JPH0624688Y2 - プレートフィン型熱交換器 - Google Patents

プレートフィン型熱交換器

Info

Publication number
JPH0624688Y2
JPH0624688Y2 JP15682888U JP15682888U JPH0624688Y2 JP H0624688 Y2 JPH0624688 Y2 JP H0624688Y2 JP 15682888 U JP15682888 U JP 15682888U JP 15682888 U JP15682888 U JP 15682888U JP H0624688 Y2 JPH0624688 Y2 JP H0624688Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchanger
type heat
temperature fluid
fin type
plate fin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP15682888U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0277471U (ja
Inventor
克雄 岩田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Precision Products Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Precision Products Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Precision Products Co Ltd filed Critical Sumitomo Precision Products Co Ltd
Priority to JP15682888U priority Critical patent/JPH0624688Y2/ja
Publication of JPH0277471U publication Critical patent/JPH0277471U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0624688Y2 publication Critical patent/JPH0624688Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、蒸気等の高温流体の熱交換に使用するプレー
トフィン型熱交換器の改良に関する。
〔従来の技術〕
一般に使用されているプレートフィン型熱交換器は、第
2図に示すように、両側をスペーサーバー2で閉塞した
流体通路用のコルゲートフィン(波状隔壁)3をチュー
ブプレート(板状隔壁)1を介して数段高さに積層し、
一体ろう付けしたものである。同図に示す熱交換器は、
コルゲートフィン3が一段ごとに直交させて組立てあ
り、高温流体Aと低温流体Bは隣接する側面4,5から
コルゲートフィン3内へ取り入れられ、矢印で示すよう
に互いに段違いに直交方向へ流動して熱交換される。
プレートフィン型熱交換器には、上記した直交流型のほ
か、第3図のような向流型に組立てたもの等がある。
〔考案が解決しようとする課題〕
しかしながら、上記第2図や第3図に示した従来のプレ
ートフィン型熱交換器は、例えば高温燃焼排ガスや蒸気
のような高温流体の熱交換に用いると、高温流体Aの流
入口である一側面4の四隅すなわち熱交換器の上面およ
び下面を形成するチューブプレート1の左右両端部(○
で囲んで示す)が変形したり破損したりするという問題
があった。
これは、高温流体Aが流れるとチューブプレート1中央
部に接するコルゲートフィン3は急速に加熱されるのに
対し、チューブプレート1左右両端に接するスペーサー
バー2は熱容量が大きく加熱されにくいため、チューブ
プレート1の中央部と左右両端部とで極端な温度差が生
じ、この境界部分に非常に大きな熱応力が過度的に発生
するからである。
本考案は、このような問題を解決するためになされたも
ので、高温燃焼排ガスや蒸気のような高温流体の熱交換
に使用しても熱応力の発生による変形や破損を生じるこ
とのないプレートフィン型熱交換器の提供を目的とする
ものである。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、本考案では、両側をスペー
サーバー2で閉塞した流体通路用のコルゲートフィン3
をチューブプレート1を介して数段高さに積層し、上記
コルゲートフィン3に高温流体Aと低温流体Bとを段違
いに流して熱交換を行うプレートフィン型熱交換器にお
いて高温流体Aの流動方向横断面を8角以上の多角形状
に形成している。
〔作用〕
上記の構成によれば、高温流体Aの流入口4は8角以上
の多角形状となり、熱応力はこれらの多数の角部6に分
散して発生することとなる。したがって、多数の角部6
に発生する熱応力は、いずれも極めて小さく、反対に熱
交換器全体の剛性は多角形状の採用によって著しく高く
なっているから、変形や破損を生じることがない。
〔実施例〕
第1図は、本考案を実施したプレートフィン型熱交換器
の一例である。
両側をスペーサーバー2で閉塞したコルゲートフィン3
をチューブプレート1を介して数段高さに積層してなる
全ステンレス製のプレートフィン型熱交換器は、流体通
路となるコルゲートフィン3が一段ごとに直交方向を向
くいわゆる直交流型に組立てられており、高温流体Aと
低温流体Bは隣接する側面4,5から段違いにコルゲー
トフィン3内に入り、矢印の如く、直交方向へ流れて熱
交換されるようになっている。
このプレートフィン型熱交換器は、高温流体Aの流動方
向横断面が8角形状となっている。この8角形状は、数
段高さに積層するコルゲートフィン3およびチューブプ
レート1の幅を一段ごとに違えてゆき、上段部(イ)は破
線で示すような台形状に、中断部(ロ)は矩形状に、下段
部(ハ)は逆台形状となるように積層して全体を8角形に
形成したものである。
なお、上記の断面形状は、8角以上の多角形であればよ
く、図示例の8角形に限るのではない。
〔考案の効果〕
以上に説明したとおり、本考案のプレートフィン型熱交
換器は、高温流体の流動方向横断面を8角以上の多角形
に形成したから、熱交換器全体の剛性が高まり、しかも
多数の角部に分散して発生する熱応力は極めて小さなも
のとなる。したがって、熱応力を原因とする変形や破損
等の事故を生じることがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案プレートフィン型熱交換器の斜視図、第
2図は従来のプレートフィン型熱交換器を説明する斜視
図、第3図は従来の他のプレートフィン型熱交換器を説
明する斜視図である。 1:チューブプレート、2:スペーサーバー、3:コル
ゲートフィン、4:側面(高温流体流入口)、6:角
部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】両側をスペーサーバー(2)で閉塞した流
    体通路用のコルゲートフィン(3)をチューブプレート
    (1)を介して数段高さ積層し、上記コルゲートフィン
    (3)に高温流体Aと低温流体Bとを段違いに流して熱
    交換を行うプレートフィン型熱交換器において、高温流
    体Aの流動方向横断面を8角以上の多角形状に形成した
    ことを特徴とするプレートフィン型熱交換器。
JP15682888U 1988-11-30 1988-11-30 プレートフィン型熱交換器 Expired - Lifetime JPH0624688Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15682888U JPH0624688Y2 (ja) 1988-11-30 1988-11-30 プレートフィン型熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15682888U JPH0624688Y2 (ja) 1988-11-30 1988-11-30 プレートフィン型熱交換器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0277471U JPH0277471U (ja) 1990-06-14
JPH0624688Y2 true JPH0624688Y2 (ja) 1994-06-29

Family

ID=31435720

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15682888U Expired - Lifetime JPH0624688Y2 (ja) 1988-11-30 1988-11-30 プレートフィン型熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0624688Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4705762B2 (ja) * 2004-06-01 2011-06-22 住友精密工業株式会社 燃料電池

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0277471U (ja) 1990-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3675475B2 (ja) プレート熱交換機
GB2161913A (en) Plate heat exchanger
WO1987006686A1 (en) Counterflow heat exchanger with floating plate
JPH0624688Y2 (ja) プレートフィン型熱交換器
JPH0645163Y2 (ja) プレートフィン型熱交換器
JP2761517B2 (ja) プレート式熱交換器
JPH0722613Y2 (ja) プレートフィン型熱交換器
JPH0722612Y2 (ja) プレートフィン型熱交換器
JPH0645162Y2 (ja) プレートフィン型熱交換器
JPH0624689Y2 (ja) プレートフィン型熱交換器
JPH0547960Y2 (ja)
JPS61180892A (ja) プレ−ト式熱交換器
JPH0740852Y2 (ja) プレートフィン型熱交換器
JPH0624691Y2 (ja) プレートフィン型熱交換器
JP2543973Y2 (ja) 熱交換器
JPS6339581Y2 (ja)
JPH0645166Y2 (ja) プレートフィン型熱交換器
CN219572764U (zh) 钎焊换热器
JPH0624713Y2 (ja) 積層型熱交換器のエレメント
JPS61110880A (ja) 内部的にマニフオールド構成とし積み重ねたフイン付プレート熱交換器用のポートブツシング
JPS6339582Y2 (ja)
JPH0539326Y2 (ja)
JP2001355978A (ja) 気体冷却用積層型熱交換器
JPH0729412Y2 (ja) プレートフィン型熱交換器
JPH0518621Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term