JPH06129351A - ピストン型圧縮機における冷媒ガス吸入機構 - Google Patents

ピストン型圧縮機における冷媒ガス吸入機構

Info

Publication number
JPH06129351A
JPH06129351A JP4279022A JP27902292A JPH06129351A JP H06129351 A JPH06129351 A JP H06129351A JP 4279022 A JP4279022 A JP 4279022A JP 27902292 A JP27902292 A JP 27902292A JP H06129351 A JPH06129351 A JP H06129351A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
suction
valve
rotary valve
refrigerant gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4279022A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3111696B2 (ja
Inventor
Kazuya Kimura
一哉 木村
Hiroaki Kayukawa
浩明 粥川
Chuichi Kawamura
忠一 河村
Shigeyuki Hidaka
茂之 日高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Industries Corp
Original Assignee
Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Automatic Loom Works Ltd filed Critical Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority to JP04279022A priority Critical patent/JP3111696B2/ja
Publication of JPH06129351A publication Critical patent/JPH06129351A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3111696B2 publication Critical patent/JP3111696B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compressors, Vaccum Pumps And Other Relevant Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 クランク室から吸入室等の低圧室側へガスを
導くための抽気通路の形成を簡単に行う。 【構成】 シリンダブロック1の中心孔1bとリヤハウ
ジング4の隔壁4aに形成した内周面4bとにより形成
されたバルブ収容室25にロータリバルブ26を回転軸
10により回転可能に収容する。又、このロータリバル
ブ26に形成した吸入通路28及び吸入案内溝29によ
り吸入室8内の冷媒ガスをシリンダブロック1の導通路
1cを介して吸入行程中のシリンダボア内作動室30に
案内可能に形成する。そして、前記ロータリバルブ26
に抽気通路33を形成し、クランク室3からベアリング
12の隙間g及び抽気通路33を通してロータリーバル
ブ26の吸入案内溝29内に冷媒ガスを導く。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明はピストン型圧縮機にお
ける冷媒ガス吸入機構に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、揺動斜板式のピストン型圧縮機
は、ピストンを収容する複数のシリンダボアを互いに平
行に形成したシリンダブロックと、該シリンダブロック
の前端面に接合されてクランク室を形成するフロントハ
ウジングと、シリンダブロックの後端面に接合されて吸
入室及び吐出室を区画形成するリヤハウジングとを備え
ている。又、この圧縮機は前記シリンダブロック及びフ
ロントハウジングの中心孔に支持された回転軸の回転に
よりクランク室内に設けた揺動斜板を有する駆動機構を
介して前記ピストンをシリンダボア内で往復動すること
により、吸入室から吸入した冷媒ガスを圧縮して吐出室
へ吐出するように構成されている。さらに、詳述する
と、前記シリンダブロックと前記リヤハウジングとの間
には、吸入孔及び吐出孔を貫通したバルブプレートが、
該プレートのシリンダボア側には前記吸入孔を開閉する
吸入弁を有する吸入プレートが、バルブプレートのリヤ
ハウジング側には前記吐出孔を開閉する吐出弁を有する
吐出プレートが介在されている。そして、ピストンが吸
入行程にあるときには吸入プレートの吸入弁が開いて吸
入室の冷媒ガスがバルブプレートの吸入孔からシリンダ
ボア内の吸入及び圧縮を行う作動室に吸入される。前記
ピストンが圧縮行程に入ると、前記吸入弁が吸入孔を閉
じるとともに、作動室内の圧力が所定圧以上となると、
吐出プレートの吐出弁が開いて作動室内の圧縮冷媒ガス
はバルブプレートの吐出孔から吐出室に吐出される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記ピストン型圧縮機
においては、冷媒ガス中に潤滑オイルが混入されてお
り、このオイルが平板状の吸入弁とバルブプレートとの
接触部の隙間に付着する。このため、吸入行程初期に吸
入弁がそれ自身の弾性に抗して弾性変形して前記吸入孔
を開放する際、前記オイルの吸着力により吸入弁がバル
ブプレートの接触面から離間し難くなって吸入動作の応
答性が悪くなる。又、各シリンダボア内作動室の吸入圧
力にバラツキが生じ圧縮機の動力損失を招くという問題
がある。
【0004】上記問題を解決するため、本願出願人は従
来技術と異なる新規な圧縮機の冷媒ガス吸入機構を提案
している。(例えば、特願平4−16776号参照)こ
の吸入機構は、前記シリンダブロック及びリヤハウジン
グの中心部に、前記吸入室と連通するバルブ収容室を設
け、このバルブ収容室と前記各シリンダボア内の作動室
とをそれぞれシリンダブロックに形成した導通路により
連通している。又、前記バルブ収容室には前記ピストン
の往復運動に同期して回転されるロータリーバルブを収
容し、該ロータリーバルブの中心部には前記吸入室と常
時連通する吸入通路を形成している。ロータリーバルブ
の外周面には吸入行程時のみ前記導通路と連通し、かつ
前記吸入通路に連通する吸入案内溝を周方向に設けてい
る。
【0005】従って、回転軸の回転によりピストンが吸
入行程にあるとき、冷媒ガスは吸入室からロータリバル
ブのガス吸入通路、吸入案内溝及びシリンダブロックに
形成した導通路を介して作動室に吸入されるため、冷媒
ガスの吸入動作が円滑に行われ、前述した平板状の吸入
弁の動作の応答性の低下及び動力損失を解消することが
できる。
【0006】ところが、上記冷媒ガス吸入機構は、リヤ
ハウジングの中心部に吸入室がロータリーバルブと対応
して形成され、その外周部に吐出室が形成されるので、
ピストンの外周面とシリンダボアの内周面との隙間から
クランク室へブローバイされたガスを吸入室側へ導くた
めの抽気通路の形成が簡単にできないという新たな問題
が生じた。すなわち、従来のようにリヤハウジングの外
周側に吸入室が形成されている場合には、シリンダブロ
ック及びバルブプレートに単に直線状の抽気通路を形成
するのみで、簡単に加工することができる。しかし、吸
入室がリヤハウジングの中心部にある場合には、吸入室
と吐出室を区画するリヤハウジング内の隔壁にも抽気通
路を屈曲して形成しなければならず、その加工が面倒と
なる。
【0007】この発明は上記問題点を解消するためにな
されたものであって、その目的は、クランク室から吸入
室等の低圧室側へガスを導くための抽気通路の形成を簡
単に行うことができるピストン型圧縮機における冷媒ガ
ス吸入機構を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明は上記目的を達
成するため、ピストン型圧縮機において、前記吸入室を
形成するハウジング及び/又はシリンダブロックに、前
記吸入室と連通するバルブ収容室を設け、前記バルブ収
容室と前記各シリンダボアの作動室とをそれぞれ導通路
により連通し、前記バルブ収容室には前記ピストンの往
復運動に同期して回転されるロータリーバルブを収容
し、該ロータリーバルブには前記吸入室と常時連通する
吸入通路を形成するとともに、該ロータリーバルブの外
周面には吸入行程中の作動室と導通路を介して連通する
吸入案内溝をロータリーバルブの周方向に形成し、さら
に前記ロータリーバルブにはクランク室から低圧室へ冷
媒ガスを導くための抽気通路を形成するという手段をと
っている。
【0009】
【作用】この発明はロータリバルブに抽気通路を形成し
たので、圧縮動作時にシリンダボア内圧縮室からクラン
ク室内にブローバイされた冷媒ガスがロータリーバルブ
に形成した前記抽気通路を通して低圧室側に導かれる。
【0010】この発明はロータリーバルブにベアリング
の隙間と吸入室等の低圧室側とを連通する抽気通路を形
成すればよいので、その長さもシリンダブロックに形成
するのと比較して短くなり、加工が容易となる。又、ロ
ータリーバルブ単体には湾曲した抽気通路も形成し易
く、この点からも加工作業が非常に簡単に行える。
【0011】
【実施例】以下、この発明を揺動斜板式可変容量圧縮機
に具体化した一実施例を図1〜図3に基づいて説明す
る。
【0012】シリンダブロック1のフロント側端面には
フロントハウジング2が接合固定され、その内部にはク
ランク室3が形成されている。又、前記シリンダブロッ
ク1のリヤ側端面にはリヤハウジング4がバルブプレー
ト5、吐出プレート6及びリテーナプレート7を介して
接合固定されている。前記リヤハウジング4には、その
内部に形成した隔壁4aによって中心部に吸入室8、外
周側に吐出室9が区画形成されている。又、前記バルブ
プレート5には吐出孔5aが形成され、吐出プレート6
には前記吐出孔5aと対応して吐出弁6aが形成され、
さらにリテーナプレート7には前記吐出弁6aの開放位
置を規制するリテーナ7aが形成されている。
【0013】前記シリンダブロック1及びフロントハウ
ジング2には回転軸10がラジアルベアリング11,1
2を介して外部動力により回転可能に支持されている。
この回転軸10上にはクランク室3内に位置するように
回転支持体13が嵌合固定されている。前記回転支持体
13とフロントハウジング2との間にはスラストベアリ
ング14が介在されている。さらに、前記回転支持体1
3の外周に突設したアーム部13aには長孔13bが形
成され、該長孔13bに連結ピン15を介して回転斜板
16が前後方向の傾動可能に連結されている。又、回転
斜板16のボス部16aには揺動斜板17が相対回転可
能に支持され、前記回転軸10上に往復動可能に嵌合し
たスリーブ18に対しピン19により前記回転斜板16
のボス部16aが回動可能に連結されている。又、前記
揺動斜板17はシリンダブロック1及びフロントハウジ
ング2に貫通固定した案内ロッド20によって回転が防
止され前後方向の傾動が許容されるようになっている。
【0014】前記シリンダブロック1に対し前記回転軸
10と平行に複数箇所(この実施例では5箇所)に形成
したシリンダボア1a内にはそれぞれピストン21が収
容され、各ピストン21はピストンロッド22を介して
前記揺動斜板17にそれぞれ連結されている。前記回転
軸10上にはバネ受23が取付けられ、該バネ受23と
前記スリーブ18との間にはコイル状のバネ24が介在
され、常には揺動斜板17の傾斜角が増大し、圧縮容量
が増大する方向に付勢されている。この実施例では前記
回転支持体13、回転斜板16及び揺動斜板17等によ
りピストン21の駆動機構が構成されている。
【0015】前記シリンダブロック1の中心孔1b、バ
ルブプレート5の中心孔5b、吐出プレート6の中心孔
6b及びリテーナプレート7の中心孔7b、さらにリヤ
ハウジング4の隔壁4aの内周面4bによって、前記吸
入室8と連通する円筒状のバルブ収容室25が形成され
ている。又、このバルブ収容室25と前記各シリンダボ
ア1a内の作動室30とは、シリンダブロック1に形成
した複数の導通路1cによりそれぞれ連通されている。
前記バルブ収容室25には円柱状をなす冷媒ガス吸入用
のロータリバルブ26が回転可能に収容されている。そ
して、ロータリバルブ26の前端面に形成した係合孔2
6aには回転軸10の後端面に形成した係合凸部10a
が嵌入され、キー27によって回転軸10に対し同期回
転可能に連結されている。又、ロータリバルブ26の後
端面は前記隔壁4aの内周面に形成した段差部4cによ
って後方への移動不能に位置規制されている。
【0016】前記ロータリバルブ26の軸心部には前記
吸入室8と連通する吸入通路28が形成されるととも
に、外周面には該吸入通路28の内端部と常時連通し、
吸入行程にある複数の導通路1cと連通可能な吸入案内
溝29が形成されている。 そして、前記回転軸10が
回転されて、回転支持体13、連結ピン15及び回転斜
板16を介して揺動斜板17が回転を阻止された状態で
前後に揺動され、ピストンロッド22を介して複数のピ
ストン21が異なるタイミングで順次往復動される。す
ると、前記ロータリバルブ26が回転軸10により回転
されて、ピストン21が吸入行程に移行した場合に、図
3においてバルブ回転方向に関して吸入案内溝29の前
端面31がシリンダブロック1に設けた導通路1cを開
放する方向に通過する。この結果、吸入室8からロータ
リバルブ26の吸入通路28、案内溝29及び導通路1
cを通してシリンダボア1a内の作動室30内に冷媒ガ
スが吸入される。
【0017】又、吸入行程の終了時には、バルブ回転方
向に関して吸入案内溝29の後端面32が前記導通路1
cを閉鎖する方向に通過してシリンダボア内作動室30
内への冷媒ガスの吸入が停止される。さらに、回転軸1
0及びロータリバルブ26が回転されてピストン21が
吐出行程に移行されると、ロータリバルブ26の外周面
によって前記導通路1cが閉鎖状態に保持されたままと
なる。そして、作動室30内で圧縮された冷媒ガスはバ
ルブプレート5に形成した吐出孔5aから吐出弁6aを
開放して吐出室9へ吐出される。
【0018】次に、この発明の要部について説明する
と、前記ロータリバルブ26には、その前端面から吸入
案内溝29の内壁面に直線状に抽気通路33が形成され
ている。この抽気通路33及び前記回転軸10を支持す
るベアリング12の隙間gによりクランク室3と前記吸
入案内溝29が連通され、圧縮機の運転状態において、
シリンダボア1a内作動室30からクランク室3内にブ
ローバイされたガスは、該クランク室3から前記隙間g
及び抽気通路33を通って吸入案内溝29内に導かれ
る。
【0019】図1に示すように前記シリンダブロック1
及びバルブプレート5には吐出室9とクランク室3を連
通する給気通路34が形成されている。この給気通路3
4の途中には外部容量制御弁35が介在されている。こ
の制御弁35により抽気通路34を開放すると、吐出室
9から給気通路34を通して高圧のガスがクランク室3
内に供給される。この結果、前記ピストン21の背面及
び作動面に作用するクランク室圧力と吸入圧力との差圧
が増大して、ピストン21のストロークを減少させ、連
結ピン15を中心とする揺動斜板17の傾斜角を変更し
て吐出容量を減少するようになっている。なお、この制
御弁35として内部圧力により開閉される圧力制御弁
(図示略)を使用してもよい。
【0020】さて、前記実施例ではロータリーバルブ2
6に対しベアリン12の収容室と吸入案内溝29とを連
通する直線状の抽気通路33を形成したので、その長さ
もシリンダブロック1に形成するのと比較して極端に短
くなり、加工作業が非常に簡単に行える。
【0021】又、ブローバイガスはベアリング12の隙
間gを経て吸入案内溝29内に導かれるため、ガス中に
含まれるミスト状のオイルにより前記ベアリング12へ
の潤滑が行える。
【0022】次に、この発明の別の実施例を図4及び図
5に基づいて説明する。この実施例においてはロータリ
ーバルブ26に対し、抽気通路41の一端開口41aが
前記ベアリング12の間隙g側に開口し、他端開口41
bがロータリーバルブ26の外周面の所定位置、つまり
吸入案内溝29の後端面32の直後に位置するように形
成している。そして、ロータリーバルブ26の回転によ
り抽気通路41の開口41bが導通路1cを通して吸入
行程終了直後のシリンダボア1a内作動室30と一時的
に連通した場合に、クランク室3内のガスを作動室30
に導くようにしている。
【0023】この実施例では吸入行程終了直後である作
動室30が言わば閉ざされた空間であるため、クランク
室3にブローバイされた冷媒ガスを再度作動室30に供
給でき、ブローバイガスの回収が可能になるとともに、
ブローバイガスを吸入室8もしくは吸入案内溝29に帰
還させないため吐出室9から給気通路34を通してクラ
ンク室3内へ供給するガスの量を減少してもクランク室
圧力を上昇させることができ、クランク室圧力を上昇さ
せるために体積効率が低下することはない。
【0024】又、ロータリーバルブ26単体には屈曲し
た抽気通路41であっても加工が容易となる。なお、こ
の発明は前記実施例に限定されるものではなく、次のよ
うに具体化することもできる。
【0025】(1)図6に示すように前記抽気通路3
3,41をロータリーバルブ26の外周に溝状に形成す
ること。 (2)バルブ収容室25をシリンダブロック1側のみ又
はリヤハウジング4側のみに形成すること。
【0026】(3)容量固定型のピストン式圧縮機に具
体化すること。
【0027】
【発明の効果】以上詳述したように、この発明はロータ
リーバルブにクランク室から低圧室へ冷媒ガスを導くた
めの抽気通路を形成したことにより、クランク室から吸
入室等の低圧室側へガスを導くための抽気通路の形成を
簡単に行うことができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明を揺動斜板式可変容量圧縮機に具体化
した一実施例を示す縦断面図である。
【図2】ロータリバルブの斜視図である。
【図3】ロータリバルブの収容状態を示す横断面図であ
る。
【図4】この発明の別の実施例を示すロータリバルブの
斜視図である。
【図5】図4の実施例のロータリバルブの組付構造を示
す横断面図である。
【図6】この発明の別の実施例を示すロータリバルブの
斜視図である。
【符号の説明】
1 シリンダブロック、1a シリンダボア、1c 導
通路、2 フロントハウジング、3 クランク室、4
リヤハウジング、4a 隔壁、5 バルブプレート、8
低圧室としての吸入室、9 吐出室、10 回転軸、
13 駆動機構を構成する回転支持体、16 駆動機構
を構成する回転斜板、17 駆動機構を構成する揺動斜
板、21 ピストン、25 バルブ収容室、26 ロー
タリバルブ、28 吸入通路、29 吸入案内溝、30
作動室、31,32 端面、33,41 抽気通路。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 日高 茂之 愛知県刈谷市豊田町2丁目1番地 株式会 社豊田自動織機製作所内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ピストンを収容する複数のシリンダボア
    を形成したシリンダブロックと、該シリンダブロックに
    接合されて吸入室、吐出室及びクランク室を形成する複
    数のハウジングと、前記シリンダブロック及びクランク
    室側のハウジングに支持された回転軸の回転により駆動
    機構を介して前記ピストンをシリンダボア内で往復動す
    ることにより、吸入室から吸入した冷媒ガスを圧縮して
    吐出室へ吐出するように構成したピストン型圧縮機にお
    いて、 前記吸入室を形成するハウジング及び/又はシリンダブ
    ロックに、前記吸入室と連通するバルブ収容室を設け、
    前記バルブ収容室と前記各シリンダボアの作動室とをそ
    れぞれ導通路により連通し、前記バルブ収容室には前記
    ピストンの往復運動に同期して回転されるロータリーバ
    ルブを収容し、該ロータリーバルブには前記吸入室と常
    時連通する吸入通路を形成するとともに、該ロータリー
    バルブの外周面には吸入行程中の作動室と導通路を介し
    て連通する吸入案内溝をロータリーバルブの周方向に形
    成し、さらに前記ロータリーバルブにはクランク室から
    低圧室へ冷媒ガスを導くための抽気通路を形成したピス
    トン型圧縮機における冷媒ガス吸入機構。
JP04279022A 1992-10-16 1992-10-16 ピストン型圧縮機における冷媒ガス吸入機構 Expired - Fee Related JP3111696B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04279022A JP3111696B2 (ja) 1992-10-16 1992-10-16 ピストン型圧縮機における冷媒ガス吸入機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04279022A JP3111696B2 (ja) 1992-10-16 1992-10-16 ピストン型圧縮機における冷媒ガス吸入機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06129351A true JPH06129351A (ja) 1994-05-10
JP3111696B2 JP3111696B2 (ja) 2000-11-27

Family

ID=17605306

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04279022A Expired - Fee Related JP3111696B2 (ja) 1992-10-16 1992-10-16 ピストン型圧縮機における冷媒ガス吸入機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3111696B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6231314B1 (en) 1998-08-10 2001-05-15 Kabushiki Kaisha Toyoda Jidoshokki Seisakusho Variable displacement compressor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6231314B1 (en) 1998-08-10 2001-05-15 Kabushiki Kaisha Toyoda Jidoshokki Seisakusho Variable displacement compressor

Also Published As

Publication number Publication date
JP3111696B2 (ja) 2000-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2684931B2 (ja) 片頭ピストン型圧縮機
EP0908623B1 (en) Reciprocating pistons of piston-type compressor
US5988041A (en) Piston for compressors
JP3790942B2 (ja) 斜板式圧縮機
US20030066419A1 (en) Piston for fluid machine and method of manufacturing the same
EP1236896B1 (en) Compressor piston
US20030025276A1 (en) Shaft sealing devices, compressors comprising the shaft sealing devices, and methods for sealing a rotational shaft
JP2001355570A (ja) ピストン式容量可変型圧縮機
JPH06129351A (ja) ピストン型圧縮機における冷媒ガス吸入機構
JP2707896B2 (ja) ピストン型圧縮機における冷媒ガス吸入案内機構
JP2002310067A (ja) 圧縮機
JP3862133B2 (ja) 片側斜板式圧縮機
US20040194209A1 (en) Piston compressor
JPH0474547B2 (ja)
JPH05172050A (ja) ピストン型圧縮機における冷媒ガス吸入案内機構
JPH04203279A (ja) 斜板式液圧回転機
EP1455089A1 (en) Variable displacement compressor
US20020011149A1 (en) Piston type compressor and inner mold for making the same
JP2005105975A (ja) 圧縮機の弁構造
JP3082481B2 (ja) ピストン式圧縮機における冷媒ガス吸入構造
JPH05172051A (ja) ピストン型圧縮機における冷媒ガス案内機構
JPH11257218A (ja) 容量可変型斜板式圧縮機
JPH0552276U (ja) ピストン型圧縮機における冷媒ガス吸入案内機構
JPH074353A (ja) クラッチレス揺動斜板式可変容量圧縮機
JP2001107852A (ja) 片側斜板式圧縮機

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees