JPH06169425A - ビデオカメラ - Google Patents

ビデオカメラ

Info

Publication number
JPH06169425A
JPH06169425A JP4320336A JP32033692A JPH06169425A JP H06169425 A JPH06169425 A JP H06169425A JP 4320336 A JP4320336 A JP 4320336A JP 32033692 A JP32033692 A JP 32033692A JP H06169425 A JPH06169425 A JP H06169425A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
subject
video camera
video
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4320336A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3217163B2 (ja
Inventor
Mayuko Yamamoto
真愉子 山本
Ryushi Nishimura
龍志 西村
Takuya Imaide
宅哉 今出
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP32033692A priority Critical patent/JP3217163B2/ja
Priority to US08/159,132 priority patent/US5412487A/en
Publication of JPH06169425A publication Critical patent/JPH06169425A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3217163B2 publication Critical patent/JP3217163B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【構成】 レンズを通して入射される光を光電変換する
撮像素子より出力される信号をディジタル処理する信号
処理回路を持ったビデオカメラにおいて、ユーザが被写
体を指定するための手段と、映像信号からユーザが指定
した被写体部位の映像信号をサンプリングするサンプリ
ング回路と、映像信号からサンプリング情報をキーに特
定の被写体を抽出する抽出回路と、カメラ全体を統括制
御する制御回路とを設ける。 【効果】 ユーザが撮影したい被写体を指定すると、指
定された被写体が何であるかをビデオカメラ自身が認識
できるので、ビデオカメラはユーザが意図した被写体を
最適に撮影するための制御方法を容易に判断でき、以っ
て、ユーザの意図した撮影が可能な高性能なビデオカメ
ラを実現できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はビデオカメラに係り、特
に、撮影者が意図した撮影を可能とするための制御を行
うようにしたビデオカメラに関する。
【0002】
【従来の技術】従来のビデオカメラにおいても、使い勝
手向上のためにオートフォーカス(AF)機能や自動露
光(AE)機能等が具備されており、斯様な焦点合わせ
制御や露光制御等の基本制御機能は、公知のように自動
化されており、より高級な制御を行うことも試みられて
いる。
【0003】例えば、オートフォーカス制御に関して言
えば、被写体が人間の場合には肌色部分を検出すること
で、かなり確実に被写体に焦点を合わせられるようにな
ってきている。
【0004】また、自動露光制御に関しては言えば、映
像信号の一部に重み付けをした制御を行うことで、被写
体に適した露光制御を行えるようになってきている。
【0005】なお、これらの技術に関しては、例えば特
開平2−214272号公報や特開平3−1976号公
報に述べられている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
ビデオカメラが具備していたオートフォーカス制御機能
あるいは自動露光制御機能は、撮影者(ユーザ)の意図
した通りの撮影が常に確実に行われるように働くとは、
必ずしも言い切れるものではなかった。
【0007】すなわち例えば、オートフォーカス制御に
関して言えば、撮影者が意図しない全景や背景にある物
体に焦点が合ってしまうことが、時として生じた。
【0008】また、自動露光制御に関しては言えば、過
順光や逆光時には、撮影者の狙った被写体に対して適切
な露光量が得られず、白飛びや黒沈みを起こすことがあ
った。
【0009】本発明の目的は、上記した従来技術のもつ
問題点を解決し、撮影者の意図した撮影を可能とするビ
デオカメラを提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記した目的は、レンズ
を通して入射される光を光電変換する撮像素子より出力
される信号を、ディジタル処理する信号処理回路(映像
信号生成回路)を持ったビデオカメラにおいて、ユーザ
が被写体を指定するための手段と、信号処理回路が出力
する映像信号から、ユーザが指定した被写体部位の映像
信号をサンプリングするサンプリング回路と、信号処理
回路が出力する映像信号から、サンプリング情報をキー
にして特定の被写体を抽出する抽出回路と、カメラ全体
を統括制御する制御回路とを、具備することで達成され
る。
【0011】
【作用】本発明によるビデオカメラでは、ユーザ(撮影
者)が撮影したい被写体を選択的に指定できる。すなわ
ち、ビューファインダ(電子ビューファインダ)内の所
定位置に被写体の映像と重畳して表示されるマーカと、
撮影を所望する被写体とが一致する(重なる)ように、
ユーザが撮影画角を調整し(ビデオカメラの撮影レンズ
の向きを調整し)、この状態で被写体確定用のボタンを
プッシュすることによって、ビデオカメラは被写体が指
定されたと認知する。
【0012】これに基づきビデオカメラは、ユーザが指
定した被写体部位の映像信号をサンプリングして、すな
わち、上記したマーカが位置する被写体部分の映像信号
をサンプリングして、被写体の色や明るさに関する情報
を得、その情報をキーにして被写体の抽出を行い、抽出
結果から被写体の形状等を認識する。そして、サンプリ
ング情報と、形状等を認識した結果から、ユーザが何を
被写体として指定したかを認識し、また、ユーザが指定
した被写体とその他の領域とを識別する。
【0013】従って、ビデオカメラはユーザが撮影を意
図した被写体を最適に撮影するための制御方法を容易に
判断でき、指定された被写体に対するオートフォーカス
制御や、指定された被写体に適合した自動露光制御が実
行でき、以って、ユーザの意図した撮影が確実に実行可
能なビデオカメラを実現できる。
【0014】
【実施例】以下、本発明の各実施例を図1〜図8を用い
て説明する。図1は本発明の第1実施例に係るビデオカ
メラの要部ブロック図であり、本実施例はオートフォー
カス機能を充実するための適用例である。同図におい
て、111はレンズ、112は撮像素子、113はA/
D変換器、114は映像信号生成回路、115はD/A
変換器、116はマーカ生成回路、117はビューファ
インダ(電子ビューファインダ)、118はサンプリン
グ回路、119は抽出回路、120はビデオカメラ全体
を統括制御するマイコン等で構成される制御回路、12
1はスイッチ、140は合焦制御回路である。
【0015】上記構成において、レンズ111を通して
撮像素子112に入射された光は光電変換され、A/D
変換器113に入力されディジタル信号に変換される。
A/D変換器113によりディジタル信号に変換された
信号は、γ補正等の公知の処理を行う映像信号生成回路
114によってディジタルの映像信号に変換される。こ
の映像信号生成回路114の出力信号は、D/A変換器
115でアナログの映像信号に変換されて、マーカ生成
回路116に入力される。マーカ生成回路116は、制
御回路120より与えられる位置にマーカ(カーソル)
を重畳し、ビューファインダ117に出力する。すなわ
ち図2に示すように、ビューファインダ117の表示画
面の例えば中央位置に、撮影画像と共にマーカを表示さ
せる。このマーカの位置が、サンプリング回路118が
サンプリングする映像信号の位置に相当する。
【0016】ここで、撮影者(ユーザ)がビューファイ
ンダ117の表示画面を覗きながら、ビューファインダ
117の表示画面中の所定位置に被写体の映像と重畳し
て表示されるマーカと、撮影を所望する被写体とが一致
する(重なる)ように、撮影画角を調整し(ビデオカメ
ラの撮影レンズの向きを調整し)、この状態でスイッチ
121のボタンをプッシュすることによって、制御回路
120は、以後オートフォーカスによって焦点合わせを
すべき被写体が指定されたと認知する。そして、これに
よって制御回路120は、サンプリング回路118に対
して目的の被写体の映像情報のサンプリング動作の開始
を指示する。なお、上記したスイッチ121は、一度プ
ッシュすると被写体の指定を行い、再度プッシュすると
被写体の指定解除を行う交番的な操作スイッチとなって
いる。
【0017】サンプリングの開始を指示されると、サン
プリング回路118は、映像信号生成回路114から出
力されるディジタル映像信号(輝度信号と色差信号)か
ら、制御回路120が指示するマーカ位置の信号を1フ
ィールドに1回サンプリングし、これを制御回路120
に出力する。制御回路120は、サンプリング回路11
8より得られる被写体情報から被写体抽出条件を設定
し、この抽出条件情報を抽出回路119へ出力する。こ
れによって抽出回路119は、ディジタル映像信号から
目的の被写体を抽出し、抽出結果情報を制御回路120
へ出力する。そして、制御回路120では、この抽出結
果情報を基に目的被写体の形状,位置,大きさ等を判断
し、合焦制御回路140に対して目的被写体に合焦させ
るための制御信号を送出する。これによって合焦制御回
路140は、制御回路120より出力される被写体デー
タに基づく制御信号に従って、抽出回路119が抽出し
た目的の被写体部分に焦点が合うようにレンズ111を
制御する。よって、撮影者(ユーザ)が指定した目的と
する被写体に、誤りなく確実に焦点を合わせることが可
能となる。
【0018】また本実施例においては、撮影者が一旦ス
イッチ121をプッシュして目的の被写体を固定した後
は、サンプリング位置が目的被写体を追尾するように、
制御回路120がサンプリング回路118を制御するよ
うになっている。従って、撮影者が目的の被写体を指定
した後は、撮影画角内に目的被写体が存在する限り、常
に目的の被写体を抽出し続けることになる。よって、目
的被写体を自動追尾してオートフォーカス制御するビデ
オカメラを実現できる。
【0019】また本実施例においては、撮影者が目的の
被写体が正しく抽出されていること(目的被写体に合焦
するようにオートフォーカス制御されていること)を確
認できるようにするため、マーカ生成回路116を用い
て、図4の(a)に示すように、抽出した被写体の輪郭
を映像信号に重畳してビューファインダ117に出力さ
せたり、もしくは図4の(b)に示すように、現在抽出
している抽出領域を示す枠を映像信号に重畳してビュー
ファインダ117に出力させるようになっている。従っ
て、斯様な輪郭表示や枠表示によって、撮影者は目的被
写体に正しく合焦していることが確認できる。なお、マ
ーカ生成回路116で映像信号に重畳される信号は、記
録系には出力されないようになっていることは勿論であ
る。
【0020】図3は、ディジタル映像信号(Y,R−
Y,B−Y信号)がサンプリング回路118から4:
2:2で出力されるときの該サンプリング回路118の
具体的な回路の1例である。同図において、130は平
均回路、131は分離回路、132,133,134は
ラッチ回路、135はパラレル−シリアル変換回路、1
36はパラレル−シリアル制御回路、137は水平位置
検出回路、138は垂直位置検出回路、139は137
と138とからなる位置検出回路、150〜153は図
中に示した信号の入力端子である。
【0021】以下、図3のサンプリング回路118の動
作について説明する。サンプリング回路に入力された輝
度信号は、平均回路130に入力される。平均回路13
0では水平2画素の平均を取り、これをラッチ回路13
2に出力する。一方、分離回路131は、線順次で入力
される色差信号をR−Y信号とB−Y信号に分離し、こ
れをラッチ回路133と134とにそれぞれ出力する。
位置検出回路139は、順次入力される映像信号がサン
プリング領域内であるか否かを検出し、ラッチ回路13
2,133,134のラッチタイミングを制御する。ラ
ッチ回路132,133,134でそれぞれラッチされ
たY信号,R−Y信号,B−Y信号は、パラレル−シリ
アル変換回路135に入力され、該パラレル−シリアル
変換回路135から順次前記した制御回路120へ出力
される。なお、パラレル−シリアル制御回路136は、
パラレル−シリアル変換回路135のデータ転送タイミ
ングなどを制御する。
【0022】図5は本発明の第2実施例に係るビデオカ
メラの要部ブロック図であり、本実施例は自動露光機能
を充実させるための適用例である。同図において、11
1はレンズ、112は撮像素子、113はA/D変換
器、114は映像信号生成回路、115はD/A変換
器、116はマーカ生成回路、117はビューファイン
ダ(電子ビューファインダ)、118はサンプリング回
路、119は抽出回路、120は全体制御を司る制御回
路、121はスイッチ、122は絞り、141は露光制
御回路である。
【0023】本実施例における基本的な動作、すなわ
ち、目的被写体の指定によりサンプリングを行って、被
写体の色や明るさに関する情報を得、その情報をキーに
して被写体の抽出を行い、抽出結果から被写体の形状等
を認識し、ユーザが何を被写体として指定したかや、ユ
ーザが指定した被写体とその他の領域とを識別するとい
う、前記した動作は前記第1実施例と同様である。本実
施例においては、制御回路120は、被写体データに基
づいて目的被写体の明るさを最適にさせるための制御信
号を露光制御回路141に対して出力し、これによって
露光制御回路141は、目的被写体の明るさが最適とな
るように絞り122を制御する。従って、撮影者が指定
した目的とする被写体を誤りなく最適露光制御すること
が可能となる。
【0024】なお、上述した説明では第1,第2実施例
を個別に構成した例を示したが、第1,第2実施例を併
せて実施可能なことは当業者には明らかである。
【0025】ここで、本発明による上述した如き目的被
写体の指定・識別手法を用いれば、第1,第2実施例の
ようにAFやAEといった基本自動制御機能の高性能化
を図れるだけではなく、撮影映像内の目的の部分とそれ
以外の部分に各々異なる処理を施すことのできるエフェ
クタとして応用することや、目的の被写体を任意の時に
瞬時に画面いっぱいにズームできる電子ズーム機能と組
み合わせることもできる。
【0026】図6は本発明の第3実施例に係るビデオカ
メラの要部ブロック図であり、本実施例は、目的の部分
とその他の部分を各々任意の色に置き換えることのでき
るエフェクタ機能をもつビデオカメラへの適用例であ
る。同図において、111はレンズ、112は撮像素
子、113はA/D変換器、114は映像信号生成回
路、115はD/A変換器、116はマーカ生成回路、
117はビューファインダ(電子ビューファインダ)、
118はサンプリング回路、119は抽出回路、120
は全体制御を司る制御回路、121はスイッチ、123
は置換回路、124はモード設定ダイヤルである。
【0027】本実施例の基本動作も前記第1,第2実施
例と同様である。本実施例においては、撮影者はモード
設定ダイヤル124で撮影モード(着せ替え,背景色フ
ェード等)を先ず設定してから、次に、ビューファイン
ダ117に表示されるマーカに目的の被写体を合わせ、
スイッチ121をプッシュするようになされる。これに
よって、先の実施例と同様に目的の被写体が抽出され
る。置換回路123では、制御回路120からの制御信
号と抽出回路119から出力される抽出結果に従い、映
像信号の目的の被写体部分とそれ以外の部分を、各々指
定された任意の映像信号に変換し、映像信号生成回路1
14に出力する。
【0028】図7は本実施例による映像効果の1例を示
す図である。図7の(a)において、人物像の着衣部分
とマーカとを合わせてスイッチ121をプッシュする
と、目的被写体が着衣部分であることが認知され、着衣
部分の抽出映像データを置換回路123が変換して、図
7の(b)に示すように人物像の着衣部分の色が置き換
えられた(着せ替えされた)映像信号が出力される。
【0029】図8は本発明の第4実施例に係るビデオカ
メラの要部ブロック図であり、本実施例は、目的の被写
体を任意の時に瞬時に画面いっぱいにズームできる公知
の電子ズーム機能をもつビデオカメラへの適用例であ
る。同図において、111はレンズ、112は撮像素
子、113はA/D変換器、114は映像信号生成回
路、115はD/A変換器、116はマーカ生成回路、
117はビューファインダ(電子ビューファインダ)、
118はサンプリング回路、119は抽出回路、120
は全体制御を司る制御回路、121はスイッチ、125
は電子ズーム回路、126はセンサ駆動回路、127は
ズームスイッチである。
【0030】本実施例の基本動作も前記各実施例と同様
である。本実施例においても、撮影者が、ビューファイ
ンダ117に表示されるマーカに目的の被写体を合わせ
スイッチ121をプッシュすると、前記各実施例と同様
に目的の被写体が抽出される。次にズームスイッチ12
7がプッシュされると、制御回路120は抽出回路11
9の出力から目的の被写体を画面全体にズームするため
のズーム情報を演算し、ズーム回路125とセンサ駆動
回路126に出力する。これによって、目的被写体が画
面いっぱいにズームされる。
【0031】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、ユーザが
撮影したい被写体を指定できる手段を備え、指定された
被写体が何であるかをビデオカメラ自身が認識できる。
従って、ビデオカメラはユーザが意図した被写体を最適
に撮影するための制御方法を容易に判断でき、以って、
ユーザの意図した撮影が可能な高性能なビデオカメラを
実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例に係るビデオカメラの構成
を示す要部ブロック図である。
【図2】本発明の各実施例においてビューファインダに
表示されるマーカの1例を示す説明図である。
【図3】図1のサンプリング回路の具体的な構成の1例
を示すブロック図である。
【図4】本発明の第1実施例において被写体抽出結果を
ビューファインダに表示する形態例を示す説明図であ
る。
【図5】本発明の第2実施例に係るビデオカメラの構成
を示す要部ブロック図である。
【図6】本発明の第3実施例に係るビデオカメラの構成
を示す要部ブロック図である。
【図7】本発明の第3実施例によるエフェクタ動作の1
例を示す説明図である。
【図8】本発明の第4実施例に係るビデオカメラの構成
を示す要部ブロック図である。
【符号の説明】
111 レンズ 112 撮像素子 113 A/D変換器 114 映像信号生成回路 115 D/A変換器 116 マーカ生成回路 117 ビューファインダ(電子ビューファインダ) 118 サンプリング回路 119 抽出回路 120 制御回路 121 スイッチ 122 絞り 123 置換回路 124 モード設定ダイヤル 125 電子ズーム回路 126 センサ駆動回路 127 ズームスイッチ 130 平均回路 131 分離回路 132 ラッチ回路 133 ラッチ回路 134 ラッチ回路 135 パラレル−シリアル変換回路 136 パラレル−シリアル制御回路 137 水平位置検出回路 138 垂直位置検出回路 139 位置検出回路 140 合焦制御回路 141 露光制御回路

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 レンズを通して入射される光を光電変換
    する撮像素子より出力される信号を、ディジタル処理す
    る信号処理回路を持ったビデオカメラにおいて、 ユーザが被写体を指定するための手段を持つことを特徴
    とするビデオカメラ。
  2. 【請求項2】 請求項1記載において、 ユーザが指定した被写体を最適に撮影する制御を行なう
    ことを特徴とするビデオカメラ。
  3. 【請求項3】 レンズを通して入射される光を光電変換
    する撮像素子より出力される信号を、ディジタル処理す
    る信号処理回路を持ったビデオカメラにおいて、 ユーザが被写体を指定するための手段と、 前記信号処理回路の出力する映像信号に所定領域を表す
    マーカ信号を重畳しビューファインダに表示する手段と
    を持つことを特徴とするビデオカメラ。
  4. 【請求項4】 請求項2記載において、 前記信号処理回路の出力する映像信号に所定領域を表す
    マーカ信号を重畳しビューファインダに表示する手段
    は、ユーザが指定した被写体の輪郭もしくは目標被写体
    領域を示す領域表示枠を併せて表示する機能を持つこと
    を特徴とするビデオカメラ。
  5. 【請求項5】 レンズを通して入射される光を光電変換
    する撮像素子より出力される信号を、ディジタル処理す
    る信号処理回路を持ったビデオカメラにおいて、 ユーザが被写体を指定するための手段と、 前記信号処理回路の出力する映像信号から指定された被
    写体部位の映像信号をサンプリングする手段とを持つこ
    とを特徴とするビデオカメラ。
  6. 【請求項6】 レンズを通して入射される光を光電変換
    する撮像素子より出力される信号を、ディジタル処理す
    る信号処理回路を持ったビデオカメラにおいて、 ユーザが被写体を指定するための手段としての外部より
    トリガ信号を入力するためのボタンとを持ち、該ボタン
    を押すことで被写体が指定されることを特徴とするビデ
    オカメラ。
  7. 【請求項7】 レンズを通して入射される光を光電変換
    する撮像素子より出力される信号を、ディジタル処理す
    る信号処理回路を持ったビデオカメラにおいて、 ユーザが被写体を指定するための手段と、 前記信号処理回路の出力する映像信号から指定された被
    写体部位の映像信号をサンプリングする手段と、 被写体を抽出する手段とを持ち、 サンプリング信号をキーにして指定された被写体を抽出
    することを特徴とするビデオカメラ。
  8. 【請求項8】 レンズを通して入射される光を光電変換
    する撮像素子より出力される信号を、ディジタル処理す
    る信号処理回路を持ったビデオカメラにおいて、 ユーザが被写体を指定するための手段と、 前記信号処理回路の出力する映像信号から指定された被
    写体部位の映像信号をサンプリングする手段と、 サンプリング信号をキーにして被写体を抽出する手段
    と、 被写体抽出結果から得られる被写体位置情報を基に、被
    写体を追尾する手段とを持つことを特徴とするビデオカ
    メラ。
  9. 【請求項9】 レンズを通して入射される光を光電変換
    する撮像素子より出力される信号を、ディジタル処理す
    る信号処理回路を持ったビデオカメラにおいて、 ユーザが被写体を指定するための手段と、 ユーザが指定した被写体とそれ以外の被写体に、各々独
    立に任意の信号処理を行なう手段とを持つことを特徴と
    するビデオカメラ。
JP32033692A 1991-11-27 1992-11-30 ビデオカメラ Expired - Lifetime JP3217163B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32033692A JP3217163B2 (ja) 1992-11-30 1992-11-30 ビデオカメラ
US08/159,132 US5412487A (en) 1991-11-27 1993-11-30 Video camera and apparatus for extracting an object

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32033692A JP3217163B2 (ja) 1992-11-30 1992-11-30 ビデオカメラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06169425A true JPH06169425A (ja) 1994-06-14
JP3217163B2 JP3217163B2 (ja) 2001-10-09

Family

ID=18120348

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32033692A Expired - Lifetime JP3217163B2 (ja) 1991-11-27 1992-11-30 ビデオカメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3217163B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001209694A (ja) * 2000-01-26 2001-08-03 Matsushita Electric Works Ltd 作業分析支援システム
JP2005121734A (ja) * 2003-10-14 2005-05-12 Nikon Corp カメラ
JP2010034885A (ja) * 2008-07-29 2010-02-12 Fujitsu Ltd 撮像装置
US7705907B2 (en) 2003-09-01 2010-04-27 Nikon Corporation Image display apparatus and camera capable of having an electronic image superimposed on an optical image
JP2011176868A (ja) * 2011-04-18 2011-09-08 Hitachi Ltd 撮像装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3092732B1 (fr) 2019-02-19 2021-06-04 Oreal Procédé de fabrication d’un article cosmétique

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001209694A (ja) * 2000-01-26 2001-08-03 Matsushita Electric Works Ltd 作業分析支援システム
US7705907B2 (en) 2003-09-01 2010-04-27 Nikon Corporation Image display apparatus and camera capable of having an electronic image superimposed on an optical image
JP2005121734A (ja) * 2003-10-14 2005-05-12 Nikon Corp カメラ
JP2010034885A (ja) * 2008-07-29 2010-02-12 Fujitsu Ltd 撮像装置
JP2011176868A (ja) * 2011-04-18 2011-09-08 Hitachi Ltd 撮像装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3217163B2 (ja) 2001-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8073207B2 (en) Method for displaying face detection frame, method for displaying character information, and image-taking device
JP4135100B2 (ja) 撮影装置
US7505679B2 (en) Image-taking apparatus
JP5056061B2 (ja) 撮像装置
US7916182B2 (en) Imaging device and method which performs face recognition during a timer delay
US8570422B2 (en) Apparatus, method, and recording medium containing program for photographing
US7668451B2 (en) System for and method of taking image
US7747158B2 (en) Photographing apparatus and focusing control method
US20070291334A1 (en) Imaging apparatus
KR20070009429A (ko) 촬상 장치 및 촬상 방법
JP2007279601A (ja) カメラ
TW200808044A (en) Imaging apparatus and computer readable recording medium
JP2006208558A (ja) 撮像装置
JP4552997B2 (ja) 撮像装置及びプログラム
JP2009065577A (ja) 撮像装置および撮像方法
JPH11252427A (ja) タッチパネル操作式カメラ
JP2007281647A (ja) 電子カメラおよび画像処理装置
JP4842919B2 (ja) 表示装置、撮影装置、および表示方法
US20070195190A1 (en) Apparatus and method for determining in-focus position
JPH06169425A (ja) ビデオカメラ
JP5569361B2 (ja) 撮像装置およびホワイトバランス制御方法
KR101613617B1 (ko) 디지털 영상 촬영 장치 및 그 제어 방법
JPH06268894A (ja) 自動撮像装置
JP4190346B2 (ja) 撮像装置
JP2002185972A (ja) 撮像装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070803

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080803

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080803

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090803

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100803

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110803

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120803

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130803

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130803

Year of fee payment: 12