JPH06187534A - 紙幣入出金機 - Google Patents

紙幣入出金機

Info

Publication number
JPH06187534A
JPH06187534A JP4340241A JP34024192A JPH06187534A JP H06187534 A JPH06187534 A JP H06187534A JP 4340241 A JP4340241 A JP 4340241A JP 34024192 A JP34024192 A JP 34024192A JP H06187534 A JPH06187534 A JP H06187534A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
banknotes
paper money
processing
deposit
storage unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4340241A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3188540B2 (ja
Inventor
Masayasu Mitani
谷 雅 康 三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Glory Ltd
Original Assignee
Glory Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Glory Ltd filed Critical Glory Ltd
Priority to JP34024192A priority Critical patent/JP3188540B2/ja
Publication of JPH06187534A publication Critical patent/JPH06187534A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3188540B2 publication Critical patent/JP3188540B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 利用者を待たせることなく入金紙幣の循環処
理を可能とする。 【構成】 入金紙幣を一括して収納する一括収納部14
と、紙幣を金種別に収納する複数の金種別収納部151
〜154 とを有し、一括収納部に収納された紙幣を金種
別収納部に循環させて出金紙幣として利用する紙幣入出
金機において、一括収納部の上方に設けられ、同収納部
内に突出して上面に紙幣を載置可能とする突出位置と退
避位置との間を移動可能とする一時保留板18と、入金
あるいは出金処理の開始あるいは終了を検出する処理検
出手段と、検出結果に基づいて、一括収納部からの紙幣
の繰出し動作の開始および終了と一時保留板の移動を指
示する動作指示手段3とを備え、循環処理中に入金ある
いは出金処理の開始が検出されたとき一括収納部からの
紙幣の繰出しを停止し、入金あるいは出金処理の前処理
が行われている間に繰出し済み紙幣の循環処理を終了さ
せる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、入金紙幣を出金紙幣と
して再使用する循環式の紙幣入出金機に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、紙幣入出金機においては、装填紙
幣の低減を図るために入金紙幣を出金紙幣として再使用
するいわゆる循環式紙幣入出金機が一般化している。そ
して、この循環式紙幣入出金機は入金紙幣を一括して所
定の収納部(入金一括収納部)に収納し、入金一括収
納部が満杯になる、金種別収納部内の紙幣が所定量以
下になる、操作者により循環処理の実施が指示され
る、等のタイミングで入金一括収納部から紙幣が繰出さ
れ、識別されたのち該当する金種別収納部に収納される
ようにしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
の処理の仕方では、入金紙幣の金種別収納部への循環が
行われている間は入金あるいは出金処理の受付は停止さ
れており、利用者は循環処理が終了するまで待たなけれ
ばならず、機械の実質稼働時間が短くなってしまうとい
う問題点がある。
【0004】本発明はこれに鑑み、利用者が待たされる
ことなく入金紙幣の循環処理を行なうことができる紙幣
入出金機を提供することを目的としてなされたものであ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記従来の技術による問
題点を解決する手段として、本発明は、入金紙幣を一括
して収納する一括収納部と、紙幣を金種別に収納する複
数の金種別収納部とを有し、前記一括収納部に収納され
た紙幣を金種別収納部に循環させて出金紙幣として利用
する紙幣入出金機において、前記一括収納部の上方に設
けられ、同収納部内に突出して上面に紙幣を載置可能と
する突出位置と同収納部内から退避して同収納部の紙幣
の出入を許容する退避位置との間を移動可能とされた一
時保留板と、入金あるいは出金処理の開始あるいは終了
を検出する処理検出手段と、前記処理検出手段の検出結
果に基づいて、前記一括収納部からの紙幣の繰出し動作
の開始および終了と前記一時保留板の移動を指示する動
作指示手段とを備えることを特徴としている。
【0006】
【作用】待機時においては、一括収納部の一時保留板は
退避位置にあり、紙幣の一括収納部内への受入れが可能
となっている。
【0007】操作者によって紙幣が入金されると、一括
して一括収納部へ収納する。処理検出手段が入金処理の
終了を検出すると、所定のタイミングで動作指示手段が
一括収納部からの入金紙幣の繰出し動作の開始を指示
し、循環処理が開始される。
【0008】循環処理の途中で、処理検出手段が入金処
理の開始を検出すると、動作指示手段が一括収納部から
の入金紙幣の繰出動作の停止と一時保留板の突出位置へ
の移動を指示する。既に繰出された紙幣は、入金処理の
前処理(通路の切替え等)が行われている間に各金種別
収納部へ収納される。続いて入金処理が行われ、入金さ
れた紙幣は一時保留板の上面に載置される。次に処理検
出手段が入金処理の終了を検出すると、一時保留板上に
載置されている紙幣を循環させ、その後、一括収納部内
に残っている紙幣を循環させる。
【0009】循環処理の途中で、処理検出手段が出金処
理の開始を検出すると、動作指示手段が一括収納部から
の入金紙幣の繰出し動作の停止を指示する。既に繰出さ
れた紙幣は、出金処理の前処理(通路の切換え等)が行
われている間に各金種別収納部へ収納され、続いて出金
処理が行われる。次に処理検出手段が出金処理の終了を
検出すると、一括収納部内に残っている紙幣を循環させ
る。
【0010】
【実施例】以下、本発明を図面に示す実施例を参照して
説明する。
【0011】図1は、本発明による紙幣入出金機の一例
の外観を示すもので、機体1の正面上部には操作者が入
金紙幣を投入する入金口2が開口されており、この入金
口2を挟んでその両側に操作部3,3が設けられてい
る。操作部3,3には、入金を指示する入金ボタン4、
出金を指示する出金ボタン5、入金の承認を示す承認ボ
タン6、入金紙幣の返却を指示する返却ボタン7、入金
された紙幣の総額等を表示する表示部8がそれぞれ設け
られており、入金口2の上方には、入金リジェクト口9
が近接して設けられ、また入金口2の下方には出金紙幣
を投入する出金口10が開口されている。図1において
Sは電源スイッチを示す。
【0012】図2は、上記紙幣入出金機の内部構成の概
略を示す断面図で、入金口2の下面には、投入された紙
幣を1枚ずつ繰出す繰出し手段11が設けられ、同上方
には機体1内から返却される紙幣を載置する前述の入金
リジェクト口9が設けられている。また入金口2の下方
には出金口10が開口される位置関係とされている。
【0013】機体1内の上方部には、入金紙幣識別部1
2、表裏反転部13および一括収納部14が配設され、
同下方部には、第1〜第4の紙幣収納部151 〜1
4 、1個の出金リジェクト紙幣収納部16および出金
紙幣識別部17が配設されている。
【0014】各収納部は、紙幣を受け入れて集積状態に
収納するとともに1枚ずつ繰出す繰出し機能を有してい
る。さらに入金一括収納部14のみに該収納部14内に
突出し上面に紙幣を載置可能とする突出位置と収納空間
外に退避した退避位置との間を移動可能とされた一時保
留板18が設けられている。また、機体1の下方部分1
aは前方へ引き出し可能であり、第1および第2紙幣収
納部151 ,152 への紙幣の直接投入、および出金リ
ジェクト紙幣収納部16からの直接回収ができるように
なっている。
【0015】図3は紙幣一括収納部14に設けられる一
時保留板18の進退機構の一例を示すもので、該一時収
納部14の内部に水平に位置し得る一時保留板18の長
手方向両端部に設けられた枠材19,19が一括収納部
14外に導出され、その間に掛渡されたバー20にモー
タ21によりクランクピン22と長孔23を介して揺動
するよう一端が軸24で機体1側に枢支されたアーム2
5の先端の切孔26が嵌合され、このクランクピン22
の180°回転で一時保留板18が一括収納部14内へ
の進入位置と退避位置とにわたり進退されるようになっ
ている。図3中27,27…は、一括収納部14の内面
に設けられ挿入される紙幣を所定の位置へ方向づけるた
めの寄せ部材である。
【0016】図4は一括収納部14の一時保留板18の
下方位置に設けられる底板28の上下動機構の一例を示
すもので、この底板28はその下面を支持する支持部材
29の側方に延びるアーム30が一括収納部14の側面
に上下方向に形成された切孔31から外部に突出され、
このアーム30に設けられたガイド部材32が一括収納
部14の外面上下方向に固設されたガイドロッド33に
嵌合して上下動が案内されるとともにアーム30が上下
方向に走るベルト34に固定され、このベルト34はモ
ータ35により正逆方向へ回転されるようになってい
る。
【0017】したがって紙幣を直接底板28上に受入れ
る場合には、一時保留板18はモータ21の180°回
転で一括収納部14の側方外へ退避させ、一時保留板1
8上にあった紙幣は底板28上へ、または底板28上の
紙幣の上に落下して堆積される。
【0018】一時保留板18上の紙幣を繰出す場合に
は、モータ35が回転して底板28を上昇させ、一時保
留板18上の紙幣を上方の繰出し手段に紙幣を押しつけ
て1枚ずつ繰出す。底板28上に紙幣がある場合には底
板28と一時保留板18との間に紙幣が挟まれたまゝ上
下動する。
【0019】底板28上の紙幣を繰出すときは、一時保
留板18を退避させた状態で底板28を上昇させ、底板
28上の紙幣を繰出し手段に押しつけて1枚ずつの繰出
しができる。
【0020】図5は、紙幣入出金機の設置状態を示すも
ので、紙幣入出金機を挟んでその両側にデスク36,3
6が配置され、それぞれのデスク36,36の上にテラ
ーズマシン37,37が置かれている。2台のテラーズ
マシン37,37は紙幣入出金機に電気的に接続されて
おり、テラーズマシン37,37による紙幣入出金機の
操作が可能となっている。
【0021】さらに図示していないが、入金処理および
出金処理の開始および終了を検出する処理検出手段が設
けられている。この処理検出手段は、入金ボタン4が押
されることにより入金処理の開始を検出する機能、承認
ボタン6の押下げ、あるいは返却ボタン7の押下げによ
り入金紙幣が返却された場合にその紙幣が入金リジェク
ト口9から抜取られることにより入金処理の終了を検出
する機能、機体1またはテラーズマシン37の出金ボタ
ン5の押下げにより出金処理の開始を検出する機能、出
金口10から出金紙幣が抜取られることにより出金処理
の終了を検出する機能を有する。
【0022】次に上記実施例の作用を説明する。 待機状態 待機状態において、一括収納部14の一時保留板18は
退避位置にあり、第1〜第4の各紙幣収納部151 〜1
4 には予め紙幣が金種別に収納されている。 入金処理(図6(A)) 操作者が入金口2に紙幣をセットしたのち、テラーズマ
シン37あるいは機体1の操作部3の入金ボタン4を押
すと、繰出し手段11が作動して紙幣が1枚ずつ機体1
内に取り込まれる。取り込まれた紙幣は入金識別部12
によって識別され、正常と識別された紙幣は表裏反転部
によって表裏を揃えられた後、一括収納部14に一括し
て収納され、識別不可能な紙幣は入金リジェクト口9へ
返却される。入金口2にセットされた全紙幣の識別が終
了すると、テラーズマシン37および機体1の表示部8
に一括収納部14へ収納された紙幣の総額が表示され
る。操作者がこれを見て、承認するのであれば承認ボタ
ン6を、承認できないのであれば返却ボタン7を押す。
承認されればそれにより入金処理が終了する。返却ボタ
ン7が押されれば、一括収納部14から全ての紙幣が繰
出され入金リジェクト口9に返却される。 出金処理(図6(A)) 操作者がテラーズマシン37を使って、出金したい金額
を入力すると、第1〜第4の紙幣収納部151 〜154
から対応する紙幣が繰出され、繰り出された紙幣は出金
識別部17を通過し、金種や真偽の識別を受ける。ここ
で正常と識別された紙幣は出金口10への出金一時保留
部へ集積され、正常と識別されなかった紙幣(2枚送
り、傷みの激しい紙幣、装填ミスによる異金種紙幣等)
は出金リジェクト紙幣として出金リジェクト紙幣収納部
16に回収される。指示した金額が出金一時保留部に集
積されたことを確認して、操作者が出金ボタン5を押す
と紙幣が出金口10に送り出され、操作者がこれを受け
取ることにより出金処理が終了する。 循環処理(図6(B)) 入金処理終了後、所定のタイミングで一括収納部14に
収納されている紙幣を各紙幣収納部に循環させる循環処
理が開始される。まず、一括収納部14の繰出し手段が
作動して紙幣が1枚ずつ繰り出され、繰り出された紙幣
は、入金識別部12を通過しながら識別を受け、対応す
る紙幣収納部151 〜154 に出金用の紙幣として収納
される。ここで、傷みが激しくて出金に適さないと判断
された紙幣や2枚重ねで繰出された紙幣等は、出金リジ
ェクト紙幣収納部16に回収される。 循環処理の中断、再開 循環処理の途中に、操作者から入金処理あるいは出金処
理の開始が指示されると、循環処理は中断されて入金処
理あるいは出金処理が優先的に行われる。
【0023】入金処理が指示された場合、紙幣が入金口
2にセットされて入金ボタン4が押されると、一括収納
部14からの紙幣の繰出しが停止される。その後、入金
処理の前処理(搬送路の切り替え、入金口2の押圧板の
移動等)が行われている間に、一括収納部14の一時保
留板18が進入位置へ移動するとともに、すでに一括収
納部14から繰り出された紙幣の識別、収納を終了させ
る。続けて入金処理が行われるが、入金紙幣が一括収納
部14の一時保留板18上に集積される点を除いて前述
のと同じ処理が行われる。入金処理が終了すると、ま
ず、一時保留板18上に集積された紙幣の循環処理を行
う。その後、一時保留板18が退避位置に移動し一括収
納部14内に残っている紙幣の循環処理が再開される。
【0024】出金処理が指示された場合、テラーズマシ
ン37に出金金額が入力され始めた時点で、一括収納部
14からの紙幣の繰出しが停止される。その後、出金処
理の前処理(搬送路の切り替え等)が行われている間
に、すでに一括収納部14から繰り出された紙幣の識
別、収納を終了させる。続けて出金処理が行われる。出
金紙幣が出金口10から操作者によって抜き取られる
と、一括収納部14内に残留している紙幣の循環処理が
再開される。
【0025】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、入
金紙幣を出金紙幣として再使用する循環式の紙幣入出金
機において、循環処理の途中に入金処理あるいは出金処
理の指示があれば、循環処理を中断して入金処理あるい
は出金処理を優先して行うことができるので、利用者が
循環処理のために待たされるということがなく、高能率
に処理することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による紙幣入出金機の一実施例の外観を
示す斜視図。
【図2】図1の紙幣入出金機の内部構成を示す略示断面
図。
【図3】図2における一括収納部に設けられる一時保留
板の進退機構の一例を示す斜視図。
【図4】同、底板の昇降機構の一例を示す斜視図。
【図5】同、紙幣入出金機の設置状況を示す斜視図。
【図6】(A)〜(C)は、各処理における紙幣の流れ
を示す模式図。
【符号の説明】
1 機体 2 入金口 3 操作部 9 入金リジェクト口 10 出金口 12 入金紙幣識別部 14 一括収納部 15 紙幣収納部 16 出金リジェクト紙幣収納部 17 出金紙幣識別部 18 一時保留板 28 底板 37 テラーズマシン

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】入金紙幣を一括して収納する一括収納部
    と、紙幣を金種別に収納する複数の金種別収納部とを有
    し、前記一括収納部に収納された紙幣を金種別収納部に
    循環させて出金紙幣として利用する紙幣入出金機におい
    て、前記一括収納部の上方に設けられ、同収納部内に突
    出して上面に紙幣を載置可能とする突出位置と同収納部
    内から退避して同収納部の紙幣の出入を許容する退避位
    置との間を移動可能とされた一時保留板と、入金あるい
    は出金処理の開始あるいは終了を検出する処理検出手段
    と、前記処理検出手段の検出結果に基づいて、前記一括
    収納部からの紙幣の繰出し動作の開始および終了と前記
    一時保留板の移動を指示する動作指示手段とを備え、循
    環処理中に入金あるいは出金処理の開始が検出されたと
    き前記一括収納部からの紙幣の繰出しを停止し、入金あ
    るいは出金処理の前処理が行われている間に繰出し済み
    紙幣の循環処理を終了させ得ることを特徴とする紙幣入
    出金機。
JP34024192A 1992-12-21 1992-12-21 紙幣入出金機 Expired - Fee Related JP3188540B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34024192A JP3188540B2 (ja) 1992-12-21 1992-12-21 紙幣入出金機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34024192A JP3188540B2 (ja) 1992-12-21 1992-12-21 紙幣入出金機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06187534A true JPH06187534A (ja) 1994-07-08
JP3188540B2 JP3188540B2 (ja) 2001-07-16

Family

ID=18335053

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34024192A Expired - Fee Related JP3188540B2 (ja) 1992-12-21 1992-12-21 紙幣入出金機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3188540B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017162285A (ja) * 2016-03-10 2017-09-14 グローリー株式会社 貨幣処理装置、貨幣処理システムおよび貨幣処理方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102056449B1 (ko) * 2018-10-16 2019-12-16 주식회사 세라트 착용 패턴에 따라 향 발산량의 자동 조절이 가능한 장신구
KR102489329B1 (ko) * 2021-04-27 2023-01-17 조영봉 방향 클래스프 및 이를 포함하는 손목시계

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017162285A (ja) * 2016-03-10 2017-09-14 グローリー株式会社 貨幣処理装置、貨幣処理システムおよび貨幣処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3188540B2 (ja) 2001-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100351172B1 (ko) 지폐입출금기
JP2001118111A (ja) 紙幣入出金機およびそれに用いる紙幣収納庫
KR20080047278A (ko) 지폐 입출금 장치 및 지폐 입출금 장치 제어 방법
US4962919A (en) Bill handler
JP2000331214A (ja) 紙葉類取扱装置および自動取引装置
JP3600762B2 (ja) 循環式貨幣処理装置
JP2001014509A (ja) 紙葉類収納紙幣カセット及び自動取引装置
JPH06187534A (ja) 紙幣入出金機
JPH11283074A (ja) 循環式紙幣入出金機
JP5329259B2 (ja) 紙葉類取扱装置
JP3732536B2 (ja) テープ送り装置
JPS61168087A (ja) 貨幣自動処理装置
JPS5927385A (ja) 循環式紙幣処理機
JP2001093019A (ja) 循環式貨幣処理装置
KR100372586B1 (ko) 지폐 입출금기
JPH0319018Y2 (ja)
JP4011195B2 (ja) 紙幣入出金機
JP2600701Y2 (ja) 貨幣入出金機
JPS61157993A (ja) 紙幣自動処理装置
JPH035970Y2 (ja)
JP4310304B2 (ja) 自動取引装置
JPH0324532Y2 (ja)
JPS61168086A (ja) 紙幣自動処理装置
JP2003203263A (ja) 紙幣カセット及び自動取引装置
JPS6351270A (ja) 紙幣収納装置

Legal Events

Date Code Title Description
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090511

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090511

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100511

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110511

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees