JPH06133672A - 中通し竿用の糸通し具 - Google Patents

中通し竿用の糸通し具

Info

Publication number
JPH06133672A
JPH06133672A JP4288328A JP28832892A JPH06133672A JP H06133672 A JPH06133672 A JP H06133672A JP 4288328 A JP4288328 A JP 4288328A JP 28832892 A JP28832892 A JP 28832892A JP H06133672 A JPH06133672 A JP H06133672A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
threading
rod
threading tool
tool
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4288328A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Tsukihara
孝行 月原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimano Inc
Original Assignee
Shimano Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimano Inc filed Critical Shimano Inc
Priority to JP4288328A priority Critical patent/JPH06133672A/ja
Publication of JPH06133672A publication Critical patent/JPH06133672A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fishing Rods (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 中通し用の穂先竿での糸通しを円滑に行える
ようにする。 【構成】 糸を弾性的に係止する糸挿通孔1aを形成し
た縫いバリ状の糸通し本体1Aに、着脱可能な重り1B
を取り付けている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は例えば磯竿、船竿として
使用される中通し竿に対する糸通しを行う際に使用され
る中通し竿用の糸通し具に関する。
【0002】
【従来の技術】竿への糸通しは、例えば、釣り場に到着
して行われるが、その糸通しを行う際に糸通し具を利用
して行うのが常であり、この糸通し具として、鋼製の針
金材製の糸通し本体に、折り返し状の糸係止部を形成し
たものを使用していた。この糸係止部に糸を挟み込み弾
性的に係止して、この糸通し具を中通し竿の竿尻から装
入して竿先より糸とともに糸通し具を取り出して、糸通
しを行っていた(例えば、実開昭60−94077号公
報)。
【発明が解決しようとする課題】しかし、前記糸通し具
は鋼製の針金材で糸通し本体を形成したものであるか
ら、穂先等の細い糸通し経路を通す場合に途中で糸通し
具の先端が竿の内面に接触して移動しなくなったような
場合に、無理に押し込もうとすると糸通し具が曲がって
しまったり、ヨジレが生じたりすることがあり、そのよ
うな場合には糸通しが円滑に行えず、特に穂先竿のよう
に細い竿程手間が掛かって難しい面があった。 そこ
で、糸通し本体を剛性の高いものにして曲がり難い構成
とすることもできるが、このようにすると、釣り用バッ
グ等に収納する際に小さく纏まらず、収納しにくい面が
あった。本発明の目的は、糸通し具に合理的な機構を施
すことによって、円滑に糸通しを行うことができるもの
を提供する点にある。
【0003】
【課題を解決するための手段】本発明による特徴構成は
釣り糸を引っ掛け係止する糸係止部が形成された糸通し
本体に、その糸通し本体を中通し竿の糸通し経路に沿っ
て自重移動させる重り部を形成してある点にあり、その
作用効果は次の通りである。
【0004】
【作用】つまり、糸係止部に糸の先端を引っ掛け係止し
て竿の竿尻端より糸通し具を挿入する。その挿入状態で
竿を上下向き姿勢に設定すると、糸通し具は自身の自重
で自然落下し、糸を竿内の糸通し経路に導入していく。
【0005】
【発明の効果】その結果、押し込む等の操作を必要とす
ることなく糸通し具が無理なく糸通し経路に沿って移動
するので、無理に押し込むことにより糸通し具に曲がり
を生ずるといったことを未然に回避でき、かつ、糸通し
具が自重で移動するだけであるからヨジレも生じ難く、
糸通しを容易に行える。
【0006】
【実施例】図1に示すように、鋼製の針状部材を糸通し
本体1Aとして、この糸通し本体1Aの一端に糸通し用
の孔1aを形成し、糸係止部とする。この糸係止部1a
の更に先端側に棒状部1bを延出し、この棒状部1bに
重り部1Bを取り付けて、糸通し具1を構成する。図2
に示すように、糸通し用の孔1aは一側端に一定の細幅
部1cを有しており、この細幅部1cの溝幅を糸径より
も小さくかつ弾性的に拡径可能に構成してある。糸をこ
の孔1aに係止するには、孔1aに差し込んだ糸を細幅
部1c内に強制移動させるとその細幅部1cが弾性的に
糸を挟み込む。重り部1Bとしては、中央にスリット状
の切れ込み1dを入れた重りを使用し、図2に示すよう
に、その切れ込み1dに糸を挿通した状態でその切れ込
み1d部分を棒状部1bに外嵌して、切れ込み1d部分
を軽くカシメルと、重り部1Bを取り付けることができ
る。図1に示すように、以上のようにして構成した糸通
し具1を並継ぎ式の中通し竿2内に挿入して、自重落下
させると、竿2内部の糸通し経路を糸通し具1が竿先端
に向けて移動する。竿先端の開口径に対して糸係止部の
径を通過する大きさに設定するとともに、重り部1Bの
径を、竿尻端の開口径より小さくかつ竿先端の開口径よ
り大きく設定してある。そこで、糸通し具1を竿2内部
に挿入して自然落下させると重り部1Bが竿2の内面に
密着した状態で糸通し具1は停止する。その場合に糸通
し具1の先端が竿先端より突出するように、糸通し具1
の長さを設定する。この糸通し具1が停止した状態で、
竿先端より突出した糸通し具1の先端を引っ張ると、軽
いカシメ状態にある重り部1Bが外れて、糸通し具1を
竿2より取り出すことができる。前記した糸係止部の径
としては、1.5mm位まで小径化することができ、穂
先竿であっても良好な糸通しが行える。また、竿先端の
開口径が比較的大きな場合には、糸通し具1が竿先端よ
り通過するように重り部1Bの径を設定してもよい。
【0007】〔別実施例〕 図4に示すように、糸通し本体1Aの径を糸係止部
と同径に形成して、この糸通し本体1Aを重り部1Bに
兼用する。したがって、重り部1Bを別個に形成する必
要はない。また、糸通し本体1Aの周面に軸芯方向の溝
1eを形成して、竿の内面が濡れている為に糸通し本体
1Aの周面に水分が付着しても、その水分を溝1e内に
溜めて、糸通し本体1Aと竿内面との間に水分が介在し
て、その表面張力によって、糸通し具1の自重による落
下力が低下することを抑制する構成を採る。 図5に示すように、溝1eを形成するに、螺旋状の
溝に形成してもよい。効果はに記載したものと同じで
ある。螺旋状ではなく、単に環状の鍔を軸芯方向に等間
隔に配して周溝を形成してもよい。 図6に示すように、針状部材を螺旋状に形成して糸
通し本体1Aを形成してもよい。 重り部1Bを糸通し本体1Aの棒状部1bに装着す
る方法としては、棒状部1bに環状突起を設け、この環
状突起に係合する係合溝を重り部1Bに設け、重り部1
Bを棒状部1bに差し込んだ状態で環状突起と係合溝と
が軽い嵌合状態で係合し、重り部1Bと糸通し本体1A
とが一体化する。その状態で糸通し具1を竿内に投入す
ると、糸通し具1が竿内を自重落下するが、重り部1B
が竿の内面に密着した状態で停止すると、その時点の軽
い衝撃で環状突起が係合溝より外れて、重り部1Bが糸
通し本体1Aより係合解除して外れるようにしてもよ
い。
【0008】尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を
便利にするために符号を記すが、該記入により本発明は
添付図面の構成に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】穂先竿に糸通し具を挿入した状態を示す縦断側
面図
【図2】糸通し本体に糸を引っ掛けた状態を示す側面図
【図3】糸通し本体に重りを取り付けた状態を示す側面
【図4】糸通し本体に縦溝を形成した糸通し具を示す側
面図
【図5】糸通し本体に螺旋溝を形成した糸通し具を示す
側面図
【図6】糸通し本体を螺旋状に形成した糸通し具を示す
側面図
【符号の説明】
1A 糸通し本体 1B 重り部 2 中通し竿

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 釣り糸を引っ掛け係止する糸係止部が形
    成された糸通し本体(1A)に、その糸通し本体(1
    A)を中通し竿(2)の糸通し経路に沿って自重移動さ
    せる重り部(1B)を形成してある中通し竿用の糸通し
    具。
JP4288328A 1992-10-27 1992-10-27 中通し竿用の糸通し具 Pending JPH06133672A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4288328A JPH06133672A (ja) 1992-10-27 1992-10-27 中通し竿用の糸通し具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4288328A JPH06133672A (ja) 1992-10-27 1992-10-27 中通し竿用の糸通し具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06133672A true JPH06133672A (ja) 1994-05-17

Family

ID=17728765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4288328A Pending JPH06133672A (ja) 1992-10-27 1992-10-27 中通し竿用の糸通し具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06133672A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009082058A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Daiwa Seiko Inc 糸通し具
US20170303521A1 (en) * 2016-04-20 2017-10-26 Jay Arbetter Fishing Rod Line Threading Device
US10820583B2 (en) 2015-07-15 2020-11-03 Mario Aurich Fishing line threading aid for threading a fishing line into the rod rings of a fishing rod

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009082058A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Daiwa Seiko Inc 糸通し具
US10820583B2 (en) 2015-07-15 2020-11-03 Mario Aurich Fishing line threading aid for threading a fishing line into the rod rings of a fishing rod
US20170303521A1 (en) * 2016-04-20 2017-10-26 Jay Arbetter Fishing Rod Line Threading Device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20030141399A1 (en) Tape locking device for tape measure
JPH09233978A (ja) 釣り糸案内具
JPH06133672A (ja) 中通し竿用の糸通し具
JP2835904B2 (ja) 釣竿の付属具
JP2000103571A (ja) 溶接用ワイヤのペイルパックへの巻き取り方法およびペイルパック装填物
JP2670660B2 (ja) 金属線条体用リ−ル
JPH0932307A (ja) 補修材注入器具
JP3894662B2 (ja) 釣竿
JP2001161225A (ja) 遊動ガイド及びそれを備えた振出竿
JP2000166429A (ja) 糸通し具
JP2844526B2 (ja) 釣竿用導糸環
JP2623061B2 (ja) 振出式中通し竿
JP2000071071A (ja) スプール巻き溶接ワイヤ用引出し治具及びスプール巻き溶接ワイヤの引出し方法
JP3023396U (ja) 中通しパイプ付き竿尻キャップ
JP2000201581A (ja) 中通し竿
JPH11318291A (ja) 釣り用リール
JP2598997Y2 (ja) 継式中通し釣竿
KR200159241Y1 (ko) 비디오 테이프 카세트의 릴록커
JPH11137130A (ja) 中通し釣竿
JPS6224461Y2 (ja)
JP2667103B2 (ja) 中通し釣竿の釣糸ガイド装置
JP2791886B2 (ja) 金属線条体用係止具
JPH1066492A (ja) 釣竿用糸通し具
JP2002253096A (ja) 釣竿用釣糸通し具
JP2000032889A (ja) 糸通し具