JPH06204829A - パルス幅変調信号の復調回路 - Google Patents

パルス幅変調信号の復調回路

Info

Publication number
JPH06204829A
JPH06204829A JP3190160A JP19016091A JPH06204829A JP H06204829 A JPH06204829 A JP H06204829A JP 3190160 A JP3190160 A JP 3190160A JP 19016091 A JP19016091 A JP 19016091A JP H06204829 A JPH06204829 A JP H06204829A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
pulse width
transfer characteristic
width modulation
pwm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3190160A
Other languages
English (en)
Inventor
Dong-Cherl Back
白東哲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JPH06204829A publication Critical patent/JPH06204829A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K7/00Modulating pulses with a continuously-variable modulating signal
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/66Digital/analogue converters
    • H03M1/82Digital/analogue converters with intermediate conversion to time interval
    • H03M1/822Digital/analogue converters with intermediate conversion to time interval using pulse width modulation
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K9/00Demodulating pulses which have been modulated with a continuously-variable signal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Analogue/Digital Conversion (AREA)
  • Transmission Systems Not Characterized By The Medium Used For Transmission (AREA)
  • Amplifiers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明の目的は、PWM信号を制御対象の
制御特性に適合した傾き特性を有するアナログ信号に復
調し得るパルス幅変調信号の復調回路を提供することで
ある。 【構成】 本発明は、PWM信号を流入するためのPW
M入力端子と、このPWM信号を線形的なアナログ信号
に変換させる積分手段20と、積分手段20の伝達特性
の傾きを変化させる伝達特性変換手段30を含むことを
特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はパルス幅変調信号を復調
する回路に関する。
【0002】
【従来の技術】パルス幅変調(Pulse Width Modulatio
n;以下PWMと称する)は固定された周波数の矩形波
搬送波信号のデユーテイサイクル(Duty cycle)を変調す
ることにより数値の列を符号化する方法である。特に搬
送波信号の各持続期間のデユーテイサイクルはその列に
おいて該等数値に比例されるように変調される。数値の
列により表示される情報は、通常的に個別の測定結果の
連続か、或いは連続的な波形の周期的なサンプルであ
る。
【0003】PWM復調回路の目的は通常変調された信
号に十分に比例するアナログ信号を発生することにより
復調された信号から本来の符号化された数値の列を復旧
することにある。通常のPWM復調回路は抵抗−コンデ
ンサ積分回路を含む。また、PWM復調回路はPWM変
調器と共にデイジタル制御装置に適用され制御対象を制
御するようになる。これを添付図面を参照して説明す
る。
【0004】図1はPWM信号を用いた制御回路であ
る。図1のうちマイクロコンピユータ(Micro Compute
r;以下“マイコン”と称する)1はPWM信号を発生
するPWM信号源である。ダイオードD1、2つの抵抗
R1,R2及び3つのコンデンサC1〜C3より成る部
分2はPWM信号を線形特性を有するアナログ信号を復
調するための積分手段である。信号処理部3は積分手段
2の出力を流入して制御対象(図示していない)を駆動
する。ここで信号処理部3は制御対象を駆動するにおい
て、PWM信号の傾きと他の傾きの特性を有する場合が
ある。この場合、マイコン1で出力されるPWM信号が
制御対象の制御特性を有するか、積分手段2の復調特性
が制御対象の制御特性を有するべきである。
【0005】
【発明が解決しようとしている課題】しかし、現在のマ
イコンは制御対象の制御特性に適合したPWM信号を発
生するためには複雑な回路構成を具備すべき問題点を抱
えることになる。また、PWM信号を復調するための現
在の積分器は、線形復調特性を有して、マイコンは傾き
の異なる制御特性の制御対象を正確に制御できない問題
点があつた。
【0006】従って、本発明の目的は、PWM信号を制
御対象の制御特性に適合した傾き特性を有するアナログ
信号に復調し得るパルス幅変調信号の復調回路を提供す
ることである。
【0007】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するた
め、本発明のパルス幅変調信号の復調回路は以下に示す
構成を備える。すなわち、パルス幅変調信号を入力する
入力手段と、入力したパルス幅変調信号をアナログ信号
に変換させる積分手段と、該積分手段の伝達特性の傾き
を変化させる伝達特性変換手段を備える。
【0008】
【作用】かかる本発明の構成において、入力したパルス
幅変調信号を積分してアナログ信号に変換させ、そのア
ナログ信号の傾きを変化させる。
【0009】
【実施例】以下、添付した図面を参照して本発明の実施
例を詳細に説明する。
【0010】図2は実施例におけるパルス幅変調信号の
復調回路の一例のブロツク図である。
【0011】図2によれば、PWM信号発生手段10
は、パルス幅変調信号を発生させ、それを積分手段20
に供給する。PWM信号発生手段10の一例としてはマ
イコンが挙げられる。
【0012】積分手段20はPWM信号発生手段10か
ら出力されるパルス幅変調信号を線形特性を有するアナ
ログ信号に復調して伝達特性変換手段30に供給する。
【0013】伝達特性変換手段30は、積分手段20か
らの線形的な伝達特性を有するアナログ信号の傾きを変
化させる。
【0014】分圧手段40は伝達特性変換手段30の出
力信号を信号処理部50に適正に入力されるように固定
された分圧比で分圧する。
【0015】信号処理部50は分圧手段40から流入さ
れる復調されたPWM信号を処理して制御対象(図示し
ていない)を駆動する。
【0016】図3は図2に図示されたパルス幅変調信号
の復調回路の詳細回路図である。
【0017】図3において、積分手段20はPWM信号
発生手段10の出力端子11及び基準電源GNDとの間
に直列接続された抵抗R11及びコンデンサC12とP
WM信号発生手段10の出力端子11及び基準電源GN
Dとの間に接続されたコンデンサC11よりなされてい
る。
【0018】伝達特性変換手段30は、抵抗R11及び
コンデンサC12との接続点に正転端子(+端子)が接
続されている演算増幅器OP1、基準電源GNDの間に
接続された抵抗R12、演算増幅器OP1の反転端子
(−端子)及び基準電源GNDとの間に接続された抵抗
R13、演算増幅器OP1の反転端子及びその出力端子
との間に接続された抵抗R14、演算増幅器OP1の供
給電源入力端子及び基準電源GNDとの間に接続された
コンデンサC13より構成されている。
【0019】分圧手段40は演算増幅器OP1の出力端
子及び基準電源GNDとの間に直列接続された2つの抵
抗R15,R16と、この2つの抵抗R15,R16の
接続点及び基準電源との間に接続されたコンデンサC1
4よりなされている。
【0020】信号処理部50の入力端子は2つの抵抗R
15,R16の接続点に接続されている。
【0021】図3の作動において、PWM信号発生手段
10は出力端子11を通じてPWM信号を出力する。
【0022】PWM信号は抵抗R11及びコンデンサC
12により線形的なアナログ信号に変換され出力され
る。
【0023】この変換されたアナログ信号は演算増幅器
OP1の正転端子に入力される。この演算増幅器OP1
の入力電圧をViとし、演算増幅器OP1の出力電圧を
Vo とすれば、演算増幅器OP1の出力利得は となり、R13=R14で、Vo =2・Viである。
【0024】従って、演算増幅器OP1に入力される入
力信号に対して出力信号が変換する量、すなわち傾きが
2になる。これは、入力に対して出力が敏感に変化する
ので伝達特性が改善されることを意味している。
【0025】分圧手段40は演算増幅器OP1の出力電
圧を抵抗R15及び抵抗R16の抵抗値により決定され
た分圧比で分圧し、信号処理部50の入力端子51に供
給する。
【0026】この時、演算増幅器OP1の供給電源入力
端子及び基準電源GNDとの間に連結されたコンデンサ
C13、信号処理部50の入力端子51及び基準電圧G
NDとの間に連結されたコンデンサC14及びPWM信
号発生手段10の出力端子11及び基準電源GNDとの
間に接続されたコンデンサC11は雑音を除去するため
のバイパス用コンデンサである。
【0027】以上説明したように本実施例によれば、伝
達特性変換手段によりパルス幅変調信号の伝達特性、す
なわち傾きを変化させることにより、マイコンの内部集
積回路の設計変更なしにマイコンと信号処理プロセツサ
をインターフエースしうる効果がある。
【0028】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、P
WM信号を制御対象の制御特性に適合した傾き特性を有
するアナログ信号に復調し得るパルス幅変調信号の復調
回路を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来のパルス幅変調信号の復調回路の構成ブロ
ツク図である。
【図2】本発明によるパルス幅変調信号の復調回路の構
成ブロツク図である。
【図3】図2に図示されたパルス幅変調信号の復調回路
の詳細回路図である。
【符号の説明】
1 マイコン 10 PWM信号発生手段 2,20 積分手段 3,50 信号処理部 30 伝達特性変換手段 40 分圧手段 R11〜R16 抵抗 C11〜C14 コンデンサ OP1 演算増幅器

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パルス幅変調信号を入力する入力手段
    と、 入力したパルス幅変調信号を積分してアナログ信号に変
    換させる積分手段と、 該積分手段の伝達特性の傾きを変化させる伝達特性変換
    手段を備えることを特徴とするパルス幅変調信号の復調
    回路。
  2. 【請求項2】 更に、前記伝達特性変換手段の出力信号
    を信号処理部で適正に入力されるように分圧する分圧手
    段を備えることを特徴とする請求項第1項に記載のパル
    ス幅変調信号の復調回路。
  3. 【請求項3】 前記伝達特性手段は演算増幅器を用いた
    増幅回路を含むことを特徴とする請求項第1項に記載の
    パルス幅変調信号の復調回路。
JP3190160A 1991-01-17 1991-07-30 パルス幅変調信号の復調回路 Pending JPH06204829A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR735/1991 1991-01-17
KR1019910000735A KR930008423B1 (ko) 1991-01-17 1991-01-17 펄스폭 변조신호의 복조회로

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06204829A true JPH06204829A (ja) 1994-07-22

Family

ID=19309967

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3190160A Pending JPH06204829A (ja) 1991-01-17 1991-07-30 パルス幅変調信号の復調回路

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5175549A (ja)
JP (1) JPH06204829A (ja)
KR (1) KR930008423B1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7103110B2 (en) * 2003-10-10 2006-09-05 Atmel Corporation Dual phase pulse modulation encoder circuit
US7283011B2 (en) * 2003-10-10 2007-10-16 Atmel Corporation Method for performing dual phase pulse modulation
US6947493B2 (en) * 2003-10-10 2005-09-20 Atmel Corporation Dual phase pulse modulation decoder circuit
ES2245576B1 (es) * 2003-11-27 2007-04-01 Instituto Cientifico Y Tecnologico De Guipuzcoa, S.A. Circuito electronico para medida de tension generada mediante tecnicas de modulacion de anchura de pulsos (pwm).
KR100553077B1 (ko) * 2004-04-21 2006-02-15 매그나칩 반도체 유한회사 디스플레이 구동 장치 및 구동 방법
US7079577B2 (en) * 2004-09-08 2006-07-18 Atmel Corporation Wide window decoder circuit for dual phase pulse modulation
KR101007617B1 (ko) * 2008-10-28 2011-01-12 한전케이디엔주식회사 광대역 pwm 신호 복조 장치

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51117561A (en) * 1975-03-19 1976-10-15 Honeywell Inc Pulse durationntoocurrent converter

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS547263A (en) * 1977-06-20 1979-01-19 Hitachi Ltd D-a converter
JPH063878B2 (ja) * 1981-10-08 1994-01-12 ソニ−株式会社 デジタル・アナログ変換装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51117561A (en) * 1975-03-19 1976-10-15 Honeywell Inc Pulse durationntoocurrent converter

Also Published As

Publication number Publication date
KR920015722A (ko) 1992-08-27
KR930008423B1 (ko) 1993-08-31
US5175549A (en) 1992-12-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006502626A5 (ja)
JPH06204829A (ja) パルス幅変調信号の復調回路
JP2918578B2 (ja) デジタル復調器
JPH05259920A (ja) デルタ−シグマ−アナログ/ディジタル変換器
US5375031A (en) Vehicle electromagnetic clutch control device
JP2003318666A (ja) デジタルオーディオアンプ
JP2976610B2 (ja) D/aコンバータのオフセット・ドリフト補償回路
JP2754540B2 (ja) パルスカウント型検波装置
SU534032A1 (ru) Преобразователь параметров двухэлементных нерезонансных электрических цепей в унифицированные сигналы
JP2689712B2 (ja) Pwm変換回路
Daglio et al. A multiplier-free digital rms calculation unit for integrated microsystems
SU1374253A2 (ru) Устройство дл умножени напр жений
JPS64613Y2 (ja)
JP3985157B2 (ja) ディジタル−アナログ変換回路
JPH01243608A (ja) 検波装置
EP1223483A1 (en) A digital control circuit of the proportional integral type
SU868783A1 (ru) Широтно-импульсное множительное устройство
JPS6142014A (ja) デイジタル式速度制御装置
JPS5920692Y2 (ja) f/v変換回路
JPH0295023A (ja) Σ△変調形a/d変換器
JPH01125126A (ja) ディジタル/アナログ変換装置
SU970419A1 (ru) Преобразователь угла поворота вала в частоту следовани импульсов
SU1181151A1 (ru) Преобразователь код-напр жение с широтно-импульсной модул цией
JP2539157B2 (ja) 乗算器
JP2508472Y2 (ja) 無停電電源装置用正弦波発生器

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19970225