JPH06221040A - 圧力伝送機のためのキャップ錠 - Google Patents

圧力伝送機のためのキャップ錠

Info

Publication number
JPH06221040A
JPH06221040A JP30325593A JP30325593A JPH06221040A JP H06221040 A JPH06221040 A JP H06221040A JP 30325593 A JP30325593 A JP 30325593A JP 30325593 A JP30325593 A JP 30325593A JP H06221040 A JPH06221040 A JP H06221040A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
locking mechanism
end cap
mounting pedestal
locking
rotating element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP30325593A
Other languages
English (en)
Inventor
Jerome S Alden
ジェローム・エス・オールデン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Elsag International BV
Original Assignee
Elsag International BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Elsag International BV filed Critical Elsag International BV
Publication of JPH06221040A publication Critical patent/JPH06221040A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D11/00Component parts of measuring arrangements not specially adapted for a specific variable
    • G01D11/24Housings ; Casings for instruments
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B65/00Locks or fastenings for special use
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T292/00Closure fasteners
    • Y10T292/20Clamps
    • Y10T292/202Hatch fastener
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T70/00Locks
    • Y10T70/50Special application
    • Y10T70/5009For portable articles
    • Y10T70/5031Receptacle
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T70/00Locks
    • Y10T70/50Special application
    • Y10T70/5093For closures
    • Y10T70/554Cover, lid, cap, encasing shield
    • Y10T70/5562Removable
    • Y10T70/5593Movably seating

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Transmitters (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 圧力伝送機の端部キャップと容易に整合し得
且つキャップ錠組立て体を脱係合して取外した場合でも
紛失することの無いキャップ錠を提供すること 【構成】 キャップ錠20は外側ケーシング12の周囲
を円周方向に回転し端部キャップ14、16と整合し、
次で外側ケーシングにねじ込むことにより、端部キャッ
プ14、16をハウジングに錠止する設計形状とされ
る。キャップ錠20は、外側ケーシング12の上部表面
24、26並びに前方端部表面28に沿って円周方向に
回転させ、これら各表面の無限の位置で位置決め可能で
ある。キャップ錠20の前方部分には歯形状の3つの突
出部44が形成され、これら突出部44が、キャップ錠
20を台座18にしっかりと固着した場合に端部キャッ
プ14、16を錠止する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、取外しのためのねじ溝
を加工してなる端部キャップを有する圧力伝送機のよう
なプロセス処理機器に関し、詳しくはそうした端部キャ
ップのための錠止用機構に関する。
【0002】
【従来技術】その端部キャップに外側方向に突出するフ
ランジを設け、このフランジにボルト穴を設けた圧力伝
送機のようなプロセス処理機器が知られている。端部キ
ャップは伝送機にきつく螺着されそのボルト穴が圧力伝
送機ハウジング或は外側ケーシングのねじ溝付きのボル
ト穴と整合される。次でフランジそしてボルト穴にボル
トが挿通されてそこにねじ込まれそれによりフランジを
外側ケーシングに錠する。こうして端部キャップが外側
ケーシングに錠止されるので、このボルトを抜き取りフ
ランジを外側ケーシングに対し自由状態とするまで、端
部キャップの緩みが防止される。この形式のキャップ錠
は端部キャップの偶発的な緩みを防止するものの、ボル
トが、抜き取り後にしばしば紛失して端部キャップを錠
止不可能とする。同様に、フランジをボルト穴と整合さ
せるのが難しく、外側ケーシングと端部キャップとの嵌
合に遊びが生じたり端部キャップが過剰にねじ込まれて
外側ケーシング側のねじ山が擦り切れたりする。この分
野で外側ケーシング及び端部キャップを作製するために
代表的に使用されるアルミニュームダイキャスト合金は
過剰トルクによる擦り切れ及びかじりに対し全く弱い。
その他の伝送機のキャップ錠形式には、各端部キャップ
にフランジを設けこれをへん平な中央部片により捕捉す
るた状態で外側ケーシングにねじ込むものが知られてい
る。しかしこの場合でも、キャップ錠を錠部片と整合さ
せる上での問題のみならず、錠部片が取外し後に紛失す
る恐れがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】圧力伝送機の端部キャ
ップと容易に整合し得且つキャップ錠組立て体を脱係合
して取外した場合でも紛失することの無いキャップ錠を
提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は従来技術に伴う
問題のみならずその他の問題を、圧力伝送機の端部キャ
ップと容易に整合し得且つキャップ錠組立て体を脱係合
して圧力伝送機の端部キャップを取外した場合でも紛失
することの無いキャップ錠を提供することにより解決す
る。本発明の圧力伝送機のキャップキャップは相補的な
ねじ溝を形成した外側ケーシングからねじ式に取外し得
るよう作製される。端部キャップの外側表面には一連の
波形模様或いは隆起表面が外側ケーシングに隣り合う全
周囲部分に沿って形成される。キャップ錠は取外し自在
の矩形形状要素を含み、この矩形形状要素がその底部位
置に突出形状の複数のフランジを有している。これらフ
ランジは相互に離間され且つ前記波形模様の間部分に嵌
合する形状とされている。外側ケーシング内には取り付
け用パッドが形成され、この取り付け用パッドに隣り合
ってキャップ錠がねじ込み固定される。キャップ錠と波
形模様付きの端部キャップとの整合を容易化するため
に、キャップ錠は外側ケーシングの周囲方向に沿って、
錠止用ねじをそこに保持してなる細長い開口内で回転す
るような設計形状とされる。ストラップがキャップ錠を
取り付け用台座に連結するので、キャップ錠がこの取り
付け用台座から外れ、端部キャップが圧力伝送機本体の
周囲を自由に回転しても、キャップ錠は圧力伝送機本体
の近辺に保持される。本発明はその一様相に於て、圧力
伝送機の端部キャップと容易に整合し得るキャップ錠を
提供する。本発明は他の様相に於て、圧力伝送機の端部
キャップから容易に取外し得るが容易には紛失すること
の無い、圧力伝送機のキャップ錠を提供する。本発明は
他の様相に於て、波形模様付きの端部キャップと容易に
整合し得、周囲方向に可動のキャップ錠を提供する。
【0005】
【実施例】圧力伝送機はその外部環境が危険であり且つ
爆発の危険性のある種々のプロセス処理制御環境に於て
広範に使用される。圧力伝送機の端部キャップが偶発的
に外れると内部の電子機器や端子が爆発性環境に露呈さ
れ爆発が引き起こされる恐れがある。従って、そうした
圧力伝送機は安全且つ確実な錠止用機構により所望され
ざる外れを防止する必要がある。本発明は、そうした確
実な、図1及び2に最も良く示されるようなキャップ錠
を提供する。圧力伝送機組立て体10が示され、外側ケ
ーシング12には圧力伝送機構成部品が含まれている。
これらの圧力伝送機構成部品への接近はねじ溝付きの端
部キャップ14、16により可能とされている。各端部
キャップ14、16は内側ねじ溝(図示せず)を有し、
この内側ねじ溝が圧力伝送機の外側ケーシング12のね
じ溝(図示せず)と相補形状を有している。端部キャッ
プ14、16を緩めることにより外側ケーシング12内
部に配設した圧力伝送機の電子構成部品への接近が可能
である。外側ケーシング12の縁部に沿って端部キャッ
プ14、16に隣り合う位置に端部キャップ取り付け用
台座18(以下、単に台座18とも称する)が位置付け
され、ここにキャップ錠20をねじ込むことによりキャ
ップ錠組立て体22が形成される。
【0006】台座18は、その三角形の頂部に上部表面
24、26と共に前方端部表面28を具備してなる実質
的に矩形形状とされる。上部表面24、26並びに前方
端部表面28は、キャップ錠20の凹所30、32、3
4の夫々と相補形状を成す。台座18は、今後説明され
るストラップ或いは繋ぎ紐を取り付けるためのねじ溝付
き孔36をもその一端に有する。キャップ錠20を台座
18に取り付けるためのねじ溝付き孔40が上部表面2
4に設けられる。上部表面24、26、前方端部表面2
8は、キャップ錠20がこれらの各表面上で回転する際
に端部キャップから離間する方向への捻れが制限される
よう、実質的に斜角状態となるような設計形状とされる
(キャップ錠20の対応表面も同様である)。これらの
各表面が、キャップ錠20の1°のみの自由運動、即ち
外側ケーシングを中心としての円周方向への回転を1°
のみとする。端部キャップ14、16の、キャップ錠組
立て体22全体の錠止能力に対する臨界的事項である。
なぜなら、ねじ溝付き締め具(作業の都合上及び作業速
度向上のための)単独では、外側ケーシングへの接近に
際しての振動や不用意な接触による緩みに対する抵抗性
を提供するには不十分だからである。
【0007】キャップ錠20は、これを多少とも強靭且
つ剛性の材料から作製することのみで、固有の破断トル
クを設計事項に組込み可能である。破断特性を有するこ
とにより、キャップ錠20を緩めずに端部キャップを無
理に緩めようとするとキャップ錠20が破損する。この
ようにして、もっと高価で且つ交換の難しいパーツ(例
えば端部キャップ及び外側ケーシング)の交換が回避さ
れる。最も良く知られる具体例ではキャップ錠20は3
0%が熱可塑性プラスチックのガラスから作製される。
キャップ錠20は斯くして、外側ケーシング12の周囲
を円周方向に回転し、正しいトルクで外側ケーシング1
2にねじ込んだ(従って正しく位置決めされた)端部キ
ャップ14、16と容易に整合させ、次でこれを外側ケ
ーシングにねじ込むことにより、端部キャップ14、1
6を外側ケーシングに錠止する設計形状とされる。キャ
ップ錠20は、外側ケーシング12の上部表面24、2
6並びに前方端部表面28に沿って円周方向に回転さ
せ、これら各表面の無限の位置で位置決め可能である。
この場合、外側ケーシングの中心に位置付けた単一のね
じ溝付き締め具(好都合には)を、細長で且つ湾曲形状
の中央長孔或いは環状孔38に挿通しキャップ錠20の
位置に無関係にキャップ錠20を外側ケーシングにねじ
固定可能とされる。
【0008】細長の環状孔38はキャップ錠20の上部
表面を貫いて設けられ、ねじ42をそこに捕捉維持す
る。ねじ42は台座18のねじ溝付き孔40の穿孔内の
ねじ溝と同様のねじ溝を有し、キャップ錠20を台座1
8に固着する。ねじ42を、そのねじ溝部分に螺合した
保持用ワッシャーによりキャップ錠20に維持させ得
る。この保持用ワッシャーは環状孔38の反対側に位置
付けられ、ねじ42のそこからの脱落を防止すると共に
ねじ溝付き孔40への自由なねじ込みを可能とする。キ
ャップ錠20の前方部分には歯形状の3つの突出部44
が形成され、これら突出部44が、キャップ錠20を台
座18にしっかりと固着した場合に端部キャップ14、
16を錠止する。
【0009】キャップ錠組立て体22による端部キャッ
プ14、16の然るべき位置での錠止を説明するに、各
端部キャップ14、16が、外側ケーシング12の反対
側の端部に近接する周囲部分に沿って波形模様或いは窪
み部分48を有している。端部キャップ14、16とこ
れに相当するキャップ錠20の波形模様のピッチ間隔は
広範なものとし得るが、最も良く知られる具体例でのそ
れは約0.2インチ(約5.08mm)である。更に、
キャップ錠組立て体22の全体寸法を最小限とするため
に(ダウンサイジング目的上)、キャップ錠の周囲方向
での移動範囲を、機能的損失を生ずることなくピッチ距
離のプラスマイナス0.5乃至1.0倍に限定し得る。
最も良く知られる具体例でのそれは中心位置からのピッ
チ距離のプラスマイナス0.6倍である。この場合、端
部キャップ14、16が最終締め付けトルクにより停止
した位置に基きキャップ錠20を中心の左右何れかに移
動させ端部キャップの波形模様に嵌合させる必要があ
る。台座18は窪み部分48に隣り合って位置付けられ
るが、外側ケーシング12に固定される。キャップ錠2
0はねじ溝付き孔40にねじ込んだねじ42により台座
18に取り付けられる。これにより、キャップ錠20の
前面の突出部44が窪み部分48の、隆起部分52の間
部分の開口部或いは谷間部分50と係合する。斯くし
て、キャップ錠20の各突出部44の高さが、窪み部分
48の隆起部分52に隣り合う谷間部分50の深さと概
略等しくなる。同様に、突出部44の幅は隆起部分52
の間部分の幅と概略等しくなる。斯くして、キャップ錠
20の環状孔38により、端部キャップ14、15を外
側ケーシング12の何れの場所にねじ止めしても、キャ
ップ錠20を台座18にねじ込み各端部キャップ14、
16の谷間部分50内にしっかりと係合させることによ
り、キャップ錠20の3つの突出部44が隣り合う谷間
部分50に簡単に捕捉される。
【0010】例えば端部キャップ14、16の何れか一
方を取外して圧力伝送機組立て体を内部調整したい場合
は、ねじ42を十分に緩め突出部44を隆起部分52及
び谷間部分50から外すのみで良い。突出部44が隆起
部分52及び谷間部分50から外れると各端部キャップ
14、16は自由回転状態となり取外し可能となる。内
部調整が終了したらこの手順を逆行し、端部キャップ1
4、16を外側ケーシング12にねじ込み、次でキャッ
プ錠20を台座18にねじ込み突出部44を端部キャッ
プ14、16の谷間部分50と係合させる。先に図4を
参照して説明したように、ねじ42はキャップ錠の内側
に位置付けたワッシャー46によりキャップ錠20に保
持される。従って、仮にキャップ錠20を台座18から
完全に取外してもねじ42はそこに保持されるので、キ
ャップ錠20を再係合させる場合にも紛失することが無
い。キャップ錠20が完全に紛失するのを防止するため
に、ストラップ或いは繋ぎ紐組立て体54が図3に示さ
れるように設けられる。
【0011】繋ぎ紐組立て体54はポリプロピレン或い
は同様の柔軟なプラスチック材料から作製した保持用ス
トラップ56を含み、その各端部には開口58、60が
形成される。保持用ストラップ56の一端はねじ64に
よってキャップ錠20の上部表面位置の窪み部分62に
固定される。ねじ64が振動によって抜けるのを防ぐた
めにワッシャー66が使用される。同様に、保持用スト
ラップ56の他端がねじ68及びワッシャー70を使用
してねじ溝付き孔36に止着される。これによりキャッ
プ錠は外側ケーシング12に対し、キャップ錠を台座1
8から完全に取外した状態に於てさえも固定状態に維持
されるので端部キャップ14、16の取外しが容易化さ
れる。
【0012】本発明に於て例えば、これに限定するもの
ではないが、ストラップ或いは繋ぎ紐組立て体54をキ
ャップ錠20及び或いは台座18の一方或いは両方と一
体化して作製し、単一作業で成型する変更を為し得る。
その場合に使用する紐は外側ケーシング12からのキャ
ップ錠20の分離、破壊を引き起こすことの無い優れた
曲げ特性を有する材料とするような考慮が払われるべき
であることは勿論である。
【0013】
【発明の効果】圧力伝送機の端部キャップとの整合の容
易な且つキャップ錠組立て体を脱係合して圧力伝送機の
端部キャップを取外し可能とした場合でも紛失すること
の無いキャップ錠が提供される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の圧力伝送機の端部キャップのキャップ
錠の平面図である。
【図2】本発明のキャップ錠の分解斜視図であり、外側
ケーシング及びキャップ錠取り付け用台座から取外され
た状態が例示されている。
【図3】キャップ錠ストラップ或いは繋ぎ紐を、キャッ
プ錠及び台座の取り付け部分との関連を示す分解斜視図
である。
【図4】本発明のキャップ錠の底面図であり、圧力伝送
機キャップの波形模様付き表面と係合させるために使用
される歯形部材が示される。
【図5】図4に示されるキャップ錠の側面図である。
【符号の説明】
10 圧力伝送機組立て体 12 外側ケーシング 14、16 端部キャップ 18 端部キャップ取り付け用台座 22 キャップ錠組立て体 30、32、34 凹所 36 ねじ溝付き孔 24、26 上部表面 28 前方端部表面 38 環状孔 42 ねじ 44 突出部 48 窪み部分 44 歯 52 隆起部分 50 谷間部分 46 ワッシャー 54 繋ぎ紐組立て体 56 保持用ストラップ 58、60 開口

Claims (18)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転取外し自在の端部キャップを具備し
    該端部キャップがその周囲に波形模様付き表面を含んで
    なる主胴部を具備するデバイスのための錠組立て体であ
    って、 前記主胴部の、前記デバイスの端部キャップに近接して
    固定されてなる取り付け用台座と、 該取り付け用台座に取り付け自在の錠止用機構にして、
    前記デバイスの端部キャップを越えて伸延する端部を有
    する錠止用機構とを含みし、 該錠止用機構を前記取り付け用台座に取り付けた場合は
    常に、前記端部キャップの周囲の波形模様付き表面が前
    記錠止用機構の端部と干渉して前記デバイスの端部キャ
    ップの回転を防止するようにしてなる錠組立て体。
  2. 【請求項2】 錠止用機構の端部が、端部キャップの波
    形模様付き表面と嵌合し端部キャップの回転を防止する
    少なくとも1つの歯を含んでなる請求項1の錠組立て
    体。
  3. 【請求項3】 端部キャップの波形模様付き表面は一連
    の隆起部及び谷間部分であり、錠止用機構の端部には隣
    り合う谷間部分と嵌合する寸法形状の複数の歯を有して
    なる請求項2の錠組立て体。
  4. 【請求項4】 錠止用機構を、該錠止用機構が取り付け
    用台座から取外した場合に常に該取り付け用台座の近接
    位置に保持するためのストラップ手段を含んでなる請求
    項1の錠組立て体。
  5. 【請求項5】 ストラップ手段は、その一端を取り付け
    用台座の側方に連結し他端を錠止用機構の頂部に連結し
    てなる柔軟な紐を含んでなる請求項4の錠組立て体。
  6. 【請求項6】 錠止用機構はその前方部分に沿って環状
    開口部が設けられ、該環状開口部は止めねじを含み、該
    止めねじを前記取り付け用台座の穿孔内にねじ込むこと
    により前記錠止用機構が取付け用台座に保持されるよう
    になっている請求項1の錠組立て体。
  7. 【請求項7】 取り付け用台座は端部キャップの波形模
    様付き表面に向けて傾斜され、錠止用機構はその環状開
    口部に沿って位置付けられてなる相補形状の表面を有
    し、該相補形状の表面が、錠止用機構を取り付け用台座
    に固定した場合に常に、錠止用機構の端部を端部キャッ
    プの波形付き表面に案内するようになっている請求項1
    の錠組立て体。
  8. 【請求項8】 回転取外し自在の端部キャップを具備
    し、該端部キャップを取外すことによりその内部回路へ
    の接近が可能とされてなる機器であって、 端部キャップに近接する位置に固着した取り付け用台座
    を含む主胴部と、 該主胴部に回転自在に取り付けられ隆起部分と該隆起部
    分間の谷間部分とを連ねてなる周囲部分を前記取り付け
    用台座に近接して位置付けてなる端部キャップと、 前記周囲部分の谷間部分に端部キャップの回転を防止す
    る部材を入れるための、前記主胴部の取り付け用台座に
    取り付けた錠止手段とを含んでなる機器。
  9. 【請求項9】 錠止手段が一連の隆起部分及び谷間部分
    を含み、錠止手段の端部が前記端部キャップの谷間部分
    と整合する歯部材を含んでなる請求項8の機器。
  10. 【請求項10】 錠止手段は主胴部の周囲方向に沿って
    回転し歯部材を端部キャップの谷間部分と整合可能とす
    るための周囲方向回転手段を含んでなる請求項8の機
    器。
  11. 【請求項11】 周囲方向回転手段は錠止手段内の細長
    の環状開口部を含み、該環状開口部は前記錠止手段の、
    取り付け用台座への錠止に先立つ該取り付け用台座に沿
    っての摺動運動を可能としてなる請求項10の機器。
  12. 【請求項12】 環状開口部内に捕捉されそこで摺動自
    在であり且つ取り付け用台座内の穿孔と整合自在のねじ
    を含んでなる請求項11の機器。
  13. 【請求項13】 錠止手段を採り付け用台座から取外し
    た場合は常に、取り付け用台座に近接する位置で錠止手
    段を維持するためのストラップ手段を含んでなる請求項
    8の機器。
  14. 【請求項14】 ストラップ手段は、その一端を取り付
    け用台座に連結し他端を取り付け用台座の頂部に連結し
    てなる柔軟な紐を含んでなる請求項13の機器。
  15. 【請求項15】 組立て体の回転要素を組立て体の静止
    要素に錠するための錠止用機構であって、 a)前記回転要素の周囲の波形模様付き表面と、 b)錠止用機構を静止要素に沿って移動し、前記錠止用
    機構を回転要素の周囲の波形模様付き表面の所望の位置
    と整合させるための手段と、 c)錠止用機構を前記回転要素の周囲の波形模様付き表
    面と干渉する位置に配置して回転要素の回転を防止させ
    るための手段とを含んでなる錠止用機構。
  16. 【請求項16】 錠止用機構を前記回転要素の周囲の波
    形模様付き表面と干渉する位置に配置して回転要素の回
    転を防止させるための手段が少なくとも1つの歯を含
    み、該歯が前記回転要素の周囲の波形模様付き表面に嵌
    入して回転要素の回転を防止するようになっている請求
    項15の錠止用機構。
  17. 【請求項17】 回転要素の周囲の波形模様付き表面が
    一連の隆起部分及び谷間部分を有し、錠止用機構を前記
    回転要素の周囲の波形模様付き表面と干渉する位置に配
    置して回転要素の回転を防止させるための手段が隣り合
    う前記谷間部分に嵌入する寸法形状の複数の歯を含んで
    なる請求項16の錠止用機構。
  18. 【請求項18】 静止要素が回転要素に近接する位置で
    そこに固着されてなる取り付け用台座を含み、錠止用機
    構を静止要素に沿って移動し前記錠止用機構を回転要素
    の周囲の波形模様付き表面の所望の位置と整合させるた
    めの手段が前記静止要素の前方部分に沿って設けられた
    環状開口部を含み、該環状開口部分がその内部に、前記
    錠止用機構を前記静止要素に保持させるための止めねじ
    を含み、該止めねじは前記静止要素の穿孔にねじ込むこ
    とにより固定されてなる請求項15の錠止用機構。
JP30325593A 1992-11-13 1993-11-10 圧力伝送機のためのキャップ錠 Withdrawn JPH06221040A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/976,403 US5351510A (en) 1992-11-13 1992-11-13 Cover lock for pressure transmitter
US976403 1992-11-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06221040A true JPH06221040A (ja) 1994-08-09

Family

ID=25524061

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30325593A Withdrawn JPH06221040A (ja) 1992-11-13 1993-11-10 圧力伝送機のためのキャップ錠

Country Status (12)

Country Link
US (1) US5351510A (ja)
EP (1) EP0597574B1 (ja)
JP (1) JPH06221040A (ja)
KR (1) KR940012086A (ja)
CN (1) CN1090926A (ja)
AU (1) AU672228B2 (ja)
BR (1) BR9304667A (ja)
CA (1) CA2104313C (ja)
DE (1) DE69319694T2 (ja)
ES (1) ES2118902T3 (ja)
MX (1) MX9306525A (ja)
NO (1) NO933302D0 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5656782A (en) * 1994-12-06 1997-08-12 The Foxboro Company Pressure sealed housing apparatus and methods
US20160145916A1 (en) * 2014-11-26 2016-05-26 Denso International America, Inc. Fastening device integrated with alignment feature

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1413081A (en) * 1921-02-12 1922-04-18 Mulholland Hatch Fastener Comp Hatch fastener
FR615557A (fr) * 1926-05-03 1927-01-11 Mannesmann Roehren Werke Ag Tonneau de transport de forme conique
US2162480A (en) * 1937-09-23 1939-06-13 Westinghouse Electric & Mfg Co Cover clamp
US2419849A (en) * 1945-03-27 1947-04-29 United Aircraft Corp Nut lock
GB760507A (en) * 1954-03-22 1956-10-31 George Griffith O B E Improvements in fastening devices for boxes, crates, drums or the like
US3244312A (en) * 1961-03-06 1966-04-05 Frank W Lawson Container
US3162338A (en) * 1962-07-25 1964-12-22 Nicholas T Grubelic Closure device for liquid containers such as paint cans
US3206955A (en) * 1963-09-23 1965-09-21 Harwood Mfg Company Bottle lock
US3269159A (en) * 1964-08-17 1966-08-30 Chalmers C Young Theft prevention device for trailers
US3322262A (en) * 1965-06-01 1967-05-30 Leaming Plastics Inc Moisture-tight container
US3460376A (en) * 1965-10-08 1969-08-12 Norman H Kemp Pressure testing device for pipe and gauges
US3468577A (en) * 1967-09-15 1969-09-23 Jerrold Electronics Corp Quick opening latch and clamp
US3493026A (en) * 1968-07-16 1970-02-03 Burroughs Corp Locking means for helically movable elements
US3812279A (en) * 1973-02-12 1974-05-21 H Voegeli Cable television housing with lockably joined cover and base
US3837692A (en) * 1973-06-07 1974-09-24 Lilly Co Eli Safety fastener for container
US4198087A (en) * 1976-03-09 1980-04-15 Cornell John R Catching device for cover of garbage or refuse can
US4120182A (en) * 1977-03-31 1978-10-17 Michelman Iron Works Corp. Tamper-proof locking device
US4284300A (en) * 1979-08-13 1981-08-18 Metalfab Industries, Inc. Security locking assembly
DE2937641A1 (de) * 1979-09-18 1981-04-02 Julius Bauser Kg, Kontrolluhrenfabrik, 7246 Empfingen Instrumentengehaeuse
US4379513A (en) * 1980-06-30 1983-04-12 Chern Developments (Proprietary) Limited Pressure vessel fastening means
US4333580A (en) * 1980-09-29 1982-06-08 Associated Plastics, Inc. Mechanism for locking two halves of an underground vault
US4378742A (en) * 1981-03-02 1983-04-05 Aero Plastics Of K.C., Inc. Hold down bar for hopper car hatch covers
US4377243A (en) * 1981-10-30 1983-03-22 Shaw Aero Devices, Inc. Lock for fuel tank cover
US4777812A (en) * 1986-11-10 1988-10-18 Nordic Fiberglass, Inc Locking system for an enclosure containing electrical equipment therein

Also Published As

Publication number Publication date
NO933302L (ja) 1994-05-16
MX9306525A (es) 1994-05-31
DE69319694D1 (de) 1998-08-20
CA2104313A1 (en) 1994-05-14
CA2104313C (en) 1999-10-05
ES2118902T3 (es) 1998-10-01
KR940012086A (ko) 1994-06-22
CN1090926A (zh) 1994-08-17
EP0597574A1 (en) 1994-05-18
DE69319694T2 (de) 1998-11-12
NO933302D0 (no) 1993-09-16
EP0597574B1 (en) 1998-07-15
BR9304667A (pt) 1994-05-17
US5351510A (en) 1994-10-04
AU672228B2 (en) 1996-09-26
AU4865493A (en) 1994-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4152980B2 (ja) ドーム型カメラ
US5588853A (en) Closure cap with gasket for electrical connector housing
US4535658A (en) Socket bit holder
US5573412A (en) Electrical connector housing
US6374647B1 (en) Anti-theft device for spectacle frames
US4643053A (en) Oil filter removal tool
US10372018B2 (en) Imager with lens focusing unit
US5248260A (en) Cable reel
US4214667A (en) Screw mounting mechanism for electrical outlet box
KR100984837B1 (ko) 감지기 고정 브라켓
US6666701B1 (en) Bayonet-type electrical connector assembly
EP0535867A1 (en) Assembly of screw-threaded components
JPH06221040A (ja) 圧力伝送機のためのキャップ錠
US6646892B1 (en) Fastening mechanism for cover
BRPI0612377A2 (pt) dispositivo de segurança para portas de cabos coaxiais e método de utilização resultante
US5698975A (en) Mounting and coupling arrangement for a proximity sensor
US10522942B2 (en) Securing module
JP3607957B2 (ja) カメラ用付属品の装着固定装置
US5662486A (en) Rotary connector
US20030027445A1 (en) Portective cove for pin interconnect
JPH09250520A (ja) 筐体固定構造
GB2102526A (en) Universal joint assembly
US5201157A (en) Pole top cover expandable bracket assembly
US4895253A (en) Locking device for restricting the viewing of video cassettes
CN111720687B (zh) 一种连接结构及摄像装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20010130