JPH06181910A - 磁気共鳴映像装置 - Google Patents

磁気共鳴映像装置

Info

Publication number
JPH06181910A
JPH06181910A JP4035219A JP3521992A JPH06181910A JP H06181910 A JPH06181910 A JP H06181910A JP 4035219 A JP4035219 A JP 4035219A JP 3521992 A JP3521992 A JP 3521992A JP H06181910 A JPH06181910 A JP H06181910A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
magnetic resonance
resolution image
low
reconstructing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4035219A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3359930B2 (ja
Inventor
Kiyomi Mori
清巳 守
Yoshinori Suzuki
義規 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP03521992A priority Critical patent/JP3359930B2/ja
Publication of JPH06181910A publication Critical patent/JPH06181910A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3359930B2 publication Critical patent/JP3359930B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】特定の化学シフト画像のような低分解濃画像の
イメージングにおいて、低分解濃画像と測定対象物との
位置関係を容易に認識できるように表示することができ
る磁気共鳴映像装置を提供することを目的とする。 【構成】被検体5より収集された磁気共鳴信号をデータ
収集部12から電子計算機13に導き、プロトン画像デ
ータとリン化合物などの化学シフト画像データを再構成
すると共に、プロトン画像データから化学シフト画像デ
ータの表示すべき領域を判定し、プロトン画像データ
と、化学シフト画像データのうちの表示すべき領域と判
定された領域のデータを画像ディスプレイ15において
画像表示するように構成された磁気共鳴映像装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は磁気共鳴映像装置に係
り、特に被検体内の局所部位に存在する特定原子核のス
ピン密度および化学シフト等の情報を収集して表示する
磁気共鳴映像装置に関する。
【0002】
【従来の技術】磁気共鳴映像(MRI)装置は良く知ら
れているように、固有の磁気モーメントを持つ核が静磁
場中に置かれたときに、特定の周波数の回転高周波磁場
エネルギーを共鳴的に吸収する原理を利用して、物質の
化学的および物理的な微視的情報を磁気共鳴信号の形で
収集し、これを画像再構成する装置である。
【0003】生体内に存在する、磁気共鳴信号を発生す
1H、13Cおよび31Pといった原子核を有する化学物
質は、生体の代謝活動に関与している。特に、31P(リ
ン)はPCr(クレアチンリン酸)、ATP(アデノシ
ン三リン酸)、ADP(アデノシン二リン酸)等の31
化合物やPi(無機リン)等として生体内に存在し、種
々のエネルギー代謝(エネルギーの獲得、保存、消費)
に関わっている。これらの物質の密度比や密度分布を計
測することは、生体組織の生理的活性を知る上で極めて
有用である。磁気共鳴映像法によれば、 1H、23Naお
よび31Pといった特定原子核を化合物毎に同定、定量化
することが可能であり、これらを化学シフト画像として
イメージングすることで、化合物毎の空間分布が得られ
る。
【0004】リン化合物の化学シフト画像を用いた診断
においては、例えばプロトン画像とリン化合物の化学シ
フト画像を表示し、両画像を対比して同定、定量化を行
う方法が一般にとられる。リン化合物の磁気共鳴信号は
検出感度がプロトンの磁気共鳴信号に対して10-5程度
も低く、S/Nが低いため、リン化合物の磁気共鳴信号
を収集する際には、1ボクセル当たりの体積を大きくす
ることで必要なS/Nを確保している。この結果、リン
化合物の化学シフト画像はプロトン画像と比較して画像
化対象領域内の総ボクセル数が少なくなってしまい、空
間分解能が低下する。
【0005】発明者らが実際にファントムを用いて行っ
た化学シフトイメージングを例にとって、この問題を説
明する。図6に示すように、純水で溶かした2種類の濃
さのリン酸溶液を円環状容器の2つに仕切られた室に入
れたファントムを用意した。このファントムを被検体と
見立て、ある面でスライスして得たプロトン画像を図1
2(a)に示す。図12(a)のプロトン画像と同一ス
ライス面のリン化合物の化学シフト画像を従来法によっ
て得ると、図12(b)に示すようになる。また、両者
画像の位置的対応関係を示すために、図12(a)
(b)に示すようにプロトン画像上に、化学シフト画像
の画像マトリックス(データ収集マトリックス)を表わ
す格子線を表示している。医師は、これら図12(b)
の化学シフト画像を図12(a)のプロトン画像と対比
させながら同定、定量化を行うことになる。
【0006】しかしながら、図12(b)に示されるよ
うに、リン化合物の化学シフト画像は図12(a)のプ
ロトン画像に比較して粗くなっている。前述のようにリ
ン化合物の磁気共鳴信号を収集する際には、S/Nを大
きくする目的で1ボクセル当たりの体積を大きくしてい
るからである。この結果、リン化合物の化学シフト画像
と測定対象物との位置関係を正確に把握することが難し
くなる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上述したように、従来
の技術では化学シフトイメージングの対象物質からの磁
気共鳴信号が一般に微弱であるために、S/Nを大きく
する目的でボクセルを大きくすると、表示される化学シ
フト画像の空間分解能が低くなり、化学シフト画像と測
定対象物との位置関係が明確でなく、化学シフトイメー
ジング対象物質の分布を正確に把握しにくいという問題
があった。
【0008】本発明は、特定の化学シフト画像のような
低分解濃画像のイメージングにおいて、低分解濃画像と
測定対象物との位置関係が明確に識別できる磁気共鳴映
像装置を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
め、本発明の磁気共鳴映像装置は、被検体の同一位置か
ら相異なる第1の磁気共鳴信号および第2の磁気共鳴信
号を収集する収集手段と、第1の磁気共鳴信号から高解
像度画像データを再構成する第1の画像再構成手段と、
第2の磁気共鳴信号から低解像度画像データを再構成す
る第2の画像再構成手段と、高解像度画像データから低
解像度画像データの表示すべき領域を判定する領域判定
手段と、少なくとも低解像度画像データのうちの領域判
定手段により表示すべき領域と判定された領域のデータ
を画像として表示する表示手段とを具備することを基本
的な特徴とする。ここで、高解像度画像データは例えば
プロトン画像データであり、低解像度画像データは所定
の化学シフト画像データである。
【0010】本発明において、第2の再構成手段は第2
の磁気共鳴信号から高解像度画像データのマトリックス
要素数より少ないマトリックス要素数の低解像度画像デ
ータを再構成するので、第2の画像再構成手段により再
構成された低解像度画像データを低解像度画像データと
高解像度画像がほぼ同じ大きさとなるようにマトリック
ス要素数を変換して出力するマトリックス要素数変換手
段をさらに備えることが望ましい。
【0011】また、このマトリックス要素数変換手段は
低解像度画像データを内挿することにより、マトリック
ス要素数を変換してもよい。この場合、内挿により低解
像度画像データはスムージングされる。この内挿には、
例えば3次たたみ込み内挿法などの内挿補間を用いるこ
とができる。
【0012】領域判定手段は、例えば高解像度画像デー
タに対して所定の閾値を設定し、高解像度画像データが
該閾値を越える領域を低解像度画像データの表示すべき
領域と判定するか、または高解像度データに対して領域
拡大法を適用し、最終的に求められた領域を低解像度画
像データの表示すべき領域としてもよい。
【0013】表示手段での表示に際しては、高解像度画
像と低解像度画像を例えば隣接させて別々の領域に表示
してもよいし、同じ領域に両者の区別が付くように表示
してもよい。
【0014】また、本発明においては前述の領域判定に
よる低分解濃画像データに対する表示領域・非表示領域
の区別を行わず、単に高分解濃画像と低分解濃画像を例
えばことなる色調で重ねて表示してもよい。
【0015】
【作用】本発明においては、化学シフト画像などの低分
解能画像データのうち、高分解濃画像データから信号が
あると判定された領域のみのデータが画像表示される。
これにより、化学シフトイメージングの対象となる物質
などの分布が正しく把握される。
【0016】本発明の他の態様においては、低分解濃画
像が高分解濃画像と重ねて表示されることにより、低分
解濃画像の実際に信号のある部分が高分解濃画像の輪郭
から認識でき、同様にして化学シフトイメージングの対
象となる物質などの分布が正しく把握されるようにな
る。
【0017】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例を説明
する。図1は、本発明の一実施例に係る磁気共鳴映像装
置の構成を示すブロック図である。
【0018】図1において、静磁場磁石1は寝台6上の
被検体5(例えば人体)に一様な静磁場を印加する。勾
配磁場生成コイル3はシステムコントローラ11によっ
て制御される駆動回路(駆動アンプ)4によって駆動さ
れ、被検体5に対して、注目する所望の断層面内の直交
するX,Y方向及びこれらに垂直なZ方向に磁場強度が
直線的に変化する勾配磁場Gx,Gy,Gzを印加す
る。被検体5にはさらにシステムコントローラ11によ
