JPH06225027A - 路上走行シミュレータシステム - Google Patents

路上走行シミュレータシステム

Info

Publication number
JPH06225027A
JPH06225027A JP50A JP981193A JPH06225027A JP H06225027 A JPH06225027 A JP H06225027A JP 50 A JP50 A JP 50A JP 981193 A JP981193 A JP 981193A JP H06225027 A JPH06225027 A JP H06225027A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
test
vehicle
telephone
recorded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP50A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Takahata
洋 高畑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Corp, Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Meidensha Corp
Priority to JP50A priority Critical patent/JPH06225027A/ja
Publication of JPH06225027A publication Critical patent/JPH06225027A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 実走行データの収録から試験室での模擬試験
までの時間ロスを無くし、データ量の増加を容易にす
る。 【構成】 自動車を路上で実走行させたときの運転状況
を実走行データとしてデータ収録装置11に収録し、こ
の実走行データをインテリジェントモデム12,15及
び電話機13,14によって電話回線による送受信を行
い、試験室側で受信したデータを主コンピュータ16で
編集し、供試自動車の操作・制御装置6及びシャシダイ
ナモメータの制御装置7をリアルタイムで操作・制御可
能にする。また、収集データは固定ディスク17等に保
存する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動車の実走行データ
を使ってシャシダイナモメータ上で模擬走行試験を行う
ための路上走行シミュレータシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】路上走行シミュレータは、図2にシステ
ム構成を示すように、テストコース(又は一般路上)に
おいて自動車を実走行させ、このときの運転状況を実走
行データ(車速、スロットル開度、吸気圧、エンジン回
転数、変速機の変速位置、クラッチ操作信号、ブレーキ
操作信号、温度等)として車載のデータ収録装置1によ
ってフロッピーディスクや磁気テープ等の磁気記録媒体
2に収録し、この磁気記録媒体2を車両試験室に持込ん
で自動車運転装置3にセットして実走行データを自動運
転装置の実行プログラムデータとして取込み、シャシダ
イナモメータ4上の供試自動車5の操作・制御装置6と
ダイナモメータ制御装置7をプログラム制御し、実走行
させた自動車5Aと同じ走行条件にした模擬走行試験を
行う。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来のシステム構成で
は、テストコースでの実走行により実走行データを磁気
記録媒体2に収録し、これを車両試験室に持ち帰り、自
動運転装置3に登録した後に模擬運転を開始する。
【0004】このため、車両試験室とテストコースとが
遠く離れた位置になるときは、実走行データを試験室ま
で持ち込むための時間が長くなり、試験を遅らせる。
【0005】また、実走行で収録するデータ量は、磁気
記録媒体の記憶容量で制約され、長時間データ収録やデ
ータ収録項目の増加、データ精度の向上のためのデータ
量増加に支障となる。
【0006】本発明の目的は、実走行データの収録から
試験室での模擬試験までの時間ロスを無くし、データ量
の増加を容易にするシステムを提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記課題の解
決を図るため、自動車を路上で実走行させたときの運転
状況を実走行データとして収録し、この実走行データを
車両試験室の供試自動車の操作・制御データ及びシャシ
ダイナモメータの制御データとして該供試自動車の模擬
走行試験を行う路上走行シミュレータシステムにおい
て、実走行させる自動車には収録した実走行データを電
話回線を使ってリアルタイムで車両試験室の電話機に転
送する手段と、前記電話機で受信した実走行データを供
試自動車の操作・制御データ及びシャシダイナモメータ
の制御データとしてリアルタイムで収集する手段と、を
備えたことを特徴とする。
【0008】
【作用】実走行させる自動車に搭載するデータ収録装置
と車両試験室の自動運転装置とは電話回線で結び、実走
行データを電話回線を介してリアルタイムで転送し、試
験室ではリルタイムで試験ができるようにする。
【0009】データ収録装置のデータ収録に代えて試験
室側でデータ収集する。
【0010】
【実施例】図1は本発明の一実施例を示すシステム構成
図である。実走行データの収録のためのデータ収録装置
11はデータ収集部11Aと、これにインタフェース
(RS232C)で結合されるノート形パーソナルコン
ピュータ11Bで構成される。
【0011】データ収録装置11はデータ収集に並行し
て収集データをインテリジェントモデム12に転送し、
モデム12により実走行データを電話回線用信号に変調
し、実走行車に搭載する自動車電話(又は形態電話)1
3から発信させる。
【0012】自動車電話13の発信データは公衆回線又
は専用回線を使って車両試験室の電話機14で受信され
る。電話機14の受信データはインテリジェントモデム
15によって復調され、自動運転装置の主コンピュータ
16に収集される。
【0013】主コンピュータ16は収集データを模擬運
転用の運転データに編集し、操作制御装置6及びダイナ
モメータ制御装置7に順次データ設定することにより模
擬試験を実行する。
【0014】また、主コンピュータ16は編集データを
固定ディスク17やデータストリーマ18に保存し、再
試験のためのデータ保存及びバックアップを行う。CR
T19及びキーボード20は模擬試験のためのマン・マ
シン・インターフェースに供される。
【0015】本実施例によれば、テストコースでの実走
行によるデータ収録に並行して収録データはモデムと電
話回線を使って試験室内の主コンピュータ16に収集さ
れ、これに並行して模擬試験が実行される。
【0016】従って、実走行データの収録と模擬試験と
は並行したリアルタイム処理ができ、試験時間の短縮を
図ることができる。
【0017】また、収録データは直ちに試験室に転送で
きるため、収録データは試験室側の固定ディスク17な
ど大容量の記憶媒体に保存でき、データ収録量の制約が
無くなる。
【0018】また、実走行データの収録はデータ収録装
置11側で保存を不要にするため、長時間の実走行によ
るデータ収録及び模擬試験ができ、さらにはデータ収録
精度向上やデータ項目の増設を容易にする。
【0019】また、実走行での運転状況と試験室での模
擬試験状況をリアルタイムでCRT19上に表示でき、
実走行と模擬試験の比較検討を迅速,容易にする。
【0020】
【発明の効果】以上のとおり、本発明によれば、実走行
させる自動車に搭載するデータ収録装置と車両試験室の
自動運転装置との間を電話回線で結び、実走行データの
リアルタイム送受信によってデータ収集を行うようにし
たため、従来の磁気記録媒体の持ち運びによる方式に較
べて実走行データ収録から試験室内の試験までに時間ロ
スを無くしたリアルタイム試験ができる効果がある。
【0021】また、データ収録装置側ではデータ保存を
不要にし、自動運転装置側での収集になるため、収集デ
ータ量の制約を無くしてデータ収録項目の増加や長時間
の連続試験のためのデータ収集等が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すシステム構成図。
【図2】従来の路上走行シミュレータのシステム構成
図。
【符号の説明】
11…データ収録装置 12,15…インテリジェントモデム 16…主コンピュータ 6…操作制御装置 7…ダイナモメータ制御装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自動車を路上で実走行させたときの運転
    状況を実走行データとして収録し、この実走行データを
    車両試験室の供試自動車の操作・制御データ及びシャシ
    ダイナモメータの制御データとして該供試自動車の模擬
    走行試験を行う路上走行シミュレータシステムにおい
    て、実走行させる自動車には収録した実走行データを電
    話回線を使ってリアルタイムで車両試験室の電話機に転
    送する手段と、前記電話機で受信した実走行データを供
    試自動車の操作・制御データ及びシャシダイナモメータ
    の制御データとしてリアルタイムで収集する手段と、を
    備えたことを特徴とする路上走行シミュレータシステ
    ム。
JP50A 1993-01-25 1993-01-25 路上走行シミュレータシステム Pending JPH06225027A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50A JPH06225027A (ja) 1993-01-25 1993-01-25 路上走行シミュレータシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50A JPH06225027A (ja) 1993-01-25 1993-01-25 路上走行シミュレータシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06225027A true JPH06225027A (ja) 1994-08-12

Family

ID=11730556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50A Pending JPH06225027A (ja) 1993-01-25 1993-01-25 路上走行シミュレータシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06225027A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006177899A (ja) * 2004-12-24 2006-07-06 Nippon Soken Inc 駆動モータを搭載した車両の走行状態模擬装置
JP2016001172A (ja) * 2014-05-19 2016-01-07 株式会社堀場製作所 車両試験システム、試験管理装置、試験管理プログラム及び車両試験方法
WO2016143491A1 (ja) * 2015-03-11 2016-09-15 株式会社堀場製作所 模擬運転システム及び制御装置
JP2017106911A (ja) * 2015-12-09 2017-06-15 株式会社日立製作所 ハードウェアインザループシミュレータへとデータを供給するための装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006177899A (ja) * 2004-12-24 2006-07-06 Nippon Soken Inc 駆動モータを搭載した車両の走行状態模擬装置
JP2016001172A (ja) * 2014-05-19 2016-01-07 株式会社堀場製作所 車両試験システム、試験管理装置、試験管理プログラム及び車両試験方法
WO2016143491A1 (ja) * 2015-03-11 2016-09-15 株式会社堀場製作所 模擬運転システム及び制御装置
EP3270136A4 (en) * 2015-03-11 2018-12-05 Horiba, Ltd.g Simulated driving system and control device
US10311654B2 (en) 2015-03-11 2019-06-04 Horiba, Ltd. Simulated driving system and control device
JP2017106911A (ja) * 2015-12-09 2017-06-15 株式会社日立製作所 ハードウェアインザループシミュレータへとデータを供給するための装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2947447B1 (en) Vehicle test system, test management apparatus, test management program, and vehicle test method
CN111512132B (zh) 使用测功机进行测试的装置和方法
US9945759B2 (en) Vehicle test system, test condition data generation apparatus, and vehicle test method
CN107000761A (zh) 用于车辆经济性改进的设备及方法
US3516287A (en) Device for programmed operation of an automobile on a test platform
CN208076164U (zh) 一种汽车道路试验模拟系统
WO2009107174A1 (ja) 組み込みシステムにおける自動再現試験装置および自動再現試験方法
CN113626317B (zh) 一种自动驾驶软件调测系统、方法、介质和设备
JPH06225027A (ja) 路上走行シミュレータシステム
CN110389042A (zh) 一种基于半实物仿真技术的整车电子电气自动化集成测试系统
GB882380A (en) Road simulation system
CN111649959A (zh) 一种车辆性能测试开发的油门控制装置
CN108389282A (zh) 一种车载故障自诊断预警云系统
JP2001165763A (ja) 騒音測定管理システム及び該システム用記録媒体
CN109886541A (zh) 自动驾驶车辆数据质量评估方法、装置及存储介质
CN112061046A (zh) 一种模拟燃油车噪声分解及合成系统
JPH09218136A (ja) 自動車自動運転ロボット
CN106601260A (zh) 一种交通噪声地图的虚拟声再现方法
JP2000338006A (ja) 自動車運転システム、自動車運転システムの車両データ設定方法、および、車両制御プログラムを記録した記録媒体
CN109611547A (zh) 一种基于车辆随车诊断接口的手动挡汽车档位识别方法
JPH0877408A (ja) 排ガス排出量測定方法
JPH0579949A (ja) Absシミユレーシヨン装置
JP2001266199A (ja) 車両用ドライブレコーダー
JPH05210652A (ja) 運行管理システムのシミュレーション方法
CN212556126U (zh) 一种模拟燃油汽车的电动教练车系统