JPH0625047A - ビスフエノールの合成方法 - Google Patents

ビスフエノールの合成方法

Info

Publication number
JPH0625047A
JPH0625047A JP5120350A JP12035093A JPH0625047A JP H0625047 A JPH0625047 A JP H0625047A JP 5120350 A JP5120350 A JP 5120350A JP 12035093 A JP12035093 A JP 12035093A JP H0625047 A JPH0625047 A JP H0625047A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
ion
monophenol
ion exchange
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5120350A
Other languages
English (en)
Inventor
Klaus Berg
クラウス・ベルク
Gerhard Fennhoff
ゲルハルト・フエンホフ
Ralf Pakull
ラルフ・パクル
Hans-Josef Buysch
ハンス−ヨゼフ・ブイシユ
Bernhard Wehrle
ベルンハルト・ベールレ
Alfred Eitel
アルフレート・アイテル
Claus Wulff
クラウス・ブルフ
Juergen Kirsch
ユルゲン・キルシユ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPH0625047A publication Critical patent/JPH0625047A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C37/00Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C37/11Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring by reactions increasing the number of carbon atoms
    • C07C37/20Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring by reactions increasing the number of carbon atoms using aldehydes or ketones

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 アルキル−SH基で修飾されたイオン交換樹
脂又はイオン交換樹脂の混合物上におけるビス−(4−
ヒドロキシフェニル)−アルカンの合成法において、用
いるモノフェノール及びカルボニル化合物を最初に精製
してアルキル基を移動することができる物質を除去する
ことを特徴とする方法。 【効果】 触媒作用を長期化することができ、生成物の
空/時収量及び純度、ならびに反応の選択性を向上させ
ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明はアルキル−SH基で修飾された(m
odified)スルホン酸イオン交換系におけるモノフェノー
ル及びカルボニル化合物、例えばアルデヒド及びケトン
からのビスフェノールの合成において、用いられるモノ
フェノール及びカルボニル化合物を最初に精製し、直接
又は中間化合物を介してアルキル化剤として作用し得る
付随物質を除去することを特徴とする合成に関する。
【0002】例えば塩酸(US−A 21 82 30
8及び21 91 831)、三フッ化ホウ素(Che
mical Abstracts 58,3338
c)、過塩素酸(Chemical Abstract
60,1626h)、ベンゼンスルホン酸(Che
