JPH06182000A - 整体用逆立ち装置 - Google Patents

整体用逆立ち装置

Info

Publication number
JPH06182000A
JPH06182000A JP33757692A JP33757692A JPH06182000A JP H06182000 A JPH06182000 A JP H06182000A JP 33757692 A JP33757692 A JP 33757692A JP 33757692 A JP33757692 A JP 33757692A JP H06182000 A JPH06182000 A JP H06182000A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support plate
handstand
human body
another embodiment
view
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33757692A
Other languages
English (en)
Inventor
Moriyoshi Matsushita
司良 松下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP33757692A priority Critical patent/JPH06182000A/ja
Publication of JPH06182000A publication Critical patent/JPH06182000A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 体力のない人でも容易に逆立ちを実行できる
整体用逆立ち装置を提供する。 【構成】 整体用逆立ち装置1は、枠体2と、枠体2に
固定される案内レール3と、支持板4と、結束手段5
と、変位駆動手段6とを含む。人体18は、支持板4に
足首付近を結束手段5によって結束された状態で横たわ
ると、変位駆動手段6が支持板4を案内レール3に沿っ
て変位させて行き、人体18は、逆さにぶら下がること
ができる。このように簡単な構成で省スペースですみ、
家庭でも簡便に使用することができ、また体力のない人
でも容易に逆立ちを実行できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、健康の増進のためなど
に人体を安定した姿勢で容易に逆さ状態にすることがで
きる整体用逆立ち装置に関する。
【0002】
【従来の技術】人間の先祖は、2本足で歩くのではなく
4本足で歩いていたと言われ、本来は、現在の人間のよ
うに上から頭、首、…、足となっていたのではなく、ま
た地球上に生きているため、常に重力によって地球の中
心に向かって圧迫され、首、背骨、肩、腰、膝、足首な
どに負担がかかり、また内臓も常に頭から足に向かって
圧迫されている。このような数々の負担や圧迫が種々の
病気の原因になるとも言われており、特に年令が高くな
るほどその症状も多く出るようである。
【0003】このような理由で逆立ちをすると、現在人
間が歩くときに掛かっている重力による負担や圧迫と
は、逆の方向に重力が働くため、健康によいと言われて
いるけれども、逆立ちは自分自身では実行し難く、また
人体を支持する腕の関節などが局部的に圧迫される。
【0004】このような問題を解決するために従来で
は、人の身長よりも高い枠体に、人がぶら下がる、いわ
ゆるぶら下がり健康器具が普及しており、これによって
背筋を伸ばしたり、またこのぶら下がり健康器具を利用
して、フックの形成された靴を履き、そのフックを前記
器具の上部の枠体にかけて逆さになるという方法があ
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述のような従来技術
では、ある程度体力のある人でないと枠体にぶら下がっ
たり、逆立ちすることができず、ましてや器具の上部の
枠体にフックを引っ掛ける方法は、ぶら下がった状態で
足を上部の枠体まで上げてフックを引っ掛けなければな
らず腹筋力を必要とする。
【0006】本発明の目的は、体力のない人でも容易に
逆立ちを実行可能であり、簡単な構成で省スペースです
み、家庭でも簡便に使用することができるようにした整
体用逆立ち装置を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、床などの支持
面上に載置される枠体と、前記枠体に固定され、この枠
体の上部から下部にわたって伸びる案内レールと、前記
案内レールに沿って案内され、人体を支持する支持板
と、前記支持板に設けられ、前記人体の足首付近と、前
記支持板とを着脱自在に結束する結束手段と、前記支持
板を案内レールに沿って変位駆動する手段とを含むこと
を特徴とする整体用逆立ち装置である。
【0008】
【作用】本発明に従えば、整体用逆立ち装置は、枠体
と、案内レールと、支持板と、結束手段と、変位駆動手
段とを含む。枠体は、床などの支持面上に載置され、こ
の枠体には案内レールが固定されて枠体の上部から下部
にわたって伸びている。支持板は、人体を支持し、支持
板に設けられた結束手段は、前記人体の足首付近を着脱
自在に結束する。支持板は、変位駆動手段、たとえばウ
インチなどで牽引されて前記案内レールに沿って案内さ
れる。したがって結束手段によって足首付近を結束し、
支持板に人体が横たわった姿勢で支持された状態で、ウ
インチなどで支持板を牽引すると、支持板が案内レール
に沿って案内されて、枠体の下部から上部へ移動し、人
体をほぼ水平な状態から逆立ち状態にすることができ
る。
【0009】
【実施例】図1は本発明の一実施例を示す整体用逆立ち
装置1の側面図であり、図2は図1の左側から見た背面
図であり、図3は整体用逆立ち装置1の斜視図である。
整体用逆立ち装置1は、基本的に、床面20に載置され
る枠体2と、枠体2に固定される案内レール3a,3
b,3c,3dと、人体18を支持する支持板4と、前
記人体18の足首付近を着脱自在に結束する結束手段5
と、支持板4を変位駆動する変位駆動手段6とを含んで
構成される。
【0010】枠体2は、たとえば金属製のパイプなどに
よって構成され、床面20に沿って伸びる一対の支持部
7a,7bと、この一対の支持部7a,7bからほぼ直
角に立上る一対の立上り部8a,8bと、一対の立上り
部8a,8bの上端部から屈曲して延出する延出部9
a,9bと、延出部9aと延出部9bとを連結するよう
に形成される連結部10と、上端部付近に形成され、揺
れ止め用のU字状の挟持部材25がねじ止め固定されて
取付けられている取付け部26とが形成される。案内レ
ール3a,3bは、相互に平行に形成され、延出部9a
にそれぞれの上端部が固定され、それぞれの下端部は一
側方に湾曲した状態で支持部7aに固定されている。ま
た同様に案内レール3c,3dは相互に平行に形成さ
れ、延出部9bにそれぞれの上端部が固定され、それぞ
れの下端部は一側方に湾曲した状態で支持部7bに固定
されている。支持板4の他方表面4aには、ワイヤなど
で実現される索条16を係止する係止片19が形成さ
れ、また軸11に各車輪12a,12bがそれぞれ軸支
され、軸21には各車輪22a,22bがそれぞれ軸支
される。支持板4の一方表面4bには、人体18の足首
付近を着脱自在に結束する結束手段5が、図4に示すよ
うに設けられている。結束手段5は、支持板4に形成さ
れた一対の透孔13と、足首を保持する一対の保持部材
14と、各保持部材14に接合され、透孔13に着脱自
在に係止される一対のフック15とからなる。
【0011】前記変位駆動手段6は、索条16と、ウイ
ンチ17とからなり、索条16の一端部は係止片19に
係止し、索条16の他端部はウインチ17に連結してい
る。前記ウインチ17は、ライン24を介して電気的に
接続されるリモコン操作手段23によって制御される。
【0012】以上のような構成を有する整体用逆立ち装
置1の動作を説明する。図1の実線で示すように床面2
0に支持板4がほぼ平行となった状態で、支持板4の一
方表面4bに人体18は、上方に臨みかつ枠体2を足側
にして横たわる。このとき、人体18の足首は保持部材
14に保持されて、この保持部材14に接合されたフッ
ク15が支持板4に形成された透孔13に係止される。
人体18が把持しているリモコン操作手段23の釦を操
作すると、その制御信号がライン24を介してウインチ
17に出力され、ウインチ17が作動して索条16が巻
回されて行き、この動作に連動して、人体18を支持し
ている支持板4に、軸11に軸支された車輪12a,1
2bが案内レール3a,3b;3c,3d上を走行して
行き、またそれに伴い、軸21に軸支された車輪22
a,22bが床面20を摺動して、支持板4は足側を上
方にし、かつ頭側を下方にしながら矢符27方向に移動
して行く。やがて支持板4の矢符27方向下流側の端部
が、挟持部材25の開放端部に臨み、支持板4は、前記
開放端部から挟持部材25に挿入されて弾発的に挟持さ
れて停止する。このとき、人体18を支持する支持板4
は仮想線28で示すように配置され、床面20に対して
ほぼ垂直に位置し、また支持板4は挟持部材25に挟持
されるので揺れが防止される。なお、前記索条16は、
枠体2の上端部付近に設けられる滑車30に巻掛けられ
て、仮想線29で示す方向に反転させて設けるようにし
てもよい。
【0013】このように人体18は足首付近だけを固定
して、逆さにぶら下がれるため、体に力を入れる必要な
くリラックスした状態でできるので、体に極めてよい。
また、支持板4に人体18を横たえるだけでよく、体力
のない人でも容易に実施可能である。さらに、簡単な構
造で構成できるので低コストで製作でき、また必要とな
るスペースが少なくてすむため、家庭の部屋でも使用で
きる。
【0014】図5は、本発明の他の実施例の支持板32
を示す斜視図である。支持板32の上面32aには、線
状の薄い折曲がり部33が支持板32長手方向に等間隔
をあけて形成されており、下面32bには、上面32a
の折曲がり部33に対応して溝34が形成されている。
したがって支持板32は、上面32a側の内方にそれぞ
れの折曲がり部33で折り曲げることができる。このよ
うな構造にすることによって、支持板32は人体18の
形状に沿うように湾曲して折れ曲がるので、人体18
は、より快適に不安感を少なくして横たわることができ
る。
【0015】また図6は、本発明の他の実施例の一部の
斜視図である。結束手段37は、支持板35の端部付近
に、相互に平行に設けられる左右一対の角状の係止片3
6と、足首を保持する一対の保持部材38と、保持部材
38に取付けられる一対のU字状の係止部材39とから
なる。保持部材38には、係止部材39の取付け位置を
調節するための複数(本実施例では3)の位置調節金具
40が設けられている。したがって両足の各足首を一対
の保持部材38でそれぞれ保持した後、人体18に適応
する位置調節金具40にそれぞれの係止部材39を係合
し、このような状態で、それぞれの係止部材39と足の
裏との間に形成される間隙41に、係止片36が挿入さ
れることによって足側が上昇するにつれて足首が保持さ
れる。
【0016】図7は、図6に類似する本発明の他の実施
例の一部の斜視図であり、対応する部分には同一の参照
符号を付す。前記保持部材38に代えって足首からつま
先全体を覆う靴42を使用する。係止リング43は、リ
ング部44と軸部45とからなり、この係止リング43
が靴42の裏面42aに、軸部45の軸線が脚部46の
軸線L1に一致するように固着される。その係止リング
43の取付け位置が、つま先47寄り側にずれた位置に
配置されていると、人体18をバランスさせるように自
然にひざ48が仮想線49で示すように屈曲してしまう
からである。リング部44の透孔50に係止片36は挿
入されて足側が上昇するにつれて足首が保持される。
【0017】図8は、また図7に類似する本発明の他の
実施例の一部の斜視図であり、対応する部分には同一の
参照符号を付す。前記靴42に代えて、球技のときなど
に装着されるサーポタなどと類似するつま先と踵が露出
した形状の保持部材51が用いられてもよい。図9は、
さらに図8に類似する本発明の他の実施例の一部の斜視
図であり、前述の図8に示される係止リング43に代え
て、係止部材52を保持部材51に設けるようにしても
よい。
【0018】本発明のさらに他の実施例として図10に
示されるように、支持板35には、その端部付近に支持
板35の平面とほぼ垂直に立上がる一対の立上り部53
と、それぞれの立上り部53の遊端部に連結して形成さ
れる取付け部54と、その取付け部54に相互に間隔を
あけて設けられる一対の係止片55を有す支持部材56
が、立上り部53の基端部が支持板35に接合されるこ
とによって設けられる。このように係止部材39を係止
する係止片55は、支持板35の一方表面と垂直に間隔
をあけて設けられるので、支持板35を吊り下げたとき
人体18の背は支持板35から浮いて離反した状態にな
り、支持板35による人体18の拘束がなくなり、より
リラックスしてぶら下がることができる。
【0019】図11は、本発明のさらに他の実施例の一
部の斜視図である。たとえば木または合成樹脂製の支持
板57の長手方向一端部には、矩形状断面を有する取付
け部58が一方表面57aから突出して短辺方向に一体
的に延設される。取付け部58の一側面58aには、相
互に間隔をあけて一対の係止リング43が、その軸部4
5の軸線が側面58aの面に垂直になるように取付けら
れる。靴42には、軸59と鍵部60とからなる鍵状の
係止部材61が取付けられており、この鍵部60が前記
係止リング43のリング部44の透孔50に挿入されて
係止される。
【0020】図12は、図11に類似する本発明の他の
実施例の一部の斜視図である。図11に示される前記靴
42に代えて、保持部材51が用いられてもよい。
【0021】図13は、図11の支持板57に類似する
本発明の他の実施例の一部の斜視図であり、前記係止リ
ング43に代えて係止片36が用いられてもよい。
【0022】本発明のさらに他の実施例として、図14
に示されるように、係止片36に代えて係止リング43
が軸部45の軸線が支持板35の一方表面35aと垂直
になるように取付けられてもよい。
【0023】図15は、図10に類似する本発明の他の
実施例の一部の斜視図である。取付け部54に設けられ
る一対の係止片55に代えて、リング部64と、軸部6
5とから成る係止リング63が用いられる。この係止リ
ング63の軸部65は取付け部54から一体的に連なっ
て延び、軸部65の軸線が支持板35の一方表面35a
に平行になるように設けられてもよい。
【0024】図16は、本発明のさらに他の実施例の一
部の斜視図である。支持板35には、結束用の紐67が
取付けられた各一対のベルト66a,66bが各対毎に
隣接して取付けられてもよい。ベルト66a,66bが
足首回りに巻き掛けられて、対向された状態でそれぞれ
の紐67が結ばれることによって足首は支持板4に拘止
される。前記ベルト66a,66bは、たとえばゴムな
どの可撓性および弾発性を有する材料から成ってもよ
く、あるいは布などであってもよい。
【0025】図17は、本発明のさらに他の実施例の一
部の斜視図である。金属または硬質の合成樹脂から成る
各一対の固定片68a,68bが支持板35に取付けら
れてもよく、一方の固定片68bを支持板35に固定的
に設け、かつ他方の固定片68aを周方向A1,A2に
変位自在に設けて、この他方の固定片68aを対向する
前記一方の固定片68bの側面に当接するように構成す
るようにしてもよい。
【0026】図18は、本発明のさらに他の実施例の一
部の斜視図である。本実施例の支持板35には、図示し
ないラチュット爪が内臓された各一対の凹所70a,7
0bが相互に対向するように設けられ、凹所70a,7
0bの間に足首を載置した後、これらの凹所70a,7
0bに、端部に前記ラチュット爪が係合する歯部90の
形成された一対の逆U字状の装着片72が嵌り込み、歯
部90がラチュット爪に係止されて足首は支持板35に
保持される。この保持状態を解除したいときは、解除釦
73を押圧すると、前記歯部90に噛合していたラチュ
ット爪が外れ、各装着片72を凹所70a,70bから
離脱させることができる。また、支持板35には、人体
18が横たわった状態で手の届く部分に一対の操作桿7
4が固定的に取付けられている。これらの操作桿74の
うち少なくとも一方には、上昇用操作スイッチ91と、
下降用操作スイッチ92とが設けられる。
【0027】図19は、本発明のさらに他の実施例の逆
立ち装置1aの簡略化した側面図である。本実施例の整
体用逆立ち装置1aは、支持板4がヒンジピン93によ
って枠体2に連結され、前記ウインチ17によって巻取
/繰出される索条94によって前記ヒンジピン93とは
反対側の端部が角変位するように構成される。このと
き、支持板4上には、頭部を枠体2側にして人体18が
横たわり、したがって足部側が昇降変位され、頭部側の
変位が少ないので、不安感を少なくすることができる。
【0028】図20は、本発明のさらに他の実施例の枠
体75を示す斜視図である。本実施例の枠体75は、床
面20に載置され、相互に平行に伸びる支持部76a,
76bと、各支持部76a,76bからヒンジピン95
によって角変位自在に設けられ、相互に平行に伸びる立
上り部77a,77bと、各立上り部77a,77bの
遊端部を相互に連結する連結部78と、支持部76aと
立上り部77aとにわたって架説される支持棒79a
と、支持部76bと、立上り部77bとにわたって架説
される支持棒79bとを含む。各支持棒79a,79b
は、ボルト80などによって各支持部76a,76bお
よび各立上り部77a,77bにそれぞれ連結され、各
立上り部77a,77bは、前記ボルト80が螺着され
るためのねじ孔81が、各立上り部77a,77bの長
手方向に間隔をあけて複数設けられており、各ねじ孔8
1のうちいずれか1つを選択してボルト80を螺着する
ことによって支持部76a,76bに対する立上り部7
7a,77bの立上り角度θを代えることができる。枠
体75は、支持棒79a,79bを取外し、あるいは角
変位させて、折り畳むことができるので、スペースを取
らず収納性がよい。
【0029】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、支持板に
設けられる着脱自在な結束手段によって足首付近を結束
し、支持板に人体を支持された状態で、変位駆動手段に
よって支持板を変位させると、支持板が、床などの支持
面上に載置された枠体に固定され、この枠体の上部から
下部にわたって伸びている案内レールを案内されて、人
体を逆立ち状態にすることができる。
【0030】このような簡単な構造で構成できて、省ス
ペースですむので、家庭でも使用することができ、また
人体は、支持板に支持されるので、体力のない人でも実
行可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す整体用逆立ち装置1の
側面図である。
【図2】図1の左側から見た背面図である。
【図3】整体用逆立ち装置1の斜視図である。
【図4】結束手段5付近の拡大図である。
【図5】本発明の他の実施例の支持板32を示す斜視図
である。
【図6】本発明の他の実施例の一部の斜視図である。
【図7】図6に類似する本発明の他の実施例の一部の斜
視図である。
【図8】図7に類似する本発明の他の実施例の一部の斜
視図である。
【図9】さらに図8に類似する本発明の他の実施例の一
部の斜視図である。
【図10】本発明のさらに他の実施例である。
【図11】本発明のさらに他の実施例の一部の斜視図で
ある。
【図12】図11に類似する本発明の他の実施例の一部
の斜視図である。
【図13】図11の支持板57に類似する本発明の他の
実施例の一部の斜視図である。
【図14】本発明のさらに他の実施例である。
【図15】図10に類似する本発明の他の実施例の一部
の斜視図である。
【図16】本発明のさらに他の実施例の一部の斜視図で
ある。
【図17】本発明のさらに他の実施例の一部の斜視図で
ある。
【図18】本発明のさらに他の実施例の一部の斜視図で
ある。
【図19】本発明のさらに他の実施例の逆立ち装置1a
の簡略化した側面図である。
【図20】本発明のさらに他の実施例の枠体75を示す
斜視図である。
【符号の説明】
1,1a 整体用逆立ち装置 2,75 枠体 3 案内レール 4,32,35,57 支持板 5 結束手段 6 変位駆動手段 16,94 索条 17 ウインチ 18 人体

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 床などの支持面上に載置される枠体と、 前記枠体に固定され、この枠体の上部から下部にわたっ
    て伸びる案内レールと、 前記案内レールに沿って案内され、人体を支持する支持
    板と、 前記支持板に設けられ、前記人体の足首付近と、前記支
    持板とを着脱自在に結束する結束手段と、 前記支持板を案内レールに沿って変位駆動する手段とを
    含むことを特徴とする整体用逆立ち装置。
JP33757692A 1992-12-17 1992-12-17 整体用逆立ち装置 Pending JPH06182000A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33757692A JPH06182000A (ja) 1992-12-17 1992-12-17 整体用逆立ち装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33757692A JPH06182000A (ja) 1992-12-17 1992-12-17 整体用逆立ち装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06182000A true JPH06182000A (ja) 1994-07-05

Family

ID=18309952

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33757692A Pending JPH06182000A (ja) 1992-12-17 1992-12-17 整体用逆立ち装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06182000A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000000400A (ko) * 1999-10-19 2000-01-15 김수정 건강용 척추이완장치
KR20010007877A (ko) * 2000-10-16 2001-02-05 이찬우 전동 꺼꾸리
WO2003009797A1 (fr) * 2001-07-25 2003-02-06 Xinjian Xiang Appareil de recuperation rapide de l'energie de mouvement
KR100709733B1 (ko) * 2006-03-13 2007-04-19 박덕인 전동 싯업 운동기구
WO2009146585A1 (zh) * 2008-06-03 2009-12-10 Yu Wenching 人体倒吊辅助机构

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000000400A (ko) * 1999-10-19 2000-01-15 김수정 건강용 척추이완장치
KR20010007877A (ko) * 2000-10-16 2001-02-05 이찬우 전동 꺼꾸리
WO2003009797A1 (fr) * 2001-07-25 2003-02-06 Xinjian Xiang Appareil de recuperation rapide de l'energie de mouvement
KR100709733B1 (ko) * 2006-03-13 2007-04-19 박덕인 전동 싯업 운동기구
WO2009146585A1 (zh) * 2008-06-03 2009-12-10 Yu Wenching 人体倒吊辅助机构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100354988B1 (ko) 정체용 거꾸로 매달기 베드 장치
US4672697A (en) Tilting exercise bed actuated by a linear electromechanical device
US20060229167A1 (en) Force assistance device for walking rehabilitation therapy
JP2010188171A (ja) 腰痛治療器
US8398530B1 (en) Exercise device
US4198045A (en) Suspended exercising device
US20070249971A1 (en) Portable physiotherapy apparatus for providing resistive exercise movement and method of using same
US4602782A (en) Device for doing situps
JP2004089665A (ja) 拘縮を防止するための補助具
JPH06182000A (ja) 整体用逆立ち装置
KR20180048471A (ko) 복합운동기구
US20050209069A1 (en) Exercising apparatus
CN210078726U (zh) 一种多功能拉筋板
KR200470266Y1 (ko) 척추 교정 운동 장치
KR200426977Y1 (ko) 다리 스트레칭 장치
KR200255646Y1 (ko) 운동용 보조수단이 구비된 매트
TWM333178U (en) Passive upper limb joint rehabilitation device
CN210044789U (zh) 床用踝泵运动训练器
KR100603746B1 (ko) 신체를 상하 양측으로 동시 견인하는 스트레칭운동 및 물리치료용 장치
CN210057295U (zh) 一种床用踝泵运动训练器
CN110448432B (zh) 一种骨科护理用腿部牵引支撑装置及其使用方法
JP2004174105A (ja) 逆さ吊り身体牽伸機
JP2001178847A (ja) 足関節用運動器具
JP3360214B2 (ja) 足首関節用運動器具
JP2001145674A (ja) 下肢用体操補助具