JPH06235371A - 内燃機関用燃料噴射装置 - Google Patents
内燃機関用燃料噴射装置Info
- Publication number
- JPH06235371A JPH06235371A JP1986593A JP1986593A JPH06235371A JP H06235371 A JPH06235371 A JP H06235371A JP 1986593 A JP1986593 A JP 1986593A JP 1986593 A JP1986593 A JP 1986593A JP H06235371 A JPH06235371 A JP H06235371A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel
- injector
- injection port
- intake passage
- nozzle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Fuel-Injection Apparatus (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】本発明の目的は、燃料噴射装置に設けてある燃
料噴射器であるインジェクタの噴射口周辺に燃料が付着
することを防止すること。 【構成】燃料噴射器であるインジェクタの先端部(含
む、噴射口)を絞弁上流側の吸気通路最狭部、または、
その直下に設けることにより、インジェクタの先端部
(含む、噴射口)に常に早い流速がかかる構造とした。 【効果】上記流速により、インジェクタの先端部である
ノズル部(含む、噴射口)へ燃料が付着する前に、燃料
は吹き飛ばされてしまう。よって、燃料がノズル部へ付
着し、その後ボタ落ちし、空燃比が変動することをおさ
えられる。
料噴射器であるインジェクタの噴射口周辺に燃料が付着
することを防止すること。 【構成】燃料噴射器であるインジェクタの先端部(含
む、噴射口)を絞弁上流側の吸気通路最狭部、または、
その直下に設けることにより、インジェクタの先端部
(含む、噴射口)に常に早い流速がかかる構造とした。 【効果】上記流速により、インジェクタの先端部である
ノズル部(含む、噴射口)へ燃料が付着する前に、燃料
は吹き飛ばされてしまう。よって、燃料がノズル部へ付
着し、その後ボタ落ちし、空燃比が変動することをおさ
えられる。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、絞弁上流に燃料を供給
する燃料噴射装置に係り、特に燃料噴射器であるインジ
ェクタのノズル部に噴霧された燃料が付着することを防
止し、空燃比を適正に制御する構成に関する。
する燃料噴射装置に係り、特に燃料噴射器であるインジ
ェクタのノズル部に噴霧された燃料が付着することを防
止し、空燃比を適正に制御する構成に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の装置は、特公昭63−37265 号に記
載のように、燃料噴射器であるインジェクタの噴射口部
は、空気の流れ方向に対し、内側にかくれており、吸気
通路面積は、燃料噴射器保持部が最狭部となっており、
噴霧された燃料が微粒化せず、インジェクタの噴射口部
であるノズルに付着するという不具合いがあった。
載のように、燃料噴射器であるインジェクタの噴射口部
は、空気の流れ方向に対し、内側にかくれており、吸気
通路面積は、燃料噴射器保持部が最狭部となっており、
噴霧された燃料が微粒化せず、インジェクタの噴射口部
であるノズルに付着するという不具合いがあった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術は、燃料
噴射器であるインジェクタの噴射口であるノズル部に、
噴霧された燃料が付着し、たまり、一定量となったとこ
ろでボタ落ちし、空燃比が変動してしまうという問題が
あった。
噴射器であるインジェクタの噴射口であるノズル部に、
噴霧された燃料が付着し、たまり、一定量となったとこ
ろでボタ落ちし、空燃比が変動してしまうという問題が
あった。
【0004】本発明の目的は、燃料噴射器であるインジ
ェクタの噴射口周辺に燃料が付着することを防止するこ
とにある。
ェクタの噴射口周辺に燃料が付着することを防止するこ
とにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的は、燃料噴射器
であるインジェクタの先端部(含む、噴射口)を絞弁上
流側の吸気通路最狭部、または、その直下に設ける構造
とすることにより達成される。
であるインジェクタの先端部(含む、噴射口)を絞弁上
流側の吸気通路最狭部、または、その直下に設ける構造
とすることにより達成される。
【0006】
【作用】燃料噴射制御装置内に設けられた燃料噴射器で
あるインジェクタはコントロールユニットにより演算,
決定されたデューティのON−OFF信号により、バル
ブを開閉し、燃料を噴射し、エンジンに供給している。
あるインジェクタはコントロールユニットにより演算,
決定されたデューティのON−OFF信号により、バル
ブを開閉し、燃料を噴射し、エンジンに供給している。
【0007】ここで、インジェクタの先端部であるノズ
ル部(含む、噴射口)は、絞弁上流側吸気通路最狭部、
または、その直下に設けてある為、インジェクタの噴射
口部から噴射された燃料は空気流に乗り、微粒化され、
エンジンへ供給される。
ル部(含む、噴射口)は、絞弁上流側吸気通路最狭部、
または、その直下に設けてある為、インジェクタの噴射
口部から噴射された燃料は空気流に乗り、微粒化され、
エンジンへ供給される。
【0008】また、上記の如く、絞弁上流側吸気通路の
最狭部にノズルが位置しているので、常に早い流速が燃
料噴射口に向かっており、この流速により、ノズル部へ
燃料が付着する前に、燃料は吹き飛ばされる。
最狭部にノズルが位置しているので、常に早い流速が燃
料噴射口に向かっており、この流速により、ノズル部へ
燃料が付着する前に、燃料は吹き飛ばされる。
【0009】よって、燃料がノズル部へ付着、その後ボ
タ落ちし、空燃比が変動することはない。
タ落ちし、空燃比が変動することはない。
【0010】
【実施例】以下本発明の実施例を図によって説明する。
【0011】図1は実施例による燃料噴射装置であり、
ボディ1、およびボデイ2によって吸気筒3が構成さ
れ、吸気筒3には、機関に供給する混合気量を制御する
絞弁4の上流でかつ吸気筒の中心部には、機関に燃料を
供給する燃料噴射器であるインジェクタ5が、ボディ1
と一体に成形されたインジェクタ保持体6の内部に組込
まれている。
ボディ1、およびボデイ2によって吸気筒3が構成さ
れ、吸気筒3には、機関に供給する混合気量を制御する
絞弁4の上流でかつ吸気筒の中心部には、機関に燃料を
供給する燃料噴射器であるインジェクタ5が、ボディ1
と一体に成形されたインジェクタ保持体6の内部に組込
まれている。
【0012】インジェクタ5は、コントロールユニット
(図示せず)からの信号によりオリフィス(図示せず)
が開閉し、燃料が燃料噴射口7から吸気筒3に噴射す
る。
(図示せず)からの信号によりオリフィス(図示せず)
が開閉し、燃料が燃料噴射口7から吸気筒3に噴射す
る。
【0013】かかる構成において、本発明の特徴とする
ところは、インジェクタ5の先端部であり燃料噴射口7
を有するノズル8は絞弁4の上流側の吸気通路最狭部9
の直下に設けてある。
ところは、インジェクタ5の先端部であり燃料噴射口7
を有するノズル8は絞弁4の上流側の吸気通路最狭部9
の直下に設けてある。
【0014】この為、上記部位には常に早い流速が燃料
噴射口7に向かっており、インジェクタ5の燃料噴射口
7から噴射された燃料は該流速により吹き飛ばされ微粒
化される。
噴射口7に向かっており、インジェクタ5の燃料噴射口
7から噴射された燃料は該流速により吹き飛ばされ微粒
化される。
【0015】よって上記燃料噴射口7を含め、ノズル8
部に燃料が付着し、たまり,ボタ落ちするようなことは
なく、安定した空燃比を得られる。
部に燃料が付着し、たまり,ボタ落ちするようなことは
なく、安定した空燃比を得られる。
【0016】
【発明の効果】本発明によれば、絞弁上流側吸気通路の
最狭部に燃料噴射器であるインジェクタのノズルが位置
しているので、常に早い流速が燃料噴射口に向かってお
り、この流速により、ノズル部へ燃料が付着する前に燃
料は吹き飛ばされる。
最狭部に燃料噴射器であるインジェクタのノズルが位置
しているので、常に早い流速が燃料噴射口に向かってお
り、この流速により、ノズル部へ燃料が付着する前に燃
料は吹き飛ばされる。
【0017】よって、燃料がノズル部へ付着、その後ボ
タ落ちし、空燃比が変動することはない。
タ落ちし、空燃比が変動することはない。
【図1】本発明の一実施例である電子制御燃料噴射装置
の縦断面図である。
の縦断面図である。
1,2…ボデイ、3…吸気筒、4…絞弁、5…インジェ
クタ、6…インジェクタ保持体、7…燃料噴射口、8…
ノズル、9…吸気通路最狭部。
クタ、6…インジェクタ保持体、7…燃料噴射口、8…
ノズル、9…吸気通路最狭部。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 江幡 右一 茨城県勝田市大字高場字鹿島谷津2477番地 3 日立オートモティブエンジニアリング 株式会社内
Claims (2)
- 【請求項1】エンジンに空気を供給する吸気通路、該吸
気通路に設けられた絞弁、該絞弁の上流に有り燃料を吸
気通路内に供給する噴射器を有する燃料噴射装置におい
て、噴射器の先端部に設置され、噴射口を有するノズル
部を前記絞弁上流側の吸気通路最狭部に設けたことを特
徴とする内燃機関用燃料噴射装置。 - 【請求項2】エンジンに空気を供給する吸気通路、該吸
気通路に設けられた絞弁、該絞弁の上流に有り燃料を吸
気通路内に供給する噴射器を有する燃料噴射装置におい
て、噴射器の先端部に設置され、噴射口を有するノズル
部を前記絞弁上流側の吸気通路最狭部の直下に設けたこ
とを特徴とする内燃機関用燃料噴射装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1986593A JPH06235371A (ja) | 1993-02-08 | 1993-02-08 | 内燃機関用燃料噴射装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1986593A JPH06235371A (ja) | 1993-02-08 | 1993-02-08 | 内燃機関用燃料噴射装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06235371A true JPH06235371A (ja) | 1994-08-23 |
Family
ID=12011121
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1986593A Pending JPH06235371A (ja) | 1993-02-08 | 1993-02-08 | 内燃機関用燃料噴射装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH06235371A (ja) |
-
1993
- 1993-02-08 JP JP1986593A patent/JPH06235371A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5694898A (en) | Injector with fuel-dispersing skirt | |
JPH03202673A (ja) | 燃料噴射装置 | |
JP3572591B2 (ja) | 流体噴射ノズル及びそれを用いた電磁式燃料噴射弁 | |
GB2274877A (en) | Fuel injected i.c. engine. | |
JPH06235371A (ja) | 内燃機関用燃料噴射装置 | |
EP0189186B1 (en) | Fuel supply apparatus wth fuel atomizer | |
JP2865677B2 (ja) | ガソリンエンジンの燃料供給装置 | |
US4087492A (en) | Slow fuel supply system | |
JPH1061531A (ja) | 内燃機関用混合気形成装置及びエンジンシステム | |
EP1073841B1 (en) | Air shroud for air assist fuel injector | |
JPS6131166Y2 (ja) | ||
JP3155412B2 (ja) | エアアシスト式燃料噴射弁 | |
JP2583458B2 (ja) | 燃料噴射装置 | |
JPH0141886Y2 (ja) | ||
JPH05133233A (ja) | 内燃機関の吸気装置 | |
JPS5818555A (ja) | 燃料供給装置 | |
JPH0232824Y2 (ja) | ||
JPH0914101A (ja) | 内燃機関の燃料供給装置 | |
JPS5852376Y2 (ja) | 燃料噴射式エンジンの燃料供給装置 | |
JPS62129551A (ja) | フイ−ドバツク気化器 | |
JPS591105Y2 (ja) | 内燃機関用燃料噴射装置 | |
JPH036855Y2 (ja) | ||
JPH0647650U (ja) | 気化器のマルチ噴射ノズル | |
JP2002310043A (ja) | 内燃機関の吸気装置 | |
JP2001193609A (ja) | 燃料噴射装置 |