JPH06225898A - 義足における下腿部と足部の継手装置 - Google Patents

義足における下腿部と足部の継手装置

Info

Publication number
JPH06225898A
JPH06225898A JP3422793A JP3422793A JPH06225898A JP H06225898 A JPH06225898 A JP H06225898A JP 3422793 A JP3422793 A JP 3422793A JP 3422793 A JP3422793 A JP 3422793A JP H06225898 A JPH06225898 A JP H06225898A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foot
shaft
stopper piece
bearing
diameter shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3422793A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0817790B2 (ja
Inventor
Masanori Nagamura
正紀 長村
Norimichi Koyama
憲路 小山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Imasen Engineering Corp
Original Assignee
Imasen Engineering Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Imasen Engineering Corp filed Critical Imasen Engineering Corp
Priority to JP3422793A priority Critical patent/JPH0817790B2/ja
Publication of JPH06225898A publication Critical patent/JPH06225898A/ja
Publication of JPH0817790B2 publication Critical patent/JPH0817790B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/50Prostheses not implantable in the body
    • A61F2/76Means for assembling, fitting or testing prostheses, e.g. for measuring or balancing, e.g. alignment means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/50Prostheses not implantable in the body
    • A61F2/60Artificial legs or feet or parts thereof
    • A61F2/66Feet; Ankle joints
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30316The prosthesis having different structural features at different locations within the same prosthesis; Connections between prosthetic parts; Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • A61F2002/30329Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements
    • A61F2002/30476Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements locked by an additional locking mechanism
    • A61F2002/305Snap connection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30316The prosthesis having different structural features at different locations within the same prosthesis; Connections between prosthetic parts; Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • A61F2002/30329Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements
    • A61F2002/30476Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements locked by an additional locking mechanism
    • A61F2002/30505Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements locked by an additional locking mechanism spring biased
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/50Prostheses not implantable in the body
    • A61F2002/5007Prostheses not implantable in the body having elastic means different from springs, e.g. including an elastomeric insert
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/50Prostheses not implantable in the body
    • A61F2002/5072Prostheses not implantable in the body having spring elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2220/00Fixations or connections for prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2220/0025Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 歩行状態と正座状態の切替が容易に行え、足
部の回動範囲が十分で、しかも製作が容易な正座機能付
きの継手装置20を提供する。 【構成】 継手装置20は、足下軸受24と、足下軸受
24に枢着される足上軸受25と、足下軸受24の支持
枠27に挿通され背・底屈バンパー39,40及び円錐
台形の大径軸部36さらに中心にガイド孔を有するスラ
イドシャフト32と、足上軸受25のブラケット29に
軸着され大径軸部36が挿入可能な凹孔43を有する支
持ブロック33と、凹孔43から突出して前記ガイド孔
内に遊挿されるスプリングワイヤー44と、ストッパー
片48が凹孔43内に臨むようにバネ50で付勢した切
替手段45とを備える。切替手段45は大径軸部36の
テーパ面でストッパー片48が押圧されると摺動して該
軸部36の凹孔43への侵入を許し又凹孔43に入った
大径軸部36にストッパー片48を係合させてロックす
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、義足の足部と下腿部と
を連結する継手装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、足部と下腿パイプを、通常の起立
歩行状態から正座可能な状態にまで回動させる機能が付
いた継手装置として、例えば特公平3−16863号が
ある。この継手装置の概要を図5,6により説明する。
継手装置は、ウレタンで形成された足部1と、その足部
1の上面に設けた凹部2内に取り付けられた足下軸受3
と、下腿パイプ4に接続され且つ前記足下軸受3に足軸
5によって回動自在に支承される足上軸受6と、該足上
軸受6と足下軸受3の間に設けた緩衝ユニット7とから
構成される。緩衝ユニット7は、足部1の甲側に突設し
た足下軸受3の支持枠8と、足上軸受6の二股ブラケッ
ト9との間に介装されているものであって、頭部10a
を足上軸受6の二股ブラケット9に切替軸11で軸着す
ると共に軸部を足下軸受3の支持枠8に挿通してなるス
ライドシャフト10と、スライドシャフト10の頭部1
0aと支持枠8の間に圧縮可能に介装した弾性体である
背屈バンパー12と、スライドシャフト10の先端と支
持枠8の間に圧縮可能に介装した弾性体である底屈バン
パー13とからなる。そして、歩行時において、義足で
踏み切る際に背屈バンパー12が撓み、踵着床の際に底
屈バンパー13が撓んで夫々の衝撃を吸収し、以て健康
者に近い自然な歩行ができるよう工夫されている。而し
て、図6に示すように、前記スライドシャフト10は、
アウターシャフト10bとインナーシャフト10cの二
重構造になっており、アウターシャフト10bの頭部に
形成したフック片10dをインナーシャフト10cの頭
部10a内に収納し、そこに切替軸11を通してフック
片10dと頭部10aを一体に結合している。この状態
から切替軸11を軸方向にスライドさせて該切替軸11
胴部の切り欠部11aをフック片10dの位置まで移動
させると、フック片10dが切替軸11から外れ、アウ
ターシャフト10bがインナーシャフト10cに沿って
滑り、その分スライドシャフト10が伸びる。その結
果、足部1が大きく回動するから正座が可能な状態にな
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の継手装置に
は以下のような問題点がある。第一に、正座状態に切り
替えるためにスライド操作した切替軸11は、圧縮バネ
の作用で元の位置に戻っているため、正座状態から歩行
状態に切り替える場合に、切替軸11を再度スライド操
作して切り欠部11aをアウターシャフト10bの延長
線上に位置させておく必要がある。従って、頻繁に立っ
たり座ったりしなければならない場合などに操作が煩わ
しい。また、もしその操作をうっかりして忘れた場合に
は、フック片10dが切替軸11に衝突して破損する可
能性がある。第二に、スライドシャフト10の構造上製
作が面倒でコストが高く付く。第三に、スライドシャフ
ト10が直線状に伸びて足部1を回動させる構造である
ため、インナーシャフト10cとアウターシャフト10
bの寸法上の制限から十分な回動範囲が得られなかっ
た。本発明は上記の問題点に鑑みなされたもので、その
目的は、歩行状態と正座状態の切替が容易に行え、足部
の回動範囲が十分で、しかも製作が容易な正座機能付き
の継手装置を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め本発明は、図示したように、義足の足部21に取り付
けられ、該足部21の甲側に支持枠27を設けた足下軸
受24と、足部21の甲側に向けて突出するブラケット
29を有し、前記足下軸受24に足軸30で回動自在に
支承され、下腿部をなす下腿パイプ22の下端に連結す
る足上軸受25と、前記足下軸受24の支持枠27に挿
通され、該支持枠27を介して両側に背屈バンパー39
と底屈バンパー40を設け、さらに頭部先端に略円錐台
形状の大径軸部36を設けると共にその頭部先端中央か
ら軸方向にガイド孔41を穿設してなるスライドシャフ
ト32と、前記足上軸受25のブラケット29に揺動自
在に軸着され、スライドシャフト32の大径軸部36が
挿入可能な凹孔43を有する支持ブロック33と、支持
ブロック33の凹孔43中心から突出し、自由端側がス
ライドシャフト32のガイド孔41内に遊挿されるフレ
キシブルなスプリングワイヤー44と、支持ブロック3
3に摺動自在に取り付けられ、該支持ブロック33の凹
孔43内に堰状に出没自在なストッパー片48を有し、
常態においてこのストッパー片48が凹孔43内に臨む
ようにバネ50等で付勢するようになし、スライドシャ
フト32の大径軸部36のテーパ面でストッパー片48
を外側から押圧すると前記付勢に抗してストッパー片4
8が退動して大径軸部36の凹孔43内への侵入を許
し、また、凹孔43内に入った大径軸部36の基端部に
ストッパー片48が係合してスライドシャフト32をロ
ックするようにした切替手段45と、を備えてなる継手
装置20を提供する。
【0005】
【作用】図2に示すように、支持ブロック33の凹孔4
3内にスライドシャフト32の大径軸部36が嵌まって
いる状態では、その大径軸部36の基端部にストッパー
片48が係合してスライドシャフト32がロックされて
いる。従って、この状態で起立歩行すると、義足で踏み
切る際に図4(b)のように背屈バンパー39が撓み、
踵着床の際に図4(c)のように底屈バンパー40が撓
んで夫々の衝撃を吸収し、以て健康者に近い自然な歩行
ができる。上記歩行状態の継手装置20を正座状態に切
り替えるには、先ず、バネ50の付勢に抗して切替手段
45を摺動させる。そうするとストッパー片48が凹孔
43から退き、大径軸部36のロックが解除されてスラ
イドシャフト32が凹孔43から抜け出る。従って、足
下軸受24が足軸30を中心にして回動し、図3のよう
に正座が可能な状態にまで底屈する。なお、この状態で
もスライドシャフト32と支持ブロック33は、スプリ
ングワイヤー44によって結ばれた状態にある。次ぎ
に、継手装置20を上記正座状態から起立状態に戻す場
合は、足部21を持ってほぼ元の位置まで回動させる。
このとき、スライドシャフト32がスプリングワイヤー
44にガイドされるため、大径軸部36と凹孔43が確
実に合致する。そして、この状態で歩行を開始すると踏
み切りの際に大径軸部36を凹孔43に押し込む力が強
く作用する。すると、凹孔43内に突き出ているストッ
パー片48が大径軸部36のテーパ面を滑って退動し、
大径軸部36が凹孔43内に入る。そうして、大径軸部
36が凹孔43に入ると、ストッパー片48がバネ50
の付勢で復動し、大径軸部36の基端部にストッパー片
48の上端が係合してこれをロックする。
【0006】
【実施例】以下に本発明の実施例を図面を参照しつつ説
明する。なお、図1は継手装置の分解斜視図、図2は歩
行状態を示す継手装置の縦断側面図、図3は正座状態を
示す継手装置の縦断側面図、図4(a)〜(c)は底・
背屈バンパーの作用を説明する継手装置の縦断側面図で
ある。継手装置20は、図2に示すように義足の足部2
1と下腿部をなす下腿パイプ22との間に介装される。
義足の足部21はウレタンを足型に成形したものであ
り、上面に継手装置20設置用の凹部23が形成されて
いる。下腿パイプ22は金属製の丸パイプであって使用
時にはウレタンカバー(図示せず)で覆われる。
【0007】継手装置20は、図1,2に示すように、
前記足部21に取り付ける足下軸受24と、下腿パイプ
22の下端に接続される足上軸受25とを有する。足下
軸受24は、足部21の凹部23内に固定的にボルト締
めされるもので、山型の軸受凸部26と、足部21の甲
側に円形リング形状の支持枠27が設けられている。一
方、足上軸受25は、下腿パイプ22が嵌まる有底筒部
28と、その有底筒部28の下面に突設した二股状のブ
ラケット29とを有する。この足上軸受25は、足下軸
受24の軸受凸部26をブラケット29で跨ぐように配
置されており、ブラケット29の下端と軸受凸部26に
足軸30を挿通することによって足下軸受24上に回動
自在に支承される。足上軸受25の前記有底筒部28に
は甲側の側面に鉛直方向の割り溝31が形成されてお
り、該有底筒部28の開口部をボルト締めして下腿パイ
プ22を確実にクランプする。
【0008】また、足上軸受25のブラケット29と足
下軸受24の支持枠27の間には緩衝ユニットが設けら
れている。緩衝ユニットは、足下軸受24の支持枠27
側に付属するスライドシャフト32と、足上軸受25の
ブラケット29側に付属する支持ブロック33とに区分
される。スライドシャフト32は、シャフトの上部に円
形の鍔34を、下端に雄ネジ35を、また、鍔34より
上の頭部先端に略円錐台形状の大径軸部36を形成し、
下端の雄ネジ35にカップ体37を介して袋ナット38
を螺合させたものである。このスライドシャフト32
は、支持枠27の中に挿通されており、該支持枠27を
介して上方に背屈バンパー39を、また、下方に底屈バ
ンパー40を装着したものである。背屈バンパー39と
底屈バンパー40は圧縮可能な弾性体であり、背屈バン
パー39は支持枠27と鍔34の間に、底屈バンパー4
0は支持枠27とカップ体37の間に挟み込まれてい
る。また、スライドシャフト32には、頭部先端中央か
ら軸方向にガイド孔41が穿設されている。
【0009】一方、支持ブロック33は足上軸受25の
ブラケット29にスィングシャフト42によって揺動自
在に軸着されている。この支持ブロック33にはスライ
ドシャフト32の大径軸部36が挿入可能な凹孔43が
開設されており、さらに、該凹孔43からフレキシブル
なスプリングワイヤー44が外部に突出している。ま
た、支持ブロック33には、切替手段45が摺動自在に
取り付けられている。この切替手段45は、支持ブロッ
ク33の側面に設けた凹溝46に嵌まる2本のガイドア
ーム47と、その両ガイドアーム47の下端に設けたス
トッパー片48と、ガイドアーム47の上端を繋ぐ合成
樹脂性の押圧杆49と、該押圧杆49と支持ブロック3
3の間にあって常態でストッパー片48を凹孔43内に
堰状に突出させるべく付勢するバネ50とから構成され
る。なお、押圧杆49は、押圧杆49の側面に止めネジ
51,51を螺締めしてガイドアーム47の上端に固定
される。また、ストッパー片48の正面側上縁は、大径
軸部36のテーパ面に対応するテーパ面になっている。
【0010】次ぎに、継手装置20の動作説明をする。
図2に示すように、支持ブロック33の凹孔43内にス
ライドシャフト32の大径軸部36が嵌まっている状態
では、その大径軸部36の基端部にストッパー片48が
係合してスライドシャフト32をロックしている。従っ
て、この状態で起立歩行すると、義足で踏み切る際に図
4(b)のように背屈バンパー39が撓み、踵着床の際
に図4(c)のように底屈バンパー40が撓んで夫々の
衝撃を吸収し、以て健康者に近い自然な歩行ができる。
次ぎに、上記歩行状態から正座状態に切り替える場合
は、先ず、押圧杆49を押圧して、切替手段45をバネ
50の付勢に抗して下動させる。そうすると、ストッパ
ー片48が凹孔43から退き、大径軸部36のロックが
解除されてスライドシャフト32が凹孔43から抜け出
る。従って、足下軸受24が足軸30を中心にして回動
し、図3に示すように正座が可能な状態にまで底屈す
る。なお、この状態でもスライドシャフト32と支持ブ
ロック33はスプリングワイヤー44によって結ばれた
状態にある。
【0011】そして、継手装置20を上記正座状態から
起立状態に戻す場合は、足部21を持ってほぼ元の位置
まで回動させる。このとき、スライドシャフト32はス
プリングワイヤー44に導かれ、大径軸部36と凹孔4
3が確実に合致する。この状態で歩行を開始すると、踏
み切りの際に、大径軸部36を凹孔43側に押す力が強
く作用する。この力によって、凹孔43内に突き出てい
るストッパー片48が大径軸部36のテーパ面に沿って
退動し、大径軸部36が凹孔43に入る。そうして、大
径軸部36が凹孔43に入るとストッパー片48がバネ
50の付勢で復動し、大径軸部36の基端部に係合して
これをロックする。以後、押圧杆49を操作するまでス
ライドシャフト32と支持ブロック33が一体に作動す
る。
【0012】
【発明の効果】以上説明したように本発明の継手装置
は、正座状態にある足部をほぼ元の初期位置まで戻して
そのまま歩行を開始することにより、踏み切り時の荷重
で大径軸部が自動的に凹孔内に入ってロックされるか
ら、頻繁に立ったり座ったりする場合にも煩わしくな
く、使い勝手が著しく向上する。また、スプリングワイ
ヤーによってスライドシャフトの大径軸部と支持ブロッ
クの凹孔が正確に位置決めされるため、作動が確実であ
る。また、スライドシャフトが旋盤で簡単に加工できる
構造であるため、製作が容易で低コストである。そして
さらに、スライドシャフトと支持ブロックがフレキシブ
ルなスプリングワイヤーで結ばれているため、足部の回
動範囲が広がり、より自然に近い姿勢の正座が可能な
る、等多くの優れた効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 継手装置の分解斜視図
【図2】 歩行状態を示す継手装置の縦断側面図
【図3】 正座状態を示す継手装置の縦断側面図
【図4】 (a)〜(c)は底・背屈バンパーの作用を
説明する継手装置の縦断側面図
【図5】 従来の継手装置の縦断側面図
【図6】 従来の継手装置のスライドシャフトと切替軸
の斜視図
【符号の説明】
20 継手装置 21 足部 22 下腿パイプ 24 足下軸受 25 足上軸受 27 支持枠 29 ブラケット 30 足軸 32 スライドシャフト 33 支持ブロック 36 大径軸部 39 背屈バンパー 40 底屈バンパー 41 ガイド孔 43 凹孔 44 スプリングワイヤー 45 切替手段 48 ストッパー片 50 バネ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 義足の足部に取り付けられ、該足部の甲
    側に支持枠を設けた足下軸受と、 足部の甲側に向けて突出するブラケットを有し、前記足
    下軸受に足軸で回動自在に支承され、下腿部の下端に連
    結する足上軸受と、 前記足下軸受の支持枠に挿通され、該支持枠を介して両
    側に背屈バンパーと底屈バンパーを設け、さらに頭部先
    端に略円錐台形状の大径軸部を設けると共にその頭部先
    端中央から軸方向にガイド孔を穿設してなるスライドシ
    ャフトと、 前記足上軸受のブラケットに揺動自在に軸着され、スラ
    イドシャフトの大径軸部が挿入可能な凹孔を有する支持
    ブロックと、 支持ブロックの凹孔中心から突出し、自由端側がスライ
    ドシャフトのガイド孔内に遊挿されるフレキシブルなス
    プリングワイヤーと、 支持ブロックに摺動自在に取り付けられ、該支持ブロッ
    クの凹孔内に堰状に出没自在なストッパー片を有し、常
    態においてこのストッパー片が凹孔内に臨むようにバネ
    等で付勢するようになし、スライドシャフトの大径軸部
    のテーパ面でストッパー片を外側から押圧すると前記付
    勢に抗してストッパー片が退動して大径軸部の凹孔内へ
    の侵入を許し、また、凹孔内に入った大径軸部の基端部
    にストッパー片が係合してスライドシャフトをロックす
    るようにした切替手段と、 を備えてなることを特徴とする義足における下腿部と足
    部の継手装置。
JP3422793A 1993-01-29 1993-01-29 義足における下腿部と足部の継手装置 Expired - Fee Related JPH0817790B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3422793A JPH0817790B2 (ja) 1993-01-29 1993-01-29 義足における下腿部と足部の継手装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3422793A JPH0817790B2 (ja) 1993-01-29 1993-01-29 義足における下腿部と足部の継手装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06225898A true JPH06225898A (ja) 1994-08-16
JPH0817790B2 JPH0817790B2 (ja) 1996-02-28

Family

ID=12408267

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3422793A Expired - Fee Related JPH0817790B2 (ja) 1993-01-29 1993-01-29 義足における下腿部と足部の継手装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0817790B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7112227B2 (en) * 2001-06-29 2006-09-26 The Ohio Willow Wood Company Multi-axis prosthetic ankle joint
US7563288B2 (en) 2001-06-29 2009-07-21 The Ohio Willow Wood Company Multi-axis prosthetic ankle
US7833287B2 (en) 2001-06-29 2010-11-16 The Ohio Willow Wood Company Adjustable multi-axis prosthetic ankle and method of use thereof
US20170252188A1 (en) * 2016-03-02 2017-09-07 Michael Anthony Simonetti Shower-safe base foot
KR20210117790A (ko) * 2020-03-20 2021-09-29 한국기계연구원 무릎형 로봇의족 및 이의 제어방법
KR20220035722A (ko) * 2020-09-14 2022-03-22 한국기계연구원 로봇의족 및 로봇의족의 구동방법
KR20230127636A (ko) * 2022-02-25 2023-09-01 한국기계연구원 외력의 흡수가 가능한 발목 의족장치

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7112227B2 (en) * 2001-06-29 2006-09-26 The Ohio Willow Wood Company Multi-axis prosthetic ankle joint
US7563288B2 (en) 2001-06-29 2009-07-21 The Ohio Willow Wood Company Multi-axis prosthetic ankle
US7833287B2 (en) 2001-06-29 2010-11-16 The Ohio Willow Wood Company Adjustable multi-axis prosthetic ankle and method of use thereof
US20170252188A1 (en) * 2016-03-02 2017-09-07 Michael Anthony Simonetti Shower-safe base foot
US10779962B2 (en) * 2016-03-02 2020-09-22 Amputech Shower-safe base foot
KR20210117790A (ko) * 2020-03-20 2021-09-29 한국기계연구원 무릎형 로봇의족 및 이의 제어방법
KR20220035722A (ko) * 2020-09-14 2022-03-22 한국기계연구원 로봇의족 및 로봇의족의 구동방법
KR20230127636A (ko) * 2022-02-25 2023-09-01 한국기계연구원 외력의 흡수가 가능한 발목 의족장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0817790B2 (ja) 1996-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4446580A (en) Prosthetic foot structure
US5154685A (en) Spring-type body exerciser
US5542150A (en) Simple push button type link control structure
US5823485A (en) Automatically foldable support stand for golf bag
JPH06225898A (ja) 義足における下腿部と足部の継手装置
US7008018B2 (en) Adjustable high chair
US20040236435A1 (en) Prosthetic foot
US20030233151A1 (en) Above & below knee prosthesis - leg coupler
US6219882B1 (en) Glide assembly
KR200432614Y1 (ko) 옷걸이용 홀더
US20030094089A1 (en) High hat cymbal stand
US7279010B2 (en) Prosthetic knee joint structure
US1406453A (en) Shock absorber for crutches and the like
US6589288B2 (en) Adjustable plunger pin assembly for a prosthetic limb
US20050267601A1 (en) Vibration-absorbing device for an artificial lower limb
KR101543553B1 (ko) 회전력 조절이 용이한 절첩식 의자 일체형 테이블
JP4730824B2 (ja)
JPH02149201A (ja) スキーブーツ
FR2985554A1 (fr) Dispositif de connexion mecanique pour relier une charge a un support
GB2313776A (en) Transportable seat
CA1091568A (en) Support structure, especially for supporting a vehicle chair, comprising an upright supporting post of telescopic structure
EP0280004A1 (en) Foot prosthesis
DE60204527D1 (de) Höheneinstellbares Bein für eine Stützfläche
JP2004254951A (ja) 多目的に使用できるステッキ
KR200215227Y1 (ko) 이동이 가능한 의자 지지발

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees