JPH06180082A - ドア錠セット - Google Patents

ドア錠セット

Info

Publication number
JPH06180082A
JPH06180082A JP20159993A JP20159993A JPH06180082A JP H06180082 A JPH06180082 A JP H06180082A JP 20159993 A JP20159993 A JP 20159993A JP 20159993 A JP20159993 A JP 20159993A JP H06180082 A JPH06180082 A JP H06180082A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
knob
lock set
door lock
bearing
insert
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20159993A
Other languages
English (en)
Inventor
Gary R Bergen
アール バーゲン ゲアリー
David Mirshafiee
ミアシャッフィー ディヴィッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Newfrey LLC
Original Assignee
Newfrey LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Newfrey LLC filed Critical Newfrey LLC
Publication of JPH06180082A publication Critical patent/JPH06180082A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B65/00Locks or fastenings for special use
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B17/00Accessories in connection with locks
    • E05B17/0054Fraction or shear lines; Slip-clutches, resilient parts or the like for preventing damage when forced or slammed
    • E05B17/0058Fraction or shear lines; Slip-clutches, resilient parts or the like for preventing damage when forced or slammed with non-destructive disengagement
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B55/00Locks in which a sliding latch is used also as a locking bolt
    • E05B55/005Cylindrical or tubular locks
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B13/00Devices preventing the key or the handle or both from being used
    • E05B13/10Devices preventing the key or the handle or both from being used formed by a lock arranged in the handle
    • E05B13/101Devices preventing the key or the handle or both from being used formed by a lock arranged in the handle for disconnecting the handle
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T292/00Closure fasteners
    • Y10T292/08Bolts
    • Y10T292/096Sliding
    • Y10T292/0969Spring projected
    • Y10T292/097Operating means
    • Y10T292/0977Cam
    • Y10T292/0989Plural rollback elements directionally selectively effective
    • Y10T292/0991On a tubular member
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T292/00Closure fasteners
    • Y10T292/88Knob bearings

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 ドア錠セットの構成要素を頑丈に支持し、錠
セット操作機構をいじって許可無しに侵入する機会を排
除し、通常の操作限界を越える力でノブを回すとノブが
破壊せずにスリップするようにすることである。 【構成】 本錠セットは、インサート26に取り付けら
れた内側ノブ24とインサート64に取り付けられた外
側ノブ62を有する。インサートにローズ形ライナー3
0とカバー58が取り付けられていて、ノブ24を含む
内部アセンブリを間隔をおいて軸受で支持している。イ
ンサート64に取り付けられたローズ形ライナー70
は、安全シールド146および軸受148と協同して、
ノブ62を含む外部アセンブリを間隔をおいて軸受で支
持している。ノブ62とインサート64はくぼみ164
と突起168によって結合されていて、過大な力が加わ
ると、ノブがインサート上スリップするだけで、錠セッ
トの構成要素は壊れない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、スピンドル軸受を有す
るドア錠セット、より詳細には、ドア錠セットのさまざ
まな構成部品に対する軸受支持を増強する構造を有する
ドア錠セットに関するものである。
【0002】
【従来の技術】ドアに組付けるように設計された、現在
入手可能な幾つかの錠セットにおいては、錠セット内の
一部の構造部品がそこそこに支持されているが、頑丈に
支持されていない。このために、ドアに対しドア操作部
品すなわちノブが傾いたり、ぐらついたり、あるいはそ
の両方が生じたり、さらにドア錠セット内のノブ部分の
軸受面に大きな応力が生じたりする。このために、既存
の軸受面や隣接要素に重大な磨耗が生じて、錠セットが
早期に使用不能になることがある。
【0003】一般に、錠セットの内側部分を受け入れる
ための通し孔がドアに設けられている。錠セットの内側
部分をドアの通し孔の中に保持し、かつドアと共に、錠
セットの外側部分をドアの外側部分の上に保持するた
め、締付けねじが使用されている。もしねじがしっかり
締めつけられていなければ、あるいはねじが後で弛んだ
りすれば、錠セットが下方に滑って、傾く傾向がある。
この結果、ドアの孔の一部が露出して見苦しくなる。も
っと悪いことに、露出した孔は、誰かが許可無しにその
孔に道具を差し込んでラッチ機構をいぢったり、直接ラ
ッチボルトを巧みに外すことを許すであろう。確かに、
ドアの孔の見苦しい外観や、許可無しに錠セットの内部
に接近できる状況は許されないことである。
【0004】それ以外にも、現在入手可能な幾つかのノ
ブのスリーブは、ノブインサートのスリーブに対しかし
められている。もしかしめた構成要素の能力を越える力
でノブを回して無理に侵入しようとすれば、構成要素が
壊れてしまうので、その構成要素を取り替える必要があ
り、費用がかかるであろう。
【0005】上に述べた制約を考慮して、錠セットの構
成要素を頑丈に支持し、錠セットの操作機構に接近して
許可無しに侵入する機会を少なくし、かつ通常の操作限
界を越えてノブが無理に回されたときは、試みられた許
可無しの侵入に対し破壊しないやり方で対応するドア錠
セットが要望されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上に述べた要望に考慮
して、本発明の第1の目的は、構成要素を頑丈に支持す
る内部軸受構造を備えたドア錠セットを提供することで
ある。
【0007】本発明の第2の目的は、錠セットの操作機
構に接近し、無許可で侵入する機会を排除したドア錠セ
ットを提供することである。
【0008】本発明の第3の目的は、通常の操作限界を
越えて錠セットのノブを回して無理に侵入しようとした
とき、錠セットの構成要素が破壊しないやり方で対応す
るようなドア錠セットを提供することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記およびその他の目的
を達成するため、本発明は、ラッチボルトと、そのラッ
チボルトに連結されたボルト操作機構を備え、ドアに組
付けるように設計されたドア錠セットを提供する。ドア
操作部品すなわちノブは、ボルト操作機構に連結されて
いる。ノブを回して、ボルト操作機構を作動させ、ボル
トを動かすことができる。ノブと一緒に動かすことがで
きるように、ノブに支持部が取り付けられている。第1
軸受部材に、支持部に隣接して置かれた第1軸受面が形
成されている。第1軸受部から間隔をおいて軸受支持面
が置かれている。第2軸受部材に、第1軸受部材および
支持部から間隔をおいて、かつ軸受支持面に隣接して置
かれた第2軸受面が形成されている。第1軸受部材およ
び第2軸受部材をドアに組付けた状態に保持し、かつド
ア錠セットを間隔をおいて軸受支持するため互いに間隔
をおいた位置に保持するため、締付け要素が使用されて
いる。
【0010】
【実施例】図1、図2、および図3は、それぞれドア錠
セット20の分解図の一部分であり、図1と図2を中心
線上の矢印Aの所で接続し、図2と図3を中心線上の矢
印Bの所で接続すれば、錠セット20の完全な分解図に
なる。
【0011】図1および図4に示すように、他の構成要
素の組立を容易にするために、内側ノブ24にノブイン
サート26が挿入されている。ローズ形アセンブリ28
はライナ30とカバー32から成っている。カバー32
はインサート26とノブ24の軸部34の上に置かれ、
ライナ30はインサート26の上に置かれ、保持リング
36によって保持されている。スペーサ座金38とトル
クばね40はインサート26の上に置かれている。停止
板42とトルクばねハウジング44はインサート26の
上に置かれ、保持リング46によって保持されている。
【0012】ハウジング44の一対の半径方向内側タブ
48,50はインサート26の収容溝51はまっている
ので、ノブ24とインサート26を回すと、ハウジング
44が回転する。ハウジング44の側面から突き出てい
る一対のタブ52,54は、それぞれ停止板42のアー
チ状溝56とアーチ状縁57を通って延びている。カバ
ー58(図2)はインサート26の上に置かれ、保持リ
ング60(図2)によって保持されている。
【0013】ノブ24を回すと、インサート26とハウ
ジング44が回転するので、ハウジング44のタブ5
2,54によってばね40の張力が増大する。さらに、
タブ52,54はアーチ状溝56とアーチ状縁57の端
に当たって、ノブ24の回転行程を制限する。
【0014】図3に示すように、外側ノブ62はその前
部開口を通してノブインサート64を受け入れるように
設計されており、ノブインサート64の一部分はノブ軸
部66の内端面より中に延びている。ライナ70とカバ
ー72から成るローズ形アセンブリ68は、ライナ70
の開口73がインサート64の上に置かれた状態で、内
側に延びたインサート64の端部の上に置かれ、保持リ
ング74によって保持されている。
【0015】また、図3に示すように、シリンダ錠75
は、シリンダ本体76、シリンダカバー78、プラグ8
0、およびプラグカバー82から成っている。プラグの
タンブラーピン孔84とシリンダ本体76のタンブラー
ピン孔86とが一直線に合うように、シリンダ本体76
の円筒形開口83にプラグ80が挿入される。一直線に
合った各孔84,86の中に、下部ピン88、上部ピン
90、およびばね92が入っている。シリンダ本体76
の孔86の上にカバー94が置かれている。プラグ80
上にシリンダ本体76を保持するため、プラグ80の内
端部にクリップ96がはめられている。
【0016】シリンダ本体76の横に、ハウジング98
が形成されている。ハウジング98に、シリンダ本体7
6を軸方向に貫通する中央開口83に通じた溝孔100
が形成されている。溝孔100の中に置かれた保持バー
104は、ヘアピン形ばね106によって中央開口83
のほうへ押されている。プラグ80の周囲壁の一部分に
形成された溝(図示せず)は、インサート64とノブ6
2にシリンダ錠75を組み立てたり、分解したりするた
めに、保持バー104で、また溝付き取外し用かぎ10
8を使用して、位置決めすることができる。正規の親か
ぎ110は、ブレードに溝がなく、シリンダ本体76内
のプラグ80を回転させるため通常のやり方で使用され
る。
【0017】シリンダ錠75は、インサート64の外端
部にある貫通開口111の中に、従ってノブ62の外端
部の中に組み込まれる。
【0018】図2に示すように、ボルト114を含むド
アラッチアセンブリ112は、その後部フレーム120
の開口118に通して第1半円形スピンドル116(図
1)を受け入れるように置かれている。スピンドル11
6は、ノブ24および図1に示した駆動要素に結合され
ていて、それらによって駆動される。施錠ハウジング1
22は、ドア錠セット20の前述の諸要素と一直線に軸
方向に並んでいて、施錠スライド124、ディテントば
ね126、およびディテントスライド128を取り囲ん
でいる。第2半円形スピンドル130はハウジング12
2の開口132を通って延びており、スピンドルの回転
を制御するためノブ62に結合されている。スピンドル
130は、さらにドアラッチアセンブリ112の開口1
18を通って延びている。
【0019】円形スピンドル134は、その一端に正方
形開口136が形成され、その他端の近くにカム傾斜面
138が形成されている。図1から判るように、回転ボ
タン140は、ノブ24の軸方向開口144を通してス
ピンドル134の正方形開口136に差し込まれる正方
形軸部142を有する。円形スピンドル134の他端に
は、プラグ80の内端部の軸方向開口147(図3)に
挿入される十字形リンク145が形成されている。図
1、図2、および図3から判るように、カム傾斜面13
8はハウジング122の開口132内に置かれている。
ドアの内側から錠セット20を施錠するため回転ボタン
140を回すと、あるいはドアの外側からプラグ80を
施錠位置へ回転させると、カム傾斜面138は、外側ノ
ブ62を回すことによって半円形スピンドル130が回
転するのを阻止する位置に置かれる。この施錠作用は、
カム傾斜面138が施錠スライド124のフォロワ面1
49に当たって施錠スライド124を動かし、施錠スラ
イド124のノッチ151がライナ70の内側から延び
ている短柱162のそばに置かれることによって行われ
る。
【0020】ばね126の両端は、通常はライナ70の
内側から軸方向に延びている、間隔おいて配置された一
対のラグ153(図3)の隣接する側面に当たって支え
られていることに注目されたい。ノブ62を操作する
と、ぱね162の一方または他方の端が最も近い短柱1
26のほうへ動かされる。もしスピンドル130の回転
が別に制限されなければ、ばね126の両端が最も近い
短柱162に当たるので、その短柱162がノブ62の
正規の操作を制限する役目を果たすであろう。
【0021】図2に示すように、安全シールド146と
軸受148は、他の要素と軸方向に一直線に並んで配置
されている。安全シールド146は定位置に設置され、
円形リム150、基板152、および一対のアーチ形デ
フレクタ154を有する。基板152に形成された開口
156に、軸受148の一部分が入っている。
【0022】詳しく述べると、半円形スピンドル130
は軸受148の開口158を通して配置され、スピンド
ル130の回転で軸受148が回転するように軸受の開
口158内の面に当たっている。軸受148にラグ15
9(図8および図9)が形成されており、ラグ159
は、軸受148の回転運動を制限するため基板152の
開口156内の面161(図6)に当たっている。これ
により、スピンドル130、従って外側ノブ62の回転
運動が制限される。図6に示すように、開口156の向
かい合った側面から半径方向内側に、湾曲面167を有
する一対の突起165が形成されている。従って、開口
156は、図6に示すように、開口156の上下の側壁
によって形成された大直径部分と、一対の突起165に
よって形成された小直径部分を有する。
【0023】図4に示すように、一対のねじ160(図
1)は、ローズ形カバー32、ローズ形ライナ30、止
め板42、カバー58、シールド146、ドアラッチア
センブリ112に形成された各開口を通って、ローズ形
ライナ70の内側から延びている一対の雌ねじ付き短柱
162にねじで結合されている。
【0024】図3および図5に示すように、インサート
64の内側スリーブ166の外面に、一対の湾曲くぼみ
164が直径方向に向かい合って形成されている。ま
た、ノブ62の軸部66の内面に、一対の湾曲突起16
8が直径方向に向かい合って形成されている。組み立て
ると、ノブ62の湾曲突起168がインサート64の湾
曲くぼみ164の中に入って、ノブ62はインサート6
4に結合される。規定レベル以上の回転力をノブ62に
加えると、突起168はくぼみ164の外へ出て、ノブ
62はインサート64に対し自由にスリップする、すな
わち回転する。
【0025】ドア錠セット20の構成部品は製造工場で
2つのサブアセンブリに組み立てることができる。たと
えば、第1サブアセンブリには、内側ノブ24と図1の
諸要素を含むドア錠セット20の内部部分のほかに、カ
バー58と保持リング60が含まれる。これらの構成部
品を組み立てた後、図4に示すように、ねじ160を一
直線に並んだ構成部品の各開口に通して、カバー58か
ら突き出させる。次に一対の座金状プラスチックリテー
ナ163(図4および図10)をねじ160のねじ端部
に付け、カバー58の隣へ動かしてねじ160を所定の
位置に保持する。ねじ160は、ライナ30とカバー5
8のそれぞれの孔でねじの長手方向に沿って間隔をおい
て支持されるので、ねじ160は傾かず、しかもその先
端は所定の位置に一直線に並んで保持され、従ってねじ
付き短柱162に直ちに組付けることができる。
【0026】第2サブアセンブリには、外側ノブ62と
図3の他の構成部品のほかに、ハウジング122、スラ
イド124、ばね126、スライド128、半円形スピ
ンドル130、円形スピンドル134、シールド14
6、および軸受148が含まれる。
【0027】従来、ノブとインサートは、ノブのスリー
ブをインサートにかしめることによって組み立てられて
いた。許可無しに侵入しようと通常の操作範囲を越えて
ノブを回せば、かしめた結合領域が壊れるであろう。そ
の後、ノブはインサートに対してスリップするので、許
可無しの侵入は防止されるであろう。しかし、この場合
には、ドア錠セットの一部が壊れるので、取り替えなけ
ればならない。このため、交換部品を発注し、錠セット
を分解し、入手した交換部品を組み立てる必要がある、
あるいは新しい錠セットを購入し、壊れた錠セットを取
り外し、新しい錠セットをドアに取り付ける必要があ
る。
【0028】図5に示すように、インサート64のスリ
ーブ166に形成された一対の各湾曲くぼみ164に
は、くぼみ164の底からスリーブ166の周囲までわ
ずかに隆起して延びる湾曲傾斜面をもつ浅い湾曲が形成
されている。その湾曲は半径rの円弧によって決まる。
好ましい実施例の場合、くぼみ164の円弧の半径は
0.188インチである。ノブ62の軸部66に内側に形成
された湾曲突起168には、前記半径rの値から軸部6
6の厚さを引いて求めた、くぼみ164と相補の湾曲が
形成されている。好ましい実施例の場合、ノブの軸部6
6の厚さは 0.025インチである。
【0029】ラッチボルト114を引っ込めるためノブ
62を通常に使用した場合には、この浅い湾曲によっ
て、くぼみ164と突起168の間にノブ62とインサ
ート64を組立状態に保つ十分な摩擦接触が存在する。
無理に侵入しようと規定範囲を越えてノブ62を回した
場合には、ノブの突起168が浅いくぼみ164からス
リーブ166の外周面へ出るであろう。この作用によっ
て、くぼみ164または突起168は壊れず、ノブ62
はインサート64に対し自由に回転するだけである。ノ
ブの突起168は結局はくぼみ164の中に再び入れる
ことができるから、ノブ62とインサート64を再び組
み立てて、正常に使用することができるであろう。
【0030】また図5に示すように、インサート64の
開口111内の向かい合った壁部分に沿って一対の台座
172が形成されている。半円形スピンドル130は、
その一部分が台座172に接触した状態で、インサート
64の開口111の中に置かれている。外側ノブ62を
どちらかの方向に回すと、台座172が錠セット20の
軸線のまわりにスピンドル130を回転させるので、ボ
ルト114が引っ込められる。
【0031】インサート64に形成されている開口11
1と台座172と同じやり方で、インサート26にも開
口と台座が形成されている。従って、内側ノブ24を回
すと、半円形スピンドル116が錠セット20の軸線の
まわりに回転して、ボルト114が同様に引っ込められ
る。
【0032】図4に示すように、ドアラッチアセンブリ
112はケース174の中に置かれており、ケース17
4の一端からボルト114が突き出ている。ケース11
7の他端からフレーム120が延びている。ばね176
は、通常はボルト114をケース174の外へ押してい
る。半円形スビンドル116または130のどちらかが
操作されると、フレーム120内に置かれたスライド1
78がケース174から離れる方向に動かされ、ケース
内のラッチカム180を動かす。ラッチカム180は一
対のフォロワ182(1個のみを示す)に当たってフォ
ロワを動かし、ボルト伸長器184を動かす結果、ボル
ト114がケース174の中に引っ込められる。
【0033】図2、図4、図11、および図12に示す
ように、カバー58に、半径方向外側フランジ186
と、フランジ186に一体に接合されたハブ188が形
成されている。ハブ188には、ハブの内側に補強リブ
192を有する軸方向開口190が形成されている。ハ
ブ188の内側に形成された一対の凹領域194に、ね
じ160を通すための孔196が形成されている。また
フランジ186に、直径方向に向かい合った一対の溝1
98が形成されている。
【0034】図3および図4に示すように、ライナー7
0に、円形側壁すなわちリム200が円板に似た形状で
形成されている。リム200の直径方向に向かい合った
側から半径方向内向きに延びている一対のラグ202
(図3)は、リム200とねじ付き短柱162のベース
の間に置かれている。
【0035】同じやり方で、ライナー30に、リム20
4(図1および図4)と、ラグ202に似た一対のラグ
(図示せず)が形成されている。錠セット20の構成要
素を組み立てるとき、フランジ186がリム204の
下、半径方向内側に嵌まるように、カバー58がライナ
ー30に対して置かれる。これにより、ライナー30と
カバー58の相互の横の動きが阻止される。同様に、ラ
イナー30のラグの上にカバー58の溝198が置か
れ、これにより、両者の相対的回転が阻止され、ライナ
ー30の一対のねじ孔206(図1および図4)がカバ
ー58のねじ孔196に位置決めされる。
【0036】この構成により、ライナー30の中央開口
208(図1)は、インサート26に隣接する面をもつ
第1軸受を提供し、他方のカバー58の開口190は、
インサート26上の軸受支持面に隣接する面を持ち、第
1軸受から間隔をおいて配置された第2軸受を提供す
る。インサート26はさまざまな部品を受け入れる十分
な長さを有していることに注目されたい。これらの部品
としては、内側サブアセンブリを間隔をおいて軸受支持
するライナー30とカバー58が含まれる。
【0037】組み立てると、カバー58のハブ188が
ドアの取付け孔(図示せず)の中に配置されるので、カ
バー58は孔の軸線に対し半径方向横に動くことができ
ない。ライナー30とカバー58は上述のように相互に
半径方向横に動くことができないので、ライナー30も
同様にドアの孔の軸線に対し半径方向に動くことができ
ない。従って、錠セット20が傾いてドアの孔を露出さ
せる可能性が本質的に排除される。これにより、露出し
たドアの孔に道具を差し込んでラッチ操作機構をいじっ
て、許可無しに侵入する可能性が排除される。
【0038】さらに、ノブ24は、上述のようにライナ
ー30とカバー58によってそれぞれの開口208と1
90の所で軸受支持されたインサート26に取り付けら
れる。インサート26は間隔をおいて軸受支持されてい
るので、ノブ24のぐらつきは本質的に排除される。
【0039】図2、図4、図6、および図7に示すよう
に、ライナー70のねじ付き短柱162の上にシールド
146を容易に位置決めできるように、シールド146
に通路208が形成されている。さらに、シールド14
6のリム150の外端面に直径方向に向かい合って、一
対の溝210が形成されている。
【0040】シールド146とライナー70を組み立て
ると、シールド146のリム150がライナー70のリ
ム200の中に配置されるので、シールド146とライ
ナー70は相対的に半径方向横に動くことができない。
さらに、シールド146の溝210がライナー70のラ
グ202の上に案内されるので、シールド146とライ
ナー70は相対的に回転することができない。これによ
り、ねじ付き短柱162と通路208によって与えられ
るアライメントのほかに、ライナー70とシールド14
6の正しいアライメントが保証される。
【0041】この構成により、半円形スピンドル130
と円形スピンドル134は、シールド146の開口15
6を通ってノブ62から離れる方向に延び、スピンドル
の自由端を露出する。しかし、開口156はスピンドル
130,134の組合せ断面より大きいので、スピンド
ルの部分が開口156に接触することはない。
【0042】図2、図8、および図9に示すように、軸
受148に、フランジ212と、その一方の面から延び
ているハブ214が形成されており、ハブ214から半
径方向外向きにラグ159が延びている。軸受148を
貫通している開口158は、一対の肩部218と、半円
形部分220を形成している。
【0043】組立の際は、ハブ214が基板152に面
した状態で、軸受148をスピンドル130の自由端の
上に置き、スピンドル130,134の上で動かすと、
スピンドル130が半円形部分220に嵌まり、スピン
ドル130の縁が肩部218に隣接して置かれる。スピ
ンドル134は開口158の中央に置かれるが、開口の
どの壁にも接触していない。軸受148をスピンドル1
30,134の上でさらに動かすと、ハブ214が、向
かい合って間隔をおいて配置された湾曲面167によっ
て形成されたシールド146の小直径の開口に嵌まる。
さらに、ラグ159が、大直径の開口156によって与
えられた空間に嵌まって、所定の位置で面161と接触
する。これに対して、半円形スピンドル130は、軸受
支持面を形作っている開口158の半円形部分220の
面に隣接している。
【0044】サブアセンブリが完成すると、開口73で
与えられた第1軸受面をもつライナー70によって第1
軸受が提供される。そして軸受148の開口156の半
円形部分220の面で与えられた第2軸受面をもつシー
ルド146によって第2軸受が提供される。さらに、半
円形スピンドル130によって軸受支持面が提供され
る。この構成において、第1軸受はインサート64に隣
接して配置されており、第2軸受はインサートから間隔
をおいた位置に、半円形スピンドル130に隣接して配
置されていることに注目されたい。この構成を使用すれ
ば、第1軸受と第2軸受が提供されるので、ノブ62が
ぐらつく可能性は本質的に排除される。
【0045】さらに、シールド146のデフレクタ15
4は、ドアの孔にぴったり嵌まっていて、ドアの孔の軸
線に対し半径方向横に動くのを阻止する。この構成は、
ドアの孔が露出し、前述の不利益をもたらす程度まで錠
セット20が傾くのを本質的に排除する。
【0046】さらに、デフレクタ154は、ドアを開く
ようにボルト114を操作するドアドア内の内部機構を
覆って延びている。デフレクタ154は、許可無しにラ
イナーの後方からドアの孔の中に道具を差し込んで内部
機構を操作することを本質的に排除することによって、
安全性をさらに向上させる。
【0047】ノブ62を操作すると、インサート64の
台座172(図5)が半円形スピンドル130の縁に当
たって、スピンドル130を回転させる。スピンドルが
回転すると、ラグ159がシールド146の面161に
当たってノブ62のそれ以上の回転を阻止するまで、軸
受148はスピンドル130と共に動く。従って、軸受
148は、軸受要素として機能するほかに、スピンドル
130およびノブ62の回転行程を制限するための制限
要素としても機能する。
【0048】一般に、上に説明した幾つかの実施例は本
発明の範囲を限定するものと解釈すべきでない。特許請
求の範囲に記載した発明の精神および範囲の中に入る修
正物、その他の代替構造は誰の目にも明らかであろう。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の幾つかの原理を具体化したドア錠セッ
トの構成要素を示す分解図の最初の部分である。
【図2】ドア錠セットの構成要素を示す分解図の中央部
分である。
【図3】ドア錠セットの構成要素を示す分解図の最後の
部分である。
【図4】本発明の幾つかの原理を具体化した構造を示す
ドア錠セットの組立断面図である。
【図5】ドア錠セットのノブスリーブとインサートの組
立断面図である。
【図6】本発明の幾つかの原理を具体化した安全シール
ドの正面図である。
【図7】図6の安全シールドの断面図である。
【図8】本発明の幾つかの原理を具体化した軸受の正面
図である。
【図9】図8の軸受の斜視図である。
【図10】ねじリテーナの正面図である。
【図11】本発明の幾つかの原理を具体化したカバーを
示す正面図である。
【図12】図11のカバーの背面図である。
【符号の説明】
20 ドア錠セット 24 内側ノブ24 26 ノブインサート 28 ローズ形アセンブリ 30 ライナ 32 ローズ形カバー 34 ノブの軸部 36 保持リング 38 スペーサ座金 40 トルクばね 42 停止板 44 トルクばねハウジング 46 保持リング 48,50 一対のタブ 51 溝 52,54 一対のタブ 56 アーチ状溝 57 アーチ状縁 58 カバー 60 保持リング 62 外側ノブ 64 ノブインサート 66 ノブの軸部 68 ローズ形アセンブリ 70 ライナ 72 カバー 73 開口 74 保持リング 75 シリンダ錠 76 シリンダ本体 78 シリンダカバー 80 プラグ 82 プラグカバー 83 中央開口 84 タンブラーピン孔 88 下部ピン 90 上部ピン 92 ばね 94 カバー 96 クリップ 98 ハウジング 100 溝孔 104 保持バー 106 ヘアピン形ばね 107 溝孔 108 取外し用かぎ 110 親かぎ 111 開口 112 ドアラッチアセンブリ 113 キー溝 114 ボルト 116 第1半円形スピンドル 118 開口 120 後部フレーム 122 施錠ハウジング 124 施錠スライド 126 ディテントばね 128 ディテントスライド 130 第2半円形スピンドル 132 開口 134 円形スピンドル 136 正方形開口 138 カム傾斜面 140 回転ボタン 142 正方形軸部 144 軸方向開口 145 十字形リンク 146 安全シールド 147 軸方向開口 148 軸受 149 フォロワ面 150 円形リム 151 ノッチ 152 基板 153 ラグ 154 デフレクタ 156 開口 158 開口 159 ラグ 160 ねじ 161 面 162 雌ねじ付き短柱 163 座金状プラスチックリテーナ 164 湾曲くぼみ 165 突起 166 内側スリーブ 167 湾曲表面 168 湾曲突起 172 台座 174 ケース 176 ばね 178 スライド 180 ラッチカム 182 フォロワ 184 ボルト伸長器 186 フランジ 188 ハブ 190 軸方向開口 192 補強リブ 194 凹領域 196 孔 198 溝孔 200 リム 202 ラグ 204 リム 206 ねじ孔 208 中央開口 210 溝 212 フランジ 214 ハブ 218 肩部 220 半円形部分
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ディヴィッド ミアシャッフィー アメリカ合衆国 カリフォルニア州 92708 フォウンテン ヴァリー オブシ ディアン コート 10885

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ドアに組付ける錠セットであって、 ラッチボルト、 前記ボルトに連結されたボルト操作機構、 前記ボルト操作機構に連結されていて、ボルト操作機構
    を作動させボルトを動かすため動かされるノブ、 前記ノブに取り付けられていて、ノブと一緒に動く支持
    体、 前記支持体に隣接して配置された第1軸受面を有する第
    1軸受部材、 前記第1軸受部材から間隔をおいて置かれた軸受支持
    面、 前記第1軸受面から間隔をおいて、前記軸受支持面に隣
    接して置かれた第2軸受面を有する第2軸受部材、およ
    びドア錠セットを軸受支持するため、ドアに組付けた状
    態で、間隔をおいた位置で前記第1軸受部材と第2軸受
    部材を保持する締付け兼保持要素、を備えているドア錠
    セット。
  2. 【請求項2】 さらに、 前記支持体とボルト操作機構の間に置かれたスピンド
    ル、および前記軸受支持面を形成している、支持体から
    間隔をおいて置かれた前記スピンドルの一部分、を備え
    ている請求項1に記載のドア錠セット。
  3. 【請求項3】 さらに、 前記第2軸受部材と軸受支持面の間に置かれた軸受イン
    サート、を備えている請求項2に記載のドア錠セット。
  4. 【請求項4】 前記第1軸受部材と第2軸受部材が相対
    的に横に動かないように、前記第1軸受部材の凹部の中
    に前記第2軸受部材の一部分が置かれている請求項1に
    記載のドア錠セット。
  5. 【請求項5】 前記第2軸受部材が横に動かないよう
    に、ドアに形成された孔にぴったり嵌まる構造が前記第
    2軸受部材に形成されている請求項4に記載のドア錠セ
    ット。
  6. 【請求項6】 前記支持体はドアノブの一部分の中に置
    かれたインサートであり、前記第1軸受部材と第2軸受
    部材は、両者を間隔をおいて軸受支持する前記インサー
    トの位置に隣接して置かれている請求項1に記載のドア
    錠セット。
  7. 【請求項7】 前記第1軸受部材と第2軸受部材の間隔
    をおいて配置された部分に、少なくとも1個のねじを間
    隔をおいた位置で支持する一直線に並んだ孔が形成され
    ていて、前記ねじは前記一直線に並んだ孔と正確に軸方
    向に並んで保持されている請求項1に記載のドア錠セッ
    ト。
  8. 【請求項8】 さらに、 前記ねじをドア錠セットのねじ付き受容体に組付けるま
    で、間隔をおいた置かれた2つの軸受部材に組付けた状
    態で前記ねじを保持するねじリテーナを備えている請求
    項7に記載のドア錠セット。
  9. 【請求項9】 ドアに組付けるドア錠セットであって、 ラッチボルト、 前記ボルトに連結されたボルト操作機構、 前記ボルト操作機構に連結されていて、ボルト操作機構
    を作動させボルトを動かすため動かされるノブ、 前記ノブとボルト操作機構の間に配置されていて、ノブ
    の動きによって動かすことができるスピンドル、 前記スピンドルと一緒に動くようにスピンドルの上に配
    置されていて、突起が延びているアタッチメント、およ
    び前記突起が動く通路の中に固定して配置されていて、
    前記アタッチメントおよびスピンドル、従って前記ノブ
    の動きを制限する停止面、を備えているドア錠セット。
  10. 【請求項10】 前記アタッチメントは、スピンドルを
    こするように受け入れる開口と、前記開口内でスピンド
    ルと共に動くようにスピンドルの縁に当たっている少な
    くとも1つの面が形成されたインサートによって形作ら
    れており、前記突起は前記インサートの一部分から延び
    ている少なくとも1つのラグである請求項9に記載のド
    ア錠セット。
  11. 【請求項11】 前記スピンドルは半円形断面を有して
    おり、前記アタッチメントにスピンドルの断面と相補の
    形状をもち、スピンドルにぴったり合う開口が形成され
    ており、前記突起はアタッチメントの一方の面から延び
    た、一対の間隔をおいて配置されたラグを有している請
    求項9に記載のドア錠セット。
  12. 【請求項12】 さらに、 ドア錠セットおよびドアに組付けた状態で定位置に保持
    される板、 前記板を貫通する開口、 前記板の開口に通され、開口内で回転できるように置か
    れたスピンドル、 前記板の開口の中に延びていて、停止面を形作っている
    板の少なくとも1つの面、 前記スピンドルを受け入れる開口を有するインサートに
    よって形作られたアタッチメント、 前記スピンドルと共に前記板の開口の中で回転運動がで
    きるように、前記板の開口の中に配置されたインサー
    ト、およびノブを回したときの前記インサート、スピン
    ドル、およびノブの回転運動を制限するため、停止面を
    含む通路内で前記板の開口の中に延びている少なくとも
    1つのラグによって形作られた突起、を備えている請求
    項9に記載のドア錠セット。
  13. 【請求項13】 さらに、 ボルト操作機構を不正にいじれないように、前記板の一
    方の面から機構のまわりに延びている、一対の間隔をお
    いて配置されたデフレクタ、を備えている請求項12に
    記載のドア錠セット。
  14. 【請求項14】前記板の開口に、直径方向に向かい合っ
    て間隔をおいて配置された壁で形作られた直径部分と、
    前記板の開口に、前記板の開口の中に延びて、湾曲した
    境界縁を有し、直径方向に向かい合って間隔をおいて配
    置された突起によって形作られた小直径部分とが形成さ
    れている請求項12に記載のドア錠セット。
  15. 【請求項15】 前記インサートが前記小直径部分の中
    で回転できるように置かれており、前記ラグが前記大直
    径部分の中で動けるように置かれている請求項14に記
    載のドア錠セット。
  16. 【請求項16】 インサートが前記板を越えて動くのを
    阻止するため、前記板の開口の近くで板に当たるフラン
    ジが前記インサートに形成されている請求項12に記載
    のドア錠セット。
  17. 【請求項17】 ドアに組付けるドア錠セットであっ
    て、 ラッチボルト、 前記ボルトに連結されたボルト操作機構、 前記ボルト操作機構に連結されていて、ボルト操作機構
    を作動させボルトを動かすため動かされるノブ、 前記ノブとボルト操作機構との連結を容易にするため、
    前記ノブに取り付けられた結合器、 規定された形状の予備成形構造をもつ前記結合器の一部
    分、 前記結合器の予備成形構造に組付けた状態で互いに補足
    する規定された形状の予備成形構造をもつノブの一部
    分、およびノブの通常の操作で前記結合器がノブと一緒
    に動くように、ノブの予備成形構造の面部分と接触する
    面部分をもつ結合器の予備成形構造、を備えているドア
    錠セット。
  18. 【請求項18】 前記結合器の予備成形構造は結合器の
    外面に形成されたくぼみであり、前記ノブの予備成形構
    造はノブの内面から内側に延びていて、互いに補足する
    ように前記みぼみの中に嵌まる突起である請求項17に
    記載のドア錠セット。
  19. 【請求項19】 底の向かい合った側から延びた湾曲傾
    斜面をもつ浅い凹部が前記くぼみに形成されており、前
    記ノブの突起が前記浅い凹部に嵌まる、互いに補足する
    構造を有している請求項18に記載のドア錠セット。
  20. 【請求項20】 前記結合器の面部分とノブの面部分と
    の摩擦接触は、ノブを動かすため規定レベル以下の力が
    加えられたときは結合器がノブと一緒に動くことを許
    し、規定レベル以上の力がノブに加えられたときは破壊
    しないやり方で結合器の面部分との嵌合が外れて、ノブ
    の面部分が滑り、その後はノブが結合器に対し自由に動
    くことができる請求項17に記載のドア錠セット。
JP20159993A 1992-08-13 1993-08-13 ドア錠セット Pending JPH06180082A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/928585 1992-08-13
US07/928,585 US5335950A (en) 1992-08-13 1992-08-13 Door lockset with spindle bearing

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06180082A true JPH06180082A (ja) 1994-06-28

Family

ID=25456478

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20159993A Pending JPH06180082A (ja) 1992-08-13 1993-08-13 ドア錠セット

Country Status (12)

Country Link
US (1) US5335950A (ja)
EP (2) EP0592085B1 (ja)
JP (1) JPH06180082A (ja)
KR (1) KR100275424B1 (ja)
CN (1) CN1070256C (ja)
AU (1) AU660899B2 (ja)
BR (1) BR9303073A (ja)
CA (1) CA2103954C (ja)
DE (1) DE69304852T2 (ja)
EC (1) ECSP930964A (ja)
ES (1) ES2092774T3 (ja)
MX (1) MX9304894A (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5490700A (en) * 1994-08-03 1996-02-13 Emhart Inc. Sheet metal U.L. screw
US5460417A (en) * 1994-08-03 1995-10-24 Emhart Inc. Tubular lock assembly
US5482335A (en) * 1994-08-03 1996-01-09 Emhart Inc. Tubular lock assembly
US5657653A (en) * 1995-08-10 1997-08-19 Schlage Lock Company Dual lock with simultaneous retraction of latch and deadbolt by inside lever and uncoulpler between driving spindle and the lever
US5820178A (en) * 1996-07-19 1998-10-13 Baldwin Hardware Corporation Spring retainer for lock mechanism
US5845522A (en) * 1997-03-10 1998-12-08 Shen; Mu-Lin Fastening arrangement for a cylindrical lock
US6131970A (en) * 1997-09-25 2000-10-17 Yale Security Inc. Latch assembly with keyed rose plate for adjustment to doors of differing thickness
WO2001012478A1 (en) * 1999-08-13 2001-02-22 Emhart Inc. Lockset having keyed egg-shaped knob
US6568727B2 (en) 2001-02-05 2003-05-27 Newfrey Llc Retention and reinforcement system for knobs and levers
US6527314B2 (en) 2001-02-20 2003-03-04 Jackson Corporation Clutch handle
US6921116B2 (en) * 2003-01-14 2005-07-26 Hoppe North America, Inc. Door handle assembly
US8393654B2 (en) * 2003-08-26 2013-03-12 Kwikset Corporation Turn-button with leading helical end portion
US7178842B2 (en) * 2004-09-13 2007-02-20 Newfrey, Llc Push button lock mechanism for a handle set
US7222508B2 (en) * 2004-11-17 2007-05-29 Schlage Lock Company Door lock unlockable two ways
US7281401B2 (en) * 2006-02-08 2007-10-16 I-Tek Metal Mfg. Co., Ltd. Protective sleeve for latch mechanism for lock
US8789864B2 (en) * 2012-02-16 2014-07-29 Te-Yu Chen Spring box for door handle
CN107002427B (zh) * 2015-07-14 2020-05-08 索斯科公司 具有减小的突起的压缩闩锁
CN105068241B (zh) * 2015-08-28 2017-08-11 深圳市亚泰光电技术有限公司 内窥镜
US10508468B2 (en) * 2016-03-23 2019-12-17 Schlage Lock Company Llc Door lock chassis assembly

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1516152A (en) * 1923-04-23 1924-11-18 Joseph R Dumont Doorknob
US1668403A (en) * 1926-12-13 1928-05-01 Mckinney Mfg Co Locking door knob
US1904210A (en) * 1931-08-25 1933-04-18 H S Getty And Company Inc Lock
US2160611A (en) * 1936-12-03 1939-05-30 Grover C Alexander Automobile door handle
US2461085A (en) * 1945-11-14 1949-02-08 Louis P Roy Replacement door handle
US2657567A (en) * 1951-10-23 1953-11-03 Nat Brass Co Lost motion cartridge for keys in knob locks
US2741502A (en) * 1953-11-19 1956-04-10 Hollymade Hardware Mfg Company Door knob latch set
US3020073A (en) * 1958-03-06 1962-02-06 Dexter Ind Inc Simplified latch assembly
US3014748A (en) * 1959-09-21 1961-12-26 American Hardware Corp Operating handle assembly for latch or lock mechanism
US3269158A (en) * 1963-07-03 1966-08-30 Schlage Lock Co Lock
US3233439A (en) * 1964-05-04 1966-02-08 Constantine S Papas Lock installation
US3621685A (en) * 1969-10-01 1971-11-23 Thomas J Sargent Cylindrical lock
US3955387A (en) * 1974-11-14 1976-05-11 Best Lock Corporation Cylindrical lock set
US4012929A (en) * 1976-05-19 1977-03-22 Emhart Industries, Inc. Latch construction with improved anti-violation features
US4195502A (en) * 1978-06-02 1980-04-01 Best Lock Corporation Break-away door knob
US4312201A (en) * 1979-08-31 1982-01-26 Best Lock Corporation Cylinder lock with force-immune knob
AU533454B2 (en) * 1980-07-16 1983-11-24 Masco Building Products Corpoation Latch/bolt lock
US4338804A (en) * 1980-09-26 1982-07-13 Emhart Industries, Inc. Latch bolt operating device having improved shield construction to deter probe manipulation
US4550581A (en) * 1981-06-05 1985-11-05 Best Lock Corporation Break-away knob driver
US4655059A (en) * 1981-06-05 1987-04-07 Best Lock Corporation Lever handle
US4631944A (en) * 1984-09-20 1986-12-30 Kwikset Corporation Knob assembly for doorlatches including free knob rotation and front end loading
US4679420A (en) * 1985-01-02 1987-07-14 Yang Tai Her Force immune door latch
US4869083A (en) * 1988-04-26 1989-09-26 Sargent Manufacturing Corporation Cylindrical lever handle lock
CA1308762C (en) * 1988-05-12 1992-10-13 Aaron M. Fish Cylindrical and permutation lock arrangements
US4966399A (en) * 1989-04-19 1990-10-30 Lin Jui C Lock set with spindle lock

Also Published As

Publication number Publication date
AU660899B2 (en) 1995-07-06
KR940004169A (ko) 1994-03-14
ES2092774T3 (es) 1996-12-01
KR100275424B1 (ko) 2000-12-15
US5335950A (en) 1994-08-09
AU4460693A (en) 1994-02-17
EP0698705A1 (en) 1996-02-28
EP0592085B1 (en) 1996-09-18
CN1070256C (zh) 2001-08-29
CA2103954C (en) 1998-06-16
MX9304894A (es) 1994-04-29
DE69304852D1 (de) 1996-10-24
ECSP930964A (es) 1994-04-12
CA2103954A1 (en) 1994-02-14
DE69304852T2 (de) 1997-02-06
EP0592085A1 (en) 1994-04-13
CN1089324A (zh) 1994-07-13
BR9303073A (pt) 1994-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06180082A (ja) ドア錠セット
EP0583951B1 (en) Cylinder for door lockset
JP3354710B2 (ja) ドア錠
US4655059A (en) Lever handle
US5431034A (en) Cylinder lock with removable and replaceable key plug
US4435967A (en) Doorknob
EP0927802B1 (en) Lock apparatus
US6185966B1 (en) Lock apparatus
CA2103926C (en) Lever operated door lock assembly
US5797286A (en) Lockset
KR20020000646A (ko) 도어 록킹 장치
KR0173323B1 (ko) 스위벨 래치를 포함하는 문조립체
US6634197B2 (en) Lock device with removable core
US6616203B1 (en) Door latch operator mount
US6446475B1 (en) Switchlock assembly with snap-in cam
US5551263A (en) Lock with dead bolt camming action on 90 degree lock cylinder rotation
JP2003307052A (ja) 施錠装置
US20020020038A1 (en) Lever handles
JP3017276B2 (ja) シリンダ錠
US20020144527A1 (en) Lock actuator assembly
JPH09296636A (ja)
AU2003262314B2 (en) Security Lock Mechanism
JP3053927B2 (ja) フリーターン式シリンダ錠装置
JP2003138795A (ja) サムターン
WO2003062568A1 (en) Lock device with removable core