JPH06174761A - 電気回路故障予知方式 - Google Patents

電気回路故障予知方式

Info

Publication number
JPH06174761A
JPH06174761A JP13129892A JP13129892A JPH06174761A JP H06174761 A JPH06174761 A JP H06174761A JP 13129892 A JP13129892 A JP 13129892A JP 13129892 A JP13129892 A JP 13129892A JP H06174761 A JPH06174761 A JP H06174761A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
winding
core
detection
magnetic core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13129892A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadajiro Sano
定治郎 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP13129892A priority Critical patent/JPH06174761A/ja
Publication of JPH06174761A publication Critical patent/JPH06174761A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Electric Properties And Detecting Electric Faults (AREA)
  • Protection Of Transformers (AREA)
  • Measurement Of Current Or Voltage (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 電気回路に発生する異状を早期に発見し、機
能停止等の故障に至る前に修復することを目的としたも
のである。 【構成】 電気回路の異状時には平常と異るパルス状の
高調波を含む電流の発生を磁気回路1,2,3の通過状
態の差を利用して検出する。三相交流回路では全電流
が、又三相を直列に接続する時電圧が、いずれも零に近
くなることを利用し異状時の磁気的変動を確実に検出す
る。一般制御回路等では制御時の電流変化と異状時の電
流変化とは,その大きさ、発生頻度、発生時期が異るの
で容易に判別し得る。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は電気回路の状態を常時監視し回路の異状発生
による電流変化を磁気回路の磁束変化に置換えて発見
し、機能停止に至る前に修復を行うためのものである。
故障は急激に発生するものもあるが、多くは工事、保守
の不良、部分的な劣化によるもので発生当初の電流変
化、発生頻度は低いが、異状が進むに從ってその変化、
頻度は多くなるものである。異状発生時の電流にはパル
ス状のものを含んでいて、その周波数はかなり高いもの
まであるのでこれを分離することで発見出来る。制御回
路等の制御時の電流変化は一度で変化が大きいのに対
し、異状時のものは変化が小さいのが普通であるが、発
生の時期が乱雑であるのでこれが区別は容易である。直
流及び單相交流回路の場合は回路を2分して一つの磁心
に導き、それに捲数を異にし、且分流させる電流と捲数
とは逆比例させ、又磁心中の磁束を打消すように捲方向
を定めれば磁心中の磁束は平常は生じていない。異状が
発生すれば電流は低インピーダンス側に多く流れ磁束の
平衡が破られるので、磁心に別に設けた検出捲線に電圧
を発生させ検出される。但し交流回路では捲数の多い分
流回路に使用電源の周波数に直列共振する部品を直列に
挿入することによって、異状電流がこの共振回路のイン
ピーダンス増大のために分流値が減少し磁束の平衡が破
れて検出される。継電器等の磁気回路を有するものは、
その磁心に検出捲線を設けて検出される。三相交流回路
にては三相の接続方法によって、全体の電流又は電圧が
打消し合うことを利用して検出出来る。即ち変圧器の毎
相毎に検出捲線を設けこれを直列に接続して電圧を零と
するようにしたものを一次捲線として磁心に導き、二次
捲線を検出捲線とすることでいずれかの相に異状が発生
した事が検出出来る。又回路の中間では一つの磁心に各
相を同一方向、同一回数捲くときは全電流は零であるの
で磁心中の磁束は殆んど発生しないので二次捲線より異
状が検出される。以上の交流回路では完全な平衡は取り
にくいので、検出捲線に電源周波数の電圧が常時発生す
るので、異状電流の検出にはこれを除去するための高域
ろ波器を設ける必要がある。いずれの方式によっても、
回路の状態を常時監視することが出来るので機能停止等
の重大故障を時前に発見し得るから、機能保持に資し得
るのと保守上、運用上の不安が除去される効果は大きく
又保守点検の頻度を減小させ得る利点もある。
【図面の簡単な説明】
〔図1〕 直流の場合の回路であって1は磁心、2は分
流した電流を通す捲線で捲数を異にしている。3は検出
捲線である。 〔図2〕 交流の場合で1,2,3は図1と同じで、4
は直列共振回路、5は高域ろ波器である。 〔図3〕 直流継電器の場合であって、3は検出捲線、
6は継電器である。 〔図4〕 三相交流変圧器の場合であって、3は検出捲
線、5は高域ろ波器7は三相変圧器の磁心,8は一次捲
線,9は二次捲線、10は検出用磁心である。 〔図5〕 三相交流回路の中間での検出回路で、3は検
出捲線、5は高域ろ波器、11は検出用の磁心で、12
は三相の捲線である。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 直流回路では1つの磁心に回路を2分し
    た捲線を設けその捲回数は適当な比率とし捲方向は磁心
    中の磁束をなくするようにし、且捲線に流れる電流は捲
    回数に逆比例させ、更に磁心には別の検出捲線を設けて
    異状を検出する方式。
  2. 【請求項2】 交流回路では上記の直流回路の場合と構
    造は殆んど同じであるが、2分した回路の内捲回数の多
    い回路には使用されている電流の周波数で直列共振する
    部品を直列に挿入しておき、又検出回路には高域ろ波器
    を用いて異状を検出する方式。
  3. 【請求項3】 磁心を用いている回路では磁心に検出捲
    線を設けて異状を検出する方式。
  4. 【請求項4】 交流三相回路では変圧器の各相毎に検出
    捲線を設け、これを相互に電圧を打消すように接続した
    ものを一次捲線として別に設ける磁心に捲き、二次捲線
    を検出捲線として高域ろ波器と組合せて異状を検出する
    方式。
  5. 【請求項5】 交流三相回路の各相を一つの磁心に同一
    方向に同一回数捲いて一次捲線とし、二次捲線を検出捲
    線とし高域ろ波器と組合せて異状を検出する方式。
JP13129892A 1992-03-24 1992-03-24 電気回路故障予知方式 Pending JPH06174761A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13129892A JPH06174761A (ja) 1992-03-24 1992-03-24 電気回路故障予知方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13129892A JPH06174761A (ja) 1992-03-24 1992-03-24 電気回路故障予知方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06174761A true JPH06174761A (ja) 1994-06-24

Family

ID=15054701

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13129892A Pending JPH06174761A (ja) 1992-03-24 1992-03-24 電気回路故障予知方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06174761A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2005029099A1 (ja) * 2003-09-22 2007-11-15 平河ヒューテック株式会社 電流測定装置及び試験装置と、これに用いる同軸ケーブル及び集合ケーブル

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2005029099A1 (ja) * 2003-09-22 2007-11-15 平河ヒューテック株式会社 電流測定装置及び試験装置と、これに用いる同軸ケーブル及び集合ケーブル

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4356443A (en) Detection of arcing faults in polyphase electric machines
CA2693300C (en) Charging monitor
KR101993746B1 (ko) 아크 결함 검출 장치, 그를 가지는 전기기기 및 그 제어 방법
CN102395891B (zh) 用于监测it网隔离的方法和设备
CA2013145A1 (en) Insulation monitoring system of a direct current power supply system
US4667262A (en) Device for detecting a ground fault in the rotor winding of an electric machine
US5768077A (en) Earthing wire disconnection detection apparatus and leakage detection apparatus having an earthing wire disconnection detection function conductor
EP0135540A1 (en) A fault protection system for power supplies that use ferro-resonant transformers
US2719288A (en) Circuit failure detecting device
JP5015685B2 (ja) 充電監視装置
JP2009033789A (ja) 充電監視装置
JPH06174761A (ja) 電気回路故障予知方式
JP2003315374A (ja) 直流漏電検出装置
RU2642445C2 (ru) Устройство определения витковых замыканий в обмотках силового трансформатора с переключением без возбуждения
JPS6223527B2 (ja)
JP3746295B2 (ja) 電力制御システム
JP3657447B2 (ja) 負荷時タップ切換器の切換開閉器のシーケンス測定方法
JP2000077232A (ja) 変流器用消磁装置
JPS56166797A (en) Operation monitoring device for multiple motors
JPH09229994A (ja) 変圧器の部分放電検出方法
RU2059257C1 (ru) Способ контроля деформации обмоток силовых трансформаторов
RU2266600C1 (ru) Устройство для автоматической настройки компенсации дугогасящего реактора с регулируемым воздушным зазором
SU1647756A1 (ru) Устройство дл блокировки релейных защит при неисправност х цепей питани
JP2558207B2 (ja) 電圧降下防止付き節電装置
JPH0833193A (ja) 受変電設備の変圧器用保護継電システム及び受変電設備の変圧器保護方法