JPH06169941A - 歯科用剤搬送装置 - Google Patents

歯科用剤搬送装置

Info

Publication number
JPH06169941A
JPH06169941A JP5215895A JP21589593A JPH06169941A JP H06169941 A JPH06169941 A JP H06169941A JP 5215895 A JP5215895 A JP 5215895A JP 21589593 A JP21589593 A JP 21589593A JP H06169941 A JPH06169941 A JP H06169941A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dental
agent
dental agent
tubular member
brush
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5215895A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2721786B2 (ja
Inventor
Dan E Fischer
ダン・イー・フィッシャー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ultradent Products Inc
Original Assignee
Ultradent Products Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=25474416&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH06169941(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Ultradent Products Inc filed Critical Ultradent Products Inc
Publication of JPH06169941A publication Critical patent/JPH06169941A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2721786B2 publication Critical patent/JP2721786B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C17/00Hand tools or apparatus using hand held tools, for applying liquids or other fluent materials to, for spreading applied liquids or other fluent materials on, or for partially removing applied liquids or other fluent materials from, surfaces
    • B05C17/005Hand tools or apparatus using hand held tools, for applying liquids or other fluent materials to, for spreading applied liquids or other fluent materials on, or for partially removing applied liquids or other fluent materials from, surfaces for discharging material from a reservoir or container located in or on the hand tool through an outlet orifice by pressure without using surface contacting members like pads or brushes
    • B05C17/00593Hand tools of the syringe type
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C3/00Dental tools or instruments
    • A61C3/005Brushes for applying dental compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C5/00Filling or capping teeth
    • A61C5/60Devices specially adapted for pressing or mixing capping or filling materials, e.g. amalgam presses
    • A61C5/62Applicators, e.g. syringes or guns
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C17/00Hand tools or apparatus using hand held tools, for applying liquids or other fluent materials to, for spreading applied liquids or other fluent materials on, or for partially removing applied liquids or other fluent materials from, surfaces
    • B05C17/005Hand tools or apparatus using hand held tools, for applying liquids or other fluent materials to, for spreading applied liquids or other fluent materials on, or for partially removing applied liquids or other fluent materials from, surfaces for discharging material from a reservoir or container located in or on the hand tool through an outlet orifice by pressure without using surface contacting members like pads or brushes
    • B05C17/00503Details of the outlet element
    • B05C17/00506Means for connecting the outlet element to, or for disconnecting it from, the hand tool or its container
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C17/00Hand tools or apparatus using hand held tools, for applying liquids or other fluent materials to, for spreading applied liquids or other fluent materials on, or for partially removing applied liquids or other fluent materials from, surfaces
    • B05C17/005Hand tools or apparatus using hand held tools, for applying liquids or other fluent materials to, for spreading applied liquids or other fluent materials on, or for partially removing applied liquids or other fluent materials from, surfaces for discharging material from a reservoir or container located in or on the hand tool through an outlet orifice by pressure without using surface contacting members like pads or brushes
    • B05C17/00503Details of the outlet element
    • B05C17/00506Means for connecting the outlet element to, or for disconnecting it from, the hand tool or its container
    • B05C17/00513Means for connecting the outlet element to, or for disconnecting it from, the hand tool or its container of the thread type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C17/00Hand tools or apparatus using hand held tools, for applying liquids or other fluent materials to, for spreading applied liquids or other fluent materials on, or for partially removing applied liquids or other fluent materials from, surfaces
    • B05C17/005Hand tools or apparatus using hand held tools, for applying liquids or other fluent materials to, for spreading applied liquids or other fluent materials on, or for partially removing applied liquids or other fluent materials from, surfaces for discharging material from a reservoir or container located in or on the hand tool through an outlet orifice by pressure without using surface contacting members like pads or brushes
    • B05C17/00503Details of the outlet element
    • B05C17/00516Shape or geometry of the outlet orifice or the outlet element