mical Abstracts 59,511h)、
種々のカチオン−交換樹脂(例えばGB−PC 842
209,849 565及び883 391)及び又
助−触媒として硫黄を含む化合物(例えばUS−A24
68 982,26 23 908、チオグリコール
酸及び3−メルカプトプロピオン酸の使用、US−A
27 75 620、アルキルメルカプタンの添加、C
hemical Abstracts 58,1403
e、硫化水素の添加)などの種々の触媒を用いた、ビス
フェノール形成のためのフェノールとカルボニル化合物
の縮合は周知である。硫黄を含む既知の助−触媒は、実
際に運転した場合かなりの腐食損傷を生じ得る。これら
の助−触媒を用いて製造したビスフェノールは、モノフ
ェノール及びカルボニル化合物などのエダクト(edu
ct)の他に反応水及び所望のビスフェノールの異性体
である縮合生成物、特にやっかいな腐食性及び変色性硫
黄化合物を含み、それは除去が困難である。
【0003】対照的に、例えばDE−A 3 619
450に従うアミノアルキルメルカプタン単位又はDE
−A 3 727 641に従うチアゾリン単位により
マトリックス上に助触媒的に活性なアルキル−SH基を
固定し、フェノールで湿らせたスルホン酸イオン交換材
料を用いたビスフェノールの合成は、非常に純粋なビス
フェノールの製造及び単離を可能にする。
【0004】この種の樹脂系におけるアルキル−SH基
(例えばC2−C6アルキル、好ましくはC4アルキル)
は、イオン交換材料中のポリスチレンマトリックスに、
又は部分的に−SO3H基に共有結合していることもで
きる。さらに、純粋なスルホン酸イオン−交換樹脂及び
占有的に共有結合又はイオン結合したアルキル−SH基
を有する樹脂の、いずれの組成の混合物であることもで
きる。
【0005】しかしDE−A 36 19 450及び
DE−A 37 27 641に従いモノフェノール及
びカルボニル化合物、例えばアルデヒド及びケトンから
ビスフェノールを合成する場合、比較的短い製造段階の
後でさえ触媒の活性及び選択性の急速な低下が見られ、
用いる触媒系を再生するか又は完全に置換する必要さえ
ある。これは製造の停止及び製造プラントの保守のため
の追加経費につながる。
【0006】今回、アルキル化剤として作用する化合物
を除去することによりエダクトとして用いるモノフェノ
ール及びカルボニル化合物を精製すると、触媒作用をか
なり長く維持でき、ビスフェノールの空/時収量及び純
度ならびに反応の選択性を向上させることができること
を見いだした。
【0007】本発明は完全に又は部分的にアルキル−S
H基で修飾されたイオン交換材料又はイオン交換材料の
混合物を用い、モノフェノール及びカルボニル化合物か
らビス−(4−ヒドロキシフェニル)−アルカンを製造
する方法において、用いるモノフェノール及びカルボニ
ル化合物が式
【0008】
【化2】R−X [式中、XはOH、ハロゲン、カルボキシレート、サル
フェート又はスルホネートであり、Rは開鎖状、分枝鎖
状又は非分枝鎖状で、飽和又は不飽和のC1〜C6−アル
キル基、又はC5〜C7環状で置換又は非置換の、飽和又
は不飽和アルキル基であることができる]で示されるア
ルキル化剤を0.1%より少ない、好ましくは0.05
%より少ない、特に好ましくは0.01%より少ない量
で含むことを特徴とする方法に関する。
【0009】本発明の範囲内でアルキル化物質は、例え
ばアルコール、アルキルハライド、アルキルカルボキシ
レート、アルキルサルフェート及びアルキルスルホネー
トである。
【0010】本発明の範囲内でアルコールは、例えばメ
タノール、エタノール、プロパノールの異性体、ブタノ
ールの異性体、長鎖、分枝鎖又は非分枝鎖同族体、不飽
和アルコール、例えばアリルアルコール、環状飽和又は
不飽和アルコール、例えばシクロペンタノール、シクロ
ヘキサノール又はシクロヘキセノール、あるいは多価ア
ルコール、例えばエチレングリコール、1,2−プロピ
ルグリコール、1,3−プロピルグリコール又はグリセ
リンである。
【0011】一般に合成のための遊離体中のそのような
化合物の存在量には変動がある。
【0012】反応前の遊離体の精製は、例えば蒸留、再
結晶又は抽出などの通常の方法を用いて、あるいはモレ
キュラーシーブを用いて行うことができ、その場合これ
らの化合物の残存量は<0.1又は<0.05、特に好
ましくは<0.01%でなければならない。
【0013】
【実施例】実施例1 スルホン酸基の最高11.5モル−%が2−アミノエチ
ルメルカプタンで占められており、フェノールで湿らせ
た125gのイオン−交換材料(Lewatit SC
102,Bayer AG)を499gのフェノール
中に懸濁する。29gのアセトン(0.2%のH2O、
0.01%のMeOHを含む)を、サーモスタットで6
5℃に温度調節したバッチに加え4時間撹拌する。その
後アセトン変換率をケトキシム法を用いて残留アセトン
濃度を測定することにより決定する(表1を参照)。方
法を20回繰り返す。新しい各バッチの前にイオン−交
換材料を濾過し、生成物を含まなくなるまで少量のフェ
ノールで濯ぐ。その後イオン−交換材料の変換活性を再
度測定する(表1を参照)。
【0014】実施例2 これは、用いたフェノールに対してバッチ当たり5,0
00ppmのメタノールを加える以外は実施例1と同様
である。
【0015】実施例3 これは、用いたフェノールに対して5,000ppmの
2−プロパノールを加える以外は実施例1と同様であ
る。
【0016】3つの実施例に関して20バッチ後の、用
いたイオン−交換材料の変換活性(アセトンの変換)を
表1に挙げる。
【0017】
【表1】表1 実施例1−3におけるイオン−交換材料の活性(変換されたアセトン) 1バッチ後 20バッチ後 実施例1 99.5% 98.7% 実施例2 98.5% 43.5% 実施例3 98.9% 75.2% 他に指示がなければすべての実施例におけるすべての%
−値は重量%である。本発明の主たる特徴及び態様は以
下の通りである 1.完全に又は部分的にアルキル−SH基で修飾された
イオン交換材料又はイオン交換材料の混合物を用い、モ
ノフェノール及びカルボニル化合物からビス−(4−ヒ
ドロキシフェニル)−アルカンを合成する方法におい
て、用いるモノフェノール及びカルボニル化合物が式
【0018】
【化3】R−X [式中、XはOH、ハロゲン、カルボキシレート、サル
フェート又はスルホネートであり、Rは開鎖状、分枝鎖
状又は非分枝鎖状で、飽和又は不飽和のC1〜C6−アル
キル基、又はC5〜C7環状で置換又は非置換の、飽和又
は不飽和アルキル基であることができる]で示されるア
ルキル化剤を0.1%より少ない量で含むことを特徴と
する方法。2.エダクトがメタノール及び/又はエタノ
ール及び/又は1,2−プロパノール及び/又は1,3
−プロパノール及び/又はブタノールの異性体及び/又
はシクロヘキサノールを<0.01%の量で含むことを
特徴とする上記第1項記載の方法。
【0019】3.用いるモノフェノールがフェノールで
あり、用いるカルボニル化合物がアセトンであることを
特徴とする上記第1項記載の方法。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ラルフ・パクル ドイツ連邦共和国デー5000ケルン71・アム ブラウンザツカー80 (72)発明者 ハンス−ヨゼフ・ブイシユ ドイツ連邦共和国デー4150クレーフエル ト・ブランデンブルガーシユトラーセ28 (72)発明者 ベルンハルト・ベールレ ドイツ連邦共和国デー4018ランゲンフエル ト・トロンペーターシユトラーセ43 (72)発明者 アルフレート・アイテル ドイツ連邦共和国デー4047ドルマーゲン・ バーンホフシユトラーセ15 (72)発明者 クラウス・ブルフ ドイツ連邦共和国デー4150クレーフエル ト・リヒヤルト−シユトラウス−シユトラ ーセ21 (72)発明者 ユルゲン・キルシユ ドイツ連邦共和国デー5090レーフエルクー ゼン1・フエルクリンガーシユトラーセ20

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 完全に又は部分的にアルキル−SH基で
    修飾されたイオン交換材料又はイオン交換材料の混合物
    を用い、モノフェノール及びカルボニル化合物からビス
    −(4−ヒドロキシフェニル)−アルカンを合成する方
    法において、用いるモノフェノール及びカルボニル化合
    物が式 【化1】R−X [式中、XはOH、ハロゲン、カルボキシレート、サル
    フェート又はスルホネートであり、Rは開鎖状、分枝鎖
    状又は非分枝鎖状で、飽和又は不飽和のC1〜C6−アル
    キル基、或いはC5〜C7環状で置換又は非置換の、飽和
    又は不飽和アルキル基であることができる]で示される
    アルキル化剤を0.1%より少ない量で含むことを特徴
    とする方法。
JP5120350A 1992-04-28 1993-04-26 ビスフエノールの合成方法 Pending JPH0625047A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4213870.1 1992-04-28
DE4213870A DE4213870C2 (de) 1992-04-28 1992-04-28 Bisphenol-Synthese an modifizierten Ionenaustauscherharzen unter Verwendung speziell gereinigter Carbonylverbindungen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0625047A true JPH0625047A (ja) 1994-02-01

Family

ID=6457613

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5120350A Pending JPH0625047A (ja) 1992-04-28 1993-04-26 ビスフエノールの合成方法

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0567857B1 (ja)
JP (1) JPH0625047A (ja)
DE (2) DE4213870C2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5414151A (en) * 1994-05-02 1995-05-09 General Electric Company Method for making bisphenol
JP4054846B2 (ja) * 1995-12-19 2008-03-05 バッジャー・ライセンシング・エルエルシー ビスフェノールの改良された製造方法
JP2003055286A (ja) 2001-08-06 2003-02-26 Idemitsu Petrochem Co Ltd ビスフェノールaの製造方法
US6703530B2 (en) 2002-02-28 2004-03-09 General Electric Company Chemical reactor system and process
WO2009032552A2 (en) 2007-08-29 2009-03-12 Dow Global Technologies Inc. Method of reducing methanol in recycle streams in bisphenol-a-production process

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3619450A1 (de) * 1986-06-10 1987-12-17 Bayer Ag Mit mercaptoaminen modifizierte ionenaustauscher
DE3727641A1 (de) * 1987-08-19 1989-03-02 Bayer Ag Mit thiazolinen modifizierte ionenaustauscher
US5124490A (en) * 1991-06-17 1992-06-23 General Electric Company Removal of acids from phenol using anionic exchange resins

Also Published As

Publication number Publication date
DE59300983D1 (de) 1996-01-04
DE4213870C2 (de) 1996-07-04
EP0567857B1 (de) 1995-11-22
DE4213870A1 (de) 1993-11-04
EP0567857A1 (de) 1993-11-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2542865B2 (ja) ビスフエノ―ルの製造方法及びビスフエノ―ルの製造用触媒
KR100363931B1 (ko) 변성이온교환수지및그의사용
US4045379A (en) Process for preparation of modified ion-exchange resin
US5780690A (en) Bisphenol synthesis on modified ion-exchange resins using specially purified carbonyl compounds
JP3819050B2 (ja) 酸性イオン交換触媒の活性を延長する方法
US5698600A (en) Process for the production of bisphenols with the use of new cocatalysts
JP4723105B2 (ja) ビスフェノールaの製造方法
JP2628705B2 (ja) チアゾリジン―2―チオンで改質化されたイオン交換体
JPH11179210A (ja) イオン交換樹脂及びこれを触媒とするビスフェノール類の製造方法
JPH0625047A (ja) ビスフエノールの合成方法
RU2337753C1 (ru) Модифицированная ионообменная смола и способ получения бисфенолов
JP3326530B2 (ja) ビスフェノール類の異性化触媒および異性化法
JP3656271B2 (ja) 変性イオン交換樹脂及びその使用
US20020177740A1 (en) Catalyst promotor for the manufacture of polyphenols
JP3757516B2 (ja) イオン交換樹脂及びこれを用いるビスフェノールの製造方法
EP0765851A2 (de) Herstellung von 2,2'-Bis(4-hydroxyphenyl)propanen in Gegenwart sulfonat- und mercaptogruppenhaltiger Organopolysiloxane
KR100191857B1 (ko) 히드록시알칸알의 제조방법
CN108602057B (zh) 用于生产双酚的离子交换树脂
JP2002316962A (ja) ビスフェノールaの製造方法
JP3326532B2 (ja) ビスフェノール類の異性化触媒および異性化法
JP3858384B2 (ja) イオン交換樹脂及びこれを用いるビスフェノール類の製造方法
JP4029017B2 (ja) ビスフェノール化合物の製造方法
JP4454050B2 (ja) ビスフェノールaの製造方法
JP2005060371A (ja) ピリジルエチルチオ化合物の製造方法、変性イオン交換体およびビスフェノール化合物の製造方法
JP2011144200A (ja) ピリジルエチルチオ化合物の製造方法、変性イオン交換体およびビスフェノール化合物の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20031225

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040116

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040323

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040420