JPH06217960A - 映画磁気共鳴撮像方法及び装置 - Google Patents

映画磁気共鳴撮像方法及び装置

Info

Publication number
JPH06217960A
JPH06217960A JP5286200A JP28620093A JPH06217960A JP H06217960 A JPH06217960 A JP H06217960A JP 5286200 A JP5286200 A JP 5286200A JP 28620093 A JP28620093 A JP 28620093A JP H06217960 A JPH06217960 A JP H06217960A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
magnetic resonance
frequency
segment
encoded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5286200A
Other languages
English (en)
Inventor
Moriel S Nessaiver
エス. ネッセイヴァ モリール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Philips Nuclear Medicine Inc
Original Assignee
Picker International Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Picker International Inc filed Critical Picker International Inc
Publication of JPH06217960A publication Critical patent/JPH06217960A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/026Measuring blood flow
    • A61B5/0263Measuring blood flow using NMR
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/05Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves 
    • A61B5/055Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves  involving electronic [EMR] or nuclear [NMR] magnetic resonance, e.g. magnetic resonance imaging
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/54Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
    • G01R33/56Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
    • G01R33/561Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution by reduction of the scanning time, i.e. fast acquiring systems, e.g. using echo-planar pulse sequences
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/54Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
    • G01R33/56Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
    • G01R33/563Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution of moving material, e.g. flow contrast angiography
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/54Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
    • G01R33/56Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/54Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
    • G01R33/56Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
    • G01R33/561Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution by reduction of the scanning time, i.e. fast acquiring systems, e.g. using echo-planar pulse sequences
    • G01R33/5615Echo train techniques involving acquiring plural, differently encoded, echo signals after one RF excitation, e.g. using gradient refocusing in echo planar imaging [EPI], RF refocusing in rapid acquisition with relaxation enhancement [RARE] or using both RF and gradient refocusing in gradient and spin echo imaging [GRASE]
    • G01R33/5617Echo train techniques involving acquiring plural, differently encoded, echo signals after one RF excitation, e.g. using gradient refocusing in echo planar imaging [EPI], RF refocusing in rapid acquisition with relaxation enhancement [RARE] or using both RF and gradient refocusing in gradient and spin echo imaging [GRASE] using RF refocusing, e.g. RARE
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/54Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
    • G01R33/56Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
    • G01R33/561Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution by reduction of the scanning time, i.e. fast acquiring systems, e.g. using echo-planar pulse sequences
    • G01R33/5619Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution by reduction of the scanning time, i.e. fast acquiring systems, e.g. using echo-planar pulse sequences by temporal sharing of data, e.g. keyhole, block regional interpolation scheme for k-Space [BRISK]
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/54Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
    • G01R33/56Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
    • G01R33/563Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution of moving material, e.g. flow contrast angiography
    • G01R33/56308Characterization of motion or flow; Dynamic imaging
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/54Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
    • G01R33/56Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
    • G01R33/567Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution gated by physiological signals, i.e. synchronization of acquired MR data with periodical motion of an object of interest, e.g. monitoring or triggering system for cardiac or respiratory gating
    • G01R33/5673Gating or triggering based on a physiological signal other than an MR signal, e.g. ECG gating or motion monitoring using optical systems for monitoring the motion of a fiducial marker

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 1心臓周期当たり収集できる画像を増やすこ
とができ、しかも位相エンコード傾斜エネルギを低減で
きる。 【構成】 一連のフィールド・エコー・シーケンスを印
加し、磁気共鳴エコー50a〜50dを、特徴点54に
続いて約10ミリ秒の間隔で発生する。前記エコーを位
相エンコード44して、k−空間の最低周波数即ち中央
セグメントIにおいて位相エンコードしたエコーを規則
的な間隔で発生する。時間的に連続するセグメントIの
エコー間で、セグメントII及びIII、セグメントII−IV
等からの、より高い周波数で位相エンコード処理したエ
コーを発生する。ビューをデータ・セット62a〜62
b等に分類し60、中央のビューが1つのデータ・セッ
トのみに送られ、より高い周波数のビューの内少なくと
もいくつかを、2つのデータ・セットに送るようにす
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、映画磁気共鳴撮像方法
及び装置に関する。特に映画撮像に関連して応用される
ものであるので、以下映画撮像を特に参照しながら説明
していくことにする。しかしながら、本発明は、血管造
影法、循環、定量心血流(cardiac quantitative flo
w)、及び流体の流れや組織の動きを撮像するような他の
検査にも、応用されるものであることは、認められよ
う。
【0002】
【従来の技術】映画撮像は、一般的に、フィールド・エ
コーを用いて得ていた。フィールド・エコーを用いる
と、例えば5〜10ミリ秒程の高速繰り返し速度を実現
することができる。心臓の撮像では、約64〜100回
の繰り返しが、典型的に600〜1000ミリ秒の心臓
周期中に、連続して行なわれる。通常の心臓周期中の一
連の繰り返しから得られる各ビューを、連続フレームに
割り当てると、心臓周期毎に約10ミリ秒の解像度で、
約64〜100フレームの映像が得られる。
【0003】全てのビューが1回の呼吸保持(breath ho
ld)中に収集できれば、最適な心臓の映像(cardiac gate
d cine images)を得ることができる。1回の呼吸保持中
に全てのビューを得ると、呼吸運動に起因する動きのア
ーチファクトを除去することができる。1回の呼吸保持
は、典型的に16〜20回の心拍に相当する。フレーム
当りのビュー数を増加するためには、数回の呼吸保持に
わたって、データの獲得を続けなければならない。しか
しながら、心臓とその周囲の組織は、各呼吸周期毎に動
き、しかも最初の呼吸保持の時とそれ以降の呼吸保持の
時では、その都度正確に同じ場所には戻らないものであ
る。
【0004】「区分型ターボフラッシュ連鎖を用いた1
呼吸保持中の映画血管造影法」(Radiology, vol. 178,
pp. 357-360, Atkinson and Edelman (RSNA, 1991))に
記載された技術では、k−空間の128本のラインまた
はビューが、各々16のビューを有する8つのセグメン
トに分けられている。各心臓周期においてその結果得ら
れる磁気共鳴エコーは、各々8つのビューを有する16
のグループに分けられる。グループ数は、患者の心拍数
によって異なる。16〜20回の連続した心拍を1つの
グループとし、各グループ内の8つのビューを異なる位
相でエンコードすると共に、同じフレーム画像の128
のビュー(16x8)として処理する。このようにし
て、各々画像当り128のビューを有する、心臓周期毎
の多重フレーム画像を発生する。より具体的には、最初
の心拍で、ビューまたはライン1、17、33等が収集
され、2回目の心拍で、ライン2、18、34等が収集
される、というように続けられる。これらのデータ・セ
ットからの生データを組み合わせる或いはインターリー
ブして、128のビュー・データ・セットを形成し、多
重フレームの各々を再構成する。
【0005】アトキンソン及びエデルマンのk−空間区
分化の欠点は、結果的に得られるフレームにぶれが生じ
ることである。本願発明は、このぶれが中央ビュー、即
ち最大信号出力と最多画像情報を有するビューの獲得
を、異なる時刻に連続する心臓周期で行なうことに起因
するものであることを認識した。上述の8区分、16連
続心拍では、各グループ内の中央ビューは、心臓周期に
おける2つの異なる時点で、交互に得られるのである。
【0006】広い範囲のエコー時間にわたってデータを
獲得する、高速スピン・エコー撮像技術が、「高速スピ
ン・エコー撮像における共有データによる二重エコー」
(R.Scott Hinks and Steve Einstein, SMRM Book of Ab
stracts, p1011, (1991))に記載されている。画像が多
重効果エコー時刻に対応して得られ、各々が異なる割
合、例えば異なるT2の重みを有するようにしたもので
ある。ヒンクス及びアインシュタインの技術では、各励
起に続いて複数のエコーが生じる。中央低周波数ビュー
は、早いエコーにおいて得られ、一方高周波数ビューは
遅いエコーにおいて得られる。データ収集を促進するた
めに、中央の低周波数ビュー、例えば256ビューの内
の中央の32のビューを2度収集する。残りの高周波数
ビューは、各々1回ずつ収集され、2つの低周波数グル
ープで共有される。この場合、高周波数ビューと低周波
数ビューとの間でT2重み付けに大きな差が生じ、通常
のスピン・エコー走査と比較すると、高周波数ビューに
対する信号対ノイズ比が低くなる。
【0007】特願平5−1233581号では、連続励
起群、例えば1行において3回の励起で、1行に3回の
エコーを生じ、これらを全て共通画像のビューを生成す
るのに用いている。3つの連続エコーを各画像にグルー
プ化することによって、約30ミリ秒の効果的な時間解
像度を有する画像を得ることができる。これは、各エコ
ーが時間のずれが異なるようにした場合のフレーム画像
のビューとして処理する場合よりも、繰り返しを1/3
にすることができる。同様な結果は、異なるサイズのグ
ループ化でも達成することができる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、1心
臓周期当たり収集できる画像を増やすことができ、しか
も位相エンコード傾斜エネルギを低減できる、映画磁気
共鳴撮像方法及び装置を提供することである。
【0009】本発明の他の目的は、高周波数でエンコー
ドされたエコーを、2つの画像間で共有することによ
り、高周波数かつ高エネルギの位相エンコード処理のビ
ュー数を減らすことができる、映画磁気共鳴撮像方法及
び装置を提供することである。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の第1の態様によ
れば、 k−空間を少なくとも(i)中央の、最も周波
数が低い位相エンコード・セグメント及び(ii)それ
