JPH0613676U - シャワー用止水装置 - Google Patents

シャワー用止水装置

Info

Publication number
JPH0613676U
JPH0613676U JP5065692U JP5065692U JPH0613676U JP H0613676 U JPH0613676 U JP H0613676U JP 5065692 U JP5065692 U JP 5065692U JP 5065692 U JP5065692 U JP 5065692U JP H0613676 U JPH0613676 U JP H0613676U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side body
head
shower
hose
port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5065692U
Other languages
English (en)
Inventor
淳 藤井
邦和 広沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical Toyoda Gosei Co Ltd
Priority to JP5065692U priority Critical patent/JPH0613676U/ja
Publication of JPH0613676U publication Critical patent/JPH0613676U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Domestic Plumbing Installations (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 湯の止水や噴出量の調整のための操作を容易
化して、使用者に常に適切な調整操作を促し、上水道費
や燃料費を節減する。 【構成】 シャワーホース2とシャワーヘッド3との間
に配設可能で、操作部15にて相対回転操作されるホー
ス側ボディ4及びヘッド側ボディ11と、ホース側ボデ
ィ4の摺接面7に開口してシャワーホース2側と連通す
る流入ポート8と、ヘッド側ボディ11の摺接面13に
開口してシャワーヘッド3側と連通し、相対回転に伴っ
て流入ポート8を開閉する流出ポート14とを具備し、
操作部15がシャワーヘッド3の近接位置にあるため手
元で操作可能であり、また、流出ポート14にて流入ポ
ート8の開度を変更するため、ポート形状を変更して操
作量に対する湯の噴出量の特性を任意に設定可能であ
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、シャワー用止水装置に関するもので、特に、湯を噴出させるシャワ ーヘッドの近接位置に設けられて、手元で湯の止水や噴出量の調整を行なうこと ができるシャワー用止水装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来のこの種のシャワー用止水装置は実現されておらず、一般にシャワーを使 用して洗髪等を行なう場合には、シャワーホースの基端に設けられたコックを開 閉して、湯の止水や噴出量の調整を行なっている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、前述したコックは、例えば、浴槽の縁部等の比較的低い位置に 設けられているため、直立姿勢でシャワーを使用している者は、一旦屈む等の姿 勢変更を行なった上で操作する必要がある上に、洗髪中のときには洗剤の刺激を 避けるために目を閉じている場合が多いことから、手探りでコックを探し出さね ばならず、甚だ使い勝手が悪かった。
【0004】 そして、このように湯の止水や噴出量の調整が行ない難いことから、往々にし て湯を流し続けた状態で洗髪等が行なわれ、その結果、湯の消費量が激増して、 上水道費や燃料費が高騰する虞があった。
【0005】 そこで、本考案は、湯の止水や噴出量の調整のための操作を容易化して、その 使い勝手を向上させることができ、ひいては、使用者に常に適切な調整操作を促 して、湯の消費量を減少させ、上水道費や燃料費を節減することができるシャワ ー用止水装置の提供を課題とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】 本考案におけるシャワー用止水装置は、シャワーホースとシャワーヘッドとの 間に配設可能であり、操作部にて相対回転操作されるホース側ボディ及びヘッド 側ボディと、前記ホース側ボディ及びヘッド側ボディに相対向して形成された摺 接面と、前記ホース側ボディの摺接面に開口形成されてシャワーホース側と連通 する流入ポートと、前記ヘッド側ボディの摺接面に開口形成されてシャワーヘッ ド側と連通し、相対回転に伴って流入ポートを開閉する流出ポートと、前記両摺 接面間に介装されたシール部材とを設けたものである。
【0007】
【作用】
本考案においては、操作部にてホース側ボディ及びヘッド側ボディを相対回転 操作すると、ホース側ボディの流入ポートがヘッド側ボディの流出ポートにて開 閉され、シャワーホースからの湯は流入ポートの開度に応じた噴出量でシャワー ヘッドから噴出したり、或いは止水されたりし、前記操作部がシャワーヘッドの 近接位置に配置されていることから、使用者は操作部を操作する際に、屈む等の 姿勢を変更したり手探りで位置を探したりすることなく、手元で容易に操作可能 となり、また、流入ポートと流出ポートを相対的に移動させて流入ポートの開度 を変更しているため、相互のポート形状を適宜変更することで、操作部の操作量 に対する湯の噴出量の特性を任意に設定可能である。
【0008】
【実施例】
以下、本考案を既存のシャワーヘッドに取り付けて使用するシャワー用止水ア ダプタに具体化した一実施例を説明する。
【0009】 図1は本考案の一実施例のシャワー用止水アダプタを示す断面図、図2は本考 案の一実施例のシャワー用止水アダプタの開放位置のポートを示す図1のX−X 線断面図、図3は本考案の一実施例のシャワー用止水アダプタのポート形状の別 例を示す断面図である。ここで、説明の便宜上、図1において上側を上方とし、 下側を下方とする。
【0010】 図に示すように、本実施例の止水アダプタ1は、湯を噴出するシャワーヘッド 3と、そのシャワーヘッド3まで湯を案内するシャワーホース2との間に取り付 けられる。止水アダプタ1のホース側ボディ4は耐熱合成樹脂材料より略円柱状 に成形され、その上下に延びる軸心Lに沿って下方より流入孔5が形成されてい る。ホース側ボディ4の下端面には、軸心Lを中心としてホース接続ネジ部6が 突設され、このホース接続ネジ部6にはシャワーホース2の接続金具2aが接続 されて、シャワーホース2内と流入孔5内とが連通している。ホース側ボディ4 の上端面は平坦な円形状をなして、この箇所を摺接面7としている。摺接面7の 軸心Lを中心とした180度対向する位置には略三角状をなす一対の流入ポート 8が開口形成され、両流入ポート8は摺接面7の上側と前記流入孔5内とを連通 させている。摺接面7にはNBR(ニトリルブタジエンゴム)またはEPDM( エチレンプロピレンゴム)からなるシート状のシール部材としてのパッキン9が 接着され、このパッキン9には流入ポート8と対応して略三角状をなす一対の透 孔10が形成されている。
【0011】 前記ホース側ボディ4の外周には、耐熱合成樹脂材料より略円筒状に成形され たヘッド側ボディ11が上方から隙間なく外嵌され、このヘッド側ボディ11は ホース側ボディ4の外周に案内されて軸心Lを中心として回転し得る。ヘッド側 ボディ11の内部の中間高さには上下を区画する隔壁12が形成され、この隔壁 12の下面の平坦な円形状をなす摺接面13は、前記パッキン9上に重なり合っ ている。摺接面13にはホース側ボディ4の流入ポート8と対応して略三角状を なす一対の流出ポート14が開口形成され、両流出ポート14は隔壁12の上下 を連通させている。そして、ヘッド側ボディ11の回転に伴ってこの流出ポート 14は円弧軌道上を移動しながら、図2に示すように、流入ポート8と一致して 上方に開口させる開放位置と、流入ポート8と一致せずにヘッド側ボディ11の 摺接面13にて閉鎖する閉鎖位置との間で切換可能である。また、開放位置と閉 鎖位置の中間において流出ポート14は、ヘッド側ボディ11の回転に応じて流 入ポート8の開度を次第に変更する。
【0012】 ヘッド側ボディ11の外周には滑止用の凹凸を備えた操作部15が一体的に形 成され、前記したヘッド側ボディ11の回転操作はこの操作部15を把持して行 なう。操作部15の下端はホース側ボディ4の外周の中間高さまで延びて、雌ネ ジ部15aが拡開形成されている。また、ホース側ボディ4の外周には、耐熱合 成樹脂材料より略円筒状に成形された抜止環16が下方から隙間なく外嵌され、 抜止環16の上部外周に形成された雄ネジ部17はヘッド側ボディ11の雌ネジ 部15aと螺合して、この抜止環16をヘッド側ボディ11に連結している。抜 止環16の下端には掛止部18が内方に屈曲形成され、この掛止部18はホース 側ボディ4の段差部19に下方より当接して、抜止環16と共にホース側ボディ 4がヘッド側ボディ11から上方に離脱するのを防止している。そして、この抜 止環16の掛止部18に押圧されてホース側ボディ4のパッキン9はヘッド側ボ ディ11の摺接面13に弾性変形を伴って圧接し、流入ポート8と流出ポート1 4との間の液密を保持している。なお、ヘッド側ボディ11の雌ネジ部15aと 抜止環16の雄ネジ部17とは適当な螺合位置で接着剤にて接着されているため 、抜止環16はホース側ボディ4の外周に案内されてヘッド側ボディ11と一体 で回転することになる。また、ホース側ボディ4の外周とヘッド側ボディ11及 び抜止環16の内周との間は、それぞれOリング20にて液密を保持されている 。
【0013】 ヘッド側ボディ11内の隔壁12より上側にはヘッド接続ネジ部21が形成さ れ、このヘッド接続ネジ部21にはシャワーヘッド3の基端部が接続されて、シ ャワーヘッド3内は前記流出ポート14と連通している。なお、このシャワーヘ ッド3の基端と前記シャワーホース2の接続金具2aとは、本来は直接接続され るものであることから、同一ネジ径に設定されており、したがって、ヘッド接続 ネジ部21とホース接続ネジ部6も同一ネジ径に設定されている。そして、シャ ワーヘッド3とシャワーホース2との接続構造が異なる場合、例えば、ネジ径が 異なったり、ネジの凹凸関係が逆であったりした場合には、ホース側ボディ4及 びヘッド側ボディ11の接続部分の構造を変更して対応することになる。
【0014】 次に、上記のように構成された本実施例のシャワー用止水アダプタ1の動作を 説明する。
【0015】 まず、この止水アダプタ1の取付手順を説明すると、シャワーホース2とシャ ワーヘッド3とを分離して、シャワーホース2の接続金具2aに止水アダプタ1 のホース接続ネジ部6を接続し、シャワーヘッド3の基端に止水アダプタ1のヘ ッド接続ネジ部21を接続する。その結果、止水アダプタ1は、シャワーホース 2とシャワーヘッド3との間に取り付けられて、その取付作業が完了する。この ように止水アダプタ1はシャワーヘッド3に直接取り付けられるため、その操作 部15がシャワーヘッド1の近接位置に配置されることになる。なお、仮に、取 付を完了した時点の止水アダプタ1は、流出ポート14が閉鎖位置に切り換えら れて、流入ポート8をヘッド側ボディ11の摺接面13にて閉鎖しているものと する。
【0016】 そして、シャワーを使用するとき、まず、使用者はシャワーホース2の基端に 設けられた図示しないコックを開放する。したがって、コックの箇所まで給湯さ れている湯は、シャワーホース2を経て止水アダプタ1の流入孔5及び流入ポー ト8まで案内され、ヘッド側ボディ11の摺接面13に遮られて流出ポート14 側への流入が防止される。つまり、この時点ではシャワーヘッド3から湯は噴出 しない。次いで、シャワーヘッド3を保持し、ヘッド側ボディ11の操作部15 を把持して特定方向に回転操作すると、閉鎖位置の流出ポート14は円弧軌道上 を移動しながら次第に開放位置に切り換えられて、流入ポート8を開口させ始め る。よって、流入ポート8まで案内されていた湯が流出ポート14を経てシャワ ーヘッド3に供給されて、このシャワーヘッド3から噴出され、使用者は操作部 15を適宜回転させながら流入ポート8の開度を変更して、湯の噴出量を調整す る。
【0017】 一方、洗髪時等のように、一時的にシャワーの必要がなくなった場合には、ヘ ッド側ボディ11の操作部15を把持して前記とは反対方向に回転操作する。流 出ポート14は閉鎖位置に切り換えられて摺接面13にて流入ポート8を閉鎖し 、その結果、再び流出ポート14内への湯の流入が防止されて、シャワーヘッド 3からの湯の噴出が中断される。また、洗髪等の終了後には、再び操作部15を 特定方向に回転操作すれば、流入ポート8が開口されてシャワーヘッド3から湯 が噴出し、その湯で洗剤を洗い流すことができる。ここで、図2に示すように、 本実施例では流入ポート8及び流出ポート14を略三角状としているため、操作 部15を僅かに回転操作するだけで流入ポート8が急激に開閉され、湯の止水や 噴出量の調整が迅速に行なわれる。
【0018】 このように、本実施例の止水アダプタ1は、シャワーヘッド3に取付可能な補 助的な部品として構成されているため、既存のシャワーヘッド3に取り付けるだ けで、湯の止水や噴出量の調整機能を付加することができる。そして、止水アダ プタ1の操作部15がシャワーヘッド3の近接位置に配置されるため、使用者は シャワーヘッド3を保持しながら手元で操作部15を回転操作することができる 。したがって、従来技術で説明したシャワーホース2の基端のコックを操作する ときのように、使用者が屈む等の姿勢変更を行なう必要がない上に、洗髪時等で 目を閉じているときでも、手探りで探すことなく操作部15の位置を容易に把握 可能であり、湯の止水や噴出量の調整のための操作が大幅に容易化される。
【0019】 また、操作部15の外周面を把持して回転操作するように構成されているため 、その操作部15の外周面をホース側ボディ4やヘッド側ボディ11の外周面と ほぼ面一に設定しても、操作性は何ら低下しない。そして、止水アダプタ1が全 体として突起物のない略円柱状をなすことからシャワーヘッド3を取り扱う際の 邪魔になる可能性が皆無であるとともに、シャワーヘッド3の美観を損ねる虞も ない。
【0020】 更に、前記したように、流出ポート14を移動させて流入ポート8の開度を変 更しているため、相互のポート形状を適宜変更することで、ヘッド側ボディ11 の回転量に対する湯の噴出量の特性を任意に設定可能である。したがって、本実 施例では湯の止水や噴出量の調整を迅速化すべく、流入ポート8及び流出ポート 14を略三角状として、流入ポート8を急激に開閉したが、例えば、流入ポート 8を徐々に開閉して、特に少流量での湯の微妙な調整を容易にすることも可能で ある。図3はそのポート形状の具体例であり、流出ポート14を略四角状とする とともに、流入ポート8を周方向に幅が変化する円弧状としている。よって、ヘ ッド側ボディ11の回転に伴い流入ポート8が徐々に開閉され、前記のように少 流量での湯の微妙な調整を容易に行なうことが可能となる。
【0021】 このように、上記実施例のシャワー用止水アダプタ1は、シャワーホース2に 接続可能なホース側ボディ4と、シャワーヘッド3に接続可能であり、前記ホー ス側ボディ4に外嵌されて、外周に設けられた操作部15にて回転操作されるヘ ッド側ボディ11と、前記ホース側ボディ4及びヘッド側ボディ11に相対向し て形成された平坦な円形状をなす摺接面7,13と、前記ホース側ボディ4の摺 接面7に開口形成されて前記シャワーホース2側と連通する流入ポート8と、前 記ヘッド側ボディ11の摺接面13に開口形成されてシャワーヘッド3側と連通 し、ヘッド側ボディ11の回転に伴って前記ホース側ボディ4の流入ポート8を 開閉する流出ポート14と、前記流入ポート8及び流出ポート14間の液密を保 持すべく、前記一方の摺接面7に接着されて他方の摺接面13に弾性変形を伴っ て圧接するシート状のパッキン9とを具備している。
【0022】 したがって、操作部15がシャワーヘッド3の近接位置に配置されて、使用者 は操作部15を操作する際に、屈む等の姿勢を変更したり手探りで位置を探した りすることなく、手元で容易に操作することができる。加えて、流出ポート14 を移動させて流入ポート8の開度を変更しているため、相互のポート形状を適宜 変更することで、ヘッド側ボディ11の回転量に対する湯の噴出量の特性を任意 に設定できる。
【0023】 故に、シャワーヘッド3の使い勝手を飛躍的に向上させることができ、ひいて は、湯の消費量を減少させて、上水道費や燃料費を大幅に節減することができる 。
【0024】 また、止水アダプタ1は全体として突起物のない略円柱状をなすため、シャワ ーヘッド3の取扱の邪魔となったり美観を損ねたりする虞は皆無であり、シャワ ーヘッド3が本来有する機能上或いは外観上の性能を最大限に発揮させることが できる。
【0025】 しかも、本実施例の止水アダプタ1は、既存のシャワーヘッド3に取り付ける だけで、湯の止水や噴出量の調整機能を付加することができるため、止水アダプ タ1の購入費のみの安価な費用で前記した種々の利点を得ることができる。
【0026】 ところで、上記実施例は、既存のシャワーヘッド3に取付可能な止水アダプタ 1として具体化されているが、本考案を実施する場合には、これに限定されるも のではなく、シャワーホース2とシャワーヘッド3との間に配設されて、シャワ ーヘッド3から噴出される湯の止水や噴出量の調整を使用者の手元で操作可能な ものであればよい。したがって、例えば、この止水アダプタ1をシャワーヘッド 3に一体化して、止水や噴出量の調整機能を内蔵したシャワーヘッドとして具体 化することも可能である。
【0027】 また、上記実施例の摺接面は、ホース側ボディ4及びヘッド側ボディ11に形 成された平坦な円形状の摺接面7,13として構成されているが、本考案を実施 する場合には、これに限定されるものではなく、流入ポート8や流出ポート14 が開口形成されて相対向するものであればよい。したがって、例えば、その形状 を変更して構成することも可能である。
【0028】 更に、上記実施例の流入ポート及び流出ポートは、略三角状をなす一対の流入 ポート8及び流出ポート14として構成されているが、本考案を実施する場合に は、これに限定されるものではなく、ホース側ボディ4とヘッド側ボディ11の 相対回転に伴って流入ポート8を流出ポート14にて開閉可能なものであればよ い。したがって、上記したように相互のポート形状を適宜変更して、湯の噴出量 の特性を任意に設定可能である。
【0029】 一方、上記実施例のシール部材は、ホース側ボディ4の摺接面7に接着された シート状のパッキン9として構成されているが、本考案を実施する場合には、こ れに限定されるものではなく、流入ポート8と流出ポート14との間の液密を保 持可能なものであればよい。したがって、例えば、その材質や形状を変更して構 成することも可能である。
【0030】
【考案の効果】
以上のように、本考案のシャワー用止水装置は、シャワーホースとシャワーヘ ッドとの間に配設可能であり、操作部にて相対回転操作されるホース側ボディ及 びヘッド側ボディと、前記ホース側ボディ及びヘッド側ボディに相対向して形成 された摺接面と、前記ホース側ボディの摺接面に開口形成されてシャワーホース 側と連通する流入ポートと、前記ヘッド側ボディの摺接面に開口形成されてシャ ワーヘッド側と連通し、相対回転に伴って流入ポートを開閉する流出ポートと、 前記両摺接面間に介装されたシール部材とを具備し、操作部がシャワーヘッドの 近接位置に配置されていることから、使用者は操作部を操作する際に、屈む等の 姿勢を変更したり手探りで位置を探したりすることなく、手元で容易に操作可能 となり、また、流入ポートと流出ポートを相対的に移動させて流入ポートの開度 を変更しているため、相互のポート形状を適宜変更することで、操作部の操作量 に対する湯の噴出量の特性を任意に設定可能であり、その結果、シャワーヘッド の使い勝手を飛躍的に向上させて、使用者に常に適切な湯の調整操作を促し、ひ いては、湯の消費量を減少させて、上水道費や燃料費を大幅に節減することがで きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本考案の一実施例のシャワー用止水アダ
プタを示す断面図である。
【図2】図2は本考案の一実施例のシャワー用止水アダ
プタの開放位置のポートを示す図1のX−X線断面図で
ある。
【図3】図3は本考案の一実施例のシャワー用止水アダ
プタのポート形状の別例を示す断面図である。
【符号の説明】
2 シャワーホース 3 シャワーヘッド 4 ホース側ボディ 7,13 摺接面 8 流入ポート 9 パッキン(シール部材) 11 ヘッド側ボディ 14 流出ポート

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シャワーホースとシャワーヘッドとの間
    に配設可能であり、操作部にて相対回転されるホース側
    ボディ及びヘッド側ボディと、 前記ホース側ボディ及びヘッド側ボディに相対向して形
    成された摺接面と、 前記ホース側ボディの摺接面に開口形成されて前記シャ
    ワーホース側と連通する流入ポートと、 前記ヘッド側ボディの摺接面に開口形成されて前記シャ
    ワーヘッド側と連通し、ホース側ボディ及びヘッド側ボ
    ディの相対回転に伴って前記流入ポートを開閉する流出
    ポートと、 前記流入ポート及び流出ポート間の液密を保持すべく、
    前記両摺接面間に介装されたシール部材とを具備するこ
    とを特徴とするシャワー用止水装置。
JP5065692U 1992-07-20 1992-07-20 シャワー用止水装置 Pending JPH0613676U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5065692U JPH0613676U (ja) 1992-07-20 1992-07-20 シャワー用止水装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5065692U JPH0613676U (ja) 1992-07-20 1992-07-20 シャワー用止水装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0613676U true JPH0613676U (ja) 1994-02-22

Family

ID=12864998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5065692U Pending JPH0613676U (ja) 1992-07-20 1992-07-20 シャワー用止水装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0613676U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004208787A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Toto Ltd シャワー継手およびこのシャワー継手を備えた吐水装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004208787A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Toto Ltd シャワー継手およびこのシャワー継手を備えた吐水装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070272770A1 (en) Apparatus and methods for a showerhead bracket with integral showerhead
US20070022528A1 (en) Combination handheld shower and stationary showerhead
WO2018041057A1 (zh) 一种可折叠洒水壶
US11167294B2 (en) Multifunctional pull-out spray head
GB2306351A (en) Shower head with suction cleaner
JPH0613676U (ja) シャワー用止水装置
JP4358948B2 (ja) 散水器
US3393844A (en) Dispenser and valve construction
KR20110115213A (ko) 세척기 겸용 샤워기
JP3041493U (ja) シャワーユニット
JPH0577355U (ja) シャワー用止水装置
JPH0742518Y2 (ja) シャワーヘッド
JP5681159B2 (ja) 散水装置
CN214766272U (zh) 一种导管自动排水装置
JPH0721237Y2 (ja) 散水ノズル
JPH072750Y2 (ja) 水道の蛇口
CN218960258U (zh) 一种具有开关结构的吸水嘴
KR200360905Y1 (ko) 샤워기 헤드
JPS6123030B2 (ja)
JPH088713Y2 (ja) シャワーヘッド
JP2570731Y2 (ja) 散水ノズル用散水板
JPS6119814Y2 (ja)
JP3734409B2 (ja) 散布装置
CN115121384A (zh) 一种导管自动排水装置
JP3014749U (ja) 蛇口取付け用シャワー器具