JPH06140776A - 電子装置 - Google Patents

電子装置

Info

Publication number
JPH06140776A
JPH06140776A JP29001592A JP29001592A JPH06140776A JP H06140776 A JPH06140776 A JP H06140776A JP 29001592 A JP29001592 A JP 29001592A JP 29001592 A JP29001592 A JP 29001592A JP H06140776 A JPH06140776 A JP H06140776A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
outer frame
fan
electronic device
metal plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29001592A
Other languages
English (en)
Inventor
Ikurou Ootsu
育朗 大津
Toshiya Tsukasa
敏也 塚狭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP29001592A priority Critical patent/JPH06140776A/ja
Publication of JPH06140776A publication Critical patent/JPH06140776A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insertion, Bundling And Securing Of Wires For Electric Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 簡単な構成で、容易にケーブルの保持,保護
を可能にする。 【構成】 本体ケース1内のドライブ部材5と外部機器
接続用のコネクタ8とを接続するI/Fケーブル11を、
ファン7の外枠体12上に載置して、この外枠体12に固定
される保持枠体13と前記外枠体12とによってI/Fケー
ブル11を挾持し、I/Fケーブル11の変形,移動を防
ぐ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光ディスク駆動装置,
磁気ディスク装置、あるいはそれらのサブシステムなど
の電子装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の電子装置において、装置本体内の
ドライバなどの構成部材と、外ケースに設けられて外部
の記録装置の接続部に連結するコネクタとを、インター
フェース・ケーブルによって電気的に接続する構成のも
のがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記の従来の電子装置
において、前記ケーブルは、装置本体内の構成部材とコ
ネクタとの間で余裕を持って張設されているため、ケー
ブル中間部の変形,移動が可能な状態になっており、外
装ケースを取り付ける際に、板金からなる外装カバー体
のエッジでケーブルを傷付けたり、あるいは振動でケー
ブルが外装カバー体や他の構成部材に当接して、騒音や
コネクタからの抜けを発生させるという問題があった。
【0004】また前記ケーブルの移動によって、外部記
憶装置の外ケースに接近もしくは接触すると、誘電率の
高い外ケースとの絶縁距離が保てなくなり、インピーダ
ンスが低下してしまう。その場合、SCSI(Small Com
puter System Interface)規格などのインピーダンスに
係る規格値を下回ると、誤動作を発生しやすくなる。
【0005】本発明の目的は、ケーブルの保持,保護が
簡単な構成で、容易になされる電子装置を提供すること
にある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、本発明は、装置本体内の構成部材と、外部機器接続
用のコネクタとを電気的に接続するケーブルを備えた電
子装置において、装置本体内に設置されたファンの外枠
体に、前記ケーブルを保持する保持手段を設けたことを
特徴とする。
【0007】さらに上記の電子装置において、ケーブル
を非金属板によって覆ったことを特徴とする。
【0008】また前記非金属板を、装置本体内に設置さ
れたファンの外枠体の一部と、本体ケースの一部とによ
って保持したことを特徴とする。
【0009】また前記非金属板を、前記ファンの外枠体
と一体に形成したことを特徴とする。
【0010】また前記非金属板におけるケーブル側の面
に非金属性弾性体を設けたことを特徴とする。
【0011】
【作用】上記の手段によれば、ケーブルがファンの外枠
体に設けた保持部材によって保持されて、ケーブルの過
度の変形,動きが抑制され、ケーブルの振動やケーブル
による冷却風流路の遮断が防げる。
【0012】さらにケーブルを非金属板によって覆うこ
とによって、絶縁性を損なうことなく、ケーブルが保護
される。
【0013】また前記非金属板を、ファンの外枠体と本
体ケースを利用して保持することで、非金属板の設置が
簡単な構成でなされる。
【0014】また前記非金属板を、ファンの外枠体と一
体に形成することで、組立性が向上する。
【0015】また前記非金属板に設けた非金属性弾性体
の存在によって、ケーブルが外部のケースなどから一定
距離離されるので、絶縁距離が確保される。
【0016】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。
【0017】図1は本発明の第1実施例である外部記憶
装置の分解斜視図であり、本体ケース1が、側部ケース
2と、背面パネル3と、図示しない前面パネルとからな
り、この本体ケース1に背面パネル3方向から挿入され
る略コ字状の外装カバー体4によって、本体ケース1の
開口部が覆われる。
【0018】前記本体ケース1内には、記録媒体を駆動
させるドライブ部材5,電源6,空冷用の後述するファ
ン7などの外部記憶装置の構成部材が設置され、さらに
背面パネル3の外側には、外部機器と接続するための複
数(図では2個を示している)のコネクタ8,エアー排出
口9,スイッチ部10などが設けられている。
【0019】前記コネクタ8とドライブ部材5とは、本
体ケース1内でインターフェース (I/F)ケーブル11
によって電気的に接続される。このI/Fケーブル11
は、図2の拡大図に示したように、ファン7の外枠体12
上に載置され、さらにI/Fケーブル11上が保持手段で
ある逆凹字状の保持枠体13で押圧され、前記外枠体12と
保持枠体13とで挾持される。前記保持枠体13は、両端に
形成された垂下爪部13a,13bがファン7の外枠体12に形
成された凹所12a,12bと嵌着することで固定される。
【0020】上記の第1実施例において、I/Fケーブ
ル11は、保持枠体13によってファン7の外枠体12に保持
されて、本体ケース1外に突出しないように変形,移動
が防止されるため、外装カバー体4の本体ケース1への
挿入がしやすくなり、しかも外装カバー体4の挿入に際
して、I/Fケーブル11を損傷させてしまうこともなく
せる。さらにI/Fケーブル11の振動,垂れ下がりをな
くせるので、騒音の発生を防ぐことができ、しかもファ
ン7からの冷却風の流路を塞いでしまうこともなくせ
る。
【0021】図3は、本発明の第2実施例の分解斜視図
であり、この第2実施例では、第1実施例の外部記憶装
置における保持枠体13に替えて、非金属板である可撓性
を有する樹脂カバー20にてI/Fケーブル11を被覆し、
保持するようにしている。
【0022】図3において、ファン7の外枠体12の上部
両側に腕部12c,12dを突設し、この外枠体12上にI/F
ケーブル11を介して樹脂カバー20を覆うようにし、樹脂
カバー20の両側に形成した折曲部20a,20bのスリット21
を前記腕部12c,12dに嵌挿させ、さらに背面パネル3の
上部に形成した内曲部3aの下に樹脂カバー20の端部20c
を入れることで、樹脂カバー20は本体ケース1内に設置
される。
【0023】前記樹脂カバー20によってI/Fケーブル
11が覆われることになるので、I/Fケーブル11の保護
が図れ、例えば、前記外装カバー体4の本体ケース1へ
の挿入時に、前記外装カバー体4のエッジなどで、I/
Fケーブル11を損傷させるようなこともなく、しかも樹
脂カバー20の上方に外装カバー体4が挿入されるので、
外装カバー体4の挿入に際して樹脂カバー20がずれた
り、抜けてしまうことはない。また樹脂カバー20が非金
属性であるので、絶縁状態をより良くできる。
【0024】図4は前記樹脂カバーの他の設置例を示す
斜視図であり、この樹脂カバー30は、前方を前記背面パ
ネル3のエアー排出口9まで延出してエアーダクト31と
した外枠体12の上部一側に、連結部32によって連結する
ように外枠体12と一体に形成されている。
【0025】また樹脂カバー30の他側は自由になってお
り、垂下足部30aが形成され、この垂下足部30aを、連結
部32部分を中心に回動させて、外枠体12の側部に適宜の
手段を用いて固定する。垂下足部30aの外枠体12への固
定に際して、I/Fケーブル11を外枠体12に載置してお
くことによって、I/Fケーブル11が外枠体12と樹脂カ
バー30とで挾持されることになる。
【0026】前記樹脂カバー30をファン7の外枠体12と
一体に形成することで、樹脂カバー30の取り扱いが簡単
になり、組立性を向上させことができる。
【0027】また図5に示したように、上記の樹脂カバ
ー20,30のI/Fケーブル11と接する面(下面)に、非金
属性弾性体であるスポンジ40を接着させ、このスポンジ
40を介してI/Fケーブル11を覆うようにすると、スポ
ンジ40の厚さ分、I/Fケーブル11は前記外装カバー体
4からの絶縁距離を確保でき、インピーダンスの低下を
防ぐことができるので、誤動作を防止できて信頼性の向
上が図れる。
【0028】なお上記の樹脂カバー20,30の表面を滑面
にすることで、前記外装カバー体4と樹脂カバー20,30
とが接する状態になっても挿入を円滑にすることができ
る。
【0029】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の電子装置
は、請求項1記載の構成によれば、ケーブルを保持手段
で保持することで、変形,移動を抑制できるので、ケー
ブルの振動による騒音,損傷の発生を防止でき、しかも
ファンの冷却風流路の遮断も防止できる。
【0030】さらに請求項2記載の構成によれば、ケー
ブルを非金属板で覆うことで、絶縁性を損なうことなく
ケーブルを保護できる。
【0031】また請求項3記載の構成によれば、前記非
金属板をファンの外枠体と本体ケースを利用して保持す
ることができるので、非金属板の設置構成を簡単にでき
る。
【0032】また請求項4記載の構成によれば、前記非
金属板をファンの外枠体と一体に形成することで、非金
属板の取り扱いが簡単で、組立性が向上する。
【0033】また請求項5記載の構成によれば、前記非
金属板に設けた非金属性弾性体によって、外部のケース
などから一定距離離すことができるので、絶縁距離が確
保されて、インピーダンスの低下を防げ、動作を安定さ
せることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例における電子装置の外部記
憶装置の分解斜視図である。
【図2】図1における要部の拡大図である。
【図3】本発明の第2実施例の分解斜視図である。
【図4】樹脂カバーの他の設置例を示す斜視図である。
【図5】樹脂カバーの他例を示す斜視図である。
【符号の説明】
1…本体ケース、 3…背面パネル、 3a…内曲部、
4…外装カバー体、5…ドライブ部材(構成部材)、
7…ファン、 8…コネクタ、 11…I/Fケーブル、
12…外枠体、 12a,12b…凹所、 12c,12d…腕部、
13…保持枠体(保持手段)、 13a,13b…垂下爪部、
20,30…樹脂カバー(非金属板)、 20a,20b…折曲部、
30a…垂下足部、 32…連結部、 40…スポンジ(非金
属性弾性体)。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 装置本体内の構成部材と、外部機器接続
    用のコネクタとを電気的に接続するケーブルを備えた電
    子装置において、装置本体内に設置されたファンの外枠
    体に、前記ケーブルを保持する保持手段を設けたことを
    特徴とする電子装置。
  2. 【請求項2】 装置本体内の構成部材と、外部機器接続
    用のコネクタとを電気的に接続するケーブルを備えた電
    子装置において、前記ケーブルを非金属板によって覆っ
    たことを特徴とする電子装置。
  3. 【請求項3】 前記非金属板を、装置本体内に設置され
    たファンの外枠体の一部と、本体ケースの一部とによっ
    て保持したことを特徴とする請求項2の電子装置。
  4. 【請求項4】 前記非金属板を、前記ファンの外枠体と
    一体に形成したことを特徴とする請求項2または3の電
    子装置。
  5. 【請求項5】 前記非金属板におけるケーブル側の面に
    非金属性弾性体を設けたことを特徴とする請求項2,3
    または4の電子装置。
JP29001592A 1992-10-28 1992-10-28 電子装置 Pending JPH06140776A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29001592A JPH06140776A (ja) 1992-10-28 1992-10-28 電子装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29001592A JPH06140776A (ja) 1992-10-28 1992-10-28 電子装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06140776A true JPH06140776A (ja) 1994-05-20

Family

ID=17750684

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29001592A Pending JPH06140776A (ja) 1992-10-28 1992-10-28 電子装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06140776A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003263164A (ja) * 2002-03-12 2003-09-19 Yamaha Corp 電子機器
JP2007280281A (ja) * 2006-04-11 2007-10-25 Toshiba Corp 電子機器
JP2014179454A (ja) * 2013-03-14 2014-09-25 Alaxala Networks Corp 通信装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003263164A (ja) * 2002-03-12 2003-09-19 Yamaha Corp 電子機器
JP2007280281A (ja) * 2006-04-11 2007-10-25 Toshiba Corp 電子機器
JP2014179454A (ja) * 2013-03-14 2014-09-25 Alaxala Networks Corp 通信装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5646801A (en) Direct access storage device with improved reliability flex cable mounting
US6934126B1 (en) Disk drive including a base assembly having a flex-to-board edge connector
US6094342A (en) Disk drive jacket
US8164849B1 (en) Information storage device with a conductive shield having free and forced heat convection configurations
US5047898A (en) Deflectable contact for providing positive surface contact for shielding electromagnetic interference
JPH07335295A (ja) 回路カード装置及びそれに使用する接地クリップ
US20050130457A1 (en) Rotating disk storage device having connection structure between FPC and printed board
JPH0475678B2 (ja)
JP2000196252A (ja) 電子装置の格納装置への設置を容易にするためのキャリヤ
JPH06140776A (ja) 電子装置
JP3541891B2 (ja) 防塵機構を備えたコネクタ
US7983015B2 (en) Electrostatic discharge protection device for an optical disc drive
US7577969B2 (en) Antistatic structure for optical disc device
JPH1125666A (ja) ディスク再生装置
JP3338469B2 (ja) 電気装置用筐体
WO2002039240A1 (fr) Unite de memoire externe, dotee d'une installation de traitement de l'information
JP3704809B2 (ja) 回路ボックス
JP2937157B2 (ja) カードリーダ
JPH09245986A (ja) 磁気記録再生装置の静電シールド構造
JP3864804B2 (ja) 液晶ディスプレイ
JP3919494B2 (ja) 本体へ挿脱される記憶媒体の本体への電気接続構造
CN218242464U (zh) 一种后备保护装置
JP2823014B2 (ja) パチンコ機における回路基板収納用箱
KR20000052170A (ko) 하드디스크 드라이브의 인쇄회로기판 조립구조
JP2553320Y2 (ja) 磁気ディスク装置