JPH06183871A - 複合熱源 - Google Patents

複合熱源

Info

Publication number
JPH06183871A
JPH06183871A JP4146341A JP14634192A JPH06183871A JP H06183871 A JPH06183871 A JP H06183871A JP 4146341 A JP4146341 A JP 4146341A JP 14634192 A JP14634192 A JP 14634192A JP H06183871 A JPH06183871 A JP H06183871A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat source
component
range
combustion
nitride
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4146341A
Other languages
English (en)
Inventor
C Seetharama Deevi
スィーサラマ・シー・デーヴィ
Sarojini Deevi
サロジニ・デーヴィ
R Mohammad Hajaligol
モハマッド・アール・ハジャリゴル
Kenneth S Houghton
ケネス・エス・ヒュートン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Philip Morris Products SA
Philip Morris Products Inc
Original Assignee
Philip Morris Products SA
Philip Morris Products Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philip Morris Products SA, Philip Morris Products Inc filed Critical Philip Morris Products SA
Publication of JPH06183871A publication Critical patent/JPH06183871A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24BMANUFACTURE OR PREPARATION OF TOBACCO FOR SMOKING OR CHEWING; TOBACCO; SNUFF
    • A24B15/00Chemical features or treatment of tobacco; Tobacco substitutes, e.g. in liquid form
    • A24B15/10Chemical features of tobacco products or tobacco substitutes
    • A24B15/16Chemical features of tobacco products or tobacco substitutes of tobacco substitutes
    • A24B15/165Chemical features of tobacco products or tobacco substitutes of tobacco substitutes comprising as heat source a carbon fuel or an oxidized or thermally degraded carbonaceous fuel, e.g. carbohydrates, cellulosic material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24DCIGARS; CIGARETTES; TOBACCO SMOKE FILTERS; MOUTHPIECES FOR CIGARS OR CIGARETTES; MANUFACTURE OF TOBACCO SMOKE FILTERS OR MOUTHPIECES
    • A24D1/00Cigars; Cigarettes
    • A24D1/22Cigarettes with integrated combustible heat sources, e.g. with carbonaceous heat sources
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F42/00Simulated smoking devices other than electrically operated; Component parts thereof; Manufacture or testing thereof
    • A24F42/10Devices with chemical heating means

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Cigarettes, Filters, And Manufacturing Of Filters (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】従来のシガレットに代表される条件下に容易に
点火することができる熱源を提供する。 【構成】段階的発火工程を受ける金属炭火物、金属窒化
物及び金属の混合物よりなる三成分を含有する熱源であ
り、これらは従来の炭素質熱源より実質的に低い発火温
度を有する。 【効果】燃焼したとき、熱源は実質的に一酸化炭素又は
酸化窒素を生成しない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は金属炭化物、金属窒化物及び金属
の混合物を含有する熱源に関する。燃焼したとき、本発
明の熱源は段階的発火を受ける。最低発火温度を有する
成分が最初発火する。この成分の燃焼が第二成分を発火
させるのに充分な熱を提供し、これが順次熱源の燃焼を
拡げるのに必要なエネルギーを供給する第三成分を発火
させるのに充分な熱を供給する。本発明の熱源は実質的
に一酸化炭素又は酸化窒素を生成しない。本発明は米国
特許第4991606号に記載されている如き喫煙物品
に使用するのに特に好適である。
【0002】喫煙物品用熱源を提供するため以前より計
画があった。熱源を提供したが、これらの計画は本発明
の利点の全てを有する熱源を作らなかった。
【0003】例えばSiegelの米国特許第2907686
号には、燃焼中不透過性の層を形成する濃厚な糖溶液で
被覆された木炭棒が記載されている。この層は喫煙中形
成されるガスを含有し、かくして形成された熱を集中す
ると考えられた。
【0004】Ellis 等の米国特許第3258015号及
びEllis 等の米国特許第3356094号にはニコチン
源及びタバコ熱源を含有する喫煙具が記載されている。
【0005】Boyd等の米国特許第3943941号には
燃料及び燃料を含浸する少なくとも一種の揮発性物質か
らなるタバコ代替物が記載されている。燃料は、少なく
とも80重量%の炭素を含有する炭素質材料から作られ
た可燃性で可撓性でかつ自己凝着性の繊維から本質的に
なる。炭素は、炭素、水素及び酸素のみを含有するセル
ロースを基にした繊維の制御された熱分解の生成物であ
る。
【0006】Bolt等の米国特許第4340072号に
は、タバコ、タバコ代替物、タバコ代替物と炭素の混合
物、他可燃性材料例えば木材パルプ、ストロー及び熱処
理されたセルロース又はナトリウムカルボキシメチルセ
ルロース(SCMC)及び炭素混合物から押出され又は成形
された環状燃料棒が記載されている。
【0007】Shelar等の米国特許第4708151号に
は、炭素質燃料源を有する置換できるカートリッジを有
するパイプが記載されている。燃料源は少なくとも60
〜70%の炭素、最も好ましくは80%以上の炭素を含
有し、木材、木綿、レーヨン、タバコ、ココナッツ、紙
等の如きセルロース材料の熱分解又は炭化によって作ら
れる。
【0008】Banerijee 等の米国特許第4714082
号には、0.5g/ccより大なる密度を有する可燃性
燃料素子が記載されている。燃料素子は微粉砕された又
は再構成されたタバコ及び/又はタバコ代替物からな
り、好ましくは20〜40重量%の炭素を含有する。
【0009】Hearn 等の公開されたヨーロッパ特許出願
第0117355号には、熱分解したタバコ及びコーヒ
ー豆殻、紙、カードボード、竹又は樫の葉から形成した
炭素熱源が記載されている。
【0010】Farrier 等の公開されたヨーロッパ特許出
願第0236992号には炭素燃料素子を製造する材料
及び方法が記載されている。この炭素燃料素子は炭素粉
末、結合剤及び他の追加成分を含有し、60〜70重量
%の炭素からなっている。
【0011】White 等の公開されたヨーロッパ特許出願
第0245732号には種々の密度の炭素材料を含有す
る急速燃焼セグメント及び低速燃焼セグメントを利用し
た二重燃焼速度炭素質燃料素子が記載されている。
【0012】これらの熱源は、それらが香味床への満足
できない熱伝達を提供し、不満足な喫煙物品を生ぜしめ
るため、即ち従来のシガレットの香味、感じ及び吸引数
に擬制できないものを生ぜしめるため、欠点を有するも
のである。
【0013】米国特許第5076296号は、床味床へ
の熱伝達を最高にし、喫煙者による吸引のため香味床か
ら香味のあるエアロゾルを放出し、一方生成する一酸化
炭素の量を最少にする木炭から形成した炭素質熱源を提
供することによってこの問題を解決した。
【0014】しかしながら全ての従来の炭素質熱源は発
火したとき或る量の一酸化炭素ガスを放出する。更にこ
れらの熱源中に含有された炭素は比較的高い発火温度を
有し従来のシガレットに対する通常の点火条件下では、
従来の炭素質熱源の発火を困難にする。
【0015】熱を電気的に発生する喫煙物品用の非可燃
性熱源を作る計画がなされた、例えばBurruss Jr.の米
国特許第4303083号、Burruss の米国特許第41
41369号、Gilbert の米国特許第3200819
号、McCormick の米国特許第2104266号及びWyss
等の米国特許第1771366号がある。これらの装置
は実際的でなく、工業的に成功したものはない。
【0016】制御された形式で燃焼し、これによって熱
探究槍(heat seeking missile)用の誘引物としてそ
れらの使用を可能にする金属アルミナイドを含有する発
火性材料を作る計画がなされた、例えばBaldi の米国特
許第4799979号がある。しかしながらこれらの装
置は急速に燃焼しすぎ、喫煙物品における熱源として使
用するには強すぎる熱を生ぜしめる。
【0017】可燃性の非炭素質熱源を作る計画がなされ
て来た。米国特許第5040552号は、従来の炭素熱
源よりも10倍も少ない一酸化炭素を生成する金属炭化
物熱源を目的としている。公開されたヨーロッパ特許出
願第0430658号は、燃焼したとき実質的に一酸化
炭素又は酸化窒素も生成しない金属窒化物熱源に関す
る。公開されたヨーロッパ特許出願第0467658号
は、これも燃焼したとき実質的に一酸化炭素又は酸化窒
素を生成しない炭素及び金属炭化物を含有する熱源を目
的としている。
【0018】従来のシガレットに対し典型的な条件下で
容易に点火することができる低温発火を有し、一方それ
と同時に香味床から香味を放出するに充分な熱を与える
熱源を得ることが望まれている。
【0019】更に早く自己消化しない熱源を得ることが
望まれている。
【0020】又燃焼したとき事実上一酸化炭素又は酸化
窒素を遊離しない熱源を得ることも望まれている。
【0021】本発明の目的は、従来のシガレットに代表
される条件下に容易に点火することができる従来の炭素
質熱源の発火温度より低い発火温度を有し、それと同時
に香味床から香味を放出するのに充分な熱を提供する金
属炭化物/金属窒化物/金属熱源を提供することにあ
る。
【0022】又本発明の目的は、早すぎる自己消火を防
止する段階的な燃焼のできる金属炭化物/金属窒化物/
金属熱源を提供することにある。
【0023】本発明の更に別の目的は、燃焼したとき事
実上一酸化炭素又は酸化窒素を遊離しない金属炭化物/
金属窒化物/金属熱源を提供することにある。
【0024】金属炭化物は、粉末の形に容易になりうる
硬く、脆い材料である。金属炭化物は広い範囲の化学理
論量を有することができる。
【0025】本発明で使用するために好ましい金属炭化
物の例には炭化鉄がある。炭化鉄は少なくとも二つの特
性ある相、ヘッグス化合物(Haegg's compound)とし
ても知られているFe5C2 、及びセメンタイトとも称され
るFe3Cからなる。炭化鉄の他の相も形成される。Ann.
Chemie第2巻、第103頁(1967年)参照。
【0026】金属窒化物は高融点を特性とする硬く、脆
い化合物である。金属窒化物は、親金属格子の隙間で結
合した原子状窒素を有する侵入型合金である。窒化物格
子は純金属に見出される立方晶又は六方晶の閉形充填さ
れた格子に関係している。金属窒化物は広い範囲の化学
理論量を有しうる。
【0027】本発明で使用するのに好ましい金属窒化物
の例には窒化鉄及び窒化ジルコニウムがある。窒化鉄は
例えばFe2N〜Fe16N2の範囲の式を有することができる
(ロンドンのButterworths発行、H. I. Goldschmidt
著、Interstitial Alloysの第214頁〜第231頁参
照)。窒化ジルコニウムは式ZrN を有する。
【0028】本発明で使用するのに好ましい金属にはジ
ルコニウム及び鉄がある。
【0029】その高燃焼温度(1200℃より大)によ
り、窒化ジルコニウム又はジルコニウムは、全体として
熱源の燃焼を維持するのに充分な熱エネルギーを発生す
る熱源内の熱点として機能する。
【0030】本発明の熱源は金属炭化物、金属窒化物及
び金属の混合物を含有する。燃焼したとき、金属炭化物
/金属窒化物/金属混合物は実質的に一酸化炭素又は酸
化窒素を放出しない。金属炭化物/金属窒化物/金属熱
源は、本質的に完全燃焼を受けて、金属酸化物、二酸化
炭素及び分子状窒素を生成し、重大な量の一酸化炭素又
は酸化窒素を生成しない。
【0031】触媒、増強剤及び燃焼添加剤を、完全燃焼
を促進し、他の望ましい燃焼特性を与えるため、金属炭
化物/金属窒化物/金属混合物に加えることができる。
【0032】喫煙物品に使用するため、熱源は満足性を
満たすため、喫煙物品のための多数の要件に合致すべき
である。それは喫煙物品内に嵌合するに充分な小さいも
のであるべきであり、かつ中を通って流れるガスが喫煙
者に香味を提供するため香味床から充分な香味を放出す
るように充分に加熱されることを確実にするに充分な熱
さで燃焼すべきである。又熱源は燃焼する熱源が使いつ
くされるまで限定された空気量で燃焼できるべきであ
る。燃焼したとき、熱源は事実上一酸化炭素又は酸化窒
素を生成してはならない。
【0033】熱源は適切な熱伝導率を有すべきである。
熱源の燃焼帯域から他の部分へ多く熱が伝達されすぎる
と、その点で燃焼は、温度が熱源の消火温度以下に下が
ったとき停止し、点火することが困難であり、そして点
火後早すぎる自己消火を受ける喫煙物品をもたらす。熱
伝導率は、燃焼したときの熱源が熱をその中を通って流
れる空気に伝達できるレベルであるべきである。加熱さ
れた空気は香味床を通って流れ、喫煙者による吸引のた
め香味付けされたエアロゾルを放出する。熱源の早すぎ
る自己消火は本質的に100%の燃焼を受ける熱源を有
することによって防止される。
【0034】本発明の熱源は喫煙物品において特に有用
であるが、それらはここに説明した特性を有することが
望まれる他の用途の熱源としても有用であることは理解
すべきである。
【0035】本発明の前記目的及び他の目的は、添付図
面との関連において以下の説明から明らかになるであろ
う。図面において同様の部分については同じ参照符号を
付してある。
【0036】図1は本発明の熱源を使用しうる喫煙物品
の縦方向断面図を示す。
【0037】図2は三つの可燃性成分を有する熱源の個
々の成分の熱挙動を示す。
【0038】図3は本発明の熱源の発火したときの時間
対温度、及び香味床への熱の伝達のプロットを示す。
【0039】熱源を作るため使用する金属炭化物は炭化
鉄が好ましい。好ましくは炭化鉄は式Fexc(xは1〜3
である)を有する。最も好ましくは、金属炭化物は式Fe
5C2を有する炭化鉄である。本発明の熱源に使用するの
に好適な他の金属炭化物には、チタン、タングステン、
マンガン及びニオブの炭化物又はそれらの混合物を含
む。金属炭化物は少量の炭素を含有してもよい。
【0040】熱源を作るため使用する金属窒化物は窒化
鉄であるのが好ましく、式FexN(xは2〜4である)を
有する窒化鉄が更に好ましい。別の好ましい金属窒化物
にはZrN の式を有する窒化ジルコニウムがある。最も好
ましい金属窒化物は(窒化鉄対窒化ジルコニウムで)約
2:3〜約3:2の範囲の比で組合せた窒化鉄と窒化ジ
ルコニウムの混合物である。本発明で使用するのに好適
な他の金属窒化物には、アルミニウム及び硼素の窒化
物、又はそれらの混合物を含む。熱源を作るため使用す
る金属は鉄が好ましくジルコニウムが最も好ましい。
【0041】本発明の金属炭化物/金属窒化物/金属熱
源の成分は異なる発火温度を有する、従って段階的発火
工程を有する。図2に示す如く、熱源が発火したとき、
最低の発火温度を有する成分が最初に発火する(点T
1 )。この第一成分はその燃焼中、次の最高発火温度
(点T2 )を有する成分を発火するに充分な熱(点T
4 )を発生する。第二成分の燃焼中、次の最高発火温度
(点T5 )を有する成分を発火するのに充分な熱(点T
5 )を発生する。第三成分は熱源の満足できる燃焼を維
持するのに必要な熱を発生するのに充分な高さ(点T
6 )の燃焼温度を有する。この第三成分は、従来のシガ
レットのための通常の点火条件下(即ちマッチ)で容易
に到達するには高すぎる発火温度を有する。従ってこの
段階的発火工程は高温燃焼の利点を有する容易な発火を
可能にする。
【0042】好ましい実施態様において、熱源は異なる
発火温度及び燃焼温度を有する三成分を含有する。第一
成分は、約150℃〜約300℃の範囲、好ましくは約
180℃〜約350℃の範囲、最も好ましくは約200
℃〜約300℃の範囲の発火温度、及び約350℃〜約
650℃の範囲、好ましくは約400℃〜約600℃の
範囲、最も好ましくは約450℃〜約550℃の範囲の
燃焼温度を有するであろう。
【0043】第二成分は約340℃〜約600℃の範
囲、好ましくは約400℃〜約600℃の範囲、最も好
ましくは約450℃〜約550℃の範囲の発火温度、及
び約500℃〜約800℃の範囲、好ましくは約550
℃〜約750℃の範囲、最も好ましくは約600℃〜約
700℃の範囲の燃焼温度を有するであろう。
【0044】第三成分は約500℃〜約900℃の範
囲、好ましくは約550℃〜約800℃の範囲、最も好
ましくは約600℃〜約700℃の範囲の発火温度、及
び約650℃〜約1500℃の範囲、好ましくは約70
0℃〜約1200℃の範囲、最も好ましくは約750℃
〜約900℃の範囲の燃焼温度を有するであろう。
【0045】第一成分は好ましくは炭化鉄(酸化鉄を約
450℃〜約900℃の温度で還元し、炭化する方法
で、続いて空気中で不動態化し、主としてFe3Cを生ぜし
めることにより作る);窒化鉄(金属粉末をアンモニア
で窒化することによって作る);又は日本国大阪のダイ
ケン工業より工業的に作られた炭化鉄である。
【0046】第二成分は好ましくは米国ニューヨーク
州、レッドフックのA. D. MackayIndustriesより市販
されている炭化鉄である。
【0047】第三成分は好ましくは米国ニューヨーク
州、レッドフックのA. D. MackayIndustriesより市販
されている窒化鉄、更に好ましくは窒化鉄及び窒化ジル
コニウム又はジルコニウムの混合物である。ジルコニウ
ム及び窒化ジルコニウムは米国、マサチューセッツ州、
ダンバースの、Alpha Products より入手できる。
【0048】前述した方法によって製造された窒化鉄と
市場で入手しうる窒化鉄の間の発火温度及び燃焼温度の
これらの差、及び前述した方法で製造された炭化鉄と市
場で入手しうる炭化鉄の発火温度及び燃焼温度の差は、
これらの炭化鉄及び窒化鉄を作る方法における相違に原
因がある。これらの燃焼温度及び発火温度の差は本発明
の熱源に使用する金属炭化物、金属窒化物及び金属の選
択に影響を与えるであろう。
【0049】前述した複合熱源の発火は三段階発火工程
を生ぜしめる。しかしながら二段階発火工程も本発明に
よって意図する。例えば前述した方法で作った炭化鉄を
第一成分として使用するとき、それは約350℃〜約6
50℃の燃焼温度を有する。この燃焼温度は、第二成分
の発火及び燃焼を経由して行う必要なく、約500℃〜
約900℃の範囲の発火温度を有する第三成分(例えば
窒化ジルコニウム、ジルコニウム又は市場で入手しうる
窒化鉄)を発火させるのに充分な高さである。従ってこ
の第二成分を有することは、段階的発火複合熱源の必要
用件ではない。しかしながら、第一成分と第三成分の間
である発火及び燃焼温度を有する第二成分の添加は第三
成分の発火を容易にするであろう。
【0050】熱源の点火の容易なことは、所望条件下に
点火を可能にするのに充分に低いその第一発火成分の発
火温度を有する複合熱源を設けることによって達成され
る。
【0051】喫煙物品の場合において、所望の点火条件
は従来のシガレットに対するものと同じである(即ちマ
ッチ)。熱源の最低発火成分の発火温度と実質的に同じ
である熱源20のための発火温度は約300℃以下、好
ましくは225℃以下である。従って熱源20に使用す
る金属炭化物、金属窒化物及び金属の好ましい混合物
は、約380℃以上の発火温度を有する従来の炭素質熱
源よりも実質的に点火が容易である。
【0052】本発明の熱源は、熱源中の金属炭化物、金
属窒化物及び金属の種類及び割合に関係した燃焼特性を
有する。作られた熱源が以下に説明する燃焼特性を有す
る限り、金属炭化物/金属窒化物/金属混合物を作るた
め、任意の割合の金属炭化物、金属窒化物及び金属を使
用できる。
【0053】熱源に対する燃焼温度、即ち燃焼中達成さ
れる最高温度は約500℃〜約1500℃の範囲であ
る。燃焼、即ち熱源と酸素との熱及び光を生ぜしめる反
応は火炎がなく赤熱発光である。
【0054】金属成分は、金属炭化物/金属窒化物/金
属混合物を形成するため、好ましくは約1:1:1〜約
10:5:1(金属炭化物対金属窒化物対金属)の範囲
の比で混合する。最も好ましくは混合物は約1部の炭化
鉄、約1部の窒化鉄、約1部の窒化ジルコニウム又は約
1部のジルコニウムを含有する。
【0055】金属炭化物、金属窒化物及び金属の混合物
は、高度に反応性であり、それらの反応性を不動態化し
ないと自然に燃焼することがある。不動態化は酸化剤に
対し熱源を制御された曝露することを含む。好ましい酸
化剤は稀薄酸素又はより好ましくは稀薄空気を含む。理
論に拘束されるのを望まぬのであるが、低濃度の酸化剤
は、熱源の制御されない燃焼を防ぎながら発火位置を除
くと信ぜられる。
【0056】金属炭化物、金属窒化物及び金属の混合物
から作った熱源の燃焼速度は、熱源材料の粒度、表面積
及び多孔度を調節することにより、そして熱源に一定の
材料を加えることによって制御できる。
【0057】例えば熱源は小さい粒子から形成するとよ
い。粒度を変えることは燃焼速度に影響を与える。粒子
が小さくなければなる程反応性は大になる、何故なら酸
素との反応により大なる表面積が利用されるからであ
る。これはより効率的な燃焼反応を生ぜしめる。金属炭
化物及び金属窒化物成分の好ましい粒度は約700μ以
下、更に好ましくは約サブミクロンから約300μの範
囲であることができる。熱源の個々の成分は所望の粒度
で合成できる、又は大きな粒度で合成し、所望の粒度に
粉砕することができる。
【0058】複合熱源のB.E.T.表面積も反応速度
に効果を有する。一般に表面積が大になればなる程、燃
焼反応は速くなる。金属炭化物、金属窒化物及び金属成
分のB.E.T.表面積は約1m2 /g〜約400m2
/g、好ましくは約10m2/g〜約200m2 /gで
あるべきである。
【0059】熱源の空隙率は、金属炭化物、金属窒化物
及び金属の粒子によって占められていない熱源の与えら
れた容積の百分率である。空隙率を最良にすることは、
成分の量及び燃焼点での酸素の有効利用度の両方を最高
にする。空隙率が小さくなりすぎると、燃焼点での酸素
の有効利用性が小となる。これは燃焼を困難にする熱源
を生ぜしめる。熱源は、金属炭化物/金属窒化物/金属
に対する理論最高密度の約30%〜約85%の気孔率を
有すべきである。しかしながら燃焼添加剤又は増強剤を
熱源に加えると、より密な熱源、即ち理論最高値の90
%に近い密度を有する熱源を使用することができる。本
発明の金属炭化物/金属窒化物/金属混合物は、約2g
/cc〜約10g/cc,更に好ましくは約3g/cc
〜約7g/cc、そして最も好ましくは約3g/cc〜
約5g/ccの密度、及び約1800cal/g〜約2
400cal/g、更に好ましくは約2000cal/
g〜約2300cal/g、最も好ましくは約2100
cal/g〜約2200cal/gのエネルギー出力を
有すべきである。
【0060】熱源のくすぶり特性を変性するため一定の
増強剤を熱源中で使用できる。増強剤は、熱源の一端か
ら他端への燃焼前線を拡げる速度を増大する。増強剤は
低温で、又は酸素の低濃度で、又はこの両方で熱源の燃
焼を促進できる。増強剤には、過塩素酸塩、塩素酸塩、
硝酸塩、過マンガン酸塩、又は燃料素子よりも急速に燃
焼する物質を含む。増強剤は熱源中に熱源の約0.05
%〜約10重量%までの量で存在させることができる。
【0061】燃焼中形成される一酸化炭素を消費するた
め熱源に触媒を加えることもできる。触媒は金で被覆し
た酸化鉄の微小粉末であるのが好ましい。金対酸化鉄の
重量百分率は0.5〜約10%の範囲であるのが好まし
い。触媒は熱源の後の床中に置くとよい。或いは香味素
子の成分を可塑剤、湿潤剤及び結合剤と接触させ、続い
て触媒の粒子と接触させるとよい。
【0062】金属炭化物/金属窒化物/金属、燃焼添加
剤及び触媒を選択した後、混合物は次いで結合剤と任意
の好都合な方法で混合する。結合剤は金属炭化物/金属
窒化物/金属混合物により大なる機械的安定性を与え
る。任意の結合剤を使用できる。炭素質結合剤材料が好
ましい。炭素質結合剤材料は他の添加剤例えばクエン酸
カリウム、塩化ナトリウム、ひる石、ベントナイト又は
炭酸カルシウムと組合せて使用できる。好ましい結合剤
には、糖;とうもろこし油;小麦粉及びコンニャク粉誘
導体、例えばヌトリコール(Nutricol)(Factory Mut
ual Corporationより入手できる);グアーガムの如き
ガム;セルロース誘導体例えばメチルセルロース及びカ
ルボキシメチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロ
ース;澱粉;アルギン酸塩;及びポリビニルアルコール
を含む。更に好ましい結合剤は無機結合剤例えばDow C
hemical Comopany XUS40303−00Experimental
Ceramic Binder である。金属炭化物/金属窒化物/
金属混合物は、混合物が押出しに好適な稠度を有するよ
う結合剤と混合するのが好ましい。
【0063】金属炭化物/金属窒化物/金属混合物は次
いで所望の形に予備成形するとよい。混合物を所望の形
に予備成形できる任意の方法を使用できる。好ましい方
法にスリップ成形、射出成形及びダイ圧縮及び最も好ま
しくは押出成形を含む。
【0064】本発明の熱源を形成するため任意の形を使
用できる。当業者には、特定の用途が特定の形を必要と
することは判るであろう。
【0065】好ましい実施態様において、混合物は細長
い棒に形成する。好ましくは棒は長さ約30cmであ
る。熱源の直径は約3.0mm〜約8.0mm、好まし
くは約4.0mm〜約5.0mmの範囲であることがで
きる。約4.0mmの最終直径が、従来のシガレットの
直径より、喫煙物品の直径を大にすることなく熱源の周
囲に環状空気間隙を可能にする。焼成する前の棒をグリ
ーン棒と称する。棒の寸法の変動が焼成中に生じうるた
め、熱源の最終直径より僅かに大きい直径でグリーン棒
を形成するのが好ましい。
【0066】熱源から香味床21への熱の伝達を最高に
するため、米国特許第5076296号に記載されてい
る如く、一つ以上の空気流通路22を、熱源20の円周
を通って又はそれに沿って形成するとよい。空気流通路
は、熱源を通って流れる空気への熱伝達を改良するため
の大きな幾何学的表面積を有すべきである。通路の形及
び数は熱源20の内部幾何学的表面積を最高にするよう
選択すべきである。喫煙者が作りうるより極端条件下又
はFTC条件下で作られるCOを最少にし、充分な吸引
数を生ぜしめる任意の形状が本発明の範囲内に入る。或
いは熱源は熱源を通る熱の流れを可能にするに充分な多
孔性を有する熱源を形成してもよい。
【0067】一度所望の形が形成されたら、それは好ま
しくは約60分〜約400分間、約150℃〜約600
℃に加熱する。熱源に使用する金属炭化物、金属窒化物
及び金属は熱に対して全体として不安定でありうる。従
って形成された形は金属炭化物及び金属窒化物の安定性
を促進する雰囲気下で加熱するのが好ましい。更に好ま
しくは雰囲気は一酸化炭素(CO)、二酸化炭素(CO
2 )及びアンモニア(NH4 )を含有する。最も好ましく
は雰囲気は、約1.4部のCO、約2部のCO2 及び約
2部のNH4 を含有する。
【0068】形成された形を長すぎる時間焼成すること
は熱源の成分に悪影響を有することがある。例えば長す
ぎる時間高すぎる温度で加熱すると、金属窒化物成分は
分解することがある。簡単な実験で最良の時間及び温度
は決定できる。
【0069】前述した如く、焼成中に棒の寸法における
変動が生ずることがある。一般に加熱の結果として容量
で約5%〜約20%の変化が生ずる。この容量変化は反
り又は曲げを生ぜしめうる。形が直径の不一致性に悩ま
されることがある。従って加熱に続いて形は前述した寸
法に工具掛け又は研削するとよい。
【0070】好ましい実施態様(形が棒である)におい
て、棒は約8mm〜約20mm、好ましくは約10mm
〜約14mmの短いセグメントに切る。この方法で作ら
れた棒は、(1)約5%〜約10%の炭素;(2)約5
%〜約60%の金属窒化物;(3)約5%〜約60%の
金属炭化物;及び(4)約5%〜約30%の金属を含有
する。棒は追加的に痕跡量の高原子価金属酸化物を含有
できる。
【0071】喫煙物品に使用するとき、熱源20は発火
し、次いで空気が喫煙物品を通って引かれるとき、空気
はそれが熱源の周囲又はそれを通過するに従って空気流
通路上又はその周囲で加熱される。加熱された空気は香
味床21を通って流れ、喫煙者による吸引のため香味付
された空気を放出する。図3は本発明のこの例のための
金属炭化物/金属窒化物/金属熱源の燃焼プロフイルを
示す。熱源の燃焼は香味床への熱の伝達を生ぜしめる。
香味床の温度は周囲温度以上に上昇するが、燃焼する熱
源の温度には達しない、従って香味床の焼け又は灰化は
防止する。
【0072】下記実施例は本発明の種々の例を示すため
のものである。
【0073】実施例 1 日本国、大阪のダイケン工業からの炭化鉄45g、米国
ニューヨーク州レッドフックのA. D. Mackayからの窒
化鉄90g及び米国、ミネソタ州、ダンバーズのAlpha
Products からのジルコニウム45gをシグマブレード
混合機中で炭素/酸化鉄の複合混合物270gと混合し
た。混合は、25gのメチルセルロース、25gのThe
Dow Chemical Company からのセラミック結合剤及び
5gのグリセリンを加えながら混合した。水は研究室押
出機で使用するための押出しうるペーストを得るため上
記成分に徐々に加えた。一度ペーストで所望の粘稠度が
得られたら、直径4.56mmのグリーン棒内に星形の
通路を設けたダイを用いて棒を押出した。グリーン棒を
積重したグラフアイト板の溝中に置き、段階的に加熱し
てアルゴン中で939°Fの最高温度まで焼成した。焼
成した試料を長さ14mmの熱源に切った。二つの熱源
を、一つの熱源はFTC下(35cc、2秒)、そして
他の熱源は50cc、15秒間隔で、一端で点火したF
TC下での熱源は6回の吸引の間継続し、5.5mgの
TPM、0.21mgのCO及び12.20mgのCO
2 を与えた。50cc、15秒間隔で試験した熱源は、
11回の吸引の間継続し、24mgのTPM、0.4m
gのCO及び24.4mgのCO2 を与えた。発生した
CO値は従来の炭素質熱源より実質的に小さかった。
【0074】実施例 2 日本国、大阪のダイケン工業より入手した炭化鉄45
g、酸化鉄を還元し、それをアンモニアで窒化して研究
室で作った窒化鉄45g、及び米国、ミネソタ州のAlph
a Products より入手した窒化ジルコニウム45gを、
シグマブレード混合機で炭素/酸化鉄の複合混合物31
5gと混合した。焼成した14mmの熱源を作るため、
実施例1と同じ方法に従って行った。一つの熱源を石英
管内に置き、流れるアルゴン中で加熱した。ガスを集
め、石英管にとりつけた四極子質量分析計によって分析
した。得られたCO値は熱源の5.9μg/mgであっ
た、これは炭素質熱源から得られたCO値より実質的に
小さいものである。
【0075】本発明は従来の炭素質熱源より著しく低い
発火温度を有し、燃焼したとき事実上一酸化炭素又は酸
化窒素を形成せず、一方同時に香味床への熱伝達を最高
にする金属炭化物、金属窒化物及び金属を含有する熱源
を提供する。当業者には本発明は説明した例以外によっ
て実施でき、これは例示のためで限定のためでないこ
と、本発明は特許請求の範囲によって限定されることは
認めるであろう。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の熱源を使用できる喫煙物品の縦方向断
面図である。
【図2】三つの可燃性成分を有する熱源の個々の成分の
熱的挙動を示す。
【図3】本発明の熱源の発火時及び香味床への熱の伝達
の時間対温度をプロットしたものを示す。
【符号の説明】
20 熱源 21 香味床 22 空気流通路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 サロジニ・デーヴィ アメリカ合衆国ヴァージニア州23112、ミ ドロシアン、ホワラウェイ、ドライヴ 8519 (72)発明者 モハマッド・アール・ハジャリゴル アメリカ合衆国ヴァージニア州23234、リ ッチモンド、アデレイド、アヴェニュー 4509 (72)発明者 ケネス・エス・ヒュートン アメリカ合衆国ヴァージニア州23113、ミ ドロシアン、バンステッド、ロード 2320

Claims (32)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 約150℃〜約380℃の範囲の発火温
    度及び約350℃〜約650℃の範囲の燃焼温度を有す
    る第一成分;約340℃〜約600℃の範囲の発火温度
    及び約500℃〜約800℃の範囲の燃焼温度を有する
    第二成分;及び約500℃〜約900℃の範囲の発火温
    度及び約700℃〜約1500℃の範囲の燃焼温度を有
    する第三成分を含有することを特徴とする熱源。
  2. 【請求項2】 約150℃〜約380℃の範囲の発火温
    度及び約500℃〜約650℃の範囲の燃焼温度を有す
    る第一成分;及び約500℃〜約900℃の範囲の発火
    温度及び約700℃〜約1500℃の範囲の燃焼温度を
    有する第二成分を含有することを特徴とする熱源。
  3. 【請求項3】 約150℃〜約380℃の範囲の発火温
    度及び約350℃〜約650℃の範囲の燃焼温度を有す
    る第一成分;約340℃〜約650℃の範囲の発火温度
    及び約500℃〜約800℃の燃焼温度を有する第二成
    分;及び約500℃〜約900℃の範囲の発火温度及び
    約700℃〜約1500℃の範囲の燃焼温度を有する第
    三成分を含有することを特徴とする喫煙物品に使用する
    ための熱源。
  4. 【請求項4】 約150℃〜約380℃の範囲の発火温
    度及び約500℃〜約650℃の範囲の燃焼温度を有す
    る第一成分;及び約500℃〜約900℃の範囲の発火
    温度及び約700℃〜約1500℃の範囲の燃焼温度を
    有する第二成分を含有することを特徴とする喫煙物品に
    使用するための熱源。
  5. 【請求項5】 第一成分が、約200℃〜約300℃の
    範囲の発火温度及び約450℃〜約550℃の範囲の燃
    焼温度を有することを特徴とする請求項3又は4の熱
    源。
  6. 【請求項6】 第二成分が、約450℃〜約550℃の
    範囲の発火温度及び約600℃〜約700℃の範囲の燃
    焼温度を有することを特徴とする請求項3の熱源。
  7. 【請求項7】 第三成分が、約600℃〜約700℃の
    範囲の発火温度及び約750℃〜約900℃の範囲の燃
    焼温度を有することを特徴とする請求項3の熱源。
  8. 【請求項8】 第二成分が、約500℃〜約700℃の
    範囲の発火温度及び約750℃〜約900℃の範囲の燃
    焼温度を有することを特徴とする請求項4の熱源。
  9. 【請求項9】 第一成分が、炭化鉄及び窒化鉄からなる
    群から選択されるか又はそれらの組合せであることを特
    徴とする請求項3又は4の熱源。
  10. 【請求項10】 第二成分が、市販の炭化鉄及び窒化ジ
    ルコニウムからなる群から選択されるか又はそれらの組
    合せであるであることを特徴とする請求項3の熱源。
  11. 【請求項11】 第三成分が、市販の窒化鉄、窒化ジル
    コニウム及びジルコニウムからなる群から選択されるか
    又はそれらの組合せであるであることを特徴とする請求
    項3の熱源。
  12. 【請求項12】 第二成分が、市販の窒化鉄、窒化ジル
    コニウム及びジルコニウムからなる群から選択されるか
    又はそれらの組合せであるであることを特徴とする請求
    項4の熱源。
  13. 【請求項13】 第一成分が炭化鉄であり、第二成分が
    市販の炭化鉄であり、第三成分が市販の窒化鉄及び市販
    の窒化ジルコニウムであるであることを特徴とする請求
    項3の熱源。
  14. 【請求項14】 炭化鉄対市販の炭化鉄対の市販の窒化
    鉄対市販の窒化ジルコニウムの重量比が1:1:1:1
    であることを特徴とする請求項13の熱源。
  15. 【請求項15】 第一成分が炭化鉄であり、第二成分が
    窒化鉄及び市販のジルコニウムであることを特徴とする
    請求項4の熱源。
  16. 【請求項16】 炭化鉄対窒化鉄対ジルコニウムの重量
    比が1:1:1であることを特徴とする請求項15の熱
    源。
  17. 【請求項17】 炭化鉄対窒化鉄対ジルコニウムの重量
    比が10:5:1であることを特徴とする請求項15の
    熱源。
  18. 【請求項18】 熱源が形において実質的に円筒状であ
    り、それを通って一つ以上の流体通路を有することを特
    徴とする請求項3又は4の熱源。
  19. 【請求項19】 流体通路が熱源の円周の溝として形成
    されていることを特徴とする請求項18の熱源。
  20. 【請求項20】 流体通路が多頂点星形に形成されてい
    ることを特徴とする請求項18の熱源。
  21. 【請求項21】 熱源が少なくとも一種の燃焼添加剤を
    含有することを特徴とする請求項3又は4の熱源。
  22. 【請求項22】 燃焼添加剤が過塩素酸塩、過マンガン
    酸塩、塩素酸塩又は硝酸塩からなる群から選択されるこ
    とを特徴とする請求項21の熱源。
  23. 【請求項23】 成分粒子が約700μ以下の大きさを
    有することを特徴とする請求項3又は4の熱源。
  24. 【請求項24】 成分粒子がサブミクロン〜約300μ
    の範囲の大きさを有することを特徴とする請求項3又は
    4の熱源。
  25. 【請求項25】 成分粒子が約1m2 /g〜約400m
    2 /gの範囲のB.E.T.表面積を有することを特徴
    とする請求項3又は4の熱源。
  26. 【請求項26】 成分粒子が約10m2 /g〜約200
    2 /gの範囲のB.E.T.表面積を有することを特
    徴とする請求項3又は4の熱源。
  27. 【請求項27】 熱源が約30%〜約85%の空隙率を
    有することを特徴とする請求項3又は4の熱源。
  28. 【請求項28】 熱源が約サブミクロン〜約100μの
    孔サイズを有することを特徴とする請求項3又は4の熱
    源。
  29. 【請求項29】 熱源が約2.0g/cc〜約10.0
    g/ccの密度を有することを特徴とする請求項3又は
    4の熱源。
  30. 【請求項30】 熱源が少なくとも一種の触媒を含有す
    ることを特徴とする請求項3又は4の熱源。
  31. 【請求項31】 触媒が金で被覆された酸化鉄であるこ
    とを特徴とする請求項30の熱源。
  32. 【請求項32】 触媒が重量で0.5%対10%の金/
    Fe2O3 を含有することを特徴とする請求項30の熱源。
JP4146341A 1991-05-13 1992-05-12 複合熱源 Pending JPH06183871A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US699490 1991-05-13
US07/699,490 US5146934A (en) 1991-05-13 1991-05-13 Composite heat source comprising metal carbide, metal nitride and metal

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06183871A true JPH06183871A (ja) 1994-07-05

Family

ID=24809562

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4146341A Pending JPH06183871A (ja) 1991-05-13 1992-05-12 複合熱源

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5146934A (ja)
EP (1) EP0514151A3 (ja)
JP (1) JPH06183871A (ja)
KR (1) KR920021074A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011118043A1 (ja) * 2010-03-26 2011-09-29 日本たばこ産業株式会社 非燃焼型喫煙物品の燃料要素およびその製造方法
CN103230097A (zh) * 2013-04-24 2013-08-07 湖北中烟工业有限责任公司 利用酸制备烟用片状碳质热源材料的方法
CN103619198A (zh) * 2011-06-02 2014-03-05 菲利普莫里斯生产公司 用于发烟制品的可燃热源
KR20140107181A (ko) * 2011-12-29 2014-09-04 필립모리스 프로덕츠 에스.에이. 흡연 물품용 복합 열원

Families Citing this family (69)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5188130A (en) 1989-11-29 1993-02-23 Philip Morris, Incorporated Chemical heat source comprising metal nitride, metal oxide and carbon
US5247949A (en) * 1991-01-09 1993-09-28 Philip Morris Incorporated Method for producing metal carbide heat sources
US5246018A (en) * 1991-07-19 1993-09-21 Philip Morris Incorporated Manufacturing of composite heat sources containing carbon and metal species
US5369723A (en) * 1992-09-11 1994-11-29 Philip Morris Incorporated Tobacco flavor unit for electrical smoking article comprising fibrous mat
US5546965A (en) * 1994-06-22 1996-08-20 R. J. Reynolds Tobacco Company Cigarette with improved fuel element insulator
US5925405A (en) * 1995-02-21 1999-07-20 Ali-Khan; Imran Method of manufacturing ceramic, metallic or ceramo-metallic, shaped bodies and layers
US5880439A (en) * 1996-03-12 1999-03-09 Philip Morris Incorporated Functionally stepped, resistive ceramic
AU2002228901A1 (en) 2000-11-10 2002-05-21 Vector Tobacco (Bermuda) Ltd. Method and product for removing carcinogens from tobacco smoke
US7290549B2 (en) * 2003-07-22 2007-11-06 R. J. Reynolds Tobacco Company Chemical heat source for use in smoking articles
US8627828B2 (en) 2003-11-07 2014-01-14 U.S. Smokeless Tobacco Company Llc Tobacco compositions
CN102669810B (zh) 2003-11-07 2014-11-05 美国无烟烟草有限责任公司 烟草组合物
US20090162294A1 (en) * 2004-11-22 2009-06-25 Johannes Werner Disposable inhaler
US20070215167A1 (en) 2006-03-16 2007-09-20 Evon Llewellyn Crooks Smoking article
US10188140B2 (en) 2005-08-01 2019-01-29 R.J. Reynolds Tobacco Company Smoking article
US9220301B2 (en) 2006-03-16 2015-12-29 R.J. Reynolds Tobacco Company Smoking article
US7726320B2 (en) 2006-10-18 2010-06-01 R. J. Reynolds Tobacco Company Tobacco-containing smoking article
NZ582761A (en) 2007-08-10 2013-01-25 Philip Morris Prod Smoking article with a metallic heat honducting element which contacts, surrounds and links a combustible heat source and an aerosol generating substrate
DE502008003198D1 (de) * 2008-11-28 2011-05-26 Olig Ag Rauchfreie Zigarette
US8528567B2 (en) * 2009-10-15 2013-09-10 Philip Morris Usa Inc. Smoking article having exothermal catalyst downstream of fuel element
BR112012024370B1 (pt) 2010-03-26 2019-12-10 Philip Morris Products Sa item fumável com material em folha resistente ao calor
US8757147B2 (en) 2010-05-15 2014-06-24 Minusa Holdings Llc Personal vaporizing inhaler with internal light source
US11344683B2 (en) 2010-05-15 2022-05-31 Rai Strategic Holdings, Inc. Vaporizer related systems, methods, and apparatus
US9078473B2 (en) 2011-08-09 2015-07-14 R.J. Reynolds Tobacco Company Smoking articles and use thereof for yielding inhalation materials
KR102309513B1 (ko) 2011-09-06 2021-10-05 니코벤처스 트레이딩 리미티드 가열식 흡연가능 재료
US20130255702A1 (en) 2012-03-28 2013-10-03 R.J. Reynolds Tobacco Company Smoking article incorporating a conductive substrate
US10004259B2 (en) 2012-06-28 2018-06-26 Rai Strategic Holdings, Inc. Reservoir and heater system for controllable delivery of multiple aerosolizable materials in an electronic smoking article
MY171475A (en) 2012-07-04 2019-10-15 Philip Morris Products Sa Combustible heat source with improved binding agent
US8881737B2 (en) 2012-09-04 2014-11-11 R.J. Reynolds Tobacco Company Electronic smoking article comprising one or more microheaters
US8910639B2 (en) 2012-09-05 2014-12-16 R. J. Reynolds Tobacco Company Single-use connector and cartridge for a smoking article and related method
GB201217067D0 (en) 2012-09-25 2012-11-07 British American Tobacco Co Heating smokable material
US9854841B2 (en) 2012-10-08 2018-01-02 Rai Strategic Holdings, Inc. Electronic smoking article and associated method
US10117460B2 (en) 2012-10-08 2018-11-06 Rai Strategic Holdings, Inc. Electronic smoking article and associated method
US8910640B2 (en) 2013-01-30 2014-12-16 R.J. Reynolds Tobacco Company Wick suitable for use in an electronic smoking article
US10031183B2 (en) 2013-03-07 2018-07-24 Rai Strategic Holdings, Inc. Spent cartridge detection method and system for an electronic smoking article
US9277770B2 (en) 2013-03-14 2016-03-08 R. J. Reynolds Tobacco Company Atomizer for an aerosol delivery device formed from a continuously extending wire and related input, cartridge, and method
US9918495B2 (en) 2014-02-28 2018-03-20 Rai Strategic Holdings, Inc. Atomizer for an aerosol delivery device and related input, aerosol production assembly, cartridge, and method
US9423152B2 (en) 2013-03-15 2016-08-23 R. J. Reynolds Tobacco Company Heating control arrangement for an electronic smoking article and associated system and method
US9220302B2 (en) 2013-03-15 2015-12-29 R.J. Reynolds Tobacco Company Cartridge for an aerosol delivery device and method for assembling a cartridge for a smoking article
US9491974B2 (en) 2013-03-15 2016-11-15 Rai Strategic Holdings, Inc. Heating elements formed from a sheet of a material and inputs and methods for the production of atomizers
US9609893B2 (en) 2013-03-15 2017-04-04 Rai Strategic Holdings, Inc. Cartridge and control body of an aerosol delivery device including anti-rotation mechanism and related method
GB201311620D0 (en) 2013-06-28 2013-08-14 British American Tobacco Co Devices Comprising a Heat Source Material and Activation Chambers for the Same
US11229239B2 (en) 2013-07-19 2022-01-25 Rai Strategic Holdings, Inc. Electronic smoking article with haptic feedback
US10172387B2 (en) 2013-08-28 2019-01-08 Rai Strategic Holdings, Inc. Carbon conductive substrate for electronic smoking article
US9839237B2 (en) 2013-11-22 2017-12-12 Rai Strategic Holdings, Inc. Reservoir housing for an electronic smoking article
US9974334B2 (en) 2014-01-17 2018-05-22 Rai Strategic Holdings, Inc. Electronic smoking article with improved storage of aerosol precursor compositions
US10575558B2 (en) 2014-02-03 2020-03-03 Rai Strategic Holdings, Inc. Aerosol delivery device comprising multiple outer bodies and related assembly method
US9451791B2 (en) 2014-02-05 2016-09-27 Rai Strategic Holdings, Inc. Aerosol delivery device with an illuminated outer surface and related method
US20150224268A1 (en) 2014-02-07 2015-08-13 R.J. Reynolds Tobacco Company Charging Accessory Device for an Aerosol Delivery Device and Related System, Method, Apparatus, and Computer Program Product for Providing Interactive Services for Aerosol Delivery Devices
US9833019B2 (en) 2014-02-13 2017-12-05 Rai Strategic Holdings, Inc. Method for assembling a cartridge for a smoking article
US9839238B2 (en) 2014-02-28 2017-12-12 Rai Strategic Holdings, Inc. Control body for an electronic smoking article
US9597466B2 (en) 2014-03-12 2017-03-21 R. J. Reynolds Tobacco Company Aerosol delivery system and related method, apparatus, and computer program product for providing control information to an aerosol delivery device via a cartridge
US11696604B2 (en) 2014-03-13 2023-07-11 Rai Strategic Holdings, Inc. Aerosol delivery device and related method and computer program product for controlling an aerosol delivery device based on input characteristics
US9877510B2 (en) 2014-04-04 2018-01-30 Rai Strategic Holdings, Inc. Sensor for an aerosol delivery device
US9924741B2 (en) 2014-05-05 2018-03-27 Rai Strategic Holdings, Inc. Method of preparing an aerosol delivery device
WO2015177297A1 (en) 2014-05-23 2015-11-26 Philip Morris Products S.A. Apparatus and method for evaluating a smoking article component
GB201500582D0 (en) 2015-01-14 2015-02-25 British American Tobacco Co Apparatus for heating or cooling a material contained therein
US10888119B2 (en) 2014-07-10 2021-01-12 Rai Strategic Holdings, Inc. System and related methods, apparatuses, and computer program products for controlling operation of a device based on a read request
US10238145B2 (en) 2015-05-19 2019-03-26 Rai Strategic Holdings, Inc. Assembly substation for assembling a cartridge for a smoking article
US20170055584A1 (en) 2015-08-31 2017-03-02 British American Tobacco (Investments) Limited Article for use with apparatus for heating smokable material
US20170055575A1 (en) 2015-08-31 2017-03-02 British American Tobacco (Investments) Limited Material for use with apparatus for heating smokable material
US11924930B2 (en) 2015-08-31 2024-03-05 Nicoventures Trading Limited Article for use with apparatus for heating smokable material
US10034494B2 (en) 2015-09-15 2018-07-31 Rai Strategic Holdings, Inc. Reservoir for aerosol delivery devices
US20170119047A1 (en) 2015-10-30 2017-05-04 British American Tobacco (Investments) Limited Article for Use with Apparatus for Heating Smokable Material
US20170119046A1 (en) 2015-10-30 2017-05-04 British American Tobacco (Investments) Limited Apparatus for Heating Smokable Material
US10405579B2 (en) 2016-04-29 2019-09-10 Rai Strategic Holdings, Inc. Methods for assembling a cartridge for an aerosol delivery device, and associated systems and apparatuses
CN107033938B (zh) * 2017-05-15 2019-12-27 中国烟草总公司郑州烟草研究院 一种燃烧性能可控的炭加热卷烟供热体用炭材料的制备方法
WO2019096749A1 (en) 2017-11-14 2019-05-23 Philip Morris Products S.A. Consumable article comprising an aerosol-generating article with improved extinguishment
KR20230102574A (ko) * 2021-12-30 2023-07-07 주식회사 케이티앤지 궐련 스틱용 점화 시스템 및 이를 장착한 궐련 스틱
CN115532294B (zh) * 2022-09-26 2023-11-17 西北工业大学 一种含氮空位的Fe2N纳米线燃烧催化剂及其制备方法

Family Cites Families (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1771366A (en) * 1926-10-30 1930-07-22 R W Cramer & Company Inc Medicating apparatus
US2104266A (en) * 1935-09-23 1938-01-04 William J Mccormick Means for the production and inhalation of tobacco fumes
US2780537A (en) * 1952-11-24 1957-02-05 Stelling Process of treating pulverulent iron oxides
US2907686A (en) * 1954-12-23 1959-10-06 Henry I Siegel Cigarette substitute and method
US3200819A (en) * 1963-04-17 1965-08-17 Herbert A Gilbert Smokeless non-tobacco cigarette
US3258015A (en) * 1964-02-04 1966-06-28 Battelle Memorial Institute Smoking device
US3356094A (en) * 1965-09-22 1967-12-05 Battelle Memorial Institute Smoking devices
US3572993A (en) * 1968-07-23 1971-03-30 Du Pont Ultrafine,nonpyrophoric,chi-iron carbide having high coercivity
NL6909541A (ja) * 1969-06-21 1970-12-23
IE37524B1 (en) * 1972-04-20 1977-08-17 Gallaher Ltd Synthetic smoking product
US3885023A (en) * 1973-02-15 1975-05-20 Phillips Petroleum Co Preparation of iron carbide (Fe{hd 3{b C)
US3878041A (en) * 1973-08-08 1975-04-15 Us Energy Oxynitride fuel kernel for gas-cooled reactor fuel particles
US4141369A (en) * 1977-01-24 1979-02-27 Burruss Robert P Noncombustion system for the utilization of tobacco and other smoking materials
US4256609A (en) * 1978-01-20 1981-03-17 Gallaher Limited Catalysts
GB1604081A (en) * 1978-01-20 1981-12-02 Gallaher Ltd Production of catalysts from activated supports
US4317460A (en) * 1978-01-20 1982-03-02 Gallaher Limited Smoking products
US4799979A (en) * 1978-11-24 1989-01-24 Alloy Surfaces Company, Inc. Heat generation
US4310334A (en) * 1979-02-15 1982-01-12 Dale D. Hammitt Methods of producing fuels from solid materials
US4340072A (en) * 1979-11-16 1982-07-20 Imperial Group Limited Smokeable device
US4303083A (en) * 1980-10-10 1981-12-01 Burruss Jr Robert P Device for evaporation and inhalation of volatile compounds and medications
US4851206A (en) * 1981-07-15 1989-07-25 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University, Stanford University Methods and compostions involving high specific surface area carbides and nitrides
US4515763A (en) * 1981-07-15 1985-05-07 Board Of Trustees Of Leland Stanford Jr. Univeristy High specific surface area carbides and nitrides
DE3382221D1 (de) * 1982-12-16 1991-04-25 Philip Morris Prod Verfahren zur herstellung einer kohlehitzequelle und ein diese quelle und einen geschmackstoffgenerator enthaltender raucherartikel.
US4477278A (en) * 1983-01-06 1984-10-16 Union Carbide Corporation Steelmaking process using calcium carbide as fuel
EP0123318B1 (en) * 1983-04-25 1988-03-09 Daikin Kogyo Co., Ltd. Acicular particulate material containing iron carbide
US4842759A (en) * 1983-04-25 1989-06-27 Daikin Industries, Ltd. Acicular process for producing particulate material
US4624828A (en) * 1983-12-29 1986-11-25 Battelle Memorial Institute Metal-actinide nitride nuclear fuel
CA1260671A (en) * 1984-06-07 1989-09-26 Takahisa Koshida High-purity powder of hexagonal boron nitride and a method for the preparation thereof
US4793365A (en) * 1984-09-14 1988-12-27 R. J. Reynolds Tobacco Company Smoking article
JPS61106408A (ja) * 1984-10-25 1986-05-24 Daikin Ind Ltd 炭化鉄を含有する針状粒子の製造法
US4789534A (en) * 1985-04-26 1988-12-06 Sri International Transition metal carbides and process for making same
US4708151A (en) * 1986-03-14 1987-11-24 R. J. Reynolds Tobacco Company Pipe with replaceable cartridge
US5076297A (en) * 1986-03-14 1991-12-31 R. J. Reynolds Tobacco Company Method for preparing carbon fuel for smoking articles and product produced thereby
US4800183A (en) * 1986-04-09 1989-01-24 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Method for producing refractory nitrides
US4771795A (en) * 1986-05-15 1988-09-20 R. J. Reynolds Tobacco Company Smoking article with dual burn rate fuel element
KR910001300B1 (ko) * 1986-11-28 1991-03-02 가와사키세이데쓰 가부시키가이샤 질화 알루미늄 분말의 제조방법
US5040552A (en) * 1988-12-08 1991-08-20 Philip Morris Incorporated Metal carbide heat source
WO1990010394A1 (en) * 1989-03-16 1990-09-20 R.J. Reynolds Tobacco Company Catalyst containing smoking articles for reducing carbon monoxide
US5188130A (en) * 1989-11-29 1993-02-23 Philip Morris, Incorporated Chemical heat source comprising metal nitride, metal oxide and carbon

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011118043A1 (ja) * 2010-03-26 2011-09-29 日本たばこ産業株式会社 非燃焼型喫煙物品の燃料要素およびその製造方法
CN103619198A (zh) * 2011-06-02 2014-03-05 菲利普莫里斯生产公司 用于发烟制品的可燃热源
KR20140034859A (ko) * 2011-06-02 2014-03-20 필립모리스 프로덕츠 에스.에이. 흡연 물품용 가연성 열원
JP2014515932A (ja) * 2011-06-02 2014-07-07 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム 喫煙物品のための可燃性熱源
US9578897B2 (en) 2011-06-02 2017-02-28 Philip Morris Products S.A. Combustible heat source for a smoking article
KR20140107181A (ko) * 2011-12-29 2014-09-04 필립모리스 프로덕츠 에스.에이. 흡연 물품용 복합 열원
JP2015503334A (ja) * 2011-12-29 2015-02-02 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム 喫煙物品用の複合熱源
US10440990B2 (en) 2011-12-29 2019-10-15 Philip Morris Products S.A. Composite heat source for a smoking article
CN103230097A (zh) * 2013-04-24 2013-08-07 湖北中烟工业有限责任公司 利用酸制备烟用片状碳质热源材料的方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0514151A3 (en) 1993-01-13
EP0514151A2 (en) 1992-11-19
US5146934A (en) 1992-09-15
KR920021074A (ko) 1992-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06183871A (ja) 複合熱源
JP3016586B2 (ja) 金属窒化物を含有する熱源体及びその製造方法
JP3655649B2 (ja) 金属酸化物を含有する炭素質熱源の改良製造方法
AU622243B2 (en) Heat source for a smoking article
JP3024703B2 (ja) 炭素熱源
EP2713779B1 (en) Combustible heat source for a smoking article
US5246018A (en) Manufacturing of composite heat sources containing carbon and metal species
EP0467658A2 (en) Catalytic conversion of carbon monoxide from carbonaceous heat sources
US5247949A (en) Method for producing metal carbide heat sources
NZ619159B2 (en) Combustible heat source for a smoking article