JPH06160782A - 累進焦点レンズ試着用眼鏡 - Google Patents

累進焦点レンズ試着用眼鏡

Info

Publication number
JPH06160782A
JPH06160782A JP31485092A JP31485092A JPH06160782A JP H06160782 A JPH06160782 A JP H06160782A JP 31485092 A JP31485092 A JP 31485092A JP 31485092 A JP31485092 A JP 31485092A JP H06160782 A JPH06160782 A JP H06160782A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spectacles
lens
progressive
diopter
lenses
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31485092A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Kanda
晃治 神田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KANDA OPT KK
Original Assignee
KANDA OPT KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KANDA OPT KK filed Critical KANDA OPT KK
Priority to JP31485092A priority Critical patent/JPH06160782A/ja
Publication of JPH06160782A publication Critical patent/JPH06160782A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Eyeglasses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 累進焦点レンズの簡単な処方。 【構成】 被検者が着用している眼鏡のレンズ(81)の外
側に被させるべき一対の累進焦点レンズ(7)を互いに接
近離間可能に支持したブリッジに該眼鏡に着脱可能且つ
上下位置調節可能に取り付けるための取り付け手段を設
けて構成され、レンズ(7)は遠用範囲の0.00ディオ
プトリーから近用範囲へプラスに累進している。着用中
の眼鏡の上に試着用眼鏡を装着する。試着用眼鏡レンズ
の遠用部は0.00ディオプトリーであり、着用中の眼
鏡レンズのディオプトリーに変化はなく、遠くを見る場
合、従来と同じ条件である。視線を徐々に下方に移す
と、着用中の眼鏡レンズが累進焦点レンズ(7)によって
補正されディオプトリーが累進的に変化する。最適の累
進焦点レンズを選択すれば、製作すべき累進焦点レンズ
の着用感を得ることができ、これに基づいて、製作すべ
き累進焦点レンズを処方できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、近視用或は遠視用の眼
鏡を着用している被検者が、累進焦点レンズに作り変え
る際に、常用中の眼鏡に着脱可能に装着して、累進焦点
レンズの着用感を経験できる試着用眼鏡に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術及び問題点】眼鏡を常用中の者が、遠くを
見るのには問題はないが、近くが見え辛くなった場合、
遠用レンズ中に近用レンズを形成した2重焦点レンズ或
は遠用範囲(遠くを見るためのレンズ上部の範囲を言
う。以下同じ)から近用範囲(近くを見るためのレンズ中
央から下部に拡がる範囲を言う。以下同じ)にかけてデ
ィオプトリーが累進的に変化する累進焦点レンズを着用
すれば可い。
【0003】累進焦点レンズは、二重焦点レンズの様に
遠用レンズと近用レンズの境目がなく、中間距離も焦点
が合う利点がある。但し、実際に着用した際に、レンズ
焦点の変化によってどのように見えるかは経験しなけば
判らず、高価なレンズを製作するに際し、着用感を知る
ことは大事である。
【0004】従来は、大掛りな装置を用いなければ着用
感を経験できなかった。又、近視或は遠視に乱視が混じ
っている眼鏡を着用している被検者が、累進焦点レンズ
を経験しようとすれば、累進度の異なる複数種類の累進
焦点レンズの夫々に乱視を混じらさせねばならず、コス
ト的に高くつく問題がある。本発明は、着用中の眼鏡に
取り付けて、簡単に累進焦点レンズの着用感を経験で
き、又、それに応じてレンズを処方できる累進焦点レン
ズ試着用眼鏡を明らかにするものである。
【0005】
【課題を解決する手段】本発明の累進焦点レンズ試着用
眼鏡は、被検者が着用している眼鏡(8)のレンズ(81)の
外側に被させるべき一対のレンズ(7)(7)を互いに接近
離間可能に支持したブリッジ(2)に該眼鏡(8)に着脱可
能且つ上下位置調節可能に取り付けるための取付け手段
(4)を設けて構成され、レンズ(7)は累進焦点レンズで
あって遠用範囲の0.00ディオプトリーから近用範囲
へプラスに累進している。
【0006】
【作用及び効果】常用中の眼鏡(8)の上に、取付け手段
(4)によって試着用眼鏡(1)を装着する。試着用眼鏡
(1)は、常用中の眼鏡(8)に対して高さ位置の調節が可
能であり、累進焦点レンズ(7)(7)は左右に位置調節可
能であるから、被検者の瞳孔の位置に試着用眼鏡のレン
ズ(7)のアイポイントを正しく合わせることができる。
【0007】試着用眼鏡レンズ(7)の遠用範囲(71)は
0.00ディオプトリーであり、常用中の眼鏡レンズ(8
1)のディオプトリーに変化はなく、遠くを見る場合、従
来と同じ条件である。視線を徐々に下方に移すと、常用
中の眼鏡レンズ(81)が試着用眼鏡レンズ(7)によって補
正されディオプトリーがプラス側に累進的に変化する。
【0008】ディオプトリーの最大値の異なる累進焦点
レンズ(7)を装着した複数種類の眼鏡を用意し、或は試
着用眼鏡(1)の累進焦点レンズ(7)を交換可能に構成
し、最適の累進焦点レンズを選択すれば、製作すべき累
進焦点レンズの着用感を得ることができ、これに基ずい
て、製作すべき累進焦点レンズを処方できる。被検者が
乱視混じりであっても、被検者の常用する眼鏡レンズに
乱視が混じっているため、試着用眼鏡の累進焦点レンズ
に乱視を考慮する必要はない。眼鏡を着用していない者
が累進焦点レンズを作る場合、単なるガラスを装着した
眼鏡をかけ、その上から本発明の試着用眼鏡を取り付け
れば可い。
【0009】
【実施例】図1は、常用中の眼鏡(8)の上に本発明の累
進焦点レンズ試着用眼鏡(1)を装着した状態を示してい
る。試着用眼鏡(1)は、一対のレンズ(7)(7)を接近離
間可能に繋ぐブリッジ(2)に、着用中の眼鏡に取り付け
る取付け手段(4)を具えている。
【0010】ブリッジ(2)は角軸体であって、両側にス
ライド可能に筒体(31)(31)を嵌め、両端に必要に応じて
ビス(22)を螺合して筒体(31)(31)の抜け止めとなしてい
る。各スライド筒体(31)(31)の下面にレンズ枠(3)が固
定され、レンズ枠(3)(3)に後記する累進焦点レンズ
(7)(7)が嵌まってる。レンズ(7)の交換は、ブリッジ
(2)から筒体(31)を抜き外して簡単にできる。累進焦点
レンズ(7)の遠用範囲(71)の焦点中心には十字状にアイ
ポイント(73)が印されている。
【0011】ブリッジ(2)上に取付け手段(4)が設けら
れ、取付け手段(4)は、ブリッジ(2)上に固定された略
コ字状の固定片(5)と、該固定片(5)上に回動可能に枢
支された略コ状の可動片(6)とで構成される。ブリッジ
(2)の中央に上向きに短く支持片(21)を突設し、支持片
(21)の上端に両側の腕部(52)(52)を下向きにして固定片
(5)の中央部を固定する。
【0012】固定片(5)の中央部に前方に向けて指掛か
り片(51)を突設し、固定片(5)の中央部を後方に延長
し、両延長部の上面にブラケット(23)(23)を突設して枢
軸(24)を嵌め、該枢軸(24)に両側の腕片(52)(5
2)を下向きにして可動片(6)を枢支する。可動片(6)の
中央部に斜め前方上向きに指掛かり片(61)を突設し、上
下の指掛かり片(51)(61)の間にトーションバネ(41)を介
装して、可動片(6)を固定片(5)側に付勢する。
【0013】可動片(6)及び固定片(5)の互いの腕部(5
2)(52)、(62)(62)の間隔は約30mmで、可動片(6)の腕
部(62)と固定片(5)の腕部(52)は対向しており、各腕部
の先端は軟質の樹脂製カバー(53)(63)が装着されてい
る。又、図3に示す如く、固定片(5)と可動片(6)との
間には、眼鏡(7)を上下方向に余裕のある状態で挟める
空間(9)が生じている。
【0014】前記レンズ枠(3)(3)を最大内側に寄せた
状態で、腕部(52)(52)、(62)(62)はレンズのアイポイン
ト(73)の内側に位置し、腕部(52)(62)は視野に入らな
い。然して、常用中の眼鏡(8)の上に試着用眼鏡(1)を
装着する。これは、試着用眼鏡(1)の固定片(5)と可動
片(6)の指掛かり片(51)(61)をバネ(41)に抗して強く撮
んで、固定片(5)の腕片(52)と可動片(6)の腕片(62)と
の間を開き、腕片(52)(62)に常用中の眼鏡レンズ(81)を
挟む。各腕片(52)(62)には樹脂のカバー(53)(63)が装着
されており、眼鏡レンズ(81)を傷つけることはなく、
又、レンズ(81)上での滑りが防止される。
【0015】試着用眼鏡(1)を上下させ、又、試着用眼
鏡のレンズ枠(3)(3)の間隔を調節し、試着用眼鏡(1)
の累進焦点レンズ(7)のアイポインを被検者の瞳孔位置
にあわせる。図4Bに示す如く、累進焦点レンズ(7)は
遠用範囲(71)から近用範囲(72)へ移る部分は非常に狭く
なっており、アイポイントがずれていれば、物体がぼや
け、又、歪んで正しい着用感を得ることができない。
【0016】試着用眼鏡(1)の累進焦点レンズ(7)の遠
用範囲(71)は0.00ディオプトリーであるから、常用
中の眼鏡レンズ(81)のディオプトリーに変化はなく、遠
くを見る場合、従来と同じ条件である。被検者が視線を
徐々に下方に移すと、常用中の眼鏡レンズ(81)が試着用
眼鏡の累進焦点レンズ(7)によって補正され、ディオプ
トリーが累進的に変化する。近距離の物体が見え難い場
合、ディオプトリーの最大値の異なる累進焦点レンズに
交換する。
【0017】近距離も明確に見える累進焦点レンズを選
択し、常用眼鏡のレンズ(81)と該累進焦点レンズ(7)の
2枚のレンズ(81)(7)を通して見える感じは、常用レン
ズのディオプトリーから累進的にディオプトリーが変化
する1枚の累進焦点レンズを着用した場合と同じであ
る。従って、1枚の累進焦点レンズを通して遠くの物
体、近くの物体、更に、中間距離の物体を見たと同様の
着用間を得ることができる。常用中の眼鏡レンズ(81)の
ディオプトリーと、試着用眼鏡の累進焦点レンズ(7)の
累進度を加味して、製作すべき累進焦点レンズを処方で
きる。
【0018】図4、図5は、累進焦点レンズの処方例を
示している。図4Aは被検者が常用中の−2.00ディ
オプトリーの近視用レンズ(8)を示し、図4Bは試着用
眼鏡の累進焦点レンズ(7)を示し、遠用範囲(71)の0.
00ディオプトリーから近用範囲(72)の+1.00ディ
オプトリーで累進する。近視用レンズ(8)に試着用累進
焦点レンズ(7)を重ねると、被検者には、図4Cに示す
如く、遠用範囲(71a)−2.00ディオプトリーから近
用範囲(72a)の−1.00ディオプトリーで累進する。
【0019】図5Aは被検者が常用中の−3.00ディ
オプトリーの近視用レンズ(81)を示し、図5Bは試着用
眼鏡の累進焦点レンズ(7)を示し、遠用範囲(71)の0.
00ディオプトリーから近用範囲(72)の+2.00ディ
オプトリーで累進する。近視用レンズ(81)に試着用累進
焦点レンズ(7)を重ねると、被検者には、図5Cに示す
如く、遠用範囲(71a)−3.00ディオプトリーから近
用範囲(72a)の−1.00ディオプトリーで累進する。
【0020】ディオプトリーの最大値の異なる累進焦点
レンズを装着した複数種類の試着眼鏡を用意して、試着
眼鏡自体を交換して最適のものに合わせることもでき
る。眼鏡を着用していない者が累進焦点レンズを作る場
合、単なるガラスを装着した眼鏡をかけ、その上から本
発明の試着用眼鏡を取り付ければ可い。本発明は、上記
実施例の構成に限定されることはなく、特許請求の範囲
に記載の範囲で種々の変形が可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】使用状態の説明図である。
【図2】本発明の試着用眼鏡の正面図である。
【図3】常用中の眼鏡に試着用眼鏡を取り付けた状態の
側面図である。
【図4】処方例の説明図である。
【図5】他の処方例の説明図である。
【符号の説明】
(1) 試着用眼鏡 (2) ブリッジ (3) レンズ枠 (4) 取付け手段 (7) 累進焦点レンズ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被検者が着用している眼鏡(8)のレンズ
    (81)の外側に被させるべき一対のレンズ(7)(7)を互い
    に接近離間可能に支持したブリッジ(2)に該眼鏡(8)に
    着脱可能且つ上下位置調節可能に取り付けるための取付
    け手段(4)を設けて構成され、レンズ(7)は累進焦点レ
    ンズであって遠用範囲の0.00ディオプトリーから近
    用範囲へプラスに累進している累進焦点レンズ試着用眼
    鏡。
JP31485092A 1992-11-25 1992-11-25 累進焦点レンズ試着用眼鏡 Pending JPH06160782A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31485092A JPH06160782A (ja) 1992-11-25 1992-11-25 累進焦点レンズ試着用眼鏡

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31485092A JPH06160782A (ja) 1992-11-25 1992-11-25 累進焦点レンズ試着用眼鏡

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06160782A true JPH06160782A (ja) 1994-06-07

Family

ID=18058369

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31485092A Pending JPH06160782A (ja) 1992-11-25 1992-11-25 累進焦点レンズ試着用眼鏡

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06160782A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0730188A3 (en) * 1995-03-01 1998-07-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd Production process of liquid crystal display panel, seal material for liquid crystal cell and liquid crystal display
CN109884804A (zh) * 2019-04-19 2019-06-14 胡振兴 一种具有近视矫正功能的眼镜
JP2021139972A (ja) * 2020-03-03 2021-09-16 株式会社サンリーブ メガネのフロント部構造
WO2022210772A1 (ja) * 2021-04-02 2022-10-06 ViXion株式会社 眼鏡及び眼鏡フレーム並びに位置調整機構

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6124721B2 (ja) * 1977-09-29 1986-06-12 Tokyo Shibaura Electric Co
JPS61203422A (ja) * 1985-02-28 1986-09-09 ポラロイド コーポレーシヨン めがねと共用される光学的付属品

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6124721B2 (ja) * 1977-09-29 1986-06-12 Tokyo Shibaura Electric Co
JPS61203422A (ja) * 1985-02-28 1986-09-09 ポラロイド コーポレーシヨン めがねと共用される光学的付属品

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0730188A3 (en) * 1995-03-01 1998-07-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd Production process of liquid crystal display panel, seal material for liquid crystal cell and liquid crystal display
CN109884804A (zh) * 2019-04-19 2019-06-14 胡振兴 一种具有近视矫正功能的眼镜
JP2021139972A (ja) * 2020-03-03 2021-09-16 株式会社サンリーブ メガネのフロント部構造
WO2022210772A1 (ja) * 2021-04-02 2022-10-06 ViXion株式会社 眼鏡及び眼鏡フレーム並びに位置調整機構

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0300384B1 (en) Optical device for precision work
AU2006267926B2 (en) Ophthalmic lens
JP2016136290A (ja) 余剰内部光学材料を有するワンピースレンズ
JPH1031198A (ja) 多焦点眼鏡レンズ
JP2519921B2 (ja) 2つの累進多焦点レンズを使用した視力矯正装置
US11927833B2 (en) Spectacles and use of spectacles having a spectacle frame and an additional frame
JPH06160782A (ja) 累進焦点レンズ試着用眼鏡
JPS6251445B2 (ja)
US6709104B1 (en) Eyeglasses and method of making same for the treatment of low-vision
CN211718641U (zh) 一种矫正老花与预防老花的镜片和老花眼镜
JP3210521U (ja) 明視用付加メガネ
JP2522979Y2 (ja) 検眼レンズ
EP0105292A1 (en) Method of and telescopic spectacles for alleviating severe visual impairment
CN210401861U (zh) 一种镜片可拆卸式眼镜
CN212207873U (zh) 一种可更换镜片的眼镜
JP3178090U (ja) ハイカーブ用トライアルフレーム
CN211878360U (zh) 具有矫正视力功能的太阳镜镜片
CN220933300U (zh) 一种近视型双光眼镜
JPH07261128A (ja) 遠近両用眼鏡
JPH07159737A (ja) 眼鏡レンズ
CN212905760U (zh) 一种可调节式眼镜
US20240077748A1 (en) Spectacles and use of spectacles having a spectacle frame and an additional frame
KR101894155B1 (ko) 자가조절 안경 시스템
US20220373821A1 (en) Method and system for determining a prescription for an eye of a person
JP2012239689A (ja) 検眼用テストフレーム

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19970218