JPH06139454A - 文字・図形情報の自動販売機 - Google Patents

文字・図形情報の自動販売機

Info

Publication number
JPH06139454A
JPH06139454A JP28781692A JP28781692A JPH06139454A JP H06139454 A JPH06139454 A JP H06139454A JP 28781692 A JP28781692 A JP 28781692A JP 28781692 A JP28781692 A JP 28781692A JP H06139454 A JPH06139454 A JP H06139454A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
character
printing
graphic information
vending machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28781692A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoru Tsurusaki
哲 鶴▲崎▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP28781692A priority Critical patent/JPH06139454A/ja
Publication of JPH06139454A publication Critical patent/JPH06139454A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明は、文字・図形情報の自動販売機に関す
る。 【構成】文字・図形情報の自動販売機は、販売可能の文
字,図形情報の要約の他、コマーシャル映像・メッセー
ジ等の視聴覚情報を表現するモニター機能、自動販売機
能、モニターディスプレイ装置を見ながら無理なく情報
検索ができる検索機能、持ち込み情報の読み取り機能、
印刷媒体貯蔵庫の自動収納機能、記憶装置における文字
・図形各種視聴覚情報のデークベース機能、選択された
文字・図形情報を編集し印刷出力する印刷機能、各機能
部を制御しさらに販売情報を記録する制御装置を備えて
いる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、文字・図形情報の自動
販売機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、文字・図形情報を入手しようとす
る手段として、例えば、書店にて書籍の形で購入した
り、パソコン通信等の手段より各種データベースから情
報を入手する等の方法がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、かかる従来の
文字・図形情報入手手段は、書籍の場合、一部の情報が
必要でも一冊の全情報を購入しなければならず、一方、
各種データベースからの入手は、必要な情報を見つける
までの操作が非常に難しかったり、さらに、印刷された
状態まで想定して、文字・図形情報を印刷された形で入
手することはできなかった。
【0004】即ち、従来の文字図形入手手段は、未だ、
必要な文字,図形情報だけを入手することの困難、
必要な文字,図形情報を捜し出すことの困難、印刷表
現の不自由、印刷される媒体の選択の不自由、情報
量の限界、情報の更新等、自動販売機単体で情報を持つ
ことによる機能上、管理上の制限等の問題があった。
【0005】本発明は上記した課題を解決することがで
きる文字・図形情報の自動販売機を提供することを目的
とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、a)販売可能の
文字,図形情報内容のタイトル及びその要約、自動販売
機の操作情報の他、コマーシャル映像・メッセージ等の
視聴覚情報を表現するモニターディスプレイ装置と、b)
印刷された購入希望情報を取り出す情報商品取出口と、
c)購入希望情報及び印刷形式、印刷媒体を選択し入力す
るための選択手段と、d)未印刷及び一部印刷済の各種印
刷媒体を貯蔵する印刷媒体貯蔵庫と、e)文字,図形情報
を始めとする視聴覚情報をデータベース上に一時記憶す
る大容量の記憶装置と、f)記憶装置から選択され未印刷
の印刷媒体へ文字,図形情報を編集印刷する印刷装置
と、g)上記した各機能部を制御する制御装置とを具備す
ることを特徴とする文字・図形情報の自動販売機に係る
ものである。
【0007】本発明は、また、文字・図形情報の自動販
売機が、制御装置を通信回線で情報配給センター等と結
ぶための通信端末装置を具備することを特徴とする。
【0008】本発明は、また、文字・図形情報の自動販
売機が、印刷希望情報を読み取り、印刷装置へ送り込む
文字・図形情報投入口を具備することを特徴とする。
【0009】本発明は、また、記憶装置が自動販売機の
利用状況を記録可能であることを特徴とする。
【0010】本発明は、また、上記した視聴覚情報を表
現するモニター機能、印刷媒体の自動販売機能、購入希
望印刷媒体を選択する時の指示機能、未印刷及び一部印
刷済みの印刷媒体貯蔵庫の自動収納機能記憶装置におけ
る視聴覚情報の一次的な記憶機能、文字,図形情報の印
刷装置の印刷機能、持ち込み文字,図形情報の読み取り
機能、各機能部を制御し販売情報を記録する制御装置の
自動制御機能、以上が通信により遠隔制御可能であるこ
とを特徴とする。
【0011】本発明は、さらに、上記の文字・図形情報
販売機において、情報管理センターから通信により新た
な情報を伝送し、記憶内の記憶内容を更新すること、及
び自動制御装置の売上情報を情報センター等に伝送可能
としたことを特徴とする。
【0012】かかる構成によって、大規模な文字,図形
情報のデータベースから操作により必要な箇所だけを抜
き出すことができる。
【0013】また、関連する視聴覚情報を捕捉すること
で内容の理解度を高めるほか、情報検索手順の合理化・
簡素化、操作性の高い機器を装備すること等ができ、必
要な文字,図形情報を捜し出すことができる。
【0014】また、印刷内容がそのままモニターに映し
出されることと、印刷形式・印刷媒体に関する細かな指
示が行えることで、印刷表現の自由度及び印刷される媒
体の選択の自由度を充分に確保できる。
【0015】さらに、通信回線を使った遠隔制御を用い
ることによって、情報量の限界、情報の更新等、自動販
売機単体で情報を持つことができる。
【0016】
【実施例】以下、添付図に示す実施例を参照して、本発
明を具体的に説明する。なお、本実施例は、文字・図形
情報の自動販売機が、印刷媒体を手紙一式とした、手紙
文自動作製印刷販売機Aを図面を参照して説明する。
【0017】図1及び図2に上記手紙文自動作成印刷販
売機Aの全体的構成を示しており、ケース(C) の前面
に、スピーカー(2a)を内蔵するモニターディスプレイ装
置(2)と、金銭投入口(3) と、釣り銭等の返却口(4)
と、印刷媒体取出口(5) と、印刷希望情報投入口(6)
と、文字,図形情報選択手段としてのタッチパネル、ボ
タン、ペンを具備する操作盤等からなる入力装置(7) を
配役している。
【0018】また、ケース(C) の内部には、便箋等印刷
媒体貯蔵庫(8) と、記憶装置(9) と、編集機能を具備す
る印刷装置(10)と、金銭処理装置(11)と、上記した装置
を制御する制御装置(12)と、通信端末装置(13)とを内蔵
している。
【0019】上記構成において、本実施例では、金銭投
入口(3) に金銭を投入しない場合でも、自動販売機の操
作方法やその他の限定した情報を、常時、モニターディ
スプレイ装置(2) 上に表示するようにすることもでき
る。
【0020】印刷情報投入口(6) は、情報読取装置によ
って印刷情報から情報が読み取られた後は、同印刷情報
を返却する返却口としても用いることができる。
【0021】印刷媒体貯蔵庫(8) には、印刷済み及び未
印刷の便箋、封筒、葉書を多数収納しており、制御装置
(12)が販売状況及び在庫状況により品揃えを自動的に管
理しており、注文に応じて各種印刷媒体を印刷装置(10)
まで搬送するように構成されている。
【0022】また、図示しないが、印刷媒体貯蔵庫(8)
には、便箋や葉書に貼付する切手を貯蔵したり、印刷媒
体に貼付する機能を持たせるようにすることもできる。
【0023】記憶装置(9) は大容量ハードディスクある
いは光磁気ディスク或いはRAM ディスク等の書き替え可
能な記憶装置(9) に、自動販売機Aのプロモーション映
像と、映像・音声その他からなる手紙関連情報を多数記
憶しており、入力装置(7) と連動して検索を支援する情
報をモニターディスプレイ装置(2) に流したり、印刷装
置(10)に流したりする。
【0024】入力装置(7) には、上記したように、液晶
を応用したタッチパネル、キーボード、ボタン、ペン入
力装置などのように独立して装備されるものの他、音声
確認装置のように内部に隠されたもの、さらにモニター
ディスプレイ装置(2) 上に取付けられたタッチパネルが
ある。
【0025】次に、上記構成を有する手紙分自動作成販
売機Aの作動について説明する。
【0026】客待ち状態の時、モニターディスプレイ装
置(2) によりコマーシャルメッセージ等を映像や音声で
流している。
【0027】そして、金銭投入口(3) から所定の金額が
投入されるとモニターディスプレイ装置(2) 上に検索画
面が現れる。
【0028】検索画面に従って、記憶装置(9) の中のデ
ータベースから、見たい手紙文例を選び出す。このと
き、検索の途中にイメービ映像がモニターディスプレイ
装置(2) に映し出されたり、同一の作者の作品リストが
現れたり、年代順やアルファベット順、五十音順、ジャ
ンル別等でモニターディスプレイ装置(2) 上に映し出さ
れる。
【0029】選択が完了すると、次に印刷について書体
やレイアウト、印刷媒体の選択画面が始まり、特に指定
のない場合には標準フォーマットで印刷され、好みに応
じてより細かな印刷の指示を印刷装置(10)に行うことが
できる。
【0030】なお、お薦め文例はあらかじめ印字されて
在庫されているので手間がかからず入手できる。
【0031】また、本体記憶装置(9) の文字・図形・映
像・音声データベースは、通信により、情報配給センタ
ー等の遠隔地から内容更新が可能であり、手紙文例の変
更を容易に行うことができる。
【0032】印刷希望情報投入口(6) 等から入力した持
ち込み印刷希望情報は、光学読み取り機 (スキャナー)
で読み取った後、印刷可能な形に編集が可能であるほ
か、単純に使う場合はコピー機と同様の使い方が可能で
ある。
【0033】制御装置(12)は通信端末装置(13)を介して
通信回線で情報集計センターと結ばれ、自動販売機Aの
1台ごとの売上情報等をPOS システムで管理している。
また通信回線を使って複数の制御装置(12)を連動するこ
ともでき、一ヶ所に複数台の機械を設置するときに全機
械を連係して動かすことができる。
【0034】上記実施例は、印刷媒体を手紙を例に取っ
て説明しているが、印刷装置・収納装置の変更により名
刺のような小さなものから包装紙のような大きなものま
で対応が可能であり、電子出版の情報提供端末装置とし
て使うこともできる。
【0035】また、印刷形式には一色刷りから多色刷り
まで可能である。
【0036】
【発明の効果】本発明では、販売可能の文字,図形情報
の要約の他、コマーシャル映像・メッセージ等の視聴覚
情報を表現するモニター機能、自動販売機能、モニター
ディスプレイ装置を見ながら無理なく情報検索ができる
検索機能、持ち込み情報の読み取り機能、印刷媒体貯蔵
庫の自動収納機能、記憶装置における文字・図形各種視
聴覚情報のデークベース機能、選択された文字・図形情
報を編集し印刷出力する印刷機能、各機能部を制御しさ
らに販売情報を記録する制御装置を備えたことにより次
の様な効果を奏する。
【0037】1) 自動販売機なので、従業員も要らず小
さなスペースで24時間休みなしの営業が可能である。
【0038】2) 忙しい毎日、時間がない中にあって手
紙を出すことの手間を省いてくれる他、コミュニケーシ
ョン手段としての手紙の有効性を高めることができ、手
紙文の良さの再発見のきっかけとなる。
【0039】3) 手紙文データベースの豊富な文例の中
から検索画面に従ってお気に入りの文例を容易に捜し出
すことができる。
【0040】4)POSシステムを組み込んであるので売上
・品揃え・利用者等の販売情報を細かく把握できる。
【0041】5) 通信回線を使っての情報供給が可能な
ので内部情報の更新に人の手を煩わせない。
【0042】6) 通信により本体機能が制御できるの
で、わざわざ技術者が出向いて行かなくても機械の整備
状況が分かる。
【0043】7) 文字,図形情報には手紙分の他、歌
詞、スピーチ例やサインの例、印鑑の例など生活に身近
な言葉や図形の情報を扱うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る文字・図形情報の自動販売機の全
体斜視図である。
【図2】同自動販売機の制御回路構成を示すブロック図
である。
【符号の説明】
1:ケース 2:モニターディスプレイ装置 3:金銭投入口 4:つり銭口 5:印刷媒体取出口 6:印刷希望情報投入口 7:入力装置 8:印刷媒体貯蔵庫 9:記憶装置 10:印刷装置 11:金銭処理装置 12:制御装置 13:通信端末装置

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 a)販売可能の文字,図形情報内容のタイトル及びその要
    約、自動販売機の操作情報の他、コマーシャル映像・メ
    ッセージ等の視聴覚情報を表現するモニターディスプレ
    イ装置(2) と、 b)印刷された購入希望情報を取り出す情報商品取出口
    (5) と、 c)購入希望情報及び印刷形式、印刷媒体を選択し入力す
    るための選択手段(7)と、 d)未印刷及び一部印刷済の各種印刷媒体を貯蔵する印刷
    媒体貯蔵庫(8) と、 e)文字,図形情報を始めとする視聴覚情報をデータベー
    ス上に一時記憶する大容量の記憶装置(9) と、 f)記憶装置から選択され未印刷の印刷媒体へ文字,図形
    情報を編集印刷する印刷装置(10)と、 g)上記した各機能部を制御する制御装置(12)とを具備す
    ることを特徴とする文字・図形情報の自動販売機。
  2. 【請求項2】制御装置(12)を通信回線で情報配給センタ
    ー等と結ぶための通信端末装置(13)を具備することを特
    徴とする請求項1記載の文字・図形情報の自動販売機。
  3. 【請求項3】印刷希望情報を読み取り、印刷装置(10)へ
    送り込む文字・図形情報投入口(6)を具備することを特
    徴とする請求項1記載の文字・図形情報の自動販売機。
  4. 【請求項4】記憶装置(9) は自動販売機の利用状況を記
    録可能であることを特徴とする請求項1記載の文字・図
    形情報の自動販売機。
  5. 【請求項5】上記した視聴覚情報を表現するモニターデ
    ィスプレイ機能、印刷媒体の自動販売機能、購入希望印
    刷媒体を選択する時の指示機能、未印刷及び一部印刷済
    みの印刷媒体貯蔵庫(8) の自動収納機能、記憶装置(9)
    における視聴覚情報の一次的な記憶機能、文字・図形情
    報の印刷装置(10)の印刷機能、持ち込み文字,図形情報
    の読み取り機能、各機能部を制御し販売情報を記録する
    制御装置(12)の制御機能が、通信により遠隔制御可能で
    あることを特徴とする請求項1記載の文字・図形情報の
    自動販売機。
  6. 【請求項6】情報管理センターから通信により新たな情
    報を伝送し、記憶装置(9) 内の記憶内容を更新するこ
    と、及び制御装置(12)の売上情報を情報センター等に伝
    送可能としたことを特徴とする請求項1記載の文字・図
    形情報の自動販売機。
JP28781692A 1992-10-26 1992-10-26 文字・図形情報の自動販売機 Pending JPH06139454A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28781692A JPH06139454A (ja) 1992-10-26 1992-10-26 文字・図形情報の自動販売機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28781692A JPH06139454A (ja) 1992-10-26 1992-10-26 文字・図形情報の自動販売機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06139454A true JPH06139454A (ja) 1994-05-20

Family

ID=17722137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28781692A Pending JPH06139454A (ja) 1992-10-26 1992-10-26 文字・図形情報の自動販売機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06139454A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997009698A1 (en) * 1995-09-02 1997-03-13 New Transducers Limited A vending machine
JP2004030664A (ja) * 2003-06-19 2004-01-29 Seiko Epson Corp ネットワーク対応型印刷装置、印刷方法および印刷システム
JP2007302007A (ja) * 2007-07-09 2007-11-22 Ricoh Co Ltd 画像形成システム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997009698A1 (en) * 1995-09-02 1997-03-13 New Transducers Limited A vending machine
EA002337B1 (ru) * 1995-09-02 2002-04-25 Нью Трэнсдьюсерз Лимитед Торговый автомат
JP2004030664A (ja) * 2003-06-19 2004-01-29 Seiko Epson Corp ネットワーク対応型印刷装置、印刷方法および印刷システム
JP2007302007A (ja) * 2007-07-09 2007-11-22 Ricoh Co Ltd 画像形成システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USH1708H (en) System for creating and producing custom card products
US5677999A (en) Apparatus and method of making print according to fixed format
US20080117463A1 (en) Image printing system
JP2004255740A (ja) 画像出力装置、プログラム、記録媒体
TW442404B (en) Method and apparatus for printing character
US6327048B1 (en) Organizing and producing a display of images and labels on a receiver
US20020056383A1 (en) Label printer
JPH11120693A (ja) 通信形音楽選曲販売システム
IL101443A (en) A system for designing and manufacturing custom-made postcard products
JPH06139454A (ja) 文字・図形情報の自動販売機
JPS60217454A (ja) 情報処理装置
JPH06333156A (ja) 情報自動販売装置
JP2002059591A (ja) 時事情報入り画像プリントシステム、時事情報配信サーバおよび時事情報合成サーバ
JP5333225B2 (ja) 画像形成装置
JPH01111296A (ja) 自動レンタルシステム
JPH0721069A (ja) 電子ファイル装置及びファイル管理方法
JP3530203B2 (ja) 表示装置
JP2899748B2 (ja) 券売機
JP2753528B2 (ja) シール発行装置
JPH106602A (ja) 申請書発行装置
DE29723834U1 (de) NewsBox-elektronischer Nachrichtenautomat
JPH01295370A (ja) カードの整理方法および装置
JP2716961B2 (ja) 発券機
JP3998147B2 (ja) 表示装置
Rawnsley Making Tracs: Road-Testing the INFOTRAC and LEGAL TRAC Video-Disk Databases