JPH06136650A - セカンドシート - Google Patents

セカンドシート

Info

Publication number
JPH06136650A
JPH06136650A JP4288809A JP28880992A JPH06136650A JP H06136650 A JPH06136650 A JP H06136650A JP 4288809 A JP4288809 A JP 4288809A JP 28880992 A JP28880992 A JP 28880992A JP H06136650 A JPH06136650 A JP H06136650A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
fiber
weight
group
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4288809A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoji Matsumoto
昭二 松本
Yasuhiro Takeda
康宏 武田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kuraray Co Ltd
Original Assignee
Kuraray Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kuraray Co Ltd filed Critical Kuraray Co Ltd
Priority to JP4288809A priority Critical patent/JPH06136650A/ja
Publication of JPH06136650A publication Critical patent/JPH06136650A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 リウェットが少なく、透水速度、繰返し吸収
に優れた生理用ナプキンやおむつ等の衛生材料における
薄手のセカンドシートを提供しようとするものである。 【構成】 ポリアルキレンオキサイド鎖を有する基がポ
リアルキレンポリアミン系骨格に結合した化合物を0.
2〜20重量%含有するポリエステル繊維Aと熱接着性
バインダー繊維BとがA:B=3:7〜6:4の重量割
合で存在する不織布からなり、目付15〜80g/m↑
2、厚さ0.2〜1.0mm、リウェットが0.3%以
下、透水速度が30秒以下、繰返し吸収が3回以上であ
るセカンドシート。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、リウェットが少なく、
透水速度、繰返し吸収に優れた生理用ナプキンやおむつ
等の衛生材料における親水性のセカンドシートに関す
る。
【0002】
【従来技術】従来、生理用ナプキンやおむつ等の衛生材
料は、透水性のフェーシング、吸水体、非透水性のバッ
クシートから構成されている。フェーシングは人体から
排出された液体を速やかに衛生材料内部に浸透させ、吸
水材料に吸収させると共に吸収した液体を表面に逆流さ
せないことが要求される。このフェーシングとしては熱
接着性不織布が広く知られており、これらの特性をバラ
ンスさせるためフェーシング用不織布の材料構成や嵩高
さ、親水性などの改良が試みられている。また、特定の
部分からのみ吸収されると、繰返しの排液により吸収体
の部分的な飽和状態を生じ外圧等によってリウェットが
多くなったり横漏れの原因となるので、吸収体の量を増
加したり、液の分散をよくするために吸収体を親水性の
不織布で包んだり、セカンドシートとしてパルプやレー
ヨンからなる不織布を挿入することも行なわれている。
また、昨今は衛生材料を着用して活動することが多くな
り、活動量が多い場合には、予想外のリウェットにより
着用者に不快感を与えることとなる。そして激しい活動
をしても不快感のないドライな着用感を実現するため
に、トップシートとパルプやレーヨンからなる不織布と
を重ねたものでフェーシングにすると、製品が厚めにな
ってしまうという欠点が生じ、薄くてもリウェットが少
なく透水速度と繰返し吸収性の良好なセカンドシートが
益々要望されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、リウ
ェットが少なく、透水速度、繰返し吸収に優れた生理用
ナプキンやおむつ等の衛生材料における薄手のセカンド
シートを提供しようとするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは上記目的を
達成するため鋭意検討したところ、ポリアルキレンオキ
サイド鎖を有する基がポリアルキレンポリアミン系骨格
に結合した化合物を含有する親水性ポリエステル繊維と
熱接着型バインダー繊維を特定量混合して熱接着させた
不織布を使用することにより、リウェットが少なく透水
速度、繰返し吸収に優れることを見出だし本発明に到達
した。すなわち、本発明は、ポリアルキレンオキサイド
鎖を有する基がポリアルキレンポリアミン系骨格に結合
した化合物を0.2〜20重量%含有するポリエステル
繊維Aと熱接着型バインダー繊維BとがA:B=3:7
〜6:4の重量割合で存在する不織布からなり、目付1
5〜80g/m↑2、厚さ0.2〜1.0mmであること
を特徴とするセカンドシートであり、好ましくは、リウ
ェットが0.3%以下、透水速度が30秒以下、繰返し
吸収が3回以上のセカンドシートである。
【0005】本発明において使用されるポリエステル繊
維Aは、繊維中にポリアルキレンオキサイド鎖を有する
基がポリアルキレンポリアミン系骨格に結合した化合物
(以下、この化合物を単にN−POAと略称する)を
0.2〜20重量%、好ましくは0.5〜10重量%、
特に1〜5重量%含有されていることが重要である。
0.2重量%未満では透水性が不十分であり、20重量
%を越えると紡糸性が難しくなる。
【0006】本発明で使用されるN−POAは、一般的
な界面活性剤の製法にしたがって製造することができ
る、例えば、苛性ソーダ等のアルカリ触媒を含む加熱し
たポリアルキレンポリアミン系骨格化合物中へアルキレ
ンオキサイドガスを吹き込むことにより得ることができ
る。また骨格となるポリアルキレンポリアミン系化合物
は、アルキレンポリアミン同志又はそれと尿素等の化合
物を反応させることにより得ることができる。従ってポ
リアルキレンポリアミン系骨格化合にはアルキレン、ア
ミノ基、イミノ基以外の基、例えばカルボニル基などが
含まれていてもよい。
【0007】N−POAは繊維を構成するポリエステル
とは実質的に反応性を有しないことが望ましい。ここで
実質的に反応性を有しないことは、ポリエステルと共重
合しないことを意味する。N−POAがポリエステルと
反応すると紡糸性が不良となるので好ましくない。すな
わちポリエステルの重合度を低下させ紡糸時の溶融粘度
が極端に低下することとなり、紡糸性が不安定となり断
面以上が発生し、その結果単糸切れ、断糸が多発してく
るとともに連続運転が難しくなる。
【0008】尚、ポリアルキレンオキサイドを有する基
はポリアルキレンポリアミン系骨格の窒素原子に結合さ
れているのが好ましい。従って本発明で用いるN−PO
Aはアミノ基、イミノ基の水素原子の実質的に全てがポ
リアルキレンオキサイド鎖を有する基により置換されて
いる場合も含んでいる。
【0009】N−POAの分子量は10,000以上1
00,000以下が好ましい。分子量が低すぎるとポリ
エステルとの反応性が大きくなり前述の問題点が発生し
てくる。また分子量が大きすぎるとポリエステルと反応
しなくても相溶性が不良となり紡糸時の曵糸性が不良と
なり単糸切れ、断糸が多発してくる。また、N−POA
のHLB値は6以上が好ましく、アミン価は500以下
が好ましい。HLB値が6未満であると本発明の効果を
十分に達成できない場合がある。アミン価が500を越
えると使用時に皮膚障害などの原因となる可能性がある
ので好ましくない。
【0010】N−POAの具体的な構造としてはアミノ
基やイミノ基にオキシエチレン単位とオキシプロピレン
単位をランダムまたはブロック状に共重合したポリマー
であり、例えば、次式のような構造を有するものであ
る。
【0011】
【化1】
【0012】ここでR1〜R7はポリアルキレンオキサ
イド鎖を有する基または水素原子である。但し、R3に
関しては、上記式より明らかなように1分子中に[n]
×[x]個存在していることとなるが、これらは同一で
ある必要はない。また、同様にR2、R4、R5に関し
ても1分子中に[x]個存在していることとなるが、こ
れらもそれぞれに同一である必要はない。骨格を形成す
るポリアミン分子鎖のnは0〜10、特に0〜5が好ま
しい。nがあまりに大きくなるとポリエステルへの吸水
性賦与の効果が十分発現しない。また、xは1〜20、
特に1〜5が好ましい。xが大きすぎると紡糸時に繊維
の着色がしやすくなる。
【0013】R1〜R7のポリアルキレンオキサイド鎖
を有する基にはオキシエチレン単位とオキシプロピレン
単位が存在していることが必要であり(但し、同一の基
内にオキシエチレン単位とオキシプロピレン単位が共存
している必要はない)、このオキシエチレン単位とオキ
シプロピレン単位の組成比によっては、水に対して親水
性が低下してくる場合があるので、本発明の目的を阻害
しない範囲でオキシエチレン単位が主成分である方が好
ましい。より好ましいポリアルキレンオキサイド鎖を有
する基としては、N原子からオキシプロピレン単位(P
O)がブロック状に結合し、更にオキシエチレン単位
(EO)がブロック状に結合した下記の構造が好まし
い。
【0014】
【化2】 但し、m,nは1以上の整数である。
【0015】繊維Aを構成するポリエステルはテレフタ
ル酸またはそのエステル形成性誘導体とエチレングリコ
ール、1,4−ブタンジオールとの重合体、即ちポリエ
チレンテレフタレートまたはポリブチレンテレフタレー
ト、あるいはそれらを主体とする共重合体が好ましく用
いられる。共重合成分としてはイソフタル酸、スルホイ
ソフタル酸、5−ナトリウムスルホイソフタル酸、ジフ
ェニルジカルボン酸、ナフタレンジカルボン酸などの芳
香族ジカルボン酸、シュウ酸、アジピン酸、セバチン
酸、ドデカン二酸などの脂肪族ジカルボン酸、p−オキ
シ安息香酸、p−β−オキシエトキシ安息香酸などのオ
キシカルボン酸、1,3−プロパンジオール、1,6ヘ
キサンジオール、ネオペンチルグリコール等の脂肪族ジ
オール、1,4−ビス(β−オキシエトキシ)ベンゼ
ン、ポリエチレングリコール、ポリブチレングリコール
などがあげられる。これら第3成分を単独あるいは2種
以上を同時に共重合したものでもよい。
【0016】本発明で使用される熱接着性バインダー繊
維Bは単一成分よりなるものであってもよいが、ポリエ
ステル系、ポリオレフィン系、ポリアミド系の芯鞘型、
偏心芯鞘型やサイドバイサイド型等の複合繊維であるこ
とが好ましい。
【0017】これら繊維AおよびBの単糸繊度は特に限
定されないが、細すぎると得られる不織布は柔軟ではあ
っても繊維間隔が小さくなり透水性が不良となりリウェ
ットも多くなる。また、繊維か太くなるとリウェットが
少なくなっても風合が硬く衛生材料としたときの着用感
に劣るものとなる。したがって、0.5〜10デニー
ル、特に1.5〜4デニールの範囲が好ましい。
【0018】また、本発明のセカンドシートにおいては
ポリエステル繊維Aと熱接着性バインダー繊維Bとが
A:B=3:7〜6:4、好ましくは6:4〜5:5の
重量割合で存在することが必要である。繊維Aの割合が
少ないと繰り返し吸収回数が少なくなり、一方、多すぎ
ると透水性が良くなり過ぎセカンドシート部で液が分散
されず、一部分だけに吸収されて下の吸収体の全体に液
が行き渡らずに部分的に飽和してしまい、また、セカン
ドシート部に液が保持されるためリウェットが多くな
る。また、バインダー繊維の割合が少ないため不織布の
強力が弱くなり、不織布の形態安定性が悪く使用中に皺
がよるなどの問題が発生する。
【0019】セカンドシートの目付は15〜80g/m
↑2であることが必要で、好ましくは20〜50g/m
↑2であることが望ましい。15g/m↑2未満では不
織布が薄く透水性はよいもののリウェットが多くなる。
また、隠蔽性が悪いので吸収された体液の色が透けて見
え使用者に対して不快感を与えることがある。
【0020】セカンドシートの厚さは0.2〜1.0m
m、好ましくは0.3〜0.6mmであることが重要であ
る。0.2mm未満ではリウェットが多く隠蔽性も悪くな
る傾向になる。1.0mmを越えると不織布内部で体液が
広がりリウェットが多くなる。また、不織布に皺がよる
こともあり着用感が悪くなる。
【0021】本発明のセカンドシートに用いる不織布の
製造方法としては、例えば、上記のポリエステル繊維A
と熱接着性バインダー繊維Bを混綿し、カード法やエア
ーレイ法などの乾式法により繊維ウェッブとし、該繊維
ウェッブを熱処理することにより繊維Bによる熱接着を
行なうことで得られる。また熱処理は熱風式のスルード
ライヤー方式が簡便で好ましいが、この方法に限定され
るものではない。更に、熱処理に先立ちニードルパンチ
や高圧流体処理で繊維を三次元的に絡合させてもよい
し、エンボス加工を施してもよい。
【0022】このようにして得られる本発明のセカンド
シートは、リウェットが0.3%以下、透水速度が30
秒以下、繰り返し吸収回数が3回以上である。ここでい
うリウェットは、メッシュのトップシートの下に本発明
のセカンドシート、吸収体、サブ吸収体、バックシート
の順に重ねて得られる試験片に、20℃±1℃で4セン
チポイズの疑似血液を1分間に7cc滴下後、10分間
放置し、試験片上に濾紙(5A)を10枚重ねて50g
/cm↑2の荷重をかけて1分間放置後の濾紙の重量増加
分を%で表したものであり、透水速度は試験片の1cm上
から20±1℃で350センチポイズの疑似血液を1滴
落下させ、疑似血液が表面材から下のセカンドシートへ
透水するまでの時間で表した。
【0023】繰り返し吸収回数は、セカンドシートを疑
似血液に浸して脱水、30分間風乾後に再度、疑似血液
を落下させて吸収が起こるかを見る。この操作を繰り返
し疑似血液の吸収が起こらなくなるまでの回数を繰り返
し吸収回数とする。
【0024】
【実施例】以下、実施例により本発明を具体的に説明す
るが、本発明は何等これらに限定されるものではない。
【0025】実施例1 フェノールとテトラクロルエチレンの等量混合液中30
℃で測定した極限粘度〔η〕が0.62のポリエチレン
テレフタレートを溶融し、該溶融ポリマー中へN−ポリ
オキシアルキレンポリアルキレンポリアミン化合物でH
LB値が12、アミン価が4.5、平均分子量が50,
000ものを1.0重量%の含有量となるよう添加混合
し、285℃にて溶融紡糸し、常法にしたがって、単繊
維繊度3dr、カット長51mmの短繊維を得、これをポ
リエステル繊維Aとした。次にポリエステル繊維Aに対
し、鞘成分をポリエチレン芯成分をポリエチレンテレフ
タレートとした芯鞘型熱接着性バインダー繊維B(2d
r×51mm)をA:B=5:5となるような重量比で混
綿し、カードを通して得られたウェッブを135℃で熱
処理し、目付40g/m↑2、厚さ0.4mmの不織布を
作成し、これを生理用ナプキンのセカンドシートとし
た。また、該セカンドシートの特性を評価した。その結
果を表1に示す。
【0026】
【表1】
【0027】実施例2〜4、比較例1〜4 ポリエステル繊維AにおけるN−POAの含有量、繊維
Aと繊維Bの比率、不織布の目付および厚さを種々変化
させて実施例1と同様にしてセカンドシートを作成しそ
れぞれの特性を評価した。これらの結果を表1に示し
た。
【0028】表1から明らかなように、実施例で得られ
たセカンドシートはリウェット、透水速度、繰り返し吸
収回数の全ての特性に関して満足の行く結果が得られた
のに対し、比較例のセカンドシートはこれの特性のうち
少なくとも一つの物性は不満足な結果しか得られなかっ
た。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 D04H 1/54 A 7199−3B 7603−4C A61F 13/18 307 G

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポリアルキレンオキサイド鎖を有する基
    がポリアルキレンポリアミン系骨格に結合した化合物を
    0.2〜20重量%含有するポリエステル繊維Aと熱接
    着性バインダー繊維BとがA:B=3:7〜6:4の重
    量割合で存在する不織布からなり、目付15〜80g/
    m↑2、厚さ0.2〜1.0mmであることを特徴とする
    セカンドシート。
  2. 【請求項2】 リウェットが0.3%以下、透水速度が
    30秒以下、繰返し吸収が3回以上である請求項1に記
    載のセカンドシート。
JP4288809A 1992-10-27 1992-10-27 セカンドシート Pending JPH06136650A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4288809A JPH06136650A (ja) 1992-10-27 1992-10-27 セカンドシート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4288809A JPH06136650A (ja) 1992-10-27 1992-10-27 セカンドシート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06136650A true JPH06136650A (ja) 1994-05-17

Family

ID=17735016

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4288809A Pending JPH06136650A (ja) 1992-10-27 1992-10-27 セカンドシート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06136650A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022527500A (ja) * 2019-04-04 2022-06-02 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 改善された快適性を有する吸収性物品

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022527500A (ja) * 2019-04-04 2022-06-02 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 改善された快適性を有する吸収性物品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100369952B1 (ko) 개인위생 흡수성 제품용 액체 흡수성 재료
EP0671496B1 (en) Nonwoven fabric and process for making same
US5652049A (en) Antibacterial composite non-woven fabric
EP3184681B1 (en) A water absorption sheet for sanitary napkins comprising a non-woven fabric for sanitary materials
JPH10273884A (ja) 複合化不織布及びそれを用いた吸収性物品
WO1993016670A1 (en) A surface covering material for an absorptive product
JP2911068B2 (ja) 複合繊維および不織布
JP4103269B2 (ja) 延伸不織布及びそれを用いた成形品
US20060194498A1 (en) Dry-process nonwoven pulp fabric composed of united layer structures
JPH032978B2 (ja)
WO2003059621A1 (en) Biodegradable cotton composites
JP4411667B2 (ja) 耐久親水性繊維及びそれを用いた繊維成形体
JP3314775B2 (ja) 耐久親水性繊維およびそれを用いた繊維成形体
JPH06136650A (ja) セカンドシート
JPS63264915A (ja) 熱接着性中空複合繊維
JPH0751315A (ja) 吸収体
JPH04272261A (ja) 衛生材料のセカンドシート
JP2006057200A (ja) 吸収性物品
JPH1046470A (ja) 高撥水性繊維および不織布
JP4174995B2 (ja) 耐久親水性複合繊維及びそれを用いた繊維成形体
JP4225674B2 (ja) 吸収性物品
JP4028958B2 (ja) 耐久親水性繊維およびこれを用いた不織布
JP2002069752A (ja) 親水耐久性と耐変色性とを兼備する親水性熱接着性繊維
JPH08117271A (ja) 生理用ナプキン
CN111748910A (zh) 透气不织布及其制造方法以及吸收性物品