より高い周波数の位相エンコード・セグメントに区分す
る、映画磁気共鳴撮像方法が提供され、該方法は、
(a)磁気共鳴撮像領域内の対象の心臓周期を監視する
ステップと、(b)監視した各心臓サイクルと調和し
て、磁気共鳴エコーが各励起に続いて一連の磁気共鳴エ
コーを発生するフィールド・エコー・シーケンスを連続
して繰り返して発生させ、対応する複数のエコー信号を
受け取るステップであって、前記エコー信号は各々k−
空間のビューに対応し、磁気共鳴エコーは位相エンコー
ドされて、前記中央の最低周波数位相エンコード・セグ
メントから1つの最低周波数のビュー構成要素のビュー
と、前記より高い周波数の位相エンコード・セグメント
から2つのより高い周波数のビュー構成要素のビューと
を生成するようにした前記ステップと、(c)前記エコ
ー信号を並び変えて、各最低周波数でエンコードされた
ビュー構成要素を、直前の及び直後のより高い周波数の
ビュー構成要素の間で、グループ化し、更に前記2つの
より高い周波数のビュー構成要素の各々を、2つの最も
時間的に連続した最低周波数のビュー構成要素を用いて
グループ化するステップと、(d)前記ステップ(b)
及び(c)を繰り返し、前記ビューの位相エンコード処
理を段階的に進めて、異なる位相エンコード処理で位相
エンコードされるより低い周波数のビュー構成要素を、
複数の心臓周期の各々において時間的に実質的に同一点
で収集するようにしたステップと、(e)最低周波数の
ビュー構成要素の各々と、前記直前及び直後のより高い
周波数のビュー構成要素とから、フレーム画像表現を再
構成するステップと、から成ることを特徴とする。
【0011】本発明の第2の態様によれば、 k−空間
を、中央の最も周波数が低い位相エンコードしたビュー
を含むn個のセグメント、及び周波数が徐々に高くなる
位相エンコードしたビューを有する複数のセグメントに
区分する、映画磁気共鳴撮像方法が提供され、該方法
は、(a)磁気共鳴撮像領域内の対象の心臓周期を監視
するステップと、(b)監視した各心臓サイクルと調和
して、一連の磁気共鳴エコー・シーケンスを発生するス
テップであって、各シーケンスは前記n個のセグメント
の1つにおいて、位相エンコード処理によって磁気共鳴
エコーを発生し、前記最低周波数セグメントの位相エン
コード処理を用いて位相エンコードされた各磁気共鳴エ
コーは、時間的にそのいずれかの側のk−空間のより高
い周波数セグメントからの位相エンコード処理を用いて
位相エンコードされた磁気共鳴エコーを有し、前記最低
周波数セグメントからの位相エンコード処理を用いて位
相エンコードされた磁気共鳴エコーは、その間のより高
い周波数セグメントからの磁気共鳴エコー位相エンコー
ド処理を用いて、規則的な間隔で発生されるようにし
た、前記ステップと、(c)前記エコーの各々に対応す
る磁気共鳴エコー信号を受信するステップと、(d)前
記磁気共鳴エコー信号をグループに分類するステップで
あって、各グループは前記最低周波数セグメントからの
位相エンコード処理を用いて位相エンコードされた磁気
共鳴エコー信号と、前記より高い数は数セグメントから
の位相エンコードを用いて位相エンコードされた少なく
とも2つの隣接する磁気共鳴エコー信号とを含んでお
り、前記最低周波数セグメントにおける位相エンコード
処理を用いて位相エンコードされた時間的に隣接するエ
コー間の磁気共鳴エコーからの磁気共鳴信号の少なくと
も1つを、2つのグループに分類する、前記ステップ
と、(e)複数の監視された心臓周期の各々の実質的に
同一時点において前記グループの各々を用いて、前記ス
テップ(b)、(c)、及び(d)を繰り返すステップ
と、(f)各グループからの磁気共鳴画像を再構成する
ステップと、から成ることを特徴とする。
【0012】本発明の第3の態様によれば、映画磁気共
鳴撮像装置が提供され、該装置は、磁気共鳴撮像領域内
の対象の心臓周期を監視する手段と、監視される各心臓
周期と調和して、一連の磁気共鳴エコーを発生する手段
であって、前記磁気共鳴エコーを、低周波数位相エンコ
ード処理及び高周波数位相エンコード処理を用いて循環
的に位相エンコードする前記手段と、前記磁気共鳴エコ
ーを受信し、対応する磁気共鳴信号を発生する手段であ
って、前記磁気共鳴信号を、対応する高及び低周波数位
相エンコード処理を用いて位相エンコードする前記手段
と、各々前記心臓周期中の選択された時点に対応する、
フレーム画像表現に再構成可能なデータ・セットを記憶
するための、複数のデータ・メモリ手段と、前記低周波
数で位相エンコードされた磁気共鳴信号を、前記データ
・メモリ手段の対応する1つに記憶し、前記高周波数で
位相エンコードされた磁気共鳴信号を、2つの最も時間
的に隣接したフレーム画像表現に対応する2つのデータ
・メモリ手段に記憶するように、前記磁気共鳴信号を分
類する手段と、前記データ・メモリ手段の各々に記憶さ
れている磁気共鳴信号から、フレーム画像表現を再構成
する手段とから成り、複数の時間的にずれたフレーム画
像表現が、各心臓周期について発生され、低周波数で位
相エンコードされた磁気共鳴信号は、前記フレーム画像
表現の1つに固有であり、高周波数でエンコードされた
磁気共鳴信号は、時間的に隣接した画像表現によって共
有されていることを特徴とする。
【0013】本発明の第4の態様によれば、k−空間
を、中央の最も周波数が低い位相エンコードしたビュー
を含むn個のセグメント、及び周波数が徐々に高くなる
位相エンコードしたビューを有する複数のセグメントに
区分する、映画磁気共鳴撮像装置が提供され、該装置
は、磁気共鳴撮像領域内の対象の心臓周期を監視する手
段と、監視される複数の心臓周期の各々と調和して、一
連の磁気共鳴エコーを発生する手段であって、各シーケ
ンスが、複数のk−空間の領域の1つにおける位相エン
コード処理を用いて磁気共鳴エコーを発生し、前記k−
空間の最低周波数領域における位相エンコード処理を用
いた磁気共鳴エコーを、規則的に離間した時間間隔で発
生し、前記k−空間のより周波数が高い領域における位
相エンコード処理を用いた磁気共鳴エコーを、前記k−
空間の最低周波数領域におけるエコー間で発生する、前
記手段と、前記エコーの各々に対応する磁気共鳴エコー
信号を発生する、受信手段と、前記k−空間の最低周波
数領域からの位相エンコード処理を用いて位相エンコー
ドされたエコーに対応する磁気共鳴信号と、時間的に前
記k−空間の最低周波数領域からの次に最も隣接した2
つのエコーの間にある、k−空間のより周波数が高い領
域からの位相エンコード処理を用いて位相エンコードさ
れたエコーに対応する磁気共鳴信号とを、フレーム画像
表現に再構成する手段とから成ることを特徴とする。
【0014】
【作用】本発明を用いた装置及び方法の利点の1つは、
心臓周期当たりに収集できる画像を増やせることであ
る。
【0015】本発明を用いた装置及び方法の他の利点
は、位相エンコード傾斜エネルギを低減できることであ
る。発生される高周波数かつ高エネルギの位相エンコー
ド処理のビュー数を減らすことができる。
【0016】本発明を用いた装置及び方法の他の利点
は、高周波数でエンコードされたエコーを、2つの画像
間で共有するようにした、動的映画撮像を提供できるこ
とである。
【0017】本発明を用いた装置及び方法の他の利点
は、結果的に得られる映画画像が、よりより時間解像度
が得られ、フレーム当たりのビュー数が多いことであ
る。
【0018】
【実施例】本発明による装置及び方法を、添付図面を参
照しつつ、例に沿って説明する。まず図1を参照する。
主磁場制御手段10は、超伝導または抵抗性磁石12を
制御して、実質的に均一な主磁場を、検査領域14全体
に、z軸に沿って長手方向に形成する。磁気共鳴エコー
発生手段は、連続的にRF及び磁場パルスを印加して、
磁気共鳴エコー、好ましくは磁場または傾斜エコーを発
生させる。より具体的には、傾斜パルス増幅器20が、
電流パルスを傾斜コイル22に印加して、検査領域の直
交x、y及びz軸に沿って、傾斜磁場を形成する。無線
周波数送信器24は、RFパルスをRFコイル26に送
信して、検査中にRFパルスを送信し、磁気共鳴を励起
すると共に励起した磁気共鳴を操作する。無線周波数受
信器28が、検査領域から射出される磁気共鳴信号を受
信する。この磁気共鳴信号は、RFコイル26または表
面コイル(図示せず)によって収集される。
【0019】シーケンス制御手段30は、傾斜パルス増
幅器20と送信器24とを制御して、一連のフィールド
即ち傾斜エコー撮像シーケンスを発生する。好適実施例
に沿ってより具体的に説明すると、マスタ・シーケンス
制御手段32が、心臓モニタ34によって起動され、一
連のフィールド・エコー・シーケンスを開始する。マス
タ・シーケンス制御手段32は、シーケンス・メモリ3
6から読み出された複数の予め選択されたシーケンスの
1つを、実行するものである。例えば、マスタ・シーケ
ンス制御手段32は、動きに感応するシーケンス及び基