る制御下で、送信部8a,8bからの高周波信号が送信
用プローブ7a,7bに印加されることによって発生さ
れる高周波磁場が印加される。
【0019】このような静磁場と勾配磁場および高周波
磁場の印加により、被検体5から各種の原子核に関する
磁気共鳴信号が発生される。第1および第2の核種の磁
気共鳴信号は受信用プローブ9a,9bで受信され、受
信部10a,10bで増幅および検波された後、システ
ムコントローラ11による制御下で、データ収集部12
に送られる。データ収集部12では、受信部10a,1
0bを介して入力された磁気共鳴信号をシステムコント
ローラ11の制御下で収集し、これをA/D変換して電
子計算機13に画像再構成用データとして送る。
【0020】電子計算機13はコンソール14により制
御され、データ収集部12から入力された画像再構成用
データについてフーリエ変換を含む画像再構成処理を行
う。また、電子計算機13はシステムコントローラ11
の制御をも行う。電子計算機13により得られた画像デ
ータは画像ディスプレイ15に送られ、画像が表示され
る。画像ディスプレイ15は例えばCRTディスプレイ
が用いられる。
【0021】なお、本実施例では送信用プローブ7a,
7bと受信用プローブ9a,9bを別々に設けたが、送
受信を核種毎に一つのコイルで兼用してもよい。また、
磁気共鳴信号を収集しようとすする種々の核種( 1H、
31P等)によりコイルを入れ替えたり、多同調型のコイ
ルを使用してもよい。このような場合でも、勾配磁場生
成コイル3は同位置に固定されているため、これらの核
種の磁気共鳴信号は同位置から得られ、後述するように
して表示されるプロトン画像と化学シフト画像の位置関
係は対応する。
【0022】次に、本実施例によるプロトン画像および
リン化合物の化学シフト画像のイメージングの手順を説
明する。図2は、この手順を示すフローチャートであ
る。
【0023】図2を参照すると、まず公知の磁気共鳴映
像の手法により、プロトン( 1H)の磁気共鳴信号を収
集し、プロトン画像データの再構成を行い、得られたプ
ロトン画像データをメモリに蓄積しておく(ステップS
1〜S3)。なお、プロトン画像データのマトリックス
要素数(すなわちマトリックスサイズ)は例えば256
×256または512×512といった値が選ばれる。
【0024】次に、公知の化学シフトイメージングの手
法により、リン化合物の磁気共鳴信号を収集し、リン化
合物の化学シフト画像データを再構成する(ステップS
4〜S5)。このリン化合物の磁気共鳴信号は微弱であ
ることから、S/N向上の目的でボクセルの体積を大き
くとるため、化学シフト画像データのマトリックス要素
数はプロトン画像データのそれ比較してかなり少なく、
例えば16×16または32×32といった値となる。
【0025】次に、この再構成された化学シフト画像デ
ータに対して、プロトン画像データを用いて感度補正を
行う(ステップS6)。図3は、ステップS6での感度
補正の具体例を説明するための図であり、化学シフト画
像データの所定の大きさのブロック31内の信号強度R
(i,j) を、プロトン画像データのブロック31に対応す
るブロック32内の信号の存在割合に応じて補正する。
すなわち、ブロック32の全体の面積(または体積)を
So 、ブロック32内の信号の存在面積(または体積)
をSとすると、 R(i,j) →R′(i,j) =R(i,j) So /S のように補正する。化学シフト画像データのブロック3
1は、例えば化学シフト画像の収集時のボクセルに相当
する。また、更にプローブの感度分布補正を行うことも
可能である。
【0026】化学シフト画像データを単純に画像表示す
ると、信号が少ない領域では信号強度が低下するため表
示濃度(輝度)が低下してしまい、化学シフトイメージ
ングに供される化合物の分布を認識し難くなる。これに
対し、上述のような感度補正を行うと、プロトン画像デ
ータに含まれる信号の割合が少ない領域、つまり化学シ
フト画像データに含まれる信号が少ない領域では、化学
シフト画像データの信号強度が大きくなるように補償さ
れるため、信号が存在する部分はほぼ均一な濃度(また
は輝度)で表示され、定量性の良い化学シフト画像が得
られる。
【0027】なお、この感度補正の手法は、本発明との
組み合わせに限られず、一般的に化学シフト画像などの
低分解濃画像のイメージングを行う場合に有効である。
【0028】次に、図2において上述の感度補正(ステ
ップS6)に続いて、化学シフト画像データのマトリッ
クス要素数をプロトン画像と化学シフト画像とがほぼ同
じ大きさとなるように変換する(ステップS7)。この
マトリックス要素数変換の手法としては、例えば化学シ
フト画像データについて内挿によるスムージング処理を
施せばよい。内挿法は種々知られているが、例えば東京
大学出版会から1991年1月17日に発行された「画
像解析ハンドブック」の第443頁に記載されている3
次たたみ込み内挿法を用いることができる。このような
内挿によるスムージング処理を付加することによって、
化学シフト画像の表示はより滑らかで見易いものとな
る。なお、感度補正とマトリックス要素数変換(スムー
ジング処理)の順序は逆にしても良い。
【0029】次に、プロトン画像データから化学シフト
画像データの表示すべき領域を判定する(ステップS
8)。この領域判定の具体的な一例を図4および図5に
より説明する。図4は、プロトン画像データ41と、こ
のプロトン画像データ41に対する領域判定結果42を
模式的に示している。プロトン画像データ41に対して
適当な閾値を設定し、この閾値以上のボクセルはプロト
ンの磁気共鳴信号が存在するため、化学シフト画像を表
示すべき領域(表示領域)と判定する。閾値に満たない
画素はプロトンの磁気共鳴信号がなく、化学シフト画像
を表示しない領域(非表示領域)と判定する。図4で
は、ハッチング部分が表示領域と判定された領域を示
し、白部分が非表示領域と判定された部分を示してい
る。
【0030】図5は、マトリックス要素数変換後の化学
シフト画像データ51と、この化学シフト画像データ5
1に対して図4の領域判定結果42を適用した後の化学
シフト画像データ52を模式的に示している。ハッチン
グ部分が表示領域を示し、白部分が非表示領域を表して
いる。化学シフト画像データ51は、マトリックス要素
数変換前のボクセル単位で表示領域・非表示領域が定め
られているのに対して、プロトン画像データ41に対す
る領域判定結果42を適用した化学シフト画像データ5
2においては、マトリックス要素数変換後のボクセル単
位、すなわちプロトン画像データ41のボクセルと同じ
大きさの単位で表示領域・非表示領域が定められること
になる。
【0031】なお、ステップS9での表示領域の判定法
としては、他に領域拡大法などを用いることもできる。
領域拡大法は画像処理の分野で良く知られている技術で
あるため、詳細な説明を省略する。
【0032】次に、マトリックス要素数変換後の化学シ
フト画像データから表示領域と定められた部分のみを抽
出した後、これと既に得られているプロトン画像データ
を画像ディスプレイ15上で画像表示する(ステップS
9〜S10)。
【0033】図6に示したような純水で溶かした2種類
の濃さのリン酸溶液を円環状容器の2つに仕切られた室
に入れたファントムに対して、図2に示した手順に従っ
て得られたプロトン画像とリン化合物の化学シフト画像
を表示した結果を図7(a)(b)に示す。従来法によ
る表示結果である図12(a)(b)と比較して明らか
なように、本実施例で得られる化学シフト画像はプロト
ン画像とほぼ同じ領域のみに、すなわち実際に信号が存
在する部分のみに正しく表示されており、プロトン画像
との対応も容易である。
【0034】図8に、本実施例の方法で猫頭部について
得たプロトン画像81と、リン化合物の化学シフト画像
82の例を示す。化学シフト画像82は、プロトン画像
81から判定された表示領域83内のみに表示され、表
示領域83以外の領域がマスキングされた形となってい
る。また、図は白黒であるため明確でないが、プロトン
画像81は例えばモノトーンで表示され、化学シフト画
像83は濃淡に応じて表示色の異なる擬似カラーで表示
されている。
【0035】図9に、比較例として従来の方法で得られ
た猫頭部のプロトン画像91と、リン化合物の化学シフ
ト画像92を示す。化学シフト画像92は、実際に信号
が無い部分にも広がって表示されているため不正確であ
り、プロトン画像91との位置的対応関係も分かりにく
い。従って、リン化合物がどのように分布しているかを
容易に把握しにくい。
【0036】図8ではプロトン画像81と化学シフト画
像82を画面上で別々の位置に表示したが、図10に示
すようにプロトン画像101と化学シフト画像102を
位置を対応させて重ねて表示してもよい。この場合、プ
ロトン画像101は淡い色調で表示し、化学シフト画像
102は擬似カラーで表示することによって、両者の区
別を容易することができる。
【0037】図10においては、化学シフト画像92は
図8と同様にプロトン画像91から判定された表示領域
以外の部分がマスキングされているが、図11に示すよ
うにプロトン画像111とマスキングされていない化学
シフト画像112を重ねて表示してもよい。図10と同
様、プロトン画像111は淡い色調、化学シフト画像1
12は擬似カラーで表示される。この場合、化学シフト
画像112は信号が無い部分にも表示されることになる
が、プロトン画像111が重ねて表示されることによ
り、医師は実際に信号がある部分をプロトン画像111
の輪郭から容易に認識することができる。
【0038】なお、上記の実施例では高分解濃画像とし
てプロトン画像、低分解能画像としてリン化合物の化学
シフト画像を例示したが、本発明はこれに限られるもの
ではなく、化学シフト画像データの中でも比較的信号強
度が高いためにボクセルを大きくする必要のない画像デ
ータを高分解能画像データとして、この高分解能画像デ
ータを用いて信号強度が低くボクセルを大きくする必要
がある低分解能画像データの表示領域を判定するように
してもよい。また、同一核種の画像データ、例えばプロ
トン画像データのうちの水のデータと乳酸のデータを表
示する場合にも有効である。その場合、磁気共鳴収集手
段は一つで良い。
【0039】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によればリン
化合物の化学シフト画像などの低分解濃画像のイメージ
ングに際して、信号のある部分のみを容易に認識できる
ような画像表示が可能となる。これによりイメージング
対象内に注目物質がどのように分布しているかの同定、
定量化ができるようになり、医用診断装置に適用した場
合、適切な診断を効率的に行うことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る磁気共鳴映像装置の構
成を示すブロック図
【図2】同実施例のプロトン画像および化学シフト画像
のイメージング手順を示すフローチャート
【図3】同実施例における感度補正の原理説明図
【図4】同実施例におけるプロトン画像データを用いた
化学シフト画像の表示領域判定の様子を示す図
【図5】同実施例における化学シフト画像に対して図4
の領域判定結果を適用した様子を示す図
【図6】同実施例において用いたファントムを模式的に
示す図
【図7】同実施例により図6のファントムについて得ら
れたプロトン画像データおよび化学シフト画像データを
模式的に示す図
【図8】同実施例によるプロトン画像および化学シフト
画像の表示例を示す図
【図9】比較例によるプロトン画像および化学シフト画
像の表示例を示す図
【図10】同実施例によるプロトン画像および化学シフ
ト画像の表示例を示す図
【図11】他の実施例によるプロトン画像および化学シ
フト画像の表示例を示す図
【図12】従来法により図6のファントムについて得ら
れたプロトン画像データおよび化学シフト画像データを
模式的に示す図
【符号の説明】
1…静磁場磁石 3…勾配磁場
生成コイル 4…駆動回路 5…被検体 6…寝台 7a,7b…
送信用プローブ 8a,8b…送信部 9a,9b…
受信用プローブ 10a,10b…受信部 11…システ
ムコントローラ 12…データ収集部 13…電子計
算機 14…コンソール 15…画像デ
ィスプレイ 31…プロトン画像ブロック 32…化学シ
フト画像ブロック 41…プロトン画像データ 42…領域判
定結果 51…化学シフト画像データ 52…化学シ
フト画像データ 71,81,91,101,111…プロトン画像 72,82,92,102,112…化学シフト画像

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】被検体の同一位置から相異なる第1の磁気
    共鳴信号および第2の磁気共鳴信号を収集する収集手段
    と、 前記第1の磁気共鳴信号から高解像度画像データを再構
    成する第1の画像再構成手段と、 前記第2の磁気共鳴信号から低解像度画像データを再構
    成する第2の画像再構成手段と、 前記高解像度画像データから前記低解像度画像データの
    表示すべき領域を判定する領域判定手段と、 少なくとも前記低解像度画像データのうちの前記領域判
    定手段により表示すべき領域と判定された領域のデータ
    を画像として表示する表示手段とを具備することを特徴
    とする磁気共鳴映像装置。
  2. 【請求項2】被検体の同一位置から相異なる第1の磁気
    共鳴信号および第2の磁気共鳴信号を収集する収集手段
    と、 前記第1の磁気共鳴信号から所定のマトリックス要素数
    の高解像度画像データを再構成する第1の画像再構成手
    段と、 前記第2の磁気共鳴信号から前記高解像度画像データの
    マトリックス要素数より少ないマトリックス要素数の低
    解像度画像データを再構成する第2の画像再構成手段
    と、 この第2の画像再構成手段により再構成された低解像度
    画像データを高解像度画像と低解像度画像との大きさを
    ほぼ同じにするためにマトリックス要素数を変換して出
    力するマトリックス要素数変換手段と、 前記高解像度画像データから前記低解像度画像データの
    表示すべき領域を判定する領域判定手段と、 少なくとも前記マトリックス要素数変換手段から出力さ
    れた低解像度画像データのうちの前記領域判定手段によ
    り表示すべき領域と判定された領域のデータを画像とし
    て表示する表示手段とを具備することを特徴とする磁気
    共鳴映像装置。
  3. 【請求項3】被検体の同一位置から相異なる第1の磁気
    共鳴信号および第2の磁気共鳴信号を収集する収集手段
    と、 前記第1の磁気共鳴信号から所定のマトリックス要素数
    の高解像度画像データを再構成する第1の画像再構成手
    段と、 前記第2の磁気共鳴信号から前記高解像度画像データの
    マトリックス要素数より少ないマトリックス要素数の低
    解像度画像データを再構成する第2の画像再構成手段
    と、 この第2の画像再構成手段により再構成された低解像度
    画像データを高解像度画像データとほぼ同じマトリック
    ス要素数にスムージング処理して出力するスムージング
    処理手段と、 前記高解像度画像データから前記低解像度画像データの
    表示すべき領域を判定する領域判定手段と、 少なくとも前記スムージング処理手段から出力された低
    解像度画像データのうちの前記領域判定手段により表示
    すべき領域と判定された領域のデータを画像として表示
