JPH06171270A - 接着装置 - Google Patents

接着装置

Info

Publication number
JPH06171270A
JPH06171270A JP35619992A JP35619992A JPH06171270A JP H06171270 A JPH06171270 A JP H06171270A JP 35619992 A JP35619992 A JP 35619992A JP 35619992 A JP35619992 A JP 35619992A JP H06171270 A JPH06171270 A JP H06171270A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
recess
cards
sheet
rear surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP35619992A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromoto Kosha
宏元 古謝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP35619992A priority Critical patent/JPH06171270A/ja
Publication of JPH06171270A publication Critical patent/JPH06171270A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、用紙(写真プリントを含む)の表
面・裏面等に凹部接着面(3)を設置して、凹部接着面
(3)を保護紙(2)で蓋をしたものですから、用紙
(写真プリントを含む)の両面は平面である。したがっ
て普通の用紙(写真プリントを含む)に印刷・写真プリ
ントをするように、容易に接着面を内蔵した名刺・カー
ド・ハガキ・写真プリント・ポスター等を作成する事を
可能にするための接着装置に関するものである。 【構成】 図1に示すように接着剤を凹部(3)に保護
紙(2)で蓋をして内蔵する事で、これらの名刺・カー
ド・ハガキ・写真プリント等の裏面(4)を平面にした
こと、及び保護紙(2)を剥がして凹部接着面(3)の
辺の凸部(5)との関係で段差がありますので凹部接着
面(3)に復元力がある事を特徴とするものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、名刺・カード・ハガキ
・写真プリント・ポスター・カレンダー・絵画・宣伝用
品等を貼り付けるための接着装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、名刺・カード・ハガキ・写真プリ
ント・ポスタ−等を貼り付けるのに糊を直接、これらの
裏面に塗り付けたり、押しピン・接着テープ等を使用し
ていますが多大な手数と、これらの物に傷を付けたりす
ることがありました。又、これら名刺・カード・ハガキ
・写真プリント・ポスター等の用紙の裏面に両面接着テ
ープ・両面接着シール等で接着面を設置したり、あるい
は、これらの用紙の裏面に直接に接着剤を塗り付け保護
紙で保護した場合、いずれも、これらの用紙の裏面が凸
状になり、接着面がベタ付き剥がしにくい構造である。
したがって、このような従来の名刺・カード・ハガキ・
写真プリント・ポスター等の用紙の構造では、接着面を
内蔵しながら名刺・カード・ハガキ・写真プリント・ポ
スター等を作ることも、きわめてむずかしく多大の手数
と熟練を要するものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、手数と熟練
を要しないで容易に接着面を内蔵した名刺・カード・ハ
ガキ・写真プリント・ポスター等を作ること、及び接着
しても剥がしやすい構造の接着面を内蔵した名刺・カー
ド・ハガキ・写真プリント・ポスター等を作ることを目
的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】図1・図2に示すように
接着剤を凹部(3)に保護紙(2)で蓋をして内蔵する
ことで、これらの名刺・カード・ハガキ・写真プリント
・ポスター等の用紙の裏面(4)を平面にしたこと、及
び保護紙(2)を剥がして凹部接着面(3)の辺の凸部
(5)との関係で段差がありますので凹部接着面(3)
に復元力がある事を特徴とするものである。
【0005】
【実施例】図1は、本発明を用紙の裏面(4)の両端に
設置した接着装置の実施例の断面図、図2は、本発明の
接着装置の実施例の斜視図である。
【0006】
【発明の効果】このように構成したから、図1・図2に
示すように凹部接着面(3)を保護紙(2)で蓋をする
ことで名刺・カード・ハガキ・写真プリント・ポスター
等の用紙の裏面(4)が平面になり、容易に印刷・プリ
ント等が出来、接着面を内蔵した名刺・カード・ハガキ
・写真プリント・ポスター等を容易に作ることが出来
る。又、凹部接着面(3)の蓋をしている保護紙(2)
を剥がして凹部接着面(3)を接着するところに接着さ
せても凹部接着面(3)の辺の凸部(5)との関係で段
差があり、凹部接着面(3)に復元力がありますので従
来のようにベタ付く事がなく必要なくなったとき、これ
らの名刺・カード・ハガキ・写真プリント・ポスター等
の用紙(1)を剥がすのに便利な構造である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を用紙の裏面(4)の両端に設置した断
面図。
【図2】本発明の接着装置の斜視図である。
【符号の説明】
1 名刺・カード・ハガキ・写真プリント・ポスター等
の用紙。 2 保護紙(蓋) 3 凹部接着面 4 名刺・カード・ハガキ・写真プリント・ポスター等
の裏面。 5 辺の凸部
【手続補正書】
【提出日】平成6年1月18日
【手続補正2】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】全図
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】
【図2】 ─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成6年1月26日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正内容】
【書類名】 明細書
【発明の名称】接着装置
【特許請求の範囲】
【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、名刺・カード・ハガキ
・写真プリント・ポスター・カレンダー・絵画・宣伝用
品・書類等を貼り付けるための接着装置に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】従来、名刺・カード・ハガキ・写真・ポ
スター・カレンダー・絵画・宣伝用品・書類等を貼り付
けるのに糊を直接、これらの裏面に塗り付けたり、押し
ピン、接着テープ等を使用していますが多大な手数と、
これらの物に傷を付けたりするがありました。又、こ
れら名刺・カード・ハガキ・写真・ポスター・カレンダ
ー・絵画・宣伝用品・書類等の裏面に両面接着テープ・
両面接着シール等で接着面を設置したり、或いは、これ
らの裏面に直接に接着剤を塗り付け保護紙で保護した場
合、どっちも、これらの裏面が凸状になり、接着面がベ
タ付き剥がしにくい構造である。したがって、このよう
に名刺・カード・ハガキ・写真・ポスター・カレンダー
・絵画・宣伝用品・書類等に接着面を内蔵する事は極め
むづかしく多大の手数と熟練を要するものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】解決しようとする問題
点は、従来の名刺・カード・ハガキ・写真プリント・ポ
スター・カレンダー・絵画・宣伝用品・書類等の用紙に
接着面を内蔵した場合、これらの用紙の面(表裏一体)
が凹凸状態であるため、これらの用紙に印刷をしたりす
ること、及び写真等を大量に作ることは極めて困難であ
る点。
【0004】
【課題を解決するための手段】図1・図2に示すように
接着剤を凹部(3)に保護紙(2)で蓋をして内蔵する
ことで、これらの名刺・カード・ハガキ・写真プリント
・ポスター・カレンダー・絵画・宣伝用品・書類等の用
紙の裏面(4)を平面にしたこと、及び保護紙(2)を
剥がして凹部接着面(3)の辺の凸部(5)との関係で
段差がありますので凹部接着面(3)に復元力がある事
を特徴とするものである。
【0005】
【実施例】図1は、本発明を用紙(1)の裏面(4)の
両端に設置した接着装置の実施例の断面図、図2は、本
発明の接着装置の実施例の斜視図である。
【0006】
【発明の効果】このように構成したから、図1・図2に
示すように凹部接着面(3)を保護紙(2)で蓋をする
ことで名刺・カード・ハガキ・写真プリント・ポスター
カレンダー・絵画・宣伝用品・書類等の用紙の裏面
(4)が平面になり、容易に印刷をしたり、写真等を作
る事が出来、接着面を内蔵した名刺・カード・ハガキ・
写真・ポスター・カレンダー・絵画・宣伝用品・書類
を容易に作ることが出来る。又、凹部接着面(3)の蓋
をしている保護紙(2)を剥がして凹部接着面(3)を
接着するところに接着させても凹部接着面(3)の辺の
凸部(5)との関係で段差があり、凹部接着面(3)に
復元力がありますので従来のようにベタ付く事かなく
これらの名刺・カード・ハガキ・写真・ポスター・カレ
ンダー・絵画・宣伝用品・書類等を剥がすのに便利な構
造である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を用紙(1)の裏面(4)の両端に設置
した断面図。
【図2】本発明の接着装置を内蔵した用紙(1)の斜視
図。
【符号の説明】 1 名刺・カード・ハガキ・写真プリント・ポスター・
カレンダー・絵画・宣伝用品・書類等の用紙。 2 保護紙(蓋) 3 凹部接着面 4 名刺・カード・ハガキ・写真プリント・ボスター・
カレンダー・絵画・宣伝用品・書類等の裏面(表裏一
体)。 5 辺の凸部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 名刺・カード・ハガキ・写真プリント・
    ポスター等の用紙の裏面に凹部を形成して、その凹に内
    蔵した接着面を保護紙で蓋した接着装置。
JP35619992A 1992-12-01 1992-12-01 接着装置 Pending JPH06171270A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35619992A JPH06171270A (ja) 1992-12-01 1992-12-01 接着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35619992A JPH06171270A (ja) 1992-12-01 1992-12-01 接着装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06171270A true JPH06171270A (ja) 1994-06-21

Family

ID=18447834

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35619992A Pending JPH06171270A (ja) 1992-12-01 1992-12-01 接着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06171270A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007520382A (ja) * 2004-02-04 2007-07-26 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 選択的に活性化される接着剤を有するシート
JP5346132B1 (ja) * 2013-03-28 2013-11-20 健介 小川 付箋紙
US9061540B2 (en) 2011-09-07 2015-06-23 3M Innovative Properties Company Paperclip tab

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007520382A (ja) * 2004-02-04 2007-07-26 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 選択的に活性化される接着剤を有するシート
JP4809246B2 (ja) * 2004-02-04 2011-11-09 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 選択的に活性化される接着剤を有するシート
US9061540B2 (en) 2011-09-07 2015-06-23 3M Innovative Properties Company Paperclip tab
JP5346132B1 (ja) * 2013-03-28 2013-11-20 健介 小川 付箋紙

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4953780A (en) Postcard with personal photograph
EP0613792B1 (en) Business form with ID card
US5025978A (en) Two-piece folder
US3341961A (en) Picture frame
WO1991008915A1 (en) Photo display defining image
EP0420463A2 (en) Parcel waybill
JPH06171270A (ja) 接着装置
JP2003122258A (ja) 粘着ラベル類
JPS62500849A (ja) 台紙
JP2008502003A (ja) 再配置可能な機構のこけら板状組立体
US4967210A (en) Dry transfer lettering system and method
US20230082037A1 (en) Removable mounting devices
JP2607852Y2 (ja) カード付き封書用フォーム
JPH10329467A (ja) アルバム台紙
JP3539764B2 (ja) 配送伝票
JP2002528755A (ja) 写真切手
JP2606728Y2 (ja) カード用紙
EP0989935B1 (en) Laminated structure
JP2590478Y2 (ja) 配送伝票
JP2002127656A (ja) デジタルカメラ等のプリント用台紙
JP3018668U (ja) 写真類シート貼り付け用シール
JP3046790U (ja) 写真などを送ることができる葉書および葉書セット
JP2606077Y2 (ja) カード用紙
JPH0624220Y2 (ja) プリペイドカード付き印刷媒体
US20040131818A1 (en) Self-posting sign