JPH0615281U - Zifコネクタ - Google Patents

Zifコネクタ

Info

Publication number
JPH0615281U
JPH0615281U JP5190492U JP5190492U JPH0615281U JP H0615281 U JPH0615281 U JP H0615281U JP 5190492 U JP5190492 U JP 5190492U JP 5190492 U JP5190492 U JP 5190492U JP H0615281 U JPH0615281 U JP H0615281U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pin
socket
contact
side connector
connector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5190492U
Other languages
English (en)
Inventor
義昭 市村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Original Assignee
Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Aviation Electronics Industry Ltd filed Critical Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Priority to JP5190492U priority Critical patent/JPH0615281U/ja
Publication of JPH0615281U publication Critical patent/JPH0615281U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 不揃いのピンコンタクトの先端を整列させ、
これを確実にソケットコンタクトに挿入することのでき
るZIFコネクタを提供すること。 【構成】 ピン側コネクタ1が、ピンコンタクト11を
ピン側インシュレータ10との離間した位置で挿通支持
し、且つピンコンタクト11の軸線方向でピン側インシ
ュレータ10に対して接離自在なロケータ15と、この
ロケータ15をソケット側コネクタ3の方へ付勢するバ
ネ14とを有し、ソケット側コネクタ3が、ピン側コネ
クタ1との接続時に、ピンコンタクト11とソケット側
インシュレータ30との接触を避ける空洞33を有し、
この空洞33のピン側コネクタ1と反対側の端部にソケ
ット穴32aが位置するようにソケットコンタクト31
がソケット側インシュレータ30に固定保持されている
ことを特徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案はコネクタに関し、更に詳しくは、ピン側コネクタのピンコンタクトを ソケット側コネクタのソケットコンタクトに僅かな力で挿抜できるようにしたゼ ロ インサーション フォース(Zero Insartion Force,以下「ZIF」という )方式のコネクタに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来のZIFコネクタとしては、例えば、図3に示すように、ピン側コネクタ 5に比較的細くて長いピンコンタクト51を設け、他方、ソケット側コネクタ6 のソケットコンタクト61に設けられたソケット穴61aの穴径をピンコンタク ト5より大きく設定しているものがある。
【0003】 この形式のZIFコネクタにおけるピン側コネクタ5とソケット側コネクタ6 との接続方法は、ピン側コネクタ5のピンコンタクト51をソケット側コネクタ 6のソケットコンタクト61に形成されたソケット穴61aに挿入した後に、図 4に示すように、ソケット側コネクタ6をピン側コネクタ5に対して相対的に水 平移動させることによって行われていた。即ち、このソケット側コネクタ6のピ ン側コネクタ5との相対的平行移動により、ピンコンタクト51が傾斜するよう に倒され、ピンコンタクト51の先端部がソケットコンタクト61のソケット穴 61aの内壁の2ヵ所に押圧接触する。これによりピンコンタクト51はソケッ トコンタクト61のソケット穴61a内に押圧保持され、両者を確実に電気的接 続状態に維持するものである。なお、ソケットコンタクト61がピンコンタクト 51から受ける力を「P」と「F」として図示してある。
【0004】 上記したような従来の構造においては、ソケットコンタクト61、1本当たり の受ける力は互いに逆向きのPとFであり、それに逆らってソケットコンタクト 61を支える力は「P−F」が必要であり、したがって全体を図4で示した状態 に保持する力はピンコンタクト数を「n」とすれば、「n×(P−F)」となる 。
【0005】 単純にn本のピンコンタクト51をソケットコンタクト61に接触させる力は 、「n×P」であるから、このような構造においては、より小さな力で駆動する ことができるといった特徴を有している。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】
上記したような構造にあっては、各ピンコンタクト51は図4に示したように 傾かなければならない。また、前記「P−F」を小さくするためには、ピンコン タクト51を細くて長いものとする必要がある。
【0007】 しかし、ピンコンタクト51を細くて長いものとした場合には、ピンコンタク ト51は、その加工時、ピン側インシュレータ50への組込み時、あるいは取扱 い時に、図5に示すように変形し、ピンコンタクト51の先端位置が不揃いにな ってしまう。
【0008】 このため、ピン側コネクタ5とソケット側コネクタ6とを接続しようとしても 、ピンコンタクト51がソケットコンタクト61に嵌合しなくなり、ピン側コネ クタ5とソケット側コネクタ6との間で接続ができなくなってしまうと言った不 都合が生じた。
【0009】 本考案は、上記した従来技術の課題に鑑みて提案されたもので、不揃いのピン コンタクトの先端部を整列させ、確実にソケットコンタクトに挿入することので きるZIFコネクタを提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】
本考案によれば、ピンコンタクト、及び該ピンコンタクトの下部所定位置を固 定保持するピン側インシュレータを有するピン側コネクタと、前記ピンコンタク トの外径より大径のソケット穴が形成されたソケットコンタクト、及び該ソケッ トコンタクトを固定保持するソケット側インシュレータを有するソケット側コネ クタとからなり、前記ピンコンタクトを前記ソケット穴に挿入した後に、前記ピ ン側コネクタと前記ソケット側コネクタを前記ピンコンタクトの軸線と直交する 方向に相対的に移動させて前記ピンコンタクトを弾性変形させることにより、前 記ピンコンタクトの先端部を前記ソケット穴の内壁面に押圧接触させて接続する 形式のZIFコネクタにおいて、前記ピン側コネクタは、前記ピンコンタクトを 前記ピン側インシュレータとの離間した位置で挿通支持し、且つ前記ピンコンタ クトの軸線方向で前記ピン側インシュレータに対して接離自在なロケータと、該 ロケータを前記ソケット側コネクタの方へ付勢するバネとを有してなり、前記ソ ケット側コネクタは、前記ピン側コネクタとの接続時に、前記ピンコンタクトと 前記ソケット側インシュレータとの接触を避ける空洞を有し、該空洞の前記ピン 側コネクタと反対側の端部に前記ソケット穴が位置するように前記ソケットコン タクトが前記ソケット側インシュレータに固定保持されていることを特徴とする ZIFコネクタが得られる。
【0011】
【作用】
ソケット側コネクタに形成された空洞に対してロケータから突出したピンコン タクトの先端部を位置させる。そして、ソケット側コネクタをロケータ上に載置 する。この後、ロケータを付勢するバネの力に抗してソケット側コネクタをピン コンタクトの軸線方向に沿ってピン側コネクタの方へ押圧する。すると、ピンコ ンタクトのロケータからの突出量がロケータの移動に伴ってが増大し、ピンコン タクトの先端部が空洞内を進み、ソケットコンタクトのソケット穴内に入り込む 。この後、ソケット側コネクタをピン側コネクタに対してピンコンタクトの軸線 と直交する方向に相対的に移動して、ピンコンタクトを傾斜状態にさせる。そう すると、ピンコンタクトの先端部がソケットコンタクトのソケット穴の内壁面の 対向する2ヵ所に押圧接触して、ソケットコンタクトとピンコンタクトとが接続 状態になる。
【0012】
【実施例】
以下、本考案の一実施例を添付の図面を参照して説明する。
【0013】 本実施例のZIFコネクタは、ピン側コネクタ1とソケット側コネクタ3とか ら構成される。
【0014】 ピン側コネクタ1は、ピンコンタクト11の下部を保持固定するピン側インシ ュレータ10を有している。このピン側インシュレータ10には、バネ座13が 形成されている。このバネ座13には、バネ14がピンコンタクト11と平行な 方向に伸びるように設けられている。このバネ14の上端には、ロケータ15が ピン側インシュレータ10と平行になるように取付けられている。これにより、 ロケータ15は、ピンコンタクト11と平行な方向でピン側インシュレータ10 に対して移動自在となっている。そして、このロケータ15には、各ピンコンタ クト11を挿通する挿通孔15aが形成されている。この挿通孔15aは、ピン コンタクト11の傾斜を妨害しないようにするために、上端面に向けて広がるよ うなテーパー状に形成されており、その最小内径は、ピンコンタクト11の外径 よりも僅かに大きくなっている。ピン側コネクタ1とソケット側コネクタ3の非 接続時においては、ピンコンタクト11の先端部がこの挿通孔15aの上面側に 突出した状態となっており、これによりピンコンタクト11は、ロケータ15に よって整列させられた状態となる。即ち、各ピンコンタクト11は、相互に平行 になるように、ピン側インシュレータ10上に直立された状態となっている。
【0015】 ソケット側コネクタ3は、ソケット側インシュレータ30と、ソケットコンタ クト31とからなる。ソケットコンタクト31は、その先端部にソケット部32 を有する。ソケット部32には、ソケット穴32aが形成されている。ソケット 側インシュレータ30には、ピン側コネクタ1とソケット側コネクタ3との接続 時、ピンコンタクト11と対応する部位に、ピンコンタクト11を挿通し、且つ ピンコンタクト11とソケット側インシュレータ30との接触を避けるテーパー 状の空洞33が形成されている。この空洞33は、ソケット側インシュレータ3 0のピン側コネクタ1と対向する面で開口しており、この空洞33の開口端と反 対側の端部に、ソケットコンタクト31のソケット部32が位置するようになっ ている。従って、空洞33のピン側コネクタ1と反対側の端部にソケット穴32 aが位置している。
【0016】 ピン側インシュレータ10のソケット側コネクタ3に対向する面には、ガイド 係止ピン17が突設されている。このガイド係止ピン17は、ピン側インシュレ ータ10からピンコンタクト11と平行な方向に延在した立設部17aと、その 先端部において、ソケット側コネクタ3のピン側コネクタ1に対する移動方向に 突出した鈎状の鈎部17bとを有する。ソケット側コネクタ3には、ガイド係止 ピン17を案内収容するガイド係止穴35が形成されている。このガイド係止穴 35は、ガイド係止ピン17の形状に対応し、ピンコンタクト11と平行な方向 に延在した縦穴部35aと、その上端部においてピンコンタクト11の軸線と直 交する方向に延在した横穴部35bとから構成されている。上述のガイド係止ピ ン17とガイド係止穴35とで、ピン側コネクタ1とソケット側コネクタ3の嵌 合状態を維持する係止機構が構成されている。
【0017】 次に、ピン側コネクタ1とソケット側コネクタ3との接続について説明する。 先ず、ピン側コネクタ1のピンコンタクト11の先端部が空洞33に入り込むよ うに、ソケット側コネクタ3をロケータ15上に載置する。このとき、ピン側コ ネクタ1のガイド係止ピン17の先端部は、ソケット側コネクタ3のガイド係止 穴35の縦穴部35a内に嵌入する。この状態で、ソケット側コネクタ3をピン コンタクト11の軸線と平行な方向でピン側コネクタ1の方へ押圧すると、図2 (a)に示すように、ソケット側コネクタ3を載置しているロケータ15がバネ 14の弾発力に抗して押し下げられる。そうすると、ガイド係止ピン17がソケ ット側コネクタ3のガイド係止穴35に案内されながら入り込む。そして、ピン コンタクト11も、徐々にロケータ15の挿通孔15aから突出して、ソケット 側コネクタ3の空洞33の奥深くへと入り込む。そして、最終的にピンコンタク ト11の先端部がソケットコンタクト31のソケット穴32aに入り込む。
【0018】 この後、図2(b)に示すように、ガイド係止ピン17の鈎部17bの突出す る方向とは反対の方向にソケット側コネクタ3を平行移動させる。そうすると、 ピン側コネクタ1のガイド係止ピン17の鈎部17bがソケット側コネクタ3の ガイド係止穴35の横穴部35bに入り込む。このとき、ソケット側コネクタ3 はバネ14によって上方に持上げられた状態であり、鈎部17bが横穴部35b に圧接した状態になる。このとき、ピンコンタクト11は、図2(b)に示すよ うに、ソケット部32で押圧されて、傾斜した状態になる。これにより、図4で 示したものと同様に、ピンコンタクト11の先端部は、ソケット穴32aの内壁 面の2ヵ所に押圧接触し、電気的接続状態となる。
【0019】 尚、ピン側コネクタと1とソケット側コネクタ3を離脱する場合にあっては、 上記説明とは逆に操作を行う。そして、ピン側コネクタ1とソケット側コネクタ 3とが分離されたとき、ロケータ15はバネ14の弾発力によって図1に示した 位置に復帰し、ピンコンタクト11が外力によって変形することを防止し、次の コネクタの嵌合に備えた状態となる。
【0020】 本実施例の場合、ピンコンタクト11の先端部をソケットコンタクト31のソ ケット穴32aに押圧接触させるべく、ソケット側コネクタ3をピン側コネクタ 1に対して相対的に平行移動させると、ピン側コネクタ1のガイド係止ピン17 の鈎部17bがソケット側コネクタ3のガイド係止穴35の横穴部35bに入り 込み、自動的に両者が係止される。従って、ピンコンタクト11の先端部をソケ ットコンタクト31のソケット穴32aに押圧接触させるべく、ソケット側コネ クタ3を平行移動させると、同時にソケット側コネクタ3とピン側コネクタ1と が係止されることになる。
【0021】 尚、ロケータ15の付勢手段たるバネ14は、コイルバネを例に取って説明し たが、これに限定されるものではなく、板バネ等の他の種のバネであってもよい ことはいうまでもない。また、係止機構たるガイド係止ピン17及びガイド係止 穴35は、図示のものに限定されるものではない。
【0022】
【考案の効果】
上記したように、本考案によれば、細長くて変形し易いピンコンタクトであっ ても、これがソケットコンタクトに正対するようにロケータによって整列され、 しかも、ピンコンタクトのソケットコンタクトへの接続挿入時に、ピンコンタク トはロケータから徐々に突出して、ソケット側コネクタの空洞に入り込んだ後に 、その先端部がソケット穴に挿入されるものであるから、仮にピンコンタクトに くせがあっても、ロケータによってこのくせが矯正される。これにより、ピンコ ンタクトをソケット穴に確実に挿入することが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本考案の一実施例によるZIFコネクタ
の接続前の状態を示した説明図である。
【図2】図2は図1に示すZIFコネクタの使用状態を
示し、(a)はZIFコネクタの接続過程途中を示した
説明図、(b)はZIFコネクタの接続状態を示した説
明図である。
【図3】図3は従来のZIFコネクタの接続前の状態を
示した説明図である。
【図4】図4は図3に示すZIFコネクタの接続状態を
示した説明図である。
【図5】図5は図3に示すZIFコネクタのピンコンタ
クトの状態を示した説明図である。
【符号の説明】
1 ピン側コネクタ 3 ソケット側コネクタ 10 ピン側インシュレータ 11 ピンコンタクト 14 バネ 15 ロケータ 17 ガイド係止ピン 17a 立設部 17b 鈎部 30 ソケット側インシュレータ 31 ソケットコンタクト 32 ソケット部 32a ソケット穴 33 空洞 35 ガイド係止穴 35a 縦穴部 35b 横穴部

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ピンコンタクト、及び該ピンコンタクト
    の下部所定位置を固定保持するピン側インシュレータを
    有するピン側コネクタと、前記ピンコンタクトの外径よ
    り大径のソケット穴が形成されたソケットコンタクト、
    及び該ソケットコンタクトを固定保持するソケット側イ
    ンシュレータを有するソケット側コネクタとからなり、
    前記ピンコンタクトを前記ソケット穴に挿入した後に、
    前記ピン側コネクタと前記ソケット側コネクタを前記ピ
    ンコンタクトの軸線と直交する方向に相対的に移動させ
    て前記ピンコンタクトを弾性変形させることにより、前
    記ピンコンタクトの先端部を前記ソケット穴の内壁面に
    押圧接触させて接続する形式のZIFコネクタにおい
    て、前記ピン側コネクタは、前記ピンコンタクトを前記
    ピン側インシュレータとの離間した位置で挿通支持し、
    且つ前記ピンコンタクトの軸線方向で前記ピン側インシ
    ュレータに対して接離自在なロケータと、該ロケータを
    前記ソケット側コネクタの方へ付勢するバネとを有して
    なり、前記ソケット側コネクタは、前記ピン側コネクタ
    との接続時に、前記ピンコンタクトと前記ソケット側イ
    ンシュレータとの接触を避ける空洞を有し、該空洞の前
    記ピン側コネクタと反対側の端部に前記ソケット穴が位
    置するように前記ソケットコンタクトが前記ソケット側
    インシュレータに固定保持されていることを特徴とする
    ZIFコネクタ。
  2. 【請求項2】 前記ピン側コネクタと前記ソケット側コ
    ネクタとの接続時に前記ピン側コネクタと前記ソケット
    側コネクタの嵌合状態を維持する係止機構が設けられて
    いることを特徴とする請求項1記載のZIFコネクタ。
  3. 【請求項3】 前記ピン側インシュレータに突設され、
    前記ピンコンタクトの軸線と平行な方向に延在した立設
    部、及び該立設部の先端から前記軸線と直交する方向に
    延在した鈎部を有するガイド係止ピンと、前記ソケット
    側インシュレータに形成され、前記ガイド係止ピンを前
    記軸線と平行な方向に案内する縦穴部、及び該縦穴部の
    先端から前記軸線と直交する方向に延在し、前記鈎部を
    係止する横穴部を有するガイド係止穴とで、前記係止機
    構が構成されていることを特徴とする請求項2記載のZ
    IFコネクタ。
JP5190492U 1992-07-23 1992-07-23 Zifコネクタ Pending JPH0615281U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5190492U JPH0615281U (ja) 1992-07-23 1992-07-23 Zifコネクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5190492U JPH0615281U (ja) 1992-07-23 1992-07-23 Zifコネクタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0615281U true JPH0615281U (ja) 1994-02-25

Family

ID=12899872

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5190492U Pending JPH0615281U (ja) 1992-07-23 1992-07-23 Zifコネクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0615281U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08138814A (ja) * 1994-11-10 1996-05-31 Nec Corp 半導体チップおよび半導体チップ用ソケットの組合せ構 造
CN1315619C (zh) * 2001-08-09 2007-05-16 美克司株式会社 打击器单元和电动订书机
JPWO2012140927A1 (ja) * 2011-04-12 2014-07-28 日本碍子株式会社 ヒートフロースイッチ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04502834A (ja) * 1989-03-21 1992-05-21 シーメンス・ニックスドルフ・インフォメーションシステム・アクチェンゲゼルシャフト プラグ接触装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04502834A (ja) * 1989-03-21 1992-05-21 シーメンス・ニックスドルフ・インフォメーションシステム・アクチェンゲゼルシャフト プラグ接触装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08138814A (ja) * 1994-11-10 1996-05-31 Nec Corp 半導体チップおよび半導体チップ用ソケットの組合せ構 造
CN1315619C (zh) * 2001-08-09 2007-05-16 美克司株式会社 打击器单元和电动订书机
JPWO2012140927A1 (ja) * 2011-04-12 2014-07-28 日本碍子株式会社 ヒートフロースイッチ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5417580A (en) Electronic connector with quickly fastening latches
US6425692B1 (en) Connecting structure for optical connector
US6579111B2 (en) Supporting configuration for a connector
JPH10189115A (ja) コネクタ
EP0797274B1 (en) Connector connecting structure
JPH0319189Y2 (ja)
US4959027A (en) Fuel injector adaptor
JPH0615281U (ja) Zifコネクタ
US6811319B2 (en) Optical connector
US5336104A (en) Connector
US20040038558A1 (en) Fiber optic cable assembly
JPH0660935A (ja) コネクタ装置
JPH0432517B2 (ja)
JP2558254Y2 (ja) 検査用プローブピンおよびその差込ソケット
CN112117595A (zh) 用于轨道车辆的浮动连接件
JPH0631092U (ja) Zifコネクタ
JP2553608Y2 (ja) Zifコネクタ
JP2525763Y2 (ja) コネクタ
JPH0733389Y2 (ja) 接続子
CN212278616U (zh) 一种电子装置
CN213460311U (zh) 浮动连接器
CN219677665U (zh) 接插件及接插组合套件
KR200225804Y1 (ko) 안내 부재와 센터링 부재가 포함된 플러그형 전기 커넥터
JPH0589926A (ja) 低挿入力コネクタ
JP2004079305A (ja) 電気コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19960618