JPH06150239A - 磁気ヘッドと窒化クロム膜の製造方法 - Google Patents

磁気ヘッドと窒化クロム膜の製造方法

Info

Publication number
JPH06150239A
JPH06150239A JP29685192A JP29685192A JPH06150239A JP H06150239 A JPH06150239 A JP H06150239A JP 29685192 A JP29685192 A JP 29685192A JP 29685192 A JP29685192 A JP 29685192A JP H06150239 A JPH06150239 A JP H06150239A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chromium nitride
magnetic head
head
nitride film
internal stress
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29685192A
Other languages
English (en)
Inventor
Shogo Nasu
昌吾 那須
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP29685192A priority Critical patent/JPH06150239A/ja
Priority to US08/098,836 priority patent/US5475552A/en
Priority to EP19930112249 priority patent/EP0581303A3/en
Publication of JPH06150239A publication Critical patent/JPH06150239A/ja
Priority to US08/323,619 priority patent/US5636092A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 磁気記録媒体との摺動面に圧縮性の内部応力
が109〜1011dyn/cm2の範囲であり、ヌ−プ硬度が
1500kgf/mm2以上である窒化クロム薄膜を形成して
磁気ヘッドを構成する。 【効果】 以上の構成の窒化クロム膜を低温で磁気ヘッ
ド摺動面にコ−ティングすることによって、ヘッドの劣
化がなく、ヘッドと媒体間のスペ−シングの影響のない
膜厚でヘッド研磨力の強い酸化クロムからなる磁気テ−
プに対して極めて優れた耐摩耗性が実現できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、オ−ディオテ−プレコ
−ダ、ビデオテ−プレコ−ダ、デジタルオ−ディオテ−
プレコ−ダ、さらにはハ−ドディスク、フロッピディス
ク、磁気カ−ド等の磁気記録再生装置における磁気ヘッ
ドとその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】磁気ヘッドは、摺動面に磁気テ−プ、磁
気ディスク等の磁気記録媒体を摺動させ、記録、再生及
び消去を行うものであるが、磁気記録媒体と摺動させて
使用するため、摺動面の摩耗を避けることができず、こ
の摩耗が磁気ヘッドの劣化の原因となっている。
【0003】この問題を解決するために様々な考案が提
示されている。例えば、磁気ヘッドの摺動面にホウ素賦
与材を塗布し、アニ−リング処理を行ってホウ素拡散層
を形成することによって摺動面を硬化させ耐摩耗性を向
上させる方法が提案されている。(特公昭56-1682号公
報)また、金属硬化原子をイオン注入によって摺動面に
注入硬化させ、耐摩耗性を向上させる方法も提案されて
いる(特公昭55ー12652号公報)。一方、磁気ヘッド摺動
面に硬度の高い薄膜をコ−ティングすることによって耐
摩耗性を向上させる提案がされている。例えば磁気ヘッ
ドの摺動面に形成した第IIIb族、第IVa族及び第IVb
族のうち少なくとも一種以上を含む薄膜上に窒化ホウ素
薄膜を形成する方法が提案されている(特開平3-267363
号公報)。
【0004】しかしながら、これらの方法において、ホ
ウ素の熱拡散やホウ素のイオン注入による方法は、厳密
な温度、冷却速度等の制御が要求されるため生産コスト
が高価になり、更に高い処理温度やイオンの衝撃のため
に磁気ヘッド内部に悪影響を及ぼすという問題がある。
窒化ホウ素薄膜を形成する方法についても、中間層と窒
化ホウ素膜との2層構造であるため生産性が悪くなると
ともに耐摩耗性を向上させるためにしばしばト−タルの
コ−ティング薄膜の膜厚が0.1μmより厚くなり、これ
がヘッドと記録媒体とのスペ−シングとなって電磁変換
特性が悪化すること、この膜厚でも耐摩耗性は不十分で
あることなどの問題がある。
【0005】そこで、本発明者は窒化クロム膜でなる保
護膜を反応性高周波マグネトロンスパッタ法によりヘッ
ド摺動面に形成することで、電磁変換特性に悪影響を及
ぼさない0.1μmより薄い膜厚で優れた耐摩耗性がえら
れることを見いだした(特願平4−204816号)。
酸化鉄からなる磁気テ−プを用いた走行試験において1
000時間以上の耐摩耗性が得られた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ヘッド
研磨力の強い酸化クロムからなる磁気テ−プを用いた走
行試験では、100時間以内に多数のスポット状の窒化
クロムの剥離が発生し、時間とともに剥離面積が増大
し、500時間で摺動面面積の半分程度の窒化クロムが
剥離してしまう問題がある。更に、酸化クロムからなる
磁気テ−プに対して1000時間を越える優れた耐摩耗
性を示す磁気ヘッド用保護膜は知られていない。
【0007】本発明は、上記問題点に鑑み、電磁変換特
性を悪化させない膜厚、具体的には0.1μm以下の膜厚
で、研磨力の強い酸化クロムからなる磁気テ−プに対し
ても、1000時間を越える優れた耐摩耗性を示す磁気
ヘッドを提供するものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】上述する従来の問題点を
解決するため、本発明に係わる磁気ヘッドは、ヘッド摺
動面に圧縮性の内部応力、ヌ−プ硬度が制御された窒化
クロム膜でなる保護膜を形成することを特徴とする。
【0009】
【作用】磁気記録媒体との摺動面に圧縮性の内部応力が
109〜1011dyn/cm2の保護膜が形成されているこ
と、保護膜のヌ−プ硬度が1500kgf/mm2以上であ
ること、保護膜が窒化クロムからなること、膜厚が50
〜1000Åの範囲であることの条件を満足した保護膜
を磁気ヘッド摺動面にコ−ティングすることによって、
ヘッドと媒体間のスペ−シングの影響のない膜厚で、研
磨力の強い酸化クロムを用いた磁気テ−プに対して極め
て優れた耐摩耗性を有する磁気ヘッドを提供できる。
【0010】
【実施例】以下、具体例について詳細に述べる。窒化ク
ロムの作製には、反応性高周波マグネトロンスパッタ法
を用いた。タ−ゲットは直径6インチのクロムタ−ゲッ
トを用い、アルゴンと窒素混合ガス中で高周波放電を行
い膜を作製した。基板は水冷、スパッタ電力は400
W、スパッタ圧力は8mTorr一定とした。基板温度
は室温で、基板ホルダ−は水冷した。基板温度を測定す
るヒ−ト・ラベル(ミクロン株式会社製)を用いて測定
すると、基板温度は40℃以下であった。基板には負の
直流バイアス電圧を作製時に印加した。窒素量はオ−ジ
ェ電子分光法によって分析した。本発明の窒化クロムの
窒素組成は、概ね40〜50原子%の範囲にあった。
【0011】窒化クロム膜の内部応力は、窒素量、直流
バイアス電圧、ト−タルスパッタガス圧などで変化する
が、内部応力の制御は直流バイアス電圧で行った。内部
応力の測定は円板状シリコンの基板に窒化クロムを堆積
し、その反り量より求めた。ヌ−プ硬度はマイクロハ−
ドネステスタ−(明石製作所製、MVK−1)を用いて
測定した。
【0012】本発明者は、酸化クロムからなる磁気テ−
プの研磨力の強さは、主に酸化クロム粒子自身の硬さに
起因していることに着目し、窒化クロムの硬度について
詳細に検討した。その結果、基板温度が室温で作製され
た窒化クロムの硬度と圧縮性の内部応力とに密接な関係
があることを見いだした。圧縮性の内部応力は、ト−タ
ルスパッタガス圧、負の直流バイアス電圧を変化させる
ことで制御できる。
【0013】(図2)に窒素、アルゴンガス比率が1対
1で、直流バイアス電圧が−30Vの場合のト−タルス
パッタガス圧と圧縮性の内部応力との関係を示す。スパ
ッタガス圧が低くなると内部応力は増大することがわか
る。また、負の直流バイアス電圧を増大させても内部応
力は増大する。従って、内部応力の制御はト−タルスパ
ッタガス圧、負の直流バイアス電圧を変化させることで
行った。(図1)に本発明の実施例である直流バイアス
電圧を制御して変化させた圧縮性の内部応力と窒化クロ
ムのヌ−プ硬度との関係を示す。
【0014】(図1)より内部応力とヌ−プ硬度との間
には相関があり、圧縮性の内部応力が大きくなるととも
にヌ−プ硬度も大きくなっている。内部応力が109dyn
/cm 2以上でヌ−プ硬度が1500kgf/mm2以上、最大
の値で2800kgf/mm2まで得られる。しかし、内部
応力が1011dyn/cm2より大きくなると窒化クロム膜全
面にクラック、膜の剥離が発生し、保護膜として役に立
たなくなる。従って、内部応力は109〜1011dyn/cm
2の範囲であることが望ましい。
【0015】以上の膜について耐摩耗性を評価するため
に、磁気ヘッドにコ−ティングして耐摩耗性試験を行っ
た。耐摩耗性評価は、各磁気ヘッドをカセットデッキメ
カに組み込み、パッド圧20gで行い、酸化クロムより
なる磁気テ−プを用いた。耐摩耗性評価に用いたヘッド
は、コア材、カバ−材両方にAlTiCを用いたAlTiC
/AlTiCヘッドを用いた。テ−プ走行試験は、常温常
湿下で、100時間で新品の磁気テ−プと交換し、10
00時間行った。(表1)に本発明の実施例である走行
試験の結果を示す。
【0016】
【表1】
【0017】(表1)中の(実施例1)〜(実施例3)
は、負の直流バイアス電圧を変化させて窒化クロム膜の
内部応力を大きくした例である。窒化クロムの膜厚は5
00Å一定とした。更に、(実施例4)、(実施例5)
はト−タルスパッタガス圧を変化させて内部応力を大き
くした例である。いずれの場合もヌ−プ硬度が1500
kgf/mm2以上と大きく、耐摩耗性も研磨力の強い酸化
クロムを用いた磁気テ−プに対して1000時間摺動
後、摺動面の窒化クロムが基板から剥離する剥離摩耗が
ほとんどない優れた結果が得られた。
【0018】一方、(比較例1)〜(比較例3)に示さ
れるように、窒化クロムの内部応力が109dyn/cm2
り小さいヌ−プ硬度1500 kgf/mm2未満では、1
000時間摺動後表面に引っかき傷が多数発生し、剥離
摩耗の程度が極めて大きかった。
【0019】また、(比較例4)、(比較例5)に示さ
れるように、直流バイアス電圧を大きくしたり、スパッ
タガス圧を小さくして内部応力を1011 dyn/cm2より
大きくすると、逆にヌ−プ硬度が小さくなったり、コ−
ティング直後にクラックが発生する。これは内部応力が
大きくなり過ぎて応力の解放が起こっているものと考え
られる。このような膜は保護膜として不適当である。以
上より、窒化クロム膜が109〜1011dyn/cm2の範囲
の圧縮性の内部応力をもち、ヌ−プ硬度が1500kgf
/mm2以上であれば優れた耐摩耗性が得られることがわ
かる。
【0020】(表2)に本発明の実施例である窒化クロ
ム膜厚を変化させた場合の耐摩耗性の結果を示す。
【0021】
【表2】
【0022】(表2)中の(実施例7)は窒化クロムの
膜厚50Åと極めて薄い場合である。薄いにも拘らず、
1000時間摺動後の剥離摩耗が10%以下と優れた耐
摩耗性が得られている。一方、(比較例6)に示されて
いるように膜厚が30Åと薄いと剥離摩耗の程度は大き
くなっている。これは窒化クロムが初期形成層の領域で
あるため、結晶性が不十分であるためと考えれる。
【0023】(実施例8)、(比較例7)に示されるよ
うに、膜厚が1000Å以上の場合は優れた耐摩耗性を
示す。しかし、膜厚がそのままスペ−シングになるた
め、記録再生特性は低下する。
【0024】従って、膜厚は1000Å以下である必要
がある。以上より、高い耐摩耗性と再生出力を得るため
の窒化クロムの膜厚としては50〜1000Åの範囲が
望ましい。
【0025】
【発明の効果】以上のように、本発明はヘッド摺動面に
窒化クロム膜でなる保護膜を形成し、その窒化クロムが
109〜1011dyn/cm2の範囲の圧縮性の内部応力をも
つこと、ヌ−プ硬度が1500kgf/mm2以上であるこ
との条件を満足することによって、研磨力の強い酸化ク
ロムを用いた磁気テ−プに対して極めて優れた耐摩耗性
を有する磁気ヘッドを提供できる。また膜厚がヘッドと
媒体間のスペ−シングの影響のない膜厚である50〜1
000Åの範囲であるで、ヘッドと媒体間のスペ−シン
グの影響のない膜厚で極めて優れた耐摩耗性が実現でき
る。更に作製時の基板温度が室温程度なので磁気ヘッド
の熱的な劣化を防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の窒化クロム膜の圧縮性の内部
応力とヌ−プ硬度との関係を示すグラフ
【図2】本発明の実施例の窒化クロム膜の内部応力と作
製時のト−タルスパッタガス圧との関係を示すグラフ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】磁気記録媒体の摺動面に圧縮性の内部応力
    が109〜1011dyn/cm2〜である窒化クロム膜が形成
    されていることを特徴とする磁気ヘッド。
  2. 【請求項2】窒化クロム膜のヌ−プ硬度が1500kgf
    /mm2以上である請求項1記載の磁気ヘッド。
  3. 【請求項3】窒化クロム膜の膜厚が50〜1000Åの
    範囲にある請求項1、2記載の磁気ヘッド。
  4. 【請求項4】物理的蒸着法による窒化クロム膜の作製時
    に、基板に負の直流バイアスを印加して低温で大きな内
    部応力、ヌ−プ硬度をもつ窒化クロム膜の製造方法。
JP29685192A 1992-07-31 1992-11-06 磁気ヘッドと窒化クロム膜の製造方法 Pending JPH06150239A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29685192A JPH06150239A (ja) 1992-11-06 1992-11-06 磁気ヘッドと窒化クロム膜の製造方法
US08/098,836 US5475552A (en) 1992-07-31 1993-07-29 Magnetic head having a chromium nitride protective film for use in a magnetic recording and/or reproducing apparatus and a method of manufacturing the same
EP19930112249 EP0581303A3 (en) 1992-07-31 1993-07-30 Magnetic head having a chromium nitride protective film for use in a magnetic recording and/or reproducing apparatus and a method of manufacturing the same
US08/323,619 US5636092A (en) 1992-07-31 1994-10-17 Magnetic head having chromium nitride protective film for use in magnetic recording and/or reproducing apparatus and method of manufacturing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29685192A JPH06150239A (ja) 1992-11-06 1992-11-06 磁気ヘッドと窒化クロム膜の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06150239A true JPH06150239A (ja) 1994-05-31

Family

ID=17838988

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29685192A Pending JPH06150239A (ja) 1992-07-31 1992-11-06 磁気ヘッドと窒化クロム膜の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06150239A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010242135A (ja) * 2009-04-02 2010-10-28 Dowa Thermotech Kk 硬質皮膜被覆部材およびその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010242135A (ja) * 2009-04-02 2010-10-28 Dowa Thermotech Kk 硬質皮膜被覆部材およびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5252367A (en) Method of manufacturing a magnetic recording medium
US5475552A (en) Magnetic head having a chromium nitride protective film for use in a magnetic recording and/or reproducing apparatus and a method of manufacturing the same
US5636092A (en) Magnetic head having chromium nitride protective film for use in magnetic recording and/or reproducing apparatus and method of manufacturing the same
JPS61242323A (ja) 磁気記録媒体
US4786553A (en) Magnetic recording medium
JPH06150239A (ja) 磁気ヘッドと窒化クロム膜の製造方法
JPH0652511A (ja) 磁気ヘッドとその製造方法
JP2000212738A (ja) マグネトロンスパッタ法および磁気記録媒体の製造方法
US5047297A (en) Magnetic recording medium and manufacturing method thereof
US5322595A (en) Manufacture of carbon substrate for magnetic disk
US5466524A (en) Barium hexaferrite-silicon nitride-carbon magnetic recording medium
JP3705474B2 (ja) 磁気記録媒体
US5013583A (en) Method of producing a magnetic recording medium
KR0147013B1 (ko) 고밀도 자기 기록용 자성 박막 재료
JPH07169016A (ja) 磁気ヘッドとその製造方法
US20050042481A1 (en) Information recording medium with improved perpendicular magnetic anisotropy
JPS61115229A (ja) 磁気記録媒体
JPH08129712A (ja) 磁気ヘッドとその製造方法
JPS6379230A (ja) 磁気記録媒体
JPH06119613A (ja) 磁気ヘッドおよびその製造方法
JP2513688B2 (ja) 磁気記録媒体
KR910001712B1 (ko) 자기기록 매체
JPH07210817A (ja) 磁気ヘッド保護膜の製造方法
JP2623849B2 (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH05159290A (ja) 磁気記録媒体の製造方法