JPH06238700A - 可撓性の特徴をもつ複合シャフト - Google Patents

可撓性の特徴をもつ複合シャフト

Info

Publication number
JPH06238700A
JPH06238700A JP6000034A JP3494A JPH06238700A JP H06238700 A JPH06238700 A JP H06238700A JP 6000034 A JP6000034 A JP 6000034A JP 3494 A JP3494 A JP 3494A JP H06238700 A JPH06238700 A JP H06238700A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
shaft assembly
molding
functional
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6000034A
Other languages
English (en)
Inventor
Timothy R Jaskowiak
ティモシー・アール・ジャスコウィアック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JPH06238700A publication Critical patent/JPH06238700A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/65Apparatus which relate to the handling of copy material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14336Coating a portion of the article, e.g. the edge of the article
    • B29C45/14344Moulding in or through a hole in the article, e.g. outsert moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14598Coating tubular articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/68Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts by incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or layers, e.g. foam blocks
    • B29C70/74Moulding material on a relatively small portion of the preformed part, e.g. outsert moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/68Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts by incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or layers, e.g. foam blocks
    • B29C70/74Moulding material on a relatively small portion of the preformed part, e.g. outsert moulding
    • B29C70/745Filling cavities in the preformed part
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C3/00Shafts; Axles; Cranks; Eccentrics
    • F16C3/02Shafts; Axles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C3/00Shafts; Axles; Cranks; Eccentrics
    • F16C3/02Shafts; Axles
    • F16C3/026Shafts made of fibre reinforced resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14336Coating a portion of the article, e.g. the edge of the article
    • B29C45/14344Moulding in or through a hole in the article, e.g. outsert moulding
    • B29C2045/1436Moulding in or through a hole in the article, e.g. outsert moulding coating hollow articles having holes passing through the wall
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C2045/1486Details, accessories and auxiliary operations
    • B29C2045/14967Injecting through an opening of the insert
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • B29K2105/12Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts of short lengths, e.g. chopped filaments, staple fibres or bristles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2705/00Use of metals, their alloys or their compounds, for preformed parts, e.g. for inserts
    • B29K2705/02Aluminium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2705/00Use of metals, their alloys or their compounds, for preformed parts, e.g. for inserts
    • B29K2705/08Transition metals
    • B29K2705/10Copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2705/00Use of metals, their alloys or their compounds, for preformed parts, e.g. for inserts
    • B29K2705/08Transition metals
    • B29K2705/12Iron
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/748Machines or parts thereof not otherwise provided for
    • B29L2031/75Shafts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Rolls And Other Rotary Bodies (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 軽量、低価格、しなやかな複合シャフト・ア
センブリを提供する。 【構成】 シャフトの芯を規定する内面とシャフトの機
能面を規定する外面を持つ管形シェル状部分を少なくと
も有した細長い部材を備え、前記内面から前記外面まで
シャフトを通じて延在する少なくともひとつの成形開口
ゲートを持ち、前記シャフトの芯に硬化させた成形材料
を充填し、前記シャフトの機能面上に、前記シャフトの
芯内の硬化させた成形材料と一体成形された硬化させた
成形材料を含み、前記成形ゲートの中の硬化させた成形
材料で、それに結合された少なくともひとつの機能機構
を設け、前記管形シェル状部材には前記の少なくともひ
とつの開口ゲートに隣接し、前記の少なくともひとつの
機能面の下に位置する部分に外面から内面まで続いた螺
旋状の切り込みが付いて前記部分が表面に対して圧力が
かかった時に撓み、変形できるようにしたシャフト・ア
センブリ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】〔発明の背景〕本発明は、少なくとも一種
類の作業を実行させるために機械で用いられるシャフト
に関する。特に、本発明は、軸に沿って螺旋状の切り込
みを付け、管形シェル状部分の端部にくることもある螺
旋状模様の外側に成形された少なくともひとつの機構と
連結する成形可能な硬化材料を芯内に内包する中空の管
形シェル状部分を有する、軽量、低価格、しなやかな(c
ompliant) 複合シャフト・アセンブリに関するものであ
る。
【0002】本発明は種々の機械部品からなる装置をそ
の用途とするが、特定の用途を有するため、静電写真複
写機を参照してこれを説明する。簡単に言うと、図1お
よび図2に示すように、今日一般に用いられている静電
写真印刷機では、一般に回転可能なドラム面からなる光
導電性絶縁面10を帯電コロトロン12によって均一な
電位に帯電させた後、露光ランプ17により露光プラテ
ン16上の再現すべき原稿15の光の像に露光し、露光
によって光導電性絶縁面の露光部分すなわち背景領域を
放電させて、光導電性絶縁面上に原稿の静電潜像を作り
出す。像の部分に対応する現像器20は装置内に内蔵さ
れ、静電潜像を現像するための現像剤材料を含んでい
る。一般に、現像剤材料には、帯電させたキャリヤ粒子
と、キャリヤ粒子に摩擦電気により付着する帯電させた
トナー粒子とが含まれ、現像時には、トナー粒子がキャ
リヤ粒子から光導電性絶縁面の帯電部分に引き寄せられ
る。光導電性絶縁層上の現像された像は、その後、転写
部24で、転写時に絶縁部分に密接させるために送り装
置22によって送られてくるコピー用紙21等の支持面
に転写される。コピー用紙上のトナーの像は、その後、
定着器23内で熱および/または圧力を加えられて、コ
ピー用紙上に永久的に定着される。支持面にトナー像が
転写された後、光導電体上に残っているどのような残留
トナーも、次の結像サイクルに備えて、クリーナ24内
で清掃される。図2に、コピー用紙運搬装置の下側フレ
ーム部材25と、2本のシャフト27および28を持つ
上側フレーム部材26を有する本装置のクラムシェル構
造を示す。
【0003】これに代わるものとして、静電潜像が、電
子的に保存されている情報から作成されたり、作像と電
子機器と光学機器によって後に文字記号の像に変換でき
るデジタル形式で作成されることもある。こうした装置
についてさらに詳しくは、マラコフスキー(Malachowsk
i) らに対する米国特許第4,372,668号および
ステムル(Stemmle) らに対する米国特許第4,660,
963号を参照されたい。
【0004】これらの装置では、一般に、機能を実行す
る種々の装置内機構を得るためにシャフトが用いられ
る。たとえば、装置内の種々の部品や装置を駆動可能に
するため、一般に、シャフト上には歯車装置、ロール、
プーリまたはその他の駆動機構が取り付けられる。さら
に、シャフトには、スナップ、取り付け部品または止め
具等の保持または位置決め機構が設けられたり、あるい
は軸受け、ブッシング、ローラー、ジャーナル、Oリン
グ等のその他の機構が含められることもある。初期に
は、シャフトは一般に鋼鉄およびアルミといった金属等
の中実(solid) 材料から作られ、ローラーまたは歯車装
置等の個々の機能機構あるいは部品は、個々にシャフト
に取り付けられ固定された。一般にこの組立工程は、ま
だ自動組立に向いていなかったために、手作業で行なわ
れていた。このようなシャフト・アセンブリは、多くの
点では申し分なかったが、中実シャフトにより多量の金
属が含まれ、したがってより費用がかかるという点で、
重くしかも高くついた。個々の機能機構は、別々に製造
して別々にシャフト・アエンブリ上に組み付けなければ
ならず、こうした全ての理由から、特に、ほとんどの機
能機構も止めネジやその他類似の装置によってシャフト
に配設し固定しなければならない場合には、材料と組立
時間と費用がいずれも増加した。これに代わる方法とし
て、旋削、フライス加工および研削等の従来の金属加工
技術により、機能機構が金属材料上に形成された。ま
た、このようなシャフト・アセンブリの重さにより慣性
モーメントが高くなるため、必要な駆動力を増加せざる
を得なかった。
【0005】シャフト・アセンブリの費用および重さの
点では、成形または別途製造されてから手作業によりシ
ャフト上に配置され正位置に固定された歯車装置やロー
ル等の機能機構を有する中空の駆動シャフトを使用した
ある種の装置に、また別の進歩が見られた。
【0006】シャフト・アセンブリ、特に、別の部品と
連結するプーリ、ロール、歯車装置などの機能機構を有
するシャフト・アセンブリの別の問題としてあるのが、
上記で参照する共同出願中のものにも見られる問題でも
あるが、この分野ではランアウトと呼ばれるもので、こ
れはシャフトそのものの偏心、あるいはシャフトに連結
する部品の偏心、あるいはその両方の偏心に関するもの
である。従って、例えば、1つのロールで駆動される2
個のロールで形成されたニップを通って用紙が給紙され
る給紙装置では、両方のロールが搭載されたシャフト両
方、そしてロールそれ自体でも偏心が起きる可能性があ
る。典型的な偏心はシャフトの長さ12インチ(30c
m)あたり千分の4から千分の5インチ(0.1〜0.
13mm)程度だが、両方のシャフト、両方のロールが
このような偏心を持つ場合、給紙装置の合計ランアウト
が千分の20インチ(0.5mm)にもなる可能性があ
る。このような給紙装置では、給紙操作の間に給紙装置
のロールの1つが給紙されている紙と接触しなくなり、
紙が歪んだり、経路からずれたり、誤給紙が起きたりす
る可能性が十分ある。この問題を克服するため、ロール
が常に、接触して正しく給紙ニップが形成され、給紙が
高い信頼性でおこなわれるようにするために、一般に大
型で、複雑、高価なベアリング、スプリング等の装置が
使用される。もう1つの例としては、端や中央部分では
完全にジャーナルするが融着面がその円周にそって、あ
るいは縦にそって完全な円にならない静電複写印刷機に
おける融着ロールの場合がある。
【0007】ランアウトを測定するために、シャフト・
アセンブリがベアリング面でシャフト端がジャーナルさ
れるV字ブロック装置の中に置かれ、表面を追跡する可
動針を有するインジケータが給紙ロール面あるいは融着
ロールなどの機能面に配置される。機能面は回転し、機
能機構の円周の異なる部分の同心性が観測される。イン
ジケータが示す0との差の合計、指示装置の最高点と最
低点の差、すなわち同心性に関する差がシャフト・アセ
ンブリのランアウトになる。
【0008】〔発明の概要〕本発明の主要な特徴によれ
ば、軽量で低価格の、製造および組立が容易なシャフト
・アセンブリを提供する。
【0009】特に、硬化させた成形性材料の芯と、追加
の硬化させた成形性材料によって芯の材料に接続され
た、硬化させた成形性材料で作られたシャフトの外側ま
たは少なくとも一方の端部にひとつ以上の機構機構を設
けた細長い中空の管状部材を含み、前記管形シェル状部
材には少なくともひとつの開口ゲートに隣接して、また
少なくともひとつの機能機構の下に外面から内面にかけ
て螺旋状の切り込みが付いていて、前記部分が面に対し
て圧力を受けた時に撓み、変形できるようになっている
シャフト・アセンブリを提供する。
【0010】さらに特定すると、本発明の目的は、シャ
フトの芯を規定する内面と、シャフトの機能面を規定す
る外面を有する中空の管状シェル部分を少なくとも一部
分に設けて、シャフトの芯に硬化させた成形性材料を充
填し、芯内の硬化させた成形性材料と一体成形された少
なくともひとつの機能機構をシャフトの機能面上に設け
た細長い部材を提供することにある。
【0011】本発明の別の局面において、内面から外面
までシャフトを通じて少なくともひとつの成形開口ゲー
トを延在させ、成形ゲート内の硬化させた成形性材料に
よって機能機構と芯内の硬化させた材料を接続する。
【0012】本発明の別の局面において、硬化させた成
形可能材料は機能機構の表面に特定の選定された特性を
持たせるための追加材料を含む、あるいは含まない熱可
塑性あるいは熱硬化性樹脂、あるいは熱可塑性エラスト
マーである。
【0013】以下の図面および説明を参照することによ
り、その他の目的と特徴を含めて、本発明をさらによく
理解することができる。
【0014】〔図面の簡単な説明〕図1は、数本のシャ
フト・アセンブリを持つ自動複写機の操作部品の断面略
図である。図2は、本発明に従った数本のシャフト・ア
センブリを配設することができる上側および下側フレー
ム部材の斜視図である。図3A、B、Cは、本発明に従
った複合シャフトの成形工程を示した図である。図4
は、その上に数個の機能機構を一体的に成形したシャフ
トの斜視図である。図5は、給紙ニップを形成する2組
のロールからなる給紙装置の斜視図である。図6は、そ
の上に大型のプラスチック製フレーム部材を一体的に成
形したシャフトの斜視図である。図7は、スプライン状
の内面を有する中空の管形シェル状部分を示す、シャフ
トの断面図である。図8は、一体成形された機能機構上
に皮膜操作面を配するために成形工程を2回行ったシャ
フトの一部分を通る断面図である。図9は、別途製造さ
れてシャフト上に取りつけられ、シャフトの芯内の硬化
させた成形材料によって正位置に固定された機能機構
と、成形ゲートと、別途製造された機構の固定用長穴を
通る断面図である。図10A〜Eは、従来の手法に従っ
た中空のシャフト・アセンブリ技術を示す図である。
【0015】〔好適な実施例の説明〕図3A〜Cを参照
して、本発明に従った工程と、それによって作られるシ
ャフト・アセンブリを概説する。図に示すように、細長
部材29の一部分は、シャフトに沿って内面42から外
面32まで延在する複数の成形開口ゲート31がレーザ
加工等によって形成された外面32を持つ中空の管形シ
