JPH06185332A - オイルクーラ装置 - Google Patents

オイルクーラ装置

Info

Publication number
JPH06185332A
JPH06185332A JP35460092A JP35460092A JPH06185332A JP H06185332 A JPH06185332 A JP H06185332A JP 35460092 A JP35460092 A JP 35460092A JP 35460092 A JP35460092 A JP 35460092A JP H06185332 A JPH06185332 A JP H06185332A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
heat exchanger
bracket
oil filter
filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP35460092A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3203844B2 (ja
Inventor
Munenori Yuasa
宗徳 湯浅
Yasutoshi Yamanaka
保利 山中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP35460092A priority Critical patent/JP3203844B2/ja
Publication of JPH06185332A publication Critical patent/JPH06185332A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3203844B2 publication Critical patent/JP3203844B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M11/00Component parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart from, groups F01M1/00 - F01M9/00
    • F01M11/03Mounting or connecting of lubricant purifying means relative to the machine or engine; Details of lubricant purifying means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M1/00Pressure lubrication
    • F01M1/10Lubricating systems characterised by the provision therein of lubricant venting or purifying means, e.g. of filters
    • F01M2001/1007Lubricating systems characterised by the provision therein of lubricant venting or purifying means, e.g. of filters characterised by the purification means combined with other functions
    • F01M2001/1014Lubricating systems characterised by the provision therein of lubricant venting or purifying means, e.g. of filters characterised by the purification means combined with other functions comprising supply of additives
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M11/00Component parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart from, groups F01M1/00 - F01M9/00
    • F01M11/03Mounting or connecting of lubricant purifying means relative to the machine or engine; Details of lubricant purifying means
    • F01M2011/031Mounting or connecting of lubricant purifying means relative to the machine or engine; Details of lubricant purifying means characterised by mounting means
    • F01M2011/033Mounting or connecting of lubricant purifying means relative to the machine or engine; Details of lubricant purifying means characterised by mounting means comprising coolers or heat exchangers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M5/00Heating, cooling, or controlling temperature of lubricant; Lubrication means facilitating engine starting
    • F01M5/002Cooling

Landscapes

  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Lubrication Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 オイルフィルタと連設されたコンパクトな構
造の水冷式のオイルクーラ装置を提供すること。 【構成】 潤滑油5を冷却する水冷式の熱交換器10
と,オイルフィルタ20と,これらをエンジンブロック
93に支持するブラケット30とを有するオイルクーラ
装置1である。ブラケット30にはオイルフィルタ20
と熱交換器10とを収容する凹部31を設け,その底部
311に熱交換器10を固定具33により固定する。熱
交換器10の上面にはオイルフィルタ20を密着載置
し,ブラケット30の頭部34にはオイルフィルタ20
を押圧するキャップ32を装着してある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は,エンジンの潤滑油を冷
却する水冷式の熱交換器とオイルフィルタとを連設した
構造のオイルクーラ装置に関する。
【0002】
【従来技術】エンジンの潤滑油は,金属粉,炭素粉等の
異物が混入するのでその異物をオイルフィルタによって
除去し,また加熱された潤滑油をオイルクーラによって
冷却する。即ち,図13に示すように潤滑油5はオイル
ポンプ55に圧送されオイルクーラ90,オイルフィル
タ91,エンジン9及びオイルパン56の間を循環す
る。
【0003】なお,オイルクーラ90には,空冷式と水
冷式とがある。空冷式オイルクーラは車速風を受ける場
所に設置しないと冷却効果を充分発揮できないという制
約がある。一方,図14に示すように,水冷式のオイル
クーラ90は,油路を短くし,かつコンンパクトにする
ため,オイルフィルタ91と連設してエンジンブロック
93に設置されることが多い。
【0004】即ち,図14に示すようにエンジンブロッ
ク93に設けられたブラケット92上に水冷式オイルク
ーラ90とオイルフィルタ91とがセンタボルト94に
よって取付けられる。そして,上記センタボルト94は
オイルクーラ90を挿通してその下部ネジ941をブラ
ケット92のネジ穴921に螺合させる。そしてその鍔
部943がオイルクーラ90を押圧し,オイルクーラ9
0がブラケット92の上板922に密着押圧されてい
る。
【0005】また,オイルフィルタ91の下方の中心軸
部には,雌ねじを有する凹部911が形成されており,
該凹部911をセンタボルト94の上部ネジ942に螺
合させることにより,オイルクーラ90に密着押圧し固
定されている。なお,図14において951,952は
Oリングであり,符号904はオイルクーラの補強材で
ある。
【0006】そして,潤滑油5は,同図の実線矢印が示
すように,エンジンブロック93からブラケット92の
汚油通路923へ流入し,オイルクーラ90の熱交換器
902を経てオイルフィルタ91に流入したあと,異物
を除去された浄油となってセンタボルト94の中空部9
44を経てブラケット92の浄油通路924からエンジ
ンブロック93に還流される。一方,オイルクーラ90
の冷却水は図14の破線矢印が示すようにオイルクーラ
90の流入管901から流入し熱交換器902において
潤滑油5を冷却して流出管903から流出する。
【0007】なお,上記従来例におけるオイルフィルタ
91はねじによってケースごとオイルフィルタ91全体
を着脱するいわゆるスピンオン式のオイルフィルタ91
であるが,ケースとフィルタエレメント(以下単にエレ
メントという)を別体化したエレメント交換式のオイル
フィルタも多用されるようになってきている。このよう
なエレメント交換式のオイルフィルタにおいては,オイ
ルフィルタのケースに着脱可能なキャップを設けるなど
の方法により容易にエレメント交換ができるような工夫
がなされている。
【0008】
【解決しようとする課題】しかしながら,オイルフィル
タと連設させた上記従来の水冷式オイルクーラ装置には
次のような問題がある。即ち,従来のオイルクーラ装置
においては,ブラケット92とオイルクーラ90とオイ
ルフィルタ91とを単に重ね合わせた構成であり,それ
ぞれが別個に外装を有しているなど部品点数が多く,全
体がコンパクトとは言い難い。
【0009】また,オイルクーラ装置は図14から知ら
れるように,熱交換器902の中央部が上部からセンタ
ボルト94の鍔部943によって押圧されており,中央
部を中心に全体的に外力が加わり剛性を必要とされる構
成となっている。一方オイルクーラは曲折する複雑な冷
却流路を有する細密な構造部を有しているから,このよ
うな余分な外力を排除しないと軽量化とコンパクト化を
図ることが難しいという問題がある。本発明は,かかる
従来の問題点に鑑み,オイルフィルタと連設したコンパ
クトな構造のオイルクーラ装置を提供しようとするもの
である。
【0010】
【課題の解決手段】本発明は,潤滑油を冷却する水冷式
の熱交換器と,潤滑油中の異物を除去するオイルフィル
タと,これらをエンジンブロックに支持するブラケット
とを有するオイルクーラ装置であって,ブラケットには
上記オイルフィルタと熱交換器とを収容する凹部を形成
すると共に,その底部には上記熱交換器を固定具により
固定し,また該熱交換器の上面にはオイルフィルタを密
着載置してあり,一方,ブラケットの頭部には上記オイ
ルフィルタを押圧するキャップを装着してあることを特
徴とするオイルクーラ装置にある。
【0011】本発明において,最も注目すべきことは,
ブラケットに凹部を設けその中にオイルフィルタと熱交
換器とを収容するようにしたこと,そして熱交換器は上
記凹部の底部に固定するようにしたことである。そし
て,熱交換器の上面にはオイルフィルタを積み重ねて密
着載置してある。また,ブラケットの頭部にはキャップ
を設けてあり上記凹部を被うと共にオイルフィルタを押
圧している。
【0012】
【作用及び効果】本発明は,ブラケットの内側に設けた
凹部に熱交換器とオイルフィルタとを収容している。そ
のため,ブラケットの占有する空間の一部とオイルフィ
ルタ及び熱交換器の占める空間とが共用化,一体化され
ており省スペース化を達成することができる。また,従
来装置においては熱交換器とオイルフィルタのそれぞれ
が別個に有していたケースがいずれも不要となり,部品
点数が削減できる。
【0013】また,熱交換器は固定具によって自らをブ
ラケットの凹部に固定するから,その固定部のみに固定
のための力が加わる。即ち,図14に示す従来装置のよ
うに,潤滑油を通す中空のセンターボルトが熱交換器
(オイルクーラ)の中央部を全体的に押圧する構造には
なっていない。
【0014】そのため,熱交換器の要部であり,冷媒と
潤滑油とが複雑な流路を形成する熱交換部の部材に加わ
る外力はほとんど無い。従って熱交換部における剛性を
従来装置に比べて大幅に軽減させ,その部材の薄肉化と
軽量化を図ることができる。
【0015】更に,熱交換器の中央部に設けられていた
補強材(図14,符号904)が不要となるから熱交換
部における熱交換のための有効面積が増大し,冷却効果
が相対的に向上する。従って,熱交換器を小型化するこ
とができる。上記のように,本発明によれば,オイルフ
ィルタと連設したコンパクトな構造のオイルクーラ装置
を提供することができる。
【0016】
【実施例】本発明の実施例にかかるオイルクーラ装置に
つき,図1〜図12を用いて説明する。本例は図1に示
すように潤滑油5を冷却する水冷式の熱交換器10と,
潤滑油5中の異物を除去するオイルフィルタ20と,こ
れらをエンジンブロック93に支持するブラケット30
とを有するオイルクーラ装置1である。
【0017】ブラケット30には,上記オイルフィルタ
20と熱交換器10とを収容する凹部31を形成すると
共に,その底部311には上記熱交換器10を固定具3
3により固定し,また該熱交換器10の上面101には
オイルフィルタ20を密着載置してある。一方,ブラケ
ット30の頭部34には上記オイルフィルタ20を押圧
するキャップ32を装着してある。
【0018】以下それぞれについて詳説する。ブラケッ
ト30は,図1に示すように,エンジンブロック93に
ボルト931によって取付けられており,上部の収容部
35と下部の基柱36とを有している。基柱36は図
1,図2に示すような長円形断面を有する柱状体であ
り,その内部には潤滑油5の流入油路361と流出油路
362とが形成されている。
【0019】ブラケット30の収容部35には,図1に
示すように,オイルフィルタ20と熱交換器10とを収
容する凹部31が形成されている。また収容部35の頭
部34には雄ねじ342が形成されており,キャップ3
2が螺着されている。また,収容部35の底部311に
は,固定具33である止めネジによって熱交換器10が
固定してある。また,該底部311には,図2に示すよ
うに冷却水7の流入流出口312,313が穿設され,
流入管371及び流出管372が取付けられている。
【0020】そして,図1に示すように上記潤滑油5
は,オイルポンプ55に圧送されてオイルパン56から
オイルクーラ装置1の流入油路361へ流入し,流出油
路362から流出してエンジン9各部を経てオイルパン
56に還流される。また,冷却水7はウオータポンプ7
1に駆動されてエンジン9各部,オイルクーラ装置1,
ラジエータ72の間を循環する。
【0021】熱交換器10は,図3に示すように,円筒
形をなし上蓋12と,底板13と,上下の仕切板14
と,そして交互に複数枚積層されたプレート15及びイ
ンナフィン16とを真空ろう付けにより一体化したもの
である。上蓋12は,図4,図5に示すように,浄油5
2の通る浄油孔121と汚油51の通る窪み122及び
長円形側孔123とを有する蓋状の部材である。そし
て,その一方には冷却水路の上蓋となる肉厚部124を
有している。
【0022】また,上蓋12の上面には後述するオイル
フィルタ20の円形凹部251と嵌合する円形凸部12
5が設けられている。なお,図4,図5において,符号
126は組付時の位置決め穴である。また,上記上蓋1
2はアルミ合金やステンレス等の金属で形成されてい
る。
【0023】熱交換器10の底板13は,図6に示すよ
うに中心部に設けられた浄油通路131と複数の汚油口
132と1対の冷却水口133とを有する円形の板状体
である。また底板13には熱交換器10をブラケット3
0にネジ止めするための雌ねじ穴134を設けてある。
そして,底板13の下面には,冷却水をシールするOリ
ング組付溝135を設けてある。なお,左方の雌ねじ穴
134は,上記位置決め穴126を兼ねている。なお,
底板13はアルミ合金やステンレス等の金属で形成され
ている。
【0024】そして,図3に示すように,上蓋12の下
部と底板13の上部には,同様に浄油通路,汚油通路,
冷却水通路(図示せず)を有する仕切板14が設けられ
ている。そして両仕切板14の間には,熱交換を行うた
めの後述するプレート15とインナフィン16とが交互
に複数枚積層されている。
【0025】そして上記仕切板14の冷却水通路は,上
記プレート15とインナフィン16の冷却水7が上記上
蓋12や底板13の油路に流入しないような形状に穿設
されている。なお,仕切板13はアルミ合金やステンレ
ス等の厚さ0.8mm程度の薄板で製作されている。
【0026】プレート15とインナフィン16とは,1
例として示せば,図7,図8に示すような形状を有する
板状体であり,中心部に浄油通路151,161を有
し,複雑な形状の汚油通路152,162と冷却水通路
153,163とを有している。そして,上記プレート
15とインナフィン16とを交互に積層し,かつプレー
ト15とインナフィン16とを順次180°回転させて
配置している。
【0027】これにより汚油51と冷却水7とが,共に
迷路状の通路をジグザグに流れることとなるように,上
記通路152,153,162,163の形状が形成さ
れている(詳細説明は省略する)。なお,プレート15
及びインナフィン16は共にアルミ合金やステンレス等
の0.8mm程度の薄板で製作されている。
【0028】また,熱交換器10の上部に載置されるオ
イルフィルタ20は,全体の形状が円筒形であり,図9
に示すように,上下プレート23,25と芯金24とフ
ィルタ21とを接着し組み立てられている。下部プレー
ト25には前記熱交換器10の円形凸部125と嵌合す
る円形凹部251が形成されている。
【0029】また,上部プレート23には,後述するキ
ャップ32との間に挿入されるスプリングを嵌入させる
嵌合凹部231を設けてある。また,円筒形の芯金24
には浄油流入口241が多数穿設されている。そして,
芯金24の周囲にはフィルタ21が配設されている。
【0030】そして,熱交換器10及びオイルフィルタ
20を収容するブラケット30の収容部35は図10に
示すように,その底部311に冷却水7の流入口312
及び流出口313を有し,また汚油の流入油路361及
び浄油の流出油路362を有している。
【0031】また底部311には汚油51を熱交換器1
0に流入させるための汚油溝316を設けてある。そし
て,熱交換器10を取付けるための固定具33(図1,
図2)としての止めネジの貫通穴317を設けてある。
なお,熱交換器10を上記止めネジで取付ける際には,
収容部35の底面と止めネジとの間にはパッキングを介
設させる。
【0032】一方,収容部35の頭部34には,キャッ
プ32を螺着するための雄ねじ342が形成してあり,
またOリング溝341を設けてある。基柱36を含むブ
ラケット30はアルミ合金等を用いて,鋳造,ダイキャ
スト,切削加工等によって製作される。
【0033】また,キャップ32は,図11に示すよう
な円形の蓋状体であり,その内側壁には雌ねじ323を
形成してある。そして,頂部にはキャップ32を収容部
35の頭部34に螺着するとき用いる工具のための6角
柱部322を設けてある。キャップ32はアルミ合金や
ステンレス等を用いて製作される。そして,キャップ3
2と前記オイルフィルタ20の嵌合凹部231との間に
は,オイルフィルタ20を下方に向かって押圧するバネ
鋼等で製作されたスプリングが嵌入されている。
【0034】次に本例のオイルクーラ装置1の作用効果
について述べる。本例のオイルクーラ装置1において
は,図1に示すように冷却水7は,収容部35の底部3
11に取付けられた流入管371から流入し,熱交換器
10のプレート15とインナフィン16とによって形成
される迷路状の流路を経て再び流出管372から流出す
る。
【0035】熱交換器10はその底板13が固定具33
である止めネジによって収容部35の底部311に固定
され,Oリング組付溝135(図3)に嵌入されたOリ
ング(図示せず)が冷却水7を封止する。また,潤滑油
5は基柱36に設けた流入油路361から流入し,熱交
換器10のプレート15とインナフィン16とによって
形成される迷路状の流路で冷却される。
【0036】次いで熱交換器10の上蓋12に設けた長
円形側孔123から流出した潤滑油5は,オイルフィル
タ20に流入しフィルタ21を経て異物が除去されて浄
油52となり,オイルフィルタ20の芯金24内の浄油
通路及び熱交換器10の中央部の浄油通路121,13
1,151,161を経て,ブラケット30の基柱36
に設けた流出油路362から流出する。
【0037】そして,前記のように熱交換器10と収容
部35とは止めネジによって密着封止されており,その
面圧により潤滑油5をシールしている。一方オイルフィ
ルタ20は,スプリングによって熱交換器10の上蓋1
2に押圧されており,同様にその面圧によって潤滑油5
はシールされる。
【0038】本例はブラケット30をオイルフィルタ2
0及び熱交換器10の共通のハウジングとして利用して
いる。そのため,ブラケット30の空間を有効利用して
おり,全体が省スペース化されコンパクトになってい
る。また,オイルフィルタ20と熱交換器10に別個に
ハウジングを設ける必要もなくなるから,部品点数も削
減される。
【0039】また,熱交換器10はその底板13をブラ
ケット30の底部311にネジ止めすることにより取付
けられるから,底板13以外にはブラケット30への固
定のための力が加わらない。従って,従来装置におい
て,必要であった補強材904(図14)は不要とな
る。
【0040】そのため該補強材904及びセンタボルト
94のねじ部の肉厚によって奪われていたスペースが有
効利用可能となり,熱交換を行うプレート15及びイン
ナフィン16の有効利用面積が大きくなり,熱交換性能
が向上し,相対的に小型化することができる。
【0041】また,センターボルト94による荷重が全
体に加わらなくなったことにより,熱交換の要部である
プレート15及びインナフィン16の薄肉化,軽量化が
可能となった。また,鉄製で重いセンターボルト94と
上記補強材904が不要となったことによる全体の軽量
化の効果も極めて大きい。
【0042】また,熱交換器10の上にオイルフィルタ
20を密着載置するようにしたことにより,両者の間に
Oリング等が不要となり,全体の高さも低くすることが
できる。一方,オイルフィルタ20のフィルタ21の交
換は,キャップ32を外すことにより,極めて容易にな
すことができる。また,熱交換器10の取り外しも,ブ
ラケット30の底部311の止めネジを取り外すことに
より容易に行うことができる。
【0043】上記のように,本例によればオイルフィル
タ20と連設されたコンパクトな構造のオイルクーラ装
置1を提供することができる。なお,収容部35へのキ
ャップ32の取り付けは,本例のようにキャップ32と
収容部35の内外周面の螺着による方式ではなく,複数
の小径ネジによって行ってもよい。
【0044】また,図12に示すように,収容部35の
下部側壁351に,雌ねじ352を設け,パッキン35
3を介してドレンボルト38を設けると好適である。そ
うするとオイルフィルタ20のフィルタ21を交換する
際,内部の潤滑油5を排出できるので交換作業がより容
易となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例のオイルクーラ装置の全体説明図であ
り,図2のA−A矢視線断面図。
【図2】実施例のオイルクーラ装置の底面図。
【図3】実施例の熱交換器の平面図(a)と正面断面図
(b)。
【図4】実施例の熱交換器における上蓋の平面図(a)
と図5(a)のB−B矢視線断面の正面図(b)。
【図5】図4の底面図(a)と部分側面図(b)。
【図6】実施例の熱交換器の底板の平面図(a)とその
C−C矢視線断面図(b)及び底面図(c)。
【図7】実施例の熱交換器のプレートの平面図。
【図8】実施例の熱交換器のインナフィンの平面図。
【図9】実施例のオイルフィルタの部分断面の正面図。
【図10】実施例のブラケットの平面図(a)とそのD
−D矢視線断面図(b)。
【図11】実施例のキャップの部分平面図(a)と部分
断面正面図(b)。
【図12】実施例の付加説明におけるドレンボルトの説
明図。
【図13】従来のオイルクーラ装置の潤滑油流路説明
図。
【図14】従来の空冷式オイルクーラの全体説明図。
【符号の説明】
1...オイルクーラ装置, 10...熱交換器, 15...プレート, 16...インナフィン, 20...オイルフィルタ, 21...フィルタ, 24...芯金, 30...ブラケット, 31...凹部, 311...底部, 32...キャップ, 33...固定具, 34...頭部, 35...収容部, 36...基柱, 5...潤滑油, 51...汚油, 52...浄油, 7...冷却水, 93...エンジンブロック,

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 潤滑油を冷却する水冷式の熱交換器と,
    潤滑油中の異物を除去するオイルフィルタと,これらを
    エンジンブロックに支持するブラケットとを有するオイ
    ルクーラ装置であって,ブラケットには上記オイルフィ
    ルタと熱交換器とを収容する凹部を形成すると共に,そ
    の底部には上記熱交換器を固定具により固定し,また該
    熱交換器の上面にはオイルフィルタを密着載置してあ
    り,一方,ブラケットの頭部には上記オイルフィルタを
    押圧するキャップを装着してあることを特徴とするオイ
    ルクーラ装置。
JP35460092A 1992-12-16 1992-12-16 オイルクーラ装置 Expired - Lifetime JP3203844B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35460092A JP3203844B2 (ja) 1992-12-16 1992-12-16 オイルクーラ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35460092A JP3203844B2 (ja) 1992-12-16 1992-12-16 オイルクーラ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06185332A true JPH06185332A (ja) 1994-07-05
JP3203844B2 JP3203844B2 (ja) 2001-08-27

Family

ID=18438656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35460092A Expired - Lifetime JP3203844B2 (ja) 1992-12-16 1992-12-16 オイルクーラ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3203844B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998010176A1 (de) * 1996-09-04 1998-03-12 Filterwerk Mann + Hummel Gmbh Baugruppe für eine verbrennungskraftmaschine
FR2757261A1 (fr) * 1996-12-18 1998-06-19 Valeo Thermique Moteur Sa Echangeur de chaleur a lames avec filtre integre pour le refroidissement d'huile
DE19717018A1 (de) * 1997-04-23 1998-10-29 Laengerer & Reich Gmbh & Co Kühler-Filter-Anordnung
EP1001144A1 (en) * 1998-11-13 2000-05-17 Denso Corporation Oil cooler mounting structure
US6089523A (en) * 1997-08-29 2000-07-18 Lear Automative Dearborn, Inc. Integral mirror bracket using gas assist
US6263960B1 (en) 1997-11-28 2001-07-24 Denso Corporation Oil cooler with cooling water side fin and oil side fin
US6591807B1 (en) * 2000-08-25 2003-07-15 Walter Hengst Gmbh & Co Kg Combination comprising a main unit and at least one add-on functional unit
KR20050040320A (ko) * 2003-10-28 2005-05-03 현대자동차주식회사 오일필터의 오일온도 제어장치
DE19701066B4 (de) * 1997-01-15 2016-12-15 Mann + Hummel Gmbh Vorrichtung zum Filtrieren von Öl

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998010176A1 (de) * 1996-09-04 1998-03-12 Filterwerk Mann + Hummel Gmbh Baugruppe für eine verbrennungskraftmaschine
FR2757261A1 (fr) * 1996-12-18 1998-06-19 Valeo Thermique Moteur Sa Echangeur de chaleur a lames avec filtre integre pour le refroidissement d'huile
DE19701066B4 (de) * 1997-01-15 2016-12-15 Mann + Hummel Gmbh Vorrichtung zum Filtrieren von Öl
DE19717018A1 (de) * 1997-04-23 1998-10-29 Laengerer & Reich Gmbh & Co Kühler-Filter-Anordnung
EP0874140B1 (de) * 1997-04-23 2001-02-07 Modine Manufacturing Company Kühler-Filter-Anordnung
US6089523A (en) * 1997-08-29 2000-07-18 Lear Automative Dearborn, Inc. Integral mirror bracket using gas assist
US6263960B1 (en) 1997-11-28 2001-07-24 Denso Corporation Oil cooler with cooling water side fin and oil side fin
EP1001144A1 (en) * 1998-11-13 2000-05-17 Denso Corporation Oil cooler mounting structure
US6591807B1 (en) * 2000-08-25 2003-07-15 Walter Hengst Gmbh & Co Kg Combination comprising a main unit and at least one add-on functional unit
KR20050040320A (ko) * 2003-10-28 2005-05-03 현대자동차주식회사 오일필터의 오일온도 제어장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP3203844B2 (ja) 2001-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4831980A (en) Oil cooler assembly with integrated oil filter for internal combustion engine
RU2429148C2 (ru) Компрессорное устройство
JPH06185332A (ja) オイルクーラ装置
US5647306A (en) Assembly of auxiliary apparatus for an internal combustion engine
US5685368A (en) Oil cooler
JPS5840646B2 (ja) 圧縮空気冷却装置の取付機構
JPH0210357B2 (ja)
US20180320980A1 (en) Heat exchanger module
JP4519362B2 (ja) フィルタ一体型オイルクーラ
JPH06280537A (ja) オイルフィルタ付内燃機関
JP2004513283A5 (ja)
EP0600574B1 (en) Heat exchanger
JP3596642B2 (ja) プレート式造水装置
DE50101877D1 (de) Flüssigkeitskühlersystem
JPH06173626A (ja) オイルクーラ装置
JPH06185333A (ja) オイルクーラ装置
US20080128345A1 (en) Unified Oil Filter and Cooler
JPH0318650Y2 (ja)
JP2004190669A (ja) 内燃機関、特にモータサイクル用の内燃機関
JP6345145B2 (ja) 熱交換器
JPH05332692A (ja) 熱交換器
JP2551401Y2 (ja) オイルフィルタ装置
JP3063408B2 (ja) 熱交換器
JP2570380Y2 (ja) ハウジングレス式オイルクーラ
JPH055210Y2 (ja)