JPH06183160A - 熱転写記録媒体 - Google Patents

熱転写記録媒体

Info

Publication number
JPH06183160A
JPH06183160A JP42A JP20608492A JPH06183160A JP H06183160 A JPH06183160 A JP H06183160A JP 42 A JP42 A JP 42A JP 20608492 A JP20608492 A JP 20608492A JP H06183160 A JPH06183160 A JP H06183160A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording medium
thermal transfer
ink layer
transfer recording
wax
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP42A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3368383B2 (ja
Inventor
Mitsuru Maeda
満 前田
Shigeru Miyajima
茂 宮島
Tadafumi Tatewaki
忠文 立脇
Shinji Okada
真治 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP20608492A priority Critical patent/JP3368383B2/ja
Publication of JPH06183160A publication Critical patent/JPH06183160A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3368383B2 publication Critical patent/JP3368383B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 基材フィルム上又はワックス主体の層上に塗
布したとき、塗液のハジキが起きない熱溶融性インク層
を有する熱転写記録媒体を得る。 【構成】 支持体上に熱溶融性インク層を有する熱転写
記録媒体において、該インク層をアセチレン基を有する
アルコール系界面活性剤を塗工液成分の固形分に対して
0.01〜20.0%含有する水性塗工液により形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はコンピューター、ワード
プロセッサー等のプリンター又はバーコードプリンター
等に用いられる熱転写記録媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、サーマルヘッドを用いる熱転写記
録方式が、無騒音であること、装置が比較的安価でかつ
小型化できること、保守が容易であること、印字画像が
安定であること等の利点から多く用いられるようになっ
ている。このような熱転写記録方式に採用されている熱
転写記録媒体の代表例としては、 (1)着色剤及びバインダーからなる熱溶融性インク層
を支持体上に直接設けたもの。 (2)着色剤及びバインダーからなる熱溶融性インク層
を、ワックスを主成分とした剥離層を介して、支持体上
に設けたもの、などがあげられる。 前記(1)や(2)のタイプでは、従来公知のワックス
を主成分として構成されており、油性であるインク層あ
るいは剥離層はホットメルトあるいは水系もしくは非水
系溶剤に溶解あるいは分散した状態で塗布し、塗布液に
含まれる水あるいは有機溶剤を完全に乾燥除去すること
で形成される。
【0003】近年、種々の樹脂やワックス等を使用でき
るようになり、又、その比率も大きく変化できることか
ら耐熱性、耐ひっかき性、耐溶剤性等、種々の機能が出
せること、また薄膜塗工、粒子状塗工が自由にできるた
め後者の水系もしくは非水系溶剤に溶解あるいは分散し
た状態で塗布し乾燥する、いわゆる溶剤塗工タイプが増
加している。水系溶剤の場合は更に安全性に優れ、又、
塗布層を積層した場合、下層を溶解しない等の利点があ
る。
【0004】しかし水系の場合は表面張力が大きく(7
2.8dyn/cm)、インク液や剥離液ではポリエステルフィ
ルム等の基材やワックスを主体とした剥離層上に塗布す
る場合、液がはじかれ、均一な薄膜塗工が出来ない欠点
があった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的はポリエ
ステルフィルム基材やワックス主体の剥離層の上に塗布
してもハジキ等の発生がなく均一な薄膜を形成出来、熱
感度、解像性に優れるとともに画像の耐摩擦性にも優れ
た熱転写記録媒体を得ることにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明によれば支持体上
に形成する熱溶融性インク層をアセチレン基を有するア
ルコール性界面活性剤を小量含有する水系塗工液により
形成することを特徴とする熱転写記録媒体が提供され
る。
【0007】熱溶融性インク層にアセチレン基を有する
多価アルコールを含有させ、それにより耐熱性等を改善
することは既に提案されている(特開平3-244590号公報
参照)。しかしながら目的の相違から該多価アルコール
を比較的大量に使用するため(塗工液の固形分に対して
30%以上、好ましくは50〜150%)、ハジキ防止効果は
有するが凝集物がでやすく、そのためムラになりやす
い。この点、添加量を多くとも水性塗工液の固形分に対
して20%まで、又、少なくとも0.01%の範囲ならばハジ
キ防止効果もあり、凝集物も出ないで均一な塗工が出来
る。
【0008】その他フッ素系又はシリコン系界面活性剤
を,含有させるもの(特開平3-2092号公報参照)や多価
アルコールを含有させるもの(特開昭58-129074号公報
参照)が知られているが、前者の場合は表面張力が低す
ぎてかえって泡が立ちやすく均一な塗膜面は得られにく
い。又、後者の場合は表面張力が下がらず本発明の目的
に合わない。
【0009】本発明において好ましく使用されるアセチ
レン基含有アルコール系界面活性剤は下記一般式(I)
又は(II)で示される化合物が挙げれる。
【0010】
【化1】
【0011】
【化2】
【化3】
【0012】具体的な化合物を表1に挙げる。
【表1】
【0013】これらの化合物は表面張力31〜50dyn/cm
で、濡れ性に優れ、かつ液の泡も少なく良好な塗工液を
作ることが出来る。更にカルナバワックスやPETフィ
ルム(支持体)等の上に水系塗工液で塗布してもハジキ
がなく、又、更にその上に塗工液を塗布してもハジキが
なくきれいに塗布出来る。
【0014】添加量は上述の如く塗工液の固形分に対し
て0.01〜20%、好ましくは0.03〜10%である。少なすぎ
るとハジキ防止効果が発揮されず、多すぎるとインクの
耐熱性、耐摩擦性を劣化させる。上記一般式の化合物の
l、m+nが大きすぎると泡が大きく、またインクの耐
熱性、耐摩擦性が悪くなる。
【0015】一方、有機溶剤を含む熱転写インク層を有
機溶剤で塗工する場合は、ハジキがなく塗工性は良好で
あるが粒径が大きくなり、インク層がすべりやすく地汚
れが発生しやすくなる。
【0016】本発明の層構成の代表的な例は図1〜3で
示されるがこれらに限るものではない。これらの層構成
のうち少なくとも熱溶融性インク層3にアセチレン基含
有アルコール系界面活性剤を含有する。又、剥離層4、
オーバー層5に添加しても差し支えなく特に剥離層4や
オーバー層5を水系で塗工する場合には添加することが
望ましい。
【0017】支持体としては、例えば、ポリエステル、
ポリカーボネート、トリアセチルセルロース、ナイロ
ン、ポリイミド等の比較的耐熱性の良いプラスチックフ
ィルムの他、グラシン紙、コンデンサー紙、金属箔等が
あり、その厚さは約2〜15μm、好ましくは3〜10μm
の範囲である。
【0018】なお、支持体のサーマルヘッドと接する側
の表面(インク層3の存在する側とは反対側の面)に
は、必要に応じて、シリコーンゴム、シリコーン樹脂、
フッ素樹脂、ポリイミド樹脂、エポキシ樹脂、フェノー
ル樹脂、メラミン樹脂、ニトロセルロース、セルロース
アセテートプロピオネート等からなる耐熱生保護層2を
設けることにより、支持体の耐熱性を向上することがで
き、あるいは従来用いることのできなかった支持体材料
を用いることもできる。
【0019】剥離層4は、ワックス類、樹脂類及び未加
硫ゴムの少なくとも1種からなる。
【0020】ワックス類としては、カルナウバワック
ス、キャンデリラワックス、蜜ロウ、木ロウ、モンタン
ワックス、鯨ロウなどの天然ワックス;パラフィンワッ
クス、マイクロクリスタリンワックス、酸化ワックス、
ポリエチレンワックスなどの合成ワックス;その他、マ
ルガリン酸、ラウリン酸、ミスチリン酸、パルミチン
酸、ステアリン酸、フロメン酸、ベへニン酸などの高級
脂肪酸及びその金属塩;ステアリルアルコール、ベヘニ
ルアルコールなどの高級アルコール;ソルビタンの脂肪
酸エステルなどのエステル類;スタリンアミド、オレイ
ンアミド等のアミド類等が挙げられる。
【0021】樹脂類としては、ポリアミド系、ポリエス
テル系、ポリウレタン系、塩化ビニル系、塩ビ酢ビ系、
セルロース系、ロジン系、石油系、スチレン系、ブチラ
ール系、テルペン系、フェノール系などの樹脂の他、エ
チレン−酢酸ビニル共重合体やエチレン−アクリル系樹
脂が挙げられる。
【0022】未加硫ゴムとしてはポリイソプレン、ポリ
ブタジエン、スチレンブタジエンゴム、ニトリルゴム、
エチレンプロピレンゴム、ブチルゴム、シリコンゴム、
フッ素系ゴム、ウレタンゴムなどが挙げられる。特に好
ましいものとしてはポリイソプレン、ポリブタジェン、
エチレンプロピレンゴム、ブチルゴム、ニトリルゴムが
挙げられる。
【0023】剥離層4は、ホットメルトあるいは溶剤に
溶解あるいは分散した状態または水に分散した状態で塗
工し乾燥することにより形成される。これの付着量は0.
3〜5g/m2、好ましくは0.5〜3g/m2が適当である。
【0024】熱溶融性インク層3は少なくとも一層より
構成され従来公知の熱溶融性層からなり、具体的には着
色剤、ワックス類及び樹脂類を主成分とする。
【0025】着色剤としては従来公知の染料及び顔料の
中から適宜選択される。
【0026】ワックス類としては、例えばパラフィンワ
ックス、マイクロクリスタリンワックス、酸化パラフィ
ンワックス、キャンデリラワックス、カルナウバワック
ス、モンタンワックス、セレシンワックス、ポリエチレ
ンワックス、酸化ポリエチレンワックス、カスターワッ
クス牛脂硬化油、ラノリン、木ロウ、ソルビタンステア
レート、ソルビタンパルミテート、ステアリルアルコー
ル、ポリアミドワックス、オレイルアミド、ステアリル
アミド、ヒドルキシステアリン酸、合成エステルワック
ス、などのろう状物質が挙げられる。
【0027】樹脂類としては、ポリアミド系、ポリエス
テル系、ポリウレタン系、塩化ビニル系、塩ビ酢ビ系、
セルロース系、ロジン系、石油系、スチレン系、ブチラ
ール系、フェノール系などの樹脂の他、エチレン−酢酸
ビニル共重合体やエチレン−アクリル系樹脂が挙げられ
る。なお、熱溶融性インク層の塗布量(付着量)は1〜
10g/m2、好ましくは1〜3g/m2である。
【0028】オーバー層についても剥離層に準ずる素
材、塗工方式で設けることができる。該層には着色材は
地汚れをおこさない程度に含んでも構わない。付着量は
0.1〜3g/m2、好ましくは0.3〜2g/m2である。
【0029】
【実施例】以下実施例により本発明を更に説明する。す
べて重量部で表わす。
【0030】〔実施例1〕厚さ4.5μmのポリエチレン
テレフタレート(PET)フィルム上に下記A成分の液
を乾燥後付着量が2.5g/m2になる様にワイヤーバーで
塗布し60℃で2分間乾燥し熱溶融性インク層を形成し
た。 (A成分) カルナウバワックスの水分散体(平均粒径1.5μm、固形分30%) 56部 カーボンブラック水分散体(固形分20%) 16部 水 14部 メタノール 13.5部 表1の(3)の化合物 0.1部 (A成分の固形分に対して0.5%) 又、インク層と反射側の面にシリコンゴムの1%トルエ
ン溶液をワイヤーバーにて乾燥後付着量が0.05g/m2
になる様に塗布し、50℃で2分間乾燥し熱転写記録媒体
とした。
【0031】〔実施例2〕厚さ4.5μmの(PET)フ
ィルムの片面に下記B成分をボールミルで10時間分散
し、平均粒径3.0μmとした剥離層塗液を乾燥後付着量
1.5g/m2になる様にワイヤーバーで塗布し40℃で2分
間乾燥した。 (B成分) 粉末状カルナウバワックス(100mesh全通) 9部 エチレン酢ビ共重合体 1部 トルエン 60部 MEK 30部 次にこの剥離層上に下記C成分の熱溶融性インク層塗液
を乾燥後付着量2.0g/m2になる様にワイヤーバーで塗
布し60℃で2分間乾燥した。 (C成分) カルナウバワックスの水分散体(平均粒径0.4μm、固形分30%) 40部 カーボンブラック水分散体(固形分20%) 15部 水添ロジンの水分散体(固形分30%) 10部 水 34部 表1の(7)の化合物 0.5部 (C成分の固形分に対して2.8%) PETフィルムのインク層と反対側の面に実施例1と同
様に耐熱保護層を設け熱転写記録媒体とした。
【0032】〔実施例3〕実施例2のインク層上に更に
下記D成分のオーバー層塗液を乾燥後付着量1.0g/m2
になる様にワイヤーバーで塗布し60℃で2分間乾燥し
た。 (D成分) カルナウバワックスの水分散体(平均粒径0.4μm、固形分30%) 40部 水 40部 表1の(8)の化合物(m=2,n=2) 0.3部 (D成分の固形分に対して2.5%)
【0033】〔実施例4〕実施例2において化合物
(7)の代わりに(8)の化合物(m=5,n=5)を
使用した(C成分固形分に対して2.8%)以外は実施例
2と全く同様にして熱転写記録媒体を作成した。
【0034】〔実施例5〕実施例3において(8)の化
合物(m+n=5)をm+n=50の(8)の化合物に変
えた以外は実施例3と同様にして熱転写記録媒体を作成
した。
【0035】〔比較例1〕実施例2において化合物
(7)を添加しない以外は実施例2と全く同様にして熱
転写記録媒体を作成した。
【0036】〔比較例2〕実施例3において、オーバー
層の化合物(8)の代わりにシリコン系界面活性剤を使
用した以外は全く同様にして熱転写記録媒体を作成し
た。
【0037】〔比較例3〕実施例1においてインク層を
下記の様な組成でボールミルで10時間分散して塗工した
以外は実施例1と同様にして熱転写記録媒体を作成し
た。 カルナバワックス 8.4部 カーボンブラック 1.6部 トルエン 90部
【0038】〔比較例4〕実施例2において(7)の化
合物の添加量を5部(C成分の固形分に対して28%)に
した以外は実施例2と同様にして熱転写記録媒体を作成
した。
【0039】実施例1〜5、比較例1〜4の熱転写記録
媒体を熱転写シュミレーターを使用してキャストコート
紙上に印字を行なった。印字条件は印字スピード100mm
/sec、印字エネルギーは20mj/mm2(薄膜部分グレーズ
サーマルヘッド、8ドット/mm)である。結果を表2に
示す
【0040】
【表2】
【0041】印字濃度:マクベス反射濃度計で測定。 解像性:優……1ドット毎の1ドットラインが全て独立
している。 良……1ドット毎の1ドットラインがとこどころつなが
っている。 画像耐摩擦性:優……50℃でダンボールを100回こすっ
ても何ら影響なし。 良……50℃でダンボールを100回こするとところどころ
画像が乱れるが判読は可能。 不良…50℃でダンボールを100回こすると画像が乱れて
判読不可能
【0042】表2から実施例のものはハジキがなくきれ
いな塗膜が得られ、かつ画像の濃度、解像性はもちろん
画像耐摩擦性も良好であることが明らかである。
【0043】
【発明の効果】以上の如く熱溶融性インク層をアセチレ
ン基を有するアルコール系界面活性剤を小量添加した水
系塗工液によって形成することにより塗膜形成時、ハジ
キの発生がなく均一な薄膜を形成出来、画像耐摩擦性等
に優れた熱転写記録媒体が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】
【図2】
【図3】以上本発明にかかわる熱転写記録媒体の断面の
模式図。
【符号の説明】
1 支持体 2 耐熱保護層 3 熱溶融性インク層 4 剥離層 5 オーバー層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 岡田 真治 東京都大田区中馬込1丁目3番6号 株式 会社リコー内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 支持体上に熱溶融性インク層を有する熱
    転写記録媒体において、該インク層をアセチレン基を有
    するアルコール系界面活性剤を塗工液成分の固形分に対
    して0.01〜20重量%含有する水系塗工液により形
    成することを特徴とする熱転写記録媒体。
  2. 【請求項2】 アセチレン基を有するアルコール系界面
    活性剤が下記一般式(I)又は(II)で示される化合
    物であることを特徴とする請求項1記載の熱転写記録媒
    体。
  3. 【請求項3】 支持体上に熱溶融性インク層を有する熱
    転写記録媒体において、該インク層を下記一般式
    (I)、又は一般式(III)、で示される化合物を含
    有する水系塗工液により形成することを特徴とする熱転
    写記録媒体。
JP20608492A 1992-07-09 1992-07-09 熱転写記録媒体 Expired - Lifetime JP3368383B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20608492A JP3368383B2 (ja) 1992-07-09 1992-07-09 熱転写記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20608492A JP3368383B2 (ja) 1992-07-09 1992-07-09 熱転写記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06183160A true JPH06183160A (ja) 1994-07-05
JP3368383B2 JP3368383B2 (ja) 2003-01-20

Family

ID=16517559

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20608492A Expired - Lifetime JP3368383B2 (ja) 1992-07-09 1992-07-09 熱転写記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3368383B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002148234A (ja) * 2000-09-04 2002-05-22 Toray Ind Inc 液体展開用シート

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002148234A (ja) * 2000-09-04 2002-05-22 Toray Ind Inc 液体展開用シート

Also Published As

Publication number Publication date
JP3368383B2 (ja) 2003-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS625887A (ja) 感熱転写記録媒体
JPH0532062A (ja) 熱転写記録媒体
JPS60137693A (ja) 感熱転写記録媒体
US5045383A (en) Thermosensitive image transfer recording medium
JP3368383B2 (ja) 熱転写記録媒体
JPH0632063A (ja) 感熱転写記録媒体
JP3656886B2 (ja) 熱転写記録媒体
JP3123718B2 (ja) 熱転写記録媒体
JP2790867B2 (ja) 熱転写記録媒体
JP3302327B2 (ja) 熱転写記録媒体
JP2926766B2 (ja) 感熱転写記録媒体
JP3195008B2 (ja) 熱転写記録媒体
JP3034533B2 (ja) 熱転写記録媒体
JP3140089B2 (ja) 熱転写記録媒体
JPS63183880A (ja) 感熱転写記録媒体
JP2904813B2 (ja) 熱転写シート
JPS60236791A (ja) 感熱転写記録媒体
JPS60239284A (ja) 感熱転写記録媒体
JP2002264546A (ja) 熱転写記録媒体
JPH0478585A (ja) 熱転写記録媒体
JPS6362789A (ja) 感熱転写記録媒体
JPS60239285A (ja) 感熱転写記録媒体
JPS62191187A (ja) 感熱転写記録体
JP2002113961A (ja) 熱転写記録媒体
JPH01186383A (ja) 感熱転写記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071115

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081115

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081115

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091115

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101115

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111115

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111115

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121115

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121115

Year of fee payment: 10