JPH0619087Y2 - 加圧式電極ホルダー - Google Patents

加圧式電極ホルダー

Info

Publication number
JPH0619087Y2
JPH0619087Y2 JP1988103883U JP10388388U JPH0619087Y2 JP H0619087 Y2 JPH0619087 Y2 JP H0619087Y2 JP 1988103883 U JP1988103883 U JP 1988103883U JP 10388388 U JP10388388 U JP 10388388U JP H0619087 Y2 JPH0619087 Y2 JP H0619087Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
electrode holder
outside
internal liquid
pressurized
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988103883U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0225859U (ja
Inventor
芳紀 柳田
富男 田口
Original Assignee
東亜電波工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東亜電波工業株式会社 filed Critical 東亜電波工業株式会社
Priority to JP1988103883U priority Critical patent/JPH0619087Y2/ja
Publication of JPH0225859U publication Critical patent/JPH0225859U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0619087Y2 publication Critical patent/JPH0619087Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Vaporization, Distillation, Condensation, Sublimation, And Cold Traps (AREA)
  • Glass Melting And Manufacturing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、加圧条件下の検体のpH等を測定する際に用い
る加圧式電極ホルダーに関する。
〔従来の技術〕
化学工業、食品工業、医薬品工業等では、パイプライ
ン、反応槽、発酵槽等で加圧条件下におかれている検体
についてpH、ORP、溶存酸素濃度等を測定管理する必
要がある。
pHやORPの測定には指示電極の他に比較電極を具えた
電極を使用するが、比較電極が正常に機能するために
は、電極先端部に位置する液絡部からKCl溶液のような
内部液を僅かずつ検体中に流出させることが必要であ
る。ところが、検体が加圧条件下にある場合には、検体
が液絡部から比較電極内部に逆流し、電極を正常に機能
し得ない状態にしてしまう。
そこで従来から、加圧条件下にある検体の逆流防止対策
として、第2図に示すように、電極1の感応部7及び液
絡部を外部に露出させ且つ少なくとも通気孔5を具えた
内部液貯溜部6を外部から気密状態に保つように電極ホ
ルダー3の内部に電極1を装着保持し、電極1の先端の
感応部7及び液絡部が検体中に露出するように電極ホル
ダー3ごと発酵槽2等の測定個所に取付け、電極ホルダ
ー3の加圧口4からエアーを注入し、電極1の通気孔5
を通して内部液貯溜部6内の内部液を加圧する方法が採
用されている。
一方、発酵等を行なうにあたつては、雑菌の混入を防ぐ
目的で、発酵槽等に加圧蒸気を吹き込み内部を滅菌する
ことが行なわれている。
ところが、第2図に示すように、電極ホルダー3に保持
した電極1の先端の感応部7や液絡部は発酵槽2等の内
部に露出しているので滅菌に必要な温度に達するが、内
部液貯溜部6を含む他の部分は発酵槽2等の外部に出て
いるため、発酵槽2等の蒸気滅菌では内部液貯溜部6や
そこに貯えられた内部液は滅菌に必要な温度に達しな
い。その結果、完全に滅菌されていない内部液が測定中
に液絡部から発酵槽2等の内部に徐々に流出し、せつか
く滅菌した発酵槽2等を用いても、内部液中に存在する
であろう雑菌で検体が汚染される危険があつた。
〔考案が解決しようとする課題〕
上記の如く、加圧条件下で使用する従来の加圧式電極ホ
ルダーでは、電極内に貯溜された内部液で検体が汚染さ
れる危険があつた。この汚染を防ぐため、従来は電極及
び内部液を予め滅菌してから使用していたが、滅菌工程
が増えるうえに、電極ホルダーに装着したり発酵槽等に
取付ける間に雑菌が付着する危険があつた。
本考案はかかる従来の事情に鑑み、電極ホルダーに装着
した電極及びその内部液を、発酵槽等の測定個所に取付
けてから蒸気滅菌できる加圧式電極ホルダーを提供する
ことを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するため、本考案においては、電極の感
応部及び液絡部を外部に露出させ且つ少なくとも通気孔
を具えた内部液貯溜部を外部から気密状態に保つように
内部に電極を装着保持する加圧式電極ホルダーであつ
て、電極の内部液貯溜部を外部と気密状態に収納する加
圧室と、加圧室と外部とを連通する加圧蒸気導入口及び
加圧蒸気排出口とを具えたことを特徴とする。
〔実施例〕
本考案の一具体例を第1図により説明する。
電極1は下端に感応部7と液絡部8を有し、ほぼ中央に
内部液貯溜部6とこれに連通する通気孔5を具えてい
る。この電極1の細長い下端部分は感応部7と液絡部8
を外部に露出させて保護筒9に挿入され、下端部分より
太く形成された内部液貯溜部6が中央パツキン10を介し
て保護筒9の上端に当接している。又、保護筒9の下端
と電極1の下端部分の間は下端パツキン11で外部から密
閉してある。
保護筒9の上端はフランジ状に形成され、その全周に窓
筒12が螺合してあり、窓筒12の上端にヘツドキヤツプ13
が中央袋ナツト14で固定されている。電極1の内部液貯
溜部6より上端部分はヘツドキヤツプ13を貫通し、上端
袋ナツト15と上端パツキン16により密閉保持されてい
る。又、内部液貯溜部6は窓筒12の内側に位置し、その
内側全周に設けた円筒状の窓ガラス17及び窓を切り欠い
た補強用の窓筒12を通して内部液の量が目視できるよう
になつている。
電極1の内部液貯溜部6の下端部分側を中央パツキン10
を介して密閉支持した保護筒9の上端フランジ部と、電
極1の上端部を上端パツキン16を介して密封支持したヘ
ツドキヤツプ13と、保護筒9のフランジ部とヘツドキヤ
ツプ13の間にリング状の窓用パツキン18を介して固定さ
れた円筒状の窓ガラス17とによつて、電極ホルダーの内
部に加圧室19が気密状態で形成される。
この加圧室19と電極ホルダーの外部とを連通するよう
に、ヘツドキヤツプ13に加圧蒸気導入口20が、及び保護
筒9のフランジ部に加圧蒸気排出口21が夫々形成してあ
る。
〔作用〕
上記の電極ホルダーは、通常の如く電極1の下端の感応
部7及び液絡部8が発酵槽2の内部に露出するように発
酵槽2等に取付けた後、電極ホルダーの加圧蒸気導入口
20から気密状態の加圧室19内に加圧蒸気を吹き込み、電
極1の内部液貯溜部6及び内部液を加熱して滅菌する。
滅菌後の加圧蒸気の排出は、加圧蒸気排出口21から行な
われる。
加圧蒸気導入口20及び加圧蒸気排出口21は必ずしも第1
図の個所に形成する必要はなく、又これらのいずれか片
方は、内部液を加圧するため従来から設けられている加
圧口4と兼用することも出来る。
液絡部8等の電極1の先端部分は、通常の如く発酵槽2
等の内部を加圧蒸気で滅菌する際に同時に加熱され、滅
菌することができる。この発酵槽等の蒸気滅菌と同時
に、上記の電極ホルダー内の蒸気滅菌を行なえば、電極
と内部液が内部液貯溜部側及び液絡部側の両方から加熱
され、全体を有効に滅菌することができる。
〔考案の効果〕
本考案によれば、電極ホルダー内部に加熱蒸気を導入で
きるので、電極を装着した電極ホルダーを発酵槽等の測
定個所に取付けてから、電極及び内部液を蒸気滅菌で
き、従つて電極や液絡部から流出する内部液により発酵
槽内等の検体が雑菌で汚染される危険がない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の電極ホルダーの断面図、及び第2図は
従来の電極ホルダーを用いて電極を発酵槽に取付けた状
態の断面図である。 1……電極、2……発酵槽 3……電極ホルダー、4……加圧口 5……通気孔、6……内部蒸貯溜部 7……感応部、8……液絡部 9……保護筒、12……窓筒 13……ヘツドキヤツプ、17……窓ガラス 19……加圧室、20……加圧蒸気導入口 21……加圧蒸気排出口

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】電極の感応部及び液絡部を外部に露出させ
    且つ少なくとも通気孔を具えた内部液貯溜部を外部から
    気密状態に保つように内部に電極を装着保持する加圧式
    電極ホルダーであつて、電極の内部液貯溜部を外部と気
    密状態に収納する加圧室と、加圧室と外部とを連通する
    加圧蒸気導入口及び加圧蒸気排出口とを具えたことを特
    徴とする加圧式電極ホルダー。
JP1988103883U 1988-08-05 1988-08-05 加圧式電極ホルダー Expired - Lifetime JPH0619087Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988103883U JPH0619087Y2 (ja) 1988-08-05 1988-08-05 加圧式電極ホルダー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988103883U JPH0619087Y2 (ja) 1988-08-05 1988-08-05 加圧式電極ホルダー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0225859U JPH0225859U (ja) 1990-02-20
JPH0619087Y2 true JPH0619087Y2 (ja) 1994-05-18

Family

ID=31335105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988103883U Expired - Lifetime JPH0619087Y2 (ja) 1988-08-05 1988-08-05 加圧式電極ホルダー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0619087Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6079154U (ja) * 1983-11-08 1985-06-01 日本鉱業株式会社 醗酵槽のpH測定装置
JPS61120956A (ja) * 1984-11-17 1986-06-09 ドクトル ヴエー.インゴールド アーゲー センサ−着脱機構

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0225859U (ja) 1990-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4528268A (en) Apparatus and method for testing the sufficiency of sterilization
EP2652118B1 (en) Ph sensor integration to single use bioreactor/mixer
CA1182729A (en) Contamination-free sterilization indicating system
JP4066200B2 (ja) 微生物を検出するデバイスおよび方法
EP0352708B1 (en) Packaging for a sterilizable calibratable medical device
TW308644B (ja)
JP2002502598A (ja) 封じ込めサンプル採取装置
EP0086833A1 (en) Reagent storage and delivery system
US20170059518A1 (en) SINGLE-USE pH SENSOR STORAGE SOLUTION
US4248830A (en) Device for microbiological testing
JP6924185B2 (ja) サンプル調製デバイス
US4376681A (en) Method of measuring carbon dioxide in a liquid or gas
JPH0619087Y2 (ja) 加圧式電極ホルダー
US4579631A (en) Measurement of oxygen concentration
CN208980721U (zh) 发酵罐罐外pH实时检测系统
CA3124009A1 (en) Biological indicator for liquid-chemical sterilization system
GB2143033A (en) Apparatus for indicating whether the interior of a container has been sterilized during a sterilization process
US6410308B2 (en) Device for examining the sterility of fluids
CA1234182A (en) Containers for use in detecting micro-organisms
JPH037064B2 (ja)
GB2113389A (en) Sterilization indicator
WO1997047727A1 (en) Sealing device for a fluid container
JPH0348531Y2 (ja)
FI70045B (fi) Metod anordning och naeringsmedium foer att paovisa bakteremi
JPH0650933A (ja) ガスセンサー