準フィールド・エコー撮像シーケンスを読み出して実行
する。一方の軸に沿った傾斜は、例えば、ネイラー及び
パタニ(Nayler and Pattany)の米国特許第468956
0号に示されているように、互いに対して時間的に或い
は振幅がシフトされている。好ましくは、極交替手段3
9がRFの0°〜180°間の循環を行なうようにす
る。好適実施例では、位相交替手段が、無線周波数励起
パルス及び受信器28、好ましくはデジタル受信器の位
相を、1つおきのビュー毎に逆転させる。
【0020】図2を参照して、受信器28が受信する各
磁気共鳴エコー信号は、映画画像シーケンスの1つ以上
のフレームの1つのビュー、即ち1ラインのデータに対
応する。各画像は、2n個のビュー、例えば252の異
なる周波数でエンコードされたデジタル・ビューによっ
て、再構成される。再構成用の全てのビューのセットを
発生するには、2nの位相でエンコードされたビューの
データ・ラインを発生する。従来は、中央ビューをゼロ
位相でエンコードしていた。中央ビューの一方側にある
ビューは、段階的に位相が増加するようにエンコードさ
れ、位相エンコード処理が正方向に進む。中央ビューの
他方側にあるビューは、段階的に位相量が増加するよう
にエンコードされるが、方向は負である。
【0021】図3を参照して、フィールド・エコー共鳴
シーケンスは、例えば30°の先端角を有するRFパル
ス40、及びスライス選択傾斜42を印加することによ
って、ある選択された領域において、共鳴を励起する。
位相エンコード傾斜44が、読取り傾斜46と同時に、
2n回の位相エンコードステップの内の選択された1つ
にて印加され、結果的に生じる共鳴を位相エンコードす
る。読取り傾斜は、反対極の読取り傾斜48の逆となっ
ている。フィールド・エコー50が、読取り傾斜48の
印加中に、読み取られる。アンウインド(unwind)位相エ
ンコード傾斜52が印加され、次の繰り返しのRFパル
スを印加する以前の位相エンコードを除去する。この連
続処理は、約10ミリ秒の反復時間(TR)繰り返され
る。
【0022】図4を参照すると、患者の心臓周期のR−
波が、心臓モニタ34によって検出され、これによって
シーケンス制御手段32が図3のフィールド・エコー・
シーケンスを開始し、次の心臓サイクルの間約10ミリ
秒の間隔で、一連のエコー50が生じる。典型的に、傾
斜エコー50の61回の繰り返しが、次のR−波56の
前の間隔において発生される。
【0023】再び図1に戻って、分類手段60がビュー
を一連のデータ・マトリクスまたはメモリ62に並び変
える。各データメモリ62a、62b等は、時間的にず
れた複数のフレーム画像の1つに対応するデータを受取
る。図2に示したのと同様に、各磁気共鳴信号は、1つ
のビューまたは水平データ・ラインを生成し、これをそ
の長さに沿って周波数でエンコードする。各ビューは、
その位相エンコードに対応する行の、時間的に対応する
メモリ・マトリクス62a、62b等のデータ・ライン
に記憶される。各心拍内で、複数のビューが各データ・
マトリクスのために収集される。より具体的には、時間
的に隣接したエコーから複数個Mの隣接したビューが、
フレーム画像の1つに対して、各々異なる位相エンコー
ド処理によってエンコードされる。各心臓周期中の各画
像に対してM個のビューを収集することにより、完全な
ビューのセットを収集するのに、心臓周期の1/Mだけ
で済む。しかしながら、本発明で注意すべきことは、心
臓周期当たり各画像のM個のビューを収集することは、
心臓周期当たり発生される画像数を、各心臓周期におい
て画像当たり1つのビューのみを収集する場合に発生さ
れる画像数である1/Mに、減少させることにはならな
いことである。
【0024】データメモリ62の各々が満たされた後、
再構成手段64は、各データ・メモリ62内のデータ
を、フレーム画像表現に再構成し、それを複数の画像メ
モリ66の対応する1つに記憶する。好ましくは、再構
成は2次元逆フーリエ変換を用いて行なう。画像選択手
段70が、操作者制御パネル等によって制御され、1つ
以上のフレーム画像が、表示のために選択される。ビデ
オ・フォーマット手段74が、選択された各画像のフォ
ーマットを、ビデオ・モニタ76上の表示に適したフォ
ーマットに調整する。好ましくは、操作者が画像選択手
段70を制御して画像メモリ66a、66b、66cか
ら順に各フレーム画像を選択可能な速度で選択できるよ
うにし、ビデオ表示が心臓周期中の心臓の動きを映画的
に示すと共に、心臓周期のどの時点でも画像を停止させ
ることができるようにする。
【0025】図1、2及び4への参照を続けて、各心臓
周期中に各データ・セットの3つのビューを収集する具
体的な例について説明する。k−空間の2n個のビュー
を3つのセグメントに区分する。セグメントIは、中
央、即ち最も周波数が低いビュー、セグメントIIは、
中間周波数のビュー、そしてセグメントIIIは、最も
周波数が高いビュー、即ち最も大きな位相エンコード傾
斜を印加するビューである。k−空間の上記3つのセグ
メントの各々におけるビューの1つについて、フィール
ド・エコー・シーケンスの最初の3回の励起を行なう。
より具体的には、最初の3回の励起の内真ん中の1つ
を、k−空間の低周波数セグメントIからエンコードす
る。いずれかの側の励起、即ち第1または第3の励起を
位相エンコードして、セグメントIIから1つのビュー
そしてセグメントIIIから1つのビューを生成する。
分類手段60は、これら3つのビューを、第1メモリ・
データ・セット62aの適切なデータ・ラインに導く。
【0026】次の3つのデータ・ラインを第2データ・
セット・メモリ62bに送るのではなく、分類手段60
は、3回目の繰り返し50cからのビューを、第2デー
タ・セット・メモリ62bにも送る。4回目の繰り返し
50dからの第4のデータ・ラインは、シーケンス制御
手段32によって、低周波数セグメントIの位相エンコ
ード処理の1つによって生成される。5回目の繰り返し
50eからの第5のデータ・ラインは、k−空間セグメ
ントIIIの位相エンコード処理の1つを有する。即
ち、3回目の励起及び5回目の励起が位相エンコードさ
れて、グループIIにおける位相エンコード処理による
1つのビューと、グループIIIからの位相エンコード
処理による別のビューとを生成する。第3、第4及び第
5回目の繰り返し50c、50d及び50eからのビュ
ーは、第2データ・メモリ62bに導かれる。
【0027】同様に、5回目の繰り返し50eからの5
番目のビューも、分類手段60によって、第3データ・
セット・メモリ62cに、後続の2つのビューと共に送
られる。即ち、シーケンス制御手段32が、6回目の繰
り返し50fからの6番目のビューを、k−空間セグメ
ントIの位相エンコエード傾斜の1つを用いて位相エン
コードさせると共に、7回目の繰り返し50gからの7
番目のビューを、セグメントIIからのビューの1つを
用いて位相エンコードさせる。この処理は、心臓周期中
に収集されたビューの全てに対して繰り返される。即
ち、次のように表わされる。
【数1】
【0028】このようにして、データ・セット及び対応
するフレーム画像が、約20ミリ秒離れた時間間隔で発
生される。より具体的には、最も多い情報を有する中央
の即ち最も周波数が低いビューが、1回おきの繰り返し
から、約20秒毎に発生される。周波数がより高いビュ
ーは、中央で位相エンコードされたビューの間で発生さ
れ、2つの最も時間的に隣接したデータ・セット及び画
像と共に共有される。セグメントII及びIIIを別個
に保持する必要がないことに気がつくであろう。むし
ろ、データ・セットの各々が実質的に全データ・セット
を獲得するのであれば、k−空間のセグメントII及び
IIIからのビューは、どのような順序でもまたは混合
して、取り出すことができる。最初及び最後のビューが
共有されているので、心臓周期の間に610ミリ秒あれ
ば、30フレーム画像の再構成のために、61のビュー
を発生することができる。親出願のように、3つのグル
ープの各々を別個に保持していると、60のビューから
20のフレーム画像しか発生することができないことに
も、気がつくであろう。
【0029】図5及び図6のように、k−空間の区分を
3つのセグメントではなく、例えば4つのセグメント
I、II、III、IVにすることもできる。図5で
は、セグメントIからの中央データのみを各データ・セ
ットに固有のものとし、残りのデータを共有するよう
に、このデータをグループ化することができる。また、
図6では、中央セグメントIからのデータ及び次に低い
周波数のセグメントIIを、各データ・セットに固有と
し、2つの最も周波数が高いセグメントIII及びIV
を共有する。同様に、k−空間を5つのセグメントに分
割する時、以下に示すように種々の区分が可能である。
【数2】
【0030】同様な結果は、更に多くのセグメントに区
分する場合でも得ることができる。
【0031】他の実施例では、フローをエンコードする
ために他の技術を用いる。より具体的には、図7を参照
すると、その技術を用いてスライス選択方向に、フロー
をエンコードできることがわかる。スライス選択傾斜の
繰り返し80は、0次及び1次ゼロ・モーメント(momen
t zeroed)である。次の繰り返し82では、スライス選
択傾斜の第2及び第3ローブ(lobe)が、振幅調整され(a
mplitude scale)、速度エンコード処理を加える。速度
補償及び速度増感したスライス選択傾斜を交互に繰り返
す。読み込まれた傾斜は、各繰り返しにおいて、無変化
のままである。速度補償及び速度増感したスライス選択
傾斜の各対を用いて、位相エンコード傾斜を先の図2〜
図5で説明したように変化させる。このようにして、補
償及び増感した1対の傾斜を、先の図4及び図5のパタ
ーンを参照して、1つの単位として処理する。
【0032】同様に、速度補償し読み取った傾斜の繰り
返し84と増感した傾斜の読み取りの繰り返し86の対
を規定することによって、フローを読み取り傾斜方向に
エンコードすることができる。スライス選択傾斜は、各
繰り返し対84、86において、不変である。後続の各
対を用いて、先に図2〜図5において説明したように、
位相エンコード傾斜を変化させる。このようにして、先
の図4及び図5のパターンを参照して、補償及び増感し
た対を1つの単位として処理する。
【0033】同様に、動き補償した位相エンコード傾斜
の繰り返しを、交互に繰り返す位相エンコード傾斜の振
幅調整によって、速度増感することができる。
【0034】また、動き増感した画像及び基準画像を2
回の呼吸保持中に、2回の別個の連続処理で収集するこ
とができる。これは、心臓周期当たりのフレーム画像の
数を最大にするが、動き増感した画像及び基準画像の間
で誤登録を生じる可能性もある。更にまた、動き増感し
た画像及び基準画像を、同一呼吸保持中交互の心臓周期
において収集することもできる。この方法の利点は、動
き増感した画像及び基準画像の走査が心臓周期の同一時
点で起こることである。好ましくは、動き増感したビュ
ー及び基準ビューを、先に説明したように、1回の心臓
周期内で交互に走査する。詳しくは、特願平5−123
3581号に記載されている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による装置を示す図。
【図2】好適なk−空間の区分を示す図。
【図3】共用励起位相エンコード傾斜フィールド・エコ
ー磁気共鳴連鎖(sequence)を示す図。
【図4】ビューを3つのグループに分けた場合の心拍間
の相対的な時間を基に心臓映画画像データの獲得を示す
図。
【図5】k−空間を4つに分割した場合の心拍間の相対
的な時間を基に心臓映画画像データの獲得を示す図。
【図6】k−空間を4つに分割した場合の心拍間の相対
的な時間を基に心臓映画画像データの獲得を示す図。
【図7】共用励起位相エンコード傾斜電界エコー磁気共
鳴連鎖をエンコードする流れを示す図。
【符号の説明】
10...主磁場制御手段,12...抵抗性磁石,1
4...検査領域,20...傾斜パルス増幅器,2
2...傾斜コイル,24...無線周波数送信器,2
6...RFコイル,28...無線周波数受信器,3
0...シーケンス制御手段,32...マスタ・シー
ケンス制御手段,34...心臓モニタ,36...シ
ーケンス・メモリ,

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】k−空間を少なくとも(i)中央の、最も
    周波数が低い位相エンコード・セグメント及び(ii)
    それより高い周波数の位相エンコード・セグメントに区
    分する、映画磁気共鳴撮像方法であって、 (a)磁気共鳴撮像領域内の対象の心臓周期を監視する
    ステップと、 (b)監視した各心臓サイクルと調和して、磁気共鳴エ
    コーが各励起に続いて一連の磁気共鳴エコーを発生する
    フィールド・エコー・シーケンスを連続して繰り返して
    発生させ、対応する複数のエコー信号を受け取るステッ
    プであって、前記エコー信号は各々k−空間のビューに
    対応し、磁気共鳴エコーは位相エンコードされて、前記
    中央の最低周波数位相エンコード・セグメントから1つ
    の最低周波数のビュー構成要素のビューと、前記より高
    い周波数の位相エンコード・セグメントから2つのより
    高い周波数のビュー構成要素のビューとを生成するよう
    にした前記ステップと、 (c)前記エコー信号を並び変えて、各最低周波数でエ
    ンコードされたビュー構成要素を、直前の及び直後のよ
    り高い周波数のビュー構成要素の間で、グループ化し、
    更に前記2つのより高い周波数のビュー構成要素の各々
    を、2つの最も時間的に連続した最低周波数のビュー構
    成要素を用いてグループ化するステップと、 (d)前記ステップ(b)及び(c)を繰り返し、前記
    ビューの位相エンコード処理を段階的に進めて、異なる
    位相エンコード処理で位相エンコードされるより低い周
    波数のビュー構成要素を、複数の心臓周期の各々におい
    て時間的に実質的に同一点で収集するようにしたステッ
    プと、 (e)最低周波数のビュー構成要素の各々と、前記直前
    及び直後のより高い周波数のビュー構成要素とから、フ
    レーム画像表現を再構成するステップと、から成ること
    を特徴とする方法。
  2. 【請求項2】請求項1記載の方法において、前記最低周
    波数のビュー構成要素は、k−空間の前記中央の最も周
    波数が低い位相エンコード・セグメントからの1つのビ
    ューを含み、より高い周波数のビュー構成要素の各々
    は、k−空間の前記より高い周波数の位相エンコード・
    セグメントからの少なくとも1つの画像を含んでおり、
    前記少なくとも1つの画像は2つのセットに記憶されて
    いることを特徴とする方法。
  3. 【請求項3】請求項2記載の方法において、前記より高
    い周波数のビュー構成要素の各々は、1つのビューを含
    んでいることを特徴とする方法。
  4. 【請求項4】請求項1記載の方法において、最低周波数
    のビュー構成要素が各々、前記k−空間の前記中央の最
    低周波数位相エンコードセグメントからの複数のビュー
    を含むように磁気共鳴エコーを位相エンコードし、前記
    より高い周波数のビュー構成要素の各々は、k−空間の
    前記より高い周波数の位相エンコードセグメントからの
    少なくとも1つの画像を含んでいることを特徴とする方
    法。
  5. 【請求項5】請求項1記載の方法において、前記k−空
    間を、最低周波数位相エンコード・セグメント、最高周
    波数位相エンコード・セグメント、第1中間周波数位相
    エンコード・セグメント、及び第2中間位相エンコード
    ・セグメントを含む少なくとも4つのセグメントに区分
    し、前記ステップ(b)において、各最低周波数のビュ
    ー構成要素は、前記最低周波数位相エンコード・セグメ
    ント及び前記第1中間周波数位相エンコード・セグメン
    トからのビューを有し、前記より高い周波数の構成要素
    は、前記第2中間周波数位相エンコード・セグメント及
    び最高周波数位相エンコード・セグメントからのビュー
    を有することを特徴とする方法。
  6. 【請求項6】請求項1記載の方法において、前記k−空
    間を、最低周波数位相エンコード・セグメント、第1中
    央周波数位相エンコード・セグメント、第2中央周波数
    位相エンコード・セグメント、及び最高周波数位相エン
    コード・セグメントを含む少なくとも4つのセグメント
    に区分し、前記ステップ(b)において、各最低周波数
    のビュー構成要素は、前記最低周波数位相エンコード・
    セグメントからのビューを有し、前記より高い周波数の
    構成要素は、前記第1中間周波数位相エンコード・セグ
    メント、前記第2中間周波数位相エンコード・セグメン
    ト及び最高周波数位相エンコード・セグメントからの1
    つ以上のビューを有することを特徴とする方法。
  7. 【請求項7】請求項1記載の方法において、前記k−空
    間を少なくとも5つのセグメントに区分し、前記ステッ
    プ(b)において、各最低周波数のビュー構成要素を、
    2つのより高い周波数で位相エンコードしたビューによ
    って、次の時間的に隣接した最低周波数のビュー構成要
    素から、分離することを特徴とする方法。
  8. 【請求項8】k−空間を、中央の最も周波数が低い位相
    エンコードしたビューを含むn個のセグメント、及び周
    波数が徐々に高くなる位相エンコードしたビューを有す
    る複数のセグメントに区分する、映画磁気共鳴撮像方法
    であって、 (a)磁気共鳴撮像領域内の対象の心臓周期を監視する
    ステップと、 (b)監視した各心臓サイクルと調和して、一連の磁気
    共鳴エコー・シーケンスを発生するステップであって、
    各シーケンスは前記n個のセグメントの1つにおいて、
    位相エンコード処理によって磁気共鳴エコーを発生し、
    前記最低周波数セグメントの位相エンコード処理を用い
    て位相エンコードされた各磁気共鳴エコーは、時間的に
    そのいずれかの側のk−空間のより高い周波数セグメン
    トからの位相エンコード処理を用いて位相エンコードさ
    れた磁気共鳴エコーを有し、前記最低周波数セグメント
    からの位相エンコード処理を用いて位相エンコードされ
    た磁気共鳴エコーは、その間のより高い周波数セグメン
    トからの磁気共鳴エコー位相エンコード処理を用いて、
    規則的な間隔で発生されるようにした、前記ステップ
    と、 (c)前記エコーの各々に対応する磁気共鳴エコー信号
    を受信するステップと、 (d)前記磁気共鳴エコー信号をグループに分類するス
    テップであって、各グループは前記最低周波数セグメン
    トからの位相エンコード処理を用いて位相エンコードさ
    れた磁気共鳴エコー信号と、前記より高い数は数セグメ
    ントからの位相エンコードを用いて位相エンコードされ
    た少なくとも2つの隣接する磁気共鳴エコー信号とを含
    んでおり、前記最低周波数セグメントにおける位相エン
    コード処理を用いて位相エンコードされた時間的に隣接
    するエコー間の磁気共鳴エコーからの磁気共鳴信号の少
    なくとも1つを、2つのグループに分類する、前記ステ
    ップと、 (e)複数の監視された心臓周期の各々の実質的に同一
    時点において前記グループの各々を用いて、前記ステッ
    プ(b)、(c)、及び(d)を繰り返すステップと、 (f)各グループからの磁気共鳴画像を再構成するステ
    ップと、から成ることを特徴とする方法。
  9. 【請求項9】映画磁気共鳴撮像装置であって、 磁気共鳴撮像領域(14)内の対象の心臓周期を監視す
    る手段(34)と、 監視される各心臓周期と調和して、一連の磁気共鳴エコ
    ーを発生する手段(20、22、24、26、30)で
    あって、前記磁気共鳴エコーを、低周波数位相エンコー
    ド処理及び高周波数位相エンコード処理を用いて循環的
    に位相エンコードする前記手段と、 前記磁気共鳴エコーを受信し、対応する磁気共鳴信号を
    発生する手段(26、28)であって、前記磁気共鳴信
    号を、対応する高及び低周波数位相エンコード処理を用
    いて位相エンコードする前記手段と、 各々前記心臓周期中の選択された時点に対応する、フレ
    ーム画像表現に再構成可能なデータ・セットを記憶する
    ための、複数のデータ・メモリ手段(62)と、 前記低周波数で位相エンコードされた磁気共鳴信号を、
    前記データ・メモリ手段(62)の対応する1つに記憶
    し、前記高周波数で位相エンコードされた磁気共鳴信号
    を、2つの最も時間的に隣接したフレーム画像表現に対
    応する2つのデータ・メモリ手段(62)に記憶するよ
    うに、前記磁気共鳴信号を分類する手段(60)と、 前記データ・メモリ手段(62)の各々に記憶されてい
    る磁気共鳴信号から、フレーム画像表現を再構成する手
    段(64)とから成り、複数の時間的にずれたフレーム
    画像表現が、各心臓周期について発生され、低周波数で
    位相エンコードされた磁気共鳴信号は、前記フレーム画
    像表現の1つに固有であり、高周波数でエンコードされ
    た磁気共鳴信号は、時間的に隣接した画像表現によって
    共有されていることを特徴とする映画磁気共鳴撮像装
    置。
  10. 【請求項10】k−空間を、中央の最も周波数が低い位
    相エンコードしたビューを含むn個のセグメント、及び
    周波数が徐々に高くなる位相エンコードしたビューを有
    する複数のセグメントに区分する、映画磁気共鳴撮像装
    置であって、 磁気共鳴撮像領域(14)内の対象の心臓周期を監視す
    る手段(34)と、 監視される複数の心臓周期の各々と調和して、一連の磁
    気共鳴エコーを発生する手段(20、22、24、2
    6、30)であって、各シーケンスが、複数のk−空間
    の領域の1つにおける位相エンコード処理を用いて磁気
    共鳴エコーを発生し、前記k−空間の最低周波数領域に
    おける位相エンコード処理を用いた磁気共鳴エコーを、
    規則的に離間した時間間隔で発生し、前記k−空間のよ
    り周波数が高い領域における位相エンコード処理を用い
    た磁気共鳴エコーを、前記k−空間の最低周波数領域に
    おけるエコー間で発生する、前記手段と、 前記エコーの各々に対応する磁気共鳴エコー信号を発生
    する、受信手段(26、28)と、 前記k−空間の最低周波数領域からの位相エンコード処
    理を用いて位相エンコードされたエコーに対応する磁気
    共鳴信号と、時間的に前記k−空間の最低周波数領域か
    らの次に最も隣接した2つのエコーの間にある、k−空
    間のより周波数が高い領域からの位相エンコード処理を
    用いて位相エンコードされたエコーに対応する磁気共鳴
    信号とを、フレーム画像表現に再構成する手段(60、
    62、64)と、から成ることを特徴とする映画磁気共
    鳴撮像装置。
JP5286200A 1992-11-27 1993-10-22 映画磁気共鳴撮像方法及び装置 Pending JPH06217960A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/982,569 US5348011A (en) 1991-11-14 1992-11-27 Shared excitation phase encode grouping for improved throughput cardiac gated MRI cine imaging
US07/982,569 1992-11-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06217960A true JPH06217960A (ja) 1994-08-09

Family

ID=25529303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5286200A Pending JPH06217960A (ja) 1992-11-27 1993-10-22 映画磁気共鳴撮像方法及び装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5348011A (ja)
EP (1) EP0599456B1 (ja)
JP (1) JPH06217960A (ja)
DE (1) DE69322841T2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0767855A (ja) * 1993-08-13 1995-03-14 Siemens Ag Mr画像生成方法
JPH09294736A (ja) * 1996-01-17 1997-11-18 General Electric Co <Ge> Mriシステムを用いて一連の画像を形成する方法及び装置
JP2007504852A (ja) * 2003-09-08 2007-03-08 コニンクリユケ フィリップス エレクトロニクス エヌ.ブイ. 能動的または受動的な関節の動作に対する、レトロスペクティブに作動させられるmri

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5435303A (en) * 1993-08-04 1995-07-25 General Electric Company MRA image produced by temporal flow data sharing
DE4435106C2 (de) * 1994-09-30 2000-11-02 Siemens Ag MR-Pulssequenz für die zeit- und ortsaufgelöste Darstellung funktioneller Gehirnaktivitäten
US5594336A (en) * 1995-06-02 1997-01-14 Picker International, Inc. Three point technique using spin and gradient echoes for water/fat separation
US5602476A (en) * 1995-08-17 1997-02-11 Picker International, Inc. Ultra-fast MR imaging data acquisition scheme using mixed bandwidth data
US5713358A (en) * 1996-03-26 1998-02-03 Wisconsin Alumni Research Foundation Method for producing a time-resolved series of 3D magnetic resonance angiograms during the first passage of contrast agent
US5881728A (en) * 1996-07-26 1999-03-16 Wisconsin Alumni Research Foundation Digital subtraction magnetic resonance angiography with image artifact suppression
US5830143A (en) * 1997-01-21 1998-11-03 Wisconsin Alumnin Research Foundation Gated time-resolved contrast-enhanced 3D MR angiography
JPH10201736A (ja) * 1997-01-22 1998-08-04 Hitachi Ltd 磁気共鳴を用いた検査装置
US5873825A (en) * 1997-04-11 1999-02-23 Wisconsin Alumni Research Foundation Three dimensional digital subtraction magnetic resonance angiography with limited k-space mask
US6025714A (en) * 1997-04-25 2000-02-15 Toshiba America Mri, Inc. Magnetic resonance imaging (MRI) using fast spin echo (FSE) imaging process
US6144201A (en) * 1997-12-26 2000-11-07 Kabushiki Kaisha Toshiba MR imaging utilizing ECG gating technique
US6144200A (en) * 1998-02-20 2000-11-07 General Electric Company Acquisition of segmented MRI cardiac data using an EPI pulse sequence
US6782286B2 (en) * 1998-04-20 2004-08-24 Kabushiki Kaisha Toshiba MRI system and MR imaging method
US6201985B1 (en) * 1998-08-14 2001-03-13 General Electric Company Segmented k-space method for three-dimensional MR imaging
JP3814157B2 (ja) * 2001-04-17 2006-08-23 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー Mri装置
US7450982B2 (en) * 2003-03-14 2008-11-11 Hitachi Medical Corporation Magnetic resonance imaging system and method
US7398116B2 (en) * 2003-08-11 2008-07-08 Veran Medical Technologies, Inc. Methods, apparatuses, and systems useful in conducting image guided interventions
US8150495B2 (en) 2003-08-11 2012-04-03 Veran Medical Technologies, Inc. Bodily sealants and methods and apparatus for image-guided delivery of same
EP3492008B1 (en) 2005-09-13 2021-06-02 Veran Medical Technologies, Inc. Apparatus and method for image guided accuracy verification
US20070066881A1 (en) 2005-09-13 2007-03-22 Edwards Jerome R Apparatus and method for image guided accuracy verification
US7750632B2 (en) * 2007-03-22 2010-07-06 University Of Pittsburgh - Of The Commonwealth System Of Higher Education Method for producing a magnetic resonance image of an object having a short T2 relaxation time
JP5575491B2 (ja) * 2010-01-14 2014-08-20 株式会社東芝 医療画像診断装置
WO2012169990A2 (en) 2010-05-04 2012-12-13 Pathfinder Therapeutics, Inc. System and method for abdominal surface matching using pseudo-features
US20120071753A1 (en) 2010-08-20 2012-03-22 Mark Hunter Apparatus and method for four dimensional soft tissue navigation including endoscopic mapping
US8738113B2 (en) 2010-09-30 2014-05-27 University Of Utah Research Foundation Retrospectively correlated turbo spin echo imaging
WO2013126659A1 (en) 2012-02-22 2013-08-29 Veran Medical Technologies, Inc. Systems, methods, and devices for four dimensional soft tissue navigation
US20150305650A1 (en) 2014-04-23 2015-10-29 Mark Hunter Apparatuses and methods for endobronchial navigation to and confirmation of the location of a target tissue and percutaneous interception of the target tissue
US20150305612A1 (en) 2014-04-23 2015-10-29 Mark Hunter Apparatuses and methods for registering a real-time image feed from an imaging device to a steerable catheter
JP6996930B2 (ja) * 2017-10-13 2022-01-17 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 磁気共鳴イメージング装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04246327A (ja) * 1991-01-31 1992-09-02 Shimadzu Corp ダイナミックmrイメージング法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4724386A (en) * 1985-09-30 1988-02-09 Picker International, Inc. Centrally ordered phase encoding
US4689560A (en) * 1985-08-16 1987-08-25 Picker International, Inc. Low R.F. dosage magnetic resonance imaging of high velocity flows
US4683431A (en) * 1985-08-16 1987-07-28 Picker International, Inc. Magnetic resonance imaging of high velocity flows
US4739766A (en) * 1986-08-18 1988-04-26 Duke University NMR blood vessel imaging method and apparatus
US4855910A (en) * 1986-10-22 1989-08-08 North American Philips Corporation Time-clustered cardio-respiratory encoder and method for clustering cardio-respiratory signals
US4767991A (en) * 1986-12-03 1988-08-30 Advanced Nmr Systems, Inc. Method of high speed imaging with improved spatial resolution using partial k-space acquisitions
US4710717A (en) * 1986-12-29 1987-12-01 General Electric Company Method for fast scan cine NMR imaging
JP2646663B2 (ja) * 1988-06-07 1997-08-27 株式会社日立製作所 動体イメージング方法およびその装置
US5051903A (en) * 1989-08-14 1991-09-24 General Electric Company Method and apparatus for predicting values of a varying periodic phenomenon
US4968935A (en) * 1989-09-11 1990-11-06 Mayo Foundation For Medical Education And Research Selective rephasing of NMR signals to suppress motion artifacts
US5031624A (en) * 1990-08-17 1991-07-16 Wisconsin Alumni Research Foundation Phase contrast, line-scanned method for NMR angiography
US5195525A (en) * 1990-11-26 1993-03-23 Pelc Norbert J Noninvasive myocardial motion analysis using phase contrast mri maps of myocardial velocity
DE69226897T2 (de) * 1991-05-08 1999-02-11 Toshiba Kawasaki Kk Verfahren und Vorrichtung für schnelle Bildgebung mittels magnetischer Resonanz
US5233302A (en) * 1991-06-21 1993-08-03 General Electric Company Masking motion ghost artifacts in NMR images
US5273040A (en) * 1991-11-14 1993-12-28 Picker International, Inc. Measurement of vetricle volumes with cardiac MRI

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04246327A (ja) * 1991-01-31 1992-09-02 Shimadzu Corp ダイナミックmrイメージング法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0767855A (ja) * 1993-08-13 1995-03-14 Siemens Ag Mr画像生成方法
JPH09294736A (ja) * 1996-01-17 1997-11-18 General Electric Co <Ge> Mriシステムを用いて一連の画像を形成する方法及び装置
JP2007504852A (ja) * 2003-09-08 2007-03-08 コニンクリユケ フィリップス エレクトロニクス エヌ.ブイ. 能動的または受動的な関節の動作に対する、レトロスペクティブに作動させられるmri

Also Published As

Publication number Publication date
EP0599456A1 (en) 1994-06-01
DE69322841T2 (de) 1999-05-20
EP0599456B1 (en) 1998-12-30
DE69322841D1 (de) 1999-02-11
US5348011A (en) 1994-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06217960A (ja) 映画磁気共鳴撮像方法及び装置
JP3684513B2 (ja) 磁気共鳴シネ撮像
US5377680A (en) MRI cardiac image produced by temporal data sharing
US5447155A (en) High temporal resolution black blood cine imaging
US4523596A (en) Blood vessel projection imaging system using nuclear magnetic resonance
US4710717A (en) Method for fast scan cine NMR imaging
US5435303A (en) MRA image produced by temporal flow data sharing
US6144873A (en) Method of efficient data encoding in dynamic magnetic resonance imaging
EP0117134B1 (en) Improved blood vessel projection imaging system using nuclear magnetic resonance
JP5123192B2 (ja) 機能的磁気共鳴イメージング用の、画像の取得及び再構成の方法
US6683454B2 (en) Shifting of artifacts by reordering of k-space
JP3814340B2 (ja) Nmrデータを収集する方法及び装置
US8588889B2 (en) Method and apparatus for breath-held MR data acquisition using interleaved acquisition
JPH07184881A (ja) 磁気共鳴装置及び方法
JPS6274352A (ja) 像の人為効果を減少する方法
JP4152630B2 (ja) 可変サンプリングを用いた高速/息止め3dmrデータ獲得方法と装置
US5912557A (en) Centric phase encoding order for 3D NMR data acquisition
US6515477B1 (en) Magnetic resonance random trajectory collection method and apparatus
US5528144A (en) Interleaved slab inversion for enhanced throughput in fluid attenuated inversion recovery imaging
JP2000041970A5 (ja) 磁気共鳴イメージング装置
WO2002042787A2 (en) Multishot echo planar imaging fluoroscopic technique
JPH10277010A (ja) Mri装置
JPH0749037B2 (ja) Nmrシステム
JP2586030B2 (ja) Mri装置
JPH05207989A (ja) Mrイメージング法