JPH06196376A - 陽極部材の処理方法 - Google Patents

陽極部材の処理方法

Info

Publication number
JPH06196376A
JPH06196376A JP4357085A JP35708592A JPH06196376A JP H06196376 A JPH06196376 A JP H06196376A JP 4357085 A JP4357085 A JP 4357085A JP 35708592 A JP35708592 A JP 35708592A JP H06196376 A JPH06196376 A JP H06196376A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
anode
members
treatment
auxiliary
anode member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4357085A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuro Kubonai
達郎 久保内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Chemi Con Corp
Original Assignee
Nippon Chemi Con Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Chemi Con Corp filed Critical Nippon Chemi Con Corp
Priority to JP4357085A priority Critical patent/JPH06196376A/ja
Publication of JPH06196376A publication Critical patent/JPH06196376A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 連続化処理を可能にした陽極部材の処理方法
を提供する。 【構成】 小片を成す陽極部材(2)を柔軟性を持ちか
つ帯状を成す補助部材(6A、6B)に取り付け、この
補助部材を以て複数の前記陽極部材を任意の間隔(8)
で保持した連鎖体とすることにより、前記陽極部材にコ
ンデンサ素子の形成に必要な処理を施す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、固体電解コンデンサに
用いられる陽極部材の処理方法に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に,固体電解コンデンサには、アル
ミニウム等からなる陽極部材にエッチングで拡面化処理
を施し、その表面に電解処理によって誘電体層を形成
し、この誘電体層の上面に有機半導体層を成長させて固
体電解質層を形成したコンデンサ素子が用いられる。
【0003】従来、陽極部材には、比較的厚い板状材が
用いられており、このような板状材では、容量増大のた
めのエッチング処理、酸化皮膜層の形成のための化成処
理、さらには、固体電解質層の形成処理等はバッチ処理
で行われている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、箔部材を用
いた連続処理には板厚に制限があり、上限は100μm
程度とされている。これ以上の板厚では、フープ材とし
て必要な機械的な柔軟性を失い、ローラによる搬送が困
難か素材を損傷するおそれがあるからである。ローラの
直径を大きくすれば、或る程度の柔軟性の欠如は補える
ものの、それには限度がある。したがって、固体電解コ
ンデンサの陽極部材の化成処理では、通常、適当な大き
さに切断し、バッチ処理を基本としている。このため、
連続処理による従来の電解コンデンサの製造コストに比
較すると、コスト高になる傾向がある。また、バッチ処
理は、製造条件の変動を生じやすく、製品の不揃いが発
生し易いという傾向もある。
【0005】そこで、本発明は、連続化処理を可能にし
た陽極部材の処理方法を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の陽極部材の処理
方法は、小片を成す陽極部材(2)を柔軟性を持ちかつ
帯状を成す補助部材(6A、6B)に取り付け、この補
助部材を以て複数の前記陽極部材を任意の間隔(8)で
保持した連鎖体とすることにより、前記陽極部材にコン
デンサ素子の形成に必要な処理を施すことを特徴とす
る。
【0007】
【作用】小片を成す陽極部材は柔軟性を持ちかつ帯状を
成す補助部材を以て連鎖体とされる。この連鎖体は、補
助部材の連続性及び柔軟性を以て容易に湾曲可能である
ため、フープ材と同様な連続的な搬送性を備えている。
したがって、このように連鎖体とされた陽極部材は、従
来の箔と同様に、コンデンサ素子に必要な処理をローラ
を用いて搬送しながら連続処理することができる。
【0008】
【実施例】以下、本発明を図面に示した実施例を参照し
て詳細に説明する。
【0009】図1及び図2は、本発明の陽極部材の処理
方法の実施例を示している。複数の陽極部材2は、固体
電解コンデンサに用いられるコンデンサ素子を形成する
ための基礎素材である。即ち、各陽極部材2は、アルミ
ニウム、タンタル、ニオブ等の皮膜形成金属で形成さ
れ、この実施例では、長方形状に形成されている。この
処理方法において、各陽極部材2の形状は、円形、正方
形等、画一的な形状であれば、どのような形状でもよ
い。
【0010】各陽極部材2を連鎖体4とするための補助
部材6A、6Bが用いられている。補助部材6A、6B
には、柔軟性を持ちかつ帯状を成す、例えば、アルミニ
ウム箔を用いることができる。各補助部材6A、6B
は、各陽極部材2の端面側の表裏面及び端面側に包囲す
る形態で固定され、この固定には冷間溶接、超音波溶接
等の接続手段を用いることができ、場合によっては導電
性接着剤や絶縁性接着剤を用いることも可能である。
【0011】また、各陽極部材2の取付け状態は、任意
の間隔8を設けてある。このような間隔8を設けること
は、処理液等の回り込み等の便宜もさることながら、補
助部材6A、6Bの柔軟性を損なうことなく、フープ材
と同様の柔軟性を得るための手段である。
【0012】そして、このような連鎖体4は、図2に示
すように、ローラ10、12、14、16、18・・・
に懸け回されて移送され、ローラ12は処理タンク20
に設置されて処理液22に浸漬されている。コンデンサ
素子の形成では、第1にエッチング処理、第2に洗浄処
理、第2に化成処理、第3に洗浄など各種処理、乾燥処
理、更には固体電解質層の形成処理等の各種処理があ
る。エッチング工程を想定すれば、処理液22はエッチ
ング液であり、化成処理を想定すれば、処理液22は化
成処理のための処理溶液である。
【0013】連鎖体4は、補助部材6A、6Bによって
充分な柔軟性を持つ連続体であるから、各ローラ10〜
18に矢印a、b、c、c、d、eに示す方向の回転力
を付与するものとすれば、矢印Aの方向へフープ材と同
様に搬送することができ、処理タンク20で必要な処理
を連続的に行なうことができる。
【0014】しかも、処理液中の浸漬処理や乾燥処理で
は、連鎖体4に間隔8を設けてあるため、処理液22の
通流及び乾燥空気の通過が可能であるから、間隔8の設
定が柔軟性の確保だけでなく、化学処理や乾燥処理の迅
速化にも寄与する。
【0015】そして、このような連続処理は、従来のフ
ープ材の処理設備を兼用できるので、処理設備の軽減化
にも寄与することになる。
【0016】なお、実施例では、補助部材6A、6Bを
陽極部材2の表裏面側にC字形に取り付けてあり、この
ようにすれば、連鎖体4の機械的な強度を高める上で有
益であるが、柔軟性を持ち機械的な強度が充分な素材を
補助部材6A、6Bに用いた場合には、陽極部材2の一
面部側に取り付けてもよく、また、陽極部材2と同様の
幅を持つ帯状材を成す単一の補助部材を用いて、その上
に陽極部材2を特定の間隔で固定するようにしてもよ
く、実施例と同様の効果が期待できる。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
小片を成す陽極部材を補助部材を用いて連鎖体とし、従
来のフープ材と同様の搬送形態で連続処理を実現したの
で、コンデンサ素子に必要なエッチング処理、化成処理
等の各種処理を連続化処理とすることができ、固体電解
コンデンサの製造コストの低減化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の陽極部材の処理方法の一実施例を示す
斜視図である。
【図2】本発明の陽極部材の処理方法の一実施例を示す
図である。
【符号の説明】
2 陽極部材 4 連鎖体 6A,6B 補助部材 8 間隔

