JPH0616680B2 - 動物飼料 - Google Patents

動物飼料

Info

Publication number
JPH0616680B2
JPH0616680B2 JP61166795A JP16679586A JPH0616680B2 JP H0616680 B2 JPH0616680 B2 JP H0616680B2 JP 61166795 A JP61166795 A JP 61166795A JP 16679586 A JP16679586 A JP 16679586A JP H0616680 B2 JPH0616680 B2 JP H0616680B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
branched
feed
test
animal feed
oligosaccharide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61166795A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6324858A (ja
Inventor
光彦 武田
正典 東島
広之 塩原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Sangyo Co Ltd
Original Assignee
Showa Sangyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Sangyo Co Ltd filed Critical Showa Sangyo Co Ltd
Priority to JP61166795A priority Critical patent/JPH0616680B2/ja
Priority to KR1019870003777A priority patent/KR950004426B1/ko
Publication of JPS6324858A publication Critical patent/JPS6324858A/ja
Publication of JPH0616680B2 publication Critical patent/JPH0616680B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K10/00Animal feeding-stuffs
    • A23K10/30Animal feeding-stuffs from material of plant origin, e.g. roots, seeds or hay; from material of fungal origin, e.g. mushrooms
    • A23K10/33Animal feeding-stuffs from material of plant origin, e.g. roots, seeds or hay; from material of fungal origin, e.g. mushrooms from molasses
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P60/00Technologies relating to agriculture, livestock or agroalimentary industries
    • Y02P60/80Food processing, e.g. use of renewable energies or variable speed drives in handling, conveying or stacking
    • Y02P60/87Re-use of by-products of food processing for fodder production

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Fodder In General (AREA)
  • Feed For Specific Animals (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は分岐オリゴ糖を含有する動物飼料に関する。
本発明の飼料は、家畜、家禽類等をはじめとする禽獣類
のふん便の状態を改善し、下痢状態におちいることを防
止して成長を促進する等のすぐれた効果を有するもので
ある。
(従来の技術) 動物の飼料において飼料環境の悪化等の原因により動物
の下痢、軟便等を引き起こして発育を悪化させる例は多
い。発育の悪化は成育期間の長期化等により不経済とな
るので、このような下痢、軟便に対処するためには、従
来より抗生物質や乳酸菌、ビフィズス菌などの生菌剤の
使用等による防止対策がとられてきた(たとえば特公昭
47−47907号公報、特開昭51−118827号
公報、特開昭55−9770号公報)。
しかしながら、抗生物質の使用は有用な腸内細菌までも
死滅させる等の欠点があり、また、生菌剤の使用もこれ
が腸内細菌として定着し難いこともあって、効果は十分
とはいえない。このほかミルクホエーから製造したラク
チュロース含有粉末を用いる方法(特公昭54−158
29号公報)、フラクトオリゴ糖を主成分とする糖類を
用いる方法(特開昭60−34134号公報)等が提案
されており、それぞれ効果を収めているが、まだ決定的
ともいうべき方法は見出だされていないのが現状であ
る。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は、哺乳動物のほ乳期、幼雛期の家禽等に特に多
く見られる下痢、軟便を改善し、発育を促進する動物飼
料を提供するものである。
(問題点を解決するための手段) 本発明は分岐オリゴ糖を含有する動物飼料に関する。
本発明に用いる分岐オリゴ糖は、ぶどう糖分子のα−
1、6結合を分子中に含む二糖、三糖、四糖および五糖
以上の糖類の総称で、例えばイソマルトース、イソマル
トトリオース、パノース、イソマルトテトラオース、イ
ソマルトペンタオース等がこれに含まれる。本発明にお
いては、これらの糖類はそれぞれ単独であってもよく、
また、混合物であってもよい。また、これらの糖類の他
にグルコース、マルトース、マルトトリオース等の糖類
を含んでいても差支えない。
本発明に用いるこれら分岐オリゴ糖の製法については特
に限定はない。例えばグルコアミラーゼによるグルコー
スの逆合成による方法、α−グルコシダーゼなどの糖類
転位作用を有する酵素をマルトースに作用させる方法、
でんぷん水解液にプルラナーゼ等のでんぷん枝切り酵
素、β−アミラーゼなどとともに糖転位酵素を作用させ
る方法(特願昭60−58483)、でんぷんにα−ア
ミラーゼ及びでんぷん枝切り酵素を作用させた水解液に
糖転位酵素を作用させる方法(特願昭60−5301
7)、プルランを酸または酵素で部分加水分解する方
法、デキストランを酸または酵素によって部分加水分解
する方法等のいずれでもよい。
また、これらの方法で得た分岐オリゴ糖液をイオン交換
法、ゲル濾過法等により処理して分画するか、あるいは
膜分離法などで共存するグルコースを除去して、より高
純度の分岐二、三、四、五糖とすることも可能である。
上記に例示した方法等で得られる分岐オリゴ糖は通常シ
ラップ状の製品であるが、これを更に適宜の手段で粉末
化ないし顆粒化した製品とすることもできる。これら分
岐オリゴ糖は上品な甘味を有する難結晶性、非発酵性の
糖質であり、また、腸内でビフィズス菌その他の乳酸菌
に選択的に利用され、これを増殖させる特定を有する。
これに加え、う蝕を防止、または抑制する作用をもあわ
せもつので、低う蝕性または抗う蝕性甘味料としても有
用な物質である。
本発明の動物飼料は、以上のような特徴を有する分岐オ
リゴ糖を成分として含有するもので、通常の飼料製造工
程中のいずれかにおいて、飼料原料中にシラップ状、粉
末状、あるいは顆粒状等の分岐オリゴ糖を添加、混合し
て、粉末状、マツシュ状、あるいはペレット状等、適宜
の形態の製品に加工するか、あるいは飼料製品に直接添
加、混合することによって製造される。
その添加量は、添加対象の飼料もしくは飼料原料100
重量部中、分岐オリゴ糖固形分として0.05重量部以
上含有せしめることが必要である。添加量の上限につい
ては特に限定はないが、実用上は5重量%(固形分とし
て)までの間で用いられることが多い。
本発明の飼料は動物、特にほ乳期の哺乳動物、幼雛期の
家禽等に好適であり、下痢、軟便等を改善し、成長を促
進させる効果を有する。対象とする動物としてはウシ、
ブタ、ウマ、ヤギ、ニワトリ、アイガモ等の家畜、家禽
や、イヌ、ネコ、サル、マウス、ラット等の動物があげ
られるこれらに限られるわけではなく、動物園等で飼育
されるライオン、トラ、チンパンジーその他の禽獣類も
含まれる。
(実施例) 実施例1 21日令の仔豚を、対照区と3試験区にわけ、1区8頭
として34日間飼育した。
対照区には、ほ乳期仔豚育成用飼料(昭和産業株式会社
製リーベ)を、試験区には対照区飼料100重量部に対
し、第1表の組成を有する分岐オリゴ糖製品(水分約2
5%の水あめ状)を1、3、5重量部それぞれ均一に混
合したものを用いた。なお、分岐オリゴ糖の組成は第1
表に示すとおりである。
試験区では最初の24日間、前記分岐オリゴ糖添加飼料
を与え、残りの10日間は対照区と同一の飼料を与え
た。
飼料は不断給与し、水は自由摂取させた。
飼育結果は第2表に示した。
第1表 分岐オリゴ糖の組成 単糖類(グルコース、フラクトース) 40.1% 二糖類 28.1% (うち、イソマルトースほかの分岐二糖類20.6%) 三糖類 18.9% (うち、パノースほかの分岐三糖類18.4%) 四糖類 8.9% (すべてイソマルトテトラオースほかの分岐糖) 五糖類 2.6% (すべてイソマルトペンタオースほかの分岐糖) 六糖類 1.4% (すべて分岐糖) 第2表から明らかなように、分岐オリゴ糖を添加した飼
料を給与した豚は、ふんの状態が改善され、また増体重
も対照にくらべて良好である。
実施例2 採卵用鶏雛を対照区及び3試験区に分け、各区120羽
として29日間(0〜28日令)飼育した。
対照区には市販の幼雛育成用配合飼料(粗蛋白質19%
以上、代謝エネルギー2850KCal/Kg以上)
を、試験区には対照区飼料100重量部に対し、実施例
1で使用したものと同じ分岐オリゴ糖1、2、3部をそ
れぞれ均一に混合したものを用いた。各区とも飼料は0
日令より不断給与し、水は自由摂取させた。
試験終了時(28日令)に、全羽数個体体測、各区ごと
の飼料摂取量測定、およびふんの状態の検査を行い、更
に解剖を行って肉眼による臓器の観察を行った。結果は
第3表のとおりである。
第3表から明らかなように、分岐オリゴ糖を添加した試
験区は鶏のふんの状態が改善され、また体重のばらつき
が小さく、飼料要求率が改善される傾向を示した。ま
た、分岐オリゴ糖添加量の多い程、雛のそろいが良いこ
とが認められ、かつ第3表からも明らかなとおり、試験
期間中の生存率が良好であった。なお、解剖検査による
内臓の異常は各区とも認められなかった。
実施例3 ホルスタイン雄牛を、各区3頭ずつ対照区および3試験
区に分け、60日間(14〜74日令)にわたり飼育を
行った。試験期間中、各区とも市販子牛用飼料を不断給
与するとともに、1頭につき250gの代用乳を1日2
回定量給与した。なお、試験区については実施例1と同
じ分岐オリゴ糖を各2%、4%、6%含有する代用乳を
用いた。更に30日令より粗飼料を不断給与し、飲水は
試験期間中自由に摂取させた。
試験終了時に増体重、試験摂取量およびふんの状態等を
調べ、血液検査を行ってへマクリット値、血糖、血清総
蛋白、血清アルブミン、血清グロブリン、尿素窒素等を
測定した。
結果は第4表のとおりである。
なお、第4表の数値は試験期間中の値を各頭ごとに平均
し、これに基づいて各区ごとに平均値を算出したもので
ある。
第4表から明らかなように、分岐オリゴ糖添加量の多い
区ほどふんの状態は改善され、増体重もすぐれている。
また、外見を観察しても、分岐オリゴ糖を多く摂取した
区ほど、毛の艶が良く、健康的で活力のある行動を示す
ことが認められた。
血液検査の結果からは、各区とも特に異常は認められ
ず、各測定項目は正常値の範囲にあった。
実施例4 ウマの整腸作用に対する分岐オリゴ糖の影響を調べた。
日本競馬会(JRA)馬事公苑の厩舎で飼育中の馬(馬
齢10.2±2.7歳)6頭に分岐オリゴ糖を添加した
餌を給与した。添加する分岐オリゴ糖の構成は次のとお
りとした(商品名、昭和IMO900P)。
分岐2糖類 33.4% (イソマルトース等) 分岐3糖類 26.1% (パノース イソマルトトリオース等) 分岐4糖類 26.0% (イソマルトテトラオース等) 分岐オリゴ糖以外の糖 14.5% 給与量は1日当り上記分岐オリゴ糖100gとし、これ
を通常の飼料に混ぜて与えた。飼料および飲料は同公苑
の日常管理と同一とし、給与期間は21日間とした。ウ
マの糞便の採取は、給与開始日、給与14日目、21日
目および35日目(給与中止後14日目)に実施した。
採取後の糞便は、氷温に保ち、ビニール袋内で均一に混
合し、4時間以内にpHとアンモニア濃度を測定し、腸
内フローラと水分測定のための処理を行った。残りは−
80℃で凍結保存し、腐敗産物と有機酸を測定した。
(1) 分析は次のような方法で行った。
腸内フローラ 光岡らの方法(「腸内菌の世界」1980年、叢文社)
に従って実施した。
腐敗産物 Yoshiharaの方法(Agric.Biol.C
hem.43、1985−1987.1979年)に準
拠し、フェノール、p−クレゾール、4−エチルフェノ
ール、インドールおよびスカトールを分析した。
アンモニア濃度 糞便約1gを精秤し、100ml の超純水を加え、pH
を11に調製した後、隔膜型アンモニウムイオン電極7
161型(電気化学計器(株)製)を取り付けたイオン
メーターIOL−30型(電気化学計器(株)製)を用
いてアンモニア濃度を測定した。アンモニア量は糞便1
g当たりに換算した。
有機酸 Wadaらの方法(J.Chromatogr.291
111〜118.1984年)に従って、HPLCに
供して、乳酸、ぎ酸、酢酸、プロピオン酸、酪酸、イソ
酪酸、吉草酸およびイソ吉草酸を分析した。
水分含量 糞便約2gを精秤し、凍結乾燥器を用いて72時間後恒
量になるまで乾燥させ、湿重量と乾燥重量の差から算出
した。
pH 糞便約3gに10倍量の超純水を加え、pHメーターH
M−50V型、pH電極MXT−3001C型(東亜電
波工業(株))で測定した。
(2) 統計処理は次のように行った。
試験データは平均±標準値で示した。平均値の差の検定
には、Student′s t−testを用いた。
(3) 実験結果 本試験の分岐オリゴ糖の給与量は、ヒトでの最少有効量
(Kohmoto et.al.Agric.Bio
l.Chem.55,2157−2159、1991
年)の10倍量に相当し、体重等から妥当な量だと考え
られる。
腸内フローラでは、給与2週目でEnterobac
teriaceaeが有意に減少した(p<0.05)
(第5表)。
Enterobacteriaceaeが顕著に減少し
た4頭ではLactobacillusの増加が認めら
れた(第1図)。
糞便中の腐敗産物の変化を第6表に示した。p−クレ
ゾールが分岐オリゴ糖給与により減少し、特に2週目は
給与前に比べて有意に減少した(p<0.05)。総腐
敗産物量も有意に減少した(p<0.05)。
糞便中のアンモニア濃度は、分岐オリゴ糖を給与する
と給与前に比べて有意に減少した(p<0.01)(第
7表)。
第2図、第3図にアンモニアとp−クレゾールの個体別
の変化を記した。アンモニアとp−クレゾールの変動に
は有意な相関が得られた(相関関数r=0.816)。
pHおよび水分は有意な変化はみられなかった。
糞便中の有機酸では、イソ酪酸が減少する傾向を示し
た(第7表)が、他の有機酸は有意な変化を示さなかっ
た。
Lactobacillusの増加、Enteroba
cteriaceaeの減少に示される腸内フローラの
改善が、腐敗産物であるアンモニアとp−クレゾール、
イソ酪酸等の減少を実現したものと考えられた。
このように分岐オリゴ糖の給与により、腸内フローラの
改善を介して腸内腐敗産物の低減等腸内環境の改善が認
められた。
ウマ、特に競走馬はストレスなどにより腸に負担を生じ
やすく、下痢等を発生しやすい。その予防、あるいは状
態の悪い馬の改善、下痢症の子馬の対策等給与効果が期
待される。
また、糞便中の腐敗産物が減少することにより、厩舎の
臭いも軽減され、馬の飼育環境と厩務員の作業環境が改
善される。
(発明の効果) 本発明の動物飼料を動物、特にほ乳期間の家畜、幼雛期
の家畜に給与することにより、動物の下痢、軟便等を改
善し、それにより成長を促進させることができる。便は
適当の硬さに改善されるので、飼育舎におけるふんの処
理、掃除等が容易になり、 また、ペット動物等においても飼育の負担が軽減され
る。また、分岐オリゴ糖は腸内において有害物質(アン
モニア、アミン、硫化水素など)を発生させるクロスト
リジウム属菌などの増殖を抑制するので、特にペット動
物等では、ふん便の悪臭を軽減するなどの効果があり、
あわせて有害物質の発生による動物の成育阻害等をも解
消することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、ウマの腸内フローラについて実験区4頭の個
体別変化。給与期間中のLactobacillusが
増加し、Enterobacteriaceaeが減少
した。 第2図は、ウマの腸内p−クレゾール濃度、第3図は、
ウマの腸内アンモニア濃度について実験区6頭の個体別
変化で、いずれも有意差がある。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】分岐オリゴ糖を含有することを特徴とする
    動物飼料。
  2. 【請求項2】分岐オリゴ糖が分岐二糖類であるか、また
    は分岐二糖類を主成分とする糖類である特許請求の範囲
    第(1)項記載の動物飼料。
  3. 【請求項3】分岐オリゴ糖が分岐三糖類であるか、また
    は分岐三糖類を主成分とする糖類である特許請求の範囲
    第(1)項記載の動物飼料。
  4. 【請求項4】分岐オリゴ糖が分岐四糖類であるか、また
    は分岐四糖類を主成分とする糖類である特許請求の範囲
    第(1)項記載の動物飼料。
JP61166795A 1986-07-17 1986-07-17 動物飼料 Expired - Lifetime JPH0616680B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61166795A JPH0616680B2 (ja) 1986-07-17 1986-07-17 動物飼料
KR1019870003777A KR950004426B1 (ko) 1986-07-17 1987-04-20 동물사료

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61166795A JPH0616680B2 (ja) 1986-07-17 1986-07-17 動物飼料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6324858A JPS6324858A (ja) 1988-02-02
JPH0616680B2 true JPH0616680B2 (ja) 1994-03-09

Family

ID=15837817

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61166795A Expired - Lifetime JPH0616680B2 (ja) 1986-07-17 1986-07-17 動物飼料

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH0616680B2 (ja)
KR (1) KR950004426B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105879003A (zh) * 2014-11-24 2016-08-24 李雷 一种治疗羔羊腹泻中药组合物

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3174470B2 (ja) * 1995-02-03 2001-06-11 明治製菓株式会社 種豚用飼料を用いて雄豚の繁殖能力を向上させる方法
DE10104055A1 (de) * 2001-01-31 2002-08-14 Suedzucker Ag Verwendung von Kohlenhydraten zur Beseitigung von Darminfektionen bei Tieren
KR100732267B1 (ko) 2003-09-29 2007-06-25 마츠시타 덴끼 산교 가부시키가이샤 선형 광원장치 및 그 제조방법, 그리고 면 발광장치
JP4653020B2 (ja) * 2006-06-21 2011-03-16 昭和産業株式会社 硫化水素臭を低減した卵加熱加工食品の製造方法
JP6857496B2 (ja) 2016-12-26 2021-04-14 日亜化学工業株式会社 発光装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5876063A (ja) * 1981-11-02 1983-05-09 Hayashibara Biochem Lab Inc 低う蝕性飲食物の製造方法
JPS6034134A (ja) * 1983-08-05 1985-02-21 Meiji Seika Kaisha Ltd フラクトオリゴ糖含有飼料ならびにこれを用いて家畜を飼育する方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5876063A (ja) * 1981-11-02 1983-05-09 Hayashibara Biochem Lab Inc 低う蝕性飲食物の製造方法
JPS6034134A (ja) * 1983-08-05 1985-02-21 Meiji Seika Kaisha Ltd フラクトオリゴ糖含有飼料ならびにこれを用いて家畜を飼育する方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105879003A (zh) * 2014-11-24 2016-08-24 李雷 一种治疗羔羊腹泻中药组合物

Also Published As

Publication number Publication date
KR880001222A (ko) 1988-04-22
JPS6324858A (ja) 1988-02-02
KR950004426B1 (ko) 1995-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Nielsen et al. Road transport of farm animals: effects of journey duration on animal welfare
Bergsten Causes, risk factors, and prevention of laminitis and related claw lesions
Little et al. A note on the individuality of the intake of drinking water by dairy cows
JPH11503907A (ja) 動物のためのストレス調節剤
MX2008011491A (es) Metodos y composiciones para productividad aumentada en animales.
Peterse Laminitis and lnterdigital Dermatitis and Heel Horn Erosion: A European Perspective
PT710447E (pt) PROCESSO PARA AUMENTAR A VELOCIDADE DE CRESCIMENTO DE LEITOES RECéM-NASCIDOS USANDO UM ALIMENTO ESPECíFICO PARA PORCAS DE CRIACAO
Sormunen-Cristian et al. Comparison of hay and silage for pregnant and lactating Finnish Landrace ewes
JPH0327186B2 (ja)
JPH0616680B2 (ja) 動物飼料
Firyal Pica (depraved appetite; allotrophagia) in domestic animals and man.
Walker et al. Efficacy of monensin for beef cows
Wilson The influence of diet on the development of paratid salivation and the rumen of the lamb
Yanar et al. Effects of feeding acidified milk replacer on the growth, health and behavioural characteristics of Holstein Friesian calves
Manninen et al. Effects of outdoor winter housing and feeding level on performance and blood metabolites of suckler cows fed whole-crop barley silage
Patel et al. Effect of different floor types on growth performance and feed conversion ratio of Mehsana goat kids
JPH05168419A (ja) 動物の脂肪低減剤及びこれを用いる動物の飼育方法
Van der Merwe et al. The effect of shearing pregnant ewes prior to a winter-lambing season on ewe and Iamb performance in the southern Cape
CN113331306A (zh) 基于丝兰提高畜禽生理机能的添加剂及其制备方法、应用
Fernandez et al. Effect of calcium buffers and whole plant processing on starch digestibility of sorghum based diets in Holstein cows
Panter et al. Reproductive response of ewes fed alfalfa pellets containing sodium selenate or Astragalus bisulcatus as a selenium source
JPS6324859A (ja) 動物用飼料
Yeruham et al. Laminitis and dermatitis in heifers associated with excessive carbohydrate intake: skin lesions and biochemical findings
Lengare et al. Pica in Buffaloes with special reference to its etiology and treatment
Manninen et al. Effect of type of forage offered and breed on performance of crossbred suckler heifers and their calves