JPH0616990U - 鍵盤楽器の底部構造 - Google Patents

鍵盤楽器の底部構造

Info

Publication number
JPH0616990U
JPH0616990U JP6108892U JP6108892U JPH0616990U JP H0616990 U JPH0616990 U JP H0616990U JP 6108892 U JP6108892 U JP 6108892U JP 6108892 U JP6108892 U JP 6108892U JP H0616990 U JPH0616990 U JP H0616990U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
keyboard instrument
leg members
leg member
leg
instrument body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6108892U
Other languages
English (en)
Inventor
一仁 中嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP6108892U priority Critical patent/JPH0616990U/ja
Publication of JPH0616990U publication Critical patent/JPH0616990U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 鍵盤楽器本体側に付属部品や脚部材等を収納
する構造とすることにより、運搬時に脚部材等を含めた
付属部品がコンパクトに収納でき、付属部品を紛失する
ことなく、組付作業等も簡単な鍵盤楽器を提供する。 【構成】 鍵盤楽器本体の底部に板状の脚部材を折畳み
自在に取付けるとともに、前記脚部材の取付基部を両端
辺とする箱状の収納部を構成する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、電子ピアノ等の鍵盤楽器に関するものであり、特に、この種鍵盤楽 器の設置等に係っている底部の構造に改良を施すものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、持ち運び可能な電子ピアノ等の鍵盤楽器にあっては、設置のためにスタ ンド等の脚部材を必要としており、該脚部材は、鍵盤楽器本体の底部の四隅に着 脱自在にあるいは一体的に設けられたスタンドであったり、あるいは別設した専 用のテーブルであったりしていた。
【0003】 このため、この種の鍵盤楽器を運搬する際には、鍵盤楽器本体ならびにペダル ボックス等の付属部品とともに、前記した脚部材も一緒に運搬しているのが現状 であった。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、本体の底部に一体的にスタンド等の脚部材が設けてある鍵盤楽 器にあっては、人間が手に持ったり肩に担いで運搬することは困難であり、また 運搬車等に乗せて運搬するような場合でもスペース的に嵩張るといった問題点が 生じており、鍵盤楽器本体に着脱可能なスタンドあるいは専用テーブル等からな る脚部材にあっても、本体とは別にこれら脚部材を運搬しなければならないこと から、運搬する部品点数が増えてしまって紛失してしまう恐れや、設置の際の組 立作業等に時間がかかるなどといった問題点があった。
【0005】 本考案は上記した事情のもとになされたものであり、その目的とするところは 、鍵盤楽器本体側に付属部品や脚部材等を収納する構造とすることにより、運搬 時に脚部材等を含めた付属部品がコンパクトに収納でき、付属部品を紛失するこ となく、組付作業等も簡単な鍵盤楽器を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記した目的を達成するために、本考案は、設置のための脚部材を必要とする 鍵盤楽器において、鍵盤楽器本体の底部に板状の脚部材を折畳み自在に取付ける とともに、前記脚部材の取付基部を両端辺とする箱状の収納部を構成するもので ある。
【0007】
【作用】
上記構成としたことにより、本考案によれば、鍵盤楽器の底部に設けた箱状の 収納部内にペダルボックス等の付属部品が収納でき、折畳み自在な板状の脚部材 が前記収納部の蓋となる。したがって、運搬の際には付属部品を収納部に入れて 板状の脚部材で蓋をすれば鍵盤楽器本体とともにコンパクトに運ぶことができ、 設置の際には前記脚部材を開放して前記付属部品を取り出し、該脚部材をステー などの支持部材で支え、ペダルボックスを取付ける等の組立作業が付属部品を紛 失することなく簡単に行えるものとなる。
【0008】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図1から図3を参照しながら詳細に説明する。 図中、符号1は鍵盤楽器本体、1aは鍵盤楽器本体の底部を示している。本考 案は、この底部1aの両端部分に板状の脚部材2を折畳み自在に取付けるととも に、前記脚部材2の取付基部20を両端辺とする箱状の収納部12を形成するも のである。
【0009】 前記脚部材2は一方端2aを前記取付基部20に軸支など適宜な手段によって 取付けて自由端側を折畳み自在に設けるものであり、底部1aの両端部分に取付 けられた該脚部材の夫々の自由端2b、2bは、前記底部1a側に畳んだ状態時 に中央で衝合する。
【0010】 前記取付基部20は、本体底部1aの表面からある程度隆起させ、脚部材2の 巾寸法Dに一致させて一連に形成するか、あるいは脚部材の巾寸法Dの各端に対 応する箇所に一対に設けて形成するが、前記脚部材2を取付け、これを畳んだ状 態時には、前記底部1a表面と脚部材2との間に適当な隙間が鍵盤楽器本体1の 長手方向にわたって生ずるように構成するものである。
【0011】 収納部12は前記した隙間を利用して構成するもので、前記取付基部20を両 端辺とし、かつ前記した底部1a表面と脚部材2とにより生ずる隙間に対応した 寸法の一対の板材からなる側面板3を配設し、底部1aにおいて箱状に成形され る。すなわち、前記側面板3を底部1aの両端部分に形成された取付基部20、 20間に架け渡すように取付けるのであり、取付基部20に嵌合溝等を形成して 着脱可能に配設してもよい。
【0012】 なお、前記したように脚部材の端部を軸支するような一対の取付基部20を形 成してなる場合にはこの箇所にも底部1a表面と脚部材2との隙間が生ずること から、前記収納部12を構成する際に前記側面板3と同様な板材を取付ける必要 がある。
【0013】 これにより、脚部材の自由端2b、2bを底部1a側に畳むと、該脚部材2、 2が前記収納部12に対して蓋として作用するものとなり、収納部12内にペダ ルボックス10等の付属部品や組立ての際に脚部材を支持するステー21等を収 納して運搬することが可能となり、畳まれた脚部材2、2が蓋となることから収 納物の落出が防止される。
【0014】 図3は、本考案により構成した脚部材等を組み立てて鍵盤楽器本体を設置した 状態を示すものであり、運搬時に収納部12内に入れておいた付属部品を取り出 し、開放した脚部材2、2をステー21で支持するとともにペダルボックス10 等も固定用パイプ11を介して所定位置に組付けられる。鍵盤楽器本体1は脚部 材2、2とペダルボックス10等で支持されることから安定度を損なうことなく 設置される。
【0015】 よって、脚部材をはじめとして付属部品等を収納して、コンパクトにかつ紛失 することなく運搬することができ、脚部材の組立作業等も容易になされる鍵盤楽 器の底部構造が実現される。
【0016】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案によれば、鍵盤楽器の底部に板状の脚部材を折畳 み自在に取付けるとともに、前記脚部材の取付基部を両端辺とする箱状の収納部 を構成したことにより、運搬の際には付属部品を収納部に入れて板状の脚部材で 蓋をすれば鍵盤楽器本体とともにコンパクトに運ぶことができ、設置の際には前 記脚部材を開放して前記付属部品を取り出し、該脚部材をステーなどの支持部材 で支え、ペダルボックスを取付ける等の組立作業が付属部品を紛失することなく 簡単に行えるといった優れた効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案の一実施例を示す説明図である。
【図2】 同じく本考案の一実施例を脚部材を畳んだ状
態で示す説明図である。
【図3】 同じく本考案に係る鍵盤楽器の設置状態の一
例を示す説明図である。
【符号の説明】
1……鍵盤楽器本体、1a……鍵盤楽器本体の底部、2
……脚部材、2b……脚部材の自由端、20……脚部材
の取付基部、12……収納部、3……側面板

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 設置のための脚部材を必要とする鍵盤楽
    器において、鍵盤楽器本体の底部に板状の脚部材を折畳
    み自在に取付けるとともに、前記脚部材の取付基部を両
    端辺とする箱状の収納部を構成したことを特徴とする鍵
    盤楽器の底部構造。
JP6108892U 1992-08-07 1992-08-07 鍵盤楽器の底部構造 Pending JPH0616990U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6108892U JPH0616990U (ja) 1992-08-07 1992-08-07 鍵盤楽器の底部構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6108892U JPH0616990U (ja) 1992-08-07 1992-08-07 鍵盤楽器の底部構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0616990U true JPH0616990U (ja) 1994-03-04

Family

ID=13160993

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6108892U Pending JPH0616990U (ja) 1992-08-07 1992-08-07 鍵盤楽器の底部構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0616990U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100745333B1 (ko) * 2007-04-27 2007-08-02 안영석 현악기용 안치대 구조
KR200488072Y1 (ko) * 2018-05-02 2018-12-11 주식회사 슈필발트 전자 키보드용 접이식 다리

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100745333B1 (ko) * 2007-04-27 2007-08-02 안영석 현악기용 안치대 구조
KR200488072Y1 (ko) * 2018-05-02 2018-12-11 주식회사 슈필발트 전자 키보드용 접이식 다리

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0616990U (ja) 鍵盤楽器の底部構造
US20200234681A1 (en) Case music instrument stand
KR970039186A (ko) 차량용 배터리의 고정구조
JPS587427Y2 (ja) 楽器
JPS589276Y2 (ja) 組立式電子楽器
JP3837222B2 (ja) 配線用家具
JPS587423Y2 (ja) 携帯用楽器の脚
KR200496839Y1 (ko) 박스 커버를 안착하기 편리한 수납함
JP3025948U (ja) 車載用ベット
US20210322313A1 (en) In-case stand for a musical instrument
JPH04416Y2 (ja)
JP2002345591A (ja) 昇降式椅子
JPS636791Y2 (ja)
JP3033617U (ja) オルゴールケース及びこれを収納したオルゴール箱
JP3015817U (ja) 空箱付きティッシュ箱
JPH0725833Y2 (ja) 起伏可能な譜面板の起立装置
JPH0138927Y2 (ja)
KR200173730Y1 (ko) 불단
JPH01159104U (ja)
JPS62142093U (ja)
JP3016157U (ja) 磁気テープ装置
DE60105270D1 (de) Zusammenklappbarer transportkasten
JPH037400B2 (ja)
JPH0594889U (ja) 鍵盤楽器
JPH0611165A (ja) ウェザーカバー