    する表示手段とを具備することを特徴とする磁気共鳴映
    像装置。
  4. 【請求項4】被検体の同一位置から相異なる第1の磁気
    共鳴信号および第2の磁気共鳴信号を収集する収集手段
    と、 前記第1の磁気共鳴信号から高解像度画像データを再構
    成する第1の画像再構成手段と、 前記第2の磁気共鳴信号から低解像度画像データを再構
    成する第2の画像再構成手段と、 前記高解像度画像データおよび前記低解像度画像データ
    を重ね合わせて一つの画像として表示する表示手段とを
    具備することを特徴とする磁気共鳴映像装置。
  5. 【請求項5】前記領域判定手段は、前記高解像度画像デ
    ータに対して所定の閾値を設定し、前記高解像度画像デ
    ータが該閾値を越える領域を前記低解像度画像データの
    表示すべき領域と判定することを特徴とする請求項1乃
    至4のいずれかに記載の磁気共鳴映像装置。
  6. 【請求項6】被検体の同一位置から相異なる第1の磁気
    共鳴信号および第2の磁気共鳴信号を収集する収集手段
    と、 前記第1の磁気共鳴信号から高解像度画像データを再構
    成する第1の画像再構成手段と、 前記第2の磁気共鳴信号から低解像度画像データを再構
    成する第2の画像再構成手段と、 前記低解像度画像データの信号強度を所定のブロック単
    位で該ブロックに対応する前記高解像度画像データのブ
    ロック内の信号の存在割合に応じて補正する補正手段
    と、 少なくとも前記低解像度画像データを画像として表示す
    る表示手段とを具備することを特徴とする磁気共鳴映像
    装置。
  7. 【請求項7】前記高解像度画像データはプロトン画像デ
    ータであり、前記低解像度画像データは所定の化学シフ
    ト画像データであることを特徴とする請求項1乃至6の
    いずれかに記載の磁気共鳴映像装置。
  8. 【請求項8】前記表示手段は、前記低解像度画像データ
    と前記高解像度画像データを同時に画像として表示する
    ことを特徴とする請求項1乃至7のいずれかに記載の磁
    気共鳴映像装置。
  9. 【請求項9】前記表示手段は、前記低解像度画像データ
    の信号強度を擬似カラー表示することを特徴とする請求
    項1乃至8のいずれかに記載の磁気共鳴映像装置。
JP03521992A 1991-07-23 1992-02-21 磁気共鳴映像装置 Expired - Fee Related JP3359930B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03521992A JP3359930B2 (ja) 1991-07-23 1992-02-21 磁気共鳴映像装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3-182631 1991-07-23
JP18263191 1991-07-23
JP03521992A JP3359930B2 (ja) 1991-07-23 1992-02-21 磁気共鳴映像装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06181910A true JPH06181910A (ja) 1994-07-05
JP3359930B2 JP3359930B2 (ja) 2002-12-24

Family

ID=26374154

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03521992A Expired - Fee Related JP3359930B2 (ja) 1991-07-23 1992-02-21 磁気共鳴映像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3359930B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007325665A (ja) * 2006-06-06 2007-12-20 Toshiba Corp 磁気共鳴イメージング装置
JP2008502397A (ja) * 2004-06-16 2008-01-31 ベイラール,ノルベール 医療用画像装置における照射および赤外、超音波または磁気パルスビームへの曝露の削減を意図した方法
US10043293B2 (en) 2014-06-03 2018-08-07 Toshiba Medical Systems Corporation Image processing device, radiation detecting device, and image processing method
JP2019128334A (ja) * 2018-01-26 2019-08-01 株式会社島津製作所 分析制御装置、分析装置、分析制御方法および分析方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008502397A (ja) * 2004-06-16 2008-01-31 ベイラール,ノルベール 医療用画像装置における照射および赤外、超音波または磁気パルスビームへの曝露の削減を意図した方法
JP2007325665A (ja) * 2006-06-06 2007-12-20 Toshiba Corp 磁気共鳴イメージング装置
US10043293B2 (en) 2014-06-03 2018-08-07 Toshiba Medical Systems Corporation Image processing device, radiation detecting device, and image processing method
US10102651B2 (en) 2014-06-03 2018-10-16 Toshiba Medical Systems Corporation Image processing device, radiation detecting device, and image processing method
JP2019128334A (ja) * 2018-01-26 2019-08-01 株式会社島津製作所 分析制御装置、分析装置、分析制御方法および分析方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3359930B2 (ja) 2002-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4585992A (en) NMR imaging methods
JP3512482B2 (ja) 磁気共鳴映像装置
US5565777A (en) Method/apparatus for NMR imaging using an imaging scheme sensitive to inhomogeneity and a scheme insensitive to inhomogeneity in a single imaging step
US5311131A (en) Magnetic resonance imaging using pattern recognition
JP4444413B2 (ja) 4重フィールドエコーシーケンスを用いて水と脂肪を定量的にmr撮影する装置
JP4736184B2 (ja) Mrジオメトリー規定制御を備えたmrイメージング・システム
US7385397B2 (en) Magnetic resonance imaging device and data processing method for magnetic resonance imaging device
CN103800006B (zh) 磁共振成像设备和获取功能图像的方法
CN105531597B (zh) 耐金属的mr成像
US11796617B2 (en) System and method for reconstruction of magnetic resonance images acquired with partial Fourier acquisition
JPH10137215A (ja) 画像の分解能を向上させる方法、投影画像の一部を拡大させる方法及び画像の分解能を向上させる装置
JP5385499B2 (ja) 連続的テーブル移動により取得された磁気共鳴画像におけるアーチファクトの除去方法
JP2001252261A (ja) 沈入物および磁気共鳴撮影装置
US5697370A (en) Method for increasing temporal resolution of MR fluoroscopy
US10362961B2 (en) System and method for neutral contrast magnetic resonance imaging of calcifications
JPH0543378B2 (ja)
US20080272780A1 (en) Method for Accounting for Shifted Metabolic Volumes in Spectroscopic Imaging
JPH05123312A (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JP3359930B2 (ja) 磁気共鳴映像装置
US5289126A (en) Magnetic resonance imaging apparatus
JP2805405B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JP3153573B2 (ja) 磁気共鳴装置
JP3501414B2 (ja) 磁気共鳴診断装置
JPH05154131A (ja) 磁気共鳴診断装置
JP3189982B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081011

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081011

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091011

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees