JPH06149169A - Crt表示装置 - Google Patents

Crt表示装置

Info

Publication number
JPH06149169A
JPH06149169A JP4299458A JP29945892A JPH06149169A JP H06149169 A JPH06149169 A JP H06149169A JP 4299458 A JP4299458 A JP 4299458A JP 29945892 A JP29945892 A JP 29945892A JP H06149169 A JPH06149169 A JP H06149169A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
color
illuminance
crt display
crt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4299458A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeo Aoki
滋夫 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP4299458A priority Critical patent/JPH06149169A/ja
Publication of JPH06149169A publication Critical patent/JPH06149169A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 この発明は、表示画面に当たる光の強さの変
化にも拘らず、操作員が常に見やすい状態で表示画面に
画像を表示することにある。 【構成】 画像表示要求の内容に応じて選択される表示
内容を、予め定めた表示座標および表示色データを用い
てCRT表示部22の表示画面に表示するCRT表示装
置において、前記CRT表示部と同一平面上に光の照度
を測定する測定手段24と、予め照度に応じて彩度およ
び明度を異にする複数のカラーパターンが設定され、前
記照度の強度に応じて前記複数のカラーパターンから所
要とするカラーパターンを決定するカラーパターン決定
手段ST14と、このカラーパターン決定手段によって
決定されたカラーパターンに基づいて前記表示色データ
を変更するカラーデータ変更手段ST15とを設けたC
RT表示装置である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、下水道プラント等のプ
ロセス計装システムその他各種の制御システムの機器運
転やプロセス状態等の監視に利用されるCRT表示装置
に係わり、特に常にCRT画面の画像を見やすい状態に
設定する技術を設けたCRT表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のプロセス計装システムの
機器運転やプロセス状態等の監視などにはCRT表示装
置が広く用いられている。このCRT表示装置は、図8
に示すように所定のプログラムデータに基づいて画像処
理や所要とするデータ処理等を実行する中央演算処理部
1と、この中央演算処理部1によって処理された画像を
表示するCRT表示部2と、操作員が中央演算処理部1
に必要な指令やデータをを入力するキーボード3と、前
記中央演算処理部1のデータ処理に基づいてプラント5
から必要なデータを取り込み、或いは処理データをプラ
ント5に送出する入出力インタフェース4とによって構
成されている。
【0003】なお、プラントの監視に際しては、図9に
示すような監視操作盤6が用いられるが、このとき操作
員と対面する盤面側にはCRT表示部2が取り付けら
れ、かつ、水平盤面側にはキーボード3が組み込まれて
いる。
【0004】このような装置においてCRT表示部2に
必要な画像を表示する場合、中央演算処理部1は、図1
0に示すようなフローに従って処理を実行することにな
る。すなわち、操作員がキーボード3を操作して画像表
示要求を入力するが、このとき、中央演算処理部1で
は、ステップST1で表示要求有りか否かを判断し、表
示要求有りの場合にはステップST2に移行し、ハード
ディスク7から該当する画像表示データを読み出して主
メモリ8に格納する。しかる後、ステップST3におい
て、主メモリ7から該当データを読み出してCRT表示
部2に表示する。
【0005】このとき、CRT表示部2の画面に表示さ
れる画像表示データは、図11および図12に示すよう
な構成ないし形式となっている。つまり、図11の各行
は個々の表示コマンド単位の内容を示すものであって、
各行とも表示内容の指定10、表示座標の指定11およ
び表示色の指定12とに分割されている。
【0006】因みに、具体例をもって説明すると、第1
行は、SMY1と定義されるシンボルを、座標X1,Y
1の位置に、CRL1と定義される色で表示されること
を意味し、第2行は、直線LINEを、座標X2,Y2
からX3,Y3位置まで、CRL2と定義される色で表
示されることを意味する。
【0007】この場合には表示色の指定12は、図12
に示すごとく定義色CRL1では例えば“赤”、定義色
CRL2では例えば“青”、……のように固定状態で定
義されており、いわゆる画像の表示色は常に一定の彩
度、明度をもったコントラスト一定の画像が表示画面に
表示されものである。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、以上の
ようなCRT表示装置によれば、CRT表示部2の表示
画面に表示される画像のコントラストは常に一定である
ので、CRT表示部2が設置されている環境の照度に変
化がなく、かつ、常に適正な照度であるならば、特に問
題とならない。
【0009】しかし、実際上,昼夜による周囲の明るさ
の違いや時間による表示画面への外光の当たり具合の違
いがあり、CRT表示部2の表示画面の照度は常に変化
している。特に、外光の影響が大きいときには変化が著
しい。
【0010】そのため、CRT表示部2の表示コントラ
ストは、外光の変化に対しても画像が十分に識別できる
ような強いコントラストに設定されているのが一般的で
ある。その結果、操作員は、監視操作盤6の周囲環境や
時間によつて比較的暗い状態のときにはコントラストの
強い画面による監視業務が強いられ、目や神経の疲労度
を著しく助長し、逆に、照度の高い場合には見にくい画
面となり、操作ミスを誘発するなどの問題がある。
【0011】本発明は上記実情に鑑みてなされたもの
で、表示画面に当たる光の強さの変化にも拘らず、常に
見やすい状態で画像を表示可能とするCRT表示装置を
提供することを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、請求項1に対応する発明は、画像表示要求の内容に
応じて選択される表示内容を、予め定めた表示座標およ
び表示色データを用いてCRT表示部の表示画面に表示
するCRT表示装置において、
【0013】前記CRT表示部と同一平面上に光の照度
または光の反射率の何れか一方または両方を測定する測
定手段を設け、この測定手段によって測定された照度お
よび反射率の何れか一方または両方に基づいて前記表示
色データを変更するCRT表示装置である。
【0014】次に、請求項2に対応する発明は、画像表
示要求の内容に応じて選択される表示内容を、予め定め
た表示座標および表示色データを用いてCRT表示部の
表示画面に表示するCRT表示装置において、
【0015】前記CRT表示部と同一平面上に光の照度
または光の反射率の何れか一方または両方を測定する測
定手段と、予め照度や反射率に応じて彩度および明度を
異にする複数のカラーパターンが設定され、前記照度お
よび反射率の何れか一方または両方の値に応じて前記複
数のカラーパターンから所要とするカラーパターンを決
定するカラーパターン決定手段と、このカラーパターン
決定手段によって決定されたカラーパターンに基づいて
前記表示色データを変更するカラーデータ変更手段とを
設け、前記CRT表示部の表示画面に当たる光の強さに
応じて当該表示画面のコントラストを自動的に変更する
CRT表示装置である。
【0016】
【作用】従って、請求項1の発明は以上のような手段を
講じたことにより、測定手段によって光の照度および光
の反射率の何れか一方または両方を測定すると、これら
照度,反射率の値に応じて前記表示色データを変更する
ようにすれば、監視操作盤の周囲の光強度や外光の変化
に対しても適切なコントラストで表示画面に画像を表示
できる。
【0017】次に、請求項2に対応する発明では、予め
照度や反射率に応じて彩度および明度を異にする複数の
カラーパターンが設定されているので、測定手段によっ
て光の照度および光の反射率の何れか一方または両方を
測定したとき、その測定結果に対応する彩度および明度
をもつカラーパターンを選択決定し、前記表示色データ
をかかる選択決定されたカラーパターンに応じて変更す
るようにすれば、請求項1に対応する発明と同様に監視
操作盤の周囲の光強度や外光の変化に対しても適切なコ
ントラストで表示画面に画像を表示できる。
【0018】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。
【0019】図1は本発明装置の一実施例を示すブロッ
ク図である。同図において21は所定のプログラムデー
タに基づいて画像表示処理や所要とするデータ処理等を
実行する中央演算処理部であって、通常,CPU等の計
算機が用いられる。
【0020】この中央演算処理部21には、当該中央演
算処理部21による表示処理結果の画像を表示するCR
T表示部22および必要な指令やデータ等を中央演算処
理部1に入力するキーボード23の他、前記CRT表示
部22の表示画面の照度を測定する照度計24が設けら
れている。
【0021】さらに、前記中央演算処理部21には、外
部記憶装置や主メモリ等の記憶手段25の他、プラント
26から必要なデータを取り込んだり、或いは処理結果
のデータをプラント26に供給する入出力インタフェー
ス27が設けられている。
【0022】これら各種機能を組み込んだCRT表示装
置は、図2に示す監視操作盤28に組み込まれている。
つまり、この監視操作盤28の盤面のうち、操作員と対
面する盤面側にはCRT表示部22が取り付けられ、さ
らに当該CRT表示部22と同一の盤面側には照度計2
4が取り付けられている。また、監視操作盤28の水平
盤面側にはキーボード23が組み込まれている。
【0023】なお、CRT表示部22と同一盤面上に照
度計24を取り付けたのは、特に外光が入り込んでくる
とその外光の当たる面部によって照度が大きく異なるの
で、あくまでもCRT表示部22の表示画面と同一の照
度を得るためである。次に、以上のように構成された装
置の動作のうち、特に操作員から画像表示要求があった
ときの中央演算処理部21のデータ処理フローについて
説明する。
【0024】操作員がキーボード23から画像表示要求
を入力すると、中央演算処理部21では、図3に示すよ
うなデータ処理動作を開始する。すなわち、ステップS
T11にて画像表示要求が有ったか否かを判断する。こ
のとき、キーボード23から画像表示要求がなされてい
るので、次のステップST12に移行し、例えば外部記
憶装置であるハードディスク25aから画像表示データ
を取り出して主メモリ25bに格納する(画像表示デー
タ読出記憶手段)。さらに、ステップST13の照度デ
ータ取出手段に移行し、ここで照度計24で測定された
照度データを読み取る。なお、この照度データ取出手段
ST13としては、例えば予めタイマ等に時間が設定さ
れ、その決められた周期ごとに照度データを取り込んで
メモリに記憶しておき、その記憶された照度データを用
いるようにしてもよい。
【0025】しかる後、照度データを読み取ると、次の
カラーパターン決定手段ST14に移行し、ここで表示
色の組合せ,つまりカラーパターンを決定する。このカ
ラーパターン決定手段ST14は、照度データ取出手段
ST13にて読み出した照度データの強度に基づいて表
示色指定テーブル25cから表示色の組合せ,つまりカ
ラーパターンを決定する。
【0026】この表示色指定テーブル25cには、例え
ば図4に示すように照度の強度エリアとカラーパターン
エリアとが設けられ、照度の強度に応じて例えば3段階
に分けてカラーパターンが記憶され、かつ、これらカラ
ーパターンごとに図5に示すように表示色の明度や彩度
等を定められていいる。
【0027】以下、表示色指定テーブル25cについて
具体的に述べると、CRT表示は、一般的には,500
〜1000ルクス(LX)の照度が適当と考えられている
ので、例えば照度の強度が400LX以下の場合には
“弱”、400LX〜800LXを“中”、800LX以上の
場合には“強”と定義し、弱,中,強に対応してカラー
パターン1,2,3を設定する。なお、これら照度の強
度の決め方はユーザや設置環境に応じて適宜定められる
ものとする。そして、この表示色指定テーブル25cに
は、カラーパターン1,2,3に応じて予め表示色の明
度および彩度が定められている。
【0028】因みに、従来技術では、表示色指定はシス
テム的に固定値(図12参照)を用いたのに対し、本発
明装置では図5に示すように例えばカラーパターン1の
場合には図4に示すようにCRT表示画面の照度が弱い
ので、CRT表示画面のコントラストを比較的弱くする
ことにより、操作員の目や神経の疲れを軽減化すること
ができる。ここで、表示色指定CLR1は“赤”でも彩
度,明度の低い淡い色の“赤1”を用いる。また、CL
R2,CLR3,…についても、淡い色の“青1”,
“緑1”,…と定義することにより、カラーパターン1
には互いにコントラストの弱い色の群とする。
【0029】逆に、カラーパターン3の場合には図4に
示すようにCRT表示画面の照度が強いので、CRT表
示画面のコントラストを比較的強くすることが必要にな
る。そこで、表示色指定CRL1の“赤”でも彩度,明
度の高い濃い色の“赤3”を用いる。CRL2,CRL
3,…についても、濃い色の“青3”,“緑3”,…と
定義することにより、カラーパターン3は互いにコント
ラストの強い色の群とする。
【0030】さらに、カラーパターン2の場合には、カ
ラーパターン1,3の間の適当な照度の光の中での監視
になるので、CRT表示画面のコントラストは標準のコ
ントラストを得ることが必要である。従って、表示色指
定CRL1には標準の“赤”を用いるとき、“赤2”を
用いる。同じく、CRL2,CRL3,…についても、
表示色の“青2”,“緑2”,…と定義することによ
り、カラーパターン2は互いにコントラストが標準の色
の群とする。
【0031】以上のようにしてカラーパターン決定手段
ST14に基づいて何れかのカラーパターンを決定する
と、次のステップST15のカラーコード変更手段に移
行し、ここで決定されたカラーパターンに従って表示色
指定テーブル25cの内容に基づいて図11に示す主メ
モリ25b上の表示色指定コードを置換する。
【0032】すなわち、画像表示データの内部構成につ
いては、従来と同様に図11に示されるが、表示色指定
12では、CLR1,CRL2,…の内部データが例え
ばカラーパターン1に決定されている場合、“赤1”,
“青1”,“緑1”,…のデータに置換することにな
る。
【0033】さらに、以上のようにして画像表示データ
の表示色指定コードを変更した後、CRT表示出力手段
ST16に移行し、図11に示す主メモリ25bの表示
画像データを読み出してCRT表示部22に表示する。
【0034】従って、以上のような実施例の構成によれ
ば、CRT表示部22と同一盤面上に照度計24を設
け、この照度計24によるCRT表示部22の表示画面
に当たる光の強さに基づいて表示画面のコントラストを
自動的に変更することができる。また、予め表示色指定
テーブル25cに照度の強度に応じて複数の段階に区分
するとともに、各段階ごとに彩度,明度を異にするカラ
ーパターンを定め、照度計24で測定された照度の強度
に応じて所要とする彩度,明度をもつカラーパターンを
決定し、この決定されたカラーパターンに基づいてカラ
ーコード変更手段ST15にて、画像表示データの表示
色指定コーデを変更するので、予め経験によって照度の
強度と彩度,明度をもつカラーパターンとの関係を定め
ておけば、昼夜による周囲の明るさの違いや時間による
外光の光の表示画面への当たり具合の違いがあっても、
照度計24によって表示画面の照度を測定し、その照度
の強度に応じて適切な彩度,明度をもつカラーパターン
を見つけ出し、その彩度,明度から得られるコントラス
トによって表示画面に画像を表示するので、操作員にと
って常に見やすい画像を表示することができる。
【0035】なお、上記実施例では、照度に応じて複数
段階のカラーパターンを設定し、その中から最適な1つ
のカラーパターンを選択決定するようにしたが、例えば
照度に応じて直接、かつ、自動的に表示色データを可変
するようにしてもよい。
【0036】また、CRT表示部22と同一平面上に照
度計24を設けたが、この照度計24に代えて光反射率
計を用いてもよい。この光反射率計には種々の構成のも
のが考えられるが、例えばCRT表示部22と同一平面
上にCRT表示部22の表示画面または同質の部材を取
り付け、この表示画面または同質部材から反射して受光
器に入射する放射束または光束と、予め表示画面または
同質の部材を完全反射面に置き換えたときの放射束また
は光束との比から反射率を求めることができ、この反射
率に応じて図4および図5に示すようなカラーパターン
の取決めを設けておけば、照度と同様な要領でコントラ
ストを自動的に変更できる。勿論、照度計25と光反射
率計との両方の測定値のアンド条件またはファジィ要素
を入れながらカラーパターンを決定してもよい。
【0037】また、上記実施例では、1台のCRT表示
部22について述べているが、例えば図6に示すように
複数台のCRT表示部22,22,…を設けたとき、各
CRT表示部22,22,…ごとに照度計24,24,
…を設け、各CRT表示部22,22,…の表示画面の
照度を測定し、その照度ごとにカラーパターンを決定
し、各CRT表示部22,22,…ごとにコントラスト
を変更するようにしてもよい。
【0038】特に、監視操作盤28の形態が図7に示す
ように屈折して横に広がりをもつように複数台のCRT
表示部22,22,…が設置されている場合、光31の
入射方向によって各CRT表示部22,22,…の表示
画面に当たる光の強度が異なるので、図6のような技術
手段を採用することにより顕著なる効果が得られる。そ
の他、本発明はその要旨を逸脱しない範囲で種々変形し
て実施できる。
【0039】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、表
示画面に当たる光の強さの変化にも拘らず、その光の強
さに応じて自動的に画像のコントラストを可変しながら
表示画面に画像を表示することにより、操作員が常に見
やすい状態で画像を表示することができるCRT表示装
置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係わるCRT表示装置の一実施例を
示すブロック図。
【図2】 図1に示すCRT表示部やキーボード等を操
作監視盤に組込んだ図。
【図3】 図1に示す中央演算処理部の動作を説明する
フローチャート。
【図4】 カラーパターンの決定規準を示す図。
【図5】 カラーパターンによって表示色の指定が異な
ることを示す図。
【図6】 複数のCRT表示部を設けたときのCRT表
示部と照度計との関係を示す図。
【図7】 複数のCRT表示部を取り付けたときの操作
監視盤の一形態を示す図。
【図8】 従来装置のブロック図。
【図9】 図8に示すCRT表示部やキーボード等を操
作監視盤に組込んだ図。
【図10】 図8に示す装置の中央演算処理部の動作を
説明するフローチャト。
【図11】 従来装置のカラーパターンの決定規準を示
す図。
【図12】 図11のカラーパターンによる表示色指定
を説明する図。
【符号の説明】
21…中央演算処理部、22…CRT表示部、24…照
度計、25…記憶手段、28…操作監視盤、ST12…
画像表示データ読出記憶手段、ST13…照度データ読
出手段、ST14…カラーパターン決定手段、ST15
…カラーコード変更手段、ST16…CRT表示出力手
段。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像表示要求の内容に応じて選択される
    表示内容を、予め定めた表示座標および表示色データを
    用いてCRT表示部の表示画面に表示するCRT表示装
    置において、 前記CRT表示部と同一平面上に光の照度および光の反
    射率の何れか一方または両方を測定する測定手段を設
    け、 この測定手段によって測定された照度および反射率の何
    れか一方または両方に基づいて前記表示色データを変更
    することを特徴とするCRT表示装置。
  2. 【請求項2】 画像表示要求の内容に応じて選択される
    表示内容を、予め定めた表示座標および表示色データを
    用いてCRT表示部の表示画面に表示するCRT表示装
    置において、 前記CRT表示部と同一平面上に光の照度または光の反
    射率の何れか一方または両方を測定する測定手段と、 予め照度や反射率に応じて彩度および明度を異にする複
    数のカラーパターンが設定され、前記照度および反射率
    の何れか一方または両方の値に応じて前記複数のカラー
    パターンから所要とするカラーパターンを決定するカラ
    ーパターン決定手段と、 このカラーパターン決定手段によって決定されたカラー
    パターンに基づいて前記表示色データを変更するカラー
    データ変更手段とを備え、前記CRT表示部の表示画面
    に当たる光の強さに応じて当該表示画面のコントラスト
    を自動的に変更することを特徴とするCRT表示装置。
JP4299458A 1992-11-10 1992-11-10 Crt表示装置 Pending JPH06149169A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4299458A JPH06149169A (ja) 1992-11-10 1992-11-10 Crt表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4299458A JPH06149169A (ja) 1992-11-10 1992-11-10 Crt表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06149169A true JPH06149169A (ja) 1994-05-27

Family

ID=17872838

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4299458A Pending JPH06149169A (ja) 1992-11-10 1992-11-10 Crt表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06149169A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6020453A (en) * 1994-12-13 2000-02-01 Sca Molnlycke Products Ab Lactic acid excreting polylactide sheet for use in absorbent articles
JP2000310983A (ja) * 1999-04-26 2000-11-07 Nec Corp 情報処理装置と、表示環境変更方法と、その方法を記録した記録媒体
US6992803B2 (en) * 2001-05-08 2006-01-31 Koninklijke Philips Electronics N.V. RGB primary color point identification system and method
JP2008046486A (ja) * 2006-08-18 2008-02-28 Ricoh Co Ltd 表示制御装置および画像形成装置
JP2008102513A (ja) * 2006-10-17 2008-05-01 Samsung Electronics Co Ltd 映像の視認性を向上させる装置及び方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6020453A (en) * 1994-12-13 2000-02-01 Sca Molnlycke Products Ab Lactic acid excreting polylactide sheet for use in absorbent articles
JP2000310983A (ja) * 1999-04-26 2000-11-07 Nec Corp 情報処理装置と、表示環境変更方法と、その方法を記録した記録媒体
US6992803B2 (en) * 2001-05-08 2006-01-31 Koninklijke Philips Electronics N.V. RGB primary color point identification system and method
JP2008046486A (ja) * 2006-08-18 2008-02-28 Ricoh Co Ltd 表示制御装置および画像形成装置
JP2008102513A (ja) * 2006-10-17 2008-05-01 Samsung Electronics Co Ltd 映像の視認性を向上させる装置及び方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6373531B1 (en) Image processing apparatus, method, and recording medium for performing color correction suitable for matching ambient light for different types of output devices
US6954213B1 (en) Objective automated color matching between input and output devices
CN108615499B (zh) 显示优化及显示驱动方法及装置、显示装置、存储介质
US7978194B2 (en) Method and apparatus for hierarchical Z buffering and stenciling
US6552738B1 (en) User interface for control of a display device
US7742057B2 (en) Method and device of obtaining a color temperature point
JP3219511B2 (ja) 図形ユーザーインターフェイス装置及び発色制御修正システム
KR20020084679A (ko) 디스플레이장치의 색상조정방법
CN109256076A (zh) 边缘像素显示方法、系统、存储设备和显示装置
KR100715133B1 (ko) 디스플레이 디바이스 상의 디스플레이를 위한 백색 선택
JP2007193091A (ja) 文字輪郭色表示方式
US8896624B2 (en) Image display device and image processing method
JPH06149169A (ja) Crt表示装置
US6788412B2 (en) Process and device for the optical marking of a target region of a color measuring device on a measurement surface
JPH09171378A (ja) 情報処理装置
JP5159194B2 (ja) 液晶プロジェクタ、制御方法及び制御プログラム
US8358836B2 (en) Specific color detection applicator
US6064433A (en) Video filming method and apparatus
US8212929B2 (en) Image processing method and computer readable medium
JPH05165592A (ja) カラー画像の色調整処理方式
KR102494733B1 (ko) 색상 및 밝기 최적화를 통한 모니터의 에너지 절감 시스템
JP2008219357A (ja) 表示装置の画像調整方法
JP2811809B2 (ja) コンバーゼンス測定装置
KR100669695B1 (ko) 색조정방법 및 이를 이용한 디스플레이 장치
JP2008085716A (ja) 撮影システムおよび撮影方法並びにプログラム