JPH0623697Y2 - エンジンの潤滑装置 - Google Patents

エンジンの潤滑装置

Info

Publication number
JPH0623697Y2
JPH0623697Y2 JP1986005682U JP568286U JPH0623697Y2 JP H0623697 Y2 JPH0623697 Y2 JP H0623697Y2 JP 1986005682 U JP1986005682 U JP 1986005682U JP 568286 U JP568286 U JP 568286U JP H0623697 Y2 JPH0623697 Y2 JP H0623697Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
main line
piston
longitudinal direction
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986005682U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62117209U (ja
Inventor
哲朗 小口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP1986005682U priority Critical patent/JPH0623697Y2/ja
Publication of JPS62117209U publication Critical patent/JPS62117209U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0623697Y2 publication Critical patent/JPH0623697Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、モノブロック構造のエンジンの潤滑装置に関
するものである。
従来の技術 従来の上記エンジンの潤滑装置にあつては、第4図に示
すようになつていて、1個のオイルポンプaに対して1
つのオイルクーラbと1つのフイルタcとを有する1つ
の回路にて構成されていた。
考案が解決しようとする問題点 上記従来の潤滑装置ではオイルポンプからメインライン
まで1つの回路にて接続されていたため、エンジンが大
型になつた場合、オイルクーラからメインラインの終端
部までの回路が長くなつて潤滑油循環に時間がかかると
共に循環抵抗が大きくなり、信頼性に問題があつた。
問題点を解決するための手段及び作用 本考案は上記のことにかんがみなされたもので、メイン
ラインが長い場合においても潤滑油回路のオイルクーラ
からメインラインの終端部までの長さが短くなつて潤滑
油の循環時間が短くなると共に循環抵抗が小さくなり、
循環装置としての信頼性を向上することができるように
したエンジンの循環装置を提供しようとするものであ
り、その構成は、オイルポンプの出口側に分岐管を介し
て複数のオイルクーラを並列に接続し、この各オイルク
ーラの出口側をそれぞれ別々のフイルタを介してメイン
ラインの長手方向異なる位置に接続した構成となつてお
り、オイルポンプより吐出された循環油は各オイルクー
ラを経てメインラインの長手方向複数個所へ送給され
る。
実施例 本考案の実施例を第1図に基づいて説明する。
図中1はオイルポンプ、2はこのオイルポンプ1の吸入
側に接続したオイルタンク、3はオイルポンプ1の吐出
該に接続した吐出管である。4はモノブロック構造のシ
リンダブロックであり、5はこのシリンダブロック4の
長手方向に延設したメインラインである。そしてこのメ
インライン5にはその長さ方向にわたつて複数個のロツ
カアーム潤滑管路6とジヤーナル潤滑管路7が接続して
ある。またこのメインライン5の一端にはリヤギヤトレ
イン8の潤滑回路に接続されており、他端にはピストン
クーリングバルプ9が設けてあり、このピストンクーリ
ングバルブ9にピストン潤滑管路10が接続されてい
る。
11a,11bはシリンダブロック4の長手方向2個所
に設けたオイルクーラであり、それぞれの入口12a,
12bは上記オイルポンプ1の吐出管3に分岐管13を
介して接続してある。またこの両オイルクーラ11a,
11bのそれぞれの出口14a,14bは出口管15
a,15bを介してそれぞれ別々のフイルタ16a,1
6bに接続されている。そして上記両フイルタ16a,
16bの出口はそれぞれ管路17a,17bを介して上
記メインライン5の長手方向に異なる位置に接続されて
いる。
上記ピストンクーリングバルブ9は第2図,第3図に示
すようになつていて、18はメインライン5の端部に嵌
合する弁体であり、この弁体18にはメインライン5に
開口した入口19と、この入口19を介してメインライ
ン5側に接続され、かつピストン潤滑管路10に連通す
る内側通路20と、メインライン5とジヤーナル潤滑管
路7とを直接連通する外側通路21とが設けられてい
る。そして上記弁体18内には入口19と内側通路20
との連通を断続するピストン22が閉じ方向にばね付勢
して嵌合してある。そしてこのピストン22の端面はメ
インライン5に対向されていて、メインライン5内の圧
力によつてばねに抗して移動することにより入口19と
内側通路20とが連通するようになつている。
上記構成において、オイルポンプ1からの潤滑油は吐出
管3より分岐管13を経て両オイルクーラ11a,11
bに入り、この両オイルクーラ11a,11bより各フ
イルタ16a,16bを経てメインライン5の長手方向
異なる位置に並列に流入される。メインライン5からは
各ロツカアーム循環管路6を介してロツカアーム部へ、
またジヤーナル循環管路7を介してジヤーナル部へ、さ
らにリヤギヤトレイン8等へ送給される。またメインラ
イン5内の圧力が所定圧以上になるとピストンクーリン
グバルブ9のピストン22が開いてピストン潤滑管路1
0より各ピストン部へ潤滑油が送給される。
考案の効果 本考案によれば、オイルポンプ1の出口側に複数のオイ
ルクーラ11a,11bを並列に接続し、各オイルクー
ラ11a,11bをそれぞれ別々のフィルタ16a,1
6bを介してメインライン5の長手方向異なる位置に接
続したから、メインライン5が長い場合においても、こ
のメインライン5の長さ方向の複数個所に、それぞれ別
々のフィルタ16a,16bを経たオイルクーラ11
a,11bからの潤滑油が流入することにより、潤滑油
回路のオイルクーラからメインライン5の終端部までの
長さが短くなって潤滑油の循環時間が短くなると共に、
循環抵抗が小さくなり、潤滑油装置としての信頼性が向
上することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例を示す回路図、第2図はピスト
ンクリーニングバルブを示すもので、第3図のII−II線
断面図、第3図は第2図のIII−III線断面図、第4図は
従来例を示す回路図である。 1はオイルポンプ、5はメインライン、11a,11b
はオイルクーラ、13は分岐管、16a,16bはフイ
ルタ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】オイルポンプ1の出口側に分岐管13を介
    して複数のオイルクーラ11a,11bを並列に接続
    し、この各オイルクーラ11a,11bの出口側をそれ
    ぞれ別々のフィルタ16a,16bを介してメインライ
    ン5の長手方向異なる位置に接続したことを特徴とする
    エンジンの潤滑装置。
JP1986005682U 1986-01-17 1986-01-17 エンジンの潤滑装置 Expired - Lifetime JPH0623697Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986005682U JPH0623697Y2 (ja) 1986-01-17 1986-01-17 エンジンの潤滑装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986005682U JPH0623697Y2 (ja) 1986-01-17 1986-01-17 エンジンの潤滑装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62117209U JPS62117209U (ja) 1987-07-25
JPH0623697Y2 true JPH0623697Y2 (ja) 1994-06-22

Family

ID=30787495

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986005682U Expired - Lifetime JPH0623697Y2 (ja) 1986-01-17 1986-01-17 エンジンの潤滑装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0623697Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6027518B2 (ja) * 2013-10-30 2016-11-16 本田技研工業株式会社 内燃機関

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5145135Y2 (ja) * 1971-09-11 1976-11-01
JPS5425545U (ja) * 1977-07-23 1979-02-20
JPS5848903U (ja) * 1981-09-30 1983-04-02 株式会社日立製作所 蒸気タ−ビンの潤滑油系統
JPS61488U (ja) * 1984-06-06 1986-01-06 シャープ株式会社 整流回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62117209U (ja) 1987-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1761687B1 (de) Brennkraftmachine mit druckumlaufschmierung nach dem trockensumpfprinzip
EP1761689A1 (de) Brennkraftmaschine mit druckumlaufschmierung nach dem trockensumpfprinzip
DE102014211677B4 (de) Abgasrückführungssystem für kraftfahrzeugmotoren
US9458967B2 (en) Integrated lubrication cooling system
EP0952329B1 (de) Brennkraftmaschine mit einem integrierten Front-End
JPH0623697Y2 (ja) エンジンの潤滑装置
DE19944017C2 (de) Kühlungsaufbau eines Mehrzylindermotors
JPH0192505A (ja) 2サイクルエンジンの潤滑装置
JP3235541B2 (ja) V型エンジン
DE19944015B4 (de) Wassergekühlter Motor
US2067421A (en) Cooling apparatus
JP4381794B2 (ja) エンジンの潤滑装置
JPH0636246Y2 (ja) 内燃機関の潤滑装置
CN211174267U (zh) 一种干湿结合式内燃机油底壳
DE102010005891A1 (de) Mehrzylinderverbrennungsmotor
JPH0113769Y2 (ja)
JPH11200831A (ja) V型エンジンのブローバイガス通路構造
US9261044B2 (en) Cylinder gasket having oil drainback constraint feature for use with internal combustion engine
JPH068248Y2 (ja) V型エンジンのベンチレーション構造
CN218669490U (zh) 一种摩托车发动机润滑系统的油路结构
CN208564675U (zh) 一种通用汽油机箱体
JPS6343143Y2 (ja)
DE102004003231A1 (de) Hubkolbenbrennkraftmaschine mit einem Ölfiltermodul
JPH032654Y2 (ja)
JPS6221685Y2 (ja)