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 小片を成す陽極部材を柔軟性を持ちかつ
    帯状を成す補助部材に取り付け、この補助部材を以て複
    数の前記陽極部材を任意の間隔で保持した連鎖体とする
    ことにより、前記陽極部材にコンデンサ素子の形成に必
    要な処理を施すことを特徴とする陽極部材の処理方法。
JP4357085A 1992-12-22 1992-12-22 陽極部材の処理方法 Pending JPH06196376A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4357085A JPH06196376A (ja) 1992-12-22 1992-12-22 陽極部材の処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4357085A JPH06196376A (ja) 1992-12-22 1992-12-22 陽極部材の処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06196376A true JPH06196376A (ja) 1994-07-15

Family

ID=18452313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4357085A Pending JPH06196376A (ja) 1992-12-22 1992-12-22 陽極部材の処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06196376A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005006360A3 (en) * 2003-07-10 2005-03-31 Showa Denko Kk Jig for producing capacitor, production method for capacitor and capacitor

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005006360A3 (en) * 2003-07-10 2005-03-31 Showa Denko Kk Jig for producing capacitor, production method for capacitor and capacitor
US7819928B2 (en) 2003-07-10 2010-10-26 Showa Denko K.K. Jig for producing capacitor, production method for capacitor and capacitor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW374196B (en) Semiconductor thin film and method for manufacturing the same and semiconductor device and method for manufacturing the same
US20050016565A1 (en) Cleaning masks
JPH0260755B2 (ja)
EP0940483A3 (en) Anodizing method and apparatus and semiconductor substrate manufacturing method
US6209555B1 (en) Substrate cassette for ultrasonic cleaning
JPH06196376A (ja) 陽極部材の処理方法
JP3836588B2 (ja) ウエハのメッキ装置
US6523557B2 (en) Megasonic bath
JP2002009041A (ja) ウェット処理装置
JPH02161745A (ja) 半導体ウェーハ用キャリア
JPH07318878A (ja) 液晶表示装置の製法およびその製造装置
JP3676725B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH11145270A (ja) 薄板支持器
JP3389321B2 (ja) 基板搬送装置およびそれを用いた混成集積回路装置の製造方法
JPH06298287A (ja) 薄板搬送用治具
JPH0357080B2 (ja)
JPS6339262Y2 (ja)
JP2546440B2 (ja) プリント基板のエッチング装置
JPH0517234Y2 (ja)
JPH0336294A (ja) 電気化学的表面処理装置及び電気化学的表面処理方法
KR100468691B1 (ko) 화학적및물리적방법을동시에사용하는웨이퍼세정방법
RU96110939A (ru) Способ получения регулярных нитевидных кристаллов кремния
JPH10340945A (ja) ウエハ用カセット
JPS6281029A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6348127Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term