JPH0618485U - 和風便器取付装置 - Google Patents

和風便器取付装置

Info

Publication number
JPH0618485U
JPH0618485U JP1529192U JP1529192U JPH0618485U JP H0618485 U JPH0618485 U JP H0618485U JP 1529192 U JP1529192 U JP 1529192U JP 1529192 U JP1529192 U JP 1529192U JP H0618485 U JPH0618485 U JP H0618485U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
japanese
style toilet
cover
water pipe
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1529192U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2510427Y2 (ja
Inventor
秀正 下田
Original Assignee
下田機工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 下田機工株式会社 filed Critical 下田機工株式会社
Priority to JP1992015291U priority Critical patent/JP2510427Y2/ja
Publication of JPH0618485U publication Critical patent/JPH0618485U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2510427Y2 publication Critical patent/JP2510427Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sanitary Device For Flush Toilet (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 和風便器を交換し、又は配水管を開通するに
際して、和風便器、カバー、断熱材、配管被覆材を取り
外すための床工事、和風便器のまわりの防水工事、作業
員の下階上における空間内における配管工事等が不要と
なって、工事に手数がかからずに工期が短期で済んで不
使用期間が短く、工事費用が安価であるのに加えて、工
事時に破材及び汚水等が下階に落下するというようなこ
とのない和風便器取付装置を提供する。 【構成】 床版に設けた開口部に装着したカバーに和風
便器着脱可能に装着し、その出口をカバーに装着した配
水管の入口に着脱可能にした。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、公衆トイレットに使用され、コンクリートスラブからなる床版に 開口に装着したカバー内に和風便器を取付ける和風便器取付装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
前記のこの種の和風便器取付装置は、図4に示すようであって、床版1に設け た開口部3に着脱可能に装着したカバー14内に断熱材18を配設し、床版1とその 下方の図示しない下階との間の空間5内に排水主管16が横設され、この排水主管 16から起立排水管17が分岐し、この排水管17が断熱材18を貫通してその上方にお いて入口21が開口し、カバー14内に和風便器2が装着され、その出口22が配水管 17の入口21に着脱可能に接続されている。なお25はならしモルタル、26は押えモ ルタル、27はシンダーコンクリート、28は下地モルタル、29はタイル、30は配管 被覆材をそれぞれ示す。ところでこのような公衆トイレットにおける和風便器取 付装置は、使用頻度が多いのに加えて乱暴に使用されることもあって、和風便器 2が破損したり、配水管17が閉塞したりしてカバー14内に汚水が漏水し、それが 床版1とカバー14との継目から外部の空間5に漏洩するというような事故が頻発 し、その都度和風便器2を交換したり、配水管17を開通しなければならないこと が多い。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながらこの和風便器取付装置は、前記のように構成されているので、和 風便器2を交換し、又は配水管17を開通するに際しては、和風便器2,カバー14 ,断熱材18,配管被覆材30を取り外さなければならず、そのためには床工事、和 風便器4のまわりの防水工事、作業員が空間5内に入って行う配管工事等を行わ なければならなくて、工事が手数がかかることから工期が長期にわたって不使用 期間が長く、多大の工事費用を必要とするのに加えて、工事時に破材及び汚水等 が下階に落下するというような問題がある。
【0004】 そこでこの考案の目的は、前記のような従来の和風便器取付装置のもつ問題を 解消し、和風便器を交換し、又は配水管を開通するに際して、和風便器、カバー 、断熱材、配管被覆材を取り外すための床工事、和風便器のまわりの防水工事、 作業員の下階上における空間内における配管工事等が不要となって、工事に手数 がかからずに工期が短期で済んで不使用期間が短く、工事費用が安価であるのに 加えて、工事時に破材及び汚水等が下階に落下するというようなことのない和風 便器取付装置を提供するにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
この考案は、前記のような目的を達成するために、請求項1の考案は、床版に 設けた開口部に装着したカバー内に和風便器及びこれに接続する配水管を設けた 和風便器取付装置において、前記和風便器をカバーに着脱可能に装着し、この和 風便器の出口をカバーに装着した配水管の入口に着脱可能に接続したことを特徴 とするものであり、請求項2の考案は、請求項1の考案において、カバーは床版 に設けた開口に固定され、内外カバー体間に断熱材が充填されたものからなり、 配水管の入口はカバーの内底板の上方に開口している。
【0006】
【作用】
前記のようなこの考案において、和風便器が破損したり、配水管が閉塞したり する事故が発生した際は、和風便器をカバーから取外して、その出口を配水管の 入口から抜き出し、和風便器を交換したり、もしくは前記の事故によって発生し 、外部に漏洩することなくカバー内に保留された汚水を排除し、又は配水管の開 通を行う。
【0007】
【実施例】
図面に示すこの考案の実施例において、前記従来のものと同様の部分には同一 の符号を引用して説明を省略し、主として異なる部分について説明する。床版1 に設けた開口部3にカバー4を装着して固着し、このカバー4は中間に空間を形 成するステンレス製の内外側カバー体6,7を有し、内側カバー体6のフランジ 9を開口部3の周縁に取付け、内外側カバー体6,7間の空間には断熱材8が充 填されたものからなり、このようなカバー4の内側カバー体6の底面より上方に 配水管10の入口11が開口しており、カバー4内に和風便器2が着脱可能に装着さ れ、その出口12がパッキング13を介して配水管10の入口11に着脱可能に接続され ている。カバー4は前記のように開口部3に固着したが、その際着脱可能に固着 してもよい。
【0008】 前記のようなこの考案の実施例において、和風便器2が破損したり、配水管5 が閉塞したりする事故が発生した際は、和風便器2をカバー4から取外して、そ の出口12を配水管10の入口11から抜き出し、和風便器2を交換し、もしくは前記 の事故によって発生し、外部に漏洩することなくカバー4内に保留された汚水を 排除し、又は配水管5の開通を行う。
【0009】
【考案の効果】
この考案は、前記のようであって、請求項1の考案は、床版に設けた開口部に 装着したカバー内に和風便器及びこれに接続する配水管を設けた和風便器取付装 置において、前記和風便器をカバーに着脱可能に装着し、この和風便器の出口を カバーに装着した配水管の入口に着脱可能に接続したので、和風便器を交換し、 又は配水管を開通するに際して、和風便器、カバー、断熱材、配管被覆材を取り 外すための床工事、和風便器のまわりの防水工事、作業員の空間内における配管 工事等が不要となって、工事に手数がかからずに工期が短期で済んで不使用期間 が短く、工事費用が安価であるのに加えて、工事時に破材及び汚水等が下階に落 下するというようなことがないという効果がある。 請求項2の考案は、請求項1の考案において、カバーは床版に設けた開口に固 定され、内外カバー体間に断熱材が充填されたものからなり、配水管の入口はカ バーの内底板の上方に開口しているので、請求項1の考案と同様な効果をもつの に加えて、汚水の外部への漏洩を有効に防止するという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の実施例の図2の線1-1による縦断
正面図である。
【図2】同上の平面図である。
【図3】同上の図2の線3-3による縦断正面図であ
る。
【図4】従来のこの考案と同種のものの縦断正面図であ
る。
【符号の説明】
1 床版 2 和風便器 3 開口部 4 カバー 5 空間 6 内側カバー体 7 外側カバー体 8 断熱材 10 配水管 11 入口 12 出口 13 パッキング

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 床版に設けた開口部に装着したカバー内
    に和風便器及びこれに接続する配水管を設けた和風便器
    取付装置において、前記和風便器をカバーに着脱可能に
    装着し、この和風便器の出口をカバーに装着した配水管
    の入口に着脱可能に接続したことを特徴とする和風便器
    取付装置。
  2. 【請求項2】 カバーは床版に設けた開口部に固定さ
    れ、内外側カバー体間に断熱材が充填されたものからな
    り、配水管の入口はカバーの内底板の上方に開口してい
    る請求項1の和風便器取付装置。
JP1992015291U 1992-03-24 1992-03-24 和風便器取付装置 Expired - Lifetime JP2510427Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992015291U JP2510427Y2 (ja) 1992-03-24 1992-03-24 和風便器取付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992015291U JP2510427Y2 (ja) 1992-03-24 1992-03-24 和風便器取付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0618485U true JPH0618485U (ja) 1994-03-11
JP2510427Y2 JP2510427Y2 (ja) 1996-09-11

Family

ID=11884742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992015291U Expired - Lifetime JP2510427Y2 (ja) 1992-03-24 1992-03-24 和風便器取付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2510427Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110273449A (zh) * 2019-04-30 2019-09-24 三明学院 一种应用于卫生间防水的排水结构

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6447885U (ja) * 1987-09-18 1989-03-24
JPH0226686U (ja) * 1988-08-04 1990-02-21

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6447885U (ja) * 1987-09-18 1989-03-24
JPH0226686U (ja) * 1988-08-04 1990-02-21

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110273449A (zh) * 2019-04-30 2019-09-24 三明学院 一种应用于卫生间防水的排水结构

Also Published As

Publication number Publication date
JP2510427Y2 (ja) 1996-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6755966B1 (en) Waste assembly allowing adjustable fitment of a floor waste or appliance
EP1222339B1 (en) Building construction with outlet and method therefor
US2400070A (en) Floor drain
JPH0618485U (ja) 和風便器取付装置
JPH0533592Y2 (ja)
US20060059610A1 (en) System and method for fixing a toilet overflow
JPS60386Y2 (ja) 和風便器設置構造
CN211113920U (zh) 卫生间底层结构
JPH0137008Y2 (ja)
CN219280830U (zh) 一种洗面盆墙排水结构
CN217128849U (zh) 一种用于卫生间及浴室的新型地砖
CN213143499U (zh) 一种局部降板和排水结合的整体式卫浴墙
CN211622749U (zh) 沉箱式卫生间
JP3032536U (ja) コンクリート床開口部用仮止栓
AU779246B2 (en) A drainage pipe covering kit for use during building or floor construction
JP2533598Y2 (ja) 屋上排水装置
JPH02210129A (ja) 深さ調整枠を備えた排水枡
JPH0237896Y2 (ja)
JPH0242771Y2 (ja)
AU2007203474B2 (en) Improvements in Floor Waste Arrangements
JPH047257Y2 (ja)
JP3927648B2 (ja) 非常時用トイレ構造
JPS6015819Y2 (ja) 掃除口排水金具
JPH0246537Y2 (ja)
CN2145214Y (zh) 多功能排水地漏

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960423