JPH06172948A - 耐熱マグネシウム合金の製造方法 - Google Patents

耐熱マグネシウム合金の製造方法

Info

Publication number
JPH06172948A
JPH06172948A JP4325709A JP32570992A JPH06172948A JP H06172948 A JPH06172948 A JP H06172948A JP 4325709 A JP4325709 A JP 4325709A JP 32570992 A JP32570992 A JP 32570992A JP H06172948 A JPH06172948 A JP H06172948A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnesium alloy
hours
heat treatment
less
diecasting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4325709A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3164252B2 (ja
Inventor
Hidenori Iba
英紀 射場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP32570992A priority Critical patent/JP3164252B2/ja
Publication of JPH06172948A publication Critical patent/JPH06172948A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3164252B2 publication Critical patent/JP3164252B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F3/00Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems
    • F24F3/12Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling
    • F24F3/14Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification
    • F24F2003/1435Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification comprising semi-permeable membrane
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F6/00Air-humidification, e.g. cooling by humidification

Landscapes

  • Forging (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高温クリープ特性に優れたダイカスト用マグ
ネシウム合金の製造方法。 【構成】 重量比で、Al;3.0〜10.0%を含有
し、または重量比で、Al;3.0〜10.0%と、Z
n;6%以下、R.E.(希土類元素);3%以下、M
n;1%以下の1種または2種以上を含有し、残部がM
gからなるマグネシウム合金材料をダイカスト鋳造して
得られた部材を、300〜350℃で0.5〜100時
間加熱する熱処理を行うものであって、Alを少なくと
も3.0〜10.0%含有するので、ダイカスト鋳造に
より、デントリティクセルを形成する。ダイカスト鋳造
して得られた部材を、300〜350℃で0.5〜10
0時間加熱する熱処理を行うことにより、デントリティ
クセル内のアルミニウム溶質原子が析出するので、デン
トリティクセルが安定化し、クリープ強度が向上する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は耐熱マグネシウム合金の
製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】マグネシウムの比重は1.74で、工業
用金属材料中最も軽量である上、機械的性質もアルミニ
ウム合金に比較して見劣りしないので、主として航空機
あるいは自動車材料、特に軽量化や低燃費化に対応する
材料として注目されてきた。
【0003】従来のマグネシウム合金のうちMg−Al
系合金(ASTM規格−AM60B、AM50A、AM
20A等)は、2〜12%のAlを含み、これに少量の
Mnが添加されたもので、Mg側はα−Mg固溶体とβ
−Mg17Al12化合物の共晶系で、熱処理によってMg
17Al12の中間相の析出による時効硬化が生ずる。ま
た、溶体化によって強さと靱性が向上する。
【0004】また、Alを5〜10%、Znを1〜3%
含有するMg−Al−Zn系(ASTM規格−AZ91
D等)では、Mg側に広いα−固溶体領域があり、Mg
−Al−Zn系化合物が晶出する。鋳造のままでも強靱
で耐食性に優れているが、時効熱処理によって機械的性
質が改善され、また焼入れ焼戻しにより粒界に化合物相
がパーライト状に析出する。
【0005】Mg−Zn系合金においては、Mgに2%
のZnを添加した場合に、鋳造のままで最高の強度と伸
びがえられるが、鋳造性を良くし健全な鋳物を得るため
に、さらに多量にZnが添加される。Mg−6%Zn合
金は鋳造のままでは引張強さが17kg/mm2台であ
り、T6処理により改善されるがMg−Al系に比べる
とかなり劣っている。Mg−Zn系としては、例えばZ
CM630A(Mg−6%Zn−3%Cu−0.2M
n)がある。
【0006】一方、耐熱性が優れ高温における使用に適
するマグネシウム合金が探究され、希土類元素を添加し
た合金が、常温における機械的性質はアルミニウム合金
に多少劣るが、250〜300℃までの高温においてア
ルミニウム合金に比肩する性質が得られることが見出さ
れている。例えば、希土類元素(R.E.)を含む実用
合金として、Znを含まないEK30A合金(2.5〜
4%R.E.−0.2%Zr)、Znを含むものとして
ZE41A合金(1%R.E,−2.0%Zn−0.6
%Zr)などが実用化されている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】前記マグネシウム合金
のうち、Mg−Al系あるいはMg−Al−Zn系の合
金は、コストも安く、ダイカストが可能であるので、せ
いぜい60℃以下の低温度で使用される部材に採用され
つつあるが、Mg−Al化合物は融点が低く、高温で不
安定であるため、高温での強度低下、耐クリープ性の低
下が大きい。
【0008】例えば、AZ91Dは鋳造性、耐食性、室
温〜150℃までの強度に優れるが、100℃以上の耐
クリープ性に劣る。高温クリープ特性が低いと、例えば
ボルト締結部が使用中温度上昇した場合に、締付力(軸
力)が低下するという問題を生ずる。特にダイカスト材
料の場合にこの傾向は顕著となる。軸力保持率として、
150℃で100時間保持して50%以上必要である。
【0009】マグネシウム合金の中のアルミニウムはそ
の凝固過程において、Mg17Al12の晶出物を形成する
が、ダイカストのように冷却速度が早い場合、粒界近傍
に晶出物を形成する前の溶質原子のアルミニウム濃度が
高い領域(デントリティクセル)を形成する。この不安
定なアルミニウム原子の存在のため、高温環境下での粒
界拡散が活発となり、クリープ変形が促進されると考え
られる。
【0010】本発明は従来のMg−Al系のダイカスト
用合金が耐クリープ特性に劣るという前記のごとき問題
点を解決するためになされたものであって、150℃で
のクリープ特性を向上することのできるダイキャスト用
耐熱マグネシウム合金の製造方法を提供することを目的
とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】そこで、発明者等は粒界
近傍に晶出物を形成する前の溶質原子のアルミニウム濃
度が高いデントリティクセルを、熱処理により安定化す
ることを着想し、種々の熱処理を試みた。その結果、3
00〜350℃で0.5〜100時間加熱する熱処理を
行うことにより、デントリティクセルが安定化し、クリ
ープ変形が抑止されることを見出して本発明を完成し
た。
【0012】本発明の耐熱マグネシウム合金の製造方法
は、重量比で、Al;3.0〜10.0%を含有し、ま
たは重量比で、Al;3.0〜10.0%と、Zn;6
%以下、R.E.;3%以下、Mn;1%以下のうち1
種または2種以上を含み、残部がMgからなるマグネシ
ウム合金材料をダイカスト鋳造して得られた部材を、3
00〜350℃で0.5〜100時間加熱する熱処理を
行うことを要旨とする。
【0013】
【作用】本発明の対象となる合金成分は、Alを少なく
とも3.0〜10.0%含有するので、ダイキャスト鋳
造により、デントリティクセルを形成する。ダイカスト
鋳造して得られた部材を、300〜350℃で0.5〜
100時間加熱する熱処理を行うことにより、デントリ
ティクセル内のアルミニウム溶質原子が析出するので、
デントリティクセルが安定化し、クリープ強度が向上す
る。
【0014】この熱処理温度範囲は前述したようにデン
トリティクセル内のアルミニウムの溶質原子を析出させ
ることを目的としており、従来知られているAZ91C
(Al9%、Zn1%)合金のT5条件(200℃前
後)に比べはるかに高温である。
【0015】本発明において、合金成分の組成範囲を限
定した理由について説明する。 Al;3.0〜10.0% Alはデントリティクセルを形成するに必要な元素であ
り、3.0%未満では充分なデントリティクセルが形成
されない。10.0%を越えて含有されると、高温クリ
ープ特性が低下するので、その含有範囲を3.0〜1
0.0%とした。
【0016】Zn;6%以下 Znは室温における引張強さを向上させるために必要な
元素である。しかし、6%を越えて含有させると、高温
特性すなわち軸力保持率が低下するので6%以下とし
た。
【0017】R.E.;3%以下 R.E.は軸力保持率を大きく改善する元素である。し
かし、3%を越えて含有させると室温強度を低下させる
ので、上限を3%とした。R.E.としてはCeを主成
分とするミッシュメタルがコスト面で好ましいが、希土
類元素でも同じ効果を有する。
【0018】Mn;1%以下 MnはAlと同時に作用して腐食に影響するFeを除去
する。1%を越えて添加しても耐食性の効果向上は見ら
れないので、上限を1%とした。
【0019】本発明において、熱処理条件を300〜3
50℃で0.5〜100時間に限定したのは、300℃
以下および350℃以上では、いづれの時間においても
軸力保持率50%を満足しないからであり、熱処理時間
が0.5時間未満および100時間以上では、いかなる
温度で処理しても軸力保持率50%を満足しないからで
ある。
【0020】
【実施例】本発明の実施例を比較例と対比して説明し本
発明の効果を明らかにする。 (実施例1)Al;4%、Zn;4%、R.E.(ミッ
シュメタルを使用);2%を含有するマグネシウム合金
を溶製し、コールドチャンバダイカストにより、テスト
ピースを鋳造した。得られたテストピースを300℃、
330℃および350℃の各温度で、0.2〜150時
間加熱する熱処理を行い、それぞれのテストピースにつ
いて、150℃×100時間炉内放置するボルトゆるみ
試験を行った。得られた結果は熱処理時間と軸力保持率
との関係図として図1に示した。
【0021】図1から明らかなように、300℃以下お
よび350℃以上では、いづれの時間においても軸力保
持率50%を満足せず、また熱処理時間が0.5時間未
満および100時間以上では、いかなる温度で処理して
も軸力保持率50%を満足しないことが判明し、300
〜350℃で0.5〜100時間加熱する本発明の熱処
理条件により、所望の軸力保持率が確保できることが確
認された。
【0022】(実施例2)Al;4%、Zn;4%、
R.E.;2%を含有するマグネシウム合金(AZE4
42と表す)およびAl;9%、Zn;1%、Mn;
0.2%を含有するマグネシウム合金(AZ91D)を
溶製し、コールドチャンバダイカストにより、テストピ
ースを鋳造した。得られたテストピースを330℃で2
時間の熱処理を施し、それぞれのテストピースについ
て、150℃×100時間炉内放置するボルトゆるみ試
験を行った。得られた結果は炉内保持時間と軸力保持率
との関係図として図2に示した。なお、比較のために熱
処理を施さない鋳造したままのものについても同様に1
50℃×100時間炉内放置するボルトゆるみ試験を行
い、結果は図2に併せて示した。
【0023】図2に示したように、本発明方法により熱
処理したものはいずれの合金も、鋳造のままのものに比
べて軸力保持率が高く、150℃×100時間の軸力保
持率はAZE442で70%、AZ91Dで50%であ
って、熱処理による軸力保持率の向上の効果が確認され
た。
【0024】
【発明の効果】本発明の耐熱マグネシウム合金の製造方
法は、重量比で、Al;3.0〜10.0%を含有し、
または重量比で、Al;3.0〜10.0%と、Zn;
6%以下、R.E.(Ceを主成分とするミッシュメタ
ル);3%以下、Mn;1%以下の1種または2種以上
を含み、残部がMgからなるマグネシウム合金材料をダ
イカスト鋳造して得られた部材を、300〜350℃で
0.5〜100時間加熱する熱処理を行うものであっ
て、Alを少なくとも3.0〜10.0%含有するの
で、ダイキャスト鋳造により、デントリティクセルを形
成する。ダイカスト鋳造して得られた部材を、300〜
350℃で0.5〜100時間加熱する熱処理を行うこ
とにより、デントリティクセル内のアルミニウム溶質原
子が析出するので、デントリティクセルが安定化し、ク
リープ強度が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】種々の温度における熱処理時間と軸力保持率と
の関係を示す線図である。
【図2】本発明例と比較例のボルトゆるみ試験結果を示
す図である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 主要成分の一つとして、少なくともAl
    を3.0〜10.0重量%を含むマグネシウム合金材料
    をダイカスト鋳造して得られた部材を、300〜350
    ℃で0.5〜100時間加熱する熱処理を行うことを特
    徴とする耐熱マグネシウム合金の製造方法。
  2. 【請求項2】 重量比で、Al;3.0〜10.0%
    と、Zn;6%以下、R.E.(希土類元素);3%以
    下、Mn;1%以下のうち1種または2種以上を含み、
    残部がMgからなるマグネシウム合金材料をダイカスト
    鋳造して得られた部材を、300〜350℃で0.5〜
    100時間加熱する熱処理を行うことを特徴とする耐熱
    マグネシウム合金の製造方法。
JP32570992A 1992-12-04 1992-12-04 耐熱マグネシウム合金の製造方法 Expired - Fee Related JP3164252B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32570992A JP3164252B2 (ja) 1992-12-04 1992-12-04 耐熱マグネシウム合金の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32570992A JP3164252B2 (ja) 1992-12-04 1992-12-04 耐熱マグネシウム合金の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06172948A true JPH06172948A (ja) 1994-06-21
JP3164252B2 JP3164252B2 (ja) 2001-05-08

Family

ID=18179832

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32570992A Expired - Fee Related JP3164252B2 (ja) 1992-12-04 1992-12-04 耐熱マグネシウム合金の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3164252B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10003970B4 (de) * 2000-01-25 2005-09-22 Technische Universität Clausthal Verfahren zur Herstellung von Magnesiumlegierungen mit einer superplastischen Gefügestruktur
DE102012021634A1 (de) * 2012-11-02 2014-05-08 Audi Ag Verfahren zum Herstellen eines Karosseriebauteils aus einer Magnesiumlegierung, sowie hiermit hergestelltes Karosseriebauteil und Fahrzeugkarosserie mit solchem Karosseriebauteil
CN105695827A (zh) * 2016-04-25 2016-06-22 深圳市创世达实业有限公司 一种镁铝合金材料及其轻量无阻电机
CN106756362A (zh) * 2016-12-14 2017-05-31 宁波翔博机械有限公司 一种耐热的镁合金及制备方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD966658S1 (en) * 2020-09-15 2022-10-18 Liz Garske Stylized shirt

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10003970B4 (de) * 2000-01-25 2005-09-22 Technische Universität Clausthal Verfahren zur Herstellung von Magnesiumlegierungen mit einer superplastischen Gefügestruktur
DE102012021634A1 (de) * 2012-11-02 2014-05-08 Audi Ag Verfahren zum Herstellen eines Karosseriebauteils aus einer Magnesiumlegierung, sowie hiermit hergestelltes Karosseriebauteil und Fahrzeugkarosserie mit solchem Karosseriebauteil
DE102012021634B4 (de) * 2012-11-02 2017-01-19 Audi Ag Verfahren zur Herstellung einer Fahrzeugkarosserie mit einem Karosseriebauteil aus einer Magnesiumlegierung, sowie hiermit hergestellte Fahrzeugkarosserie
CN105695827A (zh) * 2016-04-25 2016-06-22 深圳市创世达实业有限公司 一种镁铝合金材料及其轻量无阻电机
CN106756362A (zh) * 2016-12-14 2017-05-31 宁波翔博机械有限公司 一种耐热的镁合金及制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3164252B2 (ja) 2001-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9834828B2 (en) Cast aluminum alloy components
JP3204572B2 (ja) 耐熱マグネシウム合金
JP5327515B2 (ja) 鋳造用マグネシウム合金およびマグネシウム合金鋳物
JP3592659B2 (ja) 耐食性に優れたマグネシウム合金およびマグネシウム合金部材
WO2006033458A1 (ja) マグネシウム合金
JP2001316753A (ja) 耐食性および耐熱性に優れたマグネシウム合金およびマグネシウム合金部材
JP4433916B2 (ja) 塑性加工用マグネシウム合金およびマグネシウム合金部材
JPH1112674A (ja) 内燃機関ピストン用アルミニウム合金およびアルミニウム合金製ピストン
JP2004162090A (ja) 耐熱性マグネシウム合金
JPH0578775A (ja) 耐食性に優れたマグネシウム合金
JP2010106336A (ja) マグネシウム合金の鍛造方法
JP3164252B2 (ja) 耐熱マグネシウム合金の製造方法
JP2007277660A (ja) マグネシウム合金及びダイカスト製品
JP4352127B2 (ja) 高性能マグネシウム合金及びその製造方法
US10619231B2 (en) Radiating fin formed of aluminum alloy and method for producing the same
JPH09296245A (ja) 鋳物用アルミニウム合金
JP2006161103A (ja) アルミニウム合金部材およびその製造方法
JP2004232060A (ja) 鋳造用耐熱マグネシウム合金および耐熱マグネシウム合金鋳物
JP3107267B2 (ja) 耐熱マグネシウム合金
JP2002266044A (ja) マグネシウム合金
US4067733A (en) High strength aluminum alloy
JPH08157981A (ja) 耐熱マグネシウム合金の鋳造方法
JPH05171332A (ja) 耐クリープ性に優れたMg−Al系合金ダイカスト部材及びその製造方法
JPS6024169B2 (ja) マグネシウム合金
JPH06172909A (ja) 高強度Mg鋳造合金

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090302

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100302

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees