JPH06205459A - 電話サービス用低電力ワイヤレスシステム及びその無線リンクを確立する方法 - Google Patents

電話サービス用低電力ワイヤレスシステム及びその無線リンクを確立する方法

Info

Publication number
JPH06205459A
JPH06205459A JP5284299A JP28429993A JPH06205459A JP H06205459 A JPH06205459 A JP H06205459A JP 5284299 A JP5284299 A JP 5284299A JP 28429993 A JP28429993 A JP 28429993A JP H06205459 A JPH06205459 A JP H06205459A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radio
base station
wireless
cell
link
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5284299A
Other languages
English (en)
Inventor
Keith D O'neill
キース・ダニエル・オネイル
Allan M Redmond
アラン・モリス・レドモンド
Jin K Wong
ジン・クー・ウォン
Shoji Matsushita
ショージ・マツシタ
David C Ploeg
デビッド・チャールズ・プローグ
Christian J Szpilfogel
クリスチャン・ジャクス・スピルフォーゲル
Peter D Gale
ピーター・デビッド・ゲール
Garry D Mah
ゲーリー・ドン・マー
William O Bird
ウィリアム・オウェン・バード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nortel Networks Ltd
Original Assignee
Northern Telecom Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Northern Telecom Ltd filed Critical Northern Telecom Ltd
Publication of JPH06205459A publication Critical patent/JPH06205459A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W68/00User notification, e.g. alerting and paging, for incoming communication, change of service or the like
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/24Reselection being triggered by specific parameters
    • H04W36/30Reselection being triggered by specific parameters by measured or perceived connection quality data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/24Reselection being triggered by specific parameters
    • H04W36/30Reselection being triggered by specific parameters by measured or perceived connection quality data
    • H04W36/302Reselection being triggered by specific parameters by measured or perceived connection quality data due to low signal strength
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/20Selecting an access point
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/08Reselecting an access point
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 低電力ワイヤレス電話サービスを提供する。 【構成】 外部の公衆交換電話ネットワークとインタフ
ェースをするワイヤレス・コミュニティ・サブシステム
と無線基地局中の無線ドライバのグループを制御する複
数のセルマネジャとを含み、各セルマネジャは信号情報
を信号リンクを介してお互いに送出し、無線基地局の空
き無線周波数チャネルを識別することによって携帯機に
対して無線リンクを設定し、携帯機に対応するメッセー
ジを無線チャネル上で無線基地局に周期的に放送するよ
うに指示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、低電力ワイヤレス通
信システムに関するものである。特に低電力移動電話サ
ービスを供給するための電話システムに関する。
【0002】
【従来の技術】ワイヤレス電話(たとえば、セルラ電
話)は、予想以上に普及してきた。セルラ電話は、典型
的には、対応の多数の多重チャネルトランクを介して多
くの地域に分布されたセルラ無線局に接続される移動電
話中央スイッチ交換機を含むセルラ電話システムでサポ
ートされる。小型電話システムは、2つの異なる基本構
成からなる。すなわち、一つはキー電話システムの基本
構成であり、他は電話ブランチ交換の基本構成である。
これらのシステムにおいて、個々の関連電話機は、従来
このシステムにワイヤを用いてリンクされていた。この
ブランチ交換は、一般に、ブランチ交換機に接続された
すべての電話にアクセス可能である呼制御器を含む。電
話動作及び電話の特徴は中心装置から供給される点であ
る。電話数がある最小数を越えると、ブランチ交換はキ
ー電話システムより経済的である。このブランチ交換で
サポートされるワイヤレス・システムは、米国特許番号
4,771,448に開示されている。
【0003】キー電話システムは、一般に、システムに
接続される電話にアクセス可能である装置が少ない点に
特徴がある。キー電話システムの主な長所は、サイズが
小さく経済的であるという点である。小型電話システム
の例は、米国特許番号4,873,682(George Irwin等)、
4,893,310(David Robertson等)、及び5,136,585(Nad
ir Nizamuddin等)に「デジタル・キー電話システム」
という名称でそれぞれ開示されている。小型電話システ
ムは、Brian Jervis等の「新世代のキーシステム設計」
の第5頁〜第20頁で検討され、また、David Lynch等
の「システムアーキテクチャ」の第21頁〜第29頁で
検討されている。これらの2つの記事はBell-Northern
Researchより出版されたTelesis 1989 第2巻に掲載さ
れている。これらの出版物は、本発明が具体化される電
話システムの形式の典型的なものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】人口密度の高い地域で
は、急速にセルラシステムの負荷が大きくなり、その結
果、しばしば移動電話サービスの品質が低下し、移動電
話が使用不能になることがあった。セルラシステムの代
用として、CT2と呼ばれる新しい標準が推奨された。
この標準は、セルラシステムの無線周波数スペクトルと
異なる周波数で動作し、またより短い距離、たとえば、
約200メートル以内で動作する低電力無線リンクを定
義する。従来の典型的なセルラシステム構造及び無線リ
ンク制御方法は、CT2標準で使用される電話スイッチ
に直接適用するには能率が悪く不適切であることが知ら
れている。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の目的は、小型電
話システムでサポートされる、低電力ワイヤレス電話サ
ービスを提供することである。本発明は、前もって割り
当てられた携帯機と通信する複数のセルを有し、各セル
は複数の無線基地局を含み、各無線基地局は携帯機との
間で複数の無線周波数チャネルによって無線リンクを供
給するワイヤレス通信システムにおいて、外部の公衆電
話交換ネットワーク(PSTN)と携帯機間で通信リン
クの確立を制御するワイヤレスサービス制御装置を有
し、このワイヤレスサービス制御装置は外部PSTNと
インタフェースをするワイヤレス・コミュニティ・サブ
システムと無線基地局中の無線ドライバのグループを制
御する複数のセルマネジャとを含み、各セルマネジャは
信号情報を信号リンクを介してお互いに送出し、無線基
地局の空き無線周波数チャネルを識別することによって
携帯機に対して無線リンクを設定し、前もって識別され
た携帯機に対応するメッセージを識別された無線チャネ
ル上で無線基地局に周期的に放送するように構成され
る。
【0006】さらに、本発明の無線リンクを確立する方
法は、プリアサインされた識別子を有する携帯機とワイ
ヤレス通信を行う複数のセルを有し、各セルは複数の無
線基地局を含み、無線基地局は複数の無線周波数チャネ
ルを用いて携帯機との間で無線リンクを供給し、携帯機
は少くとも一つの空き無線周波数チャネルを識別し無線
リンクの設定を開始し、識別された無線周波数チャネル
で周期的に無線信号を放送する小型電話システム中で、
次のステップを含むように構成される。 (a)無線基地局の一つにおいて、放送された無線信号
の受信信号強度指示レベル(RSSI)を検出し、
(b)前記無線基地局で受信RSSIレベルを登録し、
(c)携帯機発信リンク設定閾値(POLS)より大き
いRSSIレベルに応答し、前記無線基地局からチャネ
ルを表わす肯定無線信号及び前記携帯機との間の無線リ
ンクのRSSIレベルを前記無線基地局と関連する第1
のセルマネジャに放送し、(d)もし無線基地局と携帯
機の間の無線リンクのRSSIレベルが少くとも調整閾
値以上であれば無線基地局と携帯機の間のワイヤレス電
話接続を完成し、(e)もし、RSSIレベルが調整閾
値より小さい値であり、隣接セルマネジャの登録された
RSSIレベルがPOLS閾値より大きければ、隣接セ
ル中の無線基地局と関連する第1のセルマネジャに前記
携帯機で使用されるチャネルに関連するRSSIレベル
を送信するように指示し、(f)第1のセルマネジャ
は、隣接セルと関連するセルマネジャの登録されたRS
SIレベルを受信し、無線リンクのRSSIレベルと比
較し、(g)最大のRSSIレベルを有するセルマネジ
ャにおいて無線リンクを完成する。
【0007】さらに、本発明の無線リンクを確立する方
法は、プリアサインされた識別子を有する携帯機とワイ
ヤレス通信を行う複数のセルを有し、各セルは複数の無
線基地局を含み、無線基地局は複数の無線周波数チャネ
ルを用いて携帯機との間で無線リンクを供給し、携帯機
は少くとも一つの空き無線周波数チャネルを識別し無線
リンクの設定を開始し、識別された無線周波数チャネル
で周期的に無線信号を放送する小型電話システム中で、
次のステップを含むように構成される。 (a)着信携帯機に関連する着信要求を受信し、(b)
複数のセル中で携帯機の位置を予想し、(c)携帯機の
予想位置の近くのセル中で空きの無線周波数チャネルを
有する無線基地局を選択し、(d)各選択された無線基
地局の少くとも一つの空きチャネル中の着信携帯機の無
線信号を放送し、(e)各無線信号を放送した後、着信
携帯機の識別子を含む携帯機応答放送用の少くとも一つ
の無線周波数チャネルをモニタし、(f)もし携帯機応
答放送がスイッチ発信リンク設定閾値(SOLS)より
大きい受信信号強度指示レベル(RSSI)であれば、
第1の無線基地局で携帯機応答放送を受信し、チャネル
を示す無線信号および着信携帯機との間の無線リンクの
RSSIレベルを第1の無線基地局と関連する第1のセ
ルマネジャに放送し、(g)第1の無線基地局と携帯機
との間の無線リンクを指定されたチャネル上に確立す
る。
【0008】さらに、本発明の無線リンクを確立する方
法は、プリアサインされた識別子を有する携帯機とワイ
ヤレス通信を行う複数のセルを有し、各セルは複数の無
線基地局を含み、無線基地局は複数の無線周波数チャネ
ルを用いて携帯機との間で無線リンクを供給し、携帯機
は少くとも一つの空き無線周波数チャネルを識別し無線
リンクの設定を開始し、識別された無線周波数チャネル
で周期的に無線信号を放送する小型電話システム中で、
次のステップを含むように構成される。 (a)動作の確立したチャネル中で無線信号を周期的に
放送し、セル中の複数の無線基地局の一つを介して携帯
機からのチャネル中の無線信号を受信し、(b)一つの
無線基地局と関連する受信信号強度指示レベル(RSS
I)を連続的に登録し、それから移動平均値を発生し、
(c)移動平均値が所定の値以下に低下したことに応答
して、隣接セル中の無線基地局を介して確立したチャネ
ル用のRSSIレベルを得て、(d)隣接セル中のRS
SIレベルが設定動作セル中の瞬時RSSIレベルより
所定の量だけ大きい場合、隣接セル中の無線基地局に無
線リンクを転送し、それによって、隣接セルを設定動作
状態にする。
【0009】
【作用】本発明は、次のようなシーケンスで動作する。
すなわち、携帯機ユーザは携帯機から送信することによ
ってリンクを作る。無線基地局3中の無線ドライバが応
答する(CT2プロトコル)。無線基地局3中の無線ド
ライバは、リンクの存在を指示することによってセルマ
ネジャ2にリンクについて報告する(無線基地局3中の
無線ドライバはセルマネジャ2に前もって割り当てられ
る)。セルマネジャ2は接続サーバにメッセージを送信
することによって携帯機の識別確認を要求する。接続サ
ーバは確認サーバにPID及びLIDの確認を要求す
る。確認サーバは接続サーバにPID及びLIDの確認
の成功を示す。接続サーバは、携帯機ドライバ1(関連
PID)にリンクの存在を報告し、セルマネジャ2にリ
ンクを受領したことを送出する。セルマネージャ2は無
線基地局3中の無線ドライバに無線ドライバと携帯機ド
ライバ1間での有効なリンクメッセージを確立するよう
に命令することによってリンクを受信する。無線基地局
3中の無線ドライバと携帯機ドライバ1との間でリンク
(ドライバリンケージと呼ばれる)を確立する。携帯機
エミュレータおよびユーザはこの時点で通信することが
できる。音声パス、表示及びディジット収集は、この点
である程度可能である。携帯機エミュレータは携帯機ユ
ーザによって指示されたディジットによって携帯機ユー
ザとラインとの接続を行う。
【0010】
【実施例】図1において、公衆電話交換ネットワーク
(PSTN)10は、セルラネットワーク11、低電力
ワイヤレス通信システム12および典型的なワイヤ電話
機13a及び13bに接続される。セルラネットワーク
11は、それぞれセルラ無線リンク14cおよび14d
を経て、移動ユーザ14a及び携帯機ユーザ14bに電
話サービスを提供するために用いられる。複数のセルラ
基地局14(ここでは1つしか示されていないが)は、
多くのセルラ無線リンクを同時にサポートすることがで
きる。各セルラ基地局は、多重チャンネルのトランク1
0aを介して、PSTN10中のセルラ交換装置(図示
されていない)に接続される。セルラ交換装置は、特に
PSTN中のマネージングセルラ電話トラフィックに適
合する。
【0011】無線またはコードレス電話の技術は、ユー
ザが、自宅、職場、あるいは公衆のアクセスポイントの
近くから通信できる小さな軽量のポケットのサイズのハ
ンドセットを提供するために進歩してきた。たとえば、
イギリスでは、推薦されたCT2基準は、第二の時代の
コードレス電話に適用される。CT2基準によれば、周
波数変調(FM)デジタル伝送は、ハンドセットと基地
局との間に用いられる。
【0012】低電力ワイヤレス通信システム12におい
て、小型無線基地局15a及び15bは、オフィス、住
居、および空港、ガソリンスタンド、ショッピングセン
タのような公衆の場所に置かれる。無線基地局は、公衆
電話交換ネットワーク10(PSTN)に有線でリンク
し、携帯ハンドセット16a及び16bのような多くの
加入者端子に無線リンクを供給してもよい。しかしなが
ら、無線基地局の多くは有線でローカルワイヤレスサー
ビス制御装置17にリンクされ、このローカルワイヤレ
ス・サービス制御装置17は10bに示される基準トラ
ンクを経て、ホスト・ブランチ交換機(図示されていな
い)または中央交換局(図示されていない)に接続さ
れ、個人ビジネスまたはオフィス・ビルディング等のユ
ーザに制限されたワイヤレス到達範囲を供給する。
【0013】図2に示されるように、現在のイギリスの
CT2標準は、864−868MHz、すなわち参照番
号20で示される4MHzバンド幅の動作スペクトルで
動作する。このバンド幅内では、40の無線周波数キャ
リヤを供給する。各キャリヤ21は、時分割2重動作
(TDD)を有する周波数分割多重アクセスモード(F
DMA)中で、各チャネルにつき100kHzのバンド
幅を有する完全2重チャネルまたは無線リンクとして使
用される。
【0014】すなわち、1つの半2重タイムスロットま
たは各周波数のバーストは、基地局から携帯ハンドセッ
トへの通信に用いられ、また、隣接の他の半2重タイム
スロットまたは同じ周波数のバーストは、携帯ハンドセ
ットから基地局への通信に用いられる。この技術は、原
理的にはワイヤラインの時間圧縮多重(TCM)に類似
し、一般に「ピンポン」と呼ばれる。各バースト中で送
られるビットは、ユーザの音声またはデータ情報を運ぶ
Bチャネルビット、および信号情報を運ぶDチャネルビ
ットに分割される。
【0015】(システム概要)本発明は、図3に示され
るように、小型デジタル電話システム内で実現され、ア
ナログラインまたはデジタルラインまたはそれらの間で
接続されるトランク35を介して中央交換局またはブラ
ンチ交換機(図示されていない)のいずれかによってサ
ポートされる。電気通信サービスは、ポートグループ3
2aを介して複数の端末機34に供給される。このポー
トグループ32aはタイムスイッチ・モジュール37a
を介して結合された送信ライン(Tx)33a及び受信
ライン(Rx)33aによってワイヤレスサービス制御
装置110に接続される。トランク35は、ポートグル
ープ32bおよびTx及びRxライン33b、およびタ
イムスイッチ・モジュール37bを介して同様にワイヤ
レスサービス制御装置110に結合される。無線基地局
111a〜111nは同様にポートグループ112、T
x及びRxライン113、およびタイムスイッチモジュ
ール137を介して、ワイヤレスサービス制御装置11
0に接続される。無線基地局は、お互いに離れたグルー
プに配列され、各グループは複数の地域セルの1つに割
り当てられる。
【0016】図3に示される電話システムは、論理的に
は、インテリジェント装置が複数の端末機34、トラン
ク35、無線基地局111a〜111nおよびワイヤレ
スサービス制御装置110に分布するかのように動作す
る。各無線基地局111a〜111nは、ワイヤレスサ
ービス制御装置110を有する論理通信中に存在する。
論理的構造の点から、電話システムの物理的小型さのた
めに、大容量のシステムでは得られない自由度が得られ
る。論理的構造は、各電話端末または電話局がそれ自体
処理電力を有し、システム上の他の全ての端末または電
話局に自己のメッセージを発生し送信するように振る舞
う。この例の物理的期間において、無線リンクの瞬時の
動作状態は、動作中の無線基地局によって確認される。
しかしながら、無線基地局の決断処理能力は、実際には
ワイヤレスサービス制御装置に置かれる。機能エンティ
ティ(この場合ワイヤレスサービス制御装置)からの処
理能力によって、妥協機能なしに無線基地局でハードウ
ェアをより低コストにできる。
【0017】(ハードウエア・アーキテクチャ)各無線
基地局は、同時には1つの無線リンクのみをサポートす
るように制限されているので、どの瞬時にも維持される
無線リンクと同じ程度の無線基地局がなければならな
い。それゆえ、無線基地局の価格を低くおさえることが
重要になってくる。これは、無線基地局が大規模集積回
路設計、製造技術によって供給されることによってある
程度解決される。それゆえ、選択性、感度及びダイナミ
ックレンジのような無線受信機の動作特性は適当でなけ
ればならない。
【0018】図3に示されるように、無線基地局111
a〜111n、端末機34は、ポートグループ32aお
よび112にそれぞれワイヤラインで接続される。シス
テムのワイヤライン信号フォーマットは図4に示され
る。このワイヤライン信号フォーマットは64kb/s
で第1および第2の音声/データチャネルの送受信バー
ストを供給する。これらは、通常Bチャネルと呼ばれ
る。ワイヤライン信号フォーマットは、第1及び第2の
メッセージチャネルを供給し、この例では、第1のメッ
セージチャネルのみが8kb/sで用いられる。各送受
信バーストは平衡ビットを含み、スタート及びストップ
ビットで開始し終了する(図示せず)。各ワイヤライン
信号ストリームは、ワイヤレスサービス制御装置110
の動作信号フォーマット中の送受信シリアル・ビットス
トリームに中の所定の一対のタイムスロットでインタフ
ェースされる。図4には受信シリアルビットストリーム
のみが示される。
【0019】図5において、各無線基地局は、電話シス
テムの512kb/sのTCMバーストレートワイヤラ
イン信号フォーマット中の信号情報を送受信するための
ワイヤライン・インタフェース613、およびCT2動
作基準に従って無線信号を放送および受信する無線リン
クインタフェース623を含む。基地局制御装置618
は、8kb/sレートで単一メッセージを送受信するた
めの第1のDチャネルと通信する。ワイヤラインインタ
フェース613は、TCMインタフェース616を含
み、そのTCMインタフェース616はTCM信号バー
ストを受信し、それらを第1および第2の音声/データ
と第1および第2のメッセージビットに変換する。第1
および第2の音声/データバイトは、第1及び第2の適
応型パルス符号変調(ADPCM)トランスコーダ61
4a及び614bに結合され、第1および第2の4ビッ
トワードに圧縮符号化される。
【0020】基地局制御装置618は、メッセージリー
ド617を介してTCMインタフェース616からメッ
セージビットを受信し、その中に含まれる情報を利用し
て無線リンクインタフェース623の動作を管理する。
ADPCMトランスコーダ614a及び614bは、同
様に、無線リンクインタフェース623から4ビットワ
ードを受信し、第1および第2の音声/データバイトへ
伸張デコーディングをする。この実施例では、往復の信
号遅延は、無線基地局及びポートグループ112と間の
約900メートルのワイヤラインで許容される。
【0021】無線リンクインタフェース623は、第1
および第2の周波数変調(FM)トランシーバ624a
および624bを含み、それぞれデジタルFM信号を送
受信するために接続される。FMトランシーバ624a
および624bは、メッセージリード625a及び62
5bを介して基地局制御装置618に接続され、シグナ
リング、監視、およびデータ伝送を容易にする。2つア
ンテナのうちいずれか一つは、図示されていないが、そ
れぞれのFMトランシーバの無線周波数(RF)ポート
626a及び626bに接続される。FMトランシーバ
は、無線周波数信号変調に関する当業者には周知のガウ
スフィルタリング原理を用いて、隣接の周波数分割チャ
ネル間のエネルギ重複を減少させる。トランシーバ62
4a及び624bの動作周波数は、それぞれ位相ロック
ループ制御回路(PLL)628a及び628bによっ
て決定される。この位相ロックループ制御回路(PL
L)は制御リンク619a及び619bを介して基地制
御装置118で交換される制御信号に依存する。
【0022】受信信号強度表示(RSSI)は、アナロ
グ信号リード629a及び629bを介して基地局制御
装置618に供給される。この実施例では、FMトラン
シーバ624a及び624bのそれぞれが復調器(図示
されていない)を含み、その復調器はトランシーバの動
作中に無線周波数チャネルにおいて受信される無線周波
数エネルギを表わす直流電圧を発生する。適切な復調器
は製品番号NE604ADとしてSigneticsから販売さ
れている。基地局制御装置618は、各RSSIに対応
するデジタル・レベルを発生するアナログデジタル変換
器(図示されていない)を含む。瞬間RSSIレベルお
よび動作RSSIレベルは、携帯機と無線機リンクの初
期化及び維持に関する機能を制御するための基地局制御
装置において発生される。
【0023】CT2基準を使用しワイヤレスサービス制
御装置のデータベース中に識別コードを発生する携帯電
話機はどれでも電話サービスを受けることができる。携
帯電話機は、会話中に話者の音声をピックアップしデジ
タル信号に変換する。CT2基準に従って無線信号を周
波数偏移変調するためにデジタル信号が用いられる。関
連の無線基地局は周波数偏移変調無線信号を受信し、ワ
イヤライン伝送用にPCMビットストリームに変換し、
それをワイヤレスサービス制御装置110へ送出する。
ワイヤレスサービス制御装置110からワイヤライン1
13を介して受信されたPCMビットストリームは、同
様のプロセスで携帯電話機に送信される。もしデータ通
信が要求されると、無線基地局(111)中のADPC
Mトランスコーダは、データビットを妨げないように通
過モードで動作する。
【0024】多くのTCMシステム中では、無線基地局
の時分割2重(TDD)伝送間隔は、たとえば、無線リ
ンクの維持のための要求がされた動作中の無線基地局が
同時に送信するように同期される。送信後は、すべての
基地局は、次の送信が発生するまで受信モードで動作す
る。これにより、受信器が過負荷になるのを避け、基地
局中の受信機の有効感度を最適化する。各無線基地局の
遅延値を登録することによって同期化が達成される。各
無線基地局からの無線伝送はシステム中の他の無線基地
局と各無線基地局が同時に送信するように遅延される。
【0025】さらに、操作上の利点は、リンクされた携
帯電話機の送信パワーを、携帯電話機が無線基地局から
遠ければ最大電力で送信し、近ければ信号指示を受け低
電力で送信するように制御することによって生じる。携
帯機の電力をかなり制限することによって、隣接チャネ
ル干渉は最小化され、より遠くのセルにおいて同時に同
じチャネルが再利用できる。
【0026】動作について説明すると、電話ユーザに受
け入れられる好ましい電気通信の機能性及びサービス基
準を提供できるように、特別の無線リンクを携帯機に供
給するためのRFチャネル選択および無線基地局選択の
機能は迅速に達成されなければならない。次の説明は、
ワイヤレス電話サービスを提供するシステム動作のソフ
トウェア・アーキテクチャに関する。
【0027】与えられた領域内での移動ワイヤレス接続
は、サービスを必要としている地理的領域をセルに分割
することによって供給される。図6は、ワイヤレスサー
ビスを供給する際に使用される典型的なセルコミュニテ
ィ構造を示す。図の都合上、セルは六角形領域で描か
れ、セルの境界はラインで定義され、その境界を越える
と、無線リンクの伝搬強度または伝搬電力は減衰し、通
信を維持できない。
【0028】本発明において、近隣及び無線伝搬近隣の
語を導入する。図6のセル1に関して、近隣は、セル
2、3、4、5、6および7である。これらは、共通領
域または動作トラフィック・セルの重複量を共有し、移
動ハンドオフがその間で生じる。セル2〜19を含む無
線伝搬近隣は、動作トラフィック・セルが完全に非接続
である場合でも、一以上の無線基地局は携帯機からの無
線リンクを受信するか検知するできる。
【0029】限定された無線チャンネルスペクトル中の
携帯機ユーザ密度は、チャネルの再生利用によって増加
する。CT2においては、無線スペクトル中で40チャ
ネルが割り当てられる。携帯機と無線基地局間の特定の
チャネルの割り当て/選択は、ダイナミックチャネル割
り当て(DCA)を使用して行われる。無線基地局によ
って40チャネルの内のどれでも割り当てられ又は選択
されることができるが、実際には、隣接チャネル間の干
渉のために40のチャネルの全てのセルを同時に使用す
ることはできない。所定のセル内で効果的に使用される
チャネル数は、フェージング、多重パス干渉、隣接チャ
ネル干渉等の多くの要因によって変化する。
【0030】(移動閾値)地理的サービスエリア中の無
線機端末の移動性は、数多くの信号品質閾値を利用する
ことによって増加できる。図7に示すように、セルの典
型的な無線伝搬範囲900は、図6の理論的六角形の形
と非常に異なる。図8は、セルコミュニティ中のセルに
関する以外は同じ閾値を示す。本発明で使用される種々
の閾値が、次に記述される。
【0031】(a)ピックアップ閾値(901):初め
に、ピックアップ閾値901の以下のRSSIレベルを
有する無線リンクは、無線基地局によって受信されな
い。この状態は、典型的には、音声品質が非常に劣化
し、リンク接続が破壊される危険性がある無線信号強度
表示ランプレベル(RSSI)を表示する。
【0032】(b)スイッチ発信リンク設定閾値(SO
LS)(902):スイッチ発信リンク設定(SOL
S)閾値902は、スイッチ発信呼の間に無線基地局に
よって使用される。RSSIレベルがSOLS閾値より
小さい場合は、無線基地局は携帯機からの通信セットア
ップ応答を受信しない。この閾値の目的は、非常に弱い
リンクが他のセルで使用されるより強いリンクによって
設定されることを妨げることである。理想的状況におい
ては、この閾値は最大無線伝搬範囲に近づく。
【0033】(c)近隣閾値(903):近隣閾値90
3はワイヤレスサービス制御装置によって検知されるR
SSIレベルを有する。これは、リンク設定調整および
移動性の間にサーチ近隣を決定するために使用される。
RSSIレベルがこの閾値より非常に小さいときは無線
伝搬近隣が使用され、そうでなければ近隣が使われる。
【0034】(d)携帯機発信リンク設定閾値(POL
S)(904):携帯機発信リンク設定閾値(POL
S)904は、携帯機発信セルの間に無線基地局によっ
て使用される。無線基地局は、RSSIレベルがPOL
S閾値に達しない場合は携帯機に応答しない。この閾値
の目的は、携帯機と直ちに確立され良好なリンクの可能
性を増やすことである。
【0035】(e)セル閾値(905):セル閾値90
5は装置境界と一致する。これは、無線基地局によって
使用されないが、失われた携帯機を回復する間にセル内
またはセル間の必要性を決定するために使用される。こ
のセル閾値はトラフィック・セルを定義する。
【0036】(f)調整閾値(906):調整は、既存
の無線リンクよりよい無線リンクを確立する試行プロセ
スである。調整閾値906は、RSSIレベルが非常に
よく、特定の携帯機により良い無線リンクを加える利益
がない閾値である。
【0037】ハンドオフ閾値は使われないが、このシス
テムはハンドオフ方法を使用し、セル中心から立ち去っ
て行く携帯機ユーザに対しては速いハンドオフ応答を供
給し、動かないユーザに対しては遅いハンドオフ応答を
供給する。このダイナミックなハンドオフ応答によっ
て、もっとも無線基地局に近い携帯機への接続を維持
し、RSSIレベル定の頻度を減少させる。
【0038】さらに、調整閾値及びハンドオフ方法の使
用について次に詳細に述べる。上述の閾値は自然の状態
では静的であると推定されるが、それらは、セル中では
ダイナミックに変化することができる。これらの閾値を
使用することによって、無線基地局資源の効果的使用が
行われる。すなわち、一つセルから他のセルに無線リン
クをくり返して急速に切り替える非生産的なプロセスで
ある。これは、2つセルの間で最も発生するものであ
る。
【0039】(ワイヤレス制御装置)トラフィック・セ
ル中の40の有効チャネルの最も効率的に利用するため
に、複数の無線基地局が使用される。各セル中の無線基
地局の実際の数は、予想されるトラフィック密度、所望
の物理的/地理的な関係、およびシステムの制限によっ
て変化する。ワイヤレス制御装置は、セル中の各無線基
地局の動作を管理及び制御するために使われる。特に、
ワイヤレス制御装置は、以前に参照されたセルマネジャ
のような機能的ソフトウェア・エンティティを利用す
る。セルマネジャは、このセル中の無線基地局を制御す
る。
【0040】ワイヤレスサービス制御装置を介して、携
帯機へ/からの呼の管理を容易にするために、論理アド
レス(LAD)が使用される。このシステム中の各セル
は3つの異なるLADを割り当てる。セルLADはセル
自身を独自に識別し、近隣LADは近隣中心でセルに割
り当てられ、無線伝搬LADは無線伝搬近隣の中心でセ
ルに割り当てられる。これらの3つのLADを割り当て
ることによって、メッセージは対応のLADを有するセ
ルに分配され、このメッセージに従って動作することが
期待される。
【0041】セルマネジャは、セル近隣及び無線伝搬領
域内でLAD登録を実行し、ワイヤレスサービス制御装
置発信呼を初期化し、携帯機発信呼を受信し、リンク状
態をモニタし、呼調整及びハンドオフを初期化し実行
し、失われた携帯機のサーチを制御し、管理アップデー
トを受信する。
【0042】図9はワイヤレスサービス制御装置110
(図3)のソフトウェアアーキテクチャ及びコミュニテ
ィサブシステム200中に位置づけられる他の機能エン
ティティを有するセルマネジャの相互作用を示す。ワイ
ヤレス・コミュニティサブシステム200はDチャネル
を介して機能メッセージプロトコル(FUMP)を用い
た外部ネットワーク201とインタフェースする。この
インタフェースは外部ネットワーク・インタフェース
(ENI)と呼ばれる。ワイヤレス・コミュニティサブ
システム200は、全セル環境にわたって集中制御を維
持するための責務を有する。このサブシステムの機能エ
ンティティはセルマネジャ211及び212、携帯機エ
ミュレータ202、および外部ネットワーク201に対
して移動サービスを供給する。上述のように、セルマネ
ジャはLADを有し、特定の領域を有する無線基地局の
グループと相互に通信する。
【0043】図9において、セルマネジャ211は、そ
れぞれ無線基地局A、B及びCの無線ドライバ203、
204及び205を制御する。一方、セルマネジャ21
2は、それぞれ無線基地局D及びEの他のグループの無
線ドライバ206および207を制御する。これらのセ
ルマネジャは、機能的な信号プロトコルを使用し、信号
及び監視バス(図示されていない)を介して情報をお互
いに通信する。携帯機エミュレータ202及び携帯機ド
ライバ213は携帯機の無線リンクの間に無線ドライバ
に連結する。このように、このリンクはダイナミックで
あり、呼が設定された間にのみ存在する。
【0044】携帯機ドライバ213とコミュニティサブ
システム200間の仮想ネットワーク・インタフェース
(VNI)214は、図10の接続要求サーバ230に
よって供給される。たとえば、携帯機ドライバから携帯
機を見つけるための要求、携帯機IDの受領、要求が失
敗したとき接続要求サーバから携帯機ドライバへの応答
等である。仮想無線インタフェース215(VRI)
は、セルマネジャの間のインタフェースと無線ドライバ
間のインタフェースである。
【0045】図10は、図9のワイヤレスコミュニティ
サブシステム200のソフトウェアアーキテクチャを示
す。ワイヤレスコミュニティサブシステムの機能エンテ
ィティは、ロケータ220、位置情報データファイル2
22へのアクセスを行う位置データマネージャ221、
コミュニティデータファイル226へのアクセスを行う
コミュニティデータ・マネージャ225、接続要求サー
バ230及び確認サーバ250を含む。
【0046】(ロケータ)ロケータ220は、入呼が到
着した後、最小限の時間内で着呼携帯機を見つける責任
がある。一般に、ロケータは、各登録携帯機の予想位置
の記録を維持する。入呼の到着時に包囲範囲内の携帯機
をサーチすることによって特定の携帯機を位置づけるこ
とを試みる。所定の携帯機の予想位置は、正確ではない
にしても、サーチの最適化に役に立つ。実際のサーチ技
術は、このシステムのサイズによって変化する。たとえ
ば、所望のセル番号が比較的に小さい場合は、位置づけ
プロセスを完了するために必要なサーチ・ステップ数は
最少になる。たとえば、半分のセルが第1のステップで
サーチされ、残りの半分は第2ステップにおいてサーチ
される。もし必要ならば、すべてのセルは第3のステッ
プにおいて再びサーチされる。第3のステップは、前の
2つのステップが携帯機のサーチを失敗した場合のみ行
われる。これは、無線基地局を同時にサーチする数、所
望のサーチ・ステップ数、サーチされるセル数、及びサ
ーチによって影響される登録携帯機数を減少させる。
【0047】大容量システムにおいては、他の位置戦略
が使われる。本発明のシステムにおいては、2相前位置
方法が使われる。第1の位相の間、ロケータ220は、
位置ヒストグラムを用いて最適の第3のステップサーチ
を行う。ロケータ220は、システム中の各登録した携
帯機に対して統計的に集めた位置ヒストグラムを維持す
る。この情報を集めるために、携帯機のランダムな背景
グループのポーリングが規則的な間隔で行われる。ポー
リングされなければならない携帯機数を最小にするため
に、最後のポーリンググループはポーリンググループか
ら除外されているので、これらの携帯機は少くとも一つ
の呼登録エントリを有する。入呼が到着すると、ロケー
タ220は携帯機の位置ヒストグラムを使用して特定の
携帯機に対してサーチを行う。サーチされた実際のセル
数は、各携帯機の位置の外形によって決定される。
【0048】サーチされたセル数は、ガウス位置分布カ
ーブの標準偏差(シグマ)の2倍である。第1のサーチ
の第1のステップは、位置ヒストグラムの中心から±1
シグマの範囲内のセルに限られる。第2ステップ・サー
チは、第1のステップにおいてすでにサーチされたセル
を除外して、中心から±2シグマの範囲内のセルに限ら
れる。同様に、第3のステップ・サーチは、前の2つの
ステップにおいてサーチされたセルを除外して、中心か
ら±3シグマ範囲内のセルに限られる。ロケータサーチ
において、第1のステップにおける携帯機の発見率は6
8%、第2のステップにおいては95%、第3のステッ
プにおいては99.5%である。
【0049】しかしながら、ロケータは上述の第1のサ
ーチの間に着信携帯機を発見できない可能性が存在す
る。ロケータは、以下のような多くの理由のために着信
携帯機を位置付けるのに失敗する。 (1)正確には携帯機が動作していない(たとえば、低
バッテリによって)。 (2)サーチされるセル中で使用できる無線基地局がな
い。 (3)サーチされるセル中で使用できるチャネルがな
い。 従って、ロケータが第1のサーチで携帯機を位置付ける
のに失敗した後に、サーチは少くとももう1度くり返さ
れなければならない。
【0050】第2の位相のサーチの間に、ロケータ22
0は、非最適化の第3のサーチを使用する。このサーチ
の目標は、使用される無線リンクを用いて潜在無線干渉
を最小化する一方、チャネル制御方式を使用してできる
だけ多くのセルをサーチすることである。ロケータはま
ず空きチャネル候補のリストを生成する。各無線基地局
は、無線基地局の位置で実際にチャネルが使用できる場
合、リスト中のチャネルの一つをのみを使用できる。こ
の候補リストはロケータによってランダムに選択された
せいぜい7つのチャネルを含む。無線基地局は、空きチ
ャネルを選択したならば、着信携帯機と通信することを
試みる。空きチャネルを選択する前にもしロケータによ
って与えられたチャネルが実際に使用できるならば、各
無線基地局はそれをチェックする必要がある。すべての
無線基地局は携帯機と一度通信を試みるとき、選択され
た空きチャネルによって共チャネル干渉がより多く発生
しそうな場合は、単一のセル選択とサーチ・パターンが
使われる。
【0051】図11及び図12に示すように、前位置サ
ーチのために無線基地局を使用する各セルは、サーチの
ために同じく無線基地局を使用する他のセルから少くと
も一つのセルによって分離される。したがって、サーチ
に関係するセルのすべての無線基地局が同じチャネルの
位置選択をするときは、共チャネル干渉は結果において
最小になる。
【0052】図11において、37セルシステムは、3
つのセルクラスタに分割される。大きいセルクラスタサ
イズが使われるとき、このセルの分離はもちろんさらに
増加される。たとえば、図12において37セルシステ
ムは、7つのセルクラスタに分割される。ロケータ22
0は上述のパターンを有する3分の1のセルを選択し、
セルマネジャに各選択されたセル中に空きの無線基地局
を見つけるように命令する。各セル中の無線基地局は順
番にロケータによって生成されたリストを調べて、その
携帯機と通信するために実際にどの無線基地局が空いて
いるかを選択する。もしこれが失敗したならば、ロケー
タは他の3分の1を捜し、同様にその他の3分の1を捜
す。第2位相のサーチは、通常3つのステップまで行か
ない。サーチ時間が終了する前に、ロケータがセルマネ
ジャからの携帯機のID番号を受信したときこのサーチ
は成功したものと考えられる。
【0053】図13はロケータ220の機能要素を示
す。携帯機の位置情報はロケータ・データベース110
0にストアされる。それは、ロケータ・サーチセルリス
ト1101およびロケータ・パラメータ1102を含
む。この情報は、不揮発性メモリにストアされ時々アッ
プデートされる。ロケータ呼記録器1110は通常の呼
が着信したときに、セルマネジャから位置データを集め
る責任がある。これはランダムな間隔で実行される背景
ポーリングを補うために使われる。ロケータ最適化ポー
ラ120はランダムにバックグラウンドで各登録携帯機
をポーリングする。この携帯機のポーリングは、ロケー
タサーチャ1130によって行われ、前に集められた携
帯機を使用して最も予想される位置に最適化される。ロ
ケータを初期化する間、セルに関する情報を抽出するた
めに、ロケータ220はコミュニティデータ・マネージ
ャ225とインタフェースする。
【0054】(コミュニティデータ・マネージャ:22
5)コミュニティデータ・マネージャ225(図10及
び図13)は、無線機セル及びそれらの間の関係を定義
するデータを管理する。たとえば、システムにおける全
セル数、位置セルの集合数(図11及び図12)、各セ
ルのサイズ、各セルおよびセル隣接の関連LAD、その
他。この情報はコミュニティデータファイル226にス
トアされる。すなわち、コミュニティデータファイル2
26中のコミュニティデータは、特にセルマネジャによ
って使われる特殊の情報を含む:すなわち、 (a)各セルに関する2つLAD: − セル近隣におけるアドレス − セルの無線伝搬近隣におけるアドレス (b)各セルの対する隣接セルの2つのリスト: − 近隣の定義 − 無線伝搬近隣の定義 (c)すべてのセル閾値及び無線基地局電力レベルを含
むセル・パラメータ (d)各セルに関する無線基地局のリスト
【0055】さらに、コミュニティデータはロケータに
よって特に使用される情報を含む: (a)ロケータスキャン領域に割り当てられた3つのL
AD (b)ロケータ領域を定義するセルの3つのリスト さらに、コミュニティデータは、無線エミュレータまた
は機能端末エミュレータの記録、マネージャ及び無線基
地局関連が属しているセル、および無線基地局のアンテ
ナ設定を含む。
【0056】さらに、上述の閾値は、コミュニティデー
タ・マネージャ225にストアされる。このように、各
セルはその閾値に従って配置される。各セルマネジャ
は、初期化時にコミュニティデータ・マネージャ225
からこの閾値を得て、それらがセルに割り当てられるよ
うに各無線基地局へ送信する。
【0057】(接続要求サーバ:230)接続要求サー
バ230(図10)は、携帯機ドライバ213およびセ
ルマネジャのために動作し、接続を設定する。この作業
のために、接続要求サーバは制御装置中の他の機能エン
ティティの使用を要求する。たとえば、高速に効率的な
方法で携帯機を発見する試みを行うロケータ220、要
求された接続が有効であるかを決定する確認サーバ25
0である。接続要求サーバ230は、携帯機ドライバ2
13およびセルマネジャに対する接続サービスを供給す
る。
【0058】(確認サーバ:250)確認サーバ250
は、登録した携帯機に対するシステム・アクセスを限定
する責任を負う。確認サーバ250は、サービス・アク
セスリンク識別子(LID)を管理する。サービス・ア
クセスLIDには異なるタイプがある。システム・アク
セスLIDがその1つのタイプであり、登録LIDが他
のタイプである。システム・アクセスLIDは、携帯機
をシステム上の呼に置くための本質的なアクセスコード
である。携帯機が呼を始めたいとき、携帯機がシステム
を使用するのを許されるか否かをチェックするいくらか
の方法が必要である。この携帯機は、システム・アクセ
スLID及び携帯機識別子(PID)を供給しなければ
ならない。登録したPIDのリストは、確認サーバ25
0によってストアされ、システム・アクセスLIDを維
持する。この情報を使用して、確認サーバ250は、接
続の試みが許されるべきであるかを決定する。確認サー
バ250は、接続サーバ230の代理として動作し、そ
れは、順番に、接続を設定するために携帯機ドライバ及
びセルマネジャの代理をする。
【0059】(調整)上に簡単に示されたように、調整
は、既存のリンクよりよい良いリンクを確立することを
試行するものと定義できる。調整が使われると干渉は劇
的に減少する。調整は、発呼携帯機またはワイヤレスサ
ービス制御装置から発信された呼設定の間に実行でき
る。たとえば、リンク確立が調整閾値より低い間、初期
RSSIレベルが無線基地局によって得られるとき、調
整は実行される。同様に、ハンドオフの間、セルマネジ
ャは最良のRSSIレベルを供給する無線基地局を介し
て携帯機と新しいリンクを確立することを試みる。これ
は、ハンドオフ調整と呼ばれる。
【0060】調整の時に、セルマネジャの責任で決定が
要求され、ハンドオフの実行が行われる。どのセルがハ
ンドオフが必要かを決定するためにワイヤレスコミュニ
ティの知識が必要である。この調整はこの機能を実行す
る。確立したリンクが与えられると、よりよいリンクを
見つけるために調整が行われる。この実施例において
は、調整はセルマネジャ内で行われる。
【0061】ワイヤレスコミュニティデータを維持する
ために責任があるコミュニティデータ・マネージャ22
5は、その情報をセルマネジャへ送る。隣接セルの特定
チャネルを聞きRSSIレベルを報告する調整要求は、
SNIFF要求と呼ばれる。
【0062】このSNIFF要求は次の情報を含む: (1) SNIFFのタイプ: − 比較:測定されたRSSIレベルが高い場合のみ無
線基地局がSNIFF要求源に報告をすることを表示す
る。 − 絶対:もし携帯機が検出されると分かった場合、無
線基地局はRSSIレベルに応答すべきであることを表
示する。 (2)携帯機ID:これは、新しいリンクを必要とする
携帯機の識別番号である。 (3)チャネル:これは、調整中の対抗チャネル及び他
の無線基地局が聞くためにアクセスする必要があるチャ
ネルである。 (4)SNIFF・RSSIレベル:SNIFF比較オ
プション中の測定されたRSSIレベルに対して比較す
るために使われるRSSIレベルである。
【0063】セルマネジャが調整したいとき、機能的S
NIFFメッセージを放送する。隣接セル(無線機伝搬
領域におけるセル)はSNIFF要求を捜査し、特定の
携帯機に対して特定のチャネルについて聞く。もしこの
セルのいずれかが、特定の携帯機のRSSIレベルが既
存リンクのRSSIレベル及びSNIFF応答閾値を越
えたことを検知する場合、チャネルを予約して、調整を
要求しているセルマネジャへ肯定応答を送信する。SN
IFF要求は無線基地局のビジー回数を減少するので、
SNIFF応答閾値はハンドオフが高トラフィック状況
中で制御されるように試みる(この無線基地局が携帯機
を発見できないとき、またはRSSI値が十分に高レベ
ルでないようなところでは、SNIFF要求が失敗す
る)。調整要求は、その後調整応答を表にして、ハンド
オフを開始するか否かを決める。
【0064】SNIFF応答メッセージは、ハンドオフ
候補からSNIFF要求元に送られるSNIFF要求メ
ッセージの肯定応答である。SNIFF要求応答ハンド
シェークは、リンクハンドオフに対する最初の交渉であ
る。SNIFF応答メッセージはPIDチャネル及びR
SSIレベルを含む。
【0065】調整は、その後、SNIFFアイドルメッ
セージを放送する。このメッセージは、SNIFF要求
がそのチャネルを空きにするので、無線基地局を予約し
たすべてのセルに伝える。SNIFFアイドルメッセー
ジは、ハンドオフ候補者セルのLADを含むので、ハン
ドオフ候補が選択チャネルを空きにすることを知らな
い。したがって、SNIFF要求をサービスしている
間、すべての隣接セルは以前に使用されていた無線基地
局を空きにする。
【0066】リンクハンドオフメッセージは、調整によ
って、SNIFF要求−応答ハンドシェークを介して交
渉したハンドオフ候補セルにリンクをハンドオフするた
めに使用される。ハンドオフメッセージはPID、チャ
ネルおよびルートIDを含む。
【0067】図14に示すように、調整機能は、いくつ
かのセル間に分布する。調整機能は、マスタおよびスレ
ーブ機能に分れる。調整マスタは、ハンドオフが可能で
ある場合は、SNIFF要求メッセージを隣接に送出
し、より良いリンクを作る責任がある。これは、調整が
行われたセルで実行される。
【0068】調整スレーブは、調整マスタからSNIF
F要求を受信した後、目的の携帯機を捜査するために無
線基地局を動作させる責任がある。上述のように、目的
の携帯機に対するより良いRSSIレベルが検出された
場合は、この結果はSNIFF応答メッセージ中で調整
マスタに返される。調整スレーブ機能は、調整マスタが
位置するセルの隣接において実行される。図14に示す
ように、セル2及び3は、セル1に隣接する。図15
は、各捜査を実行するために調整マスタによって実行さ
れる機能を示す。図16は、捜査要求が受信された後に
調整スレーブによって実行される機能を示す。
【0069】(ハンドオフ)ワイヤレス・システムにお
いては携帯機が最良の無線基地局を利用して通信できる
ことが好ましい。携帯機が一つの無線基地局の領域から
離れ、他の無線基地局の方に移動するとき、携帯機を第
1の無線基地局から第2の無線基地局にハンドオフする
ことが好ましい。さらに、携帯機が停止している時は、
携帯機をハンドオフしないことが好ましい。この目的を
達成するために、基地局は携帯機のRSSIの値をモニ
タし、これらの値のデシベル数が低下したときは、基地
局はハンドオフが必要であることを制御装置に知らせ
る。
【0070】通常、RSSIレベルがハンドオフ閾値以
下に減少するならば、携帯機をサービスしている無線基
地局は、ハンドオフ要求をセルマネジャへ送信する。セ
ルマネジャは、SNIFF要求を携帯機をサービスして
いるセルの隣接のセル中の無線基地局へ送信する。セル
マネジャから要求を受信した各無線基地局はリンクの存
在を検出を行い、RSSIレベルをセルマネジャへ報告
する。その後、セルマネジャはこれらのどの無線基地局
が最も強いRSSIレベルを有し、リンク上で候補とな
るかを選択する。
【0071】低電力ワイヤレス・システムにおいては、
携帯機が静止しているときでさえ、RSSIレベルは2
0dBも変化することがある。たとえば、2つセルに対
して平均RSSIレベルが−67dBmであるような位
置に携帯機が置かれたならばそのRSSIレベルは−5
7dBmから−77dBmの間で変化する。リンクのR
SSIレベルが−73dBm以下に落ちる毎に、ハンド
オフ要求、SNIFF要求、及びハンドオフが発生する
であろう。このハンドオフは、0.5秒のミューティン
グとして携帯機を使用している人に聞こえる。さらに、
それは、一時的に隣接の無線基地局をビジーにし、シス
テムのサービスの程度を低くする。
【0072】したがって、静止携帯機ではRSSIレベ
ルが落ちでもハンドオフをしてはならない。移動携帯機
と対比して、静止携帯機に対するRSSIレベルが低下
は一時的であり、信号はより悪くなることを示さない。
従って、RSSIのレベルが減少しても不必要なハンド
オフを起こさないために携帯機が静止しているか否かを
決定する必要がある。同様に、この技術は、携帯機が動
いており、RSSIレベルが実際に無線リンクを劣化さ
せたときは、ハンドオフを実行することができなければ
ならない。
【0073】低電力ワイヤレス・システムのもう1つの
問題は、もっとも近接したセルと境界を有することであ
る。たとえば、領域を展開するとき、共に十分に近いセ
ル中心を有するために、各セルのハンドオフ閾値が他の
セルの中心を越えることがある。したがって、第1のセ
ルから隣接の第2のセルの方へ携帯機が移動するときは
ハンドオフ閾値はクロスしない。このため、携帯機を強
い信号で動作させ、第2のセルの無線基地局を強力な信
号で妨害する。第2セルの無線基地局はが携帯機に送信
電力を低下させるように指示することはできないので、
干渉が発生する。このように、ハンドオフ閾値がクロス
していない場合でも、呼をもっとも近い無線基地局へ転
送あるいはハンドオフする必要がある。
【0074】さらに、もう一つの問題は、携帯機が周囲
線に沿って動いている時に発生する。RSSIレベル
は、減少も増加もしない。無線基地局は携帯機が移動し
ているか静止しているかを区別できない。携帯機上で弱
いリンクを有する人は、RSSIレベルがセル閾値より
以下になるときに発生するミューティングが聞える。ユ
ーザが境界線に沿ってもう一つのセルの無線基地局の方
へ移動するとき、干渉が発生する。したがって、より良
いリンクが確立されるように弱いリンクのタイプを知る
必要がある。
【0075】さらに、うひ一つの問題は、SNIFF要
求が受信されると無線基地局がビジーになることであ
る。SNIFF要求が発生すると、無線基地局は携帯機
が呼を発信するためのスキャンを中止し、携帯機が特定
のチャネルをチェックするためにそれ自身を予約し、そ
のRSSIレベルの測定を行う。これは、隣接する無線
基地局のすべて(すなわち、東西南北)、移動携帯機に
サービスしている無線基地局の上下に発生する。しかし
ながら、携帯機は一方向に移動しているので、一つまた
は2つのセル中の無線基地局はその方向が知られている
場合はその要求を捜査する必要がある。もぢすべての無
線基地局がこの動作を行えば、このシステムのサービス
程度が減少する。したがって、携帯機が近くになくその
ため着信呼に対して使用できることを、残りの無線基地
局に知らせる必要性がある。
【0076】図17に示されるように、基地局制御装置
618が1秒平均のRSSIレベルを発生するとき、こ
の1秒平均は最高15デシベル変動する。これらの変動
を濾波するために、1秒読み取りのΔt移動平均が、維
持される。すなわち、1秒間隔でこの無線基地局は、次
に述べる通り、新しいΔt平均を計算する: Δt={1秒平均電流+最後の(t−1)1秒平均}/
t 図18に示すように、この結果、基地局に対するRSS
Iカーブはスムーズになる。このΔt平均は追跡され、
最も強いピーク値が記録される。もしΔtが最も強いピ
ーク値より何デシベルも落ちた場合は、携帯機が無線基
地局を離れて動いたと推定され、その携帯機はより近く
の無線基地局にハンドオフされるべきである。すなわ
ち、もしΔt平均+変化dBが最も強い値より小さいと
きは ・ハンドオフが必要であることをセルマネジャへ報告し ・ピーク値を現在のΔ平均値にアップデートする 終了
【0077】同時に、新しい平均ピーク値が発生され
る。もしハンドオフがこの時に発生しない場合は、他の
ハンドオフ要求が発生する前にΔt平均はさらに減少す
る必要がある。もっとも強いピーク値は、このリンクの
第1のΔt平均において初期化される。たとえば、Δt
が7秒の場合は、各秒毎のすべての既存の1秒RSSI
の読みの最大値平均を3秒マークから開始して7秒マー
クまで取ることによって行われる。すなわち、3秒マー
クで、最初の3つの1秒値が平均化され、4秒マークで
最初の4つの1秒値が平均化される。さらに、このよう
な動作が引き続いて行われる。1秒と2秒マークでの平
均は使用されない。これは、それらの時間でのサンプル
では正確な平均を計算するために十分でないという理由
による。
【0078】このプロセスは、また7秒平均における低
減を無視する(7秒平均はハンドオフ要求には十分であ
るが、7秒平均はある閾値より非常に強いので、ハンド
オフ要求は行われない)。また、7秒平均があまりに低
くなったときにはパニックモードになる(すなわち、7
秒平均がある閾値以下になるときは、ハンドオフ要求が
各5秒毎に1度行われる)。この実施例においては、
「無視」閾値は0dBmである(すなわち、どのような
ハンドオフ要求も阻止されない)。一方、「パニック」
閾値は−78dBmである。
【0079】好ましい実施例においては、そのプロセス
は次のように記述される: ・1秒間隔での1秒RSSI平均は無線基地局から読み
出される。 ・最初の7秒において最も強いピーク値が初期化され
る。 ・残りの時間つぎのプロセスが行われる。 *1秒RSSI平均で7秒平均を更新する。 *もし7秒平均が−78dBm以下(パニック閾値)の
場合は、 *この状態が続く限りハンドオフが必要であることをセ
ルマネジャは5秒間隔で報告する。 *最も強いピーク値を現在の7秒平均に更新する。 *もし7秒平均が最も強いピーク値より大きい場合は *最も強いピーク値を現在の7秒平均に更する。 *もし7秒平均+変化dBが最も強いピーク値より小さ
いときは、 *もし7秒平均が0dBm(無視閾値)より小さい場合
は、 *セルマネジャはハンドオフが必要であること報告す
る。 終了 *最も強いピーク値を現在の7秒平均に更新する 終了
【0080】RSSIレベルが距離に関して線形でない
ので、変化値はハンドオフ要求を発生させるために適切
でないかもしれない。図19に示すように、−40dB
mから−50dBmへ落ちるためには、単に5〜6mだ
け動けばよい。一方−70dBmから−80dBmへ落
ちるためには15〜16mの移動を必要とする。すなわ
ち、より大きなRSSIレベルの変化が必要である。R
SSIレベルの変化は、7秒平均の現在の値に依存す
る。
【0081】図20におけるカーブは、3つのRRSS
レベル変化に対応する3つの直線セグメントによって近
似される。 変化1 : 0dBm → −54dBm 変化2 : −55dBm → −70dBm 変化3 : −71dBm → −255dBm
【0082】図21は、典型的なハンドオフ技術の応用
を記述する。図21は、携帯機のユーザがリンクを使用
して、点Yから点Xまで歩き、点Xで静止する場合を示
す。ユーザは、まず点Yで無線基地局Aとリンクを確立
する。この無線基地局Aは所定の時間間隔わたって携帯
機のRSSIレベル平均の測定を行う。この例では、7
秒間隔で測定が行われる。無線基地局Aはリンクが確立
されているので、7秒間隔で最も高いピークレベルをト
ラックする。ユーザはセル中心すなわち無線基地局Aの
方へ進むので、ピーク平均は高くなる方向に変化する。
最終的には、ユーザは無線基地局Aの非常に近くに到着
するので、基地局制御装置618は携帯機に指定された
量だけ送信パワーを減らすように指示する。この例で
は、16dBだけ減少される。この状態では携帯機は低
電力モードにあるので、無線基地局はRSSIレベルル
ーチンを変え、携帯機の低送信パワーを補償する。この
例では、無線基地局Aが7秒平均をアップグレードする
ときRSSIレベルに16dBが加えられる。
【0083】ユーザが無線基地局Aを通り過ぎてそこか
ら離れるように移動し続ける場合は、7秒RSSI平均
は減少し始める。信号強度が減少するので、携帯機は今
度はその送信パワーを増加するように要請される。同様
に、無線基地局は、7秒平均RSSIレベルルーチンを
変化させる。7秒平均の間、RSSIレベルは1つの変
化値だけ減少し、RSSIレベルは0dBmと−54d
Bmの間にあり、セルマネジャは機能ハンドオフ要求を
送信する。この機能ハンドオフ要求は、無線リンクのR
SSIレベルを変化値、たとえば、6dBを加える。こ
の変化値を追加することによって隣接の無線基地局はハ
ンドオフが始められる前よりもより良いリンクを使用で
きる。これによって、2つの無線基地局間で行ったり来
たりするハンドオフを防止できる。
【0084】この実施例においては、すべてのアイドル
無線基地局は、呼設定要求に対してチャネルをスキャン
し、チャネルRSSIレベルの記録をとる。長い期間の
RSSIレベル平均は、特定の時間間隔で、たとえば、
5秒から15秒間隔で各チャネルが測定される。チャネ
ルのRSSIレベルの測定値が行われる毎に、信号強度
平均はアップデートされ、無線基地局のメモリにストア
される。したがって、SNIFF要求がハンドオフを要
求しているセルマネジャから受信されるとき、各近隣無
線基地局はこの要求に関するチャネルに対する長い期間
の平均信号強度をそのメモリ中で調べる。無線基地局の
どれもRSSIレベルより高いRSSI信号を検出しな
い場合は、携帯機をサービスしている無線リンクは維持
され、ハンドオフは発生しない。
【0085】携帯機をサービスしている無線基地局を制
御するセルマネジャは、7秒平均が適当な変化値によっ
て落ちる毎に他のハンドオフ及びSNIFF要求を開始
する。携帯機が隣接セルの方へ進むので、そのリンク
は、隣接無線基地局により目立つようになる。図21に
示すように、両方の無線基地局B及び無線基地局Cは、
スキャンされる対応のチャネル上でRSSIレベルの増
加している平均を観察する。したがって、SNIFF要
求が隣接の無線基地局によって受信されるとき、各々は
そのチャネルに対するRSSIレベルの長い期間平均を
調べる。8つの隣接した無線基地局中で6つの無線基地
局は、要求によって必要なRSSIレベルより大きい長
い期間の平均を有しない。したがって、それらは、呼を
発信した携帯機をスキャンし続ける。一方、他の無線基
地局B及びCは、要求されたRSSIレベルより高い長
い期間の平均を有する。
【0086】無線基地局B及びCは、チャネルスキャニ
ング・ルーチンを停止し、指定チャネル上の信号が携帯
機にサービスしているチャンネルであるか否か、すなわ
ち、PIDが正しいものであるか否かを観察する。もし
PIDが変換1であるならば他のRSSIレベル測定値
はその無線基地局によって行われる。それらがどれくら
い長い期間の平均を集めていたかに基づいて、それらは
メモリにストアされた長い期間の読みを有する最終的な
RSSIレベルに比例し、ハンドオフに対し要求される
RSSIレベルと再び比較する。RSSIレベルは、ハ
ンドオフを要求しているセルマネジャに報告される。セ
ルマネジャは、最も大きいRSSIレベル有する無線基
地局を選択し、無線リンクのハンドオフを終了する。こ
の例では、無線基地局Bが最大のRSSIレベルを有す
る。
【0087】ハンドオフの後、無線基地局Bは7秒平均
の測定を開始する。もし携帯機ユーザが何かを読むため
に動くのをやめるならば、無線基地局Bからの7秒平均
はかなり平らである。しかし、上述したように、RSS
Iレベルの減少はまださらに生じることができる。もし
携帯機にサービスしているチャネル上のRSSIレベル
が、変化1、2または3と落ちれば、最後の7秒平均の
以下のRSSIレベル値に依存して、ハンドオフ要求
は、無線基地局Bによって開始される。しかしながら、
どちらの無線基地局Aも無線基地局Cも、必要なRSS
Iレベルより大きいので、すなわち、リンクRSSI+
4dBであり、ハンドオフは開始されない。
【0088】図22、図23および図24は、携帯機お
よび発信呼の交換及び無線リンクハンドオフに対する典
型的な呼の流れを示す。図22は、携帯機からの発呼に
関連するシーケンスを示す。これらのプロセスは次に述
べる通りである。 (1)携帯機ユーザは携帯機から送信することによって
リンクを作る。無線基地局3中の無線ドライバが応答す
る(CT2プロトコル)。 (2)無線基地局3中の無線ドライバは、リンクの存在
を指示することによってセルマネジャ2にリンクについ
て報告する(無線基地局3中の無線ドライバはセルマネ
ジャ2に前もって割り当てられる)。 (3)セルマネジャ2は接続サーバにメッセージを送信
することによって携帯機の識別確認を要求する。 (4)接続サーバは確認サーバにPID及びLIDの確
認を要求する。 (5)確認サーバは接続サーバにPID及びLIDの確
認の成功を示す。 (6)接続サーバは、携帯機ドライバ1(関連PID)
にリンクの存在を報告し、セルマネジャ2にリンクを受
領したことを送出する。 (7)セルマネージャ2は無線基地局3中の無線ドライ
バに無線ドライバと携帯機ドライバ1間での有効なリン
クメッセージを確立するように命令することによってリ
ンクを受信する。 (8)無線基地局3中の無線ドライバと携帯機ドライバ
1との間でリンク(ドライバリンケージと呼ばれる)を
確立する。携帯機エミュレータおよびユーザはこの時点
で通信することができる。音声パス、表示及びディジッ
ト収集は、この点である程度可能である。 (9)携帯機エミュレータは携帯機ユーザによって指示
されたディジットによって携帯機ユーザとラインとの接
続を行う。
【0089】図23は、携帯機に着信した呼に関するシ
ーケンスを示す。これらのプロセスは次に述べる通りで
ある。 (1)通信はワイヤレスサービス制御装置で終端された
ラインにPSTNによって開始される。 (2)関連のライン・エミュレータは携帯機エミュレー
タ1と通信を始める。 (3)携帯機エミュレータ1は携帯機ドライバ1に着信
呼があったことを知らせる。次に、携帯機ドライバは接
続サーバからのリンク設定を要求する。 (4)接続サーバは着信携帯機を見つけるためにロケー
タを使用する。 (5)ロケータはセルグループ(セル1及びセル2)
に、たとえば携帯機のリンク設定を試みるように要求す
る。 (6)セルは、空き無線基地局(無線基地局1及び無線
基地局3)を選び、着信携帯機をサーチする要求を出
す。 (7)選択された無線基地局はこの要求を実行する。 (8)この例では着信携帯機は、無線基地局3の範囲内
にあり、それに応答する。リンクは、このとき確立され
る。 (9)無線基地局3中の無線ドライバはセルマネジャ2
に着信携帯機との間でリンクが確立したことを知らせ
る。 (10)セルマネジャ2はサーチが成功したことを知ら
せるためのメッセージをロケータに送信する。 (11)ロケータはサーチが成功し(接続サーバを介し
て)、セルマネジャ2とハンドシェークが完了したこと
を携帯機ドライバに知らせる。サーチに関係していたす
べての他のセルマネジャは、この結果を受信して無線基
地局を空きにする。 (12)セルマネジャ2は、無線基地局3中の無線ドラ
イバに携帯機ドライバ1とドライバリンケージを設定す
るよう命令する。 (13)無線基地局3中の無線ドライバは要求に従って
リンケージを設定する。携帯機エミュレータは、この時
点で、着信携帯機と直接に通信でき、リンギング開始す
る。
【0090】図24は、セル境界を越えて無線基地局の
各携帯機間で通信を行う場合のシーケンスを示すこれら
のプロセスは次に述べる通りである。ここで、携帯機ユ
ーザは確立されたリンクを有し移動性のものである。 (1)無線基地局3中の無線ドライバは、移動機であり
ハンドオフを要求している。無線基地局3中の無線ドラ
イバはワイヤレスサービス制御装置(この例ではセルマ
ネジャ2)にハンドオフ要求を送る。 (2)セルマネジャ2は、SNIFFを実行するために
隣接のセルマネジャにハンドオフ要求を放送する。そこ
では、現在のチャネルとRSSIレベルが指定される。 (3)セルマネジャ1及び3は、このハンドオフ要求を
受信し、この要求を実行するために空き無線基地局を選
ぶ。 (4)無線基地局5が携帯機をSNIFFしセルマネジ
ャ3に応答する。無線基地局5中の無線ドライバは、潜
在的にハンドオフが予約される。 (5)セルマネジャ3は、セルマネジャ2にSNIFF
が成功したことを報告し、無線基地局5によって測定さ
れたRSSIレベルを知らせる。 (6)セルマネージャ2はセルマネジャ3がハンドオフ
候補であることを隣接の全てのセルマネジャに知らせ
る。他のセルマネジャ(たとえば、セルマネジャ1)は
その無線基地局がアイドルであることの返答をする。 (7)セルマネジャ2は、無線基地局3中の無線ドライ
バにユーザ携帯機の再確立リンク要求をすることを要求
する。携帯機エミュレータからユーザ携帯機に通信が行
われることを防止するためにドライバリンケージは解消
される。 (8)無線基地局3中の無線ドライバは携帯機8にリン
クを再設定するように指令し、この携帯機8はその識別
子を周期的に放送する。 (9)無線基地局3中の無線ドライバはセルマネジャ2
へ要求完了を応答する。 (10)セルマネジャ2は、セルマネジャ3にリンクが
設定されたことを報告する。 (11)セルマネジャ3は予約された無線基地局5にピ
ックアップコマンドを出す。 (12)無線基地局5はユーザ携帯機8との間でリンク
を設定する。 (13)無線基地局5中の無線ドライバはリンクが設定
されたことをセルマネジャ3に知らせる。ドライバリン
ケージは、無線基地局5中の無線ドライバと携帯機ドラ
イバ1の間に設定される。これによってハンドオフは完
了する。
【0091】
【発明の効果】本発明は、短い距離、たとえば、約20
0メートル以内で動作する低電力無線リンクを得ること
ができる。またCT2標準で使用される電話スイッチに
直接適用できる点に特徴がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 ワイヤレス通信システムを示す図である。
【図2】 共通空間インタフェース(CAI)CT2標
準用の周波数プランを示す図である。
【図3】 小型デジタル電話システムのブロック図であ
り、本発明によるワイヤレス電話サービスを供給するた
めに使用可能である。
【図4】 小型デジタル電話システムで用いられる時分
割多重化信号フォーマット間の関係および図3の小型デ
ジタル電話システムで用いられる時間圧縮多重化信号フ
ォーマット(TCM)を示す図である。
【図5】 図3の小型デジタル電話システムで使用可能
な無線基地局の実施例を示すブロック図である。
【図6】 本発明で用いられるマイクロセルコミュニテ
ィの例を示す図である。
【図7】 無線リンクを確立および維持する閾値間の関
係を示す図である。
【図8】 図6のセルコミュニティに関連する図7の閾
値を示す。
【図9】 図3の小型デジタル電話システムのワイヤレ
ス電話サービスを供給するためのソフトウェアアーキテ
クチャを表すブロック図である。
【図10】 本発明のワイヤレスコミュニティ・サブシ
ステムを示すブロック図である。
【図11】 37セルシステム用のサーチパターンクラ
スタの一例を示す図である。
【図12】 37セルシステム用のサーチパターンクラ
スタの他の例を示す図である。
【図13】 本発明のソフトウェアアーキテクチャのロ
ケータの機能的構成を示す図である。
【図14】 調整中のセルマネジャの機能的な分割を示
す図である。
【図15】 調整マスタの機能フローチャートを示す図
である。
【図16】 調整スレーブの機能フローチャートを示す
図である。
【図17】 短時間間隔のRSSI測定値の変動を示す
グラフである。
【図18】 図17の変動を7秒時間間隔平均で表わす
グラフである。
【図19】 無線基地局からの距離に対応したRSSI
レベルの変化を示すグラフである。
【図20】 図19のカーブをライン・セグメントで近
似したグラフである。
【図21】 ワイヤレス通信において携帯機が移動した
場合の典型的なRSSIレベルの変化を示す図である。
【図22】 図3に示される小型デジタル電話システム
において、携帯機から発呼する場合の無線リンク確立お
よび維持に関する機能シーケンスを示す図である。
【図23】 図3に示される小型デジタル電話システム
において、呼が携帯機に着信した場合の無線リンク確立
および維持に関する機能シーケンスを示す図である。
【図24】 図3に示される小型デジタル電話システム
において、セル境界を越えて無線基地局の各携帯機間で
通信を行う場合の無線リンク確立および維持に関する機
能シーケンスを示す図である。
【符号の説明】 10 公衆電話交換ネットワーク(PSTN) 12 低電力ワイヤレス通信システム 15a、15b 小型無線基地局 17 ワイヤレスサービス制御装置 32a、32a ポートグループ 34 端末機 35 トランク 37a、37b タイムスイッチ・モジュール 110 ワイヤレスサービス制御装置 111a〜111n 無線基地局 114 携帯機 137 タイムスイッチ・モジュール 200 ワイヤレスコミュニティサブシステム 201 外部ネットワーク 202 携帯機エミュレータ 203、204、205、206、207 無線ドライ
バ 211、212 セルマネジャ 213 携帯機ドライバ 214 仮想ネットワーク・インタフェース(VNI) 220 ロケータ 221 位置データマネージャ 222 位置情報データファイル 225 コミュニティ・データマネージャ 226 コミュニティ・データファイル 230 接続要求サーバ 250 確認サーバ 613 ワイヤライン・インタフェース 614a、614b 適応型パルス符号変調(ADPC
M)トランスコーダ 616 TCMインタフェース 618 基地局制御装置 623 無線リンクインタフェース 624a、624b FMトランシーバ 628a、628b 位相ロックループ制御回路(PL
L) 901 ピックアップ閾値 902 スイッチ発信リンク設定閾値(SOLS) 903 近隣閾値 904 携帯機発信リンク設定閾値(POLS) 905 セル閾値 906 調整閾値 1100 ロケータ・データベース 1101 ロケータサーチ・セルリスト 1102 ロケータ・パラメータ 1110 ロケータ呼記録器 1120 ロケータ最適化ポーラ 1130 ロケータサーチャ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 キース・ダニエル・オネイル カナダ国,ケイ0エイ,1ティー0,オン タリオ,ダンロビン,アール.アール. #1 マスト レーン 154 (72)発明者 アラン・モリス・レドモンド カナダ国,ケイ2エム,2エイチ5,オン タリオ,カナタ,スプリングツリー プレ イス 2 (72)発明者 ジン・クー・ウォン カナダ国,ケイ2ジェイ,2エル9,オン タリオ,ネピーン,スターリング クレッ セント 30 (72)発明者 ショージ・マツシタ カナダ国,ケイ2ビー,8ジー5,オンタ リオ,オタワ,エイピーティー.#1810 グリーンビュー アベニュー 415 (72)発明者 デビッド・チャールズ・プローグ カナダ国,ケイ2エム,2エイ9,オンタ リオ,カナタ,レイン テラス 1 (72)発明者 クリスチャン・ジャクス・スピルフォーゲ ル カナダ国,ケイ0エイ,3エム0,オンタ リオ,コンスタンス ベイ,ウッドロー ン,アール.アール.#1 ホリデイ ド ライブ 101 (72)発明者 ピーター・デビッド・ゲール カナダ国,ケイ2ビー,7エル2,オンタ リオ,オタワ,キルドナン アベニュー 2320 (72)発明者 ゲーリー・ドン・マー カナダ国,ケイ2ジー,4ジー2,オンタ リオ,ネピーン,ディアフィールド ドラ イブ 20,エイピーティー.503 (72)発明者 ウィリアム・オウェン・バード カナダ国,ケイ2エイチ,7ワイ1,オン タリオ,ネピーン,シンベライン ドライ ブ 36

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 前もって割り当てられた携帯機と通信す
    る複数のセルを有し、各セルは複数の無線基地局を含
    み、各無線基地局は携帯機との間で複数の無線周波数チ
    ャネルによって無線リンクを供給するワイヤレス通信シ
    ステムにおいて、 外部の公衆電話交換ネットワーク(PSTN)と携帯機
    間で通信リンクの確立を制御するワイヤレスサービス制
    御装置を有し、 このワイヤレスサービス制御装置は外部PSTNとイン
    タフェースをするワイヤレス・コミュニティ・サブシス
    テムと、無線基地局中の無線ドライバを制御する複数の
    セルマネジャとを含み、 各セルマネジャは信号情報を信号リンクを介してお互い
    に送出し、無線基地局の空き無線周波数チャネルを識別
    することによって携帯機に対して無線リンクを設定し、
    前もって識別された携帯機に対応するメッセージを識別
    された無線チャネル上で無線基地局に周期的に放送する
    ように指示することを特徴とする電話サービス用低電力
    ワイヤレスシステム。
  2. 【請求項2】 プリアサインされた識別子を有する携帯
    機とワイヤレス通信を行う複数のセルを有し、各セルは
    複数の無線基地局を含み、無線基地局は複数の無線周波
    数チャネルを用いて携帯機との間で無線リンクを供給
    し、携帯機は少くとも一つの空き無線周波数チャネルを
    識別し無線リンクの設定を開始し、識別された無線周波
    数チャネルで周期的に無線信号を放送する小型電話シス
    テム中で、次のステップを含むことを特徴とする無線リ
    ンクを確立する方法。 (a)無線基地局の一つにおいて、放送された無線信号
    の受信信号強度指示レベル(RSSI)を検出し、 (b)前記無線基地局で受信RSSIレベルを登録し、 (c)携帯機発信リンク設定閾値(POLS)より大き
    いRSSIレベルに応答し、前記無線基地局からチャネ
    ルを表わす肯定無線信号及び前記携帯機との間の無線リ
    ンクのRSSIレベルを前記無線基地局と関連する第1
    のセルマネジャに放送し、 (d)もし無線基地局と携帯機の間の無線リンクのRS
    SIレベルが少くとも調整閾値以上であれば無線基地局
    と携帯機の間のワイヤレス電話接続を完成し、 (e)もし、RSSIレベルが調整閾値より小さい値で
    あり、隣接セルマネジャの登録されたRSSIレベルが
    POLS閾値より大きければ、隣接セル中の無線基地局
    と関連する第1のセルマネジャに前記携帯機で使用され
    るチャネルに関連するRSSIレベルを送信するように
    指示し、 (f)第1のセルマネジャは、隣接セルと関連するセル
    マネジャの登録されたRSSIレベルを受信し、無線リ
    ンクのRSSIレベルと比較し、 (g)最大のRSSIレベルを有するセルマネジャにお
    いて無線リンクを完成する。
  3. 【請求項3】 プリアサインされた識別子を有する携帯
    機とワイヤレス通信を行う複数のセルを有し、各セルは
    複数の無線基地局を含み、無線基地局は複数の無線周波
    数チャネルを用いて携帯機との間で無線リンクを供給
    し、携帯機は少くとも一つの空き無線周波数チャネルを
    識別し無線リンクの設定を開始し、識別された無線周波
    数チャネルで周期的に無線信号を放送する小型電話シス
    テム中で、次のステップを含むことを特徴とする無線リ
    ンクを確立する方法。 (a)着信携帯機に関連する着信要求を受信し、 (b)複数のセル中で携帯機の位置を予想し、 (c)携帯機の予想位置の近くのセル中で空きの無線周
    波数チャネルを有する無線基地局を選択し、 (d)各選択された無線基地局の少くとも一つの空きチ
    ャネル中の着信携帯機の無線信号を放送し、 (e)各無線信号を放送した後、着信携帯機の識別子を
    含む携帯機応答放送用の少くとも一つの無線周波数チャ
    ネルをモニタし、 (f)もし携帯機応答放送がスイッチ発信リンク設定閾
    値(SOLS)より大きい受信信号強度指示レベル(R
    SSI)であれば、第1の無線基地局で携帯機応答放送
    を受信し、チャネルを示す無線信号および着信携帯機と
    の間の無線リンクのRSSIレベルを第1の無線基地局
    と関連する第1のセルマネジャに放送し、 (g)第1の無線基地局と携帯機との間の無線リンクを
    指定されたチャネル上に確立する。
  4. 【請求項4】 プリアサインされた識別子を有する携帯
    機とワイヤレス通信を行う複数のセルを有し、各セルは
    複数の無線基地局を含み、無線基地局は複数の無線周波
    数チャネルを用いて携帯機との間で無線リンクを供給
    し、携帯機は少くとも一つの空き無線周波数チャネルを
    識別し無線リンクの設定を開始し、識別された無線周波
    数チャネルで周期的に無線信号を放送する小型電話シス
    テム中で、次のステップを含むことを特徴とする無線リ
    ンクを確立する方法。 (a)動作の確立したチャネル中で無線信号を周期的に
    放送し、セル中の複数の無線基地局の一つを介して携帯
    機からのチャネル中の無線信号を受信し、 (b)一つの無線基地局と関連する受信信号強度指示レ
    ベル(RSSI)を連続的に登録し、それから移動平均
    値を発生し、 (c)移動平均値が所定の値以下に低下したことに応答
    して、隣接セル中の無線基地局を介して確立したチャネ
    ル用のRSSIレベルを得て、 (d)隣接セル中のRSSIレベルが設定動作セル中の
    瞬時RSSIレベルより所定の量だけ大きい場合、隣接
    セル中の無線基地局に無線リンクを転送し、それによっ
    て、隣接セルを設定動作状態にする。
JP5284299A 1992-10-16 1993-10-18 電話サービス用低電力ワイヤレスシステム及びその無線リンクを確立する方法 Pending JPH06205459A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US96176992A 1992-10-16 1992-10-16
US961769 1992-10-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06205459A true JPH06205459A (ja) 1994-07-22

Family

ID=25504969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5284299A Pending JPH06205459A (ja) 1992-10-16 1993-10-18 電話サービス用低電力ワイヤレスシステム及びその無線リンクを確立する方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5987099A (ja)
EP (4) EP0641135A3 (ja)
JP (1) JPH06205459A (ja)
CN (1) CN1086654A (ja)
CA (1) CA2107820A1 (ja)
DE (1) DE69330753T2 (ja)
MX (1) MX9306432A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005244395A (ja) * 2004-02-25 2005-09-08 Omron Corp 無線通信の障害予測方法および無線通信端末装置
WO2006038592A1 (ja) * 2004-10-01 2006-04-13 Ntt Docomo, Inc. 通信路切り替えシステム及び方法
JP2010226584A (ja) * 2009-03-25 2010-10-07 Yamatake Corp 無線通信システムおよび親ノード探索方法

Families Citing this family (159)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6389010B1 (en) 1995-10-05 2002-05-14 Intermec Ip Corp. Hierarchical data collection network supporting packetized voice communications among wireless terminals and telephones
GB2290195B (en) * 1994-06-10 1998-08-05 Northern Telecom Ltd Automatic determination and tuning of pico-cell topology for low-power wireless systems
US5737702A (en) * 1995-03-08 1998-04-07 Northern Telecom Limited Cellular radio communications system
WO1997022215A1 (en) * 1995-12-14 1997-06-19 Ionica International Limited Enabling a subscriber unit in a radio network
US6178164B1 (en) * 1996-06-07 2001-01-23 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for performing idle handoff in a multiple access communication system
US5765103A (en) * 1996-08-16 1998-06-09 Northern Telecom Limited Spatially-oriented subscriber configuration in a fixed wireless system
WO1998008348A2 (en) * 1996-08-16 1998-02-26 Northern Telecom Limited Temporally-oriented subscriber configuration in a fixed wireless system
GB2320862B (en) * 1996-12-27 2001-11-21 Roke Manor Research Data communications system
US7236969B1 (en) 1999-07-08 2007-06-26 Nortel Networks Limited Associative search engine
DE19742650C2 (de) * 1997-09-26 2000-05-11 Siemens Ag Optimierung von Nachbarkanal-Meßberichten
AU9799498A (en) * 1997-10-09 1999-05-03 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for performing idle handoff in a multiple access communication system
GB2355158A (en) * 1998-06-26 2001-04-11 Ericsson Telefon Ab L M Call admission control in wireless communication networks
JP4016161B2 (ja) * 1998-07-28 2007-12-05 ソニー株式会社 ラジオ放送受信機
FI112567B (fi) * 1998-10-23 2003-12-15 Nokia Corp Radiolinkkijärjestelmän terminaalien synkronointi
US6321087B1 (en) * 1999-01-08 2001-11-20 Lucent Technologies Inc. Monitoring data of a selected call in a wireless telecommunication system
US6490443B1 (en) 1999-09-02 2002-12-03 Automated Business Companies Communication and proximity authorization systems
WO2001078423A1 (en) * 2000-04-11 2001-10-18 Airnet Communications Corporation Method and apparatus for originating gsm-900/gsm-1900/gsm-1800 cellular calls without requiring full power at call initiation
US6671700B1 (en) * 2000-05-23 2003-12-30 Palm Source, Inc. Method and apparatus for parallel execution of conduits during simultaneous synchronization of databases
US6968334B2 (en) * 2001-05-15 2005-11-22 Nokia Corporation Method and business process to maintain privacy in distributed recommendation systems
US6850770B2 (en) 2001-05-17 2005-02-01 Nokia Corporation Transmit power control (TPC) pattern information in radio link (RL) addition
US6983166B2 (en) * 2001-08-20 2006-01-03 Qualcomm, Incorporated Power control for a channel with multiple formats in a communication system
US20030054846A1 (en) * 2001-09-14 2003-03-20 Cvsht Apparatus and methods for selectively establishing wireless communications
US7555287B1 (en) 2001-11-01 2009-06-30 Nokia Corporation Customized messaging between wireless access point and services
US6744753B2 (en) * 2001-11-01 2004-06-01 Nokia Corporation Local service handover
US7151764B1 (en) 2001-11-01 2006-12-19 Nokia Corporation Service notification on a low bluetooth layer
US7340214B1 (en) 2002-02-13 2008-03-04 Nokia Corporation Short-range wireless system and method for multimedia tags
US7102640B1 (en) 2002-03-21 2006-09-05 Nokia Corporation Service/device indication with graphical interface
US7103313B2 (en) * 2002-06-05 2006-09-05 Nokia Corporation Automatic determination of access point content and services for short-range wireless terminals
US20040181517A1 (en) * 2003-03-13 2004-09-16 Younghee Jung System and method for social interaction
CN1887012B (zh) * 2003-12-17 2010-12-08 艾利森电话股份有限公司 用于通信系统中的无线电资源管理的系统和方法
US20050136837A1 (en) * 2003-12-22 2005-06-23 Nurminen Jukka K. Method and system for detecting and using context in wireless networks
US20060075075A1 (en) * 2004-10-01 2006-04-06 Malinen Jouni I Method and system to contextually initiate synchronization services on mobile terminals in an enterprise environment
US8036665B2 (en) * 2004-10-28 2011-10-11 At&T Mobility Ii Llc Wireless mobile station call handoff
JP4868835B2 (ja) * 2005-11-28 2012-02-01 キヤノン株式会社 通信経路の設定方法、通信装置、及びプログラム
DE102006005284B4 (de) * 2006-02-06 2009-05-20 Continental Automotive Gmbh Verfahren zur Signalsuche bei einem Mehrkanalfunkempfänger in einer Umgebung mit Störsignalen
US9374714B2 (en) * 2006-03-22 2016-06-21 Alcatel Lucent Methods of configuring cells in a network using neighborhoods and method of dynamically configuring cells in a network using neighborhoods
KR101257110B1 (ko) * 2006-04-12 2013-04-22 삼성전자주식회사 패킷 서비스 재접속 시점의 결정방법 및 장치
US8520645B2 (en) * 2006-06-30 2013-08-27 Core Wireless Licensing S.A.R.L. Method of controlling a mobile terminal, and an associated mobile terminal
KR100819294B1 (ko) * 2006-12-04 2008-04-02 삼성전자주식회사 휴대단말기의 무선전력 제어 장치 및 방법
KR101421293B1 (ko) * 2007-09-21 2014-08-14 삼성전자주식회사 근거리 이동 통신 단말의 네트워크 접속 방법 및 장치
EP2075946B1 (en) * 2007-12-31 2018-04-18 Honeywell International Inc. Method for predicting a fault in a security system
US9210600B1 (en) * 2012-09-07 2015-12-08 Sprint Communications Company L.P. Wireless network performance analysis system and method
US9999038B2 (en) 2013-05-31 2018-06-12 At&T Intellectual Property I, L.P. Remote distributed antenna system
US9525524B2 (en) 2013-05-31 2016-12-20 At&T Intellectual Property I, L.P. Remote distributed antenna system
CN103491545B (zh) * 2013-09-09 2017-01-25 京信通信系统(中国)有限公司 基站间耦合度测量方法及系统、空口资源分配方法和系统
US8897697B1 (en) 2013-11-06 2014-11-25 At&T Intellectual Property I, Lp Millimeter-wave surface-wave communications
US9432865B1 (en) 2013-12-19 2016-08-30 Sprint Communications Company L.P. Wireless cell tower performance analysis system and method
US10123223B1 (en) 2014-01-30 2018-11-06 Sprint Communications Company L.P. System and method for evaluating operational integrity of a radio access network
US9768833B2 (en) 2014-09-15 2017-09-19 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for sensing a condition in a transmission medium of electromagnetic waves
US10063280B2 (en) 2014-09-17 2018-08-28 At&T Intellectual Property I, L.P. Monitoring and mitigating conditions in a communication network
US9615269B2 (en) 2014-10-02 2017-04-04 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus that provides fault tolerance in a communication network
US9685992B2 (en) 2014-10-03 2017-06-20 At&T Intellectual Property I, L.P. Circuit panel network and methods thereof
US9503189B2 (en) 2014-10-10 2016-11-22 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for arranging communication sessions in a communication system
US9973299B2 (en) 2014-10-14 2018-05-15 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for adjusting a mode of communication in a communication network
US9577306B2 (en) 2014-10-21 2017-02-21 At&T Intellectual Property I, L.P. Guided-wave transmission device and methods for use therewith
US9312919B1 (en) 2014-10-21 2016-04-12 At&T Intellectual Property I, Lp Transmission device with impairment compensation and methods for use therewith
US9780834B2 (en) 2014-10-21 2017-10-03 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for transmitting electromagnetic waves
US9653770B2 (en) 2014-10-21 2017-05-16 At&T Intellectual Property I, L.P. Guided wave coupler, coupling module and methods for use therewith
US9769020B2 (en) 2014-10-21 2017-09-19 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for responding to events affecting communications in a communication network
US9627768B2 (en) 2014-10-21 2017-04-18 At&T Intellectual Property I, L.P. Guided-wave transmission device with non-fundamental mode propagation and methods for use therewith
US9997819B2 (en) 2015-06-09 2018-06-12 At&T Intellectual Property I, L.P. Transmission medium and method for facilitating propagation of electromagnetic waves via a core
US9800327B2 (en) 2014-11-20 2017-10-24 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus for controlling operations of a communication device and methods thereof
US9544006B2 (en) 2014-11-20 2017-01-10 At&T Intellectual Property I, L.P. Transmission device with mode division multiplexing and methods for use therewith
US10243784B2 (en) 2014-11-20 2019-03-26 At&T Intellectual Property I, L.P. System for generating topology information and methods thereof
US9742462B2 (en) 2014-12-04 2017-08-22 At&T Intellectual Property I, L.P. Transmission medium and communication interfaces and methods for use therewith
US10009067B2 (en) 2014-12-04 2018-06-26 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for configuring a communication interface
US10340573B2 (en) 2016-10-26 2019-07-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Launcher with cylindrical coupling device and methods for use therewith
US9954287B2 (en) 2014-11-20 2018-04-24 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus for converting wireless signals and electromagnetic waves and methods thereof
US9461706B1 (en) 2015-07-31 2016-10-04 At&T Intellectual Property I, Lp Method and apparatus for exchanging communication signals
US9876570B2 (en) 2015-02-20 2018-01-23 At&T Intellectual Property I, Lp Guided-wave transmission device with non-fundamental mode propagation and methods for use therewith
US9749013B2 (en) 2015-03-17 2017-08-29 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for reducing attenuation of electromagnetic waves guided by a transmission medium
US10224981B2 (en) 2015-04-24 2019-03-05 At&T Intellectual Property I, Lp Passive electrical coupling device and methods for use therewith
US9705561B2 (en) 2015-04-24 2017-07-11 At&T Intellectual Property I, L.P. Directional coupling device and methods for use therewith
US9793954B2 (en) 2015-04-28 2017-10-17 At&T Intellectual Property I, L.P. Magnetic coupling device and methods for use therewith
US9490869B1 (en) 2015-05-14 2016-11-08 At&T Intellectual Property I, L.P. Transmission medium having multiple cores and methods for use therewith
US9871282B2 (en) 2015-05-14 2018-01-16 At&T Intellectual Property I, L.P. At least one transmission medium having a dielectric surface that is covered at least in part by a second dielectric
US9748626B2 (en) 2015-05-14 2017-08-29 At&T Intellectual Property I, L.P. Plurality of cables having different cross-sectional shapes which are bundled together to form a transmission medium
US10650940B2 (en) 2015-05-15 2020-05-12 At&T Intellectual Property I, L.P. Transmission medium having a conductive material and methods for use therewith
US9917341B2 (en) 2015-05-27 2018-03-13 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and method for launching electromagnetic waves and for modifying radial dimensions of the propagating electromagnetic waves
US9866309B2 (en) 2015-06-03 2018-01-09 At&T Intellectual Property I, Lp Host node device and methods for use therewith
US9912381B2 (en) 2015-06-03 2018-03-06 At&T Intellectual Property I, Lp Network termination and methods for use therewith
US10812174B2 (en) 2015-06-03 2020-10-20 At&T Intellectual Property I, L.P. Client node device and methods for use therewith
US9913139B2 (en) 2015-06-09 2018-03-06 At&T Intellectual Property I, L.P. Signal fingerprinting for authentication of communicating devices
US9820146B2 (en) 2015-06-12 2017-11-14 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for authentication and identity management of communicating devices
US9509415B1 (en) 2015-06-25 2016-11-29 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods and apparatus for inducing a fundamental wave mode on a transmission medium
US9640850B2 (en) 2015-06-25 2017-05-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods and apparatus for inducing a non-fundamental wave mode on a transmission medium
US9865911B2 (en) 2015-06-25 2018-01-09 At&T Intellectual Property I, L.P. Waveguide system for slot radiating first electromagnetic waves that are combined into a non-fundamental wave mode second electromagnetic wave on a transmission medium
US10205655B2 (en) 2015-07-14 2019-02-12 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for communicating utilizing an antenna array and multiple communication paths
US10044409B2 (en) 2015-07-14 2018-08-07 At&T Intellectual Property I, L.P. Transmission medium and methods for use therewith
US9847566B2 (en) 2015-07-14 2017-12-19 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for adjusting a field of a signal to mitigate interference
US10148016B2 (en) 2015-07-14 2018-12-04 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for communicating utilizing an antenna array
US9853342B2 (en) 2015-07-14 2017-12-26 At&T Intellectual Property I, L.P. Dielectric transmission medium connector and methods for use therewith
US9628116B2 (en) 2015-07-14 2017-04-18 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for transmitting wireless signals
US9882257B2 (en) 2015-07-14 2018-01-30 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for launching a wave mode that mitigates interference
US10090606B2 (en) 2015-07-15 2018-10-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Antenna system with dielectric array and methods for use therewith
US9871283B2 (en) 2015-07-23 2018-01-16 At&T Intellectual Property I, Lp Transmission medium having a dielectric core comprised of plural members connected by a ball and socket configuration
US9749053B2 (en) 2015-07-23 2017-08-29 At&T Intellectual Property I, L.P. Node device, repeater and methods for use therewith
US9912027B2 (en) 2015-07-23 2018-03-06 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for exchanging communication signals
US9948333B2 (en) 2015-07-23 2018-04-17 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for wireless communications to mitigate interference
US9735833B2 (en) 2015-07-31 2017-08-15 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for communications management in a neighborhood network
US9967173B2 (en) 2015-07-31 2018-05-08 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for authentication and identity management of communicating devices
US9904535B2 (en) 2015-09-14 2018-02-27 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for distributing software
US9769128B2 (en) 2015-09-28 2017-09-19 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for encryption of communications over a network
US9729197B2 (en) 2015-10-01 2017-08-08 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for communicating network management traffic over a network
US9876264B2 (en) 2015-10-02 2018-01-23 At&T Intellectual Property I, Lp Communication system, guided wave switch and methods for use therewith
US10355367B2 (en) 2015-10-16 2019-07-16 At&T Intellectual Property I, L.P. Antenna structure for exchanging wireless signals
CN107404751B (zh) * 2016-05-19 2020-05-08 联芯科技有限公司 多射频通道下的小区搜索方法及装置
US9860075B1 (en) 2016-08-26 2018-01-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and communication node for broadband distribution
US10374316B2 (en) 2016-10-21 2019-08-06 At&T Intellectual Property I, L.P. System and dielectric antenna with non-uniform dielectric
US10811767B2 (en) 2016-10-21 2020-10-20 At&T Intellectual Property I, L.P. System and dielectric antenna with convex dielectric radome
US10312567B2 (en) 2016-10-26 2019-06-04 At&T Intellectual Property I, L.P. Launcher with planar strip antenna and methods for use therewith
US10225025B2 (en) 2016-11-03 2019-03-05 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for detecting a fault in a communication system
US10291334B2 (en) 2016-11-03 2019-05-14 At&T Intellectual Property I, L.P. System for detecting a fault in a communication system
US10498044B2 (en) 2016-11-03 2019-12-03 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus for configuring a surface of an antenna
US10224634B2 (en) 2016-11-03 2019-03-05 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods and apparatus for adjusting an operational characteristic of an antenna
US10340603B2 (en) 2016-11-23 2019-07-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Antenna system having shielded structural configurations for assembly
US10340601B2 (en) 2016-11-23 2019-07-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Multi-antenna system and methods for use therewith
US10090594B2 (en) 2016-11-23 2018-10-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Antenna system having structural configurations for assembly
US10535928B2 (en) 2016-11-23 2020-01-14 At&T Intellectual Property I, L.P. Antenna system and methods for use therewith
US10178445B2 (en) 2016-11-23 2019-01-08 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods, devices, and systems for load balancing between a plurality of waveguides
US10361489B2 (en) 2016-12-01 2019-07-23 At&T Intellectual Property I, L.P. Dielectric dish antenna system and methods for use therewith
US10305190B2 (en) 2016-12-01 2019-05-28 At&T Intellectual Property I, L.P. Reflecting dielectric antenna system and methods for use therewith
US9927517B1 (en) 2016-12-06 2018-03-27 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for sensing rainfall
US10637149B2 (en) 2016-12-06 2020-04-28 At&T Intellectual Property I, L.P. Injection molded dielectric antenna and methods for use therewith
US10727599B2 (en) 2016-12-06 2020-07-28 At&T Intellectual Property I, L.P. Launcher with slot antenna and methods for use therewith
US10694379B2 (en) 2016-12-06 2020-06-23 At&T Intellectual Property I, L.P. Waveguide system with device-based authentication and methods for use therewith
US10135145B2 (en) 2016-12-06 2018-11-20 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for generating an electromagnetic wave along a transmission medium
US10439675B2 (en) 2016-12-06 2019-10-08 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for repeating guided wave communication signals
US10819035B2 (en) 2016-12-06 2020-10-27 At&T Intellectual Property I, L.P. Launcher with helical antenna and methods for use therewith
US10020844B2 (en) 2016-12-06 2018-07-10 T&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for broadcast communication via guided waves
US10326494B2 (en) 2016-12-06 2019-06-18 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus for measurement de-embedding and methods for use therewith
US10382976B2 (en) 2016-12-06 2019-08-13 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for managing wireless communications based on communication paths and network device positions
US10755542B2 (en) 2016-12-06 2020-08-25 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for surveillance via guided wave communication
US10139820B2 (en) 2016-12-07 2018-11-27 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for deploying equipment of a communication system
US10168695B2 (en) 2016-12-07 2019-01-01 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for controlling an unmanned aircraft
US10389029B2 (en) 2016-12-07 2019-08-20 At&T Intellectual Property I, L.P. Multi-feed dielectric antenna system with core selection and methods for use therewith
US10027397B2 (en) 2016-12-07 2018-07-17 At&T Intellectual Property I, L.P. Distributed antenna system and methods for use therewith
US10446936B2 (en) 2016-12-07 2019-10-15 At&T Intellectual Property I, L.P. Multi-feed dielectric antenna system and methods for use therewith
US10243270B2 (en) 2016-12-07 2019-03-26 At&T Intellectual Property I, L.P. Beam adaptive multi-feed dielectric antenna system and methods for use therewith
US9893795B1 (en) 2016-12-07 2018-02-13 At&T Intellectual Property I, Lp Method and repeater for broadband distribution
US10359749B2 (en) 2016-12-07 2019-07-23 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for utilities management via guided wave communication
US10547348B2 (en) 2016-12-07 2020-01-28 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for switching transmission mediums in a communication system
US10530505B2 (en) 2016-12-08 2020-01-07 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for launching electromagnetic waves along a transmission medium
US10601494B2 (en) 2016-12-08 2020-03-24 At&T Intellectual Property I, L.P. Dual-band communication device and method for use therewith
US10069535B2 (en) 2016-12-08 2018-09-04 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for launching electromagnetic waves having a certain electric field structure
US9911020B1 (en) 2016-12-08 2018-03-06 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for tracking via a radio frequency identification device
US10777873B2 (en) 2016-12-08 2020-09-15 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for mounting network devices
US10103422B2 (en) 2016-12-08 2018-10-16 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for mounting network devices
US10938108B2 (en) 2016-12-08 2021-03-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Frequency selective multi-feed dielectric antenna system and methods for use therewith
US10411356B2 (en) 2016-12-08 2019-09-10 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for selectively targeting communication devices with an antenna array
US10326689B2 (en) 2016-12-08 2019-06-18 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and system for providing alternative communication paths
US10916969B2 (en) 2016-12-08 2021-02-09 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for providing power using an inductive coupling
US9998870B1 (en) 2016-12-08 2018-06-12 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for proximity sensing
US10389037B2 (en) 2016-12-08 2019-08-20 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for selecting sections of an antenna array and use therewith
US10340983B2 (en) 2016-12-09 2019-07-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for surveying remote sites via guided wave communications
US10264586B2 (en) 2016-12-09 2019-04-16 At&T Mobility Ii Llc Cloud-based packet controller and methods for use therewith
US9838896B1 (en) 2016-12-09 2017-12-05 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for assessing network coverage
US9973940B1 (en) 2017-02-27 2018-05-15 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for dynamic impedance matching of a guided wave launcher
US10298293B2 (en) 2017-03-13 2019-05-21 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus of communication utilizing wireless network devices

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8619875D0 (en) * 1986-08-15 1986-09-24 British Telecomm Communications system
CA1250900A (en) * 1986-11-18 1989-03-07 Northern Telecom Limited Private cellular system
EP0283683B1 (en) * 1987-03-20 1994-01-12 Hitachi, Ltd. Portable wireless communication systems and method
JP2693761B2 (ja) * 1987-04-03 1997-12-24 日本電気株式会社 移動通信方式
JP2582369B2 (ja) * 1987-05-13 1997-02-19 日本電気株式会社 ロ−ミング登録・解除方式
JP2516983B2 (ja) * 1987-06-19 1996-07-24 松下通信工業株式会社 無線電話装置
US5168574A (en) * 1987-08-03 1992-12-01 Orion Industries, Inc. System and method for switching between antennas in a radio frequency booster
US5095531A (en) * 1987-08-28 1992-03-10 Iwatsu Electric Co., Ltd. Mobile communication position registering method and system therefor
US4926421A (en) * 1987-10-23 1990-05-15 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Mobile radio telephone system
CA2071996C (en) * 1989-12-22 2000-04-25 Robert Lechner Radio communication system based on digital localisation points
US5038399A (en) * 1990-05-21 1991-08-06 Motorola, Inc. Method for assigning channel reuse levels in a multi-level cellular system
SE466269B (sv) * 1990-05-25 1992-01-20 Sunds Defibrator Ind Ab Anordning foer silning av massasuspensioner
GB9012044D0 (en) * 1990-05-30 1990-07-18 British Telecomm Cellular radio
AU633444B2 (en) * 1990-08-01 1993-01-28 American Telephone And Telegraph Company Extended range cordless telephone system
US5203010A (en) * 1990-11-13 1993-04-13 Motorola, Inc. Radio telephone system incorporating multiple time periods for communication transfer
WO1992006543A1 (en) * 1990-09-27 1992-04-16 Motorola, Inc. Communication transfer in a radiotelephone system
US5276906A (en) * 1990-09-27 1994-01-04 Motorola, Inc. Radiotelephone system incorporating two thresholds for handoff
US5175867A (en) * 1991-03-15 1992-12-29 Telefonaktiebolaget L M Ericsson Neighbor-assisted handoff in a cellular communications system
US5243598A (en) * 1991-04-02 1993-09-07 Pactel Corporation Microcell system in digital cellular
US5463623A (en) * 1991-07-31 1995-10-31 At&T Ipm Corp. Integrated wireless telecommunication and local area network system
DE4128811A1 (de) * 1991-08-30 1993-03-04 Standard Elektrik Lorenz Ag Nebenstellenanlage

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005244395A (ja) * 2004-02-25 2005-09-08 Omron Corp 無線通信の障害予測方法および無線通信端末装置
WO2006038592A1 (ja) * 2004-10-01 2006-04-13 Ntt Docomo, Inc. 通信路切り替えシステム及び方法
JP2006108891A (ja) * 2004-10-01 2006-04-20 Ntt Docomo Inc 通信路切り替えシステム及び方法
US8111664B2 (en) 2004-10-01 2012-02-07 Ntt Docomo, Inc. Communication path switching system and method
JP2010226584A (ja) * 2009-03-25 2010-10-07 Yamatake Corp 無線通信システムおよび親ノード探索方法
US8638691B2 (en) 2009-03-25 2014-01-28 Azbil Corporation Wireless communication system and parent node search method

Also Published As

Publication number Publication date
EP0641135A3 (en) 1995-06-14
CN1086654A (zh) 1994-05-11
EP0641136A2 (en) 1995-03-01
EP0641136A3 (en) 1995-06-14
EP0593298A3 (en) 1994-09-21
MX9306432A (es) 1994-05-31
CA2107820A1 (en) 1994-04-17
DE69330753T2 (de) 2002-02-28
EP0641136B1 (en) 2001-09-12
EP0593298A2 (en) 1994-04-20
EP0642284A2 (en) 1995-03-08
EP0642284A3 (en) 1995-06-14
US5987099A (en) 1999-11-16
DE69330753D1 (de) 2001-10-18
EP0641135A2 (en) 1995-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06205459A (ja) 電話サービス用低電力ワイヤレスシステム及びその無線リンクを確立する方法
JP3506331B2 (ja) システムネットワークおよびセルのハンドオーバ情報の転送のための方法
US6243367B1 (en) Systems and methods for providing a client-server architecture for CDMA base stations
JP3220148B2 (ja) セル形移動無線電話システムにおける聴取制御チャンネル
EP0953264B1 (en) Centralized radio network control in a mobile communications system
US6148210A (en) Personal communication system and technique with zone report feature
JP2002530029A (ja) 無線通信に関する装置、システムおよび方法
WO1998012885A2 (en) Method and apparatus for determining virtual cell area
GB2366131A (en) A short reach communication network
EP1686819B1 (en) A mobile communication system
US6697627B1 (en) Base station selection system, apparatus and method for a wireless local area network (LAN)
US6748221B1 (en) Method and system for channel allocation in dual band network
JP2002531024A (ja) 加入者線自動再割り当て方法と通信システム
JP3110202B2 (ja) 周波数再利用方法
JP2001513286A (ja) ホームセルを加入者局に割り当てる方法
JP2693924B2 (ja) 移動体通信システムのハンドオフ方法
KR100542116B1 (ko) 단말기의 요청에 의한 수직적인 셀 전환 장치 및 방법
JP2581438B2 (ja) 移動無線通信方法
AU1797892A (en) Cell-type telephone system with extended cell
JP2000050336A (ja) 移動無線通信におけるハンドオーバー方法および移動局装置
JP2004350196A (ja) Cdma移動体通信システム及びcdma移動体通信システムにおける送信電力制御方法