JPH0617862Y2 - 電柱切断装置 - Google Patents

電柱切断装置

Info

Publication number
JPH0617862Y2
JPH0617862Y2 JP1986023714U JP2371486U JPH0617862Y2 JP H0617862 Y2 JPH0617862 Y2 JP H0617862Y2 JP 1986023714 U JP1986023714 U JP 1986023714U JP 2371486 U JP2371486 U JP 2371486U JP H0617862 Y2 JPH0617862 Y2 JP H0617862Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
utility pole
frame
vertical pivot
cutting device
disk cutter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986023714U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62138742U (ja
Inventor
喜久雄 大森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aichi Corp
Original Assignee
Aichi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aichi Corp filed Critical Aichi Corp
Priority to JP1986023714U priority Critical patent/JPH0617862Y2/ja
Publication of JPS62138742U publication Critical patent/JPS62138742U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0617862Y2 publication Critical patent/JPH0617862Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Placing Or Removing Of Piles Or Sheet Piles, Or Accessories Thereof (AREA)
  • Working Measures On Existing Buildindgs (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (1)産業上の利用分野 本考案は電柱の建代え作業において、建っている電柱を
切断するために使用される電柱切断装置に関するもので
ある。
(2)従来の技術 建代え等のために、地中に埋め込まれた電柱あるいは杭
の地上部分を切断することは、例えば特公昭55−35
535号公報に従来技術として記載されているように従
来より公知である。
(3)考案が解決しようとする問題点 しかし、従来の電柱の切断はコンクリート部を破砕した
後に鉄筋を切断するものであったため、種々の機材を必
要とするばかりでなく、多大な労力と時間を要してい
た。
(4)問題点を解決するための手段 本考案は、上記の問題点を解決するために、電柱の外周
に着脱自在に取付けられるフレームと、このフレームに
フレームの円周方向に所定の間隔をもって備えられた垂
直枢支部と、任意の垂直枢支部に着脱自在かつ揺動自在
に枢支されるディスクカッターとを備えたものである。
(5)作用 上記の構成により、電柱の外周にフレームを固定し、フ
レームの垂直枢支部に枢支されたデイスクカッターを駆
動しながら揺動させて電柱を切断し、順次デイスクカッ
ターを枢支する垂直枢支部を変えて切断を行い、電柱全
体を切断する。
(6)実施例 以下、図面により本考案の実施例について説明する。
第1図及び第2図に示すように、電柱(A)の外周の下
部に分割可能な円形のフレーム(1)が固定具(3)に
より取付けられ、フレーム(1)の上面には等間隔で円
周上に位置して垂直枢支部である複数の垂直孔(2)が
備えられており、任意の垂直枢支部(2)には油圧によ
り駆動されるデイスクカッター(4)が着脱自在な軸
(5)により水平面内で揺動自在に枢支されている。
上記の構成により、第1図及び第2図に示すように、3
本の固定具(3)によりフレーム(1)を電柱(A)の
外周に取付け、任意の垂直枢支部(2)にデイスクカッ
ター(4)を枢支し、電柱(A)の上部をクレーン等で
吊り上げた状態で、デイスクカッター(4)のデイスク
を回転させ、軸(5)を中心にデイスクカッター(4)
を揺動させて、電柱(A)を切断し、デイスクカッター
(4)が一杯まで揺動したら、デイスクカッター(4)
を戻してデイスクの回転を停止し、垂直枢支部(2)か
ら軸(5)ごとデイスクカッター(4)を取外して、隣
の垂直枢支部(2)に軸(5)を挿入してデイスクカッ
ター(4)を枢支し、前と同様にデイスクカッター
(4)を作動させ電柱(A)を切断する。そして、順次
デイスクカッター(4)の枢支位置を移動させて切断を
行うことにより電柱の全断面に渡って切断し、電柱
(A)の上部を吊り上げて電柱(A)を分離する。
(7)考案の効果 以上のように、本考案によれば、電柱の切断作業におい
て、簡単な構造によりデイスクカッターを用いて安全か
つ確実に電柱のコンクリートと鉄筋を同時に切断するこ
とができるため、本考案は電柱切断作業の効率化及び作
業の安全性向上に有効である。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示し、第1図は第2図のI−I
矢視図、第2図は電柱切断装置を電柱に取付けた状態を
示す側面図である。 1…フレーム、2…垂直枢支部、3…固定具、4…デイ
スクカッター、5…軸、A…電柱。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】電柱の外周に着脱自在に取付けられるフレ
    ームと、このフレームにフレームの円周方向に所定の間
    隔をもって備えられた垂直枢支部と、任意の垂直枢支部
    に着脱自在かつ揺動自在に枢支されるディスクカッター
    とを備えたことを特徴とする電柱切断装置。
JP1986023714U 1986-02-20 1986-02-20 電柱切断装置 Expired - Lifetime JPH0617862Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986023714U JPH0617862Y2 (ja) 1986-02-20 1986-02-20 電柱切断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986023714U JPH0617862Y2 (ja) 1986-02-20 1986-02-20 電柱切断装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62138742U JPS62138742U (ja) 1987-09-01
JPH0617862Y2 true JPH0617862Y2 (ja) 1994-05-11

Family

ID=30822268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986023714U Expired - Lifetime JPH0617862Y2 (ja) 1986-02-20 1986-02-20 電柱切断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0617862Y2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4739939B2 (ja) * 2005-04-11 2011-08-03 和興エンジニアリング株式会社 電柱切断機
WO2009132222A2 (en) 2008-04-24 2009-10-29 Avery Dennison Corporation Sheet having removable labels and related method
US9852661B2 (en) 2015-02-20 2017-12-26 Ccl Label, Inc. Self laminating labels
USD813944S1 (en) 2017-03-13 2018-03-27 Ccl Label, Inc. Label sheet assembly

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5989142U (ja) * 1982-12-01 1984-06-16 墨水機械販売株式会社 デイスクカツタ−支持装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62138742U (ja) 1987-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0617862Y2 (ja) 電柱切断装置
JPS583621Y2 (ja) 鉄筋切断装置
CN210967518U (zh) 一种用于井盖生产的激光切割设备
JPS6381136U (ja)
JPH072658Y2 (ja) 小型路面切削機
JPS5848015Y2 (ja) 鉄筋切断装置
JPS6219707Y2 (ja)
JPS6153455U (ja)
JPH0458584U (ja)
JPS6371637U (ja)
JPS6381132U (ja)
JPS6369231U (ja)
JPS5812500Y2 (ja) ビニ−ル被覆銅線のビニ−ル皮剥ぎ機
JPH0358398U (ja)
JPS62153098U (ja)
JPS61118650U (ja)
JPS61203135U (ja)
JPS6456922U (ja)
JPH0392443U (ja)
JPS59186051U (ja) 茶樹の剪枝機
JPS61150103U (ja)
JPS6278351A (ja) コンクリ−ト床面仕上げ機
JPS6423355U (ja)
JPS62148694U (ja)
JPS6452615U (ja)