JPH0617586U - 入浴補助装置 - Google Patents

入浴補助装置

Info

Publication number
JPH0617586U
JPH0617586U JP2991792U JP2991792U JPH0617586U JP H0617586 U JPH0617586 U JP H0617586U JP 2991792 U JP2991792 U JP 2991792U JP 2991792 U JP2991792 U JP 2991792U JP H0617586 U JPH0617586 U JP H0617586U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bathtub
accommodating
fixing
locking
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2991792U
Other languages
English (en)
Inventor
昌男 清澤
Original Assignee
昌男 清澤
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 昌男 清澤 filed Critical 昌男 清澤
Priority to JP2991792U priority Critical patent/JPH0617586U/ja
Publication of JPH0617586U publication Critical patent/JPH0617586U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Medical Bathing And Washing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 乳児等の使用者を安全に浴槽内へ入れておく
ための入浴補助装置を提供する。 【構成】 浴槽12内に配設可能なベース部10と、該
ベース部10を前記浴槽12へ固定するための第1の固
定手段20と、前記浴槽12内に配置可能、かつ内部に
使用者を収容可能であると共に、前記ベース部10に沿
って上下方向へ移動可能な収容部34と、該収容部34
の前記ベース部10に対する位置を固定するための第2
の固定手段54、62とを具備する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は入浴補助装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、例えば乳児を入浴させる場合、親が当該乳児を抱きかかえて入浴する方 法が採られている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上記の親が乳児を抱えて入浴する方法には次のような課題があ る。 歩行困難な乳児を抱えていると、親自身が洗髪や体を洗うことができない。乳 児を浴槽内に一人残すことができないため、浴槽外に乳児を寝かせておくことも 考えられるが、季節によっては湯冷めを起こし、風邪をひかせてしまうおそれが あるという課題がある。 従って、本考案は乳児等の使用者を安全に浴槽内へ入れておくための入浴補助 装置を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するため、本考案は次の構成を備える。 すなわち、浴槽内に配設可能なベース部と、該ベース部を前記浴槽へ固定する ための第1の固定手段と、前記浴槽内に配置可能、かつ内部に使用者を収容可能 であると共に、前記ベース部に沿って上下方向へ移動可能な収容部と、該収容部 の前記ベース部に対する位置を固定するための第2の固定手段とを具備すること を特徴とする。
【0005】
【作用】
作用について説明する。 内部に使用者を収容可能な収容部が、浴槽内に配設可能なベース部へ第2の手 段を介して固定されるので、収容部内の使用者は浴槽内に留まることができる。 浴槽内の水位が変わっても、収容部をベース部に沿って上下方向へ移動させ、 適宜な高さにおいて第2の固定手段で固定すれば任意の水位に対して収容部の高 さを調整可能となる。
【0006】
【実施例】
以下、本考案の好適な実施例について添付図面と共に詳述する。なお、本実施 例においては、乳児(使用者)を安全に浴槽内へ入れておくための入浴補助装置 を例に挙げる。 図1には本実施例の入浴補助装置の断面図を示し、図2にはその正面図を示す 。 両図において、10はベース部であり側面形状が略逆L字状に形成されている 。ベース部10の逆Lの上端部16は浴槽12の縁に係止可能になっている。ベ ース部10が浴槽12の縁に係止された際にはベース部10の垂直部18は浴槽 12の内側に位置するようになっている(図1の状態)。
【0007】 20は第1の固定手段の一例であるロック機構であり、ベース部10を浴槽1 2へ固定する。ロック機構20はベース部10の逆Lの上端部16に設けられて いる。ロック機構20は、ベース部10に対して図1において左右方向へスライ ド可能に貫挿されたロッド22と、ロッド22の左端に固定された圧着盤24と 、ロッド22に外嵌され、圧着盤24を常時左方へ付勢するスプリング26と、 回動させることによりロッド22を左方へ移動した状態を保持、または当該保持 の解除するハンドル28とから構成されている。ハンドル28を下方へ回動する と(図1に図示の状態)、ロッド22を左方へ移動した状態が保持され、浴槽1 2はベース部10の垂直部18の背面に固定されている挟着部材30と圧着盤2 4との間に挟持される。その際、挟着部材30と圧着盤24の、浴槽12面と対 向する面にはラバーシート32が貼着されており、浴槽12面の損傷を防止して いる。
【0008】 34は収容部であり、浴槽12内に配置可能になっている。収容部34は、内 部に乳児を座った状態で収容可能にするため、上面に出入口36が開設され、出 入口36から乳児を内部へ出入りさせることができる。また、収容部34の下部 には乳児の足を突出させるための脚孔36が2個開設されている。収容部34の 背板38の背面にはスライド溝部40が2本(図1には1本のみ図示)設けられ 、ベース部10の表面側に突設されている2本のレール42へそれぞれ嵌合して いる。スライド溝部40とレール42との嵌合はアリ溝とアリの嵌合構造になっ ており、収容部34がベース部10から外れるのを防止可能であると共に、収容 部34がレール42に沿って上下方向へ移動可能になっている。収容部34を上 下方向へ移動可能にすることにより、浴槽12内の水位が変化しても収容部34 の高さを調整することにより収容部34を水位に対して好適な高さに調整可能に なっている。なお、収容部34の上下動機構は特にスライド機構でなくてもよく 、収容部34をベース部10から外して高さを可変にしてもよい。
【0009】 44はテーブルであり、収容部34の出入口36の縁に前方へ延設されている 。収容部34内に収容されている乳児の遊びを目的として設けられている。 46はベルトであり、収容部34内に配設されている。収容部34内に収容さ れている乳児の収容部34からの転落を防止するために設けられている。ベルト 46の一端部に設けられているボス48を他端部に穿設されている透孔50へ選 択的に嵌合させてベルト46の締め具合を調整可能になっている。 52は水抜き孔であり、収容部34の底部に透設されている。収容部34内の 水を抜くと共に、使用中は収容部34の内と外の湯の流通を確保している。
【0010】 54は第2の固定手段を構成する係止具であり、収容部34の背板38の両側 に1個づつ設けられている。係止具54は収容部34のベース部10に対する位 置を固定するために設けられている。係止具54は軸56aを中心に、背板38 に対して回動可能になっている。また、係止具54を構成する第1部材58と第 2部材60は、登山用のカラビナと同様の構造を有し、第2部材60は軸56b を中心に回動可能であると共に、常時内蔵するスプリング(不図示)により、フ リーの上端部が第1部材58のフリー端部と当接し、両部材58、60でリング を形成するようになっている。第2部材60に内蔵するスプリングの付勢力を超 える力であって、第2部材60を軸56bを中心として反時計方向(図1におい て)の力が作用すると、第2部材60のフリーの上端部が第1部材58のフリー 端部と離反し、両端部の間が開放される。
【0011】 62は第2の固定手段を構成する係止部であり、ベース部10の垂直部18の 両側に5対突設されている。各対の係止部62はそれぞれ所定の間隔をもって上 下方向に列設されている。係止部62はコ字状に形成されており、コ字内に収容 部34に設けられている係止具54を嵌めることができるようになっている。係 止具54を嵌める場合、係止具54の第2部材60へ内蔵するスプリングの付勢 力を超える力で押し、第2部材60を軸56bを中心として回動させ、第2部材 60のフリーの上端部と第1部材58のフリー端部の間を開放させる。その状態 を保持したままで、開放されている両端部の間を係止部62を通過させる。係止 部62が通過したら、第2部材60へ作用している力を解放し、開放している前 記両端部を当接、閉塞させる。これにより、係止具54の係止部62からの外れ が防止され、収容部34のベース部10に対する位置が固定される。なお、収容 部34の高さ位置を変える際には、再び第2部材60のフリーの上端部と第1部 材58のフリー端部の間を開放させることにより係止具54を係止部62から外 して他の係止部62へ係止具54を嵌めればよい。
【0012】 第2の固定手段および収容部34の高さ調整機構としては上記の係止具54と 係止部62の他、ベース部10に螺竿を設け、収容部34に当該螺竿に螺合する ナットを固定し、螺竿を回転させることにより収容部34を上下動させる機構や 、収容部34とベース部10にピン孔を穿設し、両ピン孔を一致させた状態でピ ンを両ピン孔へ挿入する機構等、種々の機構を採用することができる。 このように構成された入浴補助装置は、可能な限り合成樹脂で構成することが 望ましい。湿気の多い環境で使用するためである。また、直接使用者の皮膚と接 触するものであり、合成樹脂の方が滑面に形成し易いからである。 以上、本考案の好適な実施例について種々述べてきたが、本考案は上述の実施 例に限定されるのではなく、考案の精神を逸脱しない範囲で多くの改変を施し得 るのはもちろんである。
【0013】
【考案の効果】
本考案に係る入浴補助装置を用いると、内部に使用者を収容可能な収容部が、 浴槽内に配設可能なベース部へ第2の手段を介して固定されるので、収容部内の 使用者は浴槽内に留まることができるので、使用者を安全に浴槽内へ入れたまま 親等の介添者が自分の作業を行うことが可能になる。 また、浴槽内の水位が変わっても、収容部をベース部に沿って上下方向へ移動 させ、適宜な高さにおいて第2の固定手段で固定すれば任意の水位に対して収容 部の高さを調整可能となる等の著効を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例の入浴補助装置の断面図。
【図2】その実施例の正面図。
【符号の説明】
10 ベース部 12 浴槽 20 ロック機構 34 収容部 40 スライド溝部 42 レール 54 係止具 62 係止部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 浴槽内に配設可能なベース部と、 該ベース部を前記浴槽へ固定するための第1の固定手段
    と、 前記浴槽内に配置可能、かつ内部に使用者を収容可能で
    あると共に、前記ベース部に沿って上下方向へ移動可能
    な収容部と、 該収容部の前記ベース部に対する位置を固定するための
    第2の固定手段とを具備することを特徴とする入浴補助
    装置。
JP2991792U 1992-04-08 1992-04-08 入浴補助装置 Pending JPH0617586U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2991792U JPH0617586U (ja) 1992-04-08 1992-04-08 入浴補助装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2991792U JPH0617586U (ja) 1992-04-08 1992-04-08 入浴補助装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0617586U true JPH0617586U (ja) 1994-03-08

Family

ID=12289353

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2991792U Pending JPH0617586U (ja) 1992-04-08 1992-04-08 入浴補助装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0617586U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030065189A (ko) * 2002-01-31 2003-08-06 윤사익 유아용 목욕 보조용품
KR20180114613A (ko) * 2017-04-11 2018-10-19 박맹준 유아용 목욕지지대

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030065189A (ko) * 2002-01-31 2003-08-06 윤사익 유아용 목욕 보조용품
KR20180114613A (ko) * 2017-04-11 2018-10-19 박맹준 유아용 목욕지지대

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4422635A (en) Portable multiple use exerciser
US3066316A (en) Bathtub
CA2042500A1 (en) Bathing chair
US5411457A (en) Infant exercise and entertainment device
US3290090A (en) Bath chair
US7856679B1 (en) Bath stool
US20170367540A1 (en) Rotary bathtub grab-bar chair
US4034425A (en) Bathtube slide device
US20130205491A1 (en) Slide and swivel transfer bench and method
JPH0617586U (ja) 入浴補助装置
KR200178060Y1 (ko) 유아용 목욕의자
JP4340340B2 (ja) 浴槽
KR200488985Y1 (ko) 아기욕조의 엉덩이 받침대 결합구조
JP3013759U (ja) 座浴イス
KR102446949B1 (ko) 장애인 및 노약자를 위한 기능성 목욕 장치
JPH0312316Y2 (ja)
KR200257057Y1 (ko) 의자용 발 받침대
JP4562855B2 (ja) 移動枕付乗せ体
KR920002790Y1 (ko) 유아용 목욕 받침대
KR100739010B1 (ko) 유아용 욕조
KR200306774Y1 (ko) 욕실용 선반기구
JP2002209970A (ja) 入浴補助ボード
JPH11262509A (ja) 入浴補助具
JPS6140238Y2 (ja)
JP2636170B2 (ja) 浴槽装置