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)
  • Pens And Brushes (AREA)
  • Nozzles For Electric Vacuum Cleaners (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Brushes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 様々な種類の表面にコーティング剤を塗布す
るための装置。 【構成】 多量のコーティング剤を保持するためのディ
スペンサーと、一端に調整可能な剛毛を有する搬出チッ
プと、を含む。剛毛は搬出チップ内の螺旋状隆起部によ
って形成された螺旋状通路に滑動可能に固着され、処置
作業を中止してアプリケーターをコーティング剤に浸し
直すことなくコーティング剤を継続的に付与出来る。ア
プリケーターは表面部分に塗布されるコーティング剤の
量を確実に制御し得る。この方法で、表面部分は過不足
のない量のコーティング剤を付与される。更に、コーテ
ィング剤を穴や亀裂のような小さな不規則面に塗布する
ために剛毛は押戻され、又、広い面に塗布するために剛
毛を押出して扇状に広げることも出来る。比較的粘性の
高いコーティング剤の搬出は、剛毛の周囲に螺旋状の通
路を提供することによって簡単に行われ、それによって
コーティング剤は剛毛を通過して流れる必要はない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は比較的粘着性のある物質
を様々な種類の表面部分へ搬出する装置に関する。より
詳細には本発明は特に印象剤、密封剤、エッチング剤、
接着剤、復元剤及び/又はその他の処理剤等(以下、集
合的に歯科用剤という)の歯科用剤等を歯の表面へ付与
するのに適して装置に関する。又、本発明は歯科の分野
に加え、例えば、爪磨き剤を付与するための化粧品、又
は、粘着剤又はコーティング剤の付与を要求する電子製
品や機械部品の組立等の広い分野においても使用し得
る。
【0002】
【従来の技術】接着剤は歯科復元技術の上で大きな役割
を果たしている。一般に、接着剤は歯に復元物質を堅固
に取付ける為に歯の表面に付与される。復元物質が複合
樹脂の場合、接着剤のコンポジションは通常複合樹脂の
マトリックスコンポジションである。
【0003】接着剤が供給される前に、準備された穴の
周囲のエナメル質は酸でエッチングされる。酸によるエ
ッチングはエナメル質の表面に微小な不規則溝を創造す
る。接着剤中の樹脂は通常モノマーによって薄められ、
それによって該接着剤は弱い粘着性を持ち、この弱い粘
着性は酸によってエッチングされた微小な不規則溝やア
ンダーカットに容易に浸透する。接着剤はその後ポリマ
ー化される。複合復元樹脂が穴に挿入された場合、該樹
脂は穴の表面上の接着剤へ対してポリマー化すると考え
られる。このようにして、穴のエナメル質壁への優れた
適合は復元物質の改良された機械的保持によって達成さ
れた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】歯の表面上に歯科用接
着剤を付与するための技術として種々の用具が使用され
ている。ある用具には小さな多孔スポンジや消毒綿が接
着剤付与に使われている。実際には、多量の接着剤を移
送パッドに供給される。その後、スポンジをピンセット
でつまんで接着剤中へ浸け、こうして濡れたスポンジを
歯の表面にこすりつけ接着剤を歯の表面へ付与してい
る。
【0005】小さなスポンジは相互汚染を裂けるため使
い捨てされる。しかしながら、スポンジは接着剤を穴に
確実に供給するものではなく、度々、治療を要さない周
囲の表面に付着してしまうことがある。更に、接着剤を
付与する際に要求される摩擦動作は、酸によるエッチン
グで形成された歯の壊れ易い結晶状の表面構造を必然的
に損傷する。歯の結晶状の表面構造が損傷されると、そ
の接着力は減少する。
【0006】他に、歯の表面への接着剤供給用具とし
て、小さな使い捨てブラシチップがある。ブラシチップ
はスポンジと同様に、ピンセット又は他の保持器具でつ
ままれ、移送パッドに供給された多量の接着剤に浸され
る。
【0007】スポンジと同様、このブラシチップも使い
捨てである。加えてブラシチップは酸によるエッチング
で形成された壊れ易い結晶状の歯の表面構造を損傷する
ことはない。しかしながら、スポンジと同様に、ブラシ
チップは歯科医療中に度々接着剤に繰り返し浸さなけれ
ばならない。この動作は微小泡沫を取り込む傾向があ
る。更に、この技術で使用される使い捨てブラシチップ
には、微細な先端を形成出来ない長い剛毛が用いらてい
る。その結果、接着剤は度々不注意にも周囲の歯表面に
付与される。
【0008】更に、歯の表面へ接着剤を付与する別の供
給用具として、非常に細い塗布ブラシがある。このブラ
シは接着剤を歯の表面に正確に細部にまで塗布出来る。
【0009】この利点があるものの、塗布ブラシも又、
治療中に多量の接着剤に度々浸さなければならない。更
に、塗布ブラシは完全に殺菌することが困難であり、通
常は使い捨てでない為、歯科医にとってこのブラシを無
菌状態に維持することは困難である。増え続けるエイズ
に対する社会的脅威によって、殺菌が困難なもので使い
捨て可能でないアプリケーターの使用は受け入れられな
くなって来ている。
【0010】又、歯の表面に接着剤を付与するための公
知の用具のいずれもが、移送パッドに多量の接着剤が付
与され、治療中この装置が度々接着剤中へ浸されねばな
らない。このような手法は単に無駄なだけでなく、接着
剤を光や空気及び空気中の汚染物質にさらすことにな
り、特に歯科医によって使用されるほとんどの樹脂をベ
ースとした物質のような光りによって害を受けやすい物
質は光に反応し易い。
【0011】更に、接着剤を歯の表面に付与する時間
は、歯科医及び長時間静止出来ない幼時等にとって、
又、汚染を避ける上においても大きな要素となる。この
ような理由から、接着剤を迅速かつ正確に付与すること
は重要である。従って、治療中にブラシを接着剤に度々
浸すことは非能率的であるばかりか、復元物質と歯の表
面との接着効果を減少させる。他の種類の歯科用剤を塗
布する際にもこのような問題が存在する。
【0012】これらの問題を解決するために、多量の歯
科用剤を保持するためのシリンジ型ディスペンサーと、
一端に剛毛を有する取外し可能なアプリケーターとを備
えた装置が考案されている。剛毛はシリンジ型ディスペ
ンサーまで延びており、それによって治療を中断してブ
ラシを接着剤に浸すことなく、接着剤を歯の表面に継続
的に付与することができる。この装置の詳細は米国特許
第4,997,371号に記載されている。
【0013】該装置は非常に効果的であり、前述の多く
の問題を解決するものである一方、この装置にも解決す
べきいくつかの問題点が残されていた。例えば、アプリ
ケーターチップによって支持される剛毛は、基本的には
チップの末端における摩擦グリップによって支持されて
いる。この結果、剛毛が特に歯科用剤に含まれる充填剤
粒子に関してフィルターの役割をする結果となる。この
ようなフイルター作用は、歯科用剤のような特定の物質
の物理的特性を変化させ、実際の接着力を弱める。時に
はこのようなフイルター作用が搬出チップを詰まらせる
傾向があり、素材の流れを妨げる。このような場合、歯
科医が適切な制限剤を使用しなければ、詰まったチップ
を通って素材の流出を強制することとなり、チップを吹
き飛ばし、必要以上に多量の物質を患者の口内に押し出
すこととなる。
【0014】更に、このタイプの装置では、繊維の数が
重要であり、例え2、3本でも少な過ぎると剛毛がチッ
プの中に押し込まれてしまい、末端の摩擦グリップによ
って支持することが出来なくなる。又、その数が2、3
本でも多過ぎる場合はチップの端部においてプラスチッ
ク素材が割れてしまう。これは当然、実質的な製作過程
を複雑化し、前述の問題を避けるために剛毛の最適な数
を正確にする為に非常に手間暇のかかる仕事となる。
又、たとえ剛毛の数が適確であっても、充填剤粒子の濾
過の問題が残る。
【0015】
【課題を解決するための手段】本発明は、この技術分野
における上記及び他の問題解決を追及したものである。
特に、本発明の装置は、先行技術を越える発明によって
認識した後述の利点によって明らかなように、歯科用剤
又は他のコーティングアプリケーターの技術分野におい
て重要な進歩を構成している。
【0016】本発明の利点は、後述の、又は本発明の作
動によって理解される記載によって明らかとなろう。
【0017】本発明の装置は、注射器のようなディスペ
ンサーと、多量の歯科用剤又はコーテイング剤を保持す
るための絞り溜めと、及び一端に剛毛を有する搬出チッ
プと、からなる。搬出チップは、治療中の望ましい表面
に到達するために、カーブするか、又は、真っすぐ延び
ている。剛毛は1つ又はそれ以上の隆起によって滑動自
在に保持されている。この隆起は螺旋状が好ましいが、
必ずしも螺旋状でなくても良い。1個又は複数の隆起の
間隙は剛毛の周囲に1個又は複数の溝を形成している。
又、螺旋状の隆起の場合、これらの隆起の間の空間は剛
毛の周囲に先細りの螺旋状通路もしくは溝(以下総称し
て通路と言う)を形成している。螺旋状や他の通路は、
歯科用剤やコーティング剤をチップの末端から剛毛の周
囲を通して強制的に搬出し、その為、剛毛は、歯科用剤
やコーティング剤中の充填剤粒子を濾過することはな
い。
【0018】
【作用】歯科用剤やコーティング剤は、歯の表面に直接
付与されるまでディスペンサー内にとどまっている。こ
うして歯科用剤やコーティング剤は光、空気及び空気中
の汚染物質にさらされずにすむ。更に、移送パッドや、
浸し直しの必要はない。
【0019】本発明のアプリケーターは、表面部分に付
与する歯科用剤やコーティング剤の量を正確にコントロ
ールする。従って、表面部分も適度な歯科用薬剤やコー
ティング剤を受ける。更に、剛毛は歯の壊れ易い表面構
造を傷付けることなく歯科用剤やコーティング剤を付与
することが出来る。
【0020】
【実施例】以下図面においては、同様の部品には全体を
通して同様の参照番号を付して述べる。初めに図5を参
照すると、本発明の装置の好ましい一実施例が概括的に
符号10にて示してある。
【0021】アプリケーター10は、シリンジ状胴体1
2と、搬出チップ14と、を含んでいる。シリンジ状胴
体12は一般に円筒形で、多量の歯科用剤や他のコーテ
ィング剤を保有するために具備されている。
【0022】図5に示す本発明の実施例においては、搬
出チップ14は取外し可能である。シリンジ状胴体12
の下端に雌型ルアーロック継手18が取付けてある。取
外し可能な搬出チップ14は継手18を介してシリンジ
状胴体12に固着されている。シリンジ状胴体12に搬
出チップ14を接続する他の手段も有り得る。例えば、
ネジ嵌合や加圧嵌合による継手機構が適している。
【0023】本発明の範囲に属する他の実施例に於いて
は、搬出チップ14はシリンジ状胴体12に永久的に固
定されている。搬出チップ14はシリンジ状胴体12の
一部として一体的に成形され又はシリンジ状胴体12へ
一方的に嵌入されている。このような実施例では、シリ
ンジ状胴体12は、1回の使用に十分に足りる量の歯科
用剤や他のコーティング剤を保有することが出来る形状
をなしている。使用後、この装置は廃棄される。
【0024】シリンジ状胴体12の内部で長手方向に滑
動可能にプランジャー20が設けてある。プランジャー
20は、その基端に親指で作動するディスク22を、そ
の末端にプランジャーヘッド24を有している。プラン
ジャーヘッド24は弾力性のある素材で出来ており、そ
の外側エッジはシリンジ状胴体12の内側壁に接触して
いる。更に、プランジャーヘッド24は、好ましくは歯
科用剤やコーティング剤に反応しない素材で構成されて
いる。
【0025】シリンジ状胴体12の基端には、一対の指
掛け部26がある。従来のシリンジでは2本の指を指掛
け部26に置き、親指でディスク22を押すことにより
機能しているが、本発明に於いては、親指を含む全ての
指をシリンジ状胴体12の周囲に置き、手の掌によって
ディスク22を押し下げる。この独特な使用方法が、歯
科医その他の使用者に、歯科用剤やコーティング剤を供
給する際の優れた制御を与えている。プランジャー20
はシリンジ状胴体12内に長手方向に挿入されている。
これによって、プランジャーヘッド24が歯科用剤やコ
ーティング剤を圧縮し、シリンジ状胴体12から流出し
かつ搬出チップ14を通って搬出される。
【0026】搬出チップ14は図1〜4で更に詳細に説
明する。図1に最も良く示されているように、搬出チッ
プ14の基端に、雄型ルアーロックネジ継手16があ
り、該継手16はシリンジ状胴体12の対応する雌型ル
アーロック継手18と噛み合うよう設計されている。搬
出チップ14は円筒形のハブ28を有し、該ハブ28は
先細りの円錐部分30を通って、図のようにカーブして
いるか、又は真っすぐの、ノズル34に接合している。
カーブしたノズル34の内部には複数の剛毛40が保持
されており、これらの剛毛40は後述のように歯科用剤
又はコーティング剤の付与に使用される。該剛毛40
は、ピンポイント型、又は扇状に開いた幅広のブラシ型
のどちらでも良い。搬出チップ14の基端付近には、搬
出チップ14をシリンジ状胴体12にネジ結合し易くす
るために、一対のフィンが形成されている。
【0027】図2に示したように、搬出チップ14の内
部には、その基端38が出口ノズル43(図5参照)に
連通する通路42を形成している。歯科用剤やコーティ
ング剤は該出口ノズル43を通って、シリンジ状胴体1
2の内部から搬出チップ14の通路42へと搬出され
る。通路42の横断面は、円形、楕円形、正方形、長方
形、多角形等の形状でも良い。通路42は、その基端3
8から末端36へと先細りになっている。
【0028】更に、図2及び図4に示したように、螺旋
状の隆起部44が通路42の部分を通して形成されてい
る。隆起部44間の間隔即ち通路46は、螺旋状の通路
を形成し、その中に剛毛40が滑動自在に支持される。
図4に示したように、隆起部44が通路42の内部に螺
旋状に形成されているため、通路42の一方の側に於け
る螺旋状の隆起部44aは、通路42のもう一方の側の
隆起部44bの間に形成された溝又は間隙46bの中間
に向かって突出している。同様に、通路42のもう一方
の側の螺旋状の隆起部44bは、同様に間隙46aの中
間に向かって交互に突出している。これによって剛毛4
0は、図2及び図4に示したように、螺旋状のゆるやか
に波打つ構造の螺旋状の隆起部44によって支持され
る。
【0029】このブラシに使用される剛毛40の大きさ
と数とに関連して、隆起部44の大きさを適確に設定す
ることによって、該ブラシを押したり引いたりしたと
き、当該ブラシはゆるやかに波打つ剛毛40を隆起部4
4によって保持している摩擦力によってスライドするこ
とが分かる。好ましい実施例によると、後述する剛毛の
寸法の場合には、隆起部44の高さは、例えば約0.1
02mm(0.004インチ)から約0.127mm
(0.005インチ)である。
【0030】重要なことは、剛毛40の外側の周囲に残
された間隙46(図4)が先細りで螺旋状の通路を形成
しこの通路が、歯科用剤やコーティング剤がプランジャ
ー20をシリンジ状胴体12内へ押し込むことにより供
給される際、その搬出力を高めることである。実際に、
この螺旋状の通路46は、歯科用剤やコーティング剤の
流れを、剛毛40を通過するよりもむしろその周囲に於
いて高め、歯科用剤やコーティング剤が剛毛40を通過
して流出するよりも一層容易な搬送を可能としている。
【0031】好ましい実施例では、1個の螺旋状隆起部
44の使用を示しているが、剛毛を通してでなくその周
囲を通して歯科用剤又はコーテイング剤を搬出する手段
が、本発明の開示する精神及び範囲内に保持されること
が分かる。例えば、2個の隆起部が互いに位相を180
°異にして互いに向い合った2個又はそれ以上の螺旋状
の隆起部を形成することにより、螺旋状の通路が同様に
形成される。通路46は、螺旋状の通路として示されて
いるが、他の形態も考えられる。例えば、複数の直進す
る隆起部の利用や、搬送チップの通路42の内壁に細長
い溝を形成し搬出力を高めるため歯科用剤やコーティン
グ剤が、剛毛を通らず、その周囲を通過する、直線状ま
たは螺旋状の通路を形成することも出来る。
【0032】図2及び図3に更に詳細に示したように、
隆起部44は搬出チップ14の末端36の手前で終わる
ことが好ましい。剛毛40は隆起部44によって支持さ
れる為、前述の先行技術のように、搬出チップ14の末
端36によって摩擦保持される必要はない。こうして、
搬出チップ14の末端36には空隙48があり(図3を
参照)、歯科用剤やコーティング剤が搬出チップ14を
流れる際にこの空隙を通って流出する。この間隙は又、
歯科用剤やコーティング剤を剛毛40の周囲に適切に散
らす役割をする。
【0033】剛毛40は、通路42の内部に位置してい
る螺旋状の隆起部44によって滑動可能に支持されてい
る。このため、剛毛40の本数は、前述の先行技術に記
載された付与装置の様に、厳密である必要はない。従っ
て、製作過程を単純化出来、ブラシに2、3本余分の剛
毛が含まれていても、搬出チップの先端が割れる問題を
なくすことが出来る。同様に、ブラシに剛毛が2、3本
不足する場合でも、ブラシを充分に保持出来ないという
問題も、解決出来る。
【0034】更に、歯科用剤やコーティング剤が剛毛4
0を通らず、むしろ剛毛40の周囲にある螺旋状で先細
りの通路46を通過して流出するため、前述の先行技術
に記載された場合のように、充填剤粒子が剛毛40によ
って遮断されることはない。このため、チップ14が詰
まることはない。このようにして、本発明の搬出チップ
14によって、歯科用剤やコーティング剤の強制的供給
が達成される。例えば、充填剤により粘着性となり又は
粘着性でなくなった半粘着性又は粘着性物質は、先行技
術の搬出チップを使用して供給することは実質的には不
可能であるが、本発明の搬出チップの螺旋状の通路を通
ってならばたやすく供給することが出来る。
【0035】本発明の範囲の好ましい実施例の1つにお
いては、剛毛の直径は約0.051mm(0.002イ
ンチ)から0.127mm(0.005インチ)の範囲
内であり、好ましくは、約0.064mm(0.002
5インチ)から0.089mm(0.0035インチ)
の範囲内である。剛毛40は一般に、搬出チップ14の
末端36を越えて約1.58mm(1/16インチ)か
ら7.94mm(5/16インチ)の範囲内の長さだけ
伸長している。剛毛40は一般に搬出チップ14の通路
42内に螺旋状の隆起部44に完全に噛み合う充分な長
さに伸長している。それによって、螺旋状の隆起部44
は剛毛40をその摩擦によって支持する。しかし、図6
及び図7を参照して後述するように、使用者が、ピンポ
イント塗布又は扇状に開いた幅広ブラシによる塗布を要
望する時は、剛毛40は引出して延ばすことが出来る。
本発明の範囲の好ましい実施例の1つとして剛毛40
は、約6.35mm(1/4インチ)から12.7mm
(1/2インチ)の範囲内で搬出チップ14の通路42
内を伸長している。
【0036】搬出チップ14の末端36を越えて伸長す
る剛毛40の長さは、剛毛40を押したり引いたりする
ことによって、手動で調節出来る。剛毛40の長さの調
節は、歯科用剤やコーティング剤の付与に於いて多大な
制御を与える。剛毛40を搬出チップ14内へ押し戻す
ことにより剛毛はより堅固になり、歯科用剤やコーティ
ング剤の付与にピンポイント様式の制御を使用すること
により、穴や亀裂等の不規則な表面への歯科用剤の付与
をより容易にする。このことは、ピンポイント様式の長
さ52を使用している歯の表面50と関連して図6に示
した。使用者は、剛毛40を搬出チップ14から引出す
ことにより、剛毛40を扇状に広げ、広い表面を容易に
コートし得る。これは、より長い剛毛54を使用してい
る歯の表面50aと関連して図7に示している。
【0037】シリンジ状胴体12、プランジャー20、
継手18及び搬出チップ14は好ましくは剛性プラスチ
ックで作られる。しかしながら、その他ガラスや金属等
の適当な素材も使用されうる。シリンジ状胴体、プラン
ジャー、継手及び搬出チップの製作には、シリンジ内で
使用される歯科用剤やコーティング剤に反応しない素材
を使用することが重要である。更に、歯科用剤やコーテ
ィング剤が素材自体に付着してはならない。
【0038】多くの歯科用剤やコーティング剤は光の影
響を受け易いので、アプリケーター10の素材は耐光性
のものが良い。従って、このような場合、シリンジ状胴
体12、搬出チップ14、プランジャー20及び継手1
8の素材として、光を遮断する傾向のある、有色プラス
チックが好ましい。シリンジ状胴体内の歯科用剤やコー
ティング剤の種類を判別するために、異なる色のプラス
チックを使用することもある。一方、歯科用剤やコーテ
ィング剤の種類を判別するため、シリンジ状胴体へプリ
ントや他の判別マークを付すことも出来る。更に、歯科
用剤やコーティング剤の使用量、又は残量を判別する
為、シリンジ状胴体やプランジャーの外側へマーキング
が使用される場合もある。
【0039】シリンジ状胴体内のプランジャーは、歯科
用剤やコーティング剤を表面に適量供給する。適量を供
給する為に使用される他の手段としては、例えば、アプ
リケーターのカプセル使用や絞り溜めの使用などがあ
る。
【0040】上記の記載は、特に歯科用剤を歯の表面に
付与するために使用される装置として記述しているが、
該装置は他のコーティング剤を様々な表面に付与又は塗
布する為に使用することも可能である。
【0041】本発明はこの発明の精神又は基本的特性か
ら出ることなくその他の特定の形態にても具体化出来
る。ここに記載した実施例は単に図示のためのものであ
ると理解されるべきで何ら制限的なものではない。した
がって本発明の範囲はここに記載された事項によってで
はなく添付の請求項によって示されている。この請求項
に記載の事項と均等な意味又は範囲に属する全ての変更
は本発明の範囲に属するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明のシリンジ状搬出チップの全体図
である。
【図2】図2は、図1の2−2線における縦断面図であ
る。
【図3】図3は、図1の3−3線における横断面図で、
シリンジ状搬出チップの基端を剛毛がふさがない状態を
特に示している図である。
【図4】図4は図2の2−2線におけるシリンジ状搬出
チップ末端の拡大断面図であり、シリンジ搬出チップの
内部を通って螺旋状通路を形成する螺旋状の隆起部によ
って活動可能に支持される剛毛の状態を特に示している
図である。
【図5】図5は装置全体の縦断面図で、ルアーロック継
手によって、搬出チップを通過する歯科用薬剤やコーテ
ィング剤の搬出を制御するためのシリンジ装置に結合さ
れたシリンジ搬出チップを含む図である。
【図6】図6は、歯科用薬剤やコーティング剤をピンポ
イン様式の搬出方法で歯の表面に塗布する、現段階に於
いて好適な状態を図式化した拡大透視図である。
【図7】図7はシリンジ搬出チップの基端に関して剛毛
を伸張し、扇状に広げた幅広ブラシ様式で歯科用薬剤や
コーティング剤を搬出する状態を図式化した拡大透視図
である。
【符号の説明】
10:アプリケーター 12:シリンジ
状胴体 14:搬出チップ 16:雄型ルア
ーロックネジ 18:雌型ルアーロックネジ 20:プランジ
ャー 22:ディスク 24:プランジ
ャーヘッド 26:指掛け 28:ハブ 30:円錐部分 34:ノズル 36:末端部 38:基端部 40:剛毛 42:通路 43:出口ノズル 44:隆起部 46:間隙 48:空隙 50:表面部分 52:長さ 54:剛毛

Claims (34)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 歯科用剤を歯の表面に制御搬送するため
    の歯科用剤搬送装置であって、 多量の歯科用剤を保持する貯蔵部と;歯の表面の所望の
    位置に歯科用剤を搬送するための先端チップであって、
    基端部が貯蔵部に連通しており、チップの基端部から末
    端部に至る第1の通路を有しているチップ手段と;チッ
    プの内部に支持され、歯の表面に歯科用剤を搬送するた
    めにチップの末端部から十分に伸長している第1の部分
    と、第1の通路内に位置づけられた第2の部分と、から
    なるブラシ手段と;少なくとも前記第1の通路の部分内
    に位置づけられかつ歯科用剤がチップを介してブラシの
    第1の部分に搬送される際、ブラシの第2の部分内を通
    さずにその周りを介する歯科用剤搬出用の第2の通路を
    提供している第2通路提供手段と;歯の表面への歯科用
    剤の流れを制御するため、貯蔵部からチップの末端への
    歯科用剤の分配を制御する分配制御手段と;からなる歯
    科用剤を歯の表面に制御搬送するための歯科用剤搬送装
    置。
  2. 【請求項2】 付与装置が取外し可能に貯蔵部に取付け
    られている請求項1に記載の歯科用剤搬送装置。
  3. 【請求項3】 貯蔵部がシリンジ状胴体からなり、制御
    分配手段が歯科用剤の流れを供給するためシリンジ状胴
    体内部に位置するプランジャーを有してなる請求項1に
    記載の歯科用剤搬送装置。
  4. 【請求項4】 ブラシ手段が複数の剛毛からなり、該剛
    毛が付与手段の末端から約1.58mm(1/16イン
    チ)から約7.94mm(5/16)インチの範囲の距
    離だけ伸長している請求項1に記載の歯科用剤搬送装
    置。
  5. 【請求項5】 ブラシ手段が複数の剛毛からなり、該剛
    毛が付与装置の末端から伸長している距離が調節可能で
    ある請求項1に記載の歯科用剤搬送装置。
  6. 【請求項6】 剛毛が約0.051mm(0.002イ
    ンチ)から約0.127mm(0.005インチ)の範
    囲の直径を持つ柔らかいナイロンで構成されている請求
    項4又は5に記載の歯科用剤搬送装置。
  7. 【請求項7】 前記第1の通路がチップ手段の基端から
    チップ手段の末端に向けて先細りしている請求項1に記
    載の歯科用剤搬送装置。
  8. 【請求項8】 前記第2通路提供手段が螺旋状の隆起部
    を持つ請求項7に記載の歯科用剤搬送装置。
  9. 【請求項9】 前記ブラシ手段が該螺旋状の隆起部によ
    って滑動可能に固定され、前記チップ手段の末端を越え
    て伸びている該ブラシ手段の長さが歯の表面に対してピ
    ンポイント様式の付与又は扇状に広がった幅広ブラシ様
    式の付与が可能なように調整可能な請求項8に記載の歯
    科用剤搬送装置。
  10. 【請求項10】 歯の表面に対する歯科用剤搬送を制御
    する歯科用剤搬送制御装置であって、 多量の歯科用剤を保持する貯蔵部と;歯の表面に歯科用
    剤を搬送するための一般に管状の部材で、その基端部が
    該貯蔵部へかつ該貯蔵部と連通した状態で取り外し自在
    に固定され、これにより歯科用剤が当該管状部材の基端
    部から末端部まで当該管状部材を介して流動し、歯の表
    面へ対し歯科用剤の付与を容易にするためカーブし、少
    なくとも一部を通る先細りの螺旋状通路を有する管状部
    材と;管状部材の螺旋状通路内に滑動可能に支持された
    ブラシ手段であって、管状部材の末端部をふさぐことな
    く実質的にそこを満たし、管状部材の末端部内で歯科用
    剤に接し、これにより当該ブラシ手段の周囲に歯科用剤
    の流れをもたらすことが出来、又、所望により歯の表面
    に対してピンポイント様式の付与又は扇状に広がった幅
    広ブラシ様式の付与が可能なように歯の表面に対して歯
    科用剤の付与を行うように前記管状部材の末端部を越え
    て伸びるブラシ手段の長さを滑動可能に調節出来るブラ
    シ手段と、 歯科用剤の搬送を制御する搬送制御手段であって、貯蔵
    部から歯の表面への歯科用剤の流動速度を制御出来る搬
    送制御手段と、 からなる歯の表面に対する歯科用剤搬送を制御する歯科
    用剤搬送制御装置。
  11. 【請求項11】 管状部材が貯蔵部にネジによって取り
    付けられている請求項10に記載の歯の表面へ歯科用剤
    を付与する歯科用剤付与装置。
  12. 【請求項12】 管状部材が貯蔵部にネジによって取り
    付けられている請求項11に記載の歯科用剤付与装置。
  13. 【請求項13】 管状部材がルアーロックによって貯蔵
    部に取り付けられている請求項11に記載の歯科用剤付
    与装置。
  14. 【請求項14】 管状部材が永久的に貯蔵部に結合され
    ている請求項11に記載の歯科用剤付与装置。
  15. 【請求項15】 貯蔵部がシリンジ状胴体からなり、制
    御搬送手段が歯科用剤の流れを制御するためシリンジ状
    胴体内部に設置されたプランジャーからなる請求項12
    に記載の歯科用剤付与装置。
  16. 【請求項16】 ブラシ手段が管状部材の末端部内に固
    定された複数の剛毛からなり、該剛毛が管状部材の末端
    部から約1.59mm(1/16インチ)から約7.9
    4mm(5/16インチ)の範囲の距離だけ伸長してい
    る請求項15に記載の歯科用剤付与装置。
  17. 【請求項17】 剛毛が約0.051mm(0.002
    インチ)から約0.127mm(0.005インチ)の
    範囲の直径を持つ柔らかいナイロンで作成されている請
    求項16に記載の歯科用剤付与装置。
  18. 【請求項18】 歯の表面に対する歯科用剤の搬出を制
    御する歯科用剤搬出制御装置であって、 歯科用剤に対して化学的に不活性な素材で作られている
    歯科用剤を多量に保持する貯蔵部と;歯の表面に歯科用
    剤を供給するための一般に管状をなす部材で、基端が貯
    蔵部に連通し、歯科用剤がその基端から末端に向けて当
    該管状部材を通過して流出し、かつ、歯の表面へ歯科用
    剤の付与を容易にするようカーブし、少なくとも一部を
    通して先細りの螺旋状通路を提供する手段を有している
    管状部材と;管状部材の螺旋状通路内部を完全にふさぐ
    ことなくその中に滑動可能に支持された複数の剛毛から
    なるブラシで、管状部材の末端をふさぐことなく満たす
    寸法を有し、歯科用剤が剛毛の周囲を通過し前記スパイ
    ラル通路を通り管状部材の末端から流出するのを促し、
    少なくとも一部が、歯の表面に歯科用剤を付与するため
    に管状部材の末端を越えて充分に伸長しており、歯の表
    面に歯科用剤を用途に応じてピンポイント様式または扇
    状に広げた幅広の様式のどちらにおいても付与可能にす
    るため、管状部材の末端を越えて伸びるブラシの長さを
    滑動自在に調節出来るブラシと;歯科用剤の搬出を制御
    する制御装置であって、所定の歯表面への貯蔵部からの
    歯科用剤の流出量を制御することが可能な制御装置と;
    ことからなる歯科用剤搬出制御装置。
  19. 【請求項19】 前記螺旋状通路を提供している手段が
    螺旋状隆起部から成る請求項18に記載の歯科用剤搬出
    制御装置。
  20. 【請求項20】 該ブラシが該螺旋状隆起部によって滑
    動自在に支持され、チップ手段の末端を越えて伸びてい
    るブラシ手段の長さが歯の表面に対してピンポイント様
    式の付与又は扇状に広がった幅広ブラシ様式の付与が可
    能なように調節出来る請求項19に記載の歯科用剤搬出
    制御装置。
  21. 【請求項21】 螺旋状の隆起部は剛毛間に摩擦を提供
    する寸法を有し、かつ剛毛を適切な位置に固定している
    請求項20に記載の歯科用剤搬出制御装置。
  22. 【請求項22】 剛毛が約0.051mm(0.002
    インチ)から0.127mm(0.005インチ)の範
    囲の直径を持つ柔らかいナイロンで構成されている請求
    項21に記載の歯科用剤搬出制御装置。
  23. 【請求項23】 管状部材が取外し可能に貯蔵部に取り
    付けられている請求項22に記載の歯科用剤搬出制御装
    置。
  24. 【請求項24】 管状部材が貯蔵部に対してルアーロッ
    ク連結により取り付けられている請求項23に記載の歯
    科用剤搬出制御装置。
  25. 【請求項25】 シリンジ状胴体から歯の表面に歯科用
    剤を搬出するための歯科用剤搬出付与機チップであっ
    て、 歯の表面に歯科用剤を搬出するための一般に管状の部材
    で、基端がシリンジ状胴体に取外し可能に取り付けられ
    る形状を有し、歯の表面への歯科用剤の正確な付与を容
    易にするようカーブしており、少なくとも一部を通して
    先細りの螺旋状通路を提供する手段を有している管状部
    材と;該管状部材の螺旋状通路内に滑動可能に固着され
    た複数の剛毛からなるブラシで、歯科用剤が前記螺旋状
    通路を介しかつ該剛毛の周囲を通るような寸法を有し、
    前記管状部材の末端を越えて伸びている該ブラシの長さ
    が、歯の表面に歯科用剤を所望によりピンポイント様式
    または扇状に広げた幅広の様式のどちらにも使用可能な
    状態で付与するために滑動自在に調節出来るブラシと;
    ことからなる歯科用剤搬出付与機チップ。
  26. 【請求項26】 歯科用接着剤を歯の表面に制御搬出す
    る歯科用接着剤制御搬出装置であって、 歯科用接着剤を多量に保持するための貯蔵部からなる中
    空の胴体で、歯科用接着剤に関して化学的に不活性な素
    材で作られ、該貯蔵部が接着剤の光りによる変質を防ぐ
    ため充分に不透明である中空の胴体と;歯の表面に歯科
    用接着剤を搬出するための一般に管状の部材で、基端が
    貯蔵部に連通した状態で取外し可能に取付けられてお
    り、これにより歯科用接着剤が管状部材の基端から末端
    に向けて管状部材を介して流動し、接着剤を所定の歯の
    表面に正確に付与出来るように曲げられており、少なく
    とも一部を介して先細りの螺旋状通路を提供する手段を
    有する管状部材と;管状部材の螺旋状通路内部をふさぐ
    ことがないがその内部に滑動可能に固着された複数の剛
    毛からなるブラシで、螺旋状通路を介してかつ剛毛の周
    りに歯科用接着剤の流れをもたらし、少なくとも一部が
    歯の表面に歯科用接着剤を付与するために管状部材の末
    端を越えて充分に伸長し、この管状部材の末端を越えて
    伸長しているブラシの長さが歯の表面に歯科用接着剤を
    所望によってピンポイント様式または扇状に広げた幅広
    の様式のどちらでも使用可能にするため、滑動自在に調
    節出来るブラシと;シリンジ状胴体内を長手方向に移動
    可能なプランジャーヘッドを持つプランジャーで、シリ
    ンジ状胴体から歯の表面への接着剤の流出を制御するプ
    ランジャーと;から成る歯科用接着剤制御搬出装置。
  27. 【請求項27】 螺旋状の通路を提供する手段が螺旋状
    の隆起部から成る請求項26に記載の歯科用接着剤制御
    搬出装置。
  28. 【請求項28】 該ブラシ手段が該隆起部によって滑動
    可能に固着され、歯の表面に対してピンポイント様式の
    付与又は扇状に広がった幅広ブラシ様式の付与が可能な
    ように、チップ手段の末端を越えて伸びているブラシ手
    段の長さを調節出来る請求項27に記載の歯科用接着剤
    制御搬出装置。
  29. 【請求項29】 螺旋状の隆起部が剛毛間に摩擦を提供
    する寸法を有しており、管状部材が剛毛を適切な位置に
    固着している請求項28に記載の歯科用接着剤制御搬出
    装置。
  30. 【請求項30】 剛毛が約0.051mm(0.002
    インチ)から0.127mm(0.005インチ)の範
    囲の直径を持つ柔らかいナイロンで構成されている請求
    項29に記載の歯科用接着剤制御搬出装置。
  31. 【請求項31】 表面部分へコーティング剤の制御した
    搬出をするコーティング剤制御搬出装置であって、 多量のコーティング剤を保持する貯蔵部と;表面部分の
    必要な箇所にコーティング剤を搬出するためのチップ手
    段で、基端部が貯蔵部に連通しており、基端部から末端
    部に至る第1の通路を提供する手段を有しているチップ
    手段と;チップ手段内に固着され、表面部分にコーティ
    ング剤を搬出するためチップ手段の末端部を充分越えて
    伸長している第1の部分と、第1の通路内に位置付けら
    れている第2の部分と、からなるブラシ手段と;第1の
    通路の少なくとも1部内に位置付けられており、コーテ
    ィング剤がチップ手段を通過してブラシ手段の第1の部
    分に供給される際、ブラシ手段の第2の部分の周りにそ
    こを通過せずにコーティング剤の搬出のための第2の通
    路を提供している手段と;コーティング剤の表面部分へ
    の流れを制御するため貯蔵部からチップ手段の末端への
    コーティング剤の分配を抑制する手段と;からなるコー
    ティング剤制御搬出装置。
  32. 【請求項32】 該第1の通路がチップ手段の基端から
    末端に向けて先細りしている請求項31に記載のコーテ
    ィング剤制御搬出装置。
  33. 【請求項33】 第2の通路を提供している手段が螺旋
    状の隆起部である請求項32に記載のコーティング剤制
    御搬出装置。
  34. 【請求項34】 該ブラシ手段が該隆起部によって滑動
    可能に固着され、表面部分に対してピンポイント様式の
    付与又は扇状に広がった幅広ブラシ様式の付与が可能な
    ように、チップ手段の末端を越えて伸長しているブラシ
    部分の長さが調節可能となっている請求項33に記載の
    コーティング剤制御搬出装置。
JP5215895A 1992-08-31 1993-08-31 歯科用剤搬送装置 Expired - Fee Related JP2721786B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/940,204 US5269684A (en) 1992-08-31 1992-08-31 Adjustable brush delivery tip with secondary flow path
US940204 1992-08-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06169941A true JPH06169941A (ja) 1994-06-21
JP2721786B2 JP2721786B2 (ja) 1998-03-04

Family

ID=25474416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5215895A Expired - Fee Related JP2721786B2 (ja) 1992-08-31 1993-08-31 歯科用剤搬送装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5269684A (ja)
EP (1) EP0608598B1 (ja)
JP (1) JP2721786B2 (ja)
AT (1) ATE174493T1 (ja)
AU (1) AU667375B2 (ja)
CA (1) CA2101137C (ja)
DE (1) DE69322612T2 (ja)
DK (1) DK0608598T3 (ja)
ES (1) ES2127791T3 (ja)
GR (1) GR3029698T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010030076A3 (ko) * 2008-09-11 2010-05-14 Lee Dalho 골조직 이식을 위한 주사기용 본 인퓨저

Families Citing this family (115)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5816804A (en) * 1996-01-19 1998-10-06 Ultradent Products, Inc. Fiber-ended open orifice delivery tip
US6282013B1 (en) 1997-04-30 2001-08-28 Lasermed, Inc. System for curing polymeric materials, such as those used in dentistry, and for tailoring the post-cure properties of polymeric materials through the use of light source power modulation
US6008264A (en) 1997-04-30 1999-12-28 Laser Med, Inc. Method for curing polymeric materials, such as those used in dentistry, and for tailoring the post-cure properties of polymeric materials through the use of light source power modulation
US6602074B1 (en) 1997-10-29 2003-08-05 Bisco, Inc. Dental composite light curing system
US6116900A (en) * 1997-11-17 2000-09-12 Lumachem, Inc. Binary energizer and peroxide delivery system for dental bleaching
US6200134B1 (en) 1998-01-20 2001-03-13 Kerr Corporation Apparatus and method for curing materials with radiation
US20040241614A1 (en) * 1998-04-13 2004-12-02 Goldberg A. Jon Prefabricated components for dental appliances
US6202897B1 (en) 1998-08-25 2001-03-20 3M Innovative Properties Company Unit dose liquid dispensing and packaging for dental application
AU1388400A (en) * 1998-12-07 2000-06-26 Stick Tech Oy A device for use particularly in the reinforcement of teeth or dental prostheticdevices
US6083002A (en) * 1999-02-04 2000-07-04 3M Innovative Properties Co. Cartridge for dispensing liquid compositions
US6157661A (en) * 1999-05-12 2000-12-05 Laserphysics, Inc. System for producing a pulsed, varied and modulated laser output
US6095813A (en) * 1999-06-14 2000-08-01 3M Innovative Properties Company Method for applying a dental composition to tooth structure
DE19934235A1 (de) * 1999-07-21 2000-10-19 Transcoject Gmbh Instrument zum Austragen
US6238120B1 (en) 2000-04-07 2001-05-29 Phillip E. Mark Fluid applicator
BR0114025A (pt) * 2000-09-21 2003-07-29 Dentsply Int Inc Ponteira para ministração, mistura e aplicação de um material
BR0114608A (pt) 2000-10-13 2003-12-23 Dentsply Int Inc Embalagem para mistura, armazenagem e distribuição de multi-componentes
US7040893B2 (en) 2000-10-30 2006-05-09 Ultradent Products, Inc. Fiber-covered dental delivery instruments
US6537239B2 (en) * 2001-05-14 2003-03-25 Phillip Mark Insert for a nozzle of a flow through liquid applicator and combination thereof
US6390817B1 (en) * 2001-05-15 2002-05-21 Steven Jensen Fiber tipped dental substance applicator
WO2002098317A1 (en) * 2001-06-04 2002-12-12 Dentsply International Inc. Pipette for dental material
US20040072123A1 (en) * 2002-05-08 2004-04-15 Simonton Thomas C. Capped syringe tip for dispensing and applying liquid or viscous materials
DE60317894T2 (de) * 2002-05-23 2008-11-13 Dentsply International Inc. Dentallack gegen karies
US20040038174A1 (en) * 2002-08-25 2004-02-26 Dentsply Research & Development Corp. Applicator for liquid dental materials
DE10254409A1 (de) * 2002-11-21 2004-06-03 Ernst Mühlbauer Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zum Mischen und Ausbringen von Mehrkomponentenmassen
US20040122377A1 (en) * 2002-12-19 2004-06-24 Fischer Dan E. Syringe delivery tip adapted to provide controlled flow rate
US7147468B2 (en) 2002-12-31 2006-12-12 Water Pik, Inc. Hand held oral irrigator
US7198623B2 (en) * 2003-01-10 2007-04-03 Ultradent Products, Inc. Fiber-coated dental infusor systems and methods of use
US6913464B2 (en) * 2003-01-20 2005-07-05 Denbur, Inc. Composition applicator tip
JP3493359B1 (ja) * 2003-03-20 2004-02-03 宣美 辛島 イオン泳動式治療装置
US6749356B1 (en) 2003-06-03 2004-06-15 Northrop Grumman Corporation Touch-up coating applicator assembly for remote locations
WO2005030080A1 (en) * 2003-09-23 2005-04-07 Dentsply International Inc. Packaged dental composition
US20050082317A1 (en) * 2003-10-21 2005-04-21 Coll John V. Angled caulk nozzle
US20050100390A1 (en) * 2003-11-07 2005-05-12 Juanita Jantz Paint dispensing system and apparatus
US20050154343A1 (en) * 2004-01-14 2005-07-14 Mohinder Singh Soft tip applicator for relieving mouth pain
US7179085B2 (en) * 2004-11-16 2007-02-20 Denteque Apparatus for dispensing dental solutions
US20070203439A1 (en) 2006-02-24 2007-08-30 Water Pik, Inc. Water jet unit and handle
US20070284400A1 (en) * 2006-06-09 2007-12-13 Paul Richard Pierson Package for a dental material
US7670141B2 (en) 2006-07-07 2010-03-02 Water Pik, Inc. Oral irrigator
US9872557B2 (en) * 2006-12-06 2018-01-23 Cao Group, Inc. Delivery tip for flowable materials
USD802120S1 (en) 2007-02-27 2017-11-07 Water Pik, Inc. Tip for oral irrigator
US8808317B2 (en) * 2008-11-06 2014-08-19 Carl Braunagel Apparatus for cleaning a nasal cavity
US20100190132A1 (en) 2009-01-28 2010-07-29 Water Pik, Inc. Oral irrigator tip
US10258442B2 (en) 2009-03-20 2019-04-16 Water Pik, Inc. Oral irrigator appliance with radiant energy delivery for bactericidal effect
IL197761A0 (en) * 2009-03-23 2009-12-24 Moshe Zalsman Capsule for mixing together two flowable materials, and kits including such capsules, particularly useful in dentistry
US9072572B2 (en) 2009-04-02 2015-07-07 Kerr Corporation Dental light device
US9066777B2 (en) 2009-04-02 2015-06-30 Kerr Corporation Curing light device
US8066510B2 (en) * 2009-04-14 2011-11-29 Phillip Phung-I Ho Dental agent applicator
US9061096B2 (en) 2009-12-16 2015-06-23 Water Pik, Inc. Powered irrigator for sinus cavity rinse
USD629884S1 (en) 2009-12-16 2010-12-28 Water Pik, Inc. Powered irrigator for sinus cavity rinse
US8337473B2 (en) * 2010-07-16 2012-12-25 Christian Javier Zino Gutierrez Substance dispenser, especially for medical or cosmetic treatment
WO2012044298A1 (en) * 2010-09-30 2012-04-05 Dentsply International Inc. Mixing tip for dental materials
USD670373S1 (en) 2010-12-16 2012-11-06 Water Pik, Inc. Powered irrigator for sinus cavity rinse
US8790035B2 (en) 2011-03-18 2014-07-29 The Wooster Brush Company Flow-thru liquid coating applicator
USD707350S1 (en) 2012-10-11 2014-06-17 Water Pik, Inc. Handheld water flosser
WO2014059362A2 (en) 2012-10-11 2014-04-17 Water Pik, Inc. Interdental cleaner using water supply
DE102013201460A1 (de) * 2013-01-30 2014-07-31 Transcodent GmbH & Co. KG Composite-Kapsel und Verfahren zum Ausbringen einer Dentalmasse
USD725770S1 (en) 2013-03-14 2015-03-31 Water Pik, Inc. Reservoir for water flosser
USD717427S1 (en) 2013-03-14 2014-11-11 Water Pik, Inc. Handle for water flosser
USD788907S1 (en) 2013-03-14 2017-06-06 Water Pik, Inc. Water flosser base unit with reservoir lid
USD714929S1 (en) 2013-03-14 2014-10-07 Water Pik, Inc. Base for water flosser
US9642677B2 (en) 2013-03-14 2017-05-09 Water Pik, Inc. Oral irrigator with massage mode
US9980793B2 (en) 2013-11-27 2018-05-29 Water Pik, Inc. Oral hygiene system
CN105828745B (zh) 2013-11-27 2018-11-06 洁碧有限公司 具有滑动暂停开关的口腔冲洗器
CN203693808U (zh) 2013-12-12 2014-07-09 洁碧有限公司 牙科用喷水器
US9427079B2 (en) 2014-02-28 2016-08-30 Young Microbrush, Llc Dental dispensing tip and method of manufacturing
USD772397S1 (en) 2014-12-01 2016-11-22 Water Pik, Inc. Oral irrigator with a charging device
USD772396S1 (en) 2014-12-01 2016-11-22 Water Pik, Inc. Handheld oral irrigator
CN205586102U (zh) 2014-12-01 2016-09-21 洁碧有限公司 防水无线口腔冲洗器
USD780908S1 (en) 2015-11-03 2017-03-07 Water Pik, Inc. Handheld oral irrigator
USD822196S1 (en) 2016-01-14 2018-07-03 Water Pik, Inc. Oral irrigator
USD802747S1 (en) 2016-07-19 2017-11-14 Water Pik, Inc. Reservoir for oral irrigator
US10835356B2 (en) 2016-01-25 2020-11-17 Water Pik, Inc. Swivel assembly for oral irrigator handle
USD786422S1 (en) 2016-01-25 2017-05-09 Water Pik, Inc. Oral irrigator
USD794773S1 (en) 2016-07-19 2017-08-15 Water Pik, Inc. Oral irrigator
USD804018S1 (en) 2016-07-19 2017-11-28 Water Pik, Inc. Base for an oral irrigator
CA3094503C (en) 2016-01-25 2023-11-28 Water Pik, Inc. Reduced form factor oral irrigator
USD783809S1 (en) 2016-01-25 2017-04-11 Water Pik, Inc. Oral irrigator handle
USD796028S1 (en) 2016-07-19 2017-08-29 Water Pik, Inc. Oral irrigator
USD782656S1 (en) 2016-01-25 2017-03-28 Water Pik, Inc. Oral irrigator
USD819956S1 (en) 2016-01-25 2018-06-12 Water Pik, Inc. Kit bag
USD804016S1 (en) 2016-02-05 2017-11-28 Water Pik, Inc. Handheld oral irrigator
USD809650S1 (en) 2016-02-22 2018-02-06 Water Pik, Inc. Oral irrigator
USD783810S1 (en) 2016-02-22 2017-04-11 Water Pik, Inc. Handle for an oral irrigator
USD802119S1 (en) 2016-03-02 2017-11-07 Water Pik, Inc. Oral irrigator
JP6949041B2 (ja) 2016-03-02 2021-10-20 ウォーター・ピック,インク. 口腔洗浄器用の操作アセンブリ
USD782657S1 (en) 2016-03-02 2017-03-28 Water Pik, Inc. Oral irrigator handle
USD807822S1 (en) 2016-07-19 2018-01-16 Water Pik, Inc. Power supply cartridge
USD809651S1 (en) 2016-07-19 2018-02-06 Water Pik, Inc. Combination base and reservoir for an oral irrigator
USD833000S1 (en) 2016-12-15 2018-11-06 Water Pik, Inc. Oral irrigator unit
USD839409S1 (en) 2016-12-15 2019-01-29 Water Pik, Inc. Oral irrigator unit
USD832418S1 (en) 2016-12-15 2018-10-30 Water Pik, Inc. Oral irrigator base
USD825741S1 (en) 2016-12-15 2018-08-14 Water Pik, Inc. Oral irrigator handle
CA3120435C (en) 2016-12-15 2024-04-09 Water Pik, Inc. Pause valve and swivel assemblies for oral irrigator handle
USD867579S1 (en) 2016-12-15 2019-11-19 Water Pik, Inc. Oral irrigator unit
WO2018112387A1 (en) 2016-12-15 2018-06-21 Water Pik, Inc. Oral irrigator with magnetic attachment
USD840023S1 (en) 2016-12-15 2019-02-05 Water Pik, Inc. Oral irrigator reservoir
USD822826S1 (en) 2016-12-15 2018-07-10 Water Pik, Inc. Oral irrigator base
USD840022S1 (en) 2016-12-15 2019-02-05 Water Pik, Inc. Oral irrigator handle
USD822825S1 (en) 2016-12-15 2018-07-10 Water Pik, Inc. Oral irrigator unit
USD832419S1 (en) 2016-12-15 2018-10-30 Water Pik, Inc. Oral irrigator unit
USD833600S1 (en) 2016-12-15 2018-11-13 Water Pik, Inc. Oral irrigator reservoir
USD832420S1 (en) 2016-12-15 2018-10-30 Water Pik, Inc. Oral irrigator base
USD829886S1 (en) 2016-12-15 2018-10-02 Water Pik, Inc. Oral irrigator base
USD834180S1 (en) 2016-12-15 2018-11-20 Water Pik, Inc. Oral irrigator base
USD833601S1 (en) 2017-02-06 2018-11-13 Water Pik, Inc. Oral irrigator
USD833602S1 (en) 2017-02-06 2018-11-13 Water Pik, Inc. Oral irrigator base
USD829887S1 (en) 2017-02-06 2018-10-02 Water Pik, Inc. Oral irrigator reservoir
USD868243S1 (en) 2018-03-16 2019-11-26 Water Pik, Inc. Oral irrigator tip
USD877324S1 (en) 2018-05-17 2020-03-03 Water Pik, Inc. Oral irrigator handle
CN109393716A (zh) * 2018-11-08 2019-03-01 上海耀佳医疗器械有限公司 一次性注塑成型毛刷针头
USD888936S1 (en) 2019-02-22 2020-06-30 Water Pik, Inc. Cordless water flosser
USD889636S1 (en) 2019-02-22 2020-07-07 Water Pik, Inc. Water flosser
KR102163013B1 (ko) * 2020-02-12 2020-10-07 대구보건대학교산학협력단 보철물 제작용 바셀린 압출 도포장치
USD966498S1 (en) 2020-09-15 2022-10-11 Water Pik, Inc. Oral irrigator
USD1016274S1 (en) 2021-02-16 2024-02-27 Water Pik, Inc. Oral irrigator

Family Cites Families (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US392006A (en) * 1888-10-30 Dental tool
US1711516A (en) * 1929-05-07 Plunger bhavino brush
US374026A (en) * 1887-11-29 Syringe
US762603A (en) * 1903-12-26 1904-06-14 Randall Faichney Co Hypodermic syringe.
US870573A (en) * 1904-04-12 1907-11-12 Charles G Myers Instrument for introducing liquid medicament into teeth.
US833044A (en) * 1906-03-13 1906-10-09 Claudius Ash Sons & Company 1905 Ltd Dental instrument.
US860555A (en) * 1906-11-21 1907-07-16 William Clay Middaugh Dental-syringe attachment.
US977825A (en) * 1910-01-08 1910-12-06 George N Murphy Surgical instrument.
US1115561A (en) * 1911-09-18 1914-11-03 Parke Davis & Co Syringe.
US1164430A (en) * 1915-04-26 1915-12-14 Robert B Thurman Syringe.
US1245153A (en) * 1916-03-24 1917-11-06 Lee Surgico Dental M F G Co Inc Dental instrument.
US1438064A (en) * 1921-11-16 1922-12-05 Johnson & Johnson Dental pellet
US1573224A (en) * 1924-03-31 1926-02-16 Park N Condit Liquid applicator
US1711352A (en) * 1928-01-12 1929-04-30 George A Jeffreys Tracheal-swab syringe
US1908403A (en) * 1932-04-04 1933-05-09 Carrie L Budde Surgical instrument
US2170222A (en) * 1935-10-28 1939-08-22 Oscar A Strauss Instrument for vaginal treatment
US2090354A (en) * 1936-05-14 1937-08-17 Abraham E Massman Combined medicine dropper and swab
US2104651A (en) * 1936-06-30 1938-01-04 Carl C Hoffman Inc Nail polish applicator
US2100157A (en) * 1937-07-09 1937-11-23 Harry H Chandler Swab
US2643655A (en) * 1949-09-19 1953-06-30 Mckay Augus Conrad Hypodermic and other syringes or drenchers
US2754590A (en) * 1954-09-20 1956-07-17 Cohen Milton Joseph Container for toothache remedy
US2902035A (en) * 1958-10-10 1959-09-01 Newell D Hartley Syringe
US3270743A (en) * 1963-05-29 1966-09-06 Leeming Miles Pharmaccuticals Hypodermic injection syringe
US3175242A (en) * 1963-07-15 1965-03-30 Kamondy Charles Means for applying paint in long narrow strips
US3234918A (en) * 1964-01-06 1966-02-15 L & C Hardtmuth Inc Writing implement with cartridge
US3369543A (en) * 1965-03-30 1968-02-20 Deron Inc Medicinal applicators
US3434209A (en) * 1965-05-12 1969-03-25 Bernard Weissman Method for building superstructures on dentition
US3462840A (en) * 1965-06-03 1969-08-26 Irving A Ellman Dental dispenser with calcium hydroxide paste
US3346147A (en) * 1966-08-18 1967-10-10 Brunswick Corp Dental compound syringe
US3337095A (en) * 1966-08-29 1967-08-22 Jacob P Marbach Syringe for automatic proportioning
US3512526A (en) * 1967-11-24 1970-05-19 Sol B Fielding Sponge sheath for douche tip
US3519364A (en) * 1968-02-02 1970-07-07 Andrew Truhan Applicator
US3572337A (en) * 1968-12-26 1971-03-23 George J Schunk Syringe for oral administration of medicine
US3581399A (en) * 1969-08-08 1971-06-01 Centrix Inc Composite resin filling syringe and technique
US3587575A (en) * 1969-09-15 1971-06-28 Lichtenstein Eric Stefan Self-contained, moving needle syringe with hydraulic safety lock
US3759259A (en) * 1971-03-08 1973-09-18 A Truhan Medicator with frangible seal
US3760503A (en) * 1972-05-18 1973-09-25 Dentipressions Inc Disposable mixing syringe
US3792699A (en) * 1972-05-30 1974-02-19 Medex Inc Disposable swab unit
CH557178A (de) * 1972-08-10 1974-12-31 Siemens Ag Geraet fuer die zufuehrung von medikamenten.
US3910706A (en) * 1974-01-07 1975-10-07 Trisa Buerstenfabrik Ag Cartridge for liquid or pasty dentifrice
US3918435A (en) * 1974-01-24 1975-11-11 Miles Lab Transport swab tube
US3896552A (en) * 1974-03-18 1975-07-29 Ez Floss Dental instrument
US3938898A (en) * 1974-04-05 1976-02-17 Jack Reitknecht Swab applicator with adapter chuck and closure
FR2288495A1 (fr) * 1974-07-11 1976-05-21 Pitois Jacqueline Pinceau applicateur coude pouvant etre imbibe a volonte par pression
US3924623A (en) * 1974-11-04 1975-12-09 Marion Health And Safety Inc Tip for applicator swab
CH580427A5 (ja) * 1975-07-28 1976-10-15 Contraves Ag
US4143428A (en) * 1976-12-16 1979-03-13 Cohen I Kelman Saline fill of silicone prosthesis during mammaplasty augmentation
US4225254A (en) * 1977-03-17 1980-09-30 Holberg Steven E Surgical scrub system
US4157709A (en) * 1977-05-09 1979-06-12 Ovutime, Inc. Probe for obtaining cervical mucus and process thereof
US4243035A (en) * 1979-06-18 1981-01-06 Barrett Howard G Syringe with integral swab
US4941873A (en) * 1979-07-25 1990-07-17 Ultradent Products, Inc. Controlled diffusion medicament applicator
US4578055A (en) * 1979-07-25 1986-03-25 Fischer Dan E Controlled diffusion medicament applicator
US4318403A (en) * 1980-07-24 1982-03-09 Sneider Vincent R Foldable nozzle syringe
US4329990A (en) * 1980-08-07 1982-05-18 Sneider Vincent R Expanding swab applicator
US4551100A (en) * 1982-06-07 1985-11-05 Ultradent, Inc. Method of preparing gingival area for dental crowns
US4522593A (en) * 1983-07-07 1985-06-11 Fischer Dan E Knitted gingival retraction cord
US4813871A (en) * 1987-09-25 1989-03-21 Friedman Stephen J Dental viscous material dispenser
US4997371A (en) * 1988-06-22 1991-03-05 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Dental agent applicator
US5052927A (en) * 1988-10-24 1991-10-01 Discko John Jr Syringe and disposable capsule with cannula for use therewith
JPH07100071B2 (ja) * 1990-01-16 1995-11-01 東洋製罐株式会社 乾式殺菌装置及びその方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010030076A3 (ko) * 2008-09-11 2010-05-14 Lee Dalho 골조직 이식을 위한 주사기용 본 인퓨저

Also Published As

Publication number Publication date
JP2721786B2 (ja) 1998-03-04
GR3029698T3 (en) 1999-06-30
ES2127791T3 (es) 1999-05-01
CA2101137C (en) 1996-04-02
DE69322612T2 (de) 1999-07-29
DE69322612D1 (de) 1999-01-28
CA2101137A1 (en) 1994-03-01
US5269684A (en) 1993-12-14
AU4205193A (en) 1994-03-10
EP0608598A3 (en) 1995-01-11
DK0608598T3 (da) 1999-08-23
ATE174493T1 (de) 1999-01-15
AU667375B2 (en) 1996-03-21
EP0608598B1 (en) 1998-12-16
EP0608598A2 (en) 1994-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2721786B2 (ja) 歯科用剤搬送装置
US5246371A (en) Method and apparatus for delivery of highly filled, thixotropic sealant to teeth
US5816804A (en) Fiber-ended open orifice delivery tip
CA1333755C (en) Dental agent applicator
US7341452B2 (en) Dental material container with porous flow through applicator
US6095813A (en) Method for applying a dental composition to tooth structure
US4963046A (en) Toothbrush
US6450810B1 (en) Cushioned, fiber-covered dental applicators
US6592280B2 (en) Container and applicator assembly
US7198623B2 (en) Fiber-coated dental infusor systems and methods of use
US6382972B1 (en) Cushioned, fiber-covered dental delivery tips
CA2004728A1 (en) Method and apparatus for dispensing a fluid substance
US20090035727A1 (en) Dental device
GB2087729A (en) Device for applying toothpaste
JPH03503617A (ja) 往復歯科工具
US6390817B1 (en) Fiber tipped dental substance applicator
WO1989012428A1 (en) Dental agent applicator
CA2242817C (en) Fiber-ended open orifice delivery tip
JPS6033955Y2 (ja) 歯科用液状体のアプリケ−タ
US20020172921A1 (en) Fiber tipped dental substance applicator
GB2437950A (en) Dental device and method
JPH0461803A (ja) 染毛剤の塗布用具

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081121

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091121

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091121

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101121

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111121

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111121

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121121

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees