JPH06227777A - 斜行エレベータ - Google Patents

斜行エレベータ

Info

Publication number
JPH06227777A
JPH06227777A JP1730593A JP1730593A JPH06227777A JP H06227777 A JPH06227777 A JP H06227777A JP 1730593 A JP1730593 A JP 1730593A JP 1730593 A JP1730593 A JP 1730593A JP H06227777 A JPH06227777 A JP H06227777A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elevator
guide rail
hoistway
car
emergency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1730593A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Takahashi
智 高橋
Yasunori Tsuji
保則 辻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP1730593A priority Critical patent/JPH06227777A/ja
Publication of JPH06227777A publication Critical patent/JPH06227777A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Types And Forms Of Lifts (AREA)
  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)
  • Lift-Guide Devices, And Elevator Ropes And Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 保守・点検やかご非常停止時に、作業員や救
出乗客の脱出ルートを乗場ドアを利用して昇降路内途中
に確保でき、非常階段を長く歩かずに済み、安全性や作
業能率のアップが図れる斜行エレベータを提供すること
にある。 【構成】 側壁1aに乗場ドア2を備え且つ底面部1b
に長手方向に亘りガイドレール3を敷設した斜めの昇降
路1内途中に、エレベータ保守点検やかご内乗客の非常
救出時に、乗場ドア2からガイドレール3を横切って反
対側の非常階段11へ作業員等が行き来できる退避回動
可能なデッキプレート21と一対の折り畳み可能な梯子
31,32とを備えた通路装置20を設けたことを特徴
とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、昇降路が斜めになって
いる斜行エレベータに関する。
【0002】
【従来の技術】斜行エレベータは図3に示す如く昇降路
1が勾配をもって斜めに形成されている。この昇降路1
の側壁1aに乗場ドア(乗場出入口)2が各階のフロア
に対応して設置されていると共に、昇降路1内底面部1
bに長手方向に亘り該昇降路勾配に沿って左右一対のガ
イドレール3が敷設されている。このガイドレール3上
にエレベータかご4が設置されている。このかご4は下
部に走行台車5を備え、この走行台車5と共に巻上げロ
ープ6に牽引されて駆動装置(図示せず)により斜めに
往復走行し、前記各階の乗場ドア2と対向する位置にそ
れぞれ着床停止可能とされ、その着床時にかごドア4a
が乗場ドア2と連動して開閉して乗客が乗り降りできる
ようになっている。
【0003】また、この斜行エレベータにおいては、昇
降路1最下端のピット部には、万一かご4が暴走したと
きに、かご4を受け止めるバッファ7が設置されてい
る。また、昇降路1の下端ピット部の側壁には保守・点
検時や非常時に作業員等が該昇降路1内に出入りするた
めの点検用扉8が設けられていると共に、その下側に登
り降り用の非常梯子9が設けられている。更に、ガイド
レール3やバッファ7は人が簡単に乗り越えられるよう
な高さではないため、その下端ピット部に非常梯子9か
ら反対側に渡るための非常通路10が設けられていると
共に、昇降路1はかなりの急勾配であるので、非常階段
11が該昇降路1内の反乗場側底面部に側道の如く長手
方向に亘り設けられている。
【0004】そして、エレベータ保守・点検時やかご非
常停止時など、作業員は点検用扉8を開けて非常梯子9
を介し昇降路1下端のピット部に降り、そのピット部の
非常通路10を渡って非常階段11を歩いて登り現場ま
で行く。また、かご4内から救出を受けた乗客は、その
逆の道順を辿って歩行し昇降路1内から脱出する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、このような
構成の斜行エレベータにおいては、エレベータ保守・点
検時やかご非常停止時に、作業員の昇降路1内への出入
りや、かご4内から救出を受けた乗客の脱出ルートが前
述の如く下端ピット部にしかないため、昇降路1内高所
でかご4が非常停止した場合など、作業員や乗客は図4
に矢印で示す如く昇降路1内の非常階段11を長く歩行
しなければならず、その非常階段11が狭く急勾配であ
る上に、踊り場も無いため、長い距離を歩行するのは危
険であると共に、作業能率が悪い。特に斜行エレベータ
の長大化が進と、その傾向が増大する。
【0006】また、前述の如く昇降路1下端のピット部
に点検用扉8を設けておかなければならないと共に、そ
の点検用扉8に至る通路を建物内に設けておく必要がな
るので、建物の建築上の制約を受けるなどの不利な問題
がる。
【0007】本発明の斜行エレベータは前記事情に鑑み
なされ、その目的とするところは、エレベータ保守・点
検時やかご非常停止時に、作業員の昇降路内への出入り
や、かご内から救出を受けた乗客の脱出ルートが、乗場
ドアを利用して昇降路内途中に確保でき、昇降路内の急
勾配の非常階段を長く歩く必要がなく、安全性や作業能
率のアップが図れる斜行エレベータを提供することにあ
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記目的を達
成するために、側壁に乗場ドアを備えた斜めの昇降路内
底面部に長手方向に亘りガイドレールを敷設し、このガ
イドレール上をエにレベータかごが走行して前記各乗場
ドアと対向する位置にそれぞれ着床停止可能とした斜行
エレベータにおいて、前記昇降路内途中にエレベータ保
守点検やかご内乗客の非常救出時に乗場ドアからガイド
レールを横切って反対側の非常階段へ作業員等が行き来
できる通路装置を設けたことを特徴とする。
【0009】なお、前記通路装置は、平時はかご走行に
支障のないガイドレール側方位置に退避して置け、必要
時にはガイドレール上に水平に横切る状態に保持できる
デッキプレートを備えて構成することが好ましい。
【0010】更に、前記通路装置は、平時はかご走行に
支障のないガイドレール側方位置に退避して置け、必要
時にはガイドレール上に水平に横切る状態に保持できる
デッキプレートと、このデッキプレートに対しそれぞれ
折畳み可能に取付けられて乗場ドア側と非常階段側とに
掛け渡せる一対の梯子とを備えて構成することが好まし
い。
【0011】
【作用】前記構成の斜行エレベータであれば、エレベー
タ保守点検やかご内乗客の非常救出時に、昇降路内途中
に乗場ドアからガイドレールを横切って反対側の非常階
段へ作業員等が行き来できる通路装置を設けたので、作
業員の昇降路内への出入りや、かご内から救出を受けた
乗客の脱出ルートが、その現場に近い昇降路途中の乗場
ドアと前記通路装置とを利用して確保できるようにな
り、昇降路内の急勾配の非常階段を長い距離歩くことな
く作業員が現場に行ったり救出乗客を脱出させることが
でき、安全性や作業能率のアップが図れるようになる。
【0012】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1及び図2によ
り説明する。なお、図中前述の図3及び図4に示した構
成と重複するものには同一符号を付して説明の簡略化を
図ると共に、斜行エレベータの全体的構成は図3及び図
4と略同様であるので図示省略する。
【0013】まず、図1はエレベータ保守点検やかご内
乗客の非常救出時に昇降路1内途中に乗場ドア2から左
右のガイドレール3を横切って反対側の非常階段11へ
作業員等が行き来できる通路装置20を確保した状態
図、図2は通路装置20をかご走行に支障のないガイド
レール3側方位置に退避した平時の状態図を示す。
【0014】ここで、その通路装置20は、図1に示す
如く、デッキプレート21と、このデッキプレートに対
しそれぞれ折畳み可能に取付けられた一対の梯子31,
32とを備えて構成されている。そのデッキプレート2
1は一枚の鋼板等をL字形に折曲して、横長な天板部2
2と、この前面に直角に垂下する脚板部23とを有する
構造のものである。
【0015】このデッキプレート21の天板部23の一
端(反乗場側)後側部から支持アーム25が突設され、
この支持アーム25が反乗場側ガイドレール3の上面外
側縁部に立設したヒンジ26により2方向に自由回転可
能に枢着支持され、このヒンジ26を支点にデッキプレ
ート21全体が表裏反転並びに回動可能とされている。
【0016】また、天板部23の他端(乗場側)後側部
からストッパ27が突設され、このストッパ27が乗場
側ガイドレール3の上面外側縁部に立設した受けピン2
8に上側から掛止するようになっている。
【0017】つまり、デッキプレート21は、図1の実
線の状態からヒンジ26を支点に上側に半回転させて想
像線の状態に表裏反転させ、この反転状態で図2に実線
で示す如く反乗場側のガイドレール3の外側方位置(ガ
バナロープを避けたかご走行に支障のない位置)に退避
すべく90度回動させることで、該ガイドレール3の外
側方に突設した上下一対の支えアーム29,29上に固
定的に載せ置けるようになっている。
【0018】また、逆に、デッキプレート21は、図2
の退避保管状態から、ヒンジ26を支点に想像線に示す
如く左右のガイドレール3,3上に跨がるように90度
回動させて、ストッパ27を受けピン28に掛止し、こ
の状態で図1に示した如く手前に起こすように半回転さ
せて表裏反転させ、脚板部23を左右のガイドレール
3,3上面に当接させる。これで天板部23が左右のガ
イドレール3,3上を水平に横切る状態に保持できて、
この上を人間が歩けるようになっている。
【0019】前記梯子31,32は、デッキプレート2
1の天板部23上面の乗場側端部と反乗場側端部にそれ
ぞれ前後一対ずつの連結軸33,34を介し折畳み・展
開可能に取付けられている。
【0020】つまり、図1に示す如く一方の梯子31
は、デッキプレート21の天板部23上面部から立ち上
げるように展開することで、乗場ドア2の敷居部2aに
跨がって斜めに掛け渡せるようになっている。他方の梯
子32は、デッキプレート21の天板部23上面部から
立ち上げるように展開して斜降することで、昇降路1内
底部の反乗場側の非常階段11に跨がって掛け渡せるよ
うになっている。また、これら両梯子31,32はデッ
キプレート21の天板部23上面に重なるように折り畳
んで相互に結合保持できるようになっている。
【0021】こうした通路装置20は、昇降路1内途中
の一カ所のみ図示したが、その上下各階のフロアの乗場
ドア2と対向する箇所にもそれぞれ設置されている。或
いは適当間隔を存した複数フロアの乗場ドア2と対向す
る箇所にそれぞれ設置されている。
【0022】以上のような通路装置20を設置した斜行
エレベータであれば、平時は、通路装置20のデッキプ
レート21とこれに折り畳み重合保持した一対の梯子3
1,32とを、裏返しに反転した状態で、図2に実線で
示す如く、反乗場側のガイドレール3の外側方位置の支
えアーム29,29上に固定的に載せ置いて、かご走行
に支障のない状態に退避させておく。
【0023】そして、エレベータ保守・点検やかご内乗
客の非常救出時には、その現場に近い昇降路内途中の外
側位置に退避させて置いた通路装置20のデッキプレー
ト21とこれに折り畳み重合保持した一対の梯子31,
32とを、図2の状態からヒンジ26を支点に想像線に
示す如く左右のガイドレール3,3上に跨がるように9
0度回動させ、ストッパ27を受けピン28に掛止し、
この状態で図1に示した如く手前に起こすように半回転
させて表裏反転させ、脚板部23を左右のガイドレール
3,3上面に当接させる。
【0024】これで天板部23が左右のガイドレール
3,3上を水平に横切る状態に保持したら、次に一方の
梯子31をデッキプレート21の天板部23上面部から
立ち上げるように展開して、乗場ドア2の敷居部2aに
斜めに掛け渡すと共に、他方の梯子32をデッキプレー
ト21の天板部23上面部から立ち上げるように展開し
て斜降することで、昇降路1内底部の反乗場側の非常階
段11に掛け渡す。
【0025】これで、乗場ドア2からガイドレール3,
3上を横切って反対側の非常階段11へ作業員等が行き
来できる通路が構成できる。つまり、作業員の昇降路1
内への出入りや、かご内から救出を受けた乗客の脱出ル
ートが、その現場に近い昇降路途中の乗場ドア2と前記
通路装置20とを利用して確保できるようになり、昇降
路1内の急勾配の非常階段11を長い距離歩くことなく
作業員が現場に行ったり救出乗客を脱出させることがで
き、安全性や作業能率のアップが図れるようになる。
【0026】また、エレベータ点検・保守時に、前述の
如く乗場ドア2と通路装置20と非常階段11を利用し
て作業員が昇降路下端のピット部に入ることもでき、こ
れにより従来の如きピット部の点検扉、梯子及びピット
下部の通路が廃止でき、建築上の制約を取り除くことが
可能となる。
【0027】
【発明の効果】本発明の斜行エレベータは、前述の如く
構成したので、エレベータ保守・点検時やかご非常停止
時に、作業員の昇降路内への出入りや、かご内から救出
を受けた乗客の脱出ルートが、乗場ドアと通路装置を利
用して昇降路内途中に確保でき、昇降路内の急勾配の非
常階段を長く歩く必要がなく、安全性や作業能率のアッ
プが図れる効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の斜行エレベータの一実施例を示す昇降
路内途中に通路装置を確保した状態図。
【図2】同上実施例の通路装置をかご走行に支障のない
ガイドレール側方位置に退避した状態図。
【図3】従来の斜行エレベータの一部省略した縦断面
図。
【図4】同上従来例の斜行エレベータの平面図。
【符号の説明】
1…昇降路、1a…側壁、1b…底面部、2…乗場ド
ア、3…ガイドレール、4…かご、11…非常階段、2
0…通路装置、21…デッキプレート、31,32…梯
子。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 側壁に乗場ドアを備えた斜めの昇降路内
    底面部に長手方向に亘りガイドレールを敷設し、このガ
    イドレール上をエにレベータかごが走行して前記各乗場
    ドアと対向する位置にそれぞれ着床停止可能とした斜行
    エレベータにおいて、前記昇降路内途中にエレベータ保
    守点検やかご内乗客の非常救出時に乗場ドアからガイド
    レールを横切って反対側の非常階段へ作業員等が行き来
    できる通路装置を設けたことを特徴とする斜行エレベー
    タ。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の通路装置は、平時はかご
    走行に支障のないガイドレール側方位置に退避して置
    け、必要時にはガイドレール上に水平に横切る状態に保
    持できるデッキプレートを備えて構成したことを特徴と
    する斜行エレベータ。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の通路装置は、平時はかご
    走行に支障のないガイドレール側方位置に退避して置
    け、必要時にはガイドレール上に水平に横切る状態に保
    持できるデッキプレートと、このデッキプレートに対し
    それぞれ折畳み可能に取付けられて乗場ドア側と非常階
    段側とに掛け渡せる一対の梯子とを備えて構成したこと
    を特徴とする斜行エレベータ。
JP1730593A 1993-02-04 1993-02-04 斜行エレベータ Pending JPH06227777A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1730593A JPH06227777A (ja) 1993-02-04 1993-02-04 斜行エレベータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1730593A JPH06227777A (ja) 1993-02-04 1993-02-04 斜行エレベータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06227777A true JPH06227777A (ja) 1994-08-16

Family

ID=11940303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1730593A Pending JPH06227777A (ja) 1993-02-04 1993-02-04 斜行エレベータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06227777A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017098560A1 (ja) * 2015-12-07 2017-06-15 三菱電機株式会社 エレベータ用避難装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017098560A1 (ja) * 2015-12-07 2017-06-15 三菱電機株式会社 エレベータ用避難装置
JPWO2017098560A1 (ja) * 2015-12-07 2018-06-14 三菱電機株式会社 エレベータ用避難装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070271863A1 (en) Elevator system
US20070119331A1 (en) Lifting systems for high-rise buildings
US7191873B2 (en) High-rise fire-fighting, rescue and construction equipment
CN113716431A (zh) 电梯轿厢、电梯和方法
JP2010031598A (ja) エレベータ式駐車装置
JPH0597357A (ja) エレベーターかご装置
US7204344B2 (en) High-rise, fire-fighting, rescue and construction equipment
US7036630B2 (en) High-rise, fire-fighting, rescue and construction equipment
KR100817906B1 (ko) 철도 차량을 위한 비상 탈출용 램프
CN116249668A (zh) 升降机设备
CN205187568U (zh) 人货两用防爆斜行升降机
JPH06227777A (ja) 斜行エレベータ
RU2737940C1 (ru) Устройство для экстренной эвакуации людей из высотных зданий
JP6095410B2 (ja) バリアフリー乗下船設備
CN107697076B (zh) 救援疏散装置
RU2651656C1 (ru) Устройство экстренной эвакуации людей из высотных зданий
JPH04209184A (ja) 斜行エレベータ
JP2008068945A (ja) エレベータ
US461499A (en) ernst
KR102536340B1 (ko) 엘리베이터 설치용 시스템 비계
JP2000177974A (ja) マンコンベアの乗降板
TW202225524A (zh) 車輛的救援裝置和行駛路線
JP2002241065A (ja) 横断歩道橋装置
CN214610969U (zh) 一种用于多轿厢并行电梯的护脚装置
CN208182401U (zh) 一种电梯逃生装置