JPH06240921A - 免震床構造 - Google Patents

免震床構造

Info

Publication number
JPH06240921A
JPH06240921A JP5503793A JP5503793A JPH06240921A JP H06240921 A JPH06240921 A JP H06240921A JP 5503793 A JP5503793 A JP 5503793A JP 5503793 A JP5503793 A JP 5503793A JP H06240921 A JPH06240921 A JP H06240921A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floor
vibration
damping
beams
seismic isolation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5503793A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideyuki Kosaka
英之 小坂
Hisayuki Yamanaka
久幸 山中
Agurawaru Aniru
アグラワル アニル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Construction Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Construction Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Construction Co Ltd filed Critical Mitsui Construction Co Ltd
Priority to JP5503793A priority Critical patent/JPH06240921A/ja
Publication of JPH06240921A publication Critical patent/JPH06240921A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】床面から天井までの高さを減縮することなく、
構造物の床に生じる振動を好適に減衰し得る免震床構造
を提供する。 【構成】柱10及び梁5等の構造部材より成る構造物2
において水平方向に対向する梁5、5に、床支持部6、
6を、該床支持部の支持面6a、6aが前記梁の上端面
5b、5bから所定の間隔D1だけ下方に位置する形で
且つ対向する前記梁側に突出する形でそれぞれ形成し、
前記対向する梁の前記支持面に、積層ゴム支持体7、7
を介して、盤状の免震床9を、その床面9aを水平に設
ける形で且つ前記支持面から所定の距離D3だけ上方に
位置させる形で設け、前記免震床と前記構造部材との間
に、減衰特性を自在に変化させ得る減衰可変ダンパ11
を設け、前記免震床に、振動センサ13を設け、前記振
動センサにより検知された、前記免震床の振動態様に応
じて、前記振動検知手段に対応した前記減衰手段の減衰
特性を制御し得るダンパ制御装置12を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】地震等で構造物の床に生じる振動
を好適に減衰し得るように設けた免震床構造に関する。
【0002】
【従来の技術】図1は、床の制振についての従来技術を
示す図である。従来、構造物101の床102の制振に
ついては、図1に示すように、通常の床102の上に、
床102の振動エネルギを吸収し得る制振装置103を
設け、前記制振装置103の上に該制振装置103を被
覆するために化粧床104を設けることが提案されてい
る他、通常の床102の上に、支持手段105を介し
て、もう一枚の免震床106を、通常の床102に対し
て水平方向に相対移動自在な形で設け、該免震床106
と通常の床102との間に、減衰手段107、バネ10
8を設けること等が考えられていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、いずれにして
も二重床にして床を底上げした分だけ、床面から天井ま
での高さL2が、通常の高さL1より減縮されてしまう
という未解決の問題を有していた。
【0004】本発明は、上記事情に鑑み、床面から天井
までの高さを減縮することなく、構造物の床に生じる振
動を好適に減衰し得る免震床構造を提供することを目的
としている。
【課題を解決するための手段】本発明は、柱部材(1
0)及び梁部材(5)等の構造部材より成る構造物
(2)において水平方向に対向する梁部材(5、5)
に、床支持部材(6、6)を、該床支持部材(6、6)
の床支持面(6a、6a)が前記梁部材(5、5)の上
端(5b、5b)から所定の距離(D1)だけ下方に位
置する形で且つ対向する前記梁部材(5)側に突出する
形でそれぞれ形成し、前記対向する梁部材(5、5)の
前記床支持面(6a、6a)に、弾性支持手段(7、
7)を介して、盤状の床部材(9)を、該床部材(9)
の床面(9a)を水平に設ける形で且つ前記床支持面
(6a、6a)から所定の距離(D3)だけ上方に位置
させる形で設け、前記床部材(9)と前記構造部材
(5、10)との間に、減衰特性を自在に変化させ得る
減衰手段(11)を設け、前記床部材(9)に、振動検
知手段(13)を設け、前記振動検知手段(13)によ
り検知された、前記床部材(9)の振動態様に応じて、
前記減衰手段(11)の減衰特性を制御し得る制御手段
(12)を設けて構成される。なお、( )内の番号等
は、図面における対応する要素を示す、便宜的なもので
あり、従って、本記述は図面上の記載に限定拘束される
ものではない。以下の作用の欄についても同様である。
【0005】
【作用】上記した構成により、本発明は、水平方向に対
向する前記梁部材(5、5)に、床支持部材(6)を、
該床支持部材(6)の床支持面(6a)が前記梁部材
(5、5)の上端(5b、5b)から所定の距離(D
1)だけ下方に位置する形で且つ対向する前記梁部材
(5)側に突出する形でそれぞれ形成し、前記対向する
梁部材(5、5)の前記床支持面(6a、6a)に、弾
性支持手段(7、7)を介して、盤状の床部材(9)
を、該床部材(9)の床面(9a)を水平に設ける形で
且つ前記支持面(6a、6a)から所定の距離(D3)
だけ上方に位置させる形で設けたので、床部材(9)を
前記対向する梁部材(5、5)の上端(5b、5b)に
設置した場合と略同じ高さ位置において水平方向に移動
自在な形で設置することが出来、また、前記振動検知手
段(13)により、前記床部材(9)の振動態様を検知
することが出来るので、前記床部材(9)と前記構造部
材(5、10)との間に設けられた減衰手段(11)の
減衰特性を、該振動態様に応じて制御することが出来る
ように作用する。
【0006】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づき説明す
る。図2は、本発明の免震床構造を適用した構造物を示
す正面図である。地盤1上には、図2に示すように、構
造物2が設けられており、構造物2は、立設された複数
本の柱10、10を有している。複数本の柱10、10
には、所定の水平面PHにおいて複数本の梁5が、上方
から見て長方形を形作るように、隣合った柱10、10
間をそれぞれ接続しており、前記水平面PHは、上下方
向に一定のピッチP1で複数個連設されている。また、
各梁5の上端面5bには、各水平面PH毎に、盤状のス
ラブ29、39乃至盤状に形成された免震床9が、対向
する梁5、5に跨設する形で水平に設けられており、ま
た、構造物2は、スラブ29、39、免震床9乃至地盤
1上に形成されたスラブ19、及び柱10、梁5によ
り、複数の空間、即ち、複数個の部屋31、32、33
に区画されている。複数の部屋31、32、33の内、
前記免震床9を有する部屋33は、無振動室33であ
り、無振動室33の床下の梁5、5には、それぞれ、対
向した梁5、5に向けられた側面5a、5aに、床支持
部6、6が対向する梁5、5側に突出する形で形成され
ている。床支持部6、6は、上方に向けられた平坦面で
ある支持面6a、6aを有しており、床支持部6、6の
支持面6a、6aは、その床支持部6、6が設けられた
梁5、5の上端面5b、5bより所定の間隔D1だけ下
方に位置しており、各支持面6a、6aには、弾性を有
する公知の積層ゴム支持体7、7が設けられている。前
記対向する梁5、5における積層ゴム支持体7、7の上
面7a、7aには、盤状に形成された免震床9が、その
上面である床面9aを水平にする形で且つ該床面9aの
裏面9bを床支持部6、6の支持面6a、6aから、前
記梁上端面5b、5bと床支持部支持面6a、6aとの
間隔D1と略等しい所定の距離D2だけ上方に位置させ
る形、即ち、床面9aを所定の距離D3だけ上方に位置
させる形で、且つ、前記積層ゴム支持体7、7の弾性に
より、梁5、5に対して水平方向、即ち、図2中矢印
A、B方向に相対移動自在な形で設けられており、梁5
乃至梁5の接続した柱10と、免震床9との間には、減
衰特性を変化させ得る減衰可変ダンパ11、11が、免
震床9の水平方向の振動を減衰し得る形で設けられてい
る。また、減衰可変ダンパ11、11には、構造物2に
設けられたダンパ制御装置12が接続しており、免震床
9には、振動センサ13が設けられており、振動センサ
13は、ダンパ制御装置12に接続している。
【0007】免震床9等は以上のような構成を有するの
で、梁5、5には、床支持部6、6が、その支持面6
a、6aを梁5、5の上端面5b、5bより所定の間隔
D1だけ下方に位置する形で水平方向、即ち、互いに対
向する梁5、5に向けて突出形成されていることによ
り、免震床9は、支持面6a、6aとの間に積層ゴム支
持体7、7を介しても、その裏面9bを前記支持面6
a、6aから、前記支持面6a、6aと梁上端面5b、
5bとの間隔D1と略等しい距離D2だけ上方の位置に
設けることが出来るため、スラブ29等の通常の床が設
けられるべき梁上端面5b、5bと同等の高さ位置に設
置することが出来る。即ち、免震床9は、免震床9を設
けた部屋33の、床面9aからスラブ下面39b即ち天
井までの間隔L3を、免震床9を設置していない通常の
部屋31、32におけるスラブ上面19a、29a即ち
床面から、スラブ下面29b、免震床9即ち天井までの
間隔L3に比べて減縮することなく設けることが出来
る。従って、従来の、前記床面と天井との間隔L3を減
縮せざるを得なかった免震床構造に比して、免震床構造
が設けられた無振動室33の活用スペースを拡げること
が出来る。
【0008】また、通常、免震床9は、図2に示すよう
に、積層ゴム支持体7により免震床9の中心CPを対向
する梁5、5の中心に一致させて支持されている。ま
た、免震床9は、梁5、5、即ち構造物2に対して図中
矢印A、B方向に相対的に振動し得る形で積層ゴム支持
体7及び減衰可変ダンパ11を介して梁5、5乃至梁5
の接続した柱10に支持されているので、構造物2に振
動が生じ、該振動により免震床9が構造物2に対して相
対的に振動した際には、免震床9は、減衰可変ダンパ1
1により減衰力を受けることが出来る。さて、地震等に
より、図2に示す構造物2が、水平方向、即ち、図1中
矢印C、D方向に振動すると、免震床9も構造物2の振
動につられて振動する。すると、免震床9に設けられた
振動センサ13が、免震床9の水平方向の振動態様を検
知して、ダンパ制御装置12に、振動検知信号S1を出
力する。すると、ダンパ制御装置12は、振動検知信号
S1に基づき、免震床9の振動態様をそれぞれ瞬時に認
識し、減衰可変ダンパ11に、該ダンパ11の減衰特性
を、振動が大きいときには減衰性を高め、振動が小さい
ときには減衰性を低める形でその振動態様の振動エネル
ギを最も効果的に吸収し得る減衰特性とするように減衰
特性変更指令S2を出力する。すると、減衰可変ダンパ
11は、減衰特性変更指令S2に基づき、その減衰特性
を変更する。よって、構造物2に対する免震床9の振動
が大きいときには、減衰可変ダンパ11の減衰性を高め
ることにより、免震床9の振動エネルギーを急速に吸収
して、該振動を迅速に減衰することが出来、構造物2に
対する免震床9の振動が小さいときには、減衰可変ダン
パ11の減衰性を低めることにより、構造物2の振動を
免震床9に伝わりにくくし、構造物2の振動が減衰可変
ダンパ11による減衰力の反力として免震床9に伝わる
ことによりかえって免震床9が加振されることがないよ
うにして、免震床9の振動エネルギーを効果的に吸収
し、該振動を迅速に減衰することが出来る。また、図1
に示す振動センサ13は、振動検知信号S1を常時ダン
パ制御装置12に出力しているので、減衰可変ダンパ1
1は、ダンパ制御装置12の減衰特性変更指令S2に基
づいて、その減衰特性を、時々刻々変化する免震床9の
振動態様に応じて、該免震床9の振動の振動エネルギを
最も効果的に吸収し得るように時々刻々変化させること
が出来る。従って、免震床9の振動を、減衰可変ダンパ
11により迅速に減衰させることが出来るので、免震床
9は、構造物2に振動が生じても殆ど振動することがな
い。よって、上記免震床構造によれば、該免震床構造を
設けた無振動室33の床面9aから天井(スラブ下面3
9b)までの高さL3を減縮することなく、構造物2の
床、即ち免震床9に生じる振動を好適に減衰することが
出来る。従って、構造物2においては、壊れやすいもの
や、振動に弱い機器を、この振動しない免震床9を有す
る無振動室33に、十分に確保された活用空間内におい
て、格納若しくは設置することが出来、これにより、地
震等に際しても、それらの破損や故障を防ぐことが出来
る。尚、上記実施例中の積層ゴム支持体7は、支持面6
a上に免震床9を、水平方向に相対振動自在な形で弾性
的に支持し得る限りにおいて、如何なる支持手段であっ
てもよい。尚、上記実施例においては、免震床9を図2
中左右方向に対向する梁5、5により支持した図(図
2)をのみ示したが、該免震床9を図2中奥行き方向に
対向する一対の梁によっても支持することにより、即
ち、当該梁に上記同様に床支持部6、6を設け、該床支
持部6、6上に、弾性支持手段を介して免震床9を支持
し、該免震床9と当該梁乃至該梁の接続した柱10との
間に減衰可変ダンパ11、11等の減衰手段を設けるこ
とにより、免震床9の図2中奥行き方向の振動を上記同
様に減衰することが出来ることは勿論である。
【0009】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
柱10等の柱部材及び梁5等の梁部材等の構造部材より
成る構造物2等の構造物において水平方向に対向する梁
5、5等の梁部材に、床支持部6、6等の床支持部材
を、該床支持部材の支持面6a、6a等の床支持面が前
記梁部材の上端面5b、5b等の上端から間隔D1等の
所定の距離だけ下方に位置する形で且つ対向する前記梁
部材側に突出する形でそれぞれ形成し、前記対向する梁
部材の前記床支持面に、積層ゴム支持体7、7等の弾性
支持手段を介して、免震床9等の盤状の床部材を、該床
部材の床面9a等の床面を水平に設ける形で且つ前記床
支持面から距離D3等の所定の距離だけ上方に位置させ
る形で設け、前記床部材と前記構造部材との間に、減衰
特性を自在に変化させ得る減衰可変ダンパ11等の減衰
手段を設け、前記床部材に、振動センサ13等の振動検
知手段を設け、前記振動検知手段により検知された、前
記床部材の振動態様に応じて、前記減衰手段の減衰特性
を制御し得るダンパ制御装置12等の制御手段を設けて
構成したので、水平方向に対向する前記梁部材に、前記
床支持部材を、該床支持部材の床支持面が前記梁部材の
上端から所定の距離だけ下方に位置する形で且つ対向す
る前記梁部材側に突出する形でそれぞれ形成し、前記対
向する梁部材の前記床支持面に、弾性支持手段を介し
て、盤状の前記床部材を、該床部材の床面を水平に設け
る形で且つ前記支持面から所定の距離だけ上方に位置さ
せる形で設けたので、前記床部材を前記対向する梁部材
の上端、即ち、通常、床が設けられる位置に設置した場
合と略同じ高さ位置において水平方向に移動自在な形で
設置することが出来る。よって、本発明の免震床構造
は、該免震床構造を設けた無振動室33等の部屋乃至フ
ロアの、床面9a等の床面からスラブ下面39b等の天
井までの間隔L3を、免震床構造を設けていない通常の
部屋31、32等の部屋乃至フロアにおけるスラブ上面
19a、29a等の床面からスラブ下面29b、免震床
9の裏面9b等の天井までの間隔L3に比べて減縮する
ことなく設けることが出来る。従って、従来の、前記床
面と天井との間隔を減縮せざるを得なかった免震床構造
に比して、免震床構造が設けられた部屋乃至フロアにお
ける活用スペースを拡げることが出来る。また、地震等
により、前記構造物が振動すると、前記床部材は前記構
造物に対して相対的に振動することが出来、該床部材に
設けられた前記振動検知手段は、該床部材の振動態様を
それぞれ検知することが出来る。すると、前記制御手段
は、前記振動検知手段により検知された、前記床部材の
振動態様に応じて、前記減衰手段の減衰特性を制御する
ので、該減衰手段の減衰特性を、前記床部材の振動態様
に応じた減衰特性、即ち、該振動態様の振動エネルギを
最も効果的に吸収し得る減衰特性に変化させることが出
来る。よって、前記床部材の振動エネルギを効果的に吸
収することが出来、該振動を迅速に減衰させることが出
来る。従って、本発明の免震床構造によれば、該免震床
構造を設けた部屋乃至フロアの床面から天井までの高さ
を減縮することなく、該床に生じる振動を好適に減衰す
ることが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、床の制振についての従来技術を示す図
である。
【図2】図2は、本発明の免震床構造を適用した構造物
を示す正面図である。
【符号の説明】
2……構造物 5……梁部材(梁) 5b……上端(上端面) 6……床支持部材(床支持部) 6a……床支持面(支持面) 7……弾性支持手段(積層ゴム支持体) 9……床部材(免震床) 9a……床面(床面) 10……柱部材(柱) 11……減衰手段(減衰可変ダンパ) 12……制御手段(ダンパ制御装置) 13……振動検知手段(振動センサ) D1……所定の距離(間隔) D3……所定の距離(距離)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】柱部材及び梁部材等の構造部材より成る構
    造物において、 水平方向に対向する梁部材に、床支持部材を、該床支持
    部材の床支持面が前記梁部材の上端から所定の距離だけ
    下方に位置する形で且つ対向する前記梁部材側に突出す
    る形でそれぞれ形成し、 前記対向する梁部材の前記床支持面に、弾性支持手段を
    介して、盤状の床部材を、該床部材の床面を水平に設け
    る形で且つ前記床支持面から所定の距離だけ上方に位置
    させる形で設け、 前記床部材と前記構造部材との間に、減衰特性を自在に
    変化させ得る減衰手段を設け、 前記床部材に、振動検知手段を設け、 前記振動検知手段により検知された、前記床部材の振動
    態様に応じて、前記減衰手段の減衰特性を制御し得る制
    御手段を設けて構成した免震床構造。
JP5503793A 1993-02-19 1993-02-19 免震床構造 Pending JPH06240921A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5503793A JPH06240921A (ja) 1993-02-19 1993-02-19 免震床構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5503793A JPH06240921A (ja) 1993-02-19 1993-02-19 免震床構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06240921A true JPH06240921A (ja) 1994-08-30

Family

ID=12987468

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5503793A Pending JPH06240921A (ja) 1993-02-19 1993-02-19 免震床構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06240921A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007231523A (ja) * 2006-02-27 2007-09-13 Taisei Corp 免震床構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007231523A (ja) * 2006-02-27 2007-09-13 Taisei Corp 免震床構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5901348B2 (ja) 免震構造
JPH1130279A (ja) 免振装置
JPH06240921A (ja) 免震床構造
JP2013238306A (ja) 制振装置
JPH0419344B2 (ja)
JPH1130278A (ja) 免振構造
JPH0571239A (ja) フレーム組込型制振装置
JPH06173495A (ja) 制振装置
JP2001003982A (ja) 非共振セミアクティブ免震構造および免震方法
JP2008202371A (ja) 建物の能動型制振装置
JP3849624B2 (ja) 制振型免震建物に用いるための振動減衰装置
JPH0579220A (ja) フレーム組込型制振装置
JPH10311162A (ja) 免震建物
JP2988882B2 (ja) 構造物の制振装置
JPH09144375A (ja) 免震装置
JPH0666044A (ja) 制振壁装置
JPH0571237A (ja) 可変減衰力ダンパ
JPH01165885A (ja) 制振構造物
JPH03288038A (ja) 可変特性免震装置および可変特性免震システム
JPH08200439A (ja) 鉛直振動用制振装置
JP2000160754A (ja) 制振梁
JPH09100648A (ja) 建物構造
JP2745001B2 (ja) 建造物用防振、免震材
JPH02171463A (ja) 免震床構造
JPH0579219A (ja) フレーム組込型制振装置