ェル状部分30を有しており、前記レーザ加工後に、プ
ーリ38と、後に付加されるエラストマーのOリング4
0用支持体39として示すふたつの機能機構のためのキ
ャビティ36および37を持つ金型35内に中空管が配
置される。開口ゲートのそれぞれにレーザ切削で形成さ
れている場合もある開口ゲートに隣接して付けられた外
面から内面にかけての螺旋状28切り込みがある。
【0016】その後、金型35を閉じてノズル41から
金型の中に硬化可能な成形性材料を注入し、プーリ38
とエラストマーのOリング用支持体39を形成するため
に、中空管の内面42によって規定される芯43を通し
て成形開口ゲート31を通じて成形キャビティ36およ
び37内に硬化可能な成形性材料を流し込む。この成形
工程の間、硬化可能な成形性材料は流体の状態にあり、
芯を通じて流れて、開口ゲートにより成形キャビティに
連結された状態で流れるということに注意することが重
要である。硬化可能な材料が硬化すると、金型を開いて
複合シャフト・アセンブリを取り出す。その後、表面加
熱または従来の技術を用いて複合シャフトに仕上げを施
す。図に示すように、この時点で、エラストマー・バン
ド44とエラストマーOリング40を含む所望の付属物
をアセンブリに付加してもよい。
【0017】特に図10A〜Eを参照すると、本工程
は、図にふたつのプーリ45として示す個々の機能機構
を別々にシャフト・アセンブリに追加して、ふたつの留
め具46によって内側と外側の両方の正位置に固定させ
ていた従来の作業方法とは大きく異なっている。特に、
この作業の場合は、全ての段階は、別々に手作業で行な
われることになる。
【0018】図4に、本発明に従って製造された一対の
駆動ロール48と、後で3個のOリング50を挿入する
ための溝付支持部材51と、位置決めロール55と、後
で追加可能なギヤのために上記で相互参照する共同申請
の発明に従って成形されたマウント56を含めて、その
上に複数の異なる機能機構が成形されているシャフト・
アセンブリ47を示す。これについては、シャフト・ア
センブリに付け足せる機構の種類は、成形工程で形成で
きるものに限られるという点から制限されるだけであっ
て、実質的には制限されないという点が重要である。勿
論、成形が可能で実用的であるようにするため、機構の
設計の時にその製造工程を考慮する必要がある。
【0019】図5では、給紙ニップを形成する2組の回
転可能ロールを持つ給紙装置を示している。各ロールの
組は少なくともひとつの駆動ロール76を有するが、他
のロール78は駆動ロールと接触するアイドラー・ロー
ルでよい。2つのシャフト・アセンブリ80、82は本
発明の方法に従って製造したものでよい。あるいは、シ
ャフト・アセンブリの内、ひとつのみが、本発明の方法
に従って製造されていて、そのシャフト・アセンブリに
は、管形中空シェル状部材に螺旋状の通し切り込みが付
いていて、例えば、給紙ロールはその上に一体的に成形
されていて、給紙ロール・シャフト・アセンブリを形成
し、アイドラー・ロール・シャフト・アセンブリは上記
で参照する共同申請で記述する発明に従って製造されて
いてもよい。この点に関して、ひとつのシャフト・アセ
ンブリは本発明に従って製造された一体成形された機能
機構および上記で相互参照している共同申請中の発明に
記述された方法に従って製造された追加機能機構を含む
ことが可能である。本発明の方法に従って製造された給
紙ロール・シャフト・アセンブリを持つ図5の給紙装置
に戻ると、一体成形されたロールの下の管形部材につい
た螺旋状の切り込みにより、静止面あるいは移動面に対
して圧力がかけられた時、シャフト・アセンブリは撓
み、他のロールに合わせることができ、変形することが
できる。このために、回転機能面との間の常に連続的に
密接に結合するニップが提供され、接触するアイドラー
・ロールのランアウトに合わせて駆動ロールは対応する
ことができる。
【0020】シャフト・アセンブリは、特定の用途によ
って、静止状態または回転可能とすることができる。図
1および図2に示す特定の用途では、シャフト・アセン
ブリのほとんどは、一般に、書類運搬部と印刷基体運搬
部を駆動するために用いられ、これらは操作が単純なも
のから複雑なものまで、そして運搬経路の距離が短いも
のから長いものまであるため、回転可能となっている。
加えて、それらは、クリーナ、定着器、現像器および光
学系のハウジングで特定の用途を有している。一体成形
される機構は、ギヤ、ロール、プーリ等の駆動機構、ス
ナップ止め具、穴または止め具等の位置決め機構、もし
くは軸受け、ブッシング、ジャーナル、アイドラ、Oリ
ング、フランジ、フレーム等のその他の機能機構であっ
てもよい。
【0021】少なくとも中空の管形シェル状部分を有す
る細長部材は、実質的にいかなる断面にすることもで
き、あらゆる適切な材料から製作することができる。一
般に断面は円形であるが、三角形または矩形であっても
何ら変わりはない。また、継ぎ目なし部材でも継ぎ目付
き部材でもよい。複合シャフトの内部のひとつ以上の溝
付きまたは幾何学的支持部材を含めて、突出しまたは押
出し成形の形態を取ってもよい。適切な材料としては、
炭素鋼、アルミ、銅、ステンレス鋼、その他の鋼合金お
よび複合材料すなわち、たとえばテフロン管(テフロン
はE.I.デュポン・デ・ネムール社(E.I.Dupont de
Nemour Co.)の商標である)等のプラスチック材料が含
まれる。好ましくは、細長部材はシャフトアセンブリに
対して充分な剛性を与えるために金属である。たとえば
筒管の内径または外径あるいは壁面の厚さ関する寸法上
の限界があったとしても、理論的にはないに等しいが、
実際的には、シャフトの内径が小さくなり、長さが長く
なれば、シャフトの芯の開口ゲートと金型のキャビティ
全体に流動性プラスチックを確実に充填することはより
困難になるという点に注意されたい。シャフトの両端か
ら、あるいはシャフトの中央本体部にプラスチックを射
出することが可能であることに注目する必要がある。
【0022】管形シェル状部材に付いた螺旋状の切り込
みは中空の管形シェルの上に付いた機能機構の境界、両
端、次元的限界を超えてもよいし、実際、シャフトの端
から端まで全体に付いていてもよいが、機能機構の次元
的限界の内側のみに存在するのが好ましい。これによ
り、シャフトの両端あるいは適切な位置にはベアリン
グ、プーリ等を配設するための堅い表面が提供されるこ
とになる。
【0023】硬化可能な成形性材料は、成形工程での処
理が可能であり、かつ、高いまたは低い摩擦性、特定の
電気特性、滑性等を含めた機能機構の特徴および特性を
得られる広範な種々の材料から選択することができる。
射出成形またはキャスティング可能な一般的な材料とし
て、熱可塑性および熱硬化性の樹脂および加硫を必要と
しない、サントプレン(Santoprene(商標))のよう
な、ゴムに近い特性をもつ成形可能な熱可塑性エラスト
マーがある。一般的な熱可塑性樹脂には、ポリエチレ
ン、ポリスチレン、ポリプロピレン、ポリウレタン、ポ
リ塩化ビニル、ナイロン、ポリカーボネートABS、お
よびテフロン等のある種の過フッ化炭化水素が含まれ
る。一般的な熱硬化性樹脂には、アクリル、フェノール
およびポリエステルが含まれる。成形性材料は、充填状
態または非充填状態で使用することができ、難燃性等の
指定特性の一部分を機能機構またはシャフト・アセンブ
リのその他の部分に分与するために材料を充填すること
もできる。希望に応じて、たとえば微孔性ポリウレタン
の場合のように、従来の発泡剤を用いて成形性材料を発
泡させてもよい。さらに、たとえば樹脂100重量部あ
たり30重量部までのガラス繊維を成形性材料に充填し
てもしなくてもよく、特定の色を与えるための色素また
は所望の特性のためのその他の材料など、指定特性のた
めのその他の成分を添加してもよい。
【0024】成形開口ゲートは、何らかの適切な加工処
理により、中空の管形シェル内にいかなる形に形成して
もよい。一般に、前記ゲートは、ドリルによる穴あけ、
打ち抜き、切断、レーザー加工、水流噴射または電子化
学装置を用いて形成され、丸穴、細穴またはその他の形
態を取る。穴、ゲートまたはポートは、流動性材料がこ
れらを通じて芯からキャビティ内に通り抜けて中空の管
形シェル上に機能機構を形成できるだけの十分な大きさ
と十分な数で設けることが重要である。これについて
は、金型のキャビティによって、管形シェルの端部に機
能機構が形成されるということに注意しなければならな
い。また、肝要というわけではないが有利さから言え
ば、シャフト・アセンブリの特定の用途によっては、中
空管形シェル状部材と硬化させる材料を作る材料には、
中空管形シェル状部分の熱膨張係数と熱可塑性材料の収
縮率によって、硬化した熱可塑性材料と管形シェル状部
分が密接状態となるような材料を選ぶことが望ましいか
もしれない。たとえば、一体式外側ロール機構の場合に
は、シェル状部分の外径と密接状態にして、最終分析で
ビームの強さを高める効果を得られるようにすることが
好ましい。
【0025】図6に示すシャフト・アセンブリ60は、
大型プラスチック・フレームすなわち他の管形部材61
を含んでいる。さらに、シャフト・アセンブリの一方の
端部には、取り付けに有用な小さな中実部分62が設け
られ、他方の端部には異なる部分63が設けられてい
る。図7において、押し出し成形によって形成された中
空管形シェル30を通る断面は、シャフト・アセンブリ
にさらに一体構造物を付加できる幾何学パターン65を
呈している。プラスチックの収縮率を利用して芯全体を
通じた収縮を補うことによってシャフト・アセンブリの
強度を高めるように、幾何学形状を選ぶことが好まし
い。図8は、第2の成形作業時にシャフト・アセンブリ
上に形成された被膜68の断面図であり、成形エラスト
マー等の被膜がロール69等の第1の一体成形機構の表
面上に設けられている。ロール69は、本発明の方法に
したがって、シェル状部分30の芯29と成形ゲート3
1に硬化可能な流動性材料を充填することによって、シ
ェル状部分30の上に先に形成されたという点を重視し
なければならない。図9は、本発明のまた別の実施例の
断面図であり、ロール72等の別途製造された機構がシ
ェル状部分30の上に配置され、内面42から外面32
までシェル30を貫通する開口ゲート31を通じて、ロ
ール固定用長穴すなわち溝74と連結状態にある芯29
内の硬化した成形性材料によって、その上に固定されて
いる。一般に、この工程は、シャフト・アセンブリ上に
一体成形された機能機構を設けるために成形加工を用い
る時に、用いられることになる。また、旋削、フライス
削り、スエージングおよびバルジ成形等、その他の従来
の金属成形加工または形削り加工で形成されるその他の
あらゆる機構をこのシャフト・アセンブリの製造時に使
用できるという点にも注意されたい。
【0026】これによって、軽量で低価格の新しいシャ
フト・アセンブリが提供された。さらに、前記製造工程
は、複数の機能機構を有するシャフト・アセンブリの迅
速な製造と組み立てを容易にするものである。管形中空
シェル状部材に付いた螺旋状の切り込みにより、シャフ
ト・アセンブリは撓み、変形することができるので、機
能面に一体成形された機能機構は噛み合う部品と同期を
とって浮動、移動することができる。さらに、機能機構
は連続的に密接するニップが形成されるようにかみ合う
部品とのランアウトに合わせて移動、適合できるように
なっている。これにより、ローラ、噛み合うシャフトや
トレーの許容条件は小さくて済む。さらに、例えば、給
紙装置の場合、ランアウトのために、変化する負荷のも
と、互いに2つのローラが接するように複雑で高価なベ
アリングやばね装置を使う代わりに、一定の負荷をかけ
るよう設計された簡単な端ハウジングを使うことができ
る。さらに、シャフト・アセンブリで使用されるいくつ
もの部品やシャフト・アセンブリの重量を大幅に減少さ
せるような簡単な方法でもある。この簡単な工程によっ
て、シャフト・アセンブリに用いられる部品点数とシャ
フト・アセンブリの重さを著しく減少させることができ
る。本製造工程により、強度を犠牲にすることなく重さ
は約60%まで軽減され、製造費は時には本来の製造費
のほぼ25〜30%まで大幅に節減された。
【0027】ここで参照した特許および上記で参照した
共同申請の特許は、参照によってその全部をここに取り
入れてある。
【0028】静電印刷機に有用なシャフト・アセンブリ
を参照して本発明を説明したが、当業者には、本発明が
実質的に、回転可能あるいは非回転シャフト部材の使用
を必要とする機能を行うあらゆる機械に使用できるとい
うことが理解されるであろう。従って、特許請求の範囲
に含まれるすべての代案および改造が包含されることを
意図するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 数本のシャフト・アセンブリを持つ自動複写
機の操作部品の断面略図である。
【図2】 本発明に従った数本のシャフト・アセンブリ
を配設することができる上側および下側フレーム部材の
斜視図である。
【図3】 A、B、Cは、本発明に従った複合シャフト
の成形工程を示した図である。
【図4】 その上に数個の機能機構を一体的に成形した
シャフトの斜視図である。
【図5】 給紙ニップを形成する2組のロールからなる
給紙装置の斜視図である。
【図6】 その上に大型のプラスチック製フレーム部材
を一体的に成形したシャフトの斜視図である。
【図7】 スプライン状の内面を有する中空の管形シェ
ル状部分を示す、シャフトの断面図である。
【図8】 一体成形された機能機構上に皮膜操作面を配
するために成形工程を2回行ったシャフトの一部分を通
る断面図である。
【図9】 別途製造されてシャフト上に取りつけられ、
シャフトの芯内の硬化させた成形材料によって正位置に
固定された機能機構と、成形ゲートと、別途製造された
機構の固定用長穴を通る断面図である。
【図10】 A〜Eは、従来の手法に従った中空のシャ
フト・アセンブリ技術を示す図である。
【符号の説明】
10 光導電性絶縁面、12 帯電コロトロン、15
原稿、16 露光プラテン、17 露光ランプ、20
現像器、21 コピー用紙、22 送り装置、23 定
着器、24 転写部、25 下側フレーム部材、26
上側フレーム部材、27,28 シャフト、29 細長
部材、30 管形シェル状部分、31 成形開口ゲー
ト、32 外面、35 金型、36,37 キャビテ
ィ、38 プーリ、39 Oリング用支持体、40 O
リング、41 ノズル、42 内面、43 芯、44
エラストマー・バンド、45 プーリ、46 留め具、
47 シャフト・アセンブリ、48 駆動ロール、50
Oリング、51 溝付支持部材、55 位置決めロー
ル、56 マウント、60 シャフト・アセンブリ、6
1管形部材、62 中実部分、65 幾何学パターン、
68 被覆、69 ロール、72 ロール、74 溝、
76 駆動ロール、78 ロール、80,82シャフト
・アセンブリ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シャフトの芯を規定する内面とシャフト
    の機能面を規定する外面を持つ管形シェル状部分を少な
    くとも有した細長い部材を備え、前記内面から前記外面
    までシャフトを通じて延在する少なくともひとつの成形
    開口ゲートを持ち、前記シャフトの芯に硬化させた成形
    材料を充填し、前記シャフトの機能面上に、前記シャフ
    トの芯内の硬化させた成形材料と一体成形された硬化さ
    せた成形材料を含み、前記成形ゲートの中の硬化させた
    成形材料で、それに結合された少なくともひとつの機能
    機構を設け、前記管形シェル状部材には前記の少なくと
    もひとつの開口ゲートに隣接し、前記の少なくともひと
    つの機能面の下に位置する部分に外面から内面まで続い
    た螺旋状の切り込みが付いて前記部分が表面に対して圧
    力がかかった時に撓み、変形できるようにしたシャフト
    ・アセンブリ。
JP6000034A 1993-01-04 1994-01-04 可撓性の特徴をもつ複合シャフト Pending JPH06238700A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US000081 1993-01-04
US08/000,081 US5538475A (en) 1990-12-24 1993-01-04 Composite shaft having integrally molded functional feature and helical grooves

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06238700A true JPH06238700A (ja) 1994-08-30

Family

ID=21689835

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6000034A Pending JPH06238700A (ja) 1993-01-04 1994-01-04 可撓性の特徴をもつ複合シャフト

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5538475A (ja)
EP (1) EP0606140B1 (ja)
JP (1) JPH06238700A (ja)
BR (1) BR9400010A (ja)
DE (1) DE69409841T2 (ja)
MX (1) MX9307646A (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5744238A (en) * 1995-10-02 1998-04-28 Xerox Corporation Dimensionally stable sheet handling shaft assembly and method of making same
CH692572A8 (de) * 1996-07-10 2002-10-15 Sarnatech Bnl Ltd WELLE, AUCH ACHSE ODER ROLLKöRPER GENANNT.
US5951794A (en) * 1996-12-18 1999-09-14 Aluminum Company Of America Method of forming a drive shaft
US6247346B1 (en) 1996-12-18 2001-06-19 Alcoa Inc. Method of forming a drive shaft
US6517440B2 (en) 1999-04-16 2003-02-11 Xerox Corporation Plastic shafts with molded core and external feature
US6241619B1 (en) 1999-04-16 2001-06-05 Xerox Corporation Hollow shafts with gas assist molding
US6467965B1 (en) 2000-09-29 2002-10-22 Xerox Corporation Bearing
US6481915B1 (en) 2000-11-20 2002-11-19 Xerox Corporation Snap fit stud
US7670054B2 (en) * 2006-12-18 2010-03-02 Xerox Corporation Bearing
DE102011119514B4 (de) * 2011-11-26 2020-11-12 Gm Tec Industries Holding Gmbh Zahnrad mit fest verbundener Antriebswelle
ES2972323T3 (es) * 2020-05-12 2024-06-12 Afher Eurobelt S A Proceso de fabricación de una banda transportadora reforzada y producto así obtenido
CN112440435A (zh) * 2020-11-02 2021-03-05 智龙传动(厦门)科技有限公司 一种减少工件二次注塑时附着部缺料的结构

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1987316A (en) * 1933-09-07 1935-01-08 Zimmer Edward Yieldable drive shaft
US2869339A (en) * 1956-12-07 1959-01-20 Clevite Harris Products Inc Flexible coupling and method of making same
US3390546A (en) * 1966-05-13 1968-07-02 Jewell Hollis Flexible coupling member
US3537275A (en) * 1968-11-13 1970-11-03 Maytag Co Flexible coupling
US3553978A (en) * 1969-10-06 1971-01-12 Gen Motors Corp Composite propeller shaft construction and method of making
US3716612A (en) * 1970-01-06 1973-02-13 Dow Chemical Co Method for the formation of composite plastic bodies
CA995017A (en) * 1973-11-07 1976-08-17 Ernest I. Wilson Pipeline retard, support and protection system and method
SU554432A1 (ru) * 1975-05-23 1977-04-15 Предприятие П/Я В-2962 Компенсирующа муфта
DE3010127A1 (de) * 1980-03-15 1981-09-24 Fa. Carl Freudenberg, 6940 Weinheim Drehelastische kupplung
JPS5894619A (ja) * 1981-11-28 1983-06-04 Mikuni Plast Kk 動力伝達用軸体
EP0248567A3 (en) * 1986-05-27 1989-12-06 Johannes Hermanus Britz Hand tool for percussive use
SU1566007A1 (ru) * 1987-11-30 1990-05-23 Научно-Производственное Объединение Самоходной Горной Техники "Криворожрудмаш" Амортизатор бурильной колонны
US5439416A (en) * 1990-12-24 1995-08-08 Xerox Corporation Composite shaft with integrally molded functional feature

Also Published As

Publication number Publication date
EP0606140B1 (en) 1998-04-29
DE69409841T2 (de) 1998-10-08
BR9400010A (pt) 1994-07-26
US5538475A (en) 1996-07-23
DE69409841D1 (de) 1998-06-04
EP0606140A3 (en) 1995-01-18
EP0606140A2 (en) 1994-07-13
MX9307646A (es) 1995-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3332241B2 (ja) 複合シャフト
US6125255A (en) Magnet assembly with inserts and method of manufacturing
JPH06238700A (ja) 可撓性の特徴をもつ複合シャフト
US9268247B2 (en) Power transmission device and image forming apparatus including the same
EP0419122A2 (en) Image forming apparatus
US5842962A (en) Cylindrical body for an image forming apparatus
EP0698828B1 (en) Electrostatographic imaging member assembly
EP1310835A2 (en) Transfer belt unit and image forming apparatus using the same
EP2317394A1 (en) Mechanism for Electrifying, Method of Electrifying, and Conductive Member
EP0880081A2 (en) Drum unit and earth plate used in the drum unit
JP2012088689A (ja) カートリッジ及び画像形成装置
KR940020182A (ko) 원통 부재와 결합 부재와의 연결 방법과, 원통 부재와, 프로세스 카트리지 및 화상 형성 장치
US5119137A (en) Structure and method of mounting recording units in electrophotographic recording apparatus
JP4727361B2 (ja) ベルト蛇行防止構造およびこの構造を用いた定着装置
US5758242A (en) Interlocking magnetic developer roll assembly and method of manufacturing
JP3406306B2 (ja) 画像形成システム
US5937244A (en) Image forming apparatus having a flexible cylindrical thin image carrier
JPH05196028A (ja) フレキシブル駆動シャフト
JPH04358192A (ja) 電子写真装置の像担持体
US6366750B1 (en) Mandrel for a photoreceptor belt formed of a rigid machinable foam material
CN219179777U (zh) 显影辊和显影盒
US6340333B1 (en) Flexible molded core shaft
CA2313656C (en) Flange device with finished surface
JPS5859471A (ja) マグネツトロ−ル
JP2003247535A (ja) 円筒状支持体

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040109