H,d
d,J=0.9,1.3Hz), 7.62(1H,d,J=1.3Hz), 8.04(1H,dd,J=
0.9,2.0Hz), 8.94 〜9.03(1H,br) ・比施光度〔α〕D 28;−236°(C =1.0,メタノール)実施例3 N −エチル−1−(イミダゾ〔1,2 −a〕ピリジン−6
−イル)−2−オキソシクロヘキサンカルボチオアミド
【0148】
【化56】
【0149】製造例1で得られた2−(イミダゾ〔1,2
−a〕ピリジン−6−イル)シクロヘキサノン5.00g
(23.4mmol) を乾燥したTHF 50mlに溶解し、0℃に冷却
した。これにカリウム t−ブトキシドを加え、30分間撹
拌した。この溶液中に5mlに溶解した N−エチルイソチ
オシアナート2.45gをゆっくり滴下し、ゆっくり室温ま
で昇温し、終夜撹拌した。析出した結晶を濾別し、酢酸
エチルで洗うことにより標記化合物の白色結晶を 4.8g
(収率72%)得た。
−a〕ピリジン−6−イル)シクロヘキサノン5.00g
(23.4mmol) を乾燥したTHF 50mlに溶解し、0℃に冷却
した。これにカリウム t−ブトキシドを加え、30分間撹
拌した。この溶液中に5mlに溶解した N−エチルイソチ
オシアナート2.45gをゆっくり滴下し、ゆっくり室温ま
で昇温し、終夜撹拌した。析出した結晶を濾別し、酢酸
エチルで洗うことにより標記化合物の白色結晶を 4.8g
(収率72%)得た。
【0150】・融点(℃); 176(分解) ・1H−NMR (400MHz, CDCl3) δ;1.24(3H,t,J=7.3),
1.74 〜2.10(4H,m), 2.50〜2.62(2H,m), 2.70〜2.84(2
H,m), 3.59〜3.76(2H,m), 7.01(1H,dd,J=1.9Hz,9.6Hz),
7.50 〜7.58(2H,m), 7.62(1H,d,J=1.3Hz), 8.05〜8.08
(1H,m), 8.75(1H,bs)実施例4 (−)−N −エチル−1−(イミダゾ〔1,2 −a〕ピリ
ジン−6−イル)−2−オキソシクロヘキサンカルボチ
オアミドおよび(+)−N −エチル−1−(イミダゾ
〔1,2 −a〕ピリジン−6−イル)−2−オキソシクロ
ヘキサンカルボチオアミド
1.74 〜2.10(4H,m), 2.50〜2.62(2H,m), 2.70〜2.84(2
H,m), 3.59〜3.76(2H,m), 7.01(1H,dd,J=1.9Hz,9.6Hz),
7.50 〜7.58(2H,m), 7.62(1H,d,J=1.3Hz), 8.05〜8.08
(1H,m), 8.75(1H,bs)実施例4 (−)−N −エチル−1−(イミダゾ〔1,2 −a〕ピリ
ジン−6−イル)−2−オキソシクロヘキサンカルボチ
オアミドおよび(+)−N −エチル−1−(イミダゾ
〔1,2 −a〕ピリジン−6−イル)−2−オキソシクロ
ヘキサンカルボチオアミド
【0151】
【化57】
【0152】実施例3で得られたラセミ体1.43gおよび
(+)−ジベンゾイル− D−酒石酸・1水和物2.06gを
水−アセトン(3:1)10mlに溶解し、一旦加熱溶解さ
せた後、ゆっくり冷却し、析出した結晶 1.5gを濾別し
た。これを再度水−アセトン(3:1)の溶液7mlに溶
解し、再結晶操作を行い、結晶 1.0gを得た。これをNa
HCO3溶液に溶解し、クロロホルムで抽出し、フリー体を
得、酢酸エチルにより再結晶させることにより標記化合
物 210mgを得た。
(+)−ジベンゾイル− D−酒石酸・1水和物2.06gを
水−アセトン(3:1)10mlに溶解し、一旦加熱溶解さ
せた後、ゆっくり冷却し、析出した結晶 1.5gを濾別し
た。これを再度水−アセトン(3:1)の溶液7mlに溶
解し、再結晶操作を行い、結晶 1.0gを得た。これをNa
HCO3溶液に溶解し、クロロホルムで抽出し、フリー体を
得、酢酸エチルにより再結晶させることにより標記化合
物 210mgを得た。
【0153】キラルカラムを用いた高速液体クロマトグ
ラフィーで光学純度を測定すると100%eeであった。 <高速液体クロマトグラフィーの条件> カラム;CHIRALCEL(登録商標)OD(ダイセル社)(250m
m×4.6mm I.D.) 溶媒;n−ヘキサン:2−プロパノール:ジエチルアミ
ン=600:300:1 流速;0.5ml /min 検出方法;UV検出器(254nm) 保持時間;16.7分(ラセミ体の保持時間は14.2分と16.7
分であった。) ・融点(℃); 208(分解) ・比施光度〔α〕D 28;−262.6°(C =1.0,エタノー
ル)実施例5 N −メチル−1−(2−メチルイミダゾ〔1,2 −a〕ピ
リジン−6−イル)−2−オキソシクロヘキサンカルボ
チオアミド
ラフィーで光学純度を測定すると100%eeであった。 <高速液体クロマトグラフィーの条件> カラム;CHIRALCEL(登録商標)OD(ダイセル社)(250m
m×4.6mm I.D.) 溶媒;n−ヘキサン:2−プロパノール:ジエチルアミ
ン=600:300:1 流速;0.5ml /min 検出方法;UV検出器(254nm) 保持時間;16.7分(ラセミ体の保持時間は14.2分と16.7
分であった。) ・融点(℃); 208(分解) ・比施光度〔α〕D 28;−262.6°(C =1.0,エタノー
ル)実施例5 N −メチル−1−(2−メチルイミダゾ〔1,2 −a〕ピ
リジン−6−イル)−2−オキソシクロヘキサンカルボ
チオアミド
【0154】
【化58】
【0155】窒素雰囲気下、製造例2で得られた2−
(2−メチルイミダゾ〔1,2 −a〕ピリジン−6−イ
ル)シクロヘキサノン 35.79g(0.157 モル)のテトラ
ヒドロフラン(550ml)溶液を氷冷し、カリウムt−ブト
キシド19.55g(0.174 モル)を加えた。得られた黄色溶
液を氷冷下1時間撹拌した後、メチルイソチオシアネー
ト11.8ml(0.173 モル)のテトラヒドロフラン(50ml)
溶液、次いで N,N−ジメチルホルムアミド50mlを加え
た。反応混合物を氷冷下1時間撹拌した後、飽和塩化ア
ンモニウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出した。有
機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾
燥後、減圧濃縮すると、濃縮途中より結晶が析出した。
析出物を濾取することにより標記化合物 37.09gが無色
結晶として得られた。さらに母液14.5gをシリカゲルカ
ラムクロマトグラフィー(溶媒;ジクロロメタン:メタ
ノール= 100:3)で精製し、ジクロロメタン−酢酸エ
チルより再結晶することにより、標記化合物3.21gが淡
桃色結晶として得られた。合わせて40.3g(収率85
%)。
(2−メチルイミダゾ〔1,2 −a〕ピリジン−6−イ
ル)シクロヘキサノン 35.79g(0.157 モル)のテトラ
ヒドロフラン(550ml)溶液を氷冷し、カリウムt−ブト
キシド19.55g(0.174 モル)を加えた。得られた黄色溶
液を氷冷下1時間撹拌した後、メチルイソチオシアネー
ト11.8ml(0.173 モル)のテトラヒドロフラン(50ml)
溶液、次いで N,N−ジメチルホルムアミド50mlを加え
た。反応混合物を氷冷下1時間撹拌した後、飽和塩化ア
ンモニウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出した。有
機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾
燥後、減圧濃縮すると、濃縮途中より結晶が析出した。
析出物を濾取することにより標記化合物 37.09gが無色
結晶として得られた。さらに母液14.5gをシリカゲルカ
ラムクロマトグラフィー(溶媒;ジクロロメタン:メタ
ノール= 100:3)で精製し、ジクロロメタン−酢酸エ
チルより再結晶することにより、標記化合物3.21gが淡
桃色結晶として得られた。合わせて40.3g(収率85
%)。
【0156】・融点(℃); 217〜220 (分解) ・1H−NMR (400MHz, DMSO−d6) δ;1.58〜1.82(3H,
m), 1.88〜2.02(1H,m), 2.22(1H,m), 2.31(3H,d,J=0.7H
z),2.40(1H,dt,J=13.6,3.5Hz), 3.00(1H,m), 3.01(3H,
d,J=4.4Hz), 3.13(1H,ddd,J=13.6,11.5,6.4Hz), 7.16(1
H,dd,J=9.5,1.8Hz), 7.32(1H,d,J=9.5Hz),7.67(1H,br
s), 8.24(1H,dd,J=2.0,0.9Hz), 9.80(1H,br d,J=4.4Hz)実施例6 (−)−N −メチル−1−(2−メチルイミダゾ〔1,2
−a〕ピリジン−6−イル)−2−オキソシクロヘキサ
ンカルボチオアミド
m), 1.88〜2.02(1H,m), 2.22(1H,m), 2.31(3H,d,J=0.7H
z),2.40(1H,dt,J=13.6,3.5Hz), 3.00(1H,m), 3.01(3H,
d,J=4.4Hz), 3.13(1H,ddd,J=13.6,11.5,6.4Hz), 7.16(1
H,dd,J=9.5,1.8Hz), 7.32(1H,d,J=9.5Hz),7.67(1H,br
s), 8.24(1H,dd,J=2.0,0.9Hz), 9.80(1H,br d,J=4.4Hz)実施例6 (−)−N −メチル−1−(2−メチルイミダゾ〔1,2
−a〕ピリジン−6−イル)−2−オキソシクロヘキサ
ンカルボチオアミド
【0157】
【化59】
【0158】実施例5で得られた(±)−N −メチル−
1−(2−メチルイミダゾ〔1,2 −a〕ピリジン−6−
イル)−2−オキソシクロヘキサンカルボチオアミド1
6.21g(53.8ミリモル)のアセトン−水(4:1)(90
0ml)溶液に、(+)−ジベンゾイル− D−酒石酸・1水
和物 20.26g(53.8ミリモル)のアセトン−水(4:
1)(110ml)溶液を加え、室温で2時間放置すると無色
プリズム晶が析出した。析出した(+)−N −メチル−
1−(2−メチルイミダゾ〔1,2 −a〕ピリジン−6−
イル)−2−オキソシクロヘキサンカルボチオアミド・
(+)−ジベンゾイル− D−酒石酸塩を濾別して除いた
(14.6g,95%ee以上)。得られた濾液を減圧濃縮し、
濃縮残渣をエタノール−水(9:1)900ml に還流下溶
解した。12時間放冷した後、析出した無色針状晶を濾取
した(20.4g)。この結晶を再びエタノール−水(9:
1)900ml に還流下溶解した後、2時間放冷した。析出
した無色針状晶を濾取することにより、(−)−N −メ
チル−1−(2−メチルイミダゾ〔1,2 −a〕ピリジン
−6−イル)−2−オキソシクロヘキサンカルボチオア
ミド・(+)−ジベンゾイル− D−酒石酸塩が得られた
(14.17g,98%ee)。得られた塩14.17 g(21.5ミリモ
ル)の水(200ml)懸濁液に、1規定水酸化ナトリウム水
溶液 100mlを加え、室温で5分間撹拌した。得られた無
色溶液をクロロホルムで抽出した。有機層を飽和食塩水
で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧濃縮す
ると、濃縮途中より結晶が析出した。析出物を濾取する
ことにより、標記化合物5.22g(99%ee)が無色結晶と
して得られた(収率32%)。
1−(2−メチルイミダゾ〔1,2 −a〕ピリジン−6−
イル)−2−オキソシクロヘキサンカルボチオアミド1
6.21g(53.8ミリモル)のアセトン−水(4:1)(90
0ml)溶液に、(+)−ジベンゾイル− D−酒石酸・1水
和物 20.26g(53.8ミリモル)のアセトン−水(4:
1)(110ml)溶液を加え、室温で2時間放置すると無色
プリズム晶が析出した。析出した(+)−N −メチル−
1−(2−メチルイミダゾ〔1,2 −a〕ピリジン−6−
イル)−2−オキソシクロヘキサンカルボチオアミド・
(+)−ジベンゾイル− D−酒石酸塩を濾別して除いた
(14.6g,95%ee以上)。得られた濾液を減圧濃縮し、
濃縮残渣をエタノール−水(9:1)900ml に還流下溶
解した。12時間放冷した後、析出した無色針状晶を濾取
した(20.4g)。この結晶を再びエタノール−水(9:
1)900ml に還流下溶解した後、2時間放冷した。析出
した無色針状晶を濾取することにより、(−)−N −メ
チル−1−(2−メチルイミダゾ〔1,2 −a〕ピリジン
−6−イル)−2−オキソシクロヘキサンカルボチオア
ミド・(+)−ジベンゾイル− D−酒石酸塩が得られた
(14.17g,98%ee)。得られた塩14.17 g(21.5ミリモ
ル)の水(200ml)懸濁液に、1規定水酸化ナトリウム水
溶液 100mlを加え、室温で5分間撹拌した。得られた無
色溶液をクロロホルムで抽出した。有機層を飽和食塩水
で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧濃縮す
ると、濃縮途中より結晶が析出した。析出物を濾取する
ことにより、標記化合物5.22g(99%ee)が無色結晶と
して得られた(収率32%)。
【0159】光学純度はキラルカラムを用いた高速液体
クロマトグラフィーで測定した。 <液体クロマトグラフィーの条件> カラム;CHIRALCEL(登録商標)OJ(ダイセル社)(250m
m ×4.6mm I.D.) 溶離液;n−ヘキサン:2−プロパノール=4:1(v
/v) カラム温度;室温 流速;1ml/分 検出方法;UV検出器(254nm) 保持時間;16分(ラセミ体は14分と16分) ・融点(℃); 219〜222 (分解) ・1H−NMR (400MHz, CDCl3) δ;1.79(1H,m), 1.90(2
H,quint,J=6.4Hz), 2.00(1H,m), 2.43(3H,d,J=0.9Hz),
2.55(2H,m), 2.80(2H,m), 3.16(3H,d,J=4.8Hz), 6.96(1
H,dd,J=9.5,2.0Hz),7.30 (1H,br s), 7.43(1H,br d,J=
9.5Hz), 7.96(1H,dd,J=1.8,0.9Hz), 8.98(1H,br s) ・比旋光度〔α〕D 28;−218°(C =1.09,メタノー
ル)実施例7 (+)−N −メチル−1−(2−メチルイミダゾ〔1,2
−a〕ピリジン−6−イル)−2−オキソシクロヘキサ
ンカルボチオアミド
クロマトグラフィーで測定した。 <液体クロマトグラフィーの条件> カラム;CHIRALCEL(登録商標)OJ(ダイセル社)(250m
m ×4.6mm I.D.) 溶離液;n−ヘキサン:2−プロパノール=4:1(v
/v) カラム温度;室温 流速;1ml/分 検出方法;UV検出器(254nm) 保持時間;16分(ラセミ体は14分と16分) ・融点(℃); 219〜222 (分解) ・1H−NMR (400MHz, CDCl3) δ;1.79(1H,m), 1.90(2
H,quint,J=6.4Hz), 2.00(1H,m), 2.43(3H,d,J=0.9Hz),
2.55(2H,m), 2.80(2H,m), 3.16(3H,d,J=4.8Hz), 6.96(1
H,dd,J=9.5,2.0Hz),7.30 (1H,br s), 7.43(1H,br d,J=
9.5Hz), 7.96(1H,dd,J=1.8,0.9Hz), 8.98(1H,br s) ・比旋光度〔α〕D 28;−218°(C =1.09,メタノー
ル)実施例7 (+)−N −メチル−1−(2−メチルイミダゾ〔1,2
−a〕ピリジン−6−イル)−2−オキソシクロヘキサ
ンカルボチオアミド
【0160】
【化60】
【0161】実施例6で濾別して除いた(+)−N −メ
チル−1−(2−メチルイミダゾ〔1,2 −a〕ピリジン
−6−イル)−2−オキソシクロヘキサンカルボチオア
ミド・(+)−ジベンゾイル− D−酒石酸塩14.6g(2
2.1ミリモル)のメタノール−水(9:1)(1リット
ル)懸濁液を30分間加熱還流した。1時間30分放冷した
後、不溶の結晶を濾取した。得られた塩12.02 g(18.2
ミリモル)の水(200ml)懸濁液に、1規定水酸化ナトリ
ウム水溶液 100mlを加え、室温で5分間撹拌した。得ら
れた無色溶液をクロロホルムで抽出した。有機層を飽和
食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧
濃縮すると、濃縮途中より結晶が析出した。析出物を濾
取することにより標記化合物4.30g(99%ee)が無色結
晶として得られた(収率27%)。
チル−1−(2−メチルイミダゾ〔1,2 −a〕ピリジン
−6−イル)−2−オキソシクロヘキサンカルボチオア
ミド・(+)−ジベンゾイル− D−酒石酸塩14.6g(2
2.1ミリモル)のメタノール−水(9:1)(1リット
ル)懸濁液を30分間加熱還流した。1時間30分放冷した
後、不溶の結晶を濾取した。得られた塩12.02 g(18.2
ミリモル)の水(200ml)懸濁液に、1規定水酸化ナトリ
ウム水溶液 100mlを加え、室温で5分間撹拌した。得ら
れた無色溶液をクロロホルムで抽出した。有機層を飽和
食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧
濃縮すると、濃縮途中より結晶が析出した。析出物を濾
取することにより標記化合物4.30g(99%ee)が無色結
晶として得られた(収率27%)。
【0162】光学純度はキラルカラムを用いた高速液体
クロマトグラフィーで測定した。 <液体クロマトグラフィーの条件> カラム;CHIRALCEL(登録商標)OJ(ダイセル社)(250m
m ×4.6mm I.D.) 溶離液;n−ヘキサン:2−プロパノール=4:1(v
/v) カラム温度;室温 流速;1ml/分 検出方法;UV検出器(254nm) 保持時間;14分(ラセミ体は14分と16分) ・融点(℃); 219〜222 (分解) ・1H−NMR (400MHz, CDCl3) δ;1.78(1H,m), 1.91(2
H,quint,J=6.3Hz), 2.00(1H,m), 2.43(3H,d,J=0.7Hz),
2.56(2H,m), 2.80(2H,m), 3.16(3H,d,J=4.6Hz), 6.96(1
H,dd,J=9.4,1.9Hz),7.30 (1H,br s), 7.42(1H,br d,J=
9.5Hz), 7.96(1H,dd,J=2.0,0.9Hz), 9.00(1H,br s) ・比旋光度〔α〕D 28;+227°(C =1.03,メタノー
ル)実施例8 2−ヒドロキシ−1−(イミダゾ〔1,2 −a〕ピリジン
−6−イル)−N −メチルシクロヘキサンカルボチオア
ミド(M型)
クロマトグラフィーで測定した。 <液体クロマトグラフィーの条件> カラム;CHIRALCEL(登録商標)OJ(ダイセル社)(250m
m ×4.6mm I.D.) 溶離液;n−ヘキサン:2−プロパノール=4:1(v
/v) カラム温度;室温 流速;1ml/分 検出方法;UV検出器(254nm) 保持時間;14分(ラセミ体は14分と16分) ・融点(℃); 219〜222 (分解) ・1H−NMR (400MHz, CDCl3) δ;1.78(1H,m), 1.91(2
H,quint,J=6.3Hz), 2.00(1H,m), 2.43(3H,d,J=0.7Hz),
2.56(2H,m), 2.80(2H,m), 3.16(3H,d,J=4.6Hz), 6.96(1
H,dd,J=9.4,1.9Hz),7.30 (1H,br s), 7.42(1H,br d,J=
9.5Hz), 7.96(1H,dd,J=2.0,0.9Hz), 9.00(1H,br s) ・比旋光度〔α〕D 28;+227°(C =1.03,メタノー
ル)実施例8 2−ヒドロキシ−1−(イミダゾ〔1,2 −a〕ピリジン
−6−イル)−N −メチルシクロヘキサンカルボチオア
ミド(M型)
【0163】
【化61】
【0164】実施例1で得られた1−イミダゾ〔1,2 −
a〕ピリジン−6−イル)−N −メチル−2−オキソシ
クロヘキサンカルボチオアミド24.09 gをメタノール28
0mlに懸濁し、氷冷した。水素化ホウ素ナトリウム1.27
gを加え30分撹拌した。反応液をシリカゲル薄層クロマ
トグラフィー(展開溶媒;ベンゼン:酢酸エチル:メタ
ノール=10:10:1)で調べると、より極性の低いジア
ステレオマー(L型)とより極性の高いジアステレオマ
ー(M型)の混合物であり、主生成物はM型であった。
反応液に水を加え、不溶物を濾取することにより、標記
化合物15.12 gが単一のジアステレオマーの微黄色粉末
として得られた(収率62%)。
a〕ピリジン−6−イル)−N −メチル−2−オキソシ
クロヘキサンカルボチオアミド24.09 gをメタノール28
0mlに懸濁し、氷冷した。水素化ホウ素ナトリウム1.27
gを加え30分撹拌した。反応液をシリカゲル薄層クロマ
トグラフィー(展開溶媒;ベンゼン:酢酸エチル:メタ
ノール=10:10:1)で調べると、より極性の低いジア
ステレオマー(L型)とより極性の高いジアステレオマ
ー(M型)の混合物であり、主生成物はM型であった。
反応液に水を加え、不溶物を濾取することにより、標記
化合物15.12 gが単一のジアステレオマーの微黄色粉末
として得られた(収率62%)。
【0165】・融点(℃); 231〜233 (分解) ・1H−NMR (400MHz, DMSO−d6)δ;1.27〜1.41(3H,
m), 1.52〜1.71(2H,m), 1.92〜2.01(1H,m), 2.16〜2.26
(1H,m), 2.47〜2.56(1H,m), 2.92(3H,d,J=4.4Hz), 4.59
〜4.68(1H,m),4.88〜4.97(1H,m), 7.32(1H,dd,J=1.8,9.
5Hz), 7.44(1H,d,J=9.5Hz),7.51(1H,d,J=1.3Hz), 7.95
(1H,m), 8.63(1H,m), 9.21〜9.28(1H,m)実施例9 2−ベンゾイルオキシ−1−(イミダゾ〔1,2 −a〕ピ
リジン−6−イル)−N−メチルシクロヘキサンカルボ
チオアミド
m), 1.52〜1.71(2H,m), 1.92〜2.01(1H,m), 2.16〜2.26
(1H,m), 2.47〜2.56(1H,m), 2.92(3H,d,J=4.4Hz), 4.59
〜4.68(1H,m),4.88〜4.97(1H,m), 7.32(1H,dd,J=1.8,9.
5Hz), 7.44(1H,d,J=9.5Hz),7.51(1H,d,J=1.3Hz), 7.95
(1H,m), 8.63(1H,m), 9.21〜9.28(1H,m)実施例9 2−ベンゾイルオキシ−1−(イミダゾ〔1,2 −a〕ピ
リジン−6−イル)−N−メチルシクロヘキサンカルボ
チオアミド
【0166】
【化62】
【0167】実施例8で得られた2−ヒドロキシ−1−
(イミダゾ〔1,2 −a〕ピリジン−6−イル)−N −メ
チルシクロヘキサンカルボチオアミド(M型)500mg を
N,N−ジメチルホルムアミド5mlに懸濁し、無水安息香
酸470mg 、トリエチルアミン0.29ml、4−ジメチルアミ
ノピリジン(触媒量)を加え、室温で2日間撹拌した。
反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出した。水、飽和食
塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒
を留去し、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶
媒;ジクロロメタン:メタノール=30:1)で精製し、
得られる固体をクロロホルム−エーテルから再結晶する
と標記化合物40mgが白色粉末として得られる(収率6
%)。
(イミダゾ〔1,2 −a〕ピリジン−6−イル)−N −メ
チルシクロヘキサンカルボチオアミド(M型)500mg を
N,N−ジメチルホルムアミド5mlに懸濁し、無水安息香
酸470mg 、トリエチルアミン0.29ml、4−ジメチルアミ
ノピリジン(触媒量)を加え、室温で2日間撹拌した。
反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出した。水、飽和食
塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒
を留去し、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶
媒;ジクロロメタン:メタノール=30:1)で精製し、
得られる固体をクロロホルム−エーテルから再結晶する
と標記化合物40mgが白色粉末として得られる(収率6
%)。
【0168】・融点(℃); 273〜274 (分解) ・1H−NMR (400MHz, CDCl3 )δ;1.38〜1.76(4H,m),
1.90〜2.02(1H,m), 2.35〜2.51(2H,m), 2.69〜2.78(1H,
m), 3.04(3H,d,J=4.8Hz), 6.19(1H,dd,J=3.5,8.8Hz),
7.31(1H,dd,J=1.8,9.5Hz), 7.35〜7.45(3H,m), 7.50〜
7.56(2H,m), 7.60(1H,m), 7.64(1H,d,J=1.1Hz), 7.81〜
7.86(2H,m), 8.59(1H,m)実施例10 (−)−2−ヒドロキシ−1−(イミダゾ〔1,2 −a〕
ピリジン−6−イル)−N −メチルシクロヘキサンカル
ボチオアミド(M型)
1.90〜2.02(1H,m), 2.35〜2.51(2H,m), 2.69〜2.78(1H,
m), 3.04(3H,d,J=4.8Hz), 6.19(1H,dd,J=3.5,8.8Hz),
7.31(1H,dd,J=1.8,9.5Hz), 7.35〜7.45(3H,m), 7.50〜
7.56(2H,m), 7.60(1H,m), 7.64(1H,d,J=1.1Hz), 7.81〜
7.86(2H,m), 8.59(1H,m)実施例10 (−)−2−ヒドロキシ−1−(イミダゾ〔1,2 −a〕
ピリジン−6−イル)−N −メチルシクロヘキサンカル
ボチオアミド(M型)
【0169】
【化63】
【0170】実施例2で得られた(−)−1−イミダゾ
〔1,2 −a〕ピリジン−6−イル)−N −メチル−2−
オキソシクロヘキサンカルボチオアミド(97%ee)1.00
gのメタノール(20ml)懸濁液を氷冷し、水素化ホウ素
ナトリウム53mgを加え30分撹拌した。反応液をシリカゲ
ル薄層クロマトグラフィー(展開溶媒;ベンゼン:酢酸
エチル:メタノール=10:10:1)で調べると、より極
性の低いジアステレオマー(L型)とより極性の高いジ
アステレオマー(M型)の混合物であり、主生成物はM
型であった。反応液に水を加え、不溶物を濾取すると標
記化合物0.61gが単一ジアステレオマーの白色粉末とし
て得られた(収率60%)。
〔1,2 −a〕ピリジン−6−イル)−N −メチル−2−
オキソシクロヘキサンカルボチオアミド(97%ee)1.00
gのメタノール(20ml)懸濁液を氷冷し、水素化ホウ素
ナトリウム53mgを加え30分撹拌した。反応液をシリカゲ
ル薄層クロマトグラフィー(展開溶媒;ベンゼン:酢酸
エチル:メタノール=10:10:1)で調べると、より極
性の低いジアステレオマー(L型)とより極性の高いジ
アステレオマー(M型)の混合物であり、主生成物はM
型であった。反応液に水を加え、不溶物を濾取すると標
記化合物0.61gが単一ジアステレオマーの白色粉末とし
て得られた(収率60%)。
【0171】・融点(℃); 244〜246 (分解) ・1H−NMR (400MHz, DMSO−d6)δ;1.26〜1.40(3H,
m), 1.52〜1.72(2H,m), 1.93〜2.02(1H,m), 2.15〜2.25
(1H,m), 2.47〜2.55(1H,m), 2.92(3H,d,J=4.4Hz), 4.60
〜4.66(1H,m),4.88〜4.94(1H,m), 7.32(1H,dd,J=1.8,9.
5Hz), 7.44(1H,d,J=9.5Hz),7.51(1H,d,J=1.3Hz), 7.96
(1H,m), 8.63(1H,m), 9.20〜9.30(1H,m) ・比施光度〔α〕D 28;−44°(C =0.68, N,N −ジ
メチルホルムアミド)実施例11 (−)−2−ベンゾイルオキシ−1−(イミダゾ〔1,2
−a〕ピリジン−6−イル)−N −メチルシクロヘキサ
ンカルボチオアミド
m), 1.52〜1.72(2H,m), 1.93〜2.02(1H,m), 2.15〜2.25
(1H,m), 2.47〜2.55(1H,m), 2.92(3H,d,J=4.4Hz), 4.60
〜4.66(1H,m),4.88〜4.94(1H,m), 7.32(1H,dd,J=1.8,9.
5Hz), 7.44(1H,d,J=9.5Hz),7.51(1H,d,J=1.3Hz), 7.96
(1H,m), 8.63(1H,m), 9.20〜9.30(1H,m) ・比施光度〔α〕D 28;−44°(C =0.68, N,N −ジ
メチルホルムアミド)実施例11 (−)−2−ベンゾイルオキシ−1−(イミダゾ〔1,2
−a〕ピリジン−6−イル)−N −メチルシクロヘキサ
ンカルボチオアミド
【0172】
【化64】
【0173】実施例10で得られた(−)−2−ヒドロ
キシ−1−(イミダゾ〔1,2 −a〕ピリジン−6−イ
ル)−N −メチルシクロヘキサンカルボチオアミド(M
型)400mgを N,N−ジメチルホルムアミド10mlに懸濁し、
トリエチルアミン0.24ml、無水安息香酸380mg 、4−ピ
ロリジノピリジン(触媒量)を加え、室温で2日間撹拌
した。反応液に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、
酢酸エチルで抽出した。。有機層を水、飽和食塩水で順
次洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を留
去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶
媒;ジクロロメタン:メタノール=50:1→30:1)で
精製し、得られる固体をジクロロメタン−エーテルで再
結晶すると、標記化合物380mg が白色針状晶として得ら
れた(収率69%)。
キシ−1−(イミダゾ〔1,2 −a〕ピリジン−6−イ
ル)−N −メチルシクロヘキサンカルボチオアミド(M
型)400mgを N,N−ジメチルホルムアミド10mlに懸濁し、
トリエチルアミン0.24ml、無水安息香酸380mg 、4−ピ
ロリジノピリジン(触媒量)を加え、室温で2日間撹拌
した。反応液に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、
酢酸エチルで抽出した。。有機層を水、飽和食塩水で順
次洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を留
去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶
媒;ジクロロメタン:メタノール=50:1→30:1)で
精製し、得られる固体をジクロロメタン−エーテルで再
結晶すると、標記化合物380mg が白色針状晶として得ら
れた(収率69%)。
【0174】キラルカラムを用いた高速液体クロマトグ
ラフィーで光学純度を測定すると98%eeであった。 <高速液体クロマトグラフィーの条件> カラム;CHIRALCEL(登録商標)OD(ダイセル社)(250m
m×4.6mm I.D.) 溶媒;n−ヘキサン:2−プロパノール=4:1(v/
v) 流速;0.5ml /min 検出方法;UV検出器(254nm) 保持時間;11.2分(ラセミ体の保持時間は 8.8分と11.2
分であった。) ・融点(℃); 231.5〜233 (分解) ・1H−NMR (400MHz, CDCl3)δ;1.39〜1.51(1H,m), 1.
56〜1.76(3H,m), 1.91〜2.01(1H,m), 2.35〜2.51(2H,
m), 2.70〜2.78(1H,m), 3.05(3H,d,J=4.6Hz), 6.19(1H,
dd,J=3.5,8.6Hz), 7.34(1H,dd,J=1.8,9.5Hz), 7.36 〜
7.41(2H,m), 7.42〜7.48(1H,m), 7.50〜7.56(2H,m), 7.
58(1H,m), 7.63(1H,d,J=1.3Hz), 7.82〜7.86(2H,m), 8.
55(1H,m) ・比施光度〔α〕D 28;−238°(C =0.5,メタノール)実施例12 2−ベンジルオキシ−1−(イミダゾ〔1,2 −a〕ピリ
ジン−6−イル)−N −メチルシクロヘキサンカルボチ
オアミド
ラフィーで光学純度を測定すると98%eeであった。 <高速液体クロマトグラフィーの条件> カラム;CHIRALCEL(登録商標)OD(ダイセル社)(250m
m×4.6mm I.D.) 溶媒;n−ヘキサン:2−プロパノール=4:1(v/
v) 流速;0.5ml /min 検出方法;UV検出器(254nm) 保持時間;11.2分(ラセミ体の保持時間は 8.8分と11.2
分であった。) ・融点(℃); 231.5〜233 (分解) ・1H−NMR (400MHz, CDCl3)δ;1.39〜1.51(1H,m), 1.
56〜1.76(3H,m), 1.91〜2.01(1H,m), 2.35〜2.51(2H,
m), 2.70〜2.78(1H,m), 3.05(3H,d,J=4.6Hz), 6.19(1H,
dd,J=3.5,8.6Hz), 7.34(1H,dd,J=1.8,9.5Hz), 7.36 〜
7.41(2H,m), 7.42〜7.48(1H,m), 7.50〜7.56(2H,m), 7.
58(1H,m), 7.63(1H,d,J=1.3Hz), 7.82〜7.86(2H,m), 8.
55(1H,m) ・比施光度〔α〕D 28;−238°(C =0.5,メタノール)実施例12 2−ベンジルオキシ−1−(イミダゾ〔1,2 −a〕ピリ
ジン−6−イル)−N −メチルシクロヘキサンカルボチ
オアミド
【0175】
【化65】
【0176】製造例4で得られた2−ベンジルオキシ−
1−(イミダゾ〔1,2 −a〕ピリジン−6−イル)−1
−((4−メトキシベンジルチオ)(メチルイミノ)メ
チル)シクロヘキサン500mg をジクロロメタン5mlに溶
解し、アニソール1mlを加え、氷冷した。トリフルオロ
酢酸5mlをゆっくりと加え、1時間撹拌した。飽和炭酸
水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出し
た。無水硫酸ナトリウムで乾燥後、溶媒を留去し、残渣
をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶媒;ジクロ
ロメタン:メタノール=50:1)で精製した。得られる
油状物をエーテルで結晶化させ濾取すると、標記化合物
300mgが白色粉末として得られた(収率79%)。
1−(イミダゾ〔1,2 −a〕ピリジン−6−イル)−1
−((4−メトキシベンジルチオ)(メチルイミノ)メ
チル)シクロヘキサン500mg をジクロロメタン5mlに溶
解し、アニソール1mlを加え、氷冷した。トリフルオロ
酢酸5mlをゆっくりと加え、1時間撹拌した。飽和炭酸
水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出し
た。無水硫酸ナトリウムで乾燥後、溶媒を留去し、残渣
をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶媒;ジクロ
ロメタン:メタノール=50:1)で精製した。得られる
油状物をエーテルで結晶化させ濾取すると、標記化合物
300mgが白色粉末として得られた(収率79%)。
【0177】・融点(℃); 196〜198 ・1H−NMR (400MHz, CDCl3)δ;0.98〜1.11(1H,m), 1.
43〜1.60(2H,m), 1.71〜1.88(2H,m), 2.14〜2.22(1H,
m), 2.38〜2.46(1H,m), 2.63(1H,dt,J=3.3,13.5Hz), 3.
03(3H,d,J=4.8Hz), 4.32(1H,dd,J=4.4,11.7Hz), 4.43(1
H,d,J=11.2Hz), 4.71(1H,d,J=11.2Hz), 7.21(1H,dd,J=
1.8,9.5Hz), 7.24〜7.36(5H,m), 7.54(1H,br),7.55(1
H,dd,J=0.9,1.3HZ), 7.58(1H,d,J=9.5Hz), 7.63(1H,d,J
=1.3Hz),8.80(1H,dd,J=0.9, 1.8Hz)実施例13 アンチ−2−ベンジルオキシイミノ−1−(イミダゾ
〔1,2 −a〕ピリジン−6−イル)−N −メチルシクロ
ヘキサンカルボチオアミド
43〜1.60(2H,m), 1.71〜1.88(2H,m), 2.14〜2.22(1H,
m), 2.38〜2.46(1H,m), 2.63(1H,dt,J=3.3,13.5Hz), 3.
03(3H,d,J=4.8Hz), 4.32(1H,dd,J=4.4,11.7Hz), 4.43(1
H,d,J=11.2Hz), 4.71(1H,d,J=11.2Hz), 7.21(1H,dd,J=
1.8,9.5Hz), 7.24〜7.36(5H,m), 7.54(1H,br),7.55(1
H,dd,J=0.9,1.3HZ), 7.58(1H,d,J=9.5Hz), 7.63(1H,d,J
=1.3Hz),8.80(1H,dd,J=0.9, 1.8Hz)実施例13 アンチ−2−ベンジルオキシイミノ−1−(イミダゾ
〔1,2 −a〕ピリジン−6−イル)−N −メチルシクロ
ヘキサンカルボチオアミド
【0178】
【化66】
【0179】実施例1で得られた1−(イミダゾ〔1,2
−a〕ピリジン−6−イル)−N −メチル−2−オキソ
シクロヘキサンカルボチオアミド 600mgをピリジン5ml
に溶解し、 O−ベンジルヒドロキシアミン塩酸塩730mg
を加え、窒素雰囲気下80℃で13時間撹拌した。炭酸カリ
ウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出した。無水硫酸
マグネシウムで乾燥後、溶媒を留去した。残渣をシリカ
ゲルカラムクロマトグラフィー(溶媒;ジクロロメタ
ン:メタノール=100 :1→50:1)で精製し、得られ
る油状物をエーテルで結晶化させ濾取すると、標記化合
物 610mgが白色リン片状の結晶として得られた(収率74
%)。
−a〕ピリジン−6−イル)−N −メチル−2−オキソ
シクロヘキサンカルボチオアミド 600mgをピリジン5ml
に溶解し、 O−ベンジルヒドロキシアミン塩酸塩730mg
を加え、窒素雰囲気下80℃で13時間撹拌した。炭酸カリ
ウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出した。無水硫酸
マグネシウムで乾燥後、溶媒を留去した。残渣をシリカ
ゲルカラムクロマトグラフィー(溶媒;ジクロロメタ
ン:メタノール=100 :1→50:1)で精製し、得られ
る油状物をエーテルで結晶化させ濾取すると、標記化合
物 610mgが白色リン片状の結晶として得られた(収率74
%)。
【0180】・融点(℃); 159〜161.5 ・1H−NMR (400MHz, CDCl3)δ;1.50〜1.79(3H,m), 1.
83〜1.94(1H,m), 2.15〜2.27(2H,m), 2.88〜3.01(2H,
m), 3.05(3H,d,J=4.9Hz), 5.06(2H,s), 6.91(1H,dd,J=
1.8,9.5Hz),7.25〜7.30(2H,m), 7.32〜7.44(5H,m), 7.5
7(1H,d,J=1.3Hz), 7.80(1H,dd,J=0.9,1.8Hz), 8.24(1H,
br)実施例14 2−ベンジルアミノ−1−(イミダゾ〔1,2 −a〕ピリ
ジン−6−イル)−N −メチルシクロヘキサンカルボチ
オアミド
83〜1.94(1H,m), 2.15〜2.27(2H,m), 2.88〜3.01(2H,
m), 3.05(3H,d,J=4.9Hz), 5.06(2H,s), 6.91(1H,dd,J=
1.8,9.5Hz),7.25〜7.30(2H,m), 7.32〜7.44(5H,m), 7.5
7(1H,d,J=1.3Hz), 7.80(1H,dd,J=0.9,1.8Hz), 8.24(1H,
br)実施例14 2−ベンジルアミノ−1−(イミダゾ〔1,2 −a〕ピリ
ジン−6−イル)−N −メチルシクロヘキサンカルボチ
オアミド
【0181】
【化67】
【0182】実施例1で得られた1−(イミダゾ〔1,2
−a〕ピリジン−6−イル)−N −メチル−2−オキソ
シクロヘキサンカルボチオアミド1.50g、およびベンジ
ルアミン2.35gをジクロロメタン20mlに溶解し、0℃に
冷却した。これにゆっくりTiCl4 のジクロロメタン溶液
(1mmol/ml)5.5ml を滴下し、室温まで昇温し、2時
間撹拌した。NaHCO3溶液を加え、セライトで不溶物を濾
過した後、クロロホルムで3回抽出した。得られた有機
層をNa2SO4で乾燥し、溶媒を減圧留去し、油状物を得
た。これを精製することなく、ジクロロメタン:メタノ
ール(1:1)の溶液10mlに溶解し、室温でNaBH3CN 35
0mg を加えた。さらに、この溶液に酢酸を加え、pHを3
に調整し撹拌した。1時間後、NaHCO3溶液を加え、クロ
ロホルムで3回抽出した。乾燥後(Na2SO4) 、減圧留去
し、油状物質を得た。これをシリカゲルカラムクロマト
グラフィー(溶媒;ジクロロメタン:メタノール=50:
1)で分離することにより目的物950mg (収率45%)を
得た。
−a〕ピリジン−6−イル)−N −メチル−2−オキソ
シクロヘキサンカルボチオアミド1.50g、およびベンジ
ルアミン2.35gをジクロロメタン20mlに溶解し、0℃に
冷却した。これにゆっくりTiCl4 のジクロロメタン溶液
(1mmol/ml)5.5ml を滴下し、室温まで昇温し、2時
間撹拌した。NaHCO3溶液を加え、セライトで不溶物を濾
過した後、クロロホルムで3回抽出した。得られた有機
層をNa2SO4で乾燥し、溶媒を減圧留去し、油状物を得
た。これを精製することなく、ジクロロメタン:メタノ
ール(1:1)の溶液10mlに溶解し、室温でNaBH3CN 35
0mg を加えた。さらに、この溶液に酢酸を加え、pHを3
に調整し撹拌した。1時間後、NaHCO3溶液を加え、クロ
ロホルムで3回抽出した。乾燥後(Na2SO4) 、減圧留去
し、油状物質を得た。これをシリカゲルカラムクロマト
グラフィー(溶媒;ジクロロメタン:メタノール=50:
1)で分離することにより目的物950mg (収率45%)を
得た。
【0183】・1H−NMR (400MHz,CDCl3) δ;1.19〜1.
33(1H,m), 1.43〜1.78(4H,m), 2.05〜2.13(1H,m), 2.37
〜2.56(2H,m), 3.70(3H,d,J=4Hz), 3.55(1H,dd,J=4Hz,1
2Hz), 3.64(1H,d,J=12Hz),3.90(1H,d,J=12Hz), 7.22 〜
7.31(4H,m), 7.31〜7.38(2H,m), 7.52〜7.57(2H,m), 7.
61(1H,d,J=1.6Hz),8.70(1H,bs), 8.96(1H,s)実施例15 2−(イミダゾ〔1,2 −a〕ピリジン−6−イル)−N
−メチルテトラヒドロチオピラン−2−カルボチオアミ
ド 1−オキシド
33(1H,m), 1.43〜1.78(4H,m), 2.05〜2.13(1H,m), 2.37
〜2.56(2H,m), 3.70(3H,d,J=4Hz), 3.55(1H,dd,J=4Hz,1
2Hz), 3.64(1H,d,J=12Hz),3.90(1H,d,J=12Hz), 7.22 〜
7.31(4H,m), 7.31〜7.38(2H,m), 7.52〜7.57(2H,m), 7.
61(1H,d,J=1.6Hz),8.70(1H,bs), 8.96(1H,s)実施例15 2−(イミダゾ〔1,2 −a〕ピリジン−6−イル)−N
−メチルテトラヒドロチオピラン−2−カルボチオアミ
ド 1−オキシド
【0184】
【化68】
【0185】製造例9で得られた2−(イミダゾ〔1,2
−a〕ピリジン−6−イル)テトラヒドロチオピラン
1−オキシド3.00gをテトラヒドロフラン−ヘキサメチ
ルリン酸トリアミド(4:1(v/v))40mlに懸濁し
氷冷した。カリウム t−ブトキシド1.58gを加え撹拌し
た。1時間後、二硫化炭素1.5ml を滴下し、撹拌した。
30分後ヨウ化メチル2.4ml を滴下した後、室温で 1.5時
間撹拌した。氷水を加え、酢酸エチルで抽出した。水、
飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、
溶媒を留去した。得られる赤色油状物をメタノール10ml
に溶解し、40%メチルアミンメタノール溶液10mlを加
え、室温で1.5 時間撹拌した。反応液を濃縮し、シリカ
ゲルカラムクロマトグラフィー(溶媒;ジクロロメタ
ン:メタノール=20:1→10:1)で精製し、酢酸エチ
ルで結晶化させると標記化合物 160mgが微黄色粉末とし
て得られた(収率4%)。
−a〕ピリジン−6−イル)テトラヒドロチオピラン
1−オキシド3.00gをテトラヒドロフラン−ヘキサメチ
ルリン酸トリアミド(4:1(v/v))40mlに懸濁し
氷冷した。カリウム t−ブトキシド1.58gを加え撹拌し
た。1時間後、二硫化炭素1.5ml を滴下し、撹拌した。
30分後ヨウ化メチル2.4ml を滴下した後、室温で 1.5時
間撹拌した。氷水を加え、酢酸エチルで抽出した。水、
飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、
溶媒を留去した。得られる赤色油状物をメタノール10ml
に溶解し、40%メチルアミンメタノール溶液10mlを加
え、室温で1.5 時間撹拌した。反応液を濃縮し、シリカ
ゲルカラムクロマトグラフィー(溶媒;ジクロロメタ
ン:メタノール=20:1→10:1)で精製し、酢酸エチ
ルで結晶化させると標記化合物 160mgが微黄色粉末とし
て得られた(収率4%)。
【0186】・融点(℃);〜235 (分解) ・1H−NMR (400MHz,CDCl3) δ;1.56〜1.84(3H,m), 2.
09〜2.25(2H,m), 2.65〜2.75(1H,m), 3.01〜3.08(1H,
m), 3.28(3H,d,J=4.8Hz), 3.92〜4.03(1H,m), 6.94〜7.
00(1H,m),7.17〜7.22(1H,m), 7.42(1H,m), 7.54(1H,d,J
=1.3Hz), 8.08(1H,m),9.74〜9.83(1H,br)実施例16 N −メチル−1−(4−ニトロイミダゾール−1−イ
ル)−2−オキソシクロヘキサンカルボチオアミド
09〜2.25(2H,m), 2.65〜2.75(1H,m), 3.01〜3.08(1H,
m), 3.28(3H,d,J=4.8Hz), 3.92〜4.03(1H,m), 6.94〜7.
00(1H,m),7.17〜7.22(1H,m), 7.42(1H,m), 7.54(1H,d,J
=1.3Hz), 8.08(1H,m),9.74〜9.83(1H,br)実施例16 N −メチル−1−(4−ニトロイミダゾール−1−イ
ル)−2−オキソシクロヘキサンカルボチオアミド
【0187】
【化69】
【0188】窒素雰囲気下、製造例10で得られた2−
(4−ニトロイミダゾール−1−イル)シクロヘキサノ
ン76.40 g(0.365 モル)のテトラヒドロフラン(1.2リ
ットル)懸濁液を氷冷し、カリウム t−ブトキシド45.1
6 g(0.402 モル)を加えた。得られた赤紫色の反応混
合物を氷冷下1時間撹拌した後、メチルイソチオシアネ
ート27.5ml(0.402モル)のテトラヒドロフラン(100ml)
溶液、次いでジメチルホルムアミド300ml を加えた。反
応混合物を室温まで昇温しつつ1時間撹拌した後、飽和
塩化アンモニウム水溶液、次いで水を加え、クロロホル
ムで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸
マグネシウムで乾燥後、減圧濃縮した。濃縮残渣をクロ
ロホルムでトリチュレートすることにより、標記化合物
46.93gが淡かっ色粉末として得られた。母液を減圧濃
縮した後再びクロロホルムでトリチュレートすることに
より、標記化合物9.97gが淡かっ色粉末として得られ
た。さらに母液を減圧濃縮した後、酢酸エチルでトリチ
ュレートすることにより、標記化合物3.24gがかっ色粉
末として得られた。合わせて 60.14g(収率58%)。
(4−ニトロイミダゾール−1−イル)シクロヘキサノ
ン76.40 g(0.365 モル)のテトラヒドロフラン(1.2リ
ットル)懸濁液を氷冷し、カリウム t−ブトキシド45.1
6 g(0.402 モル)を加えた。得られた赤紫色の反応混
合物を氷冷下1時間撹拌した後、メチルイソチオシアネ
ート27.5ml(0.402モル)のテトラヒドロフラン(100ml)
溶液、次いでジメチルホルムアミド300ml を加えた。反
応混合物を室温まで昇温しつつ1時間撹拌した後、飽和
塩化アンモニウム水溶液、次いで水を加え、クロロホル
ムで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸
マグネシウムで乾燥後、減圧濃縮した。濃縮残渣をクロ
ロホルムでトリチュレートすることにより、標記化合物
46.93gが淡かっ色粉末として得られた。母液を減圧濃
縮した後再びクロロホルムでトリチュレートすることに
より、標記化合物9.97gが淡かっ色粉末として得られ
た。さらに母液を減圧濃縮した後、酢酸エチルでトリチ
ュレートすることにより、標記化合物3.24gがかっ色粉
末として得られた。合わせて 60.14g(収率58%)。
【0189】・融点(℃);205 〜208 (分解) ・1H−NMR (400MHz, DMSO−d6)δ;1.58〜1.78(2H,
m), 1.86(1H,m), 1.98(1H,m), 2.50〜2.62(2H,m), 3.07
(3H,d,J=3.5Hz), 3.08〜3.18(2H,m), 7.79(1H,d,J=1.6H
z), 8.25(1H,d,J=1.6Hz), 10.48(1H,br s)実施例17 2−ヒドロキシ−N −メチル−1−(4−ニトロイミダ
ゾール−1−イル)シクロヘキサンカルボチオアミド
(L型)
m), 1.86(1H,m), 1.98(1H,m), 2.50〜2.62(2H,m), 3.07
(3H,d,J=3.5Hz), 3.08〜3.18(2H,m), 7.79(1H,d,J=1.6H
z), 8.25(1H,d,J=1.6Hz), 10.48(1H,br s)実施例17 2−ヒドロキシ−N −メチル−1−(4−ニトロイミダ
ゾール−1−イル)シクロヘキサンカルボチオアミド
(L型)
【0190】
【化70】
【0191】実施例16で得られた N−メチル−1−
(4−ニトロイミダゾール−1−イル)−2−オキソシ
クロヘキサンカルボチオアミド 56.89g(202ミリモル)
のメタノール(640ml)懸濁液を氷冷し、水素化ホウ素ナ
トリウム2.68g(70.8ミリモル)を内温が10℃を越えな
いように、3分間かけて少しずつ加えた。氷冷下30分間
撹拌した後、反応混合物に飽和塩化アンモニウム水溶
液、次いで水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を
飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥し
た。この状態では、シリカゲルの薄層クロマトグラフィ
ー(展開溶媒;ベンゼン:酢酸エチル=1:2)におい
て、より極性の低いジアステレオマー(L型,Rf=0.4
1)およびより極性の高いジアステレオマー(M型,Rf
=0.29)の2:1の混合物である。この有機層を減圧濃
縮すると、濃縮途中より結晶が析出した。この析出物を
濾取することにより、標記化合物28.48 gが単一ジアス
テレオマーの淡黄色結晶として得られた(収率50%)。
(4−ニトロイミダゾール−1−イル)−2−オキソシ
クロヘキサンカルボチオアミド 56.89g(202ミリモル)
のメタノール(640ml)懸濁液を氷冷し、水素化ホウ素ナ
トリウム2.68g(70.8ミリモル)を内温が10℃を越えな
いように、3分間かけて少しずつ加えた。氷冷下30分間
撹拌した後、反応混合物に飽和塩化アンモニウム水溶
液、次いで水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を
飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥し
た。この状態では、シリカゲルの薄層クロマトグラフィ
ー(展開溶媒;ベンゼン:酢酸エチル=1:2)におい
て、より極性の低いジアステレオマー(L型,Rf=0.4
1)およびより極性の高いジアステレオマー(M型,Rf
=0.29)の2:1の混合物である。この有機層を減圧濃
縮すると、濃縮途中より結晶が析出した。この析出物を
濾取することにより、標記化合物28.48 gが単一ジアス
テレオマーの淡黄色結晶として得られた(収率50%)。
【0192】・融点(℃);198 〜201 (分解) ・1H−NMR (400MHz, DMSO−d6)δ;1.06(1H,m), 1.28
〜1.48(2H,m), 1.52(1H,m), 1.60(1H,m), 1.83(1H,m),
2.45(1H,m), 2.55(1H,m), 2.99(3H,s), 4.64(1H,m,D2O
添加でdd,J=10.3,3.5Hz), 5.87(1H,br s,D2O添加で消
失), 8.12(1H,d,J=1.1Hz), 8.54(1H,d,J=1.1Hz), 9.48
(1H,br s,D2O添加で消失)実施例18 2−ベンゾイルオキシ−N −メチル−1−(4−ニトロ
イミダゾール−1−イル)シクロヘキサンカルボチオア
ミド
〜1.48(2H,m), 1.52(1H,m), 1.60(1H,m), 1.83(1H,m),
2.45(1H,m), 2.55(1H,m), 2.99(3H,s), 4.64(1H,m,D2O
添加でdd,J=10.3,3.5Hz), 5.87(1H,br s,D2O添加で消
失), 8.12(1H,d,J=1.1Hz), 8.54(1H,d,J=1.1Hz), 9.48
(1H,br s,D2O添加で消失)実施例18 2−ベンゾイルオキシ−N −メチル−1−(4−ニトロ
イミダゾール−1−イル)シクロヘキサンカルボチオア
ミド
【0193】
【化71】
【0194】実施例17で得られた2−ヒドロキシ−N
−メチル−1−(4−ニトロイミダゾール−1−イル)
シクロヘキサンカルボチオアミド(L型)4.99g(17.5
ミリモル)のジクロロメタン(50ml)懸濁液へ、トリエ
チルアミン2.7ml (19.4ミリモル)、安息香酸無水物4.
38g(19.4ミリモル)およびN,N −ジメチルアミノピリ
ジン215mg (1.8ミリモル)を加え、室温で撹拌した。14
時間後、得られた橙色溶液へ飽和炭酸水素ナトリウム水
溶液を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を水、次い
で飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥
後、減圧濃縮した。濃縮残渣 7.5gをシリカゲルカラム
クロマトグラフィー(溶媒;ジクロロメタン:アセトン
=20:1→5:1)で精製し、ジクロロメタン−ジイソ
プロピルエーテルより再結晶することにより、標記化合
物3.15gが淡黄色結晶として得られた(収率46%)。
−メチル−1−(4−ニトロイミダゾール−1−イル)
シクロヘキサンカルボチオアミド(L型)4.99g(17.5
ミリモル)のジクロロメタン(50ml)懸濁液へ、トリエ
チルアミン2.7ml (19.4ミリモル)、安息香酸無水物4.
38g(19.4ミリモル)およびN,N −ジメチルアミノピリ
ジン215mg (1.8ミリモル)を加え、室温で撹拌した。14
時間後、得られた橙色溶液へ飽和炭酸水素ナトリウム水
溶液を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を水、次い
で飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥
後、減圧濃縮した。濃縮残渣 7.5gをシリカゲルカラム
クロマトグラフィー(溶媒;ジクロロメタン:アセトン
=20:1→5:1)で精製し、ジクロロメタン−ジイソ
プロピルエーテルより再結晶することにより、標記化合
物3.15gが淡黄色結晶として得られた(収率46%)。
【0195】・融点(℃);209 〜210 ・1H−NMR (400MHz, CDCl3)δ;1.32(1H,m), 1.56〜1.
88(4H,m), 2.34(1H,br dq,J=13.2,4.2Hz), 2.56(1H,br
d,J=15.2Hz), 3.00(1H,ddd,J=15.3,12.5,3.1Hz), 3.11
(3H,d,J=4.8Hz), 6.27(1H,dd,J=10.8,3.8Hz), 7.46(2H,
t,J=7.7Hz), 7.59(1H,t,J=7.5Hz), 7.75(1H,br s), 7.8
9(2H,d,J=7.9Hz), 7.95(1H,d,J=1.3Hz),8.21(1H,d,J=1.
3Hz)実施例19 2−ベンジルオキシ−N −メチル−1−(4−ニトロイ
ミダゾール−1−イル)シクロヘキサンカルボチオアミ
ド
88(4H,m), 2.34(1H,br dq,J=13.2,4.2Hz), 2.56(1H,br
d,J=15.2Hz), 3.00(1H,ddd,J=15.3,12.5,3.1Hz), 3.11
(3H,d,J=4.8Hz), 6.27(1H,dd,J=10.8,3.8Hz), 7.46(2H,
t,J=7.7Hz), 7.59(1H,t,J=7.5Hz), 7.75(1H,br s), 7.8
9(2H,d,J=7.9Hz), 7.95(1H,d,J=1.3Hz),8.21(1H,d,J=1.
3Hz)実施例19 2−ベンジルオキシ−N −メチル−1−(4−ニトロイ
ミダゾール−1−イル)シクロヘキサンカルボチオアミ
ド
【0196】
【化72】
【0197】製造例14で得られた2−ベンジルオキシ
−1−((4−メトキシベンジルチオ)(メチルイミ
ノ)メチル)−1−(4−ニトロイミダゾール−1−イ
ル)シクロヘキサン6.15g(12.4ミリモル)を氷冷下、
トリフルオロ酢酸25mlに溶解した後、アニソール5mlを
加え、0℃で10分間撹拌した。得られた暗かっ色溶液
を、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液と氷の混合物の中へ
注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗
浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮した。濃
縮残渣8.02gをシリカゲルカラムクロマトグラフィー
(溶媒;ジクロロメタン:アセトン=40:1)で精製
し、ジクロロメタン−ジイソプロピルエーテルより再結
晶することにより、標記化合物3.14gが無色結晶として
得られた(収率67%)。
−1−((4−メトキシベンジルチオ)(メチルイミ
ノ)メチル)−1−(4−ニトロイミダゾール−1−イ
ル)シクロヘキサン6.15g(12.4ミリモル)を氷冷下、
トリフルオロ酢酸25mlに溶解した後、アニソール5mlを
加え、0℃で10分間撹拌した。得られた暗かっ色溶液
を、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液と氷の混合物の中へ
注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗
浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮した。濃
縮残渣8.02gをシリカゲルカラムクロマトグラフィー
(溶媒;ジクロロメタン:アセトン=40:1)で精製
し、ジクロロメタン−ジイソプロピルエーテルより再結
晶することにより、標記化合物3.14gが無色結晶として
得られた(収率67%)。
【0198】・融点(℃);165 〜166 ・1H−NMR (400MHz, CDCl3)δ;0.98(1H,qt,J=13.5,3.
4Hz), 1.38(1H,qd,J=12.6,3.7Hz), 1.50(1H,qt,J=12.9,
3.7Hz), 1.70(1H,m), 1.76(1H,m), 2.14(1H,m), 2.37(1
H,dq,J=15.4,2.7Hz), 2.97(1H,ddd,J=15.5,13.8,3.8H
z), 3.14(3H,d,J=4.8Hz),4.50(1H,d,J=10.8Hz),4.65(1
H,dd,J=12.0,4.3Hz), 4.67(1H,d,J=10.8Hz),7.22(2H,d
d,J=7.6,1.7Hz), 7.28 〜7.36(3H,m), 7.65(1H,br s),
7.88(1H,d,J=1.6Hz), 8.10(1H,d,J=1.6Hz)実施例20 アンチ−2−ベンジルオキシイミノ−N −メチル−1−
(4−ニトロイミダゾール−1−イル)シクロヘキサン
カルボチオアミド
4Hz), 1.38(1H,qd,J=12.6,3.7Hz), 1.50(1H,qt,J=12.9,
3.7Hz), 1.70(1H,m), 1.76(1H,m), 2.14(1H,m), 2.37(1
H,dq,J=15.4,2.7Hz), 2.97(1H,ddd,J=15.5,13.8,3.8H
z), 3.14(3H,d,J=4.8Hz),4.50(1H,d,J=10.8Hz),4.65(1
H,dd,J=12.0,4.3Hz), 4.67(1H,d,J=10.8Hz),7.22(2H,d
d,J=7.6,1.7Hz), 7.28 〜7.36(3H,m), 7.65(1H,br s),
7.88(1H,d,J=1.6Hz), 8.10(1H,d,J=1.6Hz)実施例20 アンチ−2−ベンジルオキシイミノ−N −メチル−1−
(4−ニトロイミダゾール−1−イル)シクロヘキサン
カルボチオアミド
【0199】
【化73】
【0200】実施例16で得られた N−メチル−1−
(4−ニトロイミダゾール−1−イル)−2−オキソシ
クロヘキサンカルボチオアミド6.06g(21.5ミリモル)
のピリジン(50ml)懸濁液へ O−ベンジルヒドロキシル
アミン・塩酸塩10.01 g(62.7ミリモル)を加え、 100
℃で加熱撹拌した。19時間後、反応混合物を放冷し、飽
和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出
した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシ
ウムで乾燥後、減圧濃縮した。濃縮残渣12.9gをシリカ
ゲルカラムクロマトグラフィー(溶媒;ジクロロメタ
ン:アセトン=30:1→5:1)で精製し、ジクロロメ
タン−酢酸エチルより再結晶することにより、標記化合
物2.27gが無色結晶として得られた(収率27%)。
(4−ニトロイミダゾール−1−イル)−2−オキソシ
クロヘキサンカルボチオアミド6.06g(21.5ミリモル)
のピリジン(50ml)懸濁液へ O−ベンジルヒドロキシル
アミン・塩酸塩10.01 g(62.7ミリモル)を加え、 100
℃で加熱撹拌した。19時間後、反応混合物を放冷し、飽
和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出
した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシ
ウムで乾燥後、減圧濃縮した。濃縮残渣12.9gをシリカ
ゲルカラムクロマトグラフィー(溶媒;ジクロロメタ
ン:アセトン=30:1→5:1)で精製し、ジクロロメ
タン−酢酸エチルより再結晶することにより、標記化合
物2.27gが無色結晶として得られた(収率27%)。
【0201】・融点(℃);175 〜177 ・1H−NMR (400MHz, CDCl3)δ;1.58〜1.76(3H,m), 1.
84(1H,m), 2.39(1H,ddd,J=14.1,8.4,3.5Hz), 2.49(1H,d
dd,J=15.6,8.3,5.0Hz), 2.73(1H,m), 2.92(1H,m), 3.02
(3H,d,J=4.8Hz), 5.10(2H,ABq,J=12.3Hz), 7.29(2H,m),
7.36 〜7.42(3H,m), 7.39(1H,d,J=1.6Hz),7.70(1H,d,J
=1.6Hz), 8.08(1H,br s) ン(50ml)懸濁液へ O−ベンジルヒドロキシルアミン・
塩酸塩 10.01g(62.7ミリモル)を加え、 100℃で加熱
撹拌した。19時間後、反応混合物を放冷し、飽和炭酸水
素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出した。有
機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾
燥後、減圧濃縮した。濃縮残渣12.9gをシリカゲルカラ
ムクロマトグラフィー(溶媒;ジクロロメタン:アセト
ン=30:1→5:1)で精製し、ジクロロメタン−酢酸
エチルより再結晶することにより、標記化合物2.27gが
無色結晶として得られた(収率27%)。
84(1H,m), 2.39(1H,ddd,J=14.1,8.4,3.5Hz), 2.49(1H,d
dd,J=15.6,8.3,5.0Hz), 2.73(1H,m), 2.92(1H,m), 3.02
(3H,d,J=4.8Hz), 5.10(2H,ABq,J=12.3Hz), 7.29(2H,m),
7.36 〜7.42(3H,m), 7.39(1H,d,J=1.6Hz),7.70(1H,d,J
=1.6Hz), 8.08(1H,br s) ン(50ml)懸濁液へ O−ベンジルヒドロキシルアミン・
塩酸塩 10.01g(62.7ミリモル)を加え、 100℃で加熱
撹拌した。19時間後、反応混合物を放冷し、飽和炭酸水
素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出した。有
機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾
燥後、減圧濃縮した。濃縮残渣12.9gをシリカゲルカラ
ムクロマトグラフィー(溶媒;ジクロロメタン:アセト
ン=30:1→5:1)で精製し、ジクロロメタン−酢酸
エチルより再結晶することにより、標記化合物2.27gが
無色結晶として得られた(収率27%)。
【0202】・融点(℃);175 〜177 ・1H−NMR (400MHz, CDCl3)δ;1.58〜1.76(3H,m), 1.
84(1H,m), 2.39(1H,ddd,J=14.1,8.4,3.5Hz), 2.49(1H,d
dd,J=15.6,8.3,5.0Hz), 2.73(1H,m), 2.92(1H,m), 3.02
(3H,d,J=4.8Hz), 5.10(2H,ABq,J=12.3Hz), 7.29(2H,m),
7.36 〜7.42(3H,m), 7.39(1H,d,J=1.6Hz),7.70(1H,d,J
=1.6Hz), 8.08(1H,br s)実施例21 1−(2−トリフルオロメチルイミダゾ〔1,2 −a〕ピ
リジン−6−イル)−N−メチル−2−オキソシクロヘ
キサンカルボチオアミド
84(1H,m), 2.39(1H,ddd,J=14.1,8.4,3.5Hz), 2.49(1H,d
dd,J=15.6,8.3,5.0Hz), 2.73(1H,m), 2.92(1H,m), 3.02
(3H,d,J=4.8Hz), 5.10(2H,ABq,J=12.3Hz), 7.29(2H,m),
7.36 〜7.42(3H,m), 7.39(1H,d,J=1.6Hz),7.70(1H,d,J
=1.6Hz), 8.08(1H,br s)実施例21 1−(2−トリフルオロメチルイミダゾ〔1,2 −a〕ピ
リジン−6−イル)−N−メチル−2−オキソシクロヘ
キサンカルボチオアミド
【0203】
【化74】
【0204】製造例15で得られた2−(2−トリフル
オロメチルイミダゾ〔1,2 −a〕ピリジン−6−イル)
シクロヘキサノン 6.0gをテトラヒドロフラン70mlに懸
濁し、氷冷下、カリウム t−ブトキシド2.63gを加え撹
拌した。1時間後、イソチオシアン酸メチル 1.7gをテ
トラヒドロフラン5mlに溶かした溶液を加え、更にN,N
−ジメチルホルムアミド7mlを加えた。1時間後、反応
液を飽和塩化アンモニウム水溶液へ注ぎ、クロロホルム
で抽出した。無水硫酸マグネシウムで乾燥後、溶媒を留
去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー
(溶媒;ジクロロメタン:メタノール=50:1)で精製
し、得られる化合物をエーテルで洗浄し、標記化合物5.
99gを白色粉末として得た(収率79%)。
オロメチルイミダゾ〔1,2 −a〕ピリジン−6−イル)
シクロヘキサノン 6.0gをテトラヒドロフラン70mlに懸
濁し、氷冷下、カリウム t−ブトキシド2.63gを加え撹
拌した。1時間後、イソチオシアン酸メチル 1.7gをテ
トラヒドロフラン5mlに溶かした溶液を加え、更にN,N
−ジメチルホルムアミド7mlを加えた。1時間後、反応
液を飽和塩化アンモニウム水溶液へ注ぎ、クロロホルム
で抽出した。無水硫酸マグネシウムで乾燥後、溶媒を留
去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー
(溶媒;ジクロロメタン:メタノール=50:1)で精製
し、得られる化合物をエーテルで洗浄し、標記化合物5.
99gを白色粉末として得た(収率79%)。
【0205】・融点(℃); 116〜120 ・1H−NMR (400MHz, CDCl3) δ;1.76〜2.12(4H,m),
2.51〜2.63(2H,m), 2.69(1H,m), 2.81(1H,m),3.18(3H,
d,J=4.8Hz), 7.15(1H,dd,J=2.0Hz,9.7Hz), 7.61(1H,d,J
=9.7Hz),7.86(1H,s), 8.08(1H,m), 8.79(1H,br)実施例22 (−)−1−(2−トリフルオロメチルイミダゾ〔1,2
−a〕ピリジン−6−イル)−N −メチル−2−オキソ
シクロヘキサンカルボチオアミド
2.51〜2.63(2H,m), 2.69(1H,m), 2.81(1H,m),3.18(3H,
d,J=4.8Hz), 7.15(1H,dd,J=2.0Hz,9.7Hz), 7.61(1H,d,J
=9.7Hz),7.86(1H,s), 8.08(1H,m), 8.79(1H,br)実施例22 (−)−1−(2−トリフルオロメチルイミダゾ〔1,2
−a〕ピリジン−6−イル)−N −メチル−2−オキソ
シクロヘキサンカルボチオアミド
【0206】
【化75】
【0207】実施例21で得られた1−(2−トリフル
オロメチルイミダゾ〔1,2 −a〕ピリジン−6−イル)
−N −メチル−2−オキソシクロヘキサンカルボチオア
ミド光学活性カラムで分取し、光学分割を行った。
オロメチルイミダゾ〔1,2 −a〕ピリジン−6−イル)
−N −メチル−2−オキソシクロヘキサンカルボチオア
ミド光学活性カラムで分取し、光学分割を行った。
【0208】<分取の条件> カラム;CHIRALCEL(登録商標)OJ(ダイセル社)(250m
m×20mm I.D.) 溶媒;n−ヘキサン:2−プロパノール=3:1(v/
v) 流速;6ml/min 検出方法;UV検出器(254nm) 分取ピーク;2つのピークのうちの後ろのピーク 分取により得られた固体をn−ヘキサン−酢酸エチルか
ら再結晶し、標記化合物を白色結晶として得た。
m×20mm I.D.) 溶媒;n−ヘキサン:2−プロパノール=3:1(v/
v) 流速;6ml/min 検出方法;UV検出器(254nm) 分取ピーク;2つのピークのうちの後ろのピーク 分取により得られた固体をn−ヘキサン−酢酸エチルか
ら再結晶し、標記化合物を白色結晶として得た。
【0209】キラルカラムを用いた高速液体クロマトグ
ラフィーで光学純度を測定すると、99%eeであった。 <高速液体クロマトグラフィーの条件> カラム;CHIRALCEL(登録商標)OJ(ダイセル社)(250m
m×4.6mm I.D.) 溶媒;n−ヘキサン:2−プロパノール=3:1(v/
v) 流速;1.0ml/min 検出方法;UV検出器(254nm) 保持時間;20.0分(ラセミ体の保持時間は12.8分と20.0
分であった。) ・融点(℃); 184〜186 ・比旋光度〔α〕D 26;−229°(C=1.02,メタノー
ル)実施例23 2−(2−メチルイミダゾ〔1,2 −a〕ピリジン−6−
イル)−N −メチルテトラヒドロチオピラン−2−カル
ボチオアミド−1−オキシド
ラフィーで光学純度を測定すると、99%eeであった。 <高速液体クロマトグラフィーの条件> カラム;CHIRALCEL(登録商標)OJ(ダイセル社)(250m
m×4.6mm I.D.) 溶媒;n−ヘキサン:2−プロパノール=3:1(v/
v) 流速;1.0ml/min 検出方法;UV検出器(254nm) 保持時間;20.0分(ラセミ体の保持時間は12.8分と20.0
分であった。) ・融点(℃); 184〜186 ・比旋光度〔α〕D 26;−229°(C=1.02,メタノー
ル)実施例23 2−(2−メチルイミダゾ〔1,2 −a〕ピリジン−6−
イル)−N −メチルテトラヒドロチオピラン−2−カル
ボチオアミド−1−オキシド
【0210】
【化76】
【0211】カリウム t−ブトキシド3.86gをテトラヒ
ドロフラン−ヘキサメチルリン酸トリアミド(1:1(v
/v))30mlに溶解し、氷冷した。製造例18で得られた6
−((4−クロロブチル)スルフィニルメチル)−2−
メチルイミダゾ〔1,2 −a〕ピリジン3.68gをテトラヒ
ドロフラン−ヘキサメチルリン酸トリアミド(1:1(v
/v))30mlに溶解したものを滴下した。 1.5時間後、二硫
化炭素3.45mlを滴下し、+10℃で攪拌した。 1.5時間
後、ヨウ化メチル3.57mlを滴下し、室温で 1.5時間攪拌
した。反応液を氷水へ注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有
機層を水、飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウム
で乾燥した。溶媒を留去し、かっ色固体を得た。これを
メタノール10mlに溶解し、40%メチルアミン−メタノー
ル溶液10mlを加え、室温で1時間攪拌した。溶媒を留去
し、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶媒;ジク
ロロメタン:メタノール=20:1)で精製し、得られる
固体をエーテルで洗浄し、標記化合物160mg を白色粉末
として得た(収率3%)。
ドロフラン−ヘキサメチルリン酸トリアミド(1:1(v
/v))30mlに溶解し、氷冷した。製造例18で得られた6
−((4−クロロブチル)スルフィニルメチル)−2−
メチルイミダゾ〔1,2 −a〕ピリジン3.68gをテトラヒ
ドロフラン−ヘキサメチルリン酸トリアミド(1:1(v
/v))30mlに溶解したものを滴下した。 1.5時間後、二硫
化炭素3.45mlを滴下し、+10℃で攪拌した。 1.5時間
後、ヨウ化メチル3.57mlを滴下し、室温で 1.5時間攪拌
した。反応液を氷水へ注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有
機層を水、飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウム
で乾燥した。溶媒を留去し、かっ色固体を得た。これを
メタノール10mlに溶解し、40%メチルアミン−メタノー
ル溶液10mlを加え、室温で1時間攪拌した。溶媒を留去
し、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶媒;ジク
ロロメタン:メタノール=20:1)で精製し、得られる
固体をエーテルで洗浄し、標記化合物160mg を白色粉末
として得た(収率3%)。
【0212】・融点(℃); 227〜231 (分解) ・1H−NMR (400MHz, CDCl3) δ;1.55〜1.81(3H,m),
2.08〜2.24(2H,m), 2.42(3H,d,
J=0.7Hz), 2.71(1H,m),3.04
(1H,m), 3.23(3H,d,J=4.8H
z), 3.88(1H,m), 6.91(1H,
d,J=9.5Hz),7.03(1H,dd,J=
2.0Hz,9.5Hz), 7.24(1H,s),
8.29(1H,s), 9.39(1H,br)実施例24 (−)−2−(2−メチルイミダゾ〔1,2 −a〕ピ
リジン−6−イル)−N −メチルテトラヒドロチオピラ
ン−2−カルボチオアミド−1−オキシド
2.08〜2.24(2H,m), 2.42(3H,d,
J=0.7Hz), 2.71(1H,m),3.04
(1H,m), 3.23(3H,d,J=4.8H
z), 3.88(1H,m), 6.91(1H,
d,J=9.5Hz),7.03(1H,dd,J=
2.0Hz,9.5Hz), 7.24(1H,s),
8.29(1H,s), 9.39(1H,br)実施例24 (−)−2−(2−メチルイミダゾ〔1,2 −a〕ピ
リジン−6−イル)−N −メチルテトラヒドロチオピラ
ン−2−カルボチオアミド−1−オキシド
【0213】
【化77】
【0214】実施例23で得られた2−(2−メチルイ
ミダゾ〔1,2 −a〕ピリジン−6−イル)−N −メチル
テトラヒドロチオピラン−2−カルボチオアミド−1−
オキシドを光学活性カラムで分取し、光学分割を行っ
た。
ミダゾ〔1,2 −a〕ピリジン−6−イル)−N −メチル
テトラヒドロチオピラン−2−カルボチオアミド−1−
オキシドを光学活性カラムで分取し、光学分割を行っ
た。
【0215】<分取の条件> カラム;CHIRALCEL(登録商標)OD(ダイセル社)(750m
m×50mm I.D.) 溶媒;n−ヘキサン:2−プロパノール:ジエチルアミ
ン=750:250:1 流速;100ml/min 検出方法;UV検出器(254nm) 分取ピーク;2つのピークのうちの後ろのピーク 分取により得られた固体をシリカゲルカラムクロマトグ
ラフィー(溶媒;ジクロロメタン:メタノール=10:
1)で精製し、含水エタノールから再結晶し、標記化合
物を白色結晶として得た。
m×50mm I.D.) 溶媒;n−ヘキサン:2−プロパノール:ジエチルアミ
ン=750:250:1 流速;100ml/min 検出方法;UV検出器(254nm) 分取ピーク;2つのピークのうちの後ろのピーク 分取により得られた固体をシリカゲルカラムクロマトグ
ラフィー(溶媒;ジクロロメタン:メタノール=10:
1)で精製し、含水エタノールから再結晶し、標記化合
物を白色結晶として得た。
【0216】キラルカラムを用いた高速液体クロマトグ
ラフィーで光学純度を測定すると、100%eeであった。 <高速液体クロマトグラフィーの条件> カラム;CHIRALCEL(登録商標)OJ(ダイセル社)(250m
m×4.6mm I.D.) 溶媒;n−ヘキサン:2−プロパノール:ジエチルアミ
ン=750:250:1 流速;0.7ml/min 検出方法;UV検出器(254nm) 保持時間;19.4分(ラセミ体の保持時間は14.5分と19.4
分であった。) ・融点(℃); 219〜223 (分解) ・比施光度〔α〕D 26;−352°(C=1.02, メタノール)
ラフィーで光学純度を測定すると、100%eeであった。 <高速液体クロマトグラフィーの条件> カラム;CHIRALCEL(登録商標)OJ(ダイセル社)(250m
m×4.6mm I.D.) 溶媒;n−ヘキサン:2−プロパノール:ジエチルアミ
ン=750:250:1 流速;0.7ml/min 検出方法;UV検出器(254nm) 保持時間;19.4分(ラセミ体の保持時間は14.5分と19.4
分であった。) ・融点(℃); 219〜223 (分解) ・比施光度〔α〕D 26;−352°(C=1.02, メタノール)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 A61K 31/42 9360−4C 31/425 9360−4C 31/44 9360−4C 31/495 9360−4C 31/50 9360−4C 31/505 9360−4C C07D 233/60 233/64 101 102 106 233/72 409/04 8829−4C 471/04 108 A 8829−4C (72)発明者 長谷川 孝司 茨城県つくば市梅園2−16−1 ルンビー ニ梅園102 (72)発明者 生沼 斉 茨城県つくば市小野川7−16 (72)発明者 小川 利明 茨城県北相馬郡藤代町宮和田740−1− 1014 (72)発明者 足立 秀之 茨城県稲敷郡阿見町中央7−7−18 (72)発明者 加藤 浩嗣 茨城県土浦市川口2−12−16 (72)発明者 児玉 耕太郎 茨城県つくば市東2−3−17 サンライフ 横田B202 (72)発明者 大原 秀人 茨城県取手市寺田5519 (72)発明者 森 信行 茨城県つくば市下広岡410−9 (72)発明者 南 法夫 茨城県つくば市下広岡702−59
Claims (7)
- 【請求項1】 一般式(I) 【化1】 {式中、 【化2】 (式中、R5、R6は同一または相異なる水素原子、低級ア
ルキル基、低級アルコキシ基、シアノ基、シアノアルキ
ル基、保護されていてもよいカルボキシル基、保護され
ていてもよいカルボキシアルキル基またはアシル基を意
味する。)で示される基、 【化3】 〔式中、R7は式-OR8(式中、R8は水素原子、シアノ基、
低級アルキル基、置換されていてもよいアリールアルキ
ル基、置換されていてもよいヘテロアリールアルキル
基、保護されていてもよいカルボキシル基または保護さ
れていてもよいカルボキシアルキル基を意味する。)で
示される基、 【化4】 (式中、R9、R10 は同一または相異なる水素原子、シア
ノ基、低級アルキル基、置換されていてもよいアリール
アルキル基、置換されていてもよいヘテロアリールアル
キル基、保護されていてもよいカルボキシル基または保
護されていてもよいカルボキシアルキル基を意味する。
またR9と R10は結合している窒素原子と一緒になって環
を形成していてもよい。)で示される基、水素原子、シ
アノ基、シアノアルキル基、低級アルキル基、置換され
ていてもよいアリールアルキル基、置換されていてもよ
いヘテロアリールアルキル基、保護されていてもよいカ
ルボキシル基または保護されていてもよいカルボキシア
ルキル基を意味する。〕で示される基、または 【化5】 〔式中、 R11、R12 は同一または相異なる水素原子、低
級アルキル基、アリール基、アリールアルキル基、シア
ノアルキル基、アシルアルキル基、保護されていてもよ
いカルボキシアルキル基、式-(CH2)s-O-R13〔式中、 R
13は水素原子、低級アルキル基、置換されていてもよい
アリールアルキル基、置換されていてもよいヘテロアリ
ールアルキル基、低級アルコキシアルキル基、アシル
基、カルバモイル基、アルキルカルバモイル基、置換さ
れていてもよいアリールカルバモイル基、置換されてい
てもよいアリールアルキルカルバモイル基、置換されて
いてもよいアリールアルキルスルフィニル基、置換され
ていてもよいヘテロアリールアルキルスルフィニル基、
置換されていてもよいアリールスルホニル基、置換され
ていてもよいヘテロアリールスルホニル基、アルキルス
ルホニル基、保護されていてもよいカルボキシアルキル
基またはアミノ基が置換されていてもよいアミノアルキ
ル基、 【化6】 (式中、Bは硫黄原子、酸素原子、式=N-CNで示される
基を意味する。R16、R17は同一または相異なる水素原
子、シアノ基、低級アルキル基、置換されていてもよい
アリール基、置換されていてもよいヘテロアリール基、
置換されていてもよいアリールアルキル基、置換されて
いてもよいヘテロアリールアルキル基を意味する。ま
た、 R16、R17 は結合している窒素原子と一緒になって
環を形成していてもよい。)で示される基を意味する。
sは0または1〜10の整数を意味する。〕で示される
基、または 【化7】 〔式中、 R14、R15 は同一または相異なる水素原子、低
級アルキル基、置換されていてもよいアリールアルキル
基、置換されていてもよいヘテロアリールアルキル基、
低級アルコキシアルキル基、アシル基、カルバモイル
基、アルキルカルバモイル基、置換されていてもよいア
リールカルバモイル基、置換されていてもよいアリール
アルキルカルバモイル基、置換されていてもよいアリー
ルスルホニル基、置換されていてもよいヘテロアリール
スルホニル基、アルキルスルホニル基、置換されていて
もよいアリールアルキルスルフィニル基、置換されてい
てもよいヘテロアリールアルキルスルフィニル基、 【化8】 (式中、Dは硫黄原子、酸素原子、式=N-CNで示される
基を意味する。R18、R19は同一または相異なる水素原
子、シアノ基、低級アルキル基、置換されていてもよい
アリール基、置換されていてもよいヘテロアリール基、
置換されていてもよいアリールアルキル基、置換されて
いてもよいヘテロアリールアルキル基を意味する。ま
た、 R18、R19 は結合している窒素原子と一緒になって
環を形成していてもよい。)で示される基、保護されて
いてもよいカルボキシアルキル基またはアミノ基が置換
されていてもよいアミノアルキル基を意味する。さら
に、 R14とR15 は結合している窒素原子と一緒になって
環を形成していてもよい。tは0または1〜10の整数を
意味する。〕で示される基を意味する。Zは式-O- で示
される基、 【化9】 (式中、 mは0または1〜2の整数を意味する。)で示
される基、または式-(CH2)p- (式中、pは0または1〜
2の整数を意味する。)で示される基を意味する。Aは
アリール基、チエニル基、フリル基、ベンゾフラザニル
基、ピロリル基、イミダゾリル基、トリアゾリル基、テ
トラゾリル基、ピリドニル基、ピラゾリル基、イソキサ
ゾリル基、イソチアゾリル基、オキサゾリル基、ベンゾ
イミダゾリル基、イミダゾピリジル基、イミダゾピラジ
ニル基、イミダゾピリミジニル基、イミダゾピリダジニ
ル基、イミダゾオキサジニル基またはイミダゾチアジニ
ル基を意味する。上記のヘテロアリール基はいずれも1
〜2個の置換基を有していてもよい。但し、 Yが式-O-
で示される基もしくは式-S- で示される基のとき、また
は Zが式-O- で示される基もしくは式-S- で示される基
のときは、無置換のイミダゾリル基は除くものとする。
R1、R2は同一または相異なる水素原子、低級アルキル
基、置換されていてもよいアリールアルキル基または置
換されていてもよいヘテロアリールアルキル基を意味す
る。さらにR1とR2が一緒になってベンゼン環を形成して
いてもよい。R3、R4は同一または相異なる水素原子、低
級アルキル基、シクロアルキル基、低級アルコキシ基、
水酸基、アリール基、アリールアルキル基、ヘテロアリ
ール基またはヘテロアリールアルキル基を意味する。ま
たR3とR4は結合している窒素原子と一緒になって環を形
成していてもよい。この環はさらに酸素原子、窒素原子
または硫黄原子を含んでいてもよい。}で表されるチオ
ホルムアミド誘導体またはその薬理学的に許容できる
塩。 - 【請求項2】 イミダゾリル基が 【化10】 (式中、R20 、R21 は同一または相異なる水素原子、シ
アノ基、ニトロ基、低級アルキル基、ハロゲン原子、低
級アルコキシ基、アルキルチオ基、アルキルスルフィニ
ル基、アルキルスルホニル基、ハロゲン原子で置換され
た低級アルキル基、置換されていてもよいアリール基、
置換されていてもよいヘテロアリール基、保護されてい
てもよいカルボキシル基を意味する)で示される基であ
る請求項1記載のチオホルムアミド誘導体またはその薬
理学的に許容できる塩。 - 【請求項3】 置換されていてもよいイミダゾピリジル
基においてイミダゾピリジル基が、(1) イミダゾ〔1,
2−a〕ピリジン−2−イル基、イミダゾ〔1,2−
a〕ピリジン−3−イル基、イミダゾ〔1,2−a〕ピ
リジン−5−イル基、イミダゾ〔1,2−a〕ピリジン
−6−イル基、イミダゾ〔1,2−a〕ピリジン−7−
イル基及びイミダゾ〔1,2−a〕ピリジン−8−イル
基からなる群より選択されるイミダゾ〔1,2−a〕ピ
リジンから誘導される基、(2) イミダゾ〔1,5−a〕
ピリジン−1−イル基、イミダゾ〔1,5−a〕ピリジ
ン−3−イル基、イミダゾ〔1,5−a〕ピリジン−5
−イル基、イミダゾ〔1,5−a〕ピリジン−6−イル
基、イミダゾ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル基及び
イミダゾ〔1,5−a〕ピリジン−8−イル基からなる
群より選択されるイミダゾ〔1,5−a〕ピリジンから
誘導される基、(3) イミダゾ〔4,5−b〕ピリジン−
1−イル基、イミダゾ〔4,5−b〕ピリジン−2−イ
ル基、イミダゾ〔4,5−b〕ピリジン−3−イル基、
イミダゾ〔4,5−b〕ピリジン−5−イル基、イミダ
ゾ〔4,5−b〕ピリジン−6−イル基及びイミダゾ
〔4,5−b〕ピリジン−7−イル基からなる群より選
択されるイミダゾ〔4,5−b〕ピリジンから誘導され
る基、または(4) イミダゾ〔4,5−c〕ピリジン−1
−イル基、イミダゾ〔4,5−c〕ピリジン−2−イル
基、イミダゾ〔4,5−c〕ピリジン−3−イル基、イ
ミダゾ〔4,5−c〕ピリジン−4−イル基、イミダゾ
〔4,5−c〕ピリジン−6−イル基及びイミダゾ
〔4,5−c〕ピリジン−7−イル基からなる群から選
択されるイミダゾ〔4,5−c〕ピリジンから誘導され
る基である請求項1記載のチオホルムアミド誘導体また
はその薬理学的に許容できる塩。 - 【請求項4】 請求項1記載のチオホルムアミド誘導体
またはその薬理学的に許容できる塩を有効成分とするA
TP感受性カリウムチャンネル開口剤。 - 【請求項5】 請求項1記載のチオホルムアミド誘導体
またはその薬理学的に許容できる塩を有効成分とする狭
心症予防・治療剤。 - 【請求項6】 請求項1記載のチオホルムアミド誘導体
またはその薬理学的に許容できる塩を有効成分とする高
血圧症予防・治療剤。 - 【請求項7】 請求項1記載のチオホルムアミド誘導体
またはその薬理学的に許容できる塩を有効成分とする喘
息の予防・治療剤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4265948A JPH0625154A (ja) | 1991-10-14 | 1992-10-05 | チオホルムアミド誘導体 |
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26462291 | 1991-10-14 | ||
JP3-264622 | 1991-10-14 | ||
JP4-197 | 1992-01-06 | ||
JP19792 | 1992-01-06 | ||
JP4265948A JPH0625154A (ja) | 1991-10-14 | 1992-10-05 | チオホルムアミド誘導体 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0625154A true JPH0625154A (ja) | 1994-02-01 |
Family
ID=27274342
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4265948A Pending JPH0625154A (ja) | 1991-10-14 | 1992-10-05 | チオホルムアミド誘導体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0625154A (ja) |
-
1992
- 1992-10-05 JP JP4265948A patent/JPH0625154A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3477138B2 (ja) | 含窒素複素環化合物 | |
JP4107687B2 (ja) | 置換n―[(アミノイミノメチル又はアミノメチル)フェニル]プロピルアミド | |
JP3815691B2 (ja) | プロペン酸誘導体 | |
JPS62283972A (ja) | イミダゾキノリニルエ−テル誘導体 | |
EA010487B1 (ru) | Производные тетрагидронафтиридина, пригодные в качестве лигандов рецептора hгистамина | |
ES2427894T3 (es) | Aza-indoles y compuestos relacionados que tienen actividad biológica antagonista del receptor de esfingosina-1-fosfato (S1P) | |
WO2007032466A1 (ja) | 複素環化合物、その製造方法並びに用途 | |
BG66141B1 (bg) | Бета - карболинови производни като инхибитори на фосфодиестераза | |
JP2010523725A (ja) | 皮膚疾患処置用ホスホジエステラーゼ阻害剤としてのトリアゾロピリジン | |
EP2074121B1 (en) | Chymase inhibitors | |
CA2049058A1 (en) | Dihydropyrimidine antiallergy agents | |
HUT65947A (en) | Imidazo-pyridine - derivatives with paf/h1 antagonist activity and pharmaceutical compositions containing them and process for the production thereof | |
CZ290548B6 (cs) | Tetrahydropyridinové deriváty a farmaceutický prostředek | |
JP3068875B2 (ja) | アミン誘導体、その製造方法、心臓脈管疾患および症状を治療するための医薬 | |
WO2016124129A1 (zh) | 二氮杂-苯并荧蒽类化合物 | |
EP0618208A1 (en) | Thiazolopyrimidine derivatives | |
WO2000034277A1 (fr) | Composes de sulfamide et utilisations de ces derniers en tant que medicaments | |
EP1252163A2 (de) | 4-pyridyl- und 2,4-pyrimidinyl-substituierte pyrrolderivate und ihre anwendung in der pharmazie | |
PL188181B1 (pl) | Pochodne kamptotecyny, ich zastosowanie jako leków oraz zawierające je kompozycje farmaceutyczne | |
JPH0625154A (ja) | チオホルムアミド誘導体 | |
JPH0311070A (ja) | 5ht↓3アンタゴニストとしての複素環式グアニジン | |
US5606061A (en) | Thioformamide derivatives | |
JP2001316390A (ja) | チエノピリジン誘導体、その製造法および用途 | |
US5030646A (en) | Novel tricyclic indole compound | |
RU2125055C1 (ru) | Производные тиоформамида или их фармакологически приемлемые соли |