JPH06179937A - バルブシート用焼結合金 - Google Patents

バルブシート用焼結合金

Info

Publication number
JPH06179937A
JPH06179937A JP33190792A JP33190792A JPH06179937A JP H06179937 A JPH06179937 A JP H06179937A JP 33190792 A JP33190792 A JP 33190792A JP 33190792 A JP33190792 A JP 33190792A JP H06179937 A JPH06179937 A JP H06179937A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
particles
alloy
valve seat
hardness
matrix
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP33190792A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3434527B2 (ja
Inventor
Masatoshi Nishikawa
雅敏 西川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teikoku Piston Ring Co Ltd
Original Assignee
Teikoku Piston Ring Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teikoku Piston Ring Co Ltd filed Critical Teikoku Piston Ring Co Ltd
Priority to JP33190792A priority Critical patent/JP3434527B2/ja
Publication of JPH06179937A publication Critical patent/JPH06179937A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3434527B2 publication Critical patent/JP3434527B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 往復動内燃機関(エンジン)の焼結合金製の
バルブシートに関し、過酷な摩耗条件、特に、フェース
面に酸化膜が形成されない摩耗条件の下で使用でき、そ
れ自身の耐摩耗性が優れかつ相手攻撃性の小さいバルブ
シート用焼結合金を提供する。 【構成】 1.0〜1.3 wt%の炭素、1.5〜3.
4 wt%のクロム、鉄および不可避的不純物の残部とか
らなる焼結合金スケルトンのマトリックス中に、硬度H
V500〜900の硬質合金粒子(A)と、硬度HV1
000以上の硬質合金粒子(B)と、硬度HV1500
以上のセラミックス粒子(C)と、CaF 2 粒子(D)
とが、 A : 20 〜30 wt% B : 1 〜10 wt% C : 1 〜10 wt% D : 0.5〜 7 wt% (A+B+C: 40 wt%未満) の割合で分散されており、かつ、スケルトンの空孔に1
0〜20wt%溶浸されているようにバルブシート用焼結
合金を構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、往復動内燃機関(エン
ジン)のバルブシート、より詳しくは、焼結合金製のバ
ルブシートに関する。
【0002】
【従来の技術】バルブシートはエンジンの吸気および排
気バルブと接触するように配置されて使用されるので、
過酷な熱的・機械的負荷が加わるために、高度の耐熱性
・耐摩耗性が要求されている。そこで、高硬度の高合金
粉末粒子をマトリックス中に分散させることによって、
耐摩耗性を高めた鉄系焼結合金のバルブシートが提案さ
れている(例えば、特公昭50−14603号公報での
モリブデン(Mo)粒子、特公昭57−19188号公
報でのC−Cr−Ni−Mo−Nb−Fe粒子など、さ
らにマトリックス中に二種類の硬質粒子を分散させたも
のとして、特公昭51−44483号公報でのC−Cr
−W−Co−FeおよびFe−Mo粒子、特公昭51−
13093号公報でのC−Cr−W−Co−Fe、Fe
−Mo粒子など)。これらの硬質粒子のうちで、Fe−
Mo、C−Cr−W−Co−Feは硬度が高く、C−C
r−Ni−Mo−Nb−Feは中程度の硬度であるとい
う特徴を有していた。その他NiやCrをマトリックス
に添加して、マトリックス自体の強度、耐熱性を向上さ
せることも行われている。
【0003】一般的に、エンジンの運転中にバルブシー
トに発生する酸化膜は、バルブとの間に介在して、バル
ブシートとバルブとの金属間接触を防止して、凝着摩耗
や焼付を防止する作用がある。しかしながら、ガスエン
ジン(例えば、コージェネレータ用)や水素エンジン等
の特殊な燃料のエンジンの場合に、燃焼が完全燃焼に近
いため、バルブシートに酸化膜がほとんど形成されな
い。このような特殊燃料の使用と過酷な負荷条件下で
は、上述したバルブシート材料を採用することができな
い。そこで、このようなエンジンに使用するバルブシー
トは、例えば、鉛合金を溶浸した焼結材料やCaF2
添加した焼結材料(特開平3−225008号公報参
照)が採用されている。
【0004】鉛溶浸の焼結材料では、素材焼結後に鉛浴
等を用いて再度加熱して溶浸する必要があって、生産性
が劣り、さらに、鉛溶浸時に蒸発する鉛が溶浸炉の耐久
性を低下させたり、作業環境を悪化させる。また、特開
平3−225008号公報のCaF2 添加焼結材料で
は、焼結後に鍛造を施し、再度焼結するので生産性が一
層劣る。
【0005】そこで、本発明者は、硬度の異なる二種類
の硬質粒子とCaF2 をマトリックス中に分散させたバ
ルブシート用焼結合金を特願平4−13249号(平成
4年1月28日出願)で提案した。また、Al2O3 を含む
非金属鉱物、硬質合金粒子をマトリックスに分散した焼
結合金が特開平2−12052号公報で提案されてい
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】内燃機関の高出力化に
伴い、バルブシートはより高度の耐熱性、耐摩耗性が必
要になり、特に、フェース面に酸化膜が形成されない摩
耗条件下で、あるいは、酸化膜自体の耐摩耗性・潤滑性
では対応しきれないような過酷な摩耗条件下において
は、硬質合金粒子と固体潤滑剤(CaF2 )を分散させ
た焼結合金は、高温時での自分自身の耐摩耗性が十分で
なく、一方、硬質合金粒子とセラミックス粒子(Al
2O3 )を分散させた焼結合金は相手材のバルブに対する
攻撃性が大きい。
【0007】本発明の目的は、過酷な摩耗条件、特に、
フェース面に酸化膜が形成されない摩耗条件の下で使用
でき、それ自身の耐摩耗性が優れかつ相手攻撃性の小さ
いバルブシート用焼結合金を提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】上述の目的が、下記組
成: 炭素: 1.0〜1.3 wt% クロム: 1.5〜3.4 wt% 鉄および不可避的不純物: 残部 からなる焼結合金スケルトンのマトリックス中に、硬度
HV500〜900の硬質合金粒子(A)と、硬度HV
1000以上の硬質合金粒子(B)と、硬度HV150
0以上のセラミックス粒子(C)と、CaF2 粒子
(D)とが、 A : 20 〜30 wt% B : 1 〜10 wt% C : 1 〜10 wt% D : 0.5〜 7 wt% (A+B+C: 40 wt%未満) の割合で分散されており、かつ、スケルトンの空孔に銅
ないし銅合金が10〜20wt%溶浸されていることを特
徴とするバルブシート用焼結合金によって達成される。
【0009】そして、硬質合金粒子(A)が下記組成: 炭素: 1〜 4 wt% クロム: 10〜30 wt% ニッケル: 2〜15 wt% モリブデン:10〜30 wt% コバルト: 20〜40 wt% ニオブ: 1〜 5 wt% 鉄および不可避的不純物: 残部 の合金粉末粒子であり、および硬質合金粒子(B)がフ
ェロモリブデン粒子であり、セラミックス粒子(C)が
窒化チタン粒子であることが好ましい。
【0010】スケルトンのマトリックスが金型用合金工
具鋼、特に、SKD11(JISG 4404)で強化
されていることが望ましい。さらに、スケルトンのマト
リックスが焼戻しマルテンサイト組織を有することも好
ましい。
【0011】
【作用】本発明では、マトリックス中の分散粒子が、硬
質合金粒子と固体潤滑剤(CaF2 )だけであると高温
時での耐摩耗性が十分でなく、また、硬質合金粒子とセ
ラミックス粒子(Al2O3 )だけであると相手材攻撃性が
大きいことを考慮して、これら硬質合金粒子、固体潤滑
剤およびセラミックス粒子を併用して、耐摩耗性を向上
させかつ相手攻撃性を小さくする。CaF2 粒子を固体
潤滑剤として用いて、金属接触による凝着摩耗を抑制
し、焼結合金のマトリックス中に分散させる硬度の異な
る3種類の粒子とその割合との最適化およびマトリック
スの強化を図ることにより、バルブシート(焼結合金)
自身の摩耗が少なく、かつ摺接相手材のバルブを摩耗さ
せることが少ないようにしている。そして、これら4種
類の粒子とマトリックスからなる焼結スケルトンだけで
は、強度が十分でないので、これを補償するために銅な
いし銅合金の溶浸を行っている。さらに、金型用合金工
具鋼(SKD11)粒子を添加してマトリックスの耐熱
性を向上させている。
【0012】マトリックスの組成について、炭素(C)
はマトリックスを強化し、急冷によるマルテンサイト組
織を与える。このC量が、1.0wt%未満では、十分なマ
ルテンサイト組織が得られず、一方、1.3wt%を越える
とセメンタイトが析出し脆化する。クロム(Cr)はマ
トリックスに固溶してその高温強度を高め、硬質合金粒
子の脱落あるいはマトリックスへの沈み込みを防止す
る。このCr量が、1.5wt%未満では、これらの効果が
乏しく、一方、3.4wt%を越えると、添加の割に高温強
度の改善が少なく、焼結性が阻害される。
【0013】マトリックス中に分散する2種類の硬質合
金粒子(A)および(B)は、マトリックスの耐摩耗性
を高めるものであり、硬度HV500〜900の硬質合
金粒子(A)のみでは、マトリックスの摩耗が大きくな
り、他方、硬度HV1000以上の硬質合金粒子(B)
のみでは相手材バルブの摩耗が大きくなってしまうの
で、バランスを考慮してこれら2種類の硬質合金粒子を
併用する。
【0014】硬質合金粒子(A)の割合が、20wt%未
満では十分な耐摩耗性が得られず、30wt%を越えると
該硬質粒子とマトリックスとの結合力が低下し、粉末成
形時にクラックが入りやすくなって成形が難しくなり、
成形用金型の寿命が短くなり、かつ焼結時の寸法変化
(収縮)が大きいものとなる。そして、硬質合金粒子
(B)の割合が、1wt%未満では添加の効果がなく、1
0wt%を越えると粉末成形時にクラックが入りやすくな
って成形が難しくなり、成形用金型の寿命が短くなり、
かつ相手材のバルブフェース部の摩耗が大きくなってし
まう。硬質合金粒子(A)は、Fe−Cr、Fe−M
o、Fe−Nb、Ni、Co、黒鉛などの材料を下記の
組成となるように配合し、溶解し、鋳造して鋼塊とし、
該鋼塊を機械的に粉砕し、分級して150メッシュ以下
の合金粉末としたものが好ましい。
【0015】炭素: 1〜 4 wt% クロム: 10〜30 wt% ニッケル: 2〜15 wt% モリブデン:10〜30 wt% コバルト: 20〜40 wt% ニオブ: 1〜 5 wt% 鉄および不可避的不純物: 残部 この合金粉末粒子はこの組成範囲内で該粒子の硬度(H
V500〜900)を含めた機械的特性を適宜調整でき
る。なお、この合金粉末は本出願人が特公昭57−19
188号公報にて提案したものである。
【0016】そして、硬質合金粒子(B)は、200メ
ッシュ以下の低炭素フェロモリブデン粒子(粉末)であ
ることが好ましいが、硬度HV1000以上に硬い粒子
であれば、タングステン(W)を含む高合金(C−Cr
−W−Co系合金やC−Cr−W−Fe系合金)の硬質
粒子などであってもよい。
【0017】セラミックス粒子(C)はその硬度が高く
かつ安定な窒化チタン(TiN)、窒化珪素(Si
3 )などが使用でき、1wt%未満では高温時の耐摩耗
性が十分でなく、10wt%を越えると成形性が阻害さ
れ、強度および靱性の低下を招き、かつ相手材への攻撃
性が大きくなってしまう。
【0018】CaF2 粒子は、高温で安定な固体潤滑剤
であり、バルブシートとバルブとの金属間接触を防止し
て凝着摩耗を抑制する作用があり、0.5wt%未満では
摩耗量を低減させる効果が乏しく、7wt%を越えるとバ
ルブシートの強度低下を招き、かつ摩耗量が増加するよ
うになる。また、ディーゼルエンジン用排気バルブシー
トでの場合には、CaF2 粒子は脱落し易くなる。他の
固体潤滑材(二硫化モリブデン<MoS2 >、黒鉛)に
おいて、MoS2 系の固体潤滑材は焼結時の熱で分解し
易く、そして、黒鉛は焼結殿に必要な量、分散状態で析
出させることが難しいので、このような欠点のないCa
2 が焼結させる固体潤滑材として優れている。
【0019】さらに、上述した硬質粒子A、BおよびC
の合計割合が、40wt%を越えると粉末成形時にクラッ
クが入りやすくなり成形性が阻害され、成形用金型の寿
命が短くなってしまう。金型用合金工具鋼(例えば、S
KD11)粒子はマトリックスの耐熱性を高める効果が
あり、その為に添加され、5wt%未満ではその効果が乏
しく、15wt%を越えると圧粉成形体にクラック(亀
裂)が入り易くなり、かつ高温強度の増加も飽和する。
【0020】上述した要件を満たした焼結体はそのスケ
ルトンに空孔があり、この空孔をその空孔量に依存して
10〜20wt%の溶浸量にて銅ないし銅合金で満たすな
らば、焼結体の強度および熱伝導性を高めることによ
り、耐摩耗性・耐熱性を高めることができる。20wt%
を越えると、高温強度、クリープ強度が低下する。
【0021】
【実施例】以下、添付図面を参照して、本発明の実施態
様例および比較例によって本発明を詳細に説明する。実
施例および比較例の焼結合金を製造するのに使用する原
料粉末を用意する。硬質粒子(A)としては、Fe−C
r、Fe−Mo、Fe−Nb、Ni、Coおよび黒鉛を
下記記載の組成となるように配合し、溶解し、鋳造して
鋼塊とし、該鋼塊を機械的に粉砕し、分級して150メ
ッシュ以下の合金粉末とする。 炭素: 2 wt% クロム: 20 wt% ニッケル: 8 wt% モリブデン: 20 wt% コバルト: 32 wt% ニオブ: 2 wt% 鉄および不可避的不純物: 残部 このようにして、硬度HV600〜800、最大粒径1
00μm、平均粒径50μmの硬質粒子(A)を用意す
る。
【0022】硬質粒子(B)としては、硬度HV130
0、最大粒径75μm、平均粒径30μmの低炭素フェ
ロモリブデン粉末を用意する。セラミックス粒子(C)
としては、硬度HV2000以上、最大粒径44μm、
平均粒径10μmの窒化チタンを用意する。
【0023】また、CaF2 粒子(D)としては、最大
粒径150μm、平均粒径45μmの粉末を用意する。
鉄系焼結合金(スケルトン)のマトリックスを構成する
材料として、SKD11鋼粉、Fe−3%Cr鋼粉およ
び黒鉛(C)粉末を用意する。SKD11鋼粉は、最大
粒径160μm、平均粒径60μmのものである。
【0024】これらの原料粉末を表1に示すように所定
割合で用意し、ステアリン酸亜鉛を1wt%添加して混合
し、成型圧力7トン/cm2 で圧縮成型して圧粉成形体
(密度:6.0〜6.7g/cm3 、リング形状)を形成す
る。この成形体の上部に所定量の溶浸用銅合金(例え
ば、Cu−Fe−Mn系合金)を配置して、アンモニア
分解ガス雰囲気中で、1120℃の温度にて30分間焼
結を行う。この焼結と同時に溶浸も行われ、銅合金の溶
浸量は成形体(スケルトン)密度がこの範囲の時には、
溶浸量は10〜20wt%の範囲にある。
【0025】
【表1】
【0026】表1に示すように、試料No. 1〜6が本発
明の実施例であり、試料No. 7〜13が比較例である。
試料No. 7、8および10は硬質粒子(C)が限定範囲
よりも少ない、試料No. 9は硬質粒子(A)が限定範囲
よりも少ない場合であり、試料No. 11は硬質合金粒子
(B)が本発明の限定範囲よりも少ない場合であり、試
料No. 12はセラミックス粒子(D)が無い場合であ
り、そして試料No. 13は硬質合金粒子(A+B)およ
びセラミックス粒子(D)が無く、銅溶浸せずに焼結鍛
造した場合である。
【0027】得られる焼結合金リング(バルブシート)
を機械加工してからサブゼロ処理を含む焼入・焼戻し処
理を施して、マトリックスが焼戻しマルテンサイト組織
を有するようにする。この処理はバルブシートのシリン
ダヘッドからの脱落を抑制防止することに寄与する。そ
して、仕上げ加工を施す。得られた焼結合金リング(バ
ルブシート)を図1に示すようなバルブシート摩耗試験
機に取り付けて下記条件で摩耗試験を行い、バルブシー
トおよび相手材のバルブのフェース面の摩耗を測定す
る。バルブシートの加熱をガスバーナにて行い、その際
に、バルブシートの表面に酸化膜が生じないようにガス
バーナの燃焼状態を完全燃焼とする。
【0028】試験条件: バルブ材料: STL#12(ステライト合
金) バルブシート温度: 300℃ カムシャフト回転数: 2000rpm 試験時間: 10時間
【0029】なお、バルブシート摩耗試験機は、図1に
示すように、枠1のシートホルダー2に嵌め込まれた焼
結合金リング(バルブシート)3に対して、バルブ4の
フェース面がスプリング5によって当接するようになっ
ている。バルブ4は、電動機6で回転するカムシャフト
7によってロッド8を介して上方へ持ち上げられ、スプ
リング5で戻され、このような往復運動で焼結合金リン
グ(バルブシート)3に当たる。そして、バルブ4をガ
スバーナー9にて加熱し、焼結合金リング(バルブシー
ト)3の温度を熱電対10で測定している。バルブ4、
スプリング5、カムシャフト8、ロッド8などはエンジ
ン実機部品を用いている。
【0030】得られた摩耗量測定値を表1に示す。これ
らの摩耗量結果から、本発明に係るバルブシート(試料
No. 1〜6)では、バルブシート自身の摩耗量および相
手材バルブの摩耗量の両方とも比較例の場合よりも少な
いことが分かる。また、酸化膜の生成がなかったこと
を、試験後にバルブシート(試料)の摺動面および断面
組織を観察して確認した。なお、本発明に係るバルブシ
ートを、特公昭56−44123号公報にて提案された
ような異なる組成の基層と当接層とからなる2層複合焼
結バルブシートでの当接層に使用することもできる。
【0031】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る焼結
合金バルブシートでは、固体潤滑剤のCaF2 添加、2
種類の硬質合金粒子とセラミックス粒子の組合せ、マト
リックスの強化、合金工具鋼添加の耐熱性向上およびス
ケルトンの溶浸強化によって、酸化膜の生じない特殊燃
料での過酷な負荷条件においてもバルブシート自身の耐
摩耗性が優れかつ相手材のバルブの摩耗をあまり招かな
い。また、従来の焼結合金バルブシート製造方法に準じ
て本発明に係るバルブシートを容易に製造することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】バルブシート摩耗機の概略部分断面図である。
【符号の説明】
1…枠 2…シートホルダー 3…バルブシート(焼結合金リング) 4…バルブ 5…スプリング 7…カムシャフト 8…ロッド
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 F01L 3/02 F 8206−3G

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 炭素: 1.0〜1.3 wt% クロム: 1.5〜3.4 wt% 鉄および不可避的不純物: 残部 からなる焼結合金スケルトンのマトリックス中に、硬度
    HV500〜900の硬質合金粒子(A)と、硬度HV
    1000以上の硬質合金粒子(B)と、硬度HV150
    0以上のセラミックス粒子(C)と、CaF2 粒子
    (D)とが、 A : 20 〜30 wt% B : 1 〜10 wt% C : 1 〜10 wt% D : 0.5〜 7 wt% (A+B+C: 40 wt%未満) の割合で分散されており、かつ、前記スケルトンの空孔
    に銅ないし銅合金が10〜20wt%溶浸されていること
    を特徴とするバルブシート用焼結合金。
  2. 【請求項2】 前記硬質合金粒子(A)が下記組成: 炭素: 1〜 4 wt% クロム: 10〜30 wt% ニッケル: 2〜15 wt% モリブデン:10〜30 wt% コバルト: 20〜40 wt% ニオブ: 1〜 5 wt% 鉄および不可避的不純物: 残部 の合金粉末粒子であり、および前記硬質合金粒子(B)
    がフェロモリブデン粒子であり、前記セラミックス粒子
    (C)が窒化チタン粒子であることを特徴とする請求項
    1記載の焼結合金。
  3. 【請求項3】 前記焼結合金スケルトンのマトリックス
    中に、金型用合金工具鋼粉が5〜15wt%含まれている
    ことを特徴とする請求項1記載の焼結合金。
JP33190792A 1992-12-11 1992-12-11 バルブシート用焼結合金 Expired - Fee Related JP3434527B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33190792A JP3434527B2 (ja) 1992-12-11 1992-12-11 バルブシート用焼結合金

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33190792A JP3434527B2 (ja) 1992-12-11 1992-12-11 バルブシート用焼結合金

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06179937A true JPH06179937A (ja) 1994-06-28
JP3434527B2 JP3434527B2 (ja) 2003-08-11

Family

ID=18248972

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33190792A Expired - Fee Related JP3434527B2 (ja) 1992-12-11 1992-12-11 バルブシート用焼結合金

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3434527B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999025889A1 (fr) * 1997-11-14 1999-05-27 Mitsubishi Materials Co. SIEGE DE SOUPAPE EN ALLIAGE FRITTE DE Fe-BASE
WO2000005425A1 (fr) * 1998-07-21 2000-02-03 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Materiau composite a base de titane, son procede de production et soupape de moteur
JP2010500474A (ja) * 2006-08-11 2010-01-07 フェデラル‐モーグル・シンタード・プロダクツ・リミテッド 改良された粉末冶金組成物
KR101380443B1 (ko) * 2007-12-27 2014-04-02 두산인프라코어 주식회사 연소실 온도 측정용 써모메트릭 부품을 이용한 온도 측정방법
WO2018142225A1 (ja) 2017-02-03 2018-08-09 日産自動車株式会社 摺動部材及び内燃機関の摺動部材
CN108690931A (zh) * 2017-04-04 2018-10-23 丰田自动车株式会社 制造耐磨性铁基烧结合金的方法
WO2020017003A1 (ja) 2018-07-19 2020-01-23 日産自動車株式会社 摺動部材

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999025889A1 (fr) * 1997-11-14 1999-05-27 Mitsubishi Materials Co. SIEGE DE SOUPAPE EN ALLIAGE FRITTE DE Fe-BASE
WO2000005425A1 (fr) * 1998-07-21 2000-02-03 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Materiau composite a base de titane, son procede de production et soupape de moteur
US6551371B1 (en) 1998-07-21 2003-04-22 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Titanium-based composite material, method for producing the same and engine valve
JP2010500474A (ja) * 2006-08-11 2010-01-07 フェデラル‐モーグル・シンタード・プロダクツ・リミテッド 改良された粉末冶金組成物
KR101380443B1 (ko) * 2007-12-27 2014-04-02 두산인프라코어 주식회사 연소실 온도 측정용 써모메트릭 부품을 이용한 온도 측정방법
WO2018142225A1 (ja) 2017-02-03 2018-08-09 日産自動車株式会社 摺動部材及び内燃機関の摺動部材
KR20190113914A (ko) 2017-02-03 2019-10-08 르노 에스.아.에스. 슬라이딩 부재 및 내연 엔진의 슬라이딩 부재
US11187116B2 (en) 2017-02-03 2021-11-30 Nissan Motor Co., Ltd. Sliding member, and sliding member of internal combustion engine
CN108690931A (zh) * 2017-04-04 2018-10-23 丰田自动车株式会社 制造耐磨性铁基烧结合金的方法
WO2020017003A1 (ja) 2018-07-19 2020-01-23 日産自動車株式会社 摺動部材
JPWO2020017003A1 (ja) * 2018-07-19 2021-08-02 日産自動車株式会社 摺動部材
US11680499B2 (en) 2018-07-19 2023-06-20 Nissan Motor Co., Ltd. Sliding member

Also Published As

Publication number Publication date
JP3434527B2 (ja) 2003-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3926320B2 (ja) 鉄基焼結合金製バルブシートおよびその製造方法
JP3520093B2 (ja) 二次硬化型高温耐摩耗性焼結合金
JP3928782B2 (ja) バルブシート用焼結合金の製造方法
KR101245069B1 (ko) 분말 금속 기관 조성물
JP4368245B2 (ja) 硬質粒子分散型鉄基焼結合金
US6139599A (en) Abrasion resistant iron base sintered alloy material for valve seat and valve seat made of iron base sintered alloy
JP3784926B2 (ja) バルブシート用鉄系焼結合金
EP0711845B1 (en) Wear-resistant sintered ferrous alloy for valve seat
JP3434527B2 (ja) バルブシート用焼結合金
JP3186816B2 (ja) バルブシート用焼結合金
JP3763782B2 (ja) バルブシート用耐摩耗性鉄基焼結合金材の製造方法
JP4335189B2 (ja) 内燃機関用バルブとバルブシートの組合せ体
KR950014353B1 (ko) 밸브시트용 철계소결합금 및 그 제조방법
JP2003166025A (ja) 硬質粒子分散型焼結合金及びその製造方法
JP3492088B2 (ja) 焼結合金製接合型バルブシートおよび接合型バルブシート材の製造方法
JP3573872B2 (ja) 焼結合金製接合型バルブシートおよび接合型バルブシート用焼結合金材の製造方法
JP3758748B2 (ja) 焼結合金製接合型バルブシートおよび接合型バルブシート用焼結合金材の製造方法
JPH05179390A (ja) バルブシート用焼結合金
JP2002220645A (ja) 硬質粒子分散型鉄基焼結合金
WO2022185758A1 (ja) 鉄基焼結合金製バルブシート
JP3763605B2 (ja) バルブシート用焼結合金材
JP3264092B2 (ja) 耐摩耗性鉄基焼結合金およびその製造方法
JP3440008B2 (ja) 焼結部材
JP2023152727A (ja) 内燃機関用鉄基焼結合金製バルブシートおよびその製造方法
JP3068127B2 (ja) 耐摩耗性鉄基焼結合金およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090530

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100530

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110530

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees