JPH06143755A - ネットワークプリントシステム - Google Patents
ネットワークプリントシステムInfo
- Publication number
- JPH06143755A JPH06143755A JP4295534A JP29553492A JPH06143755A JP H06143755 A JPH06143755 A JP H06143755A JP 4295534 A JP4295534 A JP 4295534A JP 29553492 A JP29553492 A JP 29553492A JP H06143755 A JPH06143755 A JP H06143755A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- printer
- printing
- network
- data
- specification information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】異なる種類のプリンタが複数台接続されたネッ
トワークにおいて、印刷すべきデータを最適のプリンタ
に転送印刷する。 【構成】印刷すべきデータを持つホスト装置10が全プ
リンタ20〜22から仕様情報を受け取り、印刷すべき
データの内容(白黒/カラー、必要な印刷精度など)を
この仕様情報に照らし合わせる。これらの条件が最もよ
く合致するプリンタを1台選択し、そのプリンタ(2
2)に対して印刷すべきデータを送信する。
トワークにおいて、印刷すべきデータを最適のプリンタ
に転送印刷する。 【構成】印刷すべきデータを持つホスト装置10が全プ
リンタ20〜22から仕様情報を受け取り、印刷すべき
データの内容(白黒/カラー、必要な印刷精度など)を
この仕様情報に照らし合わせる。これらの条件が最もよ
く合致するプリンタを1台選択し、そのプリンタ(2
2)に対して印刷すべきデータを送信する。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、ネットワーク上に複
数台のプリンタを接続したネットワークプリントシステ
ムに関する。
数台のプリンタを接続したネットワークプリントシステ
ムに関する。
【0002】
【従来の技術】同一ネットワーク上に複数のプリンタが
接続される場合がある。このような場合、一般的にはそ
れぞれ異なった特徴を有するプリンタであり、それぞれ
に最適の用途を持っている。たとえば、印刷速度が速い
白黒のレーザプリンタなどは、印刷内容が白黒のページ
で多数ページを印字する場合に適しており、また、デザ
インプルーフの目的で印字する場合には、プリンタの色
再現域が印字ファイルの色域より広く、かつ色再現精度
のよいカラープリンタが適している。
接続される場合がある。このような場合、一般的にはそ
れぞれ異なった特徴を有するプリンタであり、それぞれ
に最適の用途を持っている。たとえば、印刷速度が速い
白黒のレーザプリンタなどは、印刷内容が白黒のページ
で多数ページを印字する場合に適しており、また、デザ
インプルーフの目的で印字する場合には、プリンタの色
再現域が印字ファイルの色域より広く、かつ色再現精度
のよいカラープリンタが適している。
【0003】このように異なるプリンタが複数台ネット
ワーク上に接続されている場合には、 (1) オペレータが印刷する内容に応じて最適なプリンタ
を選択する。
ワーク上に接続されている場合には、 (1) オペレータが印刷する内容に応じて最適なプリンタ
を選択する。
【0004】(2) 印字するファイルを指定し、印字起動
をかける。
をかける。
【0005】(3) 印字ファイルがオペレータが選択した
プリンタに転送され印字が実行される。
プリンタに転送され印字が実行される。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、プリンタを使
用するユーザは、これから印刷しようとするページがど
のプリンタを使って打ち出すことが、印字速度、印字画
質、印字コスト等の点で最適なのかを理解していない場
合が多い。このため、印刷しようとするデータにとって
最適でないプリンタを指定することがあり、次のような
問題を生じていた。
用するユーザは、これから印刷しようとするページがど
のプリンタを使って打ち出すことが、印字速度、印字画
質、印字コスト等の点で最適なのかを理解していない場
合が多い。このため、印刷しようとするデータにとって
最適でないプリンタを指定することがあり、次のような
問題を生じていた。
【0007】 印字画質(文字品位,色再現精度等)
が要求されるデータを画質の低いプリンタに送ってしま
った場合には満足な印字結果が得られない。たとえば、
カラーのページを白黒プリンタに送ってしまった場合、
フルカラーのイメージ(例えば1670万色)を、ビジネス
カラー対応のプリンタ(16色)に送ってしまった場
合、転送したカラーイメージが転送先のプリンタの持つ
最大色域を超えている場合等がである。
が要求されるデータを画質の低いプリンタに送ってしま
った場合には満足な印字結果が得られない。たとえば、
カラーのページを白黒プリンタに送ってしまった場合、
フルカラーのイメージ(例えば1670万色)を、ビジネス
カラー対応のプリンタ(16色)に送ってしまった場
合、転送したカラーイメージが転送先のプリンタの持つ
最大色域を超えている場合等がである。
【0008】 多数ページからなる白黒ページを印字
速度の遅いカラープリンタに送ってしまった場合等は、
印刷に時間が掛かり、また、1枚当たりのコストが非常
に高いためコストの無駄を生じてしまう。
速度の遅いカラープリンタに送ってしまった場合等は、
印刷に時間が掛かり、また、1枚当たりのコストが非常
に高いためコストの無駄を生じてしまう。
【0009】 また、カラーページを白黒プリンタに
送ってしまった場合には、印刷のやり直しになるためや
はりコストの無駄が生じてしまう。
送ってしまった場合には、印刷のやり直しになるためや
はりコストの無駄が生じてしまう。
【0010】 ページ記述言語で記述された印字ファ
イルをその言語をサポートしていないプリンタに送って
しまった場合、予期しない印字結果が得られ印字コス
ト、印字時間の無駄になる。
イルをその言語をサポートしていないプリンタに送って
しまった場合、予期しない印字結果が得られ印字コス
ト、印字時間の無駄になる。
【0011】この発明は、プリンタに対しての知識を殆
ど持たないユーザに対してでもネットワーク印字環境に
おける容易で且つ最適な印字環境を実現するものであ
る。
ど持たないユーザに対してでもネットワーク印字環境に
おける容易で且つ最適な印字環境を実現するものであ
る。
【0012】
【課題を解決するための手段】この発明は、ネットワー
ク上に印刷すべきデータを処理・記憶するデータ処理装
置と、異なる複数のプリンタが接続されたネットワーク
システムにおいて、前記データ処理装置が記憶している
データをプリントするとき、各プリンタから仕様情報を
受信する受信手段と、受信した仕様情報と前記データの
内容とを比較して1台の最適なプリンタを選択する選択
手段と、選択されたプリンタに前記データを送信する送
信手段と、を備えたことを特徴とする。
ク上に印刷すべきデータを処理・記憶するデータ処理装
置と、異なる複数のプリンタが接続されたネットワーク
システムにおいて、前記データ処理装置が記憶している
データをプリントするとき、各プリンタから仕様情報を
受信する受信手段と、受信した仕様情報と前記データの
内容とを比較して1台の最適なプリンタを選択する選択
手段と、選択されたプリンタに前記データを送信する送
信手段と、を備えたことを特徴とする。
【0013】
【作用】この発明のネットワーク印字システムでは、ユ
ーザが印刷する際、各プリンタから仕様情報を受信し、
印刷しようとするデータの内容と比較する。比較の結果
適当なプリンタが選択される。選択基準は、たとえば、
白黒ページは白黒プリンタ・カラーページはカラープリ
ンタなどである。選択されたプリンタに前記データを送
信する。データを受信したプリンタはそのデータを印刷
する。
ーザが印刷する際、各プリンタから仕様情報を受信し、
印刷しようとするデータの内容と比較する。比較の結果
適当なプリンタが選択される。選択基準は、たとえば、
白黒ページは白黒プリンタ・カラーページはカラープリ
ンタなどである。選択されたプリンタに前記データを送
信する。データを受信したプリンタはそのデータを印刷
する。
【0014】これにより、ユーザはプリント動作を起動
するのみで最適の印刷物が得られる。
するのみで最適の印刷物が得られる。
【0015】
【実施例】図1〜図3はこの発明の実施例であるネット
ワークプリントシステムの構成を示す図であり、さら
に、ホスト装置のプリンタ選択プロセスを説明する図で
ある。ネットワーク1上にはプリントデータが保存され
ている3台のホスト装置10,11,12が接続されて
いるとともに、3台のプリンタ20,21,22がネッ
トワークコントローラ30,31,32を介して接続さ
れている。3台のプリンタ20,21,22はそれぞれ
異なる特徴を有し、異なる用途に適したものである。た
とえば、プリンタ20が白黒の高速プリンタ、プリンタ
21が16色程度のビジネスプリンタ,プリンタ22が
フルカラーの高品位プリンタのように設置される。ネッ
トワークコントローラ30,31,32はプリンタをネ
ットワーク1に接続するための通信制御装置であるが、
プリンタ20,21,22に内蔵することもできる。ま
た、ネットワークコントローラをプリンタに外付けする
場合であっても1台のネットワークコントローラに複数
台のプリンタを接続するようにしてもよい。
ワークプリントシステムの構成を示す図であり、さら
に、ホスト装置のプリンタ選択プロセスを説明する図で
ある。ネットワーク1上にはプリントデータが保存され
ている3台のホスト装置10,11,12が接続されて
いるとともに、3台のプリンタ20,21,22がネッ
トワークコントローラ30,31,32を介して接続さ
れている。3台のプリンタ20,21,22はそれぞれ
異なる特徴を有し、異なる用途に適したものである。た
とえば、プリンタ20が白黒の高速プリンタ、プリンタ
21が16色程度のビジネスプリンタ,プリンタ22が
フルカラーの高品位プリンタのように設置される。ネッ
トワークコントローラ30,31,32はプリンタをネ
ットワーク1に接続するための通信制御装置であるが、
プリンタ20,21,22に内蔵することもできる。ま
た、ネットワークコントローラをプリンタに外付けする
場合であっても1台のネットワークコントローラに複数
台のプリンタを接続するようにしてもよい。
【0016】図1〜3および図4のフローチャートを参
照してホスト装置10がプリンタを選択するプロセスの
概略を説明する。
照してホスト装置10がプリンタを選択するプロセスの
概略を説明する。
【0017】まず、印刷に先立ってオペレータがプリン
タ選択条件を設定する(n1)。プリンタ選択条件の設
定は図3のように行われる。図5では、条件項目毎に必
要な判定条件が設定され、各条件項目が優先順位の高い
ものから順に配列されている。この設定はキーボードか
ら入力されるようにしておけばよいが、メモリに保存し
ておいてプリント時に読み出すようにすれば毎回の設定
が不要になる。
タ選択条件を設定する(n1)。プリンタ選択条件の設
定は図3のように行われる。図5では、条件項目毎に必
要な判定条件が設定され、各条件項目が優先順位の高い
ものから順に配列されている。この設定はキーボードか
ら入力されるようにしておけばよいが、メモリに保存し
ておいてプリント時に読み出すようにすれば毎回の設定
が不要になる。
【0018】条件設定ののち、オペレータが印刷を指示
すると、ホスト装置10はオペレータが指定したファイ
ルを読み出して印字起動する(n2)。このとき、この
ファイルの属性を調べる。調べる属性とは、選択条件に
関するもので、例えば図5の条件項目では色域(但し、
ファイル内のカラーデータがデバイスに依存しないデー
タフォーマットで記述されている場合)がこれに相当す
る。つぎに、プリンタセレクタが選択条件の各項目に関
するプリンタ仕様情報を照会する照会データ(Inquire
データ)を作成し(n3)、これをプリンタドライバを
介して全てのプリンタ20,21,22に送信する(図
1)。プリンタセレクタはハードとして設けてもよく、
ホスト装置のCPUや通信インタフェースのコントロー
ラにソフト的にこの機能を持たせてもよい。プリンタド
ライバはプリンタに対してファイル転送を行ったり制御
信号を送受したりするインタフェース回路である。な
お、図5以外の仕様情報としては、例えば色再現能力
(再現色数、再現精度、再現色域等)、分解能、対応フ
ォント、印刷速度、1ページ当たりの印刷コストなどが
挙げられる。また、ホスト装置10はプリンタから全て
の仕様情報を受信するようにしてもよいが、オペレータ
により設定されたプリンタ選択条件、印字ファイルの内
容によっては要求する仕様情報を絞り込んでもよい。た
とえば、白黒のページを印字する際には色再現能力の情
報を要求しないなどである。この照会データに対応して
ネットワーク1上の各プリンタ20,21,22がホス
ト装置10からの要求に応答して自己の仕様情報を返信
し、ホスト装置10がこれを受信する(n4,図2)。
ホスト装置からの要求に対して仕様情報を返信する機能
はネットワークコントローラ側に設けてもプリンタ自身
に設けてもよい。
すると、ホスト装置10はオペレータが指定したファイ
ルを読み出して印字起動する(n2)。このとき、この
ファイルの属性を調べる。調べる属性とは、選択条件に
関するもので、例えば図5の条件項目では色域(但し、
ファイル内のカラーデータがデバイスに依存しないデー
タフォーマットで記述されている場合)がこれに相当す
る。つぎに、プリンタセレクタが選択条件の各項目に関
するプリンタ仕様情報を照会する照会データ(Inquire
データ)を作成し(n3)、これをプリンタドライバを
介して全てのプリンタ20,21,22に送信する(図
1)。プリンタセレクタはハードとして設けてもよく、
ホスト装置のCPUや通信インタフェースのコントロー
ラにソフト的にこの機能を持たせてもよい。プリンタド
ライバはプリンタに対してファイル転送を行ったり制御
信号を送受したりするインタフェース回路である。な
お、図5以外の仕様情報としては、例えば色再現能力
(再現色数、再現精度、再現色域等)、分解能、対応フ
ォント、印刷速度、1ページ当たりの印刷コストなどが
挙げられる。また、ホスト装置10はプリンタから全て
の仕様情報を受信するようにしてもよいが、オペレータ
により設定されたプリンタ選択条件、印字ファイルの内
容によっては要求する仕様情報を絞り込んでもよい。た
とえば、白黒のページを印字する際には色再現能力の情
報を要求しないなどである。この照会データに対応して
ネットワーク1上の各プリンタ20,21,22がホス
ト装置10からの要求に応答して自己の仕様情報を返信
し、ホスト装置10がこれを受信する(n4,図2)。
ホスト装置からの要求に対して仕様情報を返信する機能
はネットワークコントローラ側に設けてもプリンタ自身
に設けてもよい。
【0019】ホスト装置10のプリンタセレクタは、各
プリンタ20,21,22から送られてきた仕様情報と
プリントするデータの内容・属性(カラー数,使用フォ
ント,色再現域など)やオペレータが設定したプリンタ
選択条件(印刷品質,印刷コストなど)に基づいてプリ
ンタを選択する(n5)。この実施例ではプリンタ22
が選択された場合を示している。ホスト装置10はプリ
ンタドライバから選択したプリンタ22に対してプリン
トするファイルを転送する(n6,図3)。
プリンタ20,21,22から送られてきた仕様情報と
プリントするデータの内容・属性(カラー数,使用フォ
ント,色再現域など)やオペレータが設定したプリンタ
選択条件(印刷品質,印刷コストなど)に基づいてプリ
ンタを選択する(n5)。この実施例ではプリンタ22
が選択された場合を示している。ホスト装置10はプリ
ンタドライバから選択したプリンタ22に対してプリン
トするファイルを転送する(n6,図3)。
【0020】なお、プリンタを選択するための条件項目
は、上記のもの以外でも印刷工程において差異を生じる
要素であれば何でもよく、プリンタのBUSYの程度を
項目に含め、プリント速度とプリント待ち時間とを勘案
して早くプリントが終了するプリンタを選択する等の判
断基準も採用することができる。
は、上記のもの以外でも印刷工程において差異を生じる
要素であれば何でもよく、プリンタのBUSYの程度を
項目に含め、プリント速度とプリント待ち時間とを勘案
して早くプリントが終了するプリンタを選択する等の判
断基準も採用することができる。
【0021】また、上記実施例では印刷動作ごとにプリ
ンタの仕様情報を受信するようにしていたが、ネットワ
ークの起動時や所定のタイミングに、全プリンタの仕様
情報を受信しておき、プリント動作のスタート時にこの
仕様情報と印刷データの属性とを比較するようにしても
よい。
ンタの仕様情報を受信するようにしていたが、ネットワ
ークの起動時や所定のタイミングに、全プリンタの仕様
情報を受信しておき、プリント動作のスタート時にこの
仕様情報と印刷データの属性とを比較するようにしても
よい。
【0022】
【発明の効果】以上のようこの発明によれば、ユーザが
プリンタに対する知識を何ら持たなくてもネットワーク
が最適なプリンタを選択して自動的にそのプリンタにデ
ータを転送するため、つねに最適なプリンタを選択して
プリントすることができる。
プリンタに対する知識を何ら持たなくてもネットワーク
が最適なプリンタを選択して自動的にそのプリンタにデ
ータを転送するため、つねに最適なプリンタを選択して
プリントすることができる。
【図1】この発明の実施例であるネットワークプリント
システムの構成および通信手順を示す図
システムの構成および通信手順を示す図
【図2】同ネットワークプリントシステムの構成および
通信手順を示す図
通信手順を示す図
【図3】同ネットワークプリントシステムの構成および
通信手順を示す図
通信手順を示す図
【図4】同ネットワークプリントシステムに接続される
ホスト装置の動作を示す図
ホスト装置の動作を示す図
【図5】プリンタ選択条件の優先順位を示す図
1−ネットワーク 10,11,12−ホスト装置 20,21,22−プリンタ 30,31,32−ネットワークコントローラ
Claims (1)
- 【請求項1】 ネットワーク上に印刷すべきデータを処
理・記憶するデータ処理装置と、異なる複数のプリンタ
が接続されたネットワークシステムにおいて、 前記データ処理装置が記憶しているデータをプリントす
るとき、各プリンタから仕様情報を受信する受信手段
と、受信した仕様情報と前記データの内容とを比較して
1台の最適なプリンタを選択する選択手段と、選択され
たプリンタに前記データを送信する送信手段と、を備え
たことを特徴とするネットワークプリントシステム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4295534A JPH06143755A (ja) | 1992-11-05 | 1992-11-05 | ネットワークプリントシステム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4295534A JPH06143755A (ja) | 1992-11-05 | 1992-11-05 | ネットワークプリントシステム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06143755A true JPH06143755A (ja) | 1994-05-24 |
Family
ID=17821880
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4295534A Pending JPH06143755A (ja) | 1992-11-05 | 1992-11-05 | ネットワークプリントシステム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH06143755A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09146731A (ja) * | 1995-09-20 | 1997-06-06 | Fuji Xerox Co Ltd | 印刷指示装置 |
JPH1011038A (ja) * | 1996-06-19 | 1998-01-16 | Canon Inc | 情報処理装置及びインターフェース装置及び画像出力制御方法 |
JP2014171161A (ja) * | 2013-03-05 | 2014-09-18 | Ricoh Co Ltd | 印刷システム、方法およびプログラム |
-
1992
- 1992-11-05 JP JP4295534A patent/JPH06143755A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09146731A (ja) * | 1995-09-20 | 1997-06-06 | Fuji Xerox Co Ltd | 印刷指示装置 |
JPH1011038A (ja) * | 1996-06-19 | 1998-01-16 | Canon Inc | 情報処理装置及びインターフェース装置及び画像出力制御方法 |
JP2014171161A (ja) * | 2013-03-05 | 2014-09-18 | Ricoh Co Ltd | 印刷システム、方法およびプログラム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5768516A (en) | Network management apparatus and control method thereof | |
US6609162B1 (en) | Data processing apparatus connected to a network connectable a plurality of devices | |
JP5074665B2 (ja) | 1つのプリンタでは対応できないページを含むプリントジョブの調整並行プリンティング | |
JP3285667B2 (ja) | 画像供給方法 | |
US20230333791A1 (en) | Image forming apparatus, control method of the image forming apparatus, and computer-readable storage medium | |
JP4333053B2 (ja) | 画像形成装置、印刷方法、プログラム及び記録媒体 | |
JP2005004751A (ja) | ネイティブ構造の文書印刷命令を伝達するためのシステム、および、その方法 | |
US20060082827A1 (en) | Network printer to control a print queue and method thereof | |
JPH11203077A (ja) | 印刷システム及びプリンタの選択方法 | |
JPH06143755A (ja) | ネットワークプリントシステム | |
US20070058195A1 (en) | Image input device and printing system | |
JP3050159B2 (ja) | プリンタシステム | |
JP3239703B2 (ja) | データ転送システム、データ処理装置、及びプリンタ、並びにデータ転送方法 | |
JPH11110157A (ja) | 印刷処理システム及び印刷処理方法並びに印刷処理制御プログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
JP2000066853A (ja) | 情報処理装置 | |
JPH11184654A (ja) | 画像出力制御装置 | |
JP3814371B2 (ja) | 情報処理装置及びその方法 | |
KR100389858B1 (ko) | 인쇄기 및 그 인쇄데이터 처리방법 | |
JP3602723B2 (ja) | ネットワークシステム | |
JP2004302978A (ja) | プリンタ制御方法、プリンタドライバ、及びプリンタシステム | |
EP1315075A2 (en) | Printing engine control system and printing engine control program | |
JP2002244821A (ja) | プリントサーバを利用した印刷方法、プリントサーバ、プログラム、及び、記録媒体 | |
JP2003296051A (ja) | 印刷システムおよびプリンタコントローラ | |
JP3860785B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JPH10290320A (ja) | 画像入力装置および画像入力方法 |