JPH06138205A - アンテナ装置 - Google Patents

アンテナ装置

Info

Publication number
JPH06138205A
JPH06138205A JP4288433A JP28843392A JPH06138205A JP H06138205 A JPH06138205 A JP H06138205A JP 4288433 A JP4288433 A JP 4288433A JP 28843392 A JP28843392 A JP 28843392A JP H06138205 A JPH06138205 A JP H06138205A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
signal
main
received
lobe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4288433A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Watanabe
洋 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP4288433A priority Critical patent/JPH06138205A/ja
Publication of JPH06138205A publication Critical patent/JPH06138205A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 メインアンテナと補助アンテナの受信信号の
相関をとることによりサイドローブ方位の妨害波を抑制
する際に、メインローブ方位の受信レベルが劣化しない
ようにすること。 【構成】 補助アンテナのアンテナパターンを、メイン
アンテナのメインローブ方位に零点を持つアンテナパタ
ーン1とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、レーダやミサイルホー
ミング装置等の各種無線通信装置に用いられるアンテナ
装置に関し、特に、メインローブの受信レベルを劣化さ
れることなく、サイドローブの受信レベルを効果的に抑
制することができるアンテナ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】レーダなどの無線通信装置には指向性を
有するアンテナが用いられるが、メインローブ以外にサ
イドローブがある。そのため、レーダについて言えば、
メインローブで目標反射波を受信する時にサイドローブ
方位から不要信号等の妨害波が到達すると、これも受信
することになり、目標物の測定が不正確になる。そこ
で、妨害波を抑制するために、サイドローブキャンセラ
が用いられている。
【0003】サイドローブキャンセラは図3に示すよう
に、メインアンテナ4と補助アンテナ8を用い、相関処
理装置10によりメインアンテナ受信信号と補助アンテ
ナ受信信号とのゲイン及び位相を合わせて両者の差をと
ることにより、メインアンテナ4のサイドローブ方位か
らの妨害波を抑制する。(Artech House Inc. 出版、
「MODERN RADAR ANALYSIS 」(1988年)の369ペ
ージ以降参照)
【0004】図4に、メインアンテナ4のアンテナパタ
ーン2(実線表示)と、従来の補助アンテナ8のアンテ
ナパターン9(破線表示)とを示す。図4から判るよう
に、従来の補助アンテナ8はメインアンテナ4のメイン
ローブ及びサイドローブをカバーするブロードなアンテ
ナパターンを有する低指向性アンテナであるが、メイン
アンテナのメインローブ方位に最大受信感度がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のサイド
ローブキャンセラでは、メインアンテナ4の受信信号と
補助アンテナ8の受信信号との差をとっているため、サ
イドローブにおける妨害波は確かに抑制される。しか
し、メインローブで受信した目標反射波の信号も補助ア
ンテナ8により最大感度で受信した目標反射波の信号と
差がとられるから、それだけ相関後のメインローブの受
信レベルが劣化する。特に、メインアンテナ4のサイド
ローブが比較的高い場合は、メインローブの受信レベル
の劣化が大きくなる。
【0006】本発明は上述した従来技術の問題点を解消
するため、メインローブの受信レベルがサイドローブキ
ャンセラにより劣化することがないアンテナ装置を提供
することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成する本発
明のアンテナ装置は、サイドローブキャンセラに用いら
れるメインアンテナと補助アンテナとからなるアンテナ
装置において、前記補助アンテナがメインアンテナのメ
インローブ方位に感度の零点を形成しサイドローブ方位
に感度を持つアンテナパターンを有することを特徴とす
るものである。ここで、感度の零点とは、必ずしも全く
感度がないものだけでなく、サイドローブ方位の感度に
対して十分小さいものも含まれる。
【0008】
【作用】メインアンテナの受信信号と補助アンテナの受
信信号とを、ゲインと位相を合わせて差し引き妨害波を
抑制する時、メインローブ方位からの到来波に対しては
補助アンテナは殆ど感度がないから、メインローブ方位
の受信レベルはメインアンテナのみで受信した状態とほ
ぼ同じで、殆ど劣化しない。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。図1はアンテナパターンを示し、補助アンテナの
アンテナパターン1はメインアンテナのアンテナパター
ン2に対して、サイドローブ方位には感度があるが、メ
インローブ方位には感度の零点が形成されている。
【0010】このようなアンテナパターン1を有する補
助アンテナとしては、工夫により様々に実現することが
できるが、本実施例のアンテナ装置では、図2(a)に
示すように、補助アンテナ3として最も簡易的な半波長
ダイポールアンテナを用い、これをメインアンテナ4の
正面方位5に対して並行に配置している。このような配
置はメインアンテナ4のメインローブのビーム幅が或る
程度以上広く、また機械的にビームを走査するレーダの
場合に効果的である。具体的には、図2(b)に示すよ
うに、補助アンテナ3をメインアンテナ4上またはその
側部に配置し、ジンバル式支持具6でメインアンテナ4
を支持してある。これにより、補助アンテナ3をメイン
アンテナ4とともに機械的に走査したとき、補助アンテ
ナ3の零点が常にメインアンテナ4のメインローブ方位
となる。図2中、7は偏波方向を示す。
【0011】本実施例のアンテナ装置を用いたサイドロ
ーブキャンセラを図3を参照して説明する。図3におい
て、メインアンテナ4のサイドローブ方位からの入射波
は補助アンテナ3にも同時に受信され、両アンテナ3、
4により受信された信号はフィルタを含む増幅器11、
16により増幅され且つ不要波を除去された後、局部発
振器(L0)22の出力を用いてそれぞれミキサ12、
17によりIF(中間周波数)信号にダウンコンバート
される。これらのIF信号はそれぞれフィルタを含む増
幅器13、18により増幅され且つスプリアスを除去さ
れる。その後、補助アンテナで受信した方のIF信号1
3Aは直交位相変調器(Quadrature Modulator)14に
より、メインアンテナで受信した方のIF信号18Aと
同相及び同振幅のIF信号14Aに調整され、減算器1
9によりメインアンテナで受信した方のIF信号18A
から差し引かれる。この減算器19の出力20と補助ア
ンテナで受信した方のIF信号13Aがリミッタ15を
経た後の信号15Aとは位相比較器(Quadrature Phase
Comparator)21により位相及び振幅を弁別され、減算
器19の出力20が零となるように位相比較器21から
直交位相変調器14にフィードバック制御がかけられ
る。この結果、メインアンテナ4のサイドローブからの
妨害波が除去される。
【0012】上述した如く相関処理装置10により、メ
インアンテナ4の或る特性のサイドローブ方位からの妨
害波に対し、メインアンテナ4の受信信号と補助アンテ
ナ3の受信信号とをゲインと位相を合わせて差し引く相
関をとることにより、全体として妨害波方向に零点を形
成し、妨害波を抑制した出力信号20を得る。この時、
目標反射波などメインローブ方位からの到来波に対して
は、補助アンテナ3は感度がないため、補助アンテナ3
の受信による影響を受けず、出力信号20はメインアン
テナ4のみで受信した状態とほぼ同じ受信レベルにな
る。
【0013】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば補
助アンテナのアンテナパターンがメインアンテナのメイ
ンローブ方位に対して零点を持つ。従って、両アンテナ
の相関処理を行う場合、メインローブ方位からの信号の
受信に殆ど影響を及ぼすことなく、サイドローブ方位か
らの妨害波を抑制することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る補助アンテナのアンテ
ナパターンを示す図。
【図2】本発明の一実施例に係るアンテナ装置の構成
図。
【図3】サイドローブキャンセラの構成図。
【図4】従来の補助アンテナのアンテナパターンを示す
図。
【符号の説明】
1 補助アンテナのアンテナパターン 2 メインアンテナのアンテナパターン 3 補助アンテナ 4 メインアンテナ 10 相関処理装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 サイドローブキャンセラに用いられるメ
    インアンテナと補助アンテナとからなるアンテナ装置に
    おいて、前記補助アンテナがメインアンテナのメインロ
    ーブ方位に感度の零点を形成しサイドローブ方位に感度
    を持つアンテナパターンを有することを特徴とするアン
    テナ装置。
JP4288433A 1992-10-27 1992-10-27 アンテナ装置 Withdrawn JPH06138205A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4288433A JPH06138205A (ja) 1992-10-27 1992-10-27 アンテナ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4288433A JPH06138205A (ja) 1992-10-27 1992-10-27 アンテナ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06138205A true JPH06138205A (ja) 1994-05-20

Family

ID=17730157

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4288433A Withdrawn JPH06138205A (ja) 1992-10-27 1992-10-27 アンテナ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06138205A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6067048A (en) * 1998-02-12 2000-05-23 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Radar apparatus
JP2008256448A (ja) * 2007-04-03 2008-10-23 Toshiba Corp 高分解能装置
JP2015010823A (ja) * 2013-06-26 2015-01-19 三菱電機株式会社 アンテナ装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6067048A (en) * 1998-02-12 2000-05-23 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Radar apparatus
JP2008256448A (ja) * 2007-04-03 2008-10-23 Toshiba Corp 高分解能装置
JP2015010823A (ja) * 2013-06-26 2015-01-19 三菱電機株式会社 アンテナ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4545320B2 (ja) スプーファ、ブランカ、およびキャンセラを有するレーダーシステム
US7362257B2 (en) Wideband interference cancellation using DSP algorithms
US8026839B2 (en) Selective-sampling receiver
EP1225455B1 (en) Radar apparatus with RFI suppression
GB2241116A (en) Directive radio receiver.
US7295145B2 (en) Selective-sampling receiver
US5361074A (en) Mainlobe canceller system
JP2001004736A (ja) Gps受信装置
WO2006078314A2 (en) Selective-sampling receiver
US6653969B1 (en) Dispersive jammer cancellation
JPH06138205A (ja) アンテナ装置
USH1033H (en) Anti-jamming system for tracking and surveillance radar
US7062001B2 (en) Adaptive multi-channel, multi-function
JPS6119949B2 (ja)
JP2000121723A (ja) レーダ妨害装置
GB2318237A (en) Pulse doppler radar device with elimination of jammer by neutralization
JP2674708B2 (ja) サイドローブ・キャンセラ
JPH11195919A (ja) アンテナ装置
Ortolani A comparative study on using phased or timed arrays in audio surveillance applications
JPS6031281B2 (ja) 受信装置
JP2624306B2 (ja) サイドロープ・キャンセラ
RU2182342C2 (ru) Цифровой подавитель помех
JPH06222126A (ja) Gps測位システム
CN117129948A (zh) 一种基于非平衡接收系统进行旁瓣匿影的方法
RU2159941C2 (ru) Цифровое устройство подавления